【U】ユニクロ特別コレクション★293【JWA】at FASHION
【U】ユニクロ特別コレクション★293【JWA】 - 暇つぶし2ch2:
24/05/15 12:34:17.60 lU1g3IMu0.net
いっちょつ

3:ノーブランドさん
24/05/15 14:10:26.37 pOacGy1K0.net
Uのボクシーテーラードもjwaのコットンジャケットもどちらも買ったけど圧倒的にjwaの方が優秀だったな。
jwaの方はジャケットの硬さをちょうど良いカジュアル感で上手く消して普段使いできる。ヘビロテしてるわ。
ボクシーテーラードはタンスの肥やし。

4:ノーブランドさん
24/05/15 14:30:42.37 Mi+lPaBD0.net
おつ

5:ノーブランドさん
24/05/15 14:31:49.50 cP497ccoH.net
Uクルーネックtの新色2色ともほしいな
実物まだ見てないけどミリタリーぽいグリーンと深みのあるレッドかっこいいな

6:ノーブランドさん
24/05/15 14:36:05.65 Mi+lPaBD0.net
おっさんには圧倒的にjwaやと思うよ
ボクシーテーラードが似合うのは女性と若者だけや

7:ノーブランドさん
24/05/15 14:55:10.99 rUCG5QgUd.net
ユニクロのジャケットは綺麗めなら合うけど
カジュアル要素とは相性悪いんよな
ジーンズ履けばオッケーでしょ?って思うかもだけど
正直違和感半端ない
それジーンズじゃなくてスラックスにして綺麗めの方がよくね?ってなる

8:ノーブランドさん
24/05/15 15:04:37.19 pOacGy1K0.net
今時普段着で綺麗目の黒のジャケットなんて着てたら浮くよ。
本人はその他のアイテムで中和してるつもりかもしれないけど普段着には無理。綺麗目ジャケはビジカジが限界。
昔、猫も杓子も黒のテラジャケ着てたけどそこから時間が止まってる奴になる。

9:ノーブランドさん
24/05/15 15:13:20.23 JRKiUoed0.net
ユーティリティベストのブラック出るんだから
ユーティリティフーデッドジャケットのブラック再販してくれお願い

10:ノーブランドさん
24/05/15 15:52:19.81 7QXQ3RDZ0.net
Vネックカーディガンのネイビーを店舗受け取りに行ってきたけど、これは洗濯後に平干しになるのかなぁ
だとしたら、ちょっと面倒いわ…

11:ノーブランドさん
24/05/15 17:54:46.02 xrTWX79Yx.net
UはVネックカーデだけが良かったと思ったが売れなかったなー
画像じゃクサダサに見えて超不人気なベージュが一番ハマったわー
インラインのエアリズム素材やスウェット素材の物とは一線を画す出来だわー

12:ノーブランドさん
24/05/15 18:30:35.28 wDy+Hq8M0.net
>>11
生地が繊細っぽくない?
見た目と素材はUの方が良かったけどガシガシ使うならインラインの方が使いやすそうでそっち買っちゃった

13:ノーブランドさん
24/05/15 19:35:58.12 GQhObtdI0.net
uチノ買ったぜ
このシルエットで買える白は中々ないから良いね

14:ノーブランドさん
24/05/15 19:43:08.72 v0eowP8J0.net
>>10
普通のハンガーで干すと肩の形が悪くなると思うわ
平置き面倒ならボディハンガーをオススメしたい
高いけど持ってるとかなり便利だよ

15:ノーブランドさん
24/05/15 20:39:47.19 zbu9O+0Md.net
予想的中
おまいらはバックパック即完って言ってたよね

66 ノーブランドさん (スップ Sd03-+4O7) 2023/09/30(土) 00:46:23.83 ID:J9GjATWod
ミニメッセンジャーバッグのほうが人気だと思う
あの手のアイテムはあまりないから
ブラウンだけ売れ残る
91 ノーブランドさん (ワッチョイW c574-skpN) 2023/09/30(土) 12:10:05.61 ID:qjvk9pft0
>>66
ないだろ
あんなの使う人が限られる
ベルトも安っぽいし
今回即完しそうなのバッグパックぐらいだわ

16:ノーブランドさん
24/05/15 22:01:14.14 X+RmSmns0.net
>>14
有難う。
ボディハンガーなんてあったんだね…
とりあえずは平干しで対応します。

17:ノーブランドさん
24/05/15 22:19:15.38 YJBQy1mAd.net
>>3
ボクシーテーラードはなんかしっくり来ないなと思ったけど
レディースな作りでもあるけど、ポケットの位置も微妙な理由なんかな

18:ノーブランドさん
24/05/15 22:24:55.40 SaK2/sPR0.net
あのポケットが良いんだけどな
B6コミックス3冊入るしw

19:ノーブランドさん
24/05/16 09:34:08.05 7Xv8SdhP0.net
>>3
まったくの別物で比較するべきものじゃないだろ
ボクシーテーラードは>>12
デニムじゃん

20:ノーブランドさん
24/05/16 09:59:06.13 +e99bWgR0.net
ボクテラとか男性用だと身幅71とかなるけどその辺りは気にならんの?
60くらいでゆったりサイズだから70とか不格好になると思うんだが

21:ノーブランドさん
24/05/16 12:19:16.33 8lBIbQX40.net
ベストオブUまとめ
23ssのライトスウェット
セルビッジデニム
半袖T
2016AWウルトラライトダウンスカーフ
スウェットプルパーカー
スウェットシャツ
パテッドシャツジャケット
2020SS エアリズムコットンオーバサイズTシャツ
2020SS ワイドフィットテーパードパンツ
2年目のコーチジャケット
フランネルイージーワイドフィットパンツ
シャツダウン
ミラノリブモックネック
21秋冬のワイドフィットワークパンツ
21AW ジップアップブルゾン ダークブラウン
19SS コットンクルーネックセーター グリーン
21AW デニムオーバーサイズシャツ インディゴ
19SS ボーダーT ネイビー
22SSのステンカラー
21AWデニムオーバーサイズシャツ

22:ノーブランドさん
24/05/16 12:20:37.96 +YTxHnLi0.net
聞いてないから

23:ノーブランドさん
24/05/16 12:28:25.89 dpEaiyoP0.net
女物の上物のビッグサイズは基本おデブ用
だから大体は身幅もデカ過ぎてバランス悪い
合わせも逆だし
例外もあるけど

24:ノーブランドさん
24/05/16 12:32:26.15 7Xv8SdhP0.net
>>23
ボクシーテーラードの合わせは右前(メンズと同じ)だぞ

25:ノーブランドさん
24/05/16 13:09:47.75 u8PHGX0x0.net
Uベスト
カラー追加で緊急発売されるんか
人気やったんやな

26:ノーブランドさん
24/05/16 13:13:52.71 iDnSu/rO0.net
>>25
ソースは?

27:l
24/05/16 13:18:38.85 1EV/UOWt0.net
前スレから散々言われてることなのに、お客さんが「ソースは?」って言ってきてるのすげえよ

28:ノーブランドさん
24/05/16 13:26:18.90 sbA4q8+LH.net
少しは調べろよ自分でw

29:ノーブランドさん (ワッチョイW 5b5a-M76o)
24/05/16 14:01:55.96 VBvPiwD10.net
短丈身幅クソ広おじさん

30:ノーブランドさん (ワッチョイ 63f3-qsnW)
24/05/16 14:08:53.49 RlJ3rTMZ0.net
あと短腕もやで

31:ノーブランドさん (ワッチョイ cf10-cZEg)
24/05/16 14:41:50.28 7Xv8SdhP0.net
画像見たら分かる通り、ボクシーテーラードは袖短くはないよ
StyleHintでも女さん達みんなポケットに手突っ込んだり折り返したり捲ったりしてごまかしてる
そもそもこれをレディースで出したのが間違い

32: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 7bbe-TYjm)
24/05/16 14:59:17.66 N6pJhidX0.net
>>23
相変わらずジャストサイズで着てそうだなこの流行遅れのジジイ
もう帰れよお前

33: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 5baf-uJCZ)
24/05/16 15:26:49.30 +e99bWgR0.net
いやジャストしかと拘るつもりは無いけど流石に身幅70て太過ぎない?
jwaのコットンジャケのXXLよりボクテラのXLの方が身幅太いんだぞ?
お前らがデブなら解散するけどヌード身幅50前後で70超えの服着て脇締めると
後ろが変に膨らむじゃん その辺り変に感じないなら感性の違いで解散するけどさ

34:ノーブランドさん
24/05/16 15:29:55.97 whSLx631d.net
>>32
はい小松スレの連投マンが論破します
トップスやアウターはもう完全にジャストサイズに舵切られてます
少なくとも"時代遅れ"なんてことはありえません
つかジジイとは何事だ小僧?
俺は1960年代産まれだがお前いくつだよクソガキが。言ってみろ

35:ノーブランドさん
24/05/16 15:31:21.15 6iIzks340.net
ガンダムみたいなシルエットのチー牛が大量生産されてるらしいな

36:ノーブランドさん
24/05/16 15:36:06.23 VWCDE0Kg0.net
かっこいいやつ来たなw

37:ノーブランドさん
24/05/16 17:32:08.36 N6pJhidX0.net
>>34
>>トップスやアウターはもう完全にジャストサイズに舵切られてます
舵切られてません
捏造してんじゃねえよ発達障害
>>つかジジイとは何事だ小僧?
俺は1960年代産まれだがお前いくつだよクソガキが。言ってみろ
やっぱり流行りも分からねえ時代錯誤のクソジジイじゃねえか
巣に帰れゴミ
どうせてめえみたいなのはいつもピチピチ(自分の中ではジャストサイズだと思ってる)のTシャツ着て乳首浮かせて女に嫌われてるんだろうな
容易に想像つくわw

38:ノーブランドさん
24/05/16 17:35:13.36 nBoElHDq0.net
完全にじゃないけど上半身はジャストめに移行してるよ

39:ノーブランドさん
24/05/16 17:37:58.90 WBDaYO8D0.net
腹が出てるからそれは困る

40:ノーブランドさん
24/05/16 17:56:30.42 nBoElHDq0.net
俺も腹出てるから困った
腹の方もそろそろ舵切らないと

41:
24/05/16 18:53:38.31 Tqd75+gzd.net
時代は短丈オーバーサイズだからおっさんにはきつい
ジャストサイズに移行せざるを得ない

42:ノーブランドさん
24/05/16 19:23:35.91 hXEDO+Z7d.net
オーバーサイズはもはやチー牛

43:ノーブランドさん
24/05/16 19:57:42.66 xVbigfKW0.net
ユニクロでトレンドがどうのこうの言おうが全てはルメールのさじ加減だろ

44:ノーブランドさん
24/05/16 20:08:17.95 71z6RabHM.net
ジャストに移行?
ZOZOランキング見たらほぼオーバーサイズじゃん

45:ノーブランドさん
24/05/16 20:25:53.77 hXEDO+Z7d.net
流行したものはその直後に、悪趣味なものになる
オーバーサイズとかワイドとかぼちぼちそうなってきてる

46:ノーブランドさん
24/05/16 20:54:55.75 din41+ad0.net
流行だの言われても地方都市住んでると別に見掛けねえしな
たまに通勤の時に出くわす大学生にGUのマネキンみたなのいるが

47:ノーブランドさん
24/05/16 21:35:23.00 MYVYjppV0.net
スウェーデンチームの靴
ワークマンのハイバウンスっぽい奴も発売してくれないかな・・・

48:ノーブランドさん
24/05/16 21:40:42.35 +e99bWgR0.net
>>46
実際にGUなんじゃない? 
流行ナニソレレベルの地方だとユニクロGUが流行の最先端の認識で間違い無い

49:ノーブランドさん
24/05/16 21:49:43.77 WBDaYO8D0.net
正直田舎はユニクロGUしか服を買うとこがないw

50:
24/05/16 21:50:36.92 F+9dWLJN0.net
トップスはオーバーではなくリラックスくらいにコンパクトになってきてる
そしてだんだんジャスト寄りになってるらしい
ボトムは変わらずワイド継続

51:ノーブランドさん
24/05/16 21:55:29.68 V1IANrGO0.net
まとめは動画出す前にチェックすらしないのか
リネンブレンドイージーパンツ売り切れて買えないのにマストバイとかw

52:ノーブランドさん
24/05/16 22:20:21.25 m5sALdk+d.net
>>37
だからお前はいくつだと聞いてんのに誤魔化してんじゃねえぞ小僧が
確かにピチピチで乳首浮かせてるけどお前ホモ?そんなもん見てくるのお前みたいな変態だけだろ
男に乳首が付いてるのは当たり前なんだから乳首立ってても何の問題もないわ
つか女とか困ってないからどうでもいいから
乳首で逃げていく程度の女ならこっちからトヘロスしてやるわ

53:ノーブランドさん
24/05/16 22:46:07.53 o4UL0QOE0.net
ネタでもつまらんからやめとけよ

54:ノーブランドさん
24/05/16 22:49:27.55 QrewFXAI0.net
オーバーサイズ終わる
↑5年ぐらいこれ言い続けてる人いるねw

55:ノーブランドさん (ワッチョイ 03da-YREO)
24/05/16 23:05:28.07 f4RmXe9N0.net
気持ちはわかるけど
スキニーみたいな一部の人にしか売れないものと
幅広く売れるもの商売としてどっち売りたいか考えるとな

56:ノーブランドさん (ワッチョイW cd25-H1BM)
24/05/16 23:36:18.49 Vci0Zeo/0.net
>>54
毎年言えばいつかは当たるよね
それでドヤ顔するんだろう

57:ノーブランドさん
24/05/17 07:55:13.21 yf0NCio80.net
オーバーサイズの方が流行りどうのこうのより中年には着やすいから売上が上がると思うんだよね

58:ノーブランドさん
24/05/17 07:57:07.34 3b9GYmCD0.net
体系拾わないし少し太ってもわかりにくいからねぇ

59:ノーブランドさん
24/05/17 08:50:03.86 L40hE2pr0.net
お前らがやたらボクシーテーラード勧めるから試着してみたら
すげぇ良くて小一時間迷ったあげく買うの諦めたわ
どうしてもLかMか決めきれなかった

60:ノーブランドさん
24/05/17 08:51:02.13 hvk5krN+0.net
肩重視で筋トレしてるからオーバーサイズの方が肩が広くて楽やわ

61:ノーブランドさん
24/05/17 09:02:53.32 mrJnvwtE0.net
筋トレしてる人ってむしろ小さめで筋肉見せびらかすのが多い印象
オーバーサイズはガリヒョロや腹の出た醜い体を隠せる

62:ノーブランドさん
24/05/17 09:22:58.00 mjHxz75o0.net
>>59
そう言う所がおっさんなんだろうな
ぶかっとLサイズ着ればいいだけの話

63:ノーブランドさん
24/05/17 09:23:25.50 mjHxz75o0.net
>>52
バーカ
きもいんだよ死ね変態

64:ノーブランドさん
24/05/17 09:26:49.14 L40hE2pr0.net
五輪日本代表や侍ジャパンがユニクロ使うのは分かるんだが
なぜスウェーデン五輪代表がユニクロなんだろう
前は自国ブランドのホグロフス使ってたような気がするんだよな
よほど高い契約金積まれたのかな

65:ノーブランドさん
24/05/17 10:24:36.58 37D6icS70.net
フェデラーはナイロン素材がちょっと…

66:ノーブランドさん
24/05/17 10:52:03.00 nE2U3H//0.net
パリ五輪なんだからルメおじのUチームで作ってあげたら良かったのに

67:ノーブランドさん
24/05/17 11:34:58.02 k74N0LM30.net
若者が着てるようなオーバーサイズってはっきりいって着心地悪いと思う
ユニクロメンズレベルのなんちゃってオーバーサイズとちがってマジでバカでかいからな
体型なんてジャストでもなけりゃデブ以外は隠れるし着心地もリラックスフィットくらいが1番いい

68:ノーブランドさん
24/05/17 12:00:33.72 Jt4PoNw70.net
ユニクロはオーバーサイズでなくリラックスフィット
GUがオーバーサイズ
+Jの初期のシャツとかはオーバーサイズだったな
Lの自分がジャストに着るとSでよかった
もちろんL買ったけど

69:ノーブランドさん
24/05/17 12:13:30.90 .net
おまえチビだもんな

70:ノーブランドさん
24/05/17 12:34:59.38 AI5edeJR0.net
5年後くらいに>>15みたいな奴が
「予想的中 お前らオバサ終わらないって言ってたよね」
とか言い出すような気がするわ

71:ノーブランドさん
24/05/17 12:55:58.17 PhqWTW6+M.net
>>70
5年後なら終わるかもしれないけど今の話してるんだろ
今ならZOZOランキング見てもほぼオーバーサイズだから終わってないって事実を書いただけ

72:ノーブランドさん
24/05/17 12:57:08.39 pmDBGUdqH.net
>>66
実際どれぐらいのモチベでやってるのかわからんよなw

73:ノーブランドさん
24/05/17 14:26:35.86 L40hE2pr0.net
>>71
足掛け10年間ずっと「オバサはもう終わり」と言い続けてれば
そりゃいつかは当たるよね、って言いたいだけの話よ
毎年「日本に大地震が来る」と言ってれば
10年に一度くらいは大地震が来るでしょ
そしてその時が来たらドヤ顔で「予想的中」と言い出す奴が出る
それと同じことがファ板でも起きるって予言してるだけの話
そんなマジレスするような話ではない

74:
24/05/17 14:45:53.15 DxYci7YI0.net
zozoランキングはユニクロよりトレンド意識してると思うけど結局はインフルエンサーの情報鵜呑みにしてインフルエンサーのブランド買ってる層が大半だしアテにならんよ
でも明らかなオーバーサイズは衰退してきてると思うよ
ジャストとオーバーの中間、リラックス?くらいになってきてる
パンツはまだワイドがまだ続きそうだけど。

75:ノーブランドさん
24/05/17 15:01:18.31 2Wt8Jaba0.net
オーバーサイズ流行ろうが、衰退しようが
全身オーバーサイズのおっさんはきつい
全身スキニーでもそうやけど

76:ノーブランドさん
24/05/17 15:19:55.97 kJVP4n1E0.net
大人しくオーバーサイズにしておけ
華奢に見えるおっさんよりは体がデカく見えるおっさんのほうが見た目がいい
おっさんで弱々しい見た目してるのは本当にきつい
男は体をデカく見せろ

77:ノーブランドさん
24/05/17 15:28:24.19 pcvy2lkF0.net
>>75
呼んだか?
体型隠すのにちょうどいいんよ

78:ノーブランドさん
24/05/17 15:31:39.88 QA8aLxaG0.net
デカい服を着たら小さく見えるだろ

79:ノーブランドさん
24/05/17 15:33:21.10 kJVP4n1E0.net
華奢な体型のやつがジャストで服着たら華奢の体型の輪郭がそのままでるんだぞ
それを隠すためにオーバーサイズを着て体を大きく見せるんだよ

80:ノーブランドさん (ワッチョイW 3365-LzwK)
24/05/17 15:49:24.82 0cvgT2ur0.net
正解がないものを議論しても不毛だけど、結局エアリズムコットンオーバーサイズT(五分袖)を普段のサイズで着た感じくらいのゆったり加減が2024年の中高年男性には無難なのでは?

81:ノーブランドさん (ワッチョイW e371-2p88)
24/05/17 17:28:47.66 HvbyNlf30.net
>>80
それはそう
商品名に「オーバーサイズ」とか「リラックスフィット」と書いてあるものをジャストで着ていれば少なくとも恥をかくことはない
ピチピチ・ダボダボは大人がやると失敗しやすいというかWEAR見ると事故ってる奴多すぎ

82:ノーブランドさん (ワッチョイW 3d8d-2p88)
24/05/17 17:30:41.80 7Q18qu5U0.net
>>80
俺もそう思う。
これからジャストサイズが流行っても、エアリズムコットンオバサTくらいのややゆったりがベターな気がしてる。

83:ノーブランドさん (ワッチョイW 2b01-m5DU)
24/05/17 17:32:34.14 chdpLBzD0.net
インラインのオーバーサイズ具合に慣れてると、特コレのオーバーサイズにビビる時がある。インラインくらいのがちょうどよい。

84:ノーブランドさん (ワッチョイW 5b5a-M76o)
24/05/17 18:06:07.32 LqGLImZV0.net
君達はトレンドなんて気にせずとりあえずユニクロGUで今出てる服を着ればいいよ
"出されたものを食うだけ"でいい

85:ノーブランドさん (ワッチョイW b907-kuHr)
24/05/17 18:33:00.86 hvk5krN+0.net
肩がでかい俺はオバサの服を着たらデカく見えるよ
肩を基準に体型は判断されるからな

86:ノーブランドさん (ワッチョイW 7ba5-ygRq)
24/05/17 18:38:18.36 Jt4PoNw70.net
>>84
それでいいんだよな。あと人によって全然違うし

87:ノーブランドさん (スフッ Sd2f-GAcN)
24/05/17 18:38:56.83 9BJS1FW6d.net
俺もサイズ選びは肩幅と裄丈で決める、身幅はそれらが合えば目を瞑る

88:ノーブランドさん (ワッチョイW e371-2p88)
24/05/17 18:46:38.83 HvbyNlf30.net
>>87
最近はドロップショルダーのものばかりだから肩で幅で合わせるの難しくない?

89:ノーブランドさん (ワッチョイ e333-nr3a)
24/05/17 19:06:57.76 376cIccQ0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

90:ノーブランドさん (ワッチョイW d7da-2p88)
24/05/17 19:30:44.45 ZlK9Sm5f0.net
自転車バイク乗るから裾広いパンツ履かねえわ
バンドとか付けたくないし

91:ノーブランドさん (ワッチョイW 736d-beae)
24/05/17 19:37:22.95 la648r5V0.net
全身スキニーって何だよワラワラワラワラ

92:ノーブランドさん (ベーイモ MM83-t8fc)
24/05/17 20:07:43.01 lo4HOgObM.net
>>74
インフルエンサーの影響とか関係ないよ
誰に影響を受けようが売上の数字が全て
数字が答えだ

93:ノーブランドさん
24/05/17 20:22:39.17 X7Y31L7q0.net
ユニクロでトレンド感とかほんとしょうもないな
ファッションリーダーのバレンシアガの最新コレクションがどういう方向性なのか
はたまた別のリーダーに変わるのかだけ見てりゃいいんだよ

94:ノーブランドさん
24/05/17 21:27:56.23 yNaJBkfV0.net
GU買い始めたらクローゼットと靴入れがパンパンになった

95:ノーブランドさん
24/05/17 22:24:01.36 D466GBS20.net
大谷翔平がオーバーサイズのスーツでパーティーに出てて、90年代みたいだってアメリカでバカにされてたのは悲しかったなw
今の日本で流行ってるって解説されてたけど、アメリカは違うのか?

96:ノーブランドさん
24/05/17 22:35:15.78 Jt4PoNw70.net
ボスがあれ用意したから日本で売りたいんだろ

97:l
24/05/17 22:46:21.28 6Ysygz+m0.net
>>95
東アジアでモードなスタイルだと、オーバーサイズのジャケットに超バギーなスラックスが全盛じゃん
中国の金持ってておしゃれに金使ってる人はみんなあんな格好してない?ただ大谷と違ってきちんと着こなしてる
アイデンティティを示す上でも、パーティで東アジアのトレンドのスーツを着ていくってのはバカにされるようなことでもないし、まともな人はバカにしてない
ただ着こなせてなかったのは確かで、突っ込まれてるのはそっちだろ、バシッと決まってたら突っ込まれてないよ

98:ノーブランドさん
24/05/17 22:48:51.94 nlzYDXEa0.net
Tシャツのレイヤードは、おっさんがするもんじゃないです?
GUドライポンチロングタンクトップを1サイズ下げてエアリズムコットンオバサtのマイサイズに合わせたら、いい感じに裾が出る…

99:
24/05/17 23:02:40.61 woN6Y88n0.net
フェデラーJWAコラボ普通にいいな、買わんけど

100:ノーブランドさん (ワッチョイ bbd8-0DG/)
24/05/18 02:04:13.83 NH6TVkhc0.net
あのオバサ大谷の何がまずダメって、中のシャツの襟が潰れてるのよ
隣にいる奥さんが直してあげたらオイシイ絵にもなるのにねえ〜

101:ノーブランドさん (ワッチョイW ffdb-Mcum)
24/05/18 02:19:29.72 6oeRCAst0.net
ユニクロのやべークレーマーいるな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

102:ノーブランドさん
24/05/18 02:25:47.72 q18HTuQo0.net
>>101
この人ファ板およびこのスレ見てるし
昔はМBスレでレスバしてたヤバイ人だぞ
小柄の小松が論破したから小松スレには来なくなったけど

103:ノーブランドさん (オッペケ Sr99-73rU)
24/05/18 03:07:01.36 qMcXkvfCr.net
何言ってんだこいつ
頭大丈夫か?糖質は病院で大人しく監禁それとけ

104:ノーブランドさん
24/05/18 05:56:36.69 glB1jbZH0.net
2020SSワイドフィットテーパードパンツ、まだ履いてますか?
仕舞ってるのを、そろそろ出そうかなw

105:ノーブランドさん
24/05/18 06:39:55.52 OZ+wIca80.net
>>100
一平いなきゃダメなんだなと思った

106:ノーブランドさん
24/05/18 11:55:25.39 QsbKdARu0.net
2024SSのタックワイドパンツとフーデッドジャケットまじ優秀だわ
特にタックワイド便利すぎる

107:ノーブランドさん
24/05/18 12:23:11.66 oHidYK6u0.net
>>106
タックワイド気になってます。
シワ目立ちますか?
夏に履けそうですか?

108:ノーブランドさん (ワッチョイ 7ba5-6GnL)
24/05/18 14:12:32.27 JYBpf4hd0.net
世の中には米買って重さ計って足りないとクレーム入れてくる人とかザラにいるから
機械計測で対策で必ず100g多いようにしてるのに言ってくるからそっちの計測器が壊れてるんだよ
って感じ
接客業やるとクレーマーにはチビる。ユニクロもメッチャ着用済みの返品とか余裕であると思う

109:ノーブランドさん
24/05/18 15:34:18.01 QsbKdARu0.net
>>107
シワがめちゃくちゃ出るわけではないけどケアは必要だね
2色買いした俺からすると今の限定価格で買える人は羨ましいわ

110:
24/05/18 16:12:20.76 X2jG1S+30.net
タックワイドと言わず長いパンツは夏に履くには暑いに決まってるべ
精々25℃くらいまででしょ あとベージュは汗目立つ
つか最近書き込むとエラー出て一々donguriせんといかんの俺だけ?

111:ノーブランドさん
24/05/18 17:32:42.07 zUYGHV1h0.net
>>103
お前小松スレの連投マンだろ
臭えからこっちに来てんじゃねえよ

112:ノーブランドさん
24/05/18 17:36:24.16 tUkMitlf0.net
小松さぁ~… 自分のスレに戻れよwww
ボコボコにされるから恐怖で戻れないってか?(((*≧艸≦)ププッ
ダサっ!www

113:ノーブランドさん
24/05/18 17:38:30.69 oHidYK6u0.net
>>109
有難う。ベージュ気になるわ。
だけど近くの店舗に置いてないんだよね。。

114:ノーブランドさん
24/05/18 17:42:39.71 zUYGHV1h0.net
>>112
否定しないって事はお前小松スレの連投マンなんだよな
お前が真っ先に自分の巣穴に戻れや

115:ノーブランドさん
24/05/18 17:57:31.70 tUkMitlf0.net
コラへたれが!ガタガタ言わんと巣に帰れや!糞ザコが!

116:ノーブランドさん
24/05/18 18:33:16.74 aPA3GUX20.net
タックワイドのベージュは1990円になったら買おうかな
多分そこが底値(激うまギャグ)

117:!
24/05/18 18:38:34.25 Rsbyx+3h0.net
タックワイドは生地が分厚くないし
裾もちゃんと広いから夏にむいてるぞ
きになってるならかえ
色がベージュしか選べないがその色でもいいなら定価で買っても損はしない

118:ノーブランドさん
24/05/18 18:43:48.35 OZ+wIca80.net
>>108
いやユニクロはほんと質低いぞ?
サイズ表見て感動ブレザー買ったら周囲で10cmくらい違ったし

119:ノーブランドさん
24/05/18 19:06:30.64 X2jG1S+30.net
>>118
そんな大外れ一度も当たった事無いけどそんなん来たら確かにクレーム入れるわ
クレーム入れるつか普通に苦情添えて交換してもらう

120:ノーブランドさん
24/05/18 19:08:00.44 OZ+wIca80.net
>>119
うん。さすがに返品する
返品票昨日印刷したわ

121:ノーブランドさん
24/05/18 19:46:38.81 Rsbyx+3h0.net
富裕層の共通点
同調査では、よく身につける洋服のブランドに関する調査も行われました
最も多い回答は「ユニクロ」で、全体の42.1%がよく利用している結果となりました
このスレは富裕層のスレです

122:ノーブランドさん
24/05/18 20:00:40.22 JYBpf4hd0.net
10センチ違ったらそれSサイズがXLになるんじゃないか?

123:ノーブランドさん (ワッチョイW 87fb-dImt)
24/05/18 20:09:18.56 UKZ3fcca0.net
>>122
相手にするの?

124:ノーブランドさん
24/05/18 21:32:37.19 OZ+wIca80.net
>>122
だから周囲だって
身幅なら5cm

125:
24/05/18 21:33:30.64 zIvbW+Ru0.net
5cmでも結構じゃね?

126:ノーブランドさん
24/05/18 21:36:08.08 OZ+wIca80.net
そうだよ
K体とB体くらい違う
ブレザーだし大きめに着たかったからもう別物

127:ノーブランドさん
24/05/18 23:49:15.56 p6INsG+y0.net
>>121
仮に、富裕層がパンを食べるとして、パンを食べるからと言って富裕層ではないよね

128:ノーブランドさん
24/05/19 01:01:09.16 hTBmjQNH0.net
>>127
富裕層は野菜の摂取量が多い
所得が低いほど野菜をとらなくなる
つまりはホリエモン野菜食べて
ここは富裕層のスレです

129:ノーブランドさん
24/05/19 01:15:57.66 KlkPiKHO0.net
小松スレの連投マンだけどじゃあ金持ちにスーツや革靴のブランド聞いてみろよ
ユニクロだったら土下座してやるから
そもそも富裕層とされてる資産家の大半は60代以降だろ
普段着グッチとかヴィトンなんて着るわけねーだろ
そもそも金持ちが全員オシャレに興味あると思うなよ
金持ちでも食に興味ないやつは質素なもの食ってるから
単に興味のない分野に金使わないだけ

130:ノーブランドさん
24/05/19 01:21:55.58 hTBmjQNH0.net
突然スーツや革靴なんか限定しだしたぞ
一緒に野菜食べて富裕層になろう

131:ノーブランドさん (ワッチョイW 032d-ohbH)
24/05/19 02:11:22.21 Ns0IqG2K0.net
まあ服に全く興味なくてユニクロ着てる富裕層もいると思うよ
車に全く興味なくて軽自動車に乗ってる富裕層もいるだろうし
そっちの方が便利といえば便利だし

132:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f19-dWDI)
24/05/19 03:00:07.00 /jlNVnV70.net
高い服の方がセンスが問われると思うわ…

ユニクロだったらあぁユニクロかと思われるだけだけど、ハイブランドでダサかったら高い金払ってこれを選ぶのかって事になるw

133: 警備員[Lv.6][芽初] (ワッチョイ 5fdb-y+EG)
24/05/19 11:12:01.21 +kzHFX5W0.net
あれそういえばセオリーコラボってなくなったん?

134:ノーブランドさん
24/05/19 15:26:23.88 Rh74Yv3Y0.net
セオリーコラボの利点はセオリーの本家行った人が
よくハイブラなら10万円とか言うのか嘘だって
知ることぐらいじゃね?
セオリーの価格帯でも素材もパターンも全然ちゃうし

135:ノーブランドさん
24/05/19 16:22:39.76 OCqG5zAPd.net
セオリーコラボってもうインラインに吸収されてね?

136:ノーブランドさん
24/05/19 16:34:06.27 oukNQT7B0.net
もうあの滑らかな綿100は戻ってこないのか…

137:l
24/05/20 02:06:56.49 k6+AvqoM0.net
素材変更ベスト来たな

138:ノーブランドさん
24/05/20 02:14:06.10 fpyPFlOH0.net
UドライEXクルーネックTにブラックが追加されてるわ。
地方だからまだ店舗に置いてないみたいだけど、現物見たいなぁ
ダークグレー買うつもりだったけど、多分ブラックにする。

139:ノーブランドさん
24/05/20 06:22:01.41 gT592+2A0.net
>>138
ほんとだ、tシャツの新色作れるならタンクトップも増産せーや

140:ノーブランドさん
24/05/20 07:15:27.75 AtsNVp2D0.net
ベスト素材全然違うのね
ナイロンからポリエステルだと大分コストダウンなのでは?

141:ノーブランドさん
24/05/20 09:09:20.00 Qdl1tZTn0.net
ベストの素材のところに32 BEIGEも書いてあるが
謎だな・・・

142:
24/05/20 09:41:58.88 5ah/y8Pw0.net
ナイロン ウレタンから
ポリ 綿か
これはひとによって評価か悪評価か違うな
劣化を気にする人がいるスレだし

143:ノーブランドさん
24/05/20 10:20:12.25 VdztjcyG0.net
ベスト黒もう大きいサイズ全然ないやん
数少なすぎやろw

144:ノーブランドさん
24/05/20 10:21:01.38 nwVQqwH80.net
ポリ84%と綿16%だったらドローストリングバックパックと似てるのかな
ベストの方はリサイクルポリだけど…
バッグ 本体: 84% 複合繊維( ポリエステル ), 16% 綿
ベスト 表地: 84% ポリエステル, 16% 綿 ( 50% リサイクルポリエステル繊維を使用 )

145:ノーブランドさん
24/05/20 10:23:46.61 nwVQqwH80.net
ええーブラックもうLまで無くなった…早すぎでしょ@@

146:ノーブランドさん
24/05/20 10:59:06.86 ozF9VuzG0.net
着てるやつ見たことないとここでさんざん馬鹿にされてたベストなのに…人気あるとこにはあるのか。

147:ノーブランドさん
24/05/20 11:02:16.75 nBJGQk8h0.net
値下げ無しであれだけサイズ欠けして、新色追加されるくらいだから、
実際のところ相当な人気品なんだろう
ぐだぐだ言ってたほうがズレていたということ

148:ノーブランドさん
24/05/20 11:07:00.36 nwVQqwH80.net
おしゃれスポットでは見かけないかもしれないけど
道の駅とかハイキングコースには居そう(偏見)

149:ノーブランドさん
24/05/20 11:09:31.17 GR6TqdDQ0.net
ユニクロって店舗は後期高齢者しかいないな

150:ノーブランドさん
24/05/20 11:10:54.12 5ah/y8Pw0.net
>>149
それは高齢化地域にすんでるから・・・

151:ノーブランドさん
24/05/20 11:30:25.28 SiWUH0020.net
なるほど転売用なのねw
URLリンク(i.imgur.com)

152:ノーブランドさん
24/05/20 11:36:13.39 ozF9VuzG0.net
>>151
しかも1万円台で結構soldになってるという…

153:ノーブランドさん
24/05/20 11:37:19.08 5ah/y8Pw0.net
>>151
転売はまず出るだろうけど
それらはダークグレイでブラックじゃないな
いまのところはまだブラック見当たらない

154:ノーブランドさん
24/05/20 11:43:23.05 SiWUH0020.net
>>153
ある程度利益出るのわかってたから他の色も買い占められたってこと

155:ノーブランドさん
24/05/20 11:56:05.13 5ah/y8Pw0.net
>>154
転売屋と前回買えなかった難民が争ったに違いない
メルカリで高値で買いたくないからね

156:ノーブランドさん
24/05/20 12:43:26.54 nBJGQk8h0.net
黒ベスト、XL・XXLがお届けまで一週間状態に
もう何度もチャンスはないだろうから、デブはお早めに

157:ノーブランドさん
24/05/20 12:45:23.18 5ah/y8Pw0.net
ほんとだ買えるようだ
欲しい人はいそぐんだ

158:ノーブランドさん
24/05/20 13:12:50.88 fpyPFlOH0.net
Uユーティリティベストより、GUナイロンジップアップベストの方が全然合わせやすいだろうね。
ユーティリティベストは釣り用に見える…

159:ノーブランドさん
24/05/20 14:19:45.04 k6+AvqoM0.net
アーバナイズされたランニングベストっていう文脈を知らずに、「フィッシングベスト!フィッシングベスト!」っえ言う人が出てくるこの流れもう飽きた
最近一部ブランドが出してきてる街着として着られるランニングベストってコンセプトは、毎年服を3000万買ってるような人じゃなくてもアパレル追いかけてる人なら知ってる流れだと思うんだけど、またどこかのyoutuberが「これはフィッシングベストがモチーフになっていて~」とかでも言ったんか?
あいつら適当しか言わんぞ

160:ノーブランドさん
24/05/20 14:44:35.93 5ah/y8Pw0.net
フィッシングベストはポケットがかなり主張してて
無骨なイメージだよね
Uのベストはスマート

161:ノーブランドさん
24/05/20 14:44:36.78 tdA5u09A0.net
なんか無視できないオーラがあるよなあのベスト
着る機会は無いんだけどw

162:ノーブランドさん
24/05/20 15:19:22.64 xHeQN1sk0.net
ベストは1万出してまで買おうとは思わないけど、定価ならありかもね
だけど最初から大きいサイズから売り切れるのわかってるんだからL以上の大きいサイズを増産すればいいのに

163:ノーブランドさん (ワッチョイW 23be-CeUv)
24/05/20 16:46:32.80 nV4cCTBF0.net
便利そうでいいんだけどもの凄く暑そうな気がするわ
熱がこもったりしないのかな

164:ノーブランドさん (ワッチョイ 3325-DUwZ)
24/05/20 17:00:20.45 0L7Z4ulq0.net
暑いからポッケのあるブルゾンも着たくない 
って時には良いだろうと昔同じようなベストかったんだけど
結局ねベストでも暑いのでバック持ったほうがええわとなって
ずっと箪笥の肥やしにしてる

165:ノーブランドさん (ワッチョイW 1a84-dWDI)
24/05/20 17:11:44.30 bS844wzU0.net
大きいポケットの付いた服はマッチングアプリの初回アポやデートで女性からNG出される可能性が高いと聞いた
女の子は「アーバナイズされたランニングベストっていう文脈」なんか知らんから

166:ノーブランドさん (スププ Sdba-PDDc)
24/05/20 17:20:12.19 7/qB75Chd.net
本名 小松佑大(こまつゆうた)
東京理科大学卒業後、俳優学校へ通い高い演技力を身に付けた。理科大で培った論理的思考力と俳優学校で学んだ演技力を武器にナンパを実践。成果を上げる。

その後一時引きこもりになるがファッションバイヤーMB氏のファッション理論を学び、引きこもりから脱出する。MB氏のオンラインサロン「MBラボ」では中心人物として活躍、多くのメンバーに名が知れ渡っている。

MBラボ脱退後は人気インフルエンサー・プチプラのあや氏と共にオンラインサロンを運営していた。

2019年12月に初の単独イベントを開催した他、monograph編集長の堀口氏らとバックパックの開発にも携わり、今後が期待される人物である

167:ノーブランドさん (ワッチョイW 6301-ZOP1)
24/05/20 17:27:44.24 SVKyiN+k0.net
小松さぁ~… またこんな所でウソっぱち垂れ流してんのか?www
いいから早くお前のスレに戻って理科大卒業の証明しろよ(((*≧艸≦)ププッ
待ってるからね♪妄想性人格障害の小松君www

168:ノーブランドさん (ワッチョイ b381-3tJZ)
24/05/20 18:16:41.77 nwVQqwH80.net
>>165
アウトドアとかユニクロUのワードでマッチングしてたら大丈夫じゃね

169:ノーブランドさん (オッペケ Srbb-3NgT)
24/05/20 18:46:09.78 v76Wy6+br.net
ワイドカーゴと合わせると完全に鳶職スタイル

170:ノーブランドさん
24/05/20 20:18:21.71 nwVQqwH80.net
「ユニクロ」×「アニヤ・ハインドマーチ」のコラボアイテムをめぐる商標権侵害訴訟 NYのライフスタイルブランドが提訴
www.wwdjapan.com/articles/1818875
ライフスタイルブランド「グーグリー アイ クルー(GOOGLY EYE CRU)」
thegooglyeyecru.com
アニヤの方が良いデザインだとおもう

171:ノーブランドさん
24/05/20 20:38:58.19 8pZ0hsD70.net
パックマンやろ
URLリンク(cdn.clipkit.co)

172:ノーブランドさん
24/05/20 20:45:50.95 B2XxgyyJd.net
パーカー見てきたけど目玉がデカかった

173:ノーブランドさん
24/05/20 21:00:20.43 5ah/y8Pw0.net
アニヤってユニクロ関係なく目玉のデザイン以前から出してるよね
どっちが先なんだろ
そんな似てるとも思わないけど
それと関係ないけど以前日本のなにかをパクリで訴えたのがあったけど
あきらかに後発で真似たのは提訴した側で(過去に日本にきて影響受けたみたいな話だった)
思い出せないけどあれなんの商品だったっけ?
アパレルじゃなかったかもしれないけど

174:ノーブランドさん
24/05/20 21:38:53.10 8pZ0hsD70.net
酷いのはヴィトンが鬼滅を提訴したこと
あれ、元々ヴィトンがダミエで1867年のフランス・パリ万博の日本の市松模様をパクったものなのに
本家の日本の伝統模様を訴えたからな
ちなモノグラムも同じで日本由来

175:ノーブランドさん
24/05/20 22:32:28.54 nwVQqwH80.net
それって自分達のブランドの沿革も知らないってことだよね
ヴィトンは赤っ恥かいたなあw

176:ノーブランドさん
24/05/21 02:13:18.26 N/Tx3uZ50.net
Uオープンカラーシャツ1990
Uユーテリティシャツ2990
Uボクシーテーラード4990
jwaリネンブレンドパンツ2990

177:ノーブランドさん (ワッチョイW aac6-+FO6)
24/05/21 03:25:07.73 WWSeSlKv0.net
それ以後落ち目だし

178:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f19-dWDI)
24/05/21 03:40:18.47 dojXKVVM0.net
UのVネックカーディガン買えたのはいいけど…

まだ着てないのにもう暑いなぁ

179:ノーブランドさん (ワッチョイ ab10-Yf3s)
24/05/21 05:21:00.07 Zlw/bzfk0.net
こないだユーティリティとボクシー買ったばかりなのに。。
ユーティリティは2回着てるからまだマシか

これ、胸の隠しボタンがスマホ入れるのにちょうどよくていいんだよな
画像のイメージより薄手で、少しハリがある素材で膨らんでるから肌に着かなくて意外と涼しい
3980円ならユニクロにしてはちょっと高いけどまあしょうがないかってところ
2980円なら十分推せる
ただ、普通のより2サイズくらいでかいからサイズ表要チェック

180:ノーブランドさん (ワッチョイW 7a46-pJXI)
24/05/21 07:52:55.47 qAAo56Iv0.net
あのオープンカラーシャツが2000円しないのは価格がバグってると思うの
ユーティリティシャツをポチッた

181:ノーブランドさん (ワッチョイW ffd1-wMMg)
24/05/21 07:57:01.53 tknNvig+0.net
ユーティリティシャツこないだ初値下げしたと思ったらもう2段階目の値下げきたのか。

182:ノーブランドさん (スププ Sdba-3NgT)
24/05/21 08:23:47.44 hvIKSBf3d.net
でも1番良いカラーは売り切れなんだよな…

183:ノーブランドさん (ワッチョイW 172f-og/+)
24/05/21 09:23:47.25 lmWqbzhQ0.net
オープンカラーシャツ日曜に買ってもうたわいな

184:ノーブランドさん (JP 0H12-LSaA)
24/05/21 09:54:24.66 nasiOcnkH.net
オープンカラー買っとくかと思ったけどユーティリティシャツグレーぽちった

185:ノーブランドさん (ワッチョイW c715-XZry)
24/05/21 10:03:22.66 rtoRd/x20.net
UのSSタックワイドはマジで神パンツだな。
あまりにも良くてヘビロテしまくってるからセールでネイビーのサイズ違いもう一本買ってしまった。
ユニクロ馬鹿なんでユニクロのワイドパンツ系は大体買ってるが個人的にはこれが一番お気に入り。

186:ノーブランドさん (ワッチョイW c715-XZry)
24/05/21 10:08:37.34 rtoRd/x20.net
ユーティリティーシャツはマジでデカいから気を付けろよ。いつもXL買ってる奴はMくらいが適正。
このシャツだけ何故かそんくらいデカい。

187:ノーブランドさん (オッペケ Srbb-3NgT)
24/05/21 10:31:12.64 KG+VIMYXr.net
ユーティリティ買ったばかりなのに😭

188: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7a59-f1Xj)
24/05/21 10:34:45.51 ucK6mZnT0.net
Uのランニングキャップて再販されないかなぁ。1個買ったけど色違いでもう一個欲しい(チラッチラッ)

189: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7a59-f1Xj)
24/05/21 10:37:47.84 ucK6mZnT0.net
>>174
マジかw ヴィトンは日本にケンカ売ってんなw

190:ノーブランドさん (ワッチョイW ffce-dWDI)
24/05/21 10:40:52.50 aPcPlAxf0.net
60 light blueは作業着に見える
今まで作業着に見えるの意味がイマイチ分からなかったけどユーティリティシャツを試着して理解した
かと言ってbrownはいつもの売れ残ってる感じの色味だよね

191: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7a59-f1Xj)
24/05/21 10:41:03.77 ucK6mZnT0.net
ドロスコバックパック売れてないんだな…
990になったら買い物バックに買おうかな

192:ノーブランドさん (ワッチョイW ffd1-wMMg)
24/05/21 10:45:11.30 tknNvig+0.net
ユーティリティシャツは発売日に177cm72kgでグレーのLサイズ買ったわ。大きいは大きいけどざっくり羽織っていい感じ。ただグレーは工場の作業着と言われても仕方ないなとは思ってる。

193:ノーブランドさん (ワッチョイW 0b68-DHqz)
24/05/21 10:58:09.02 ut+AJLbD0.net
ベスト追加販売だからユーティリティフーデッドジャケットの黒在庫復活期待してたけど無理っぽいなぁ

メルカリ見てもSサイズしかないし今から入手はやはり無謀か…

194:ノーブランドさん (ワッチョイW 9aa5-bbos)
24/05/21 11:06:33.30 6/bspX6o0.net
異様に二次流通に出ないアイテムとかあるよね
逆にゴロゴロ出るアイテムもある
しかも人気と一致しなかったりする

195:ノーブランドさん (ワッチョイ b6d8-3tJZ)
24/05/21 11:10:51.05 kFghdwDT0.net
ユーティリティシャツ
ブラウンどうせ1290まで残るんだろうなと思いながらぽちった

196:ノーブランドさん (ワッチョイ 0eda-LSaA)
24/05/21 11:11:20.26 mXgqnGCd0.net
ユーティリティシャツネイビーMが残ってたら買ったんだけどなぁ
ライトブルー試着して悪くなかった記憶があるけどどうしても欲しいかと言われれば微妙
JWAジャケットと合わせたらいい感じになるかな?

197: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0ee6-ClUE)
24/05/21 12:08:55.89 +9h3RnHq0.net
ユーティリティシャツ素材は悪くないけど裄丈でサイズ選ぶと身幅デカすぎて
野暮ったく見えるのがなあ

198:ノーブランドさん
24/05/21 12:48:42.11 P6d8WfMy0.net
>>191
狙い目は1290だよ

199:ノーブランドさん (ワッチョイW 0bd5-DHqz)
24/05/21 13:24:12.14 ut+AJLbD0.net
ユーティリティベストのXL在庫復活してるね
今回結構多めに生産してるのかな

200: 警備員[Lv.1][新芽] (アークセーT Sxbb-UQRA)
24/05/21 13:29:17.04 2fr/iQ8ox.net
ベストはアウターの下に仕込んでバッグレスで出かけられる超便利アイテムです
ってMB辺りが激押ししてそう

201:ノーブランドさん (ワッチョイ ab10-Yf3s)
24/05/21 14:34:17.02 Zlw/bzfk0.net
このベストは背中の収納大きいし実質ボディバッグで外に着るようだよ

202:ノーブランドさん (ワッチョイW 5ffe-LGyl)
24/05/21 14:52:29.69 7RAZaKCC0.net
JWAソックス190円来ないなw

203:ノーブランドさん (ワッチョイW aac6-s+4O)
24/05/21 15:00:12.50 CTuGUA2u0.net
ベスト今回軽くなったのかな?前回重かったからパスしたんだけど。

204:ノーブランドさん (ワッチョイW 1a5a-D5wj)
24/05/21 15:25:53.38 v4gRvqtw0.net
>>185
なにがそんなにいいんだ?
普通のキレイめパンツにしか見えんが

205:ノーブランドさん (ワッチョイW ffae-Ftoq)
24/05/21 16:15:24.48 ZfZDNUqt0.net
オーバサイズワークシャツとベストダサいだろ

206:ノーブランドさん (ワッチョイW 0e48-s+4O)
24/05/21 17:17:50.62 cnkj2qj10.net
ベストまた復活してる

207:ノーブランドさん
24/05/21 17:47:22.60 aPcPlAxf0.net
>>205
ガチのフィッシング用途ならそこらの釣り服よりオシャレ
街着としてはまぁ…たまに大学生がお揃いのベスト着て歩いてるところ見るからそういった層に刺さる何かはあるんじゃないの

208:ノーブランドさん
24/05/21 18:10:33.91 YiYqsNof0.net
JWAのブロードシャツ値下げになっとるやん
オンライン 青のL在庫無いけど
再入荷あるんか?

209:
24/05/21 18:27:52.71 PhDa64BT0.net
ベストは職人さんの現場だったらオシャレ職人として一目置かれるだろう

210:ノーブランドさん
24/05/21 18:39:56.37 +9h3RnHq0.net
>>208
返品で多少は在庫復活もあるかも知れんけどそれより実店舗で取寄せて貰う方が
確実では

211:ノーブランドさん
24/05/21 19:18:12.91 sCkgiz4D0.net
>>204
シルエットがいい
素材感がいい

212:ノーブランドさん
24/05/21 19:21:53.70 sCkgiz4D0.net
インラインのメンズのタックワイドパンツは
シルエットあまりよくない
レディースのはシルエットよさそう
しかしインラインはどっちも素材がポリエステル ウレタンだ
メンズとして作ってくれてるUのタックワイドが最強

213:ノーブランドさん
24/05/21 19:26:51.45 QCx9D6so0.net
オープンカラーださいけどダークグレーL買ってやった

214:ノーブランドさん
24/05/21 20:28:22.51 rtoRd/x20.net
>>213
一番上のボタン止めれば普通のシャツになって良いよ。

215:ノーブランドさん
24/05/21 20:43:55.59 o53zbIxV0.net
オープンカラーみたいな流行ですぐ着れなくなるようなのこそUNIQLOで買う

216:ノーブランドさん
24/05/21 20:45:19.45 zXlY//ZZ0.net
ユーティリティベスト気になっていたので、黒のXL買っちまった
ファッション性より利便性重視の時に着るつもり
おっさんがよく着ているメッシュにぷケットが沢山付いているガチフィッシングベストは流石に着こなせないからな

217:ノーブランドさん
24/05/21 20:46:40.15 dojXKVVM0.net
オープンカラーシャツって、夏の定番じゃないの?
長袖は持ってないけどね。

218:ノーブランドさん (ワッチョイW 9b5f-D5wj)
24/05/21 22:13:33.28 I1V/UZOi0.net
ブロードシャツもう一段階下がるかな?
欲しいけど、秋まで寝かせる微妙なタイミングなんだよね

219:ノーブランドさん (ワッチョイW ffdc-6e3M)
24/05/21 22:53:00.07 yR9Tk9vX0.net
Jwaのブロードシャツ、青は確保した\2990で売り切れると判断した
赤は\1990だったら買うが売り切れたら諦める
オープンカラーシャツは狙い通り\1990で買えた
ユーティリティシャツはサイズ大き過ぎない?
初日に買ったUで唯一返品したから\1990でも買わないかな?

220:ノーブランドさん
24/05/22 01:19:14.45 tSVmnQxQ0.net
Jwaのブロードシャツの青売り切れじゃん無念

221:ノーブランドさん
24/05/22 06:05:58.46 9iBJJrKn0.net
あのシャツローソンみたいで良さがわからんわ

222:ノーブランドさん
24/05/22 08:48:39.19 7bopZ5ir0.net
JWAコラボだから何か買いたいって層が一番無難なブロードシャツとボーダーT選んでるイメージ
インラインだったら買ってなさそうではある

223:ノーブランドさん
24/05/22 09:19:26.57 nfm3AnVp0.net
ユーティリティベストの黒XL買ってしまった!
ダークグレーの時迷ってるうちにサイズ売り切れで買えなかったから後悔はしていない

224:ノーブランドさん
24/05/22 10:19:33.64 Ixoe1Db6H.net
ベスト普通にキャンプの時に使えそう
キャンプの時はほぼホワマウ着てるから
普段着もキャンプ服もユニクロや

225:ノーブランドさん
24/05/22 12:23:49.74 V9dhb+o+0.net
オープンカラーシャツ買ったぞ
このクオリティで1990円はイカれてるわ

226:ノーブランドさん
24/05/22 12:25:05.14 V9dhb+o+0.net
スレLでかいとか書いてたけどLでちょうどよかった
ホビットみたいな体系のやつなんだろ

227:
24/05/22 12:31:29.46 z8AsqiWI0.net
オシャレ職人ベスト人気だな

228:
24/05/22 12:34:25.97 z8AsqiWI0.net
ワークマンのユーティリティーベストの方が使い勝手はよさそうだ

229:ノーブランドさん (ワッチョイW b3d0-ETG5)
24/05/22 16:10:55.10 ip36GG9U0.net
>>223
埃つきやすいよな
黒だからかなり目立つ

230:ノーブランドさん (ワッチョイW ffd1-wMMg)
24/05/22 17:00:30.60 VFEX1k330.net
>>229
ダークグレーのはそんなに埃つかないけど、素材変わったからか?

231:ノーブランドさん
24/05/22 17:56:27.96 dj6Xf+ARr.net
>>230
あまりそのへんの理由の深掘りはyoutuberがパクってくるから、動画出てくるのが一段落してくるまでは言わない
ただ黒の埃のつきやすさは店頭の吊るしの状態でもすぐわかるので、買う人はそこがどんなもんかわかってから買った方がいい

232:
24/05/22 18:18:25.87 YMuT27KM0.net
JWAのブロードシャツは去年の春夏とデザイン大差ないからスルーした

233:ノーブランドさん
24/05/22 19:25:53.98 Svv0H1JJ0.net
EFCのシャツ、コラボだろうが洗濯したらシワシワすぎるよな…
しかも、アイロンで取れないし

234:ノーブランドさん
24/05/22 19:45:55.84 KvYDL8Ts0.net
ユーティリティオーバーサイズシャツ届いた
めっちゃ気に入ったわ!

235:ノーブランドさん
24/05/22 21:02:04.65 1Fv8KuTF0.net
Uオープンカラーシャツのブラウン人気なさそうだね。
店舗で見たら悪くないんだけどなぁ
これからの時期は汗染みが目立つかも知れんが…

236:ノーブランドさん
24/05/22 21:14:37.71 xlMaGNw20.net
JWAのリネンブレンドのベージュ安くなってたから買った
まとめとわむうが絶賛してるが果たして

237:ノーブランドさん
24/05/22 21:33:24.68 caJnPPFD0.net
ユーティリティオーバーサイズシャツ、先にも書いたけど肌につかないデザインな上に
背中と脇下にベンチレーションあるから長袖で濃い色でもむちゃくちゃ涼しいんだよな
画像見た時は背中の生地二重だから暑いのかと思ってたわ

238:ノーブランドさん
24/05/22 21:35:57.22 ChJ8J76I0.net
クルーネックワイドスリーブセーター、サイズが心配だから店舗払いにしようと思ったらオンラインサイズ売り切れてる...
無駄遣いしなくて済んで良かったと思っておくか...

239:ノーブランドさん
24/05/22 22:18:15.12 xNYKTzCc0.net
>>237
オープンカラーと同じくらい生地薄い?
1000円足してユーティリティの方を買うべきか悩んでる
現物見られないの辛い…

240:ノーブランドさん
24/05/22 23:34:28.96 4dpQMXlG0.net
>>233
良質綿シャツはその辺バーターだからな
場合によっては透けるとか騒ぐ奴いるから
高番手なら仕方ない

241:ノーブランドさん
24/05/23 01:05:19.13 F/SEmVtw0.net
オープンカラーもユーティリティも白はスケスケ

242:ノーブランドさん
24/05/23 11:51:00.37 vU1in43E0.net
>>239
生地感は全然違うよ
ユーティリティはパリパサっとしたハリのある素材、厚さ自体は厚くはない
オープンカラーはしっとりコットンぽい
個人的にはユーティリティは1000円高い価値はあるけど
オープンカラーも1990円は激安だから迷うところだろう
スレ(特別コレクションヲタ)的にはユーティリティは持っておくべき1枚だと思う

243:ノーブランドさん
24/05/23 11:54:11.84 bVJqzvuB0.net
洗濯した後のシワってどうですか?
それも楽しむ感じ?

244:ノーブランドさん
24/05/23 11:59:22.46 cDnvl3GJ0.net
オープンカラーの方がまだ使いやすくない?
ユーティリティの方がギミック効いてるしコストかけてるのはわかるんだが、着るとわかるけどサイズ感がイマイチハマらない

245:ノーブランドさん (ワッチョイW ffd1-wMMg)
24/05/23 12:01:38.80 tYWtTs1L0.net
ユーティリティシャツはギミックや生地感も相まってシャツというよりライトアウター的だな

246:ノーブランドさん (ワッチョイW f64e-dWDI)
24/05/23 12:21:54.89 6Om0RE+D0.net
>>243
散々レビューで言われてるとおりシワは入りやすい
シワになったら単純にダラしなく見えるからアイロン必須だよ

247:ノーブランドさん (ワッチョイ ab10-Yf3s)
24/05/23 12:56:01.38 vU1in43E0.net
>>243
ユーティリティ?シワを楽しむ系だよ
洗いざらしで着るもの
元々、ポケットとか縫ってRるところはシワ大量に入ってるし

襟、袖(腕)、ポケットの前部分はアイロンかけた方が見栄えいいかもね

248:ノーブランドさん (ワッチョイW 17d4-Ftoq)
24/05/23 12:57:28.71 bVJqzvuB0.net
シワはつくんですね
オープンカラーもまぁまぁシワつくしアイロンするのは面倒かも

249:ノーブランドさん
24/05/23 13:56:33.36 MkdCEydE0.net
ユーティリティほオープンカラーも横幅デカすぎん?野暮ったく見えんの?
「流行りだから」で着ても「やっぱダセーわ」てなる気しかしないんだけど…

250:ノーブランドさん
24/05/23 14:06:19.02 VrSm+X0N0.net
これ次のUでランニングキャップ色違い出るわ絶対(チラッチラッ)

251:ノーブランドさん
24/05/23 14:15:27.75 0ClnRTVed.net
大きいサイズが売れ残ってるようにサイズ感は両方とも大きい
オープンカラーの方は身丈は長くはないが身幅は結構あるからまだ羽織りでも着やすい
だけどユーティリティの方は身丈が長すぎて羽織りとして着るのは高身長じゃないとキツいんじゃない?
かといってインしたらポケットとパンツの距離が近すぎて変

252:ノーブランドさん
24/05/23 14:43:01.32 .net
チビ可哀想

253:ノーブランドさん
24/05/23 15:00:24.92 YF8BTNmvr.net
ダサいのは服じゃなくて人

254:ノーブランドさん
24/05/23 15:28:10.62 nKLDe1UC0.net
woman/エアリズムUVカットTとmen/ドライEXタンクトップも色数増やして出るわ(チラッチラッ)

255:ノーブランドさん
24/05/23 15:40:33.55 6Om0RE+D0.net
こんな場末の勢い100もいかないようなスレでチラチラしても何の意味もないぞ

256:ノーブランドさん
24/05/23 15:42:29.38 ba6z4GBE0.net
冬物でタンクトップは出ないだろw

257:ノーブランドさん
24/05/23 16:23:32.44 nKLDe1UC0.net
筋肉は冬でもタンクトップ着るだろ

258:ノーブランドさん
24/05/23 20:34:50.93 llYK/w8q0.net
>>242
ありがと
やっぱユーティリティのがレア度高くて特コレスレ的にはおすすめだよね
買うならライトブルーなんだけどXLが枯れてるのがまた悩ましい…
サイズあるブルーはUによくある08ダークグレイと似てて飽きそうなんだよなぁ
…と感謝祭始まる明日まで悩んでみる
店舗で見てきたオープンカラーのナチュラルが新鮮だったからそっち買うか、もw

259:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f19-dWDI)
24/05/23 21:46:51.78 0yfCV6nX0.net
ライブ見た。
UドライEXクルーネックTが1290円になるよ。

260:ノーブランドさん (ワッチョイW b354-J3zh)
24/05/23 21:49:18.34 M8PsX8ta0.net
UドライEXTシャツ先週買っちゃったわ…暑さに我慢できなくて仕事着に使ってる

261:ノーブランドさん (ワッチョイ 0eda-LSaA)
24/05/23 22:01:23.82 rFuHw9zZ0.net
何枚あってもええんちゃう?
ブラック買おうかな
Uの半袖シャツ値下げ待ってるんだけど一向に気配がない

262:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f19-dWDI)
24/05/23 22:06:09.65 0yfCV6nX0.net
UドライEXは、とりあえず黒買うつもりだけど乳首浮が気になるわ…
以前、ダークグレーをインナーの上に試着したらモロに浮き出たからなぁw

263:ノーブランドさん (ワッチョイW 9a02-dWDI)
24/05/23 22:07:59.12 ewCwR/vR0.net
>>260
あれ着て仕事してんの?
周りに何か言われないの?

264:ノーブランドさん
24/05/23 22:31:52.89 0ClnRTVed.net
ドライEXタンクトップ買い足したいんだけど売り切れ
やはりドライEX のTシャツと売れる数が違うからリストックされないのかな?

265:ノーブランドさん
24/05/24 00:41:13.17 Bqudjs9k0.net
EXタンクは超大型店舗限定
Tシャツは全店舗展開だよ
超大型のは無くなったら終わり

266:ノーブランドさん
24/05/24 00:44:18.63 Bqudjs9k0.net
パラパン1990円に全色なるみたいだな
青も履いてみるか

267:ノーブランドさん (ワッチョイW ff63-6e3M)
24/05/24 01:59:04.61 3uWE24kV0.net
ドライEXTシャツも最初は超大型店限定だったじゃん
それが全店舗展開になったんだろ?

268:ノーブランドさん
24/05/24 02:41:27.80 fdpYKT2Y0.net
秋田市なのに明日の夕方届くわ
ありがとうなユニクロ

269:ノーブランドさん
24/05/24 02:50:42.45 5qxxeIbI0.net
GUユニクロ共々感謝祭だってのにろくなもん値下げされねえな
いい加減uのオーバーサイズシャツ値下げしろや

270:ノーブランドさん
24/05/24 02:58:12.15 xKG7mRL30.net
>>266
いつから再値下げくるんや?

271:ノーブランドさん (ワッチョイW 5f2e-ohbH)
24/05/24 03:16:32.47 fdpYKT2Y0.net
アダムスコットのスタンドカラーポロカッコいいな

272:ノーブランドさん
24/05/24 06:52:41.53 LnFNGS9e0.net
>>269
だから何度も書いてるやろ
・GW~直前の値下げの方が遥かにおいしい
・値下げはたいしたことないのに感謝祭は一般人で激混み
・直前までの値下げは感謝祭で刈り取られる
10年以上前から変わってない

273:ノーブランドさん (ワッチョイ b63e-3tJZ)
24/05/24 08:51:29.41 SZnAWOy30.net
>>272
これみて思い出したわー
そして去年もそうだった気がする

274:ノーブランドさん (スッップ Sdba-A0RF)
24/05/24 09:24:16.29 kcU41khfd.net
フェデラーポロ、ドライEXポロ、錦織圭ポロ
アダム・スコットポロ、みんな安くなってる
やったぜ

275:
24/05/24 10:03:02.86 rdCpN8C40.net
>>274
つい先日発売なのに凄いよね 俺は買わんけど

276:ノーブランドさん
24/05/24 10:35:41.44 SlHkYaZ90.net
>>274
限定くるのめちゃくちゃ早いね
買わないけど

277:ノーブランドさん
24/05/24 10:43:03.22 eK5V4n+CM.net
感謝祭は基本ユニクロに感謝する祭りだけど
カテゴリ一律で値下げとかを機械的にするから
普段絶対安くならないアイテムも値下げされたりする
あと値下げされた安いやつも更にもう一段階値下げされてりとか。値下げ790円が500だったりする。

278:ノーブランドさん
24/05/24 10:44:08.38 eK5V4n+CM.net
しかも感謝祭終わると値段元に戻るんだよなw

279:ノーブランドさん
24/05/24 10:53:47.45 upsX2zjL0.net
URLリンク(youtu.be)
今更この動画見て発見したけど今期ののjwaのコットンジャケット滅茶苦茶カッコいいな。
ネイビー欲しいけどもうホワイトしか在庫ないみたいね。近隣店舗も在庫ゼロだわ。
去年のjwaのブレザーが駄作だったから見もしないでスルーしてたけど失敗だったわ。乗り遅れた。

280:ノーブランドさん
24/05/24 11:47:06.15 8Cu2H4ME0.net
MBが着てもカッコよかったのが購入の決め手でした

281:ノーブランドさん
24/05/24 11:52:51.33 m+krZ7m0d.net
あのジャケットは実質2wayだからかなりお買い得な商品だった
ホワイトは決まりすぎて使い勝手悪いからなぁ…
グレーとかならまだ良いんだけどね

282:
24/05/24 12:15:47.04 smL7Skoy0.net
>>279
綿100なのが良い

283:ノーブランドさん (ワッチョイW c715-XZry)
24/05/24 12:43:00.58 upsX2zjL0.net
コットンジャケット、いつも辛口のこのスレ住民が絶賛じゃないの。YouTuberもみんなスルーしてたし大穴だったのか。
しょうがないからホワイト試着してきます。
176cm64kgならLでいいのかな?

284:ノーブランドさん (ワッチョイ 17c5-LSaA)
24/05/24 12:50:24.67 KI+hi6lQ0.net
ここのダサ坊の書き込みにめちゃくちゃ左右されてて草なんよ

285:ノーブランドさん (ワッチョイW ff87-f1Xj)
24/05/24 12:54:21.74 9F9qchkR0.net
>>279
ダボダボキレイ目ズボンにジャケットがおばさんコーデにしか見えんかったスマン

286:ノーブランドさん (ワッチョイ 337f-UQRA)
24/05/24 13:22:16.08 5/tHqMGS0.net
Lならネイビーでも店舗に残ってるとこ結構あるね
Mは無いけど

287:ノーブランドさん (ワッチョイW 1ac3-3NgT)
24/05/24 13:26:07.30 56wekHnR0.net
スターウォーズ安くなってるやん

288:ノーブランドさん (オッペケ Srbb-dqXJ)
24/05/24 13:51:55.21 DCNXygf1r.net
>>279
かっこいい…のか?

289:ノーブランドさん (ワッチョイW 5f7a-KdSZ)
24/05/24 14:12:06.54 yYUPeV8F0.net
ドライEXクルーネックTはこっちの商品であってるよね?
公式レビューだと静電気、ちく浮き、汗で張り付く(薄いから?)と結構ネガな部分あるけど、
夏に暑さや汗対策で着るならこれしかないよね?
スレ民で着てる人いるなら率直な感想教えて
通常ドライEXはスポーティ感ありすぎるから抵抗あるし去年はエアリズムコットンTで頑張ったけど汗かくとコットンと大して変わらん
オーバーの方は相変わらず生地厚めで夏不向きだから無理そう

290:ノーブランドさん
24/05/24 14:30:23.40 267WnM4R0.net
安いんだから
自分で買って自分で判断しろよ
1000円程度のTシャツに何をグダグダ悩んでんねん
気持ち悪いねん

291:ノーブランドさん
24/05/24 14:51:58.88 rGO3e8L2d.net
ドライEXUが涼し過ぎてお腹冷え過ぎたw

292:ノーブランドさん
24/05/24 14:59:09.02 efrN+ahU0.net
>>290
あ?
クソレスするおめーが気持ち悪いんだよ

293:ノーブランドさん
24/05/24 15:00:41.42 l7MnfjpU0.net
小松スレ連投マンだけどドライEXってそもそも運動着なんだよ
あれ真夏にショッピングモールのガン冷えした店内に入ると歩く下痢便確定だよ
当然俺様の乳首もガン立ち
でも運動中は気にならんよね。オシャレ着にしたいならジャケットは羽織るとかそういう使い方
その割に微妙な色しかないんだよな。真っ白出せよ

294:ノーブランドさん
24/05/24 15:03:22.83 rdCpN8C40.net
>>289
1枚で着る気なら静電気、ちく浮き、汗で張り付く、薄い はその通りだよ
部屋着ならいいと思う 上着の下に着るとしても化繊感は結構目に付く(前開ける時等)
ちく浮き気にするならエアコT買うわ 生地厚くても仕方ない

295:ノーブランドさん
24/05/24 15:08:17.60 qz3dh5YV0.net
>>281
2wayってのはどゆことですか

296:ノーブランドさん
24/05/24 15:19:00.08 AYF15Xd70.net
>>293
連投マンに返信する気ないけどあれ運動用の
ジャージのハーフパンツの上に着るやつだよな
EXってガチスポーツ用って解釈してたけど
冷房ある場所行くと冷気が生地透けて浸透してくる

297:ノーブランドさん
24/05/24 15:31:54.85 D7Pt34vY0.net
UドライEXは思いっきりオーバーサイズで着れば肌に張り付かないし乳首も浮かないぞ
インフルエンサー真に受けてジャストで着るからそうなるんだよ
これこそオーバーサイズで着るべき

298:ノーブランドさん
24/05/24 15:46:06.70 9MG9ls5e0.net
UドライEXの黒だけ買ってみた。
化繊感が気になるなら、無印の天竺編みクルーネックTの方がいいわ。
因みに部屋着ならインラインのドライEXライトがいいと思う。

299:ノーブランドさん
24/05/24 16:52:25.80 SC35Euv20.net
>>297
試着してないからわからんけどサイズ表見たら元からかなりデカくない?

300:ノーブランドさん
24/05/24 17:08:51.17 z28og+sC0.net
>>299
170cmでXXL着てるけど別にでかいと思わないな
着丈がそんな長くないからむしろ丁度いい
体に張り付かないし乳首浮きもしないし快適

301:ノーブランドさん
24/05/24 17:45:59.24 rdCpN8C40.net
ダボダボで着ようが生地薄いし乳首浮くのは変わらないってw
ダボダボで着る分余った布が偶々乳首と重なって見えなくなるってだけで
ドヤ顔で化繊感あるアレ着て悦に入れるならそういう感性なんだなと思うだけだし
まあこんなこと議論しても意味ないから実際に着てみればええやん
今は全店舗展開でしょあれ

302:ノーブランドさん
24/05/24 17:47:48.91 SC35Euv20.net
なぜインフルエンサーが傑作とこぞって褒めそやすのか
次に流行らすアイテムなのかと邪推してしまう

303:ノーブランドさん
24/05/24 17:50:48.64 66ywBaLL0.net
夏の部屋着ノーマルのドライEXばっかりだけど
今年はユニクロUのドライEXも着よう

304:ノーブランドさん
24/05/24 17:53:29.08 eK5V4n+CM.net
部屋着ならエアリズムか590円のドライクルーかスーピマでええとおもう
どれかには該当する

305:ノーブランドさん
24/05/24 17:56:13.32 /owycaL+M.net
そもそもドライ系って肌触りとか着心地を完全に無視してスポーツで出る汗で上着がびしょ濡れにならない様に設計された服じゃないの?
化繊でスポーツしないならエアリズムでいいと思う

306:
24/05/24 18:09:13.67 cDp4JPQR0.net
乳首浮くのってそんなに嫌なものなの?
逆に薄い生地の着てて浮いてないと「この人乳首付いてないのか?」と思っちゃいそうだけど

307:ノーブランドさん
24/05/24 18:20:40.54 kUValwja0.net
Uのクルーネックとかの厚い生地でも浮くときゃ浮くから 
シャツかなにか羽織るにかぎる

308:ノーブランドさん
24/05/24 18:24:47.51 SZnAWOy30.net
大谷は浮いてても気にしてないけどな

309:ノーブランドさん
24/05/24 18:27:54.94 7su0Ic4Dd.net
ガムテ貼っとけ

310:ノーブランドさん
24/05/24 18:28:14.84 kUValwja0.net
ナイキのせいでスーパースターなのに
下のアンダーウェアのラインまで丸出しで切ないよね

311:ノーブランドさん
24/05/24 18:32:52.63 m5L6dT/O0.net
俺はいつの間にかインナーT着るのが癖になっちゃったな

312:ノーブランドさん
24/05/24 18:36:30.74 028ZKMi30.net
癖になってるんだ、音立てずに歩くの

313:ノーブランドさん
24/05/24 18:38:16.55 ZbBK1VfN0.net
>>306
思わんだろw
まぁ程度の問題だろうね
あまりクッキリと浮くのは恥ずいわ

314:ノーブランドさん
24/05/24 18:47:30.07 lgRUMw37d.net
エアリズムコットンは汗染みが普段目立たないはずの黒でもかなり目立つ
その点ドライEXはグレーでも目立たないし、黒だとほぼわからないレベル
自分は今から真夏まではドライEXでいく

315:ノーブランドさん
24/05/24 18:49:33.28 3XisER640.net
ちくプリはちょっと…

316:ノーブランドさん
24/05/24 18:52:44.05 t0g+zzAcH.net
UドライEX2色買ってきた
グレーもいいけどやっぱりブラックやなあ

317:ノーブランドさん
24/05/24 18:53:20.84 jUvG0q460.net
つ 二プレス

318:ノーブランドさん
24/05/24 19:12:51.45 UwfXuPrF0.net
元はオシャレなスポーツ用品って触れ込みでドライEXが推されてたのに(YouTuber含めて)
いつの間にか夏のオシャレ着と勘違いしてる人このスレにもいるよね
暑い暑いいうけど1枚着でTシャツ着るならある程度ヘビーオンスなやつ選ばないとおかしいぞ

319:ノーブランドさん
24/05/24 19:33:44.42 EdTQ6UgZ0.net
おまえらのセンスよりインフルエンサーを信じるわ

320:ノーブランドさん
24/05/24 19:34:43.21 fdpYKT2Y0.net
夏のパンツはシアサッカーが好きなんだよなぁ
またUで出してくれよ

321:ノーブランドさん
24/05/24 19:47:08.99 UwfXuPrF0.net
>>319
そのインフルエンサーはスポーツ用って言ってるんだが

322:ノーブランドさん
24/05/24 19:53:19.81 AYF15Xd70.net
>>318
この件に関しては小松の連投マンが正しい
EXってスポーツ向けのエクセサイズだと思ってたけどちゃうの?

323:ノーブランドさん
24/05/24 20:20:34.02 9F9qchkR0.net
乳首浮くのが嫌なら、いっそ乳首のところをTシャツ丸くくり抜いたら浮かない!

324:ノーブランドさん
24/05/24 20:22:03.12 WMQ3eT6M0.net
ドライex一枚で着るの?
インナーだろあれ
もしくはインナーが必要な服

325:ノーブランドさん
24/05/24 20:28:36.82 UwfXuPrF0.net
ドライEXにインナー着たら本末転倒じゃない?
元々スポーツ用(もしくは部屋着)だけど近所歩くぐらいなら全然問題ないっていう文脈で褒めてたろ
それこそ有名なインフルエンサー含めて
生地触ったら1枚着でお出かけしようなんて思う訳ないから端折ってるだけでマジで誤解だと思うぞ

326:ノーブランドさん
24/05/24 20:46:47.79 w3Q/Hl7a0.net
今は知らんけどドライEXって数年前は
原色とか蛍光色使って運動靴みたいな感じで
いかにもスポーツウェアの配色してたよね

327:ノーブランドさん
24/05/24 20:52:10.64 Ylq3zY/E0.net
そこにUの要素が加わってちょっとは街着でも使えるようになったぜヒャッホイ!
ってのが今回のドライEXじゃないの
俺は1枚でも着るけど、
気になるなら下に同色のタンクトップ着るのはどーだろう?

328:ノーブランドさん
24/05/24 21:19:08.71 WMQ3eT6M0.net
え、要はギリ外に出れる肌着ってことでしょ
おしゃれではないやろ流石に

329:ノーブランドさん
24/05/24 21:29:34.43 ZbBK1VfN0.net
エアリズムコットンオバサTで行ける所なら、何処でも行けると思うが…
襟ある服じゃなくてもオケな所ならいいと思う。

330:
24/05/24 21:34:25.07 m+krZ7m0d.net
スタヒンみたいにレビューもカラーで絞り込みを可能にして
色ごとにレビューを集計すればいいのにな
かなり参考になると思うわ、夏服なんかは特に
まぁそんな事したら不人気色が売れないから無理か

331:ノーブランドさん
24/05/24 21:35:54.96 m+krZ7m0d.net
>>295
襟たてるとまた違う雰囲気を持ったジャケットになるのよ
だから実質2wayっていったの
分かりづらくてごめんね
気になったら上にある動画でも見てみて

332:ノーブランドさん
24/05/24 23:19:17.17 pdPV5UMj0.net
ドライEXは薄いし1枚で着て許されるのは体格いいやつ限定だけどな

333:ノーブランドさん
24/05/24 23:51:19.70 SC35Euv20.net
ドライEXの下にエアリズムインナー着るのはナシ?

334:ノーブランドさん
24/05/25 00:00:37.80 qOL0tXIm0.net
なんでナシなんかわからん…
全然よかろう。
俺は店舗でエアリズムコットンタンクトップの上に試着したけど、乳首浮きが気になるようならタンクトップを下に着るつもり。
つか思ったんだけど、皆店舗でTシャツを直に試着してるの?

335:ノーブランドさん
24/05/25 00:08:26.79 8r9K2LOX0.net
>>334
基本的に俺は必ずインナー着る派なので直には試着しないかな

336:ノーブランドさん (ワッチョイW da97-6e3M)
24/05/25 01:12:33.73 f7SWjUGJ0.net
UのドライEXかなり気に入ったんだが定番になるのかな?
だったら今年まとめて買わなくてもいいし
ただのドライEXはもう定番になってるよね

337:ノーブランドさん
24/05/25 07:16:11.15 4W0aN3s80.net
俺はUのドライex登山用に買ったけどユニクロの服着て行けるとこなら余裕でしょ
たしかにオシャレ着ではないと思うが

338:ノーブランドさん
24/05/25 08:05:52.70 vT/eHoET0.net
クルーネックTは新色加えたりして定番化しそうな気がする
タンクトップとショーツはどーかねぇ
>>337
それこそインラインのライト版のが良くね?

339:ノーブランドさん (ワッチョイW 0ed9-ClUE)
24/05/25 08:36:38.77 bcxiBCiw0.net
>>334
試着ならせんでしょ何かしら下に着るよ ドライEXはネットで買ったけど…
てのが多いんでない?俺もその一人 

340:ノーブランドさん
24/05/25 11:04:37.18 bbDzepeL0.net
Uランニングキャップのダークグレーは工場長コーデの最終仕上げにいいな。工場長感ブーストする。

341:
24/05/25 11:15:49.10 bcxiBCiw0.net
ドライEX買い足したけど明らかに使用感あるというかシワが付きまくってて萎える
ちなオンライン購入 洗ったら直るかね どうせ部屋着用だけどさ…

342:ノーブランドさん
24/05/25 12:23:12.70 U9I7Rqg90.net
炭酸対応ステンレスボトル、シークレットな40番が当たった
グラデーションな虹色だった
まぁ正直、単色より嫌だわw

343:ノーブランドさん
24/05/25 13:33:07.76 gpSv8By50.net
整備済iPhoneも欲しいし、再生品VIERAも欲しいから、服までお金回せない。
そもそも出掛けないからなあ。

344:ノーブランドさん
24/05/25 14:10:42.15 Ij6cc8t10.net
そうなんだよな。ファッションって単なる趣味の一つでしか無いからしょっちゅう他人に会って「オシャレだね!」って言われる陽キャ勢は服への投資効果がある。
でも今や趣味って多種多様にあるし、他人と遊び歩かない生活の人にはファッションに投資して得られる効果は低い。
そしてこの現象はどんどん大きくなっていってる。今やどこの服屋の服を着ても「あいつダサい」って言われる方が難しいくらいオシャレな服が安価に一般化し過ぎてしまった。。。
当たり障りない清潔感のある今っぽいファッションなら、脳死でGUで買えば成立してしまう。

345:
24/05/25 14:27:23.46 S1EAmJhi0.net
つまり20年以上前は「オシャレな人」の評価は、今に例えればYouTubeチャンネルフォロワー10万人いるよ位の評価を世間から得られた。陰キャが大逆転出来る方法だった。
でも今は「オシャレな人」である事はYouTubeフォロワー100人位のどうでもいいチャンネル位の価値しか無くなってしまった
今は服なんて地味でも、APEX Legendsの上位ランカーである人の方が評価が高くなってしまった

346:ノーブランドさん
24/05/25 14:37:14.83 aIMsmkm30.net
そういやプロゲーマーもぴちぴちのドライEXにスポンサーロゴ貼り付けたような服きてるな
おれらとおそろいやん

347:ノーブランドさん
24/05/25 15:01:14.90 y61AqgzT0.net
昔の陰キャはそもそもオシャレな人になれんからw

348:ノーブランドさん
24/05/25 15:17:21.60 wQn82r5za.net
UのドライEXは洗濯に弱いとも言われてるよね
来年辺りにその辺が改善されたバージョンが出る気がするから、よほど今欲しいと思わなければスルーしちゃってもいいと思う

349:ノーブランドさん
24/05/25 15:36:33.52 i/ibMKyCd.net
>>342
飲み口狭いよね
量も入らないし
氷入れるの苦労しそう
てか、炭酸は入れないからな
自分は鮮やかな黄色だった
もっと地味な色が良かったな

350:ノーブランドさん (ワッチョイW 1adb-dWDI)
24/05/25 16:50:24.64 p4u4/GjW0.net
パラシュートカーゴショーツの値下げお願いします

351:ノーブランドさん
24/05/25 18:19:10.42 61op34nu0.net
UのドライEX普通に洗濯しまくってるけどなんともないよ

352:
24/05/25 18:26:43.40 Nf5EWCsK0.net
フェデラーのポロシャツもう限定行きかよw

353:ノーブランドさん
24/05/25 19:06:13.78 0immGkJN0.net
前回のフェデラーパーカー白
薄手だから今の季節重宝してるわ

354:ノーブランドさん
24/05/25 19:14:22.24 dR3ff2pu0.net
インナー使いだけどUドライexすごくいいじゃん1300円だと文句ないわ

355:ノーブランドさん
24/05/25 19:25:02.18 wswYXRJwd.net
ロジャーフェデラーとアダムスコット
どっちがどっちだったかごっちゃになる時がある

356:ノーブランドさん
24/05/25 20:32:49.89 LbdabMoO0.net
uのドライex届いたけど首周りの糸の処理が雑でピョンピョンしてる
お前らも見てみろ

357:ノーブランドさん
24/05/25 20:51:05.46 jQEkhqY20.net
UドライEXは無地だと辛いからコレをベースにUTで仕上げてくれないかなぁと思った

358:ノーブランドさん
24/05/25 20:56:48.42 4sxASmsw0.net
ドライEXはテカリさえ気にしないなら去年のが最強😉ストックに10枚買っといてよかったわ

359:ノーブランドさん (ワッチョイW 9b37-1Viw)
24/05/25 23:12:06.53 z3h7TVjp0.net
首周りのピョンピョンは店にあるやつも大体なってた

360: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 23e1-alpq)
24/05/25 23:16:38.56 sB5uKw/M0.net
>>357
プリントとかあるとチク浮きの心配も軽減されるだろうしね

361:ノーブランドさん
24/05/26 06:19:42.53 RsnI8wh00.net
ドライEXって化繊感どうなの?
エアリズムコットンでさえ隠しきれてないのに…
用途が違うのか

362:ノーブランドさん
24/05/26 06:29:24.60 8jayWwwS0.net
>>361
エアリズムコットンは表地がコットンだから化繊に見えるならオマエの目が悪いだけだな

363:ノーブランドさん
24/05/26 08:44:41.54 SiUrlbIdM.net
>>361
化繊感はバリバリあるな。書いてるとおり用途が違うんだろう。まぁ安いんだから一枚買ってみりゃいいじゃん。

364:ノーブランドさん
24/05/26 09:02:57.16 WvkSN52L0.net
オダピクしたUユーティリティシャツを受け取りに行って、結局悩んでたUオープンカラーも買って帰ってきたわ…

365:ノーブランドさん
24/05/26 09:22:10.37 J/L/b/YG0.net
>>364
いい色買ったな!!

366:ノーブランドさん
24/05/26 09:31:48.48 O8H1UsBF0.net
>>364
よっ!金持ち!
俺も悩み続ける毎日だわ… 両方買いはまずいよなぁ

367:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b6e-mwmQ)
24/05/26 10:58:49.06 wo0PjycB0.net
まずいってなんだよw

368:ノーブランドさん (ワッチョイW abde-HRmi)
24/05/26 10:59:26.06 CsNAL/hm0.net
>>361
エアコですら化繊感を感じるならドライEXはまんま化繊だよ
そもそも化繊しか使ってないし当然ではあるけど

369:ノーブランドさん (ワッチョイ 137c-oYaH)
24/05/26 11:01:16.91 WvkSN52L0.net
>>366
両方ともめちゃくちゃいいから買ったらスッキリするぞw

370:ノーブランドさん (ワッチョイW db10-hZwf)
24/05/26 13:26:36.12 H5p96kWA0.net
ドローストリングバックパックってどこに樹脂加工されてる?

371:ノーブランドさん (スッップ Sdb3-4M/T)
24/05/26 13:42:44.36 +VtkCVo9d.net
値下げきたからユーティリティシャツ買い足しちゃった…
すごい使い勝手いいんよ…

372:ノーブランドさん (ワッチョイ d331-qI5M)
24/05/26 14:09:22.07 3jsk6XG60.net
24SSのUのシャツって全型生地違うんだよね
それぞれ風合いが違ってて、これはこれそれはそれで楽しめる

373:ノーブランドさん (ワッチョイW db69-cf3o)
24/05/26 15:17:25.90 Ee0IqWhw0.net
アダムスコットのポロシャツ、試着したら結構良くて買ってしまった
白買ったけど、両方買っても良かったかも

374:ノーブランドさん (ワッチョイW 0921-806E)
24/05/26 15:42:31.74 Nqimrn6Q0.net
白は透けないですか?

375:ノーブランドさん (ワッチョイW db69-cf3o)
24/05/26 16:03:30.49 Ee0IqWhw0.net
>>374
肌着はマストだと思います
でも、黒の肌着着てますが目立つレベルでは透けないです

376:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b7c-RyU+)
24/05/26 16:11:18.57 ssN6P+gi0.net
>>342
俺も40番だったわwww

377:ノーブランドさん
24/05/26 17:26:55.07 Z3WrYVdZd.net
1万円買えばボトルって必ず入ってるもんなの?
さっき届いた荷物には入ってなかったんだが

378:ノーブランドさん
24/05/26 17:29:36.62 Y5q8aUSbd.net
>>377
オンラインなら抽選なんじゃね

379:ノーブランドさん
24/05/26 19:06:38.17 3jsk6XG60.net
>>377
12000買ったけど入ってなかったよ;;

380:ノーブランドさん
24/05/26 19:58:00.47 fE13178o0.net
店舗は先着、オンラインは抽選と公式にちゃんと書いてあるよ

381:ノーブランドさん
24/05/26 21:32:41.07 Z3WrYVdZd.net
そうか
運か

382:ノーブランドさん
24/05/26 22:41:59.16 Nqimrn6Q0.net
最初は合計\15000程度の買い物だったんだが、欲が出てボトル欲しさに買い物を2日に分けて結局合計\22000位の買い物で、ボトル2本ゲットした
しかも店舗は先着順だから朝イチで行った
ユニクロの思うつぼだな
ボトルもそんなに必要じゃなかったんだが、ボトル分と値引き分で納得する事にした
あのボトルっていくらぐらいの価値あるんだろう?

383:ノーブランドさん
24/05/26 22:54:04.34 Hilq2qahd.net
メルカリで売れ

384:
24/05/26 23:35:57.40 urf/v8jd0.net
24SSの特コレスルーしててUドライEXの事全然知らなかった
レビュー見る限り真夏に最適そうだし店舗行ってくるかな

385:ノーブランドさん
24/05/26 23:46:38.70 Nk1QXkbF0.net
UドライEX2着買ったけど静電気で肌にくっつくな

386:ノーブランドさん
24/05/27 00:16:45.99 6qUkbsUM0.net
とりあえずドライEXは新色の黒だけ買った
一枚で外出用ってもんではないな

387:ノーブランドさん (ワッチョイW 2bf2-cQZl)
24/05/27 01:02:12.00 vx7ExcCH0.net
ドライEXは、クルーネックT、エアリズムコットンTに続くUの定番となるか

388:ノーブランドさん
24/05/27 02:10:27.13 +wSimVICd.net
定番になる気がするけど、色とサイズ選び放題&1290円で買えるのは
今回が最後のチャンスになるんじゃないかな

389:ノーブランドさん
24/05/27 02:38:55.88 UOJVQse40.net
俺もUドライEXは黒だけ買ったけど、真夏に1枚で出掛けると思うわ。
ややゆったりだし、真夏にエアリズムコットンオバサTは暑いからその代わりだね。
ネイビーも綺麗な色だったなぁ

390:ノーブランドさん
24/05/27 02:45:21.55 PeixF3Ig0.net
去年エアリズムコットンオバサTのダークグレーを気に入りよく着ていたんだけど
ある日彼女にその色好きじゃない、汚いって言われてショックだった
後からお前のま◯んも汚いだろって言おうとしたけどこらえた

391:
24/05/27 03:28:34.89 mblUPc8A0.net
10000万円も買ってくれたんだから水筒ぐらいあげろよとは思う ケチ臭くなったなユニクロも
ドライEXタンクトップ黒売り切れだから、ドラEXTm Tシャツ買って袖引きちぎったらいいかな?

392:ノーブランドさん
24/05/27 05:40:26.34 wwo4/gEv0.net
>>388
その内限定またやるよ

393:ノーブランドさん
24/05/27 08:26:58.93 h0eBvQha0.net
>>390
◯に何が入るの?

394:ノーブランドさん
24/05/27 08:31:13.08 RDcOWcxS0.net
>>390
お前のま〇こもこんなダークグレーの色してるよって言ってやったか?

395:ノーブランドさん
24/05/27 08:38:31.80 B+gmBVyv0.net
>>390
ダークグレーは無難に見えて洗濯して艶がなくなると一気に不潔っぽく見えるから仕方ない

396:ノーブランドさん
24/05/27 09:47:40.61 JyCbAXEK0.net
Cのコットンブレンドドローストリングジャケット1990ってよ
定価で買ったわい涙を禁じ得ず腹いせに1色追加購入す…

397:ノーブランドさん
24/05/27 10:25:42.01 ZHDJtn68d.net
殿方があれ着るん?

398:ノーブランドさん
24/05/27 10:39:27.33 C085MMo8d.net
お嬢ちゃんかもしれない

399:ノーブランドさん
24/05/27 10:57:22.57 JyCbAXEK0.net
ばばあです

400:ノーブランドさん
24/05/27 11:16:00.12 0CtdzGJZ0.net
エアリズムコットン表地はコットンだからコットン見えするとか言われてるけど全然コットン見えせんわ

401:
24/05/27 11:19:01.67 OrDhwS7k0.net
確かに見えないな

402:ノーブランドさん
24/05/27 12:11:08.41 Z25Qxy2w0.net
俺ぐらいになるとスーピマコットン100%でも化繊に見えるからな

403:ノーブランドさん
24/05/27 12:13:07.14 FQF3tMV+0.net
超長綿はコットン100%でも化繊見えするな
特にハイブランドの超長綿は化繊感が強い

404:ノーブランドさん
24/05/27 12:29:42.60 B+gmBVyv0.net
Tシャツは化繊っぽいツヤ感がある方が好き

405:
24/05/27 12:31:49.12 OrDhwS7k0.net
Uクルーネックみたなゴワゴワのが好きだ
洗いたて着る瞬間が最高すぎる

406:ノーブランドさん
24/05/27 12:32:27.22 ZHDJtn68d.net
自分はCのドットプリーツスカートもうちょい下がるかと待ってる、1290円なら買う 冬のマメのニットスカートも500円でゲットしたわ、元値5000円とか、人柱の人達申し訳ない

407:
24/05/27 12:42:00.80 mblUPc8A0.net
まろん

408:ノーブランドさん
24/05/27 12:59:30.57 rL+f3RqKa.net
>>297
コレが正解
ゆったり着るのもヒップホップ系が流行ってるからアリだし
涼しいしビーチク問題も気にならんし
洗濯していくうちどう劣化するか問題と、真夏に暑い問題クリアーできれば、Tシャツはコレでアガリで良い感じ、パタゴニアレベル!

409:ノーブランドさん
24/05/27 12:59:31.07 +wSimVICd.net
最近インフルエンサーがトレンドを語ると「テック系」
「今夏のトレンドカラーは黒、ネイビー」ばかり連呼してるんだが

これから暑くなるのに黒系の服やテック系って本当に流行るのか?
たしかに最近のGUはナイロン素材の服が増えてるし、アンカバコラボや
人気のジップアップナイロンベストなんてテック系まる出しだが
夏に黒なんて暑いし本当に流行るのか半信半疑だわ
でも実際、街歩いてると黒い服着てサロモン履いてるのいっぱいいるしなぁ
おじさんかアレやっていいのか悩む

410:ノーブランドさん
24/05/27 13:16:19.55 qhR1Bh0A0.net
>>409
1960年代産まれの小松スレ連投マンだけどテック系はモテないから好きじゃないなら止めたほうがいいよ
テック系男子が好きな女0人説あるから
デートにシャカシャカした服着てこられるのも嫌だし触りたくもないよね
で、トレランシューズみたいな、というかトレランシューズなんだけど、そんな靴履いてデートに来てほしくもない
おい、顔文字見てるか?俺も女目線のファッションなんて余裕で語れるんだよ
舐めんじゃねえーぞオラ

411:ノーブランドさん (ワッチョイ b110-PbQF)
24/05/27 13:40:34.39 GeMT4f7V0.net
去年はロング丈が流行って
若い連中は真夏のクソ暑い時期でも引きずりそうなくらいの厚手のジーンズ履いてたからな
踊らされるのもほどほどにしろと思うわ
そもそも西岸海洋性気候で冬暖かくて夏涼しい欧州と日本じゃ着るべき服も当然違う

412:ノーブランドさん (ワッチョイ ab85-5cHB)
24/05/27 13:52:40.23 wgu3oQ+M0.net
>>411
夏にネクタイが1番踊らされてる、アレ元々寒いヨーロッパで正装時のマフラー替わりに発明されたモンだぞwww

413:ノーブランドさん (ブーイモ MMb3-cQOo)
24/05/27 13:54:41.85 JQ7WSgHZM.net
うちの会社は式典以外は基本ノーネクタイなので助かる

414: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a1b8-3Zgx)
24/05/27 14:04:34.07 mblUPc8A0.net
小松連投ってだれ?

415:ノーブランドさん (スププ Sdb3-/GYG)
24/05/27 14:19:07.83 IXTSVKhld.net
まぁファッションなんて我慢して大衆とは別の格好してなんぼなとこあるし

416:ノーブランドさん (ワッチョイ 0931-p4++)
24/05/27 14:27:58.23 cnKxKRHi0.net
>>409
去年の時点で真夏にオールブラックの若者が街中にかなりいたでしょ
このスレには夏に黒なんてありえないって発狂してる奴も何人かいた

417:ノーブランドさん (ワッチョイW 4101-sYkv)
24/05/27 14:29:32.36 3WsJ5ZDl0.net
>>414
小松スレで✈飛ばして一人芝居やってる小松擁護マン=小松本人のナリスマシ

相手にしなくて良いよ キチガイかまってチャンだから

418:ノーブランドさん
24/05/27 15:09:48.96 B+gmBVyv0.net
ナイロン素材でバリバリっとしたマジックテープで止めてあるテック感のある財布が来年のトレンドだよ
革の財布はダサいから捨てましょう

419:ノーブランドさん
24/05/27 18:03:02.80 vx7ExcCH0.net
梅雨始まったな
今日から一気に蒸し暑くなったわ
もうコットンのTシャツじゃあ暑い

420:
24/05/27 19:03:50.40 6hhC1BTkM.net
>>396
二週間ぐらい前にはもう1990だった気が...
発売日にボクシーテーラード買ったワイは5990の時にニコニコと2色目買った
一着目は春にめっちゃ着たからもう元は取った認識

421:ノーブランドさん
24/05/27 19:06:28.80 B+gmBVyv0.net
>>419
まだ5月やぞ
これで暑い暑い騒ぐなら裸で暮らしておけよもう
ビジネスマンは涼しい顔でジャケット着てるぞ

422:ノーブランドさん
24/05/27 19:18:33.30 vx7ExcCH0.net
>>421
真夏は裸でも暑いからな

423:
24/05/27 19:20:56.82 mblUPc8A0.net
Tシャツの乳首のところくり抜いて涼を取るしかない!

424:ノーブランドさん
24/05/27 19:39:25.17 Lmhfw+Br0.net
ポリエステル素材のピチピチサイズで白とか黄色みたいな熱を吸収しない色がいいらしいぞ

425:ノーブランドさん
24/05/27 19:42:51.67 mA75V4SA0.net
そう言えば大昔話題になってた乳首グリグリおじさんて逮捕されたとか聞いたけどその後どうなったの?

426:
24/05/27 19:55:40.49 mblUPc8A0.net
タンクトップ着るときはおっさんもワキ毛剃ってる?

427:ノーブランドさん
24/05/27 20:04:25.82 6qUkbsUM0.net
ドライEXは白があればと思ったが透けまくりそうだしなw
黒買って着てるけどちょいと毛玉や毛羽が出来やすそう
耐久考えるともう一枚買っといても良いかもって感じだ

428:ノーブランドさん
24/05/27 20:54:12.01 AcjFxu/a0.net
>>406
CスカートS~L大体残ってるし1290なりそうだね
自分はキャップ980待ち(今の限定1990でオリーブ買って気に入ったからイロチ買い予定)
Cって秋冬もだったけど底値待ちしたくなるの多い
>>420
まじかドロストジャケットそんな前に安くなってたの?!
まだまだ全国にあるんだけど人気ないんか…SSのCで一番気に入ってるのに…
ボクシーは自分も発売日に勝って嵌ってすぐ着てたから元取れた感アリ

429:ノーブランドさん
24/05/27 21:13:39.13 rrcUBmFh0.net
>>428
自分もCチェックキャップオリーブ買ったよ
なかなかいいよね

430:ノーブランドさん
24/05/27 21:40:15.16 IOPYN62I0.net
UのドライEXT買って一週間くらい毎日着てるけど早速首裏の襟が毛玉になってる…耐久性かなり低そうだな

431:
24/05/27 21:43:17.81 xMAGDrW+0.net
男がテック系スポーツウェアでデート来たら女が嫌がるのは、女がデートにクマさんアップリケのモコモコパジャマで来た時の男の感情と一緒だろうなたぶん

432:ノーブランドさん
24/05/27 22:05:18.78 AcjFxu/a0.net
>>429
おお オリーブの他にもいろんな色が入ってて意外と合わせやすいよね
アヒルのくちばしみたいなブリムも気に入った
無地もほしかったな

433:ノーブランドさん
24/05/27 22:08:28.45 AcjFxu/a0.net
>>430
毛玉取り器で取ったら穴あくかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch