SRPG Studio 10章[転載禁止](c)2ch.netat GAMEDEV
SRPG Studio 10章[転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch916:名前は開発中のものです。
15/12/19 06:51:24.71 DP0qyysf.net
巨乳キャラ5人に対して貧乳キャラ1人
これならバランス崩壊しませんね

917:名前は開発中のものです。
15/12/19 08:34:12.39 ACYr+7Se.net
パソコンにメモ帳ついてないのかな。

918:名前は開発中のものです。
15/12/19 09:18:25.58 hsP+CbqE.net
これって最初からあるクラスってなになにある?
どこか書いてたら教えて下さいね

919:名前は開発中のものです。
15/12/19 09:45:23.93 Qm74bmY1.net
パソコンに検索機能ないのかな。

920:名前は開発中のものです。
15/12/19 12:07:22.02 AGtkBVDy.net
スキル発動時表示チェック入れても
アイコンとスキル名が表示されなくなってしまった
プラグイン全部抜いても表示されないままだし原因が分からん

921:名前は開発中のものです。
15/12/19 12:17:03.43 qfvPr3yu.net
ユーザー拡張でスキルをアニメ表示にしてるとか

922:名前は開発中のものです。
15/12/19 12:20:11.22 sy5jhrgj.net
スーパーナッシュ君クリアしたよ
アイテム色々手に入って楽しかったけど使い切れず熟練度足りずで結局ハリケーンとサンダーストーム撃ちまくる作業になっちゃったよ
あと一応


923:報告 ・10章外伝クリア後に店長と会話すると別キャラの台詞になってる ・1.01のハイパーモードで各種プルフが11個ずつある



924:名前は開発中のものです。
15/12/19 14:01:18.38 6PpUvj0F.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
スレリンク(news板)

925:名前は開発中のものです。
15/12/19 20:40:00.79 DP0qyysf.net
スーパーナッシュ君は空振りでも熟練度入るからブタが出てくるまで高レベル武器でチクチクし続ければウハウハ

926:名前は開発中のものです。
15/12/19 21:21:04.98 PEPD18n4.net
>>874
うおォン! ありがとうございます!
使わせて頂きます!

927:名前は開発中のものです。
15/12/20 06:57:08.86 hR1vJOif.net
>>883
ありがとうございます、修正しました
スーパーナッシュ君1.02パッチ
URLリンク(www1.axfc.net)
熟練度は自分の熟練度より1~2ほどレベルが高い武器を使えば結構あっさり30に到達するはず
上級装備を利用するのも手です

928:名前は開発中のものです。
15/12/20 08:37:24.93 EkOQvvwp.net
>>874
中断削除のスクリプトありがたいです

929:名前は開発中のものです。
15/12/20 11:35:24.10 p04PyrNL.net
>>684
10章までノーマルでクリアしたよ。
感想としては、とにかく丁寧につくられていると感じた。特に難易度が最初は
易しく、だんだん難しく、といい感じに曲線を描いていると思った。
(それでも、易しめのバランスだったけど。ノーマルより優しいモードが2つ
もあるから、ちょっと身構えたのもある。)
ゲームの仕様に関する説明も、民家を使ってほどよく説明されていた。
後はアニメか。アニメがとても凝っていたから、特に必殺が楽しかった。
完成を楽しみにしてる。

930:名前は開発中のものです。
15/12/20 19:29:26.07 rqgCGsiC.net
スーパーナッシュ君クリアした
敵との相性考えながら味方を選ぶの楽しいんだけど終盤が駆け足気味だからあと1、2マップは欲しいと思った
それから中途半端過ぎて使えないパニッシャー以外の全てのクラスに活躍できる場面があるのはすごいと思った
手に入る武器が豊富だから味方の使用武器が被っていてもあまり困らないのも良かった
がシナリオが薄いどころか濃厚なアッーなのとナッシュが過剰にフルボッコされ過ぎて酷かった

931:名前は開発中のものです。
15/12/20 19:30:20.50 Svm8Wlhz.net
ナッシュは人類共通の敵キャラになるから仕方ないね

932:名前は開発中のものです。
15/12/20 19:38:15.81 DsH7zfzb.net
スパナ君のナッシュはほぼ被害者なのでそういう問題じゃない気がする

933:名前は開発中のものです。
15/12/20 19:48:31.53 YHowgY8b.net
みんな戦闘背景ってどうしてるの?
例えば砂漠

934:名前は開発中のものです。
15/12/20 19:50:42.42 ANEDT3Dv.net
戦闘背景は全部自作

935:名前は開発中のものです。
15/12/20 20:18:51.52 jQwc8pzV.net
>>894
すばらしい

936:名前は開発中のものです。
15/12/21 17:21:51.16 iXYB6HX4.net
スクリプトの競合報告
対象:
OT氏の・スキル発動条件設定追加スクリプト
CB氏の・武器熟練度スクリプト
スキル発動条件でEC_TriggerCountBattleを使用している場合
戦闘後にスキル発動回数が初期化されません
武器熟練度スクリプトのattackorder_weaponexp.jsでも
NormalAttackOrderBuilder._endVirtualAttackを上書きしていることが競合原因の模様
とりあえず、attackorder_weaponexp側の処理を
var alias1 = NormalAttackOrderBuilder._endVirtualAttack;
NormalAttackOrderBuilder._endVirtualAttack = function(virtualActive, virtualPassive) {
alias1.call(this, virtualActive, virtualPassive);
this._calculateWeaponExp(virtualActive, virtualPassive);
};
に記述を替えるとスキル発動条件の戦闘回数制限が、ち�


937:痰ニ戦闘後に初期化されるようになりました スクリプト更新されるまでの応急処置の一例として報告しておきます



938:名前は開発中のものです。
15/12/21 23:45:11.86 9Q4SNMf7.net
>>896
報告ありがとう。
武器熟練度スクリプトのNormalAttackOrderBuilder._endVirtualAttackをalias化した。
(CB氏じゃないけど)
あと、杖のアイテム情報部分がVer1.021辺りから未更新&未aliasだったんでそこもalias化。
(アイテムにステート耐性つけても表示されなかったのが表示されるようになった)
道具類の武器熟練度補正値がちゃんと対応出来てなかったくさいんでそこも修正した。
(道具で斧使いの証を作りカスパラで{axe:20}って入れると、斧使いの証を所持してる時だけ斧の武器熟練度に+20されるようになる)
URLリンク(www1.axfc.net)

939:名前は開発中のものです。
15/12/22 00:43:05.91 fGaSQq3U.net
公式のmapcommand-unitsummary.jsを参考にして
なんとなく作った、ユニット一覧を表示するスクリプト。
URLリンク(www1.axfc.net)

940:名前は開発中のものです。
15/12/22 00:50:28.08 x0KzttaE.net
架空の地図を作れるフリーソフトなんてあるんだな
国家間の関係とかシナリオ作るのに手書きのしょーもない地図だとイメージしにくかったけどこれでいろいろ捗りそうだ

941:名前は開発中のものです。
15/12/22 17:15:04.72 j/6kb3wM.net
どのツールだ

942:名前は開発中のものです。
15/12/22 19:27:41.67 Bhr6tfFT.net
必死こいてスクリプトを凝視してたんだけど、
アイテムって今の仕様だとどうあがいても独自パラメータを作れないみたいだから
アイテムのランダムエンチャントシステムを作るならやっぱりこういう力技しかない?
URLリンク(www.dotup.org)
ユニットの独自パラメータを利用するっていうのも考えたけど
所持アイテムとして存在する内はまだいいとして
単にID順でアイテム羅列してるだけのストックに関する処理がクソめんどいことになりそう

943:名前は開発中のものです。
15/12/22 19:39:19.03 gZPqeRES.net
黄金の鉄の塊

944:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:02:12.68 UBux2dem.net
防衛省わろた

945:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:22:45.10 T23skmW4.net
それストックアイテムの並び方に気を使ってストレスでグヌヌってなるパターンだぞ。
有志の人が作ってくれたプラグインは数が増えると重くなるし
エンチャントシステムやるならアイテム数絶対増えるだろ。
俺も似たようなことしてグヌヌってなった。

946:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:30:06.29 IbIDZrAq.net
>>901
内容より
~の~の剣という名前のほうが気になった
「の」が2回くるのが

947:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:33:26.02 GtEtJ4xN.net
ランダムでカスパラ付与すればいいんでないの
そうすりゃ基本1種で使い回しできるけど

948:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:38:56.96 GtEtJ4xN.net
と思ったけど同じ種類のアイテムならカスパラも一緒になっちゃうな
スマン

949:名前は開発中のものです。
15/12/22 20:42:44.90 A6A/2+Wu.net
スカイリムみたいに鉄の剣(炎)とかの方が分かり易い

950:名前は開発中のものです。
15/12/22 21:13:09.43 YYXp6S2h.net
そういうスキルやステート作ってそれくっつればいいだけかと
そろそろアップデートきそうだけど今年はもう修正だけかな

951:名前は開発中のものです。
15/12/22 21:26:47.43 4CbWHXZx.net
というか今週で最後かな今年は
次回は年明けの大型って感じになるんかね

952:名前は開発中のものです。
15/12/22 21:49:38.39 /XASBW1g.net
>>898
なかなか素敵なスクリプトですね。
ただ、出撃していないユニットも一覧に出てきていましたので、
意図していない動作でしたらご確認を。

953:名前は開発中のものです。
15/12/22 22:06:38.14 mLnEDibH.net
講座のクラスチェンジの仕組みのページはいつになったら閲覧できるんだろう
何か情報あるかもしれないから、CCの実装先送りにしているのに

954:名前は開発中のものです。
15/12/22 22:36:25.46 LzSJpYDa.net
>>911 報告ありがとう、修正した。 確認ケース漏れててすまぬorz http://www1.axfc.net/u/3587192?key=srpg



956:名前は開発中のものです。
15/12/22 23:17:30.83 scuQCely.net
>>897
テストプレイしてて中々熟練度あがんねーと思ってたから助かりますわ
これで遠慮なく熟練度S専用武器作れる

957:名前は開発中のものです。
15/12/23 02:34:40.13 kz4fdapw.net
飛行ユニットがいると背景画像の手間が・・・

958:名前は開発中のものです。
15/12/23 06:21:20.66 MF823kvF.net
青で塗りつぶして適当に白でぐちゃぐちゃやったら空になるよ。
絵が描けなければデジカメで空を撮ればいいんじゃね?

959:名前は開発中のものです。
15/12/23 06:50:12.96 kz4fdapw.net
>>916
高い雪の山って基本的に背景いらないじゃん
でも飛行ユニットはそこに待機できるから背景がひつようになる
畑を立ち入り禁止にしても飛行ユニットは入れる設定にしないと違和感あるし

960:名前は開発中のものです。
15/12/23 06:51:16.10 kz4fdapw.net
>>917
畑を柵で囲って立ち入り禁止にする前提で言いました

961:名前は開発中のものです。
15/12/23 07:18:36.69 grluQbZD.net
RTPの山に雪を描き足せば良いだけだろうに
それが無理なら高い山は通行禁止にしてしまえば良い
飛行ユニット自体廃止しても良いしな

962:名前は開発中のものです。
15/12/23 08:32:27.06 O/znFYSH.net
ぴぽや様がウディタ用に公開している戦闘背景をsrpgstudio用にリサイズした
昼色しかないからエラーでないように夕方、夜用にabファイルを追加してる
URLリンク(www1.axfc.net)
ぴぽや様HP→URLリンク(piposozai.wiki.fc2.com)

963:名前は開発中のものです。
15/12/23 16:41:54.39 CxLrpBA4.net
しまったこんなソフトあったんだ…
どうして就職してから気づいたんだろう
就職する前だったいくらでも時間あったのに…

964:名前は開発中のものです。
15/12/23 18:51:13.08 Fcaioggp.net
>>904
結局耐久力の部分を使うってことで決着が付きそう
>>901みたいにランダムエンチャ要素が接頭語だけなら、
耐久力の三桁目四桁目をエンチャント番号として扱えばいける

965:名前は開発中のものです。
15/12/23 21:33:49.86 JzEHisO/.net
>>921
出たの今年の4月だから
俺も同感だけど、2、3年前に出ててくれりゃ……

966:名前は開発中のものです。
15/12/23 23:08:24.62 /lkMgbaY.net
武器熟練度スクリプトを修正して、$ドーピング画面(武器熟練度表示).jsを、10_オプションに追加。
有効にすると、武器熟練度を上げるドーピングアイテムを使用した時、
能力値の上昇量を表示するウィンドウが『HP~移動力』ではなく、
『武器熟練度(剣~杖)』を表示するようになる。
URLリンク(www1.axfc.net)
武器熟練度を上げるドーピングアイテムを作るには、
ドーピングアイテムにカスパラで{swdDoping: 71}のように設定すればOK。

967:名前は開発中のものです。
15/12/24 00:30:58.80 o5Q62Nc8.net
>>923
失業したの4月で転職決まったの12月だったんだよotz
それまで暇持て余してたのに
最近もうそういうSRPGつくれるツールはないって諦めてたんだよ
加賀さんが新しいゲームつくるって聞いてツールは何を使うんだ思って調べたらここにたどり着いた

968:名前は開発中のものです。
15/12/24 00:47:57.87 pdGmUy6B.net
仕事をして、空いた時間に作る方が効率がいいと思うよ
多分な

969:名前は開発中のものです。
15/12/24 01:39:04.69 7m8IWywe.net
>>926
残業アリの正社員なら難しいよ

970:名前は開発中のものです。
15/12/24 01:40:10.01 K+HKlo6u.net
逆に考えるんだ。
4月にこのツール買ってたら再就職できなかったと。

971:名前は開発中のものです。
15/12/24 01:41:21.28 x7neutD6.net
無職中にゲーム制作とかキツ


972:イだろ だんだん精神病んでいきそうだわ



973:名前は開発中のものです。
15/12/24 03:08:19.89 7m8IWywe.net
販売目的ならハングリー精神

974:名前は開発中のものです。
15/12/24 09:19:18.66 +DheNmTS.net
2か月くらいで長編SRPG完結させる人も居るんだからその気になれば作れるさ
まあ空き時間がどれだけ取れるかが問題か

975:名前は開発中のものです。
15/12/24 11:09:51.31 y6rCLiGt.net
今はコミュ症で無職でも食っていける良い時代になった

976:名前は開発中のものです。
15/12/24 20:34:49.53 K+HKlo6u.net
ただし才能がある場合に限る

977:名前は開発中のものです。
15/12/24 22:07:23.29 EyO6cNFQ.net
CB氏武器熟練度スクリプトで
クラスのカスパラにavo:やcrt:入れると入れた数値の2倍が適応されるんだが俺だけか?

978:名前は開発中のものです。
15/12/24 22:13:50.80 FqbSuXzz.net
大分昔にでたネタ
半分に設定でおk

979:名前は開発中のものです。
15/12/25 00:17:58.28 jGjuG04b.net
このツール、画面効果でモノクロとかセピア調にできないんだな
回想シーンをセピアにしたかったが

980:名前は開発中のものです。
15/12/25 00:37:44.67 UQKyYavw.net
フォグとかもできんのかね?
雨降らしたりするやつ

981:名前は開発中のものです。
15/12/25 00:45:29.06 jGjuG04b.net
背景画像の変更で画面に霧出してみたことあったけど
ウィンドウの上にまで霧がかかってしまった
画像の表示だとイベント終了すると画像消えてしまうからマップ画面では使えない
演出面はもっと強化してほしい

982:名前は開発中のものです。
15/12/25 09:39:44.78 yMR/HokQ.net
演出もいいけど、
地形効果ももうちょっと増やして欲しいな。
攻撃力とか命中率とか増やす地形効果があってもいいと思う。

983:名前は開発中のものです。
15/12/25 10:04:13.74 WfCDs+JO.net
ハンターは能力値低いけど森では能力値大幅アップ
とかならおもしろそう

984:名前は開発中のものです。
15/12/25 10:24:26.53 jGjuG04b.net
地形だと高さの概念があれば良いんだけど
流石に無理か

985:名前は開発中のものです。
15/12/25 10:37:26.66 Kf+uuE+K.net
強弓スクリプトの応用で特定の地形で弓の射程アップみたいなのはできる

986:名前は開発中のものです。
15/12/25 10:48:08.59 6eF6ZRBD.net
高さはあらかじめマップのカスパラに全マスに対する高さリストみたいなものを設定しておけばいけると思う

987:名前は開発中のものです。
15/12/25 10:57:27.61 rset9oSQ.net
>>940
夜襲なんてどうかな

988:名前は開発中のものです。
15/12/25 11:26:01.56 yMR/HokQ.net
範囲攻撃が欲しくてo-to氏のプラグイン導入しようとしたんだけど。カスパラの設定で
`}`がありません
'}'がありません
みたいなのが出るんだけど、誰かこの点の読み方というか変換の仕方教えて。

989:名前は開発中のものです。
15/12/25 11:37:43.31 Kf+uuE+K.net
{Chinko:1,
unko;"ちんちん"}
みたいな初歩的ミスをしていると予想

990:名前は開発中のものです。
15/12/25 12:56:48.11 UQKyYavw.net
たとえ吹いたw

991:名前は開発中のものです。
15/12/25 13:14:21.42 +hBjMIqf.net
なんだこいつくっさ

992:名前は開発中のものです。
15/12/25 13:32:11.80 mvkHvQBx.net
素直に草だ・・・w

993:名前は開発中のものです。
15/12/25 13:35:47.49 Ba2/xKU3.net
つまんねえから出てくるなクソガキ

994:名前は開発中のものです。
15/12/25 13:45:00.10 mvkHvQBx.net
>>950
次スレよろ

995:名前は開発中のものです。
15/12/25 14:11:07.28 udDsei6h.net
>>950
オトナのスレ立て

996:名前は開発中のものです。
15/12/25 16:31:01.02 8vkwzxyp.net
罵詈雑言吐き捨てた人が素直にスレ立てしてる姿を想像して吹いた
やらんだろうが

997:名前は開発中のものです。
15/12/25 18:47:46.88 DXLHcxLH.net
久々にワロタ

998:名前は開発中のものです。
15/12/25 18:48:38.85 x6ldxjGI.net
しょうがないにゃあ・・
次スレ立てるか

999:名前は開発中のものです。
15/12/25 18:50:21.14 x6ldxjGI.net
すまん、無理だった…
>>960に託す
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう

●公式
URLリンク(srpgstudio.com)
●公式アップデートリンク
URLリンク(srpgstudio.com)
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
URLリンク(www.dlsite.com)
●SRPG Studio wiki
URLリンク(www8.atwiki.jp)
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
スレリンク(gameama板)
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 10章
スレリンク(gamedev板)

1000:名前は開発中のものです。
15/12/25 23:17:35.48 DUaccb7G.net
武器熟練度スクリプトを修正して、$武器熟練度Lvアップ表示.jsを、10_オプションに追加。
有効にすると、戦闘や杖使用で武器熟練度のレベルが上がった時(剣Eが剣Dになった時など)
『熟練度 剣:E→D』みたいな感じのメッセージが出るようになる。
URLリンク(www1.axfc.net)

1001:名前は開発中のものです。
15/12/25 23:37:59.74 lBsSvEQS.net
このペースなら970で十分だな
今年いっぱい持つんじゃないのここ

1002:名前は開発中のものです。
15/12/26 00:09:45.62 dBblnnO/.net
今年はもう更新なさそうね
残念

1003:名前は開発中のものです。
15/12/26 09:32:07.36 INhhCIwc.net
>>957
めっちゃ待ってた。サンクス

1004:名前は開発中のものです。
15/12/26 10:03:19.98 MXkqpYHK.net
味方のドラゴンを、ドラゴンに特効の武器持ちや超強敵以外からはダメージを食らわないユニットにした場合
ゲームバランスを崩壊させないためにどうすればいいの?
ブレスに守備+20、魔防+20のボーナスを持たせて
ブレスは補充不可能にするのがいいのかな?

1005:名前は開発中のものです。
15/12/26 10:12:13.37 K5rSxmQY.net
>>961
使用できるのがその章(マップ)のみならその位強くてもいいと思う。
その強ドラゴンをぶつけるのを想定した強敵をマップに配置しておくとか。
そのマップ限りでないならあまりな守備・魔防ボーナスを付けない(+5~8あたりに抑える)とか命中率を少し控え目にするとか。

1006:名前は開発中のものです。
15/12/26 10:36:04.23 Ah8YSVrh.net
変身システム待ってりゃいいんじゃね
近いうちに実装するって言ってるし

1007:名前は開発中のものです。
15/12/26 10:43:39.26 PNyF2Xrm.net
変身システムか
魔法少女キャラを作れということか

1008:名前は開発中のものです。
15/12/26 12:59:38.27 N/+7d9XE.net
味方用のドラゴン(弱)をつくればいい

1009:名前は開発中のものです。
15/12/26 20:57:12.65 UjxnyECd.net
>>957
ありがとうありがとう

1010:名前は開発中のものです。
15/12/26 22:18:59.27 DfImEZrX.net
どうも素材上げるの随分久しぶりになりましたが
キャラチップのみですが市民系を色々作ってみたのであげておきます
新規のみ
URLリンク(www1.axfc.net)
今までの同梱版
URLリンク(www1.axfc.net)
スクショ
URLリンク(gyazo.com)

1011:名前は開発中のものです。
15/12/26 22:21:04.45 DfImEZrX.net
すみませんパスはいつもどおり
srpgです

1012:名前は開発中のものです。
15/12/26 22:28:09.91 1ijGu9BB.net
誰も次スレ立てないのなら、立ててみるわ

1013:名前は開発中のものです。
15/12/26 22:31:10.28 1ijGu9BB.net
スレリンク(gamedev板)

1014:名前は開発中のものです。
15/12/26 23:00:17.11 0rsks9pY.net
>>970
乙ッシュ

1015:名前は開発中のものです。
15/12/26 23:34:41.40 zxi3oPbD.net
>>967
乙レン
この市民すごいエネルギッシュ
>>970
乙ーシー

1016:名前は開発中のものです。
15/12/26 23:57:12.12 MXkqpYHK.net
和風、中華風、中東風の顔グラないかな~?

1017:名前は開発中のものです。
15/12/27 00:03:58.51 DQLWU/HG.net
なけりゃ自分で作っちまえばいいんだッ!

1018:名前は開発中のものです。
15/12/27 00:40:41.51 BMgMgzmi.net
公式顔グラのエロってどの程度需要あるの?

1019:名前は開発中のものです。
15/12/27 00:49:48.24 UWsW/qbN.net
書き下ろしてみれば結構いけるんじゃね

1020:名前は開発中のものです。
15/12/27 00:56:44.80 K4vNcInX.net
絵を見てみないとなんとも

1021:名前は開発中のものです。
15/12/27 03:58:29.04 THBTSI8E.net
ルーシーのエロシーンとかちょっと笑えるな

1022:名前は開発中のものです。
15/12/27 06:44:23.47 R35U3/h3.net
スチルメッセージを残しつつ新しいメッセージ(テロップとか)を入れる方法ってないかな?
上中下でやれって話だけどそっちはそっちで使ってまして。

1023:名前は開発中のものです。
15/12/27 07:44:43.30 BMgMgzmi.net
武器も盗めるようにすると、ボスの武器を交換禁止に設定しておかないとバランス崩壊だね

1024:名前は開発中のものです。
15/12/27 19:32:58.27 kR86uGWi.net
盗めるもんなら盗んでみろみたいなステータスにすればいいんじゃないの

1025:名前は開発中のものです。
15/12/27 20:13:10.40 hKM1PQtq.net
小数点以下の確率で盗めるぐらいがいいんじゃない

1026:名前は開発中のものです。
15/12/27 20:25:33.71 gBhAvsSs.net
武器に交換禁止設定するよりボスのユニットデータにカスパラ設定するなりカスタムスキル持たせるなりして
盗むの対象から弾くようにした方が汎用性高い

1027:名前は開発中のものです。
15/12/27 21:14:57.07 BMgMgzmi.net
FEではタブーな、強敵が味方になったら弱体化ってどう思う?

1028:名前は開発中のものです。
15/12/27 21:19:31.44 BMgMgzmi.net
序盤でどう足掻いてもダメージを与えられないボスジェネラルが
交換不可ジャベリンと交換可能なアーマーキラーを持っていて
アーマーキラーを盗んで攻撃したら倒せる
というのもおもしろい

1029:名前は開発中のものです。
15/12/27 21:26:25.09 K4vNcInX.net
俺は許容できる ネタっぽくいじれそうで面白そうだし
FEでもサイアスみたいに弱体化した例あるし

1030:名前は開発中のものです。
15/12/27 22:08:13.44 BMgMgzmi.net
いじるか・・・
イシュタルさん、どうしてHPと守備が下がってるの?
とか

1031:名前は開発中のものです。
15/12/28 00:50:14.83 FRNf/6HZ.net
まぁ何かしら設定でフォローしとくと受け入れやすいかもしれない
サイアスくらい完璧なスルーされてると逆に妄想が捗るけど

1032:名前は開発中のものです。
15/12/28 03:32:41.74 tzCBi/i/.net
特攻は武器の威力3倍がいいよね
紋章のアーマーキラーは序盤はアーマーが強すぎるゆえの救済措置であるべきで
特効=攻撃力2倍で後半で無双できるのはよろしくない

1033:名前は開発中のものです。
15/12/28 09:52:58.59 gCoBaRmq.net
ヴァイダみたいに強化スレスピっぽいものもたせればいいんじゃない?
弱体化したというより、もとの能力に戻ったということで

1034:名前は開発中のものです。
15/12/28 10:49:25.91 tzCBi/i/.net
自分の顔グラをエロ作品でも自由に使ってくださいって公開するのは
自分がエロ絵師だと誤解されるリスクがあるんだよな
そんなことができるなんて懐が広いな

1035:名前は開発中のものです。
15/12/28 11:00:53.25 H9GuFwHe.net
>>991
確かに

1036:名前は開発中のものです。
15/12/28 11:42:42.83 bhrCmBuy.net
顔グラと本番のエロ絵が違うんだから、そんな勘違いは無いだろ
そっくりに描くなら別だけど

1037:名前は開発中のものです。
15/12/28 11:56:22.23 d3Vbn/B6.net
ナッシュ×ランバートなのかディック×イジュランなのか
それが問題だ

1038:名前は開発中のものです。
15/12/28 12:25:36.10 bhrCmBuy.net
ランバート×ナッシュ
ディック×ナッシュ
イジュラン×ナッシュ
ルーシー×ナッシュ

1039:名前は開発中のものです。
15/12/28 12:42:12.20 BxLAmONo.net
マルス×ナッシュ

1040:名前は開発中のものです。
15/12/28 12:48:23.41 tzCBi/i/.net
URLリンク(purisoku.com)
この中の誰がエロシーン描いても
キャラクターデザインの中谷友紀子がエロ作家だと思われるよ

1041:名前は開発中のものです。
15/12/28 12:54:16.13


1042: ID:H9GuFwHe.net



1043:名前は開発中のものです。
15/12/28 13:22:37.35 oQtutbIY.net
999

1044:名前は開発中のものです。
15/12/28 13:25:59.90 4UwWqjCt.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch