【patagonia】パタゴニア【街着】part 122at FASHION
【patagonia】パタゴニア【街着】part 122 - 暇つぶし2ch543:<塔gをウール製品にだけ使ってる。



544:ノーブランドさん
19/12/21 09:20:15 .net
>>524
元々匂いが好きじゃないのもあってパタゴニアとかモンベル着るようになって柔軟剤使わなくなった

買った時店員さんに洗濯方法聞くと「柔軟剤は使わないように」って言われるよね

545:ノーブランドさん
19/12/21 10:09:42 .net
>>532
わかるw

546:ノーブランドさん
19/12/21 10:15:00 .net
>>526
ブラックとネイビーを買ったよ
袖のパイピング部が少し緩いのが残念だけど、裏地も総ナイロンだから袖の滑りが良いよね
カラバリ増やしてほしいな
ベージュ系とか

547:ノーブランドさん
19/12/21 11:17:44 .net
みんなパタゴニアのダウン洗うときは洗剤何使ってる?
ダウン用の洗剤使ってるけど地味に高いんだよね
ふつうの洗剤で問題ないならそっちに変えたい

548:ノーブランドさん
19/12/21 11:30:40 .net
安さならエマールアクロンじゃない?
モンベルなら自社製でグランジャーズとかより安いのもあるけどね

549:ノーブランドさん
19/12/21 12:15:11.83 .net
>>539
液体の中性おしゃれ着洗いなら問題ない。要は石鹸カスや添加物が残らなければいいの。粉末は水温が低いと石鹸カスが残るから駄目。
あと、すすぎは念入りに。乾燥はドラム式にテニスボールと一緒に放り込んで完全乾燥ね。コインランドリーのドラム式がデカくて強力だから良い感じ。

550:ノーブランドさん
19/12/21 13:03:22 .net
レトロパイル、公式からお知らせ来てたね
不満な人は返金してもらえー

551:ノーブランドさん
19/12/21 13:39:09 .net
インスタでYONEGONIAロゴ見つけたわ
よくやるわなあ
あとよくあんな汚ねえ口元とか顎をアップする気になるな

552:ノーブランドさん
19/12/21 13:52:43 .net
>>542
どこ?

553:ノーブランドさん
19/12/21 14:10:00.82 .net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  きっつ…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

554:ノーブランドさん
19/12/21 14:18:59.50 .net
>>544
カスタマーサービスから、パタゴニアからのお知らせのとこ

555:ノーブランドさん
19/12/21 14:43:19.57 .net
>>546
ありがとう

556:ノーブランドさん
19/12/21 14:56:54.86 .net
品質基準に満たないってどのくらいなんだろうか
着用初日にしてボロボロ毛玉できてびびったが

557:ノーブランドさん
19/12/21 15:46:08 .net
無印には
綿のあったかインナー
綿にウール混のあったかインナー
ウール100%のインナー
があるで
スレ的には3つ目が需要あるんだろうけど人気の割に生産量少なくて売り切れまくり

558:ノーブランドさん
19/12/21 15:53:32 .net
>>549
スレチ

559:ノーブランドさん
19/12/21 16:38:35.21 .net
>>543
>>545
なんやワレきもみちdisっとんのかコラア
きも七なんぞと一緒にしよったらしばくぞコラ

560:sage
19/12/21 16:57:26.12 .net
クオーツでドヤ顔するわ。黄ばんだ奴らを蹴散らしてやるわ。

561:ノーブランドさん
19/12/21 17:23:32.81 .net
>>542
ありがとう
さっそく返金の手続きしたわ

562:ノーブランドさん
19/12/21 17:30:38.25 .net
クラシックレトロが一番カッコいい。 クラシックじゃないとダメだなぁ。

563:ノーブランドさん
19/12/21 17:39:25.60 .net
なお、風はスースーに通す模様。

564:ノーブランドさん
19/12/21 19:15:28.23 .net
レトロxにもガンガン柔軟剤使ってるわ
てかレトロxって毎年サイズ違う?
今年の小さい気がする

565:ノーブランドさん
19/12/21 19:24:35.87 .net
フローズンレンジパーカ届いたけどめちゃくちゃかっこいい
カナグーのジャスパーより軽いしシルエットが綺麗だから着膨れしない
大枚叩いて買った価値があってよかったわw

566:ノーブランドさん
19/12/21 19:46:26.07 .net
>>557
俺のも今さっき届いた!
色はブラウンにしたけどめっちゃかっこいいよ

567:ノーブランドさん
19/12/21 20:13:26.63 .net
>>556
レトロXに限らず、継続モデルでも年によって変わるパターンは多い
ベスト2着持ってるけど、5、6年前と今のモデルだと明らかに違うわ

568:ノーブランドさん
19/12/21 20:17:30.42 .net
>>557
何色?サイズ感は?

569:ノーブランドさん
19/12/21 20:29:47 .net
ロスガトスクルーは今年の方が大きめって言われてたな。

570:ノーブランドさん
19/12/21 21:37:22 .net
>>556
小さいよな172だけどM売ってL買い直すわ

571:ノーブランドさん
19/12/21 22:03:28.51 .net
>>559
>>562
やっぱ小さいよね
俺も175cmでM買ったけどジャスト過ぎるのよね

572:ノーブランドさん
19/12/21 22:43:10 .net
実家の掃除してたら多分20年くらい前のダスパーカ2着発見した
なんか袖太い気するけど、洗濯して着るかな

573:ノーブランドさん
19/12/22 01:18:36.95 .net
ハイロフトダウンフーディー今日着たけど、風が吹くと寒いね。
風がスースーと入ってくる感じ。
風さえ強くなければ0℃でもいけるねだが。  
インナーはロンTで。

574:ノーブランドさん
19/12/22 03:43:25 .net
ハイロフト持ってるけど風スースーは無い、やや入るって感じ。でもその辺が逆に透湿性高くて適応気温の広さになってるとも思うし気に入ってる。中にフリース着たら真冬でも余裕

575:ノーブランドさん
19/12/22 06:38:41 .net
ヒートテックは論外だが都市生活でモンベルのベースレイヤーが毎日必要って・・・

576:ノーブランドさん
19/12/22 08:58:50.83 .net
>>567
俺は必須、なかったら死ぬ

577:ノーブランドさん
19/12/22 09:40:45.15 .net
ジオライン無い世界に住みたく無いw
都市生活でも肌着が暖かいだけで、快適さが全然違うよな。

578:ノーブランドさん
19/12/22 10:07:13.31 .net
ハイロフトとインサレがあれば冬は乗り切れる

579:ノーブランドさん
19/12/22 10:10:12.68 .net
>>567
どこに住んでるのか知らんけど寒い都市もあるんだよ?

580:ノーブランドさん
19/12/22 11:03:16.05 .net
ジオライン暖かくて着心地も好きだけど、すぐ伸びるのとほつれがね。キャプリーンのミッドウェイトも買ってみたけど着心地も暖かさもあんまりだった。。普段着に使えるベースレイヤーっていいのないですかね

581:ノーブランドさん
19/12/22 11:15:06.61 .net
r1

582:ノーブランドさん
19/12/22 12:15:13.53 +u2gbqxEj
初patagoniaでベター・セーターベスト買ったけど、これ中々いいですね。
ジャケットの下に着込むのに会社でユニクロとかのナイロンベスト被りまくりだったんで、これにしました。

因みにpatagonia製品はあまりネットでは安くないですね。
公式の定価より楽天やAmazonでは高く売ってるのは何故なんでしょうか?

にわかですみませんが何方か教えてください。

583:ノーブランドさん
19/12/22 12:21:36.84 .net
>>557
本当にシルエットがキレイ
オーバーサイズかな?と少し心配だったけど
インナーにロスガトスやベターセーター着たら
ジャストで良かった
また来年も良いもの作ってくれパタゴニア

584:ノーブランドさん
19/12/22 12:36:11.20 .net
レトロX古着で買ったんだけど、胸元のタグに®って書いてあるんだが偽物ですかね?本物は○の中に・と聞いたので

585:ノーブランドさん
19/12/22 12:45:53.58 .net
ジオラインって乾燥肌でもいける?

586:ノーブランドさん
19/12/22 13:16:59 .net
ジオライン毛玉すごい;;;;

587:ノーブランドさん
19/12/22 13:34:37 .net
>>576
それ有名な偽物じゃん

588:ノーブランドさん
19/12/22 13:36:17 .net
>>576
それが見分け方の代表例じゃん

589:ノーブランドさん
19/12/22 13:50:33 .net
>>576
ご愁傷様だな

590:ノーブランドさん
19/12/22 13:52:27 .net
パタゴリラは欲しいなw

591:ノーブランドさん
19/12/22 13:56:00 .net
LLビーンの
メンズマウンテンパイルフリースセールだったので買ってみた
これ防風フィルム入ってるのかな
暖かいわ
少しゴワゴワしてる

592:ノーブランドさん
19/12/22 14:19:18 .net
>>576
今年のならRあーるよ

593:ノーブランドさん
19/12/22 15:29:32 .net
いろいろ変えてこそのフェイク対策というのはあるだろうね


>>576
画像あげるの無理なら情報をもっと出そう
丸Rの時点でたぶんアレだけど

以下転載

1. 製品の内側にあるタグの裏側を見ます。
2. STY、STYLE、またはITEMからはじまる5桁の数字を探します。例: ITEM:55475SP12
3. 55475が製品番号です。製品番号の後ろのS、SP、F、FAと数字はその製品が販売されたシーズンを表します。例: SP12はSpring 2012シーズンに販売された製品であることを意味します。

594:ノーブランドさん
19/12/22 17:06:22.43 .net
>>585
自分が古着屋で買ったやつは多分2000年モデルの本物だ
女物っぽいけど

595:ノーブランドさん
19/12/22 17:44:51.49 .net
ハイロフトの下にフリース着るならUNIQLOのロスガトスのパクリがちょうどいい
もう一着買えばよかった…
ロスガトスも持ってるけどパタゴニアかぶりするからユニガトスが最高

596:ノーブランドさん
19/12/22 17:46:11.89 .net
URLリンク(baycrews.jp)
®ばっちりあるな
PCだと超拡大でタグ画像見やすい
ネット情報自体がフェイクという皮肉

597:ノーブランドさん
19/12/22 17:54:22.37 .net
玄人様教えてください
レトロXのブラウンベースの色(モカブラウン?)のモデルって1番最近出たのって2011年でよいですか?

598:ノーブランドさん
19/12/22 18:21:58.22 .net
クラシックレトロじゃないとカッコよくないね。毛が長くないと。普通のありふれたレトロは最近かぶりすぎ

599:ノーブランドさん
19/12/22 18:22:07.50 .net
>>587
ユニガトスってなんすか?

600:ノーブランドさん
19/12/22 18:24:34.82 .net
>>591
ユニクロのロスガトスのパクり製品

601:ノーブランドさん
19/12/22 18:25:26.32 .net
>>587
12月24日にユニガトス再販されるらしいよ!

602:ノーブランドさん
19/12/22 18:25:54.13 .net
>>587
貧乏人の言い訳

603:ノーブランドさん
19/12/22 18:34:32.83 .net
>>593
マジか教えてくれてありがとう
みんなバカにするけどパタゴニアのアウターの下にロスガトスは恥ずかしいよ
それなら気軽に買えるユニガトスが最高だだって

604:ノーブランドさん
19/12/22 18:35:53.68 .net
ロスガトスであろうがユニガトスだろうが日本人が着たらバカ犬にしか見えないからないわ
おまえらホント似合ってないぞ

605:ノーブランドさん
19/12/22 18:41:06.04 .net
>>595
本当でUNIQLOのHPで確認してみて下さい!パタゴニアには敵わないけどまーフリースだから手軽に購入できるのは嬉しいですね!自分はDASの下にユニガトス着てます

606:ノーブランドさん
19/12/22 18:47:02.02 .net
なんやきもみちい
爺さまみたいなカッコでどこ行くん?

607:ノーブランドさん
19/12/22 18:55:55.63 .net
また貧乏人たちが騒ぎだしたな
だからユニクロの話は嫌

608:ノーブランドさん
19/12/22 18:56:46.51 .net
薄毛はいやフサフサが1番

609:ノーブランドさん
19/12/22 19:34:39.58 .net
ちょいと今からから外出するけど気温低いからフィッツロイパーカ着て出動

610:ノーブランドさん
19/12/22 19:36:23.95 .net
俺もユニがトス買うわ

611:ノーブランドさん
19/12/22 20:10:44.13 .net
パタってゴアテックスないの?
トレントシェルは剥離するらしいしクラウドリッジはシルエットが何かあれだし、いいレインウェアないね

612:ノーブランドさん
19/12/22 20:15:22.03 .net
おまえの目はメクラか?

613:ノーブランドさん
19/12/22 20:15:33.54 .net
ロスだろうがユニだろうが
おっさんには着こなせない
今期のロスガトスフィーディーなら買ったけど

614:ノーブランドさん
19/12/22 20:26:30.20 .net
>>592
モデル名教えてちょ

615:ノーブランドさん
19/12/22 20:31:00.53 .net
ブラウンのアウターってジジイ臭い?

616:ノーブランドさん
19/12/22 20:32:33.63 .net
エンジニアドガーメンツのクルーネックのやつかな?
フリース潰れないなら良さそうだね
ロスガトスは肩とかすぐ潰れるんだよな

617:ノーブランドさん
19/12/22 20:58:22.92 .net
ボーナスでたからご褒美でナノエア買った

618:ノーブランドさん
19/12/22 21:01:49.13 .net
>>606
エンジニアドガーメント プルオーバーフリースですよ前回完売して店舗も在庫無しだから気になるなら早めにチェックした方が良いよ気にいならければ返品もできるしさ

619:ノーブランドさん
19/12/22 21:25:39.64 .net
TXTGって何色?

620:ノーブランドさん
19/12/22 22:02:38.41 .net
>>608
かなり着て何度も洗濯して毎回推奨されてない乾燥機にかけてるけどなんともない
全色揃えても8000円
コスパまじでおかしい

621:ノーブランドさん
19/12/22 22:27:35.76 .net
600だけど外はよいけど、地下鉄や店内は暑い!
銀座線は車内狭いから暑い上にフィッツロイの
ボリュームが他の乗客から邪魔っぽい? 

622:ノーブランドさん
19/12/22 22:44:15.14 .net
都内だとオーバースペックだよね
ずっと外にいるならいいんだろうけど

623:ノーブランドさん
19/12/22 22:50:05.97 .net
>>609
おめ!いい色買ったな。

624:ノーブランドさん
19/12/22 23:36:37 .net
イスマスパーカよりもイスマスジャケットの方が見た目が好みなんだが防寒性大分劣るかな?
5℃くらいでインナー薄めのセーターとかだと厳しい?

625:ノーブランドさん
19/12/22 23:51:23.23 .net
都内でフィッツロイはまだ早い、0度前後からやろ

626:ノーブランドさん
19/12/22 23:56:11.00 .net
>>611
からし色?黄色寄りの

627:ノーブランドさん
19/12/23 00:12:24.78 .net
日本のパタゴニアって割高で有名だよな

628:ノーブランドさん
19/12/23 00:33:33.62 .net
パタゴニアでこれ買っとけ!ってやつある?

629:ノーブランドさん
19/12/23 00:39:16.15 .net
ナノストームジャケット半額になってる

630:ノーブランドさん
19/12/23 01:00:18.86 .net
>>620
トリオレット

631:ノーブランドさん
19/12/23 01:12:05.26 .net
>>616
むしろジャケットの方があったかいんじゃなかった?その2つって名前以外あんまり共通点ない覚えがある

632:ノーブランドさん
19/12/23 03:02:58 .net
イスマスジャケット インサレーション入りマウンテンパーカー
イスマスパーカ 内側にパイル付きインサレーション入りマウンテンパーカー
暖かさではイスマスパーカのほうが上

633:ノーブランドさん
19/12/23 03:38:15.68 .net
おい何だよこれ
URLリンク(www.patagonia.jp)

634:ノーブランドさん
19/12/23 03:43:44.05 .net
>>625
これ着たらプードル

635:ノーブランドさん
19/12/23 05:49:14 .net
>>616
個人差はあるけど5度ならそんなに厚着しなくても大丈夫

636:ノーブランドさん
19/12/23 07:18:05.40 .net
>>625
可愛い
絶対買わないけど

637:ノーブランドさん
19/12/23 08:19:41.67 .net
>>583
入ってない

638:ノーブランドさん
19/12/23 08:40:56.68 .net
>>629
入ってないか
当然だな安いし
まあ街着には充分だった

639:ノーブランドさん
19/12/23 09:12:35.56 .net
>>550
なるほどユニクロはありで無印はスレチと

640:ノーブランドさん
19/12/23 09:27:16.57 .net
>>618
けっこう派手目かな?
オクでクラウドリッジの未使用品出てるから迷ってる
少し前の緑かっこいいけど買い損ねた

641:ノーブランドさん
19/12/23 10:21:43.42 .net
>>613
フィッツロイに押し付けられた他の乗客
「何これフカフカして気持ちいー」
だから気にすんな

642:ノーブランドさん
19/12/23 10:47:03.76 .net
>>631
ユニクロもスレチだバカ

643:ノーブランドさん
19/12/23 10:50:23 .net
ここサイズ無くなるの早いよな~

644:ノーブランドさん
19/12/23 10:51:48 .net
wearでなんか知らん粘着はスルーなのに
有益な情報まで規制しようとするクソ自治厨こそ消えて欲しいわ

645:ノーブランドさん
19/12/23 10:52:37 .net
規制www

646:ノーブランドさん
19/12/23 10:57:34 .net
ほんと頭の固いオッサンとか邪魔
パタゴニアの服に合わせるベースレイヤーの話なんだから
そこまでスレ違いの話でもねーだろ

647:ノーブランドさん
19/12/23 11:05:38 .net
情弱にとってここが情報収集場所w

648:ノーブランドさん
19/12/23 11:28:47 .net
イスマス回答ありがとう
極寒地域じゃないし、生地感とかシルエットの好みでジャケットにするわ

649:ノーブランドさん
19/12/23 11:57:57 .net
>>625
着たらきっとクラシックレトロ超えのぬいぐるみ感を醸し出すな

650:ノーブランドさん
19/12/23 12:12:56.17 .net
レトロパイルジャケットの返金対応の連絡来たわ。たしかにすごい抜けて中に着てる服に毛がつくんだよな

651:ノーブランドさん
19/12/23 12:21:54.63 .net
>>625
これ企画したやつ頭おかしいわ
素直にダスパーカ出せばいいのに

652:ノーブランドさん
19/12/23 12:25:41.08 .net
パイルフリースはもうお腹いっぱい
今年で止めておかないと来年やばいぞ

653:ノーブランドさん
19/12/23 12:31:14.40 .net
【Engineered Garments】明日12/24(火)待望の再入荷!フリースプルオーバー

654:ノーブランドさん
19/12/23 12:33:53.40 .net
こんな夏日にガチガチな真冬の山岳スタイルで街着はおかしいぞお前ら

655:ノーブランドさん
19/12/23 12:38:20.59 .net
>>646
見てもないのに頭大丈夫か?

656:ノーブランドさん
19/12/23 13:08:59 .net
>>645
遂にユニガトスが再販されるのか!

657:ノーブランドさん
19/12/23 15:09:22.45 .net
もうゴニアは終わりだな
ユニトロxに完敗した

658:ノーブランドさん
19/12/23 17:17:21.57 .net
ノースフェイスみたいに人とかぶらないのが良いよね

659:ノーブランドさん
19/12/23 17:17:57.17 .net
フィッツロイてどんなもんかと思ったらダウンの仕切り?の縫い目あんだな表に
いらん

660:ノーブランドさん
19/12/23 17:42:24.02 .net
イスマスパーカーは首元完全に閉めないとボアが見えてドカジャンに見えるのが気になって買うのやめたわ
あとポリウレタン

661:ノーブランドさん
19/12/23 18:26:56.93 .net
>>652
なんやワレきもみちdisっとんのかコラァ
イスマス頼みパタロゴ頼みのきもみちに謝らんかいいい
おまけに小汚ねー様どうにかしようと必死で白系カットソー買うて来て使とんのやぞ?
崇めんかい称えんかい平服せんかいいいい

662:ノーブランドさん
19/12/23 18:47:11 .net
>>625
ごめん
欲しいと思ってしまった

663:ノーブランドさん
19/12/23 19:19:09.74 .net
イスマスのポリウレタン剥がれた人いる?

664:ノーブランドさん
19/12/23 19:22:53.83 .net
>>654
買ってコーデ見せて欲しい
どんな感じになるか気になる

665:ノーブランドさん
19/12/23 19:43:49.17 .net
テッドになります

666:ノーブランドさん
19/12/23 19:47:02.64 .net
ナチュラル、茶色系のクラシックレトロは女のみ可愛い。 男はそれ以外の色着ろよ

667:ノーブランドさん
19/12/23 19:58:21.59 .net
>>658
はい、すみません。
そうします。

668:ノーブランドさん
19/12/23 20:30:22 .net
>>654
買っちゃえ

俺も上で出てた「クラシックレトロの上にダス」を試してみる
>>658
ミッド使いは許可してくらさい

669:ノーブランドさん
19/12/23 20:39:55 .net
>>652
イスマスジャケット

670:ノーブランドさん
19/12/23 21:14:36.65 .net
>>656>>660
全色全サイズ品切れじゃんどうやって買うんだよ

671:ノーブランドさん
19/12/23 21:50:59 .net
>>661
ポリウレタン

672:ノーブランドさん
19/12/23 22:09:31 .net
イスマスジャケットやイスマスパーカーは真冬キツくない?
インナーにフリース着たらいけるかな?

673:ノーブランドさん
19/12/23 22:31:07.05 .net
>>625
ちょっと雪男感あるけど
これなら被らなくていいいな
レトロXより使いやすそうなデザインだし悪くね-な
と思ったらオンラインでは売り切れなんだね

674:ノーブランドさん
19/12/23 22:32:39.59 .net
保温性はなさそうだ

675:ノーブランドさん
19/12/23 23:36:22.96 .net
黒もあるけど茶だな
ホリデー明けの補充を頼むよ<パタゴニアの中の人

676:ノーブランドさん
19/12/23 23:40:19.23 .net
ユニトロxを全裸待機で待ってる

677:ノーブランドさん
19/12/23 23:44:08.02 .net
>>664
3万5千円という価格帯ならビビーダウンという選択肢もあるけどね

678:ノーブランドさん
19/12/23 23:53:47.78 .net
ネットの広告で「こんなかっこいいの出してたんだ」って思ってクリックしたらボーイズのパターンめっちゃあるわ
ボーイズのデザインよすぎだろ

679:ノーブランドさん
19/12/24 00:21:39 .net
今年パタゴニアで一番買ってよかった服
イスマスパーカーの赤
実物良い色でめっちゃ気に入ってる
一番着てるかも

680:ノーブランドさん
19/12/24 00:55:13.83 .net
イスマスパーカ購入に際しサイズで悩んでます。
週末帰省の際には欲しいから試着は難しいです。
175cm73kg、胸囲105腹囲82ほどだったらMで問題ないでしょうか?
大きめらしいのでSのほうがいいでしょうか?

681:ノーブランドさん
19/12/24 01:00:18.88 .net
Mでいいと思うけどなあ
中着込むならMでも微妙になるかも

682:ノーブランドさん
19/12/24 01:01:40.14 .net
ダスは都会の街着には向かんね
外で着てる時ならまだしも建物の中や電車の中は暖房が効いててダス着てると暑すぎる

683:ノーブランドさん
19/12/24 01:02:24.31 .net
ジャケットに比べてパーカーは細めだよ

684:ノーブランドさん
19/12/24 01:13:17.04 .net
>>672
イスマスパーカは公式のサイズ診断がかなり正確だから参考にするといいよ

685:ノーブランドさん
19/12/24 01:19:50.36 .net
>>672
Mだね
自分は胸囲が100くらいだけどMだ
Sでも着れないことはないと思うけど多分肩がパツパツで着心地もシルエットも悪いと思う

686:ノーブランドさん
19/12/24 01:21:02.20 .net
>>674
同感
バスの中で死にそうなくらいに汗だくになった
そういうものに乗るときは脱ぐ必要がある

687:ノーブランドさん
19/12/24 01:36:56.42 .net
相変わらずデブがorz
いくら暑くても汗だくになる人ばっかりじゃないからな
自分基準やめろデブ

688:ノーブランドさん
19/12/24 01:48:23.73 .net
俺ガリガリやけど暑がりやから暑がり=デブと決めつける風潮には異を唱えたい

689:ノーブランドさん
19/12/24 01:48:57.17 .net
暑かったら脱げばいいでしょ
ダスに限らず冬のアウターを屋内で着てたら暑いの当たり前
屋内で脱がなくてすむアウターなら外では肌寒いはず、トレードオフだよ

690:ノーブランドさん
19/12/24 01:53:04.03 .net
レトロxって脱水が大変ね
なにかコツとかあります?

691:ノーブランドさん
19/12/24 02:31:52.34 .net
>>649
ユニクロのほうが高品質だからな

692:ノーブランドさん
19/12/24 02:44:40.82 .net
屋内平気なやつだと外では足りない
都会とか街着とか以前の問題

693:ノーブランドさん
19/12/24 02:50:29.51 .net
前開けて調節できるのが一番いい

694:ノーブランドさん
19/12/24 03:44:01.20 .net
脱がないと暑いけど脱げば問題ない
ダスなんか軽いしコンパクトになるし

695:ノーブランドさん
19/12/24 04:22:11.34 .net
>>651
縫い目に合わせて互い違いに裏からもダウンパックで蓋してる構造だからシームレスしゃないのに冷気遮断してる最強ダウンですよ

696:ノーブランドさん
19/12/24 05:25:41.55 .net
>>679
おまえが新陳代謝悪いだけだろ老廃物

697:ノーブランドさん
19/12/24 06:09:12.99 .net
>>682
表と裏の両方脱水すると水が垂れてこない
裏返してネットに入れて洗ったらそのまま脱水
終わったらひっくり返してまたネットに入れて数分

698:ノーブランドさん
19/12/24 06:11:17.09 .net
>>686
コンパクトにはなるけどいちいちフードに入れたりするのは面倒だしその状態で持ち歩きやすいわけでもなく

699:ノーブランドさん
19/12/24 06:25:25.52 .net
アウトドア最強ナンバーワンカッコいいのはクラシックレトロ。ただしナチュラルや茶色系は女のみ。 2位はヌプシ、ヌプシベスト、3位はダス、バルトロ。

700:ノーブランドさん
19/12/24 07:03:55 .net
URLリンク(youtu.be)

701:ノーブランドさん
19/12/24 07:23:28.14 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ダスが15万で売ってるのか、流行りってすごいね

702:ノーブランドさん
19/12/24 07:29:18 .net
>>690
じゃあやっぱ着たままで

703:671
19/12/24 07:44:33 .net
イスマスのサイズについて教えてくれた方ありがとうございます!
安心してMサイズポチります!
週末からたくさん着るぞー

704:ノーブランドさん
19/12/24 08:49:46 .net
ダスっていまうってないんでしよ?

705:ノーブランドさん
19/12/24 08:53:40 .net
>>695
おめ!いい色買ったな!

706:ノーブランドさん
19/12/24 11:06:12 .net
テルボンヌ買おうか悩んでるんだけど冬のランニングで使ってる人いる?
ちょっと出かける時冬だと寒い?

707:ノーブランドさん
19/12/24 11:29:23 .net
何やユニガトスオンラインで完売やないかいな!

708:ノーブランドさん
19/12/24 11:35:15 .net
残念。いい色買えなかったね…

709:ノーブランドさん
19/12/24 11:55:44 .net
イスマス欲しいけど、色迷うなあ
個人的には去年の濃い茶系が今年もあれば一択だったけど
無難に黒かな

何色が人気なんだろ?

710:ノーブランドさん
19/12/24 12:14:26.44 .net
>>699
おいおい
もう完売かよ…

711:ノーブランドさん
19/12/24 12:16:49.50 .net
>>693
93年のパープルSサイズは古着相場40万

712:ノーブランドさん
19/12/24 12:21:12.64 .net
>>698
使ってるよ。
家の前から走ってるからいいけど、走る場所まで移動とかなら寒いと思う。
キロ5分台のジョガーだから足上げなんかも気にならない。
速い人はきになるかもよ。

713:ノーブランドさん
19/12/24 12:29:01.19 .net
あああああああああああああああああ
ユニトロx買い逃したあああああああああああああ

714:ノーブランドさん
19/12/24 12:32:46.13 .net
ユニトロxはナチュラルのXLだけ売ってる急げ
メルカリで3万で売れるぞ
URLリンク(www.uniqlo.com)

715:ノーブランドさん
19/12/24 12:39:29.79 .net
>>704
最近運動不足なんで軽いランニング程度とコンビニ行くとき程度の使用なんで問題なさそうですね!もしよかったらサイズ感教えてもらえません?174センチの66キロなんですけど、SかMで悩んでるんで。

716:ノーブランドさん
19/12/24 12:47:44.93 .net
トップリー最高

717:ノーブランドさん
19/12/24 12:52:47.75 .net
>>702
ユニガトス店舗在庫調べてみたら普通にあるね今回入荷はベージュにオリーブと黒だけだね

718:ノーブランドさん
19/12/24 12:53:08.32 .net
>>703
まじかよ <


719:br> それで買うやついるのか



720:ノーブランドさん
19/12/24 12:55:14.05 .net
>>709
やっぱそうか
まえも結構店舗にあったからな
おれはLかXLでいいからたぶん買えそう

721:ノーブランドさん
19/12/24 12:59:54.83 .net
ダスの巨人カラー15万円。確かにダスは20年ずーと着てるけど

722:ノーブランドさん
19/12/24 13:03:24.17 .net
ユニガトスもそのうちプレミアつきますかね

723:ノーブランドさん
19/12/24 13:03:51.48 .net
ダスのゲッコグリーンやポップオレンジが登場して以降、他ブラでも蛍光グリーンや蛍光オレンジの服をよく見かけるようになった気がする。パタゴニアの影響力ってすごいんだな。

724:ノーブランドさん
19/12/24 13:12:47.47 .net
パタとノースはブランドストーリーからしてすげーからな

725:ノーブランドさん
19/12/24 13:16:58.09 .net
イスマスジャケット買ったわ
パーカに比べるとやっぱり暖かさは劣りそうだ
でもシルエットがキレイすぎて太め細めどんなパンツにも合うし万能選手だ

726:ノーブランドさん
19/12/24 14:13:48.19 .net
やっぱり、カナグーやモンクはパタゴニア、ノースに圧倒されたなぁ。流行りがないから王道で!若い世代まで今回魅了して

727:ノーブランドさん
19/12/24 14:27:16.95 .net
>>717
前者の方が多く見るけどな。アジア人が特に着てる感じ。ノースは以外と白人が着てるの見る。

728:ノーブランドさん
19/12/24 14:56:55.71 .net
カナグーとモンクの店なんてアウトドア感皆無だしな

729:ノーブランドさん
19/12/24 15:09:32.23 .net
>>719
ほんとその通りだわ。
金額は向こうの方が高いしスリムなデザインもあるけど、パタゴニアの方がいいな。

730:ノーブランドさん
19/12/24 15:15:24.80 .net
>>707 普段と同じサイズ感で良いと思う。 体型は171の64くらいで一回り小さいくらい?で普段Sで、テルボンヌもSです。 でもべつにパタゴニアじゃなくてもなーって感じですよ。



732:ノーブランドさん
19/12/24 17:21:22.31 .net
>>721
なるほど!ありがとうございます!
パタゴニアのパンツ持ってないので参考になります!
たしかにパタゴニアじゃなくてもって感じしますね。。

733:ノーブランドさん
19/12/24 17:36:56.32 .net
フローズンレンジってレギュラーアイテムになると思う?
金欠で来年に期待してるんだが。

734:ノーブランドさん
19/12/24 17:45:52.17 .net
クラシックレトロの毛がチューバッカくらいになったらうれしい(笑)

735:ノーブランドさん
19/12/24 17:49:56.34 .net
ダスパーカーのプレミアムでカナグーやモンクより高くなり。15万円~20万円とか。黄緑ダスパーカーが20万円になった昔びびったよ

736:ノーブランドさん
19/12/24 18:04:45.87 .net
>>724
なんか楽しそうだよね

737:ノーブランドさん
19/12/24 19:11:52.18 .net
薄毛はイヤです。フサフサがいいです。

738:ノーブランドさん
19/12/24 19:41:46.88 .net
ユニガトス買わなくていいぞ
俺買ったけど縫製が糞で二ヶ所も解れて縫い直したから

739:ノーブランドさん
19/12/24 19:48:20.38 .net
>>727
なんの参考にもならんと思うが
URLリンク(i.imgur.com)

740:ノーブランドさん
19/12/24 20:02:43.01 .net
フローズンレンジ試着してきたが着こなせん
フィッツロイかグレイシャーを検討中だわ

741:ノーブランドさん
19/12/24 20:10:47.63 .net
>>722
トリムテックスってのいいと思うよ。
前は防風で後ろは抜けがいい。
モンベルでもパクったのが出てるからそちらは安い。
後はエルドレッソとかティートンブロスみたいなトレラン系で探せば気に入ったのあるかもよ。
パタゴニアのスレで言うのもなんだけどな。

742:ノーブランドさん
19/12/24 20:17:30.11 .net
着るだけで一気に雪国の工事現場で棒振ってるおじさんみたいになるフローズンが至高

743:ノーブランドさん
19/12/24 20:28:02.98 .net
ま、100円ジーパンと50万円ジーパン。これがすぐにわかる人は工事現場のおっさんとは間違えないよ。間違えるのはバカのダサオだけだよ

744:ノーブランドさん
19/12/24 20:38:19.06 .net
「良いから高額でも取引される」は良いしそれが普通
「高額で取り引きされてるから良い」は酷いダサ

745:ノーブランドさん
19/12/24 21:37:09.28 .net
中古でストームジャケット買ったけど着丈長いな

746:ノーブランドさん
19/12/24 22:02:37.32 .net
全く人気なかったXカーディガンはチューバッカやぞ

747:ノーブランドさん
19/12/24 22:23:10 .net
>>733
50万のデニムなんてプレミアなだけなんだから
見分けつかねーよ。いい材料使ってて良い縫製だねって
わかるのはいいとこ数万

748:ノーブランドさん
19/12/24 22:36:42 .net
今日はこの格好でお出かけしてきたで!
URLリンク(imepic.jp)

749:ノーブランドさん
19/12/24 22:37:02 .net
フリース系は色やディテールが意外と特徴的だから後ろ姿見てもパタゴニアってわかるけど
フローズンレンジはまじでロゴないとワークマンだからな

750:ノーブランドさん
19/12/24 22:38:38 .net
イメピク久しぶりに見たわ、ビンテージサイトだな

751:ノーブランドさん
19/12/24 23:15:05 .net
>>739
認識能力に欠けてるのかやべーな

752:ノーブランドさん
19/12/24 23:24:32 .net
ようやく年末は冷えるらしいしよ

753:ノーブランドさん
19/12/24 23:48:13.30 .net
マジかよようやくレトロ着れるかこれ

754:ノーブランドさん
19/12/25 01:52:05.63 .net
>>739
「既存ブランドを意識したものを格安で」なデカトロン
そのデカトロンを意識したワークマンプラス

755:ノーブランドさん
19/12/25 02:39:57.66 .net
フローズンレンジ買おうかと思いがちだけど
公式のモデル着画見てこれは無いなとハッキリわかんだね

756:ノーブランドさん
19/12/25 02:43:50.45 .net
フローズンレンジのフード無しバージョン出たら買うわ

757:ノーブランドさん
19/12/25 02:58:27.78 .net
>>743
もってないからわからないけど
そんなに寒くならないと着れないものなの?
着てる人いっぱい見るし

758:ノーブランドさん
19/12/25 04:17:43 .net
>>745
無いってなにが?具体的に

759:ノーブランドさん
19/12/25 04:27:52 .net
>>748
エリマキトカゲ感がすごくてカッコ悪いってとこだろう

760:ノーブランドさん
19/12/25 05:32:28.75 .net
>>745
身長が195以上あればハマるよ、公式のモデルだとちょっと足りないから変な感じだね

761:ノーブランドさん
19/12/25 07:00:27 .net
サイズ展開があるんだから身長関係ないだろ
大きめのサイズ感ならワンサイズ小さく選べばよい

762:ノーブランドさん
19/12/25 07:18:39.75 .net
>>749
ホビットには厳しいだろうね

763:ノーブランドさん
19/12/25 08:13:11.72 .net
フローズンレンジをカッコいいと思える感性がうらやましい

764:ノーブランドさん
19/12/25 08:23:02.43 .net
チビには似合わないだけだろ

765:ノーブランドさん
19/12/25 08:30:19.70 .net
まあ、原色はお洒落な人しか似合わないから。今、流行りが茶色とかベージュとか。原色押してるのがルイスヴィトンくらい

766:ノーブランドさん
19/12/25 08:36:51.17 .net
ルイスヴィトンの紙袋。めちゃハデだなぁ

767:ノーブランドさん
19/12/25 08:39:24.18 .net
公式って発送遅い? 3日経っても発送されない

768:ノーブランドさん
19/12/25 08:41:09.72 .net
クリスマスシーズンだし、年末だし

769:ノーブランドさん
19/12/25 08:41:19.92 .net
まあ、ダスが15万円。まあパクられてる形とカラーだからなあ。 他のメーカーが20年くらいおくれてる。言わばダサいだよ。 王者パタゴニアだから!

770:ノーブランドさん
19/12/25 09:35:18.65 .net
ダスパーカーって恐ろしくダサいなw
アパレル方面では全く話題になってないし糞オタがコレクションしてんのか

771:ノーブランドさん
19/12/25 09:37:32.37 .net
都下ウドみたいなこと言うウドがいるな

772:ノーブランドさん
19/12/25 09:40:03.62 .net
ダスパーカって売れないから廃盤になったんじゃないの?

773:ノーブランドさん
19/12/25 10:00:40.56 .net
売れない商品を色違いで30年弱出してたのか

774:ノーブランドさん
19/12/25 10:04:06.18 .net
パタゴニアはムダが多い会社だから
不要なカタログを何度も送りつけてくるし

775:ノーブランドさん
19/12/25 10:08:11.46 .net
そんなものいくらでもあるじゃん
車のパジェロだって昔は人気あったけど
結局は人気なくなって生産終了

776:ノーブランドさん
19/12/25 10:13:59.85 .net
バカには読めないPatagoniaのカタログURLリンク(i.imgur.com)

777:ノーブランドさん
19/12/25 10:19:11.29 .net
>>764
アスペまた発作始まったのか

778:ノーブランドさん
19/12/25 11:01:18.41 .net
>>767
お前送られてきてないの?wダッセwww

779:ノーブランドさん
19/12/25 12:02:23.83 .net
送られてきてないことにされててワロタw
頭悪すぎw

780:ノーブランドさん
19/12/25 12:28:13.54 .net
北海道に着て行こうと思ったのに ノースにするか

781:ノーブランドさん
19/12/25 13:08:07 .net
アメリカ死亡?

若者「韓国人になりたい。韓国ファッション髪型を参考にします」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10代、20代の若者の大半がファッションで韓国を参考にすると話題

782:ノーブランドさん
19/12/25 13:16:35 .net
>>769
送られてきてないオッサンガチプルw
馬鹿丸出し過ぎwww

783:ノーブランドさん
19/12/25 14:53:10.84 .net
501赤耳にダスパーカーにジョーダン1。神のかっこよさ。 ダスパーカーがまた20万円になってるのか!すげープレミアムだなぁ。サスガだ

784:ノーブランドさん
19/12/25 14:55:51.78 .net
くそださい韓国人のカリアゲヘアーをまねてるキチガイがいるなあ(笑)韓国人の服装も勘違いアメカジなんだが

785:ノーブランドさん
19/12/25 14:56:19.59 .net
チビ叩きと汗かき自慢の人は同一人物?

786:ノーブランドさん
19/12/25 15:53:01.21 .net
>>772
ホームラン級の馬鹿www

787:ノーブランドさん
19/12/25 16:53:08.74 .net
>>771
アメリカの有名人のファッションって超高級なものが多いからでは
シルクや毛皮やゴージャスなアクセが好きだろ
一方、韓国の有名人はファストファッションのイメージ
H&Mにある黒いペラ�


788:yラの服を着てる人が多い 若いうちはお金が無いからファストファッションを着ている人を参考にしているのだ



789:ノーブランドさん
19/12/25 17:01:10.80 .net
韓国人についてなんの興味関心もありません

790:ノーブランドさん
19/12/25 17:14:51.29 .net
>>776
馬鹿丸出しwww

791:ノーブランドさん
19/12/25 17:36:21.98 .net
韓国ファッションて韓流スターのステージ衣装みたいなのだろ
あんなんマジで着てる奴は超極一部だろ
前からあるゆったりした着こなしやモードのそれなんかを韓国ファッションだと勘違いしてる奴がいるだけの話だろ

792:ノーブランドさん
19/12/25 18:06:07.07 .net
東京にようやく寒波が来る。 やっとダウンセーターが役に立つ。10℃あると暑くて着てられない

793:ノーブランドさん
19/12/25 18:09:26.45 .net
>>779
自己紹介乙www

794:ノーブランドさん
19/12/25 18:38:53.58 .net
>>782
馬鹿丸出しwww

795:ノーブランドさん
19/12/25 18:47:21.56 .net
>>783
頭の悪さは隠せないな

796:ノーブランドさん
19/12/25 18:49:37 .net
暑がりとデブは自分語りで煩い
必ず東京or都内というワードを使うのも特徴

797:ノーブランドさん
19/12/25 18:51:59 .net
>>785
馬鹿丸出しwww

798:ノーブランドさん
19/12/25 19:29:20 .net
>>786
顔真っ赤m9(^Д^)プギャー

799:ノーブランドさん
19/12/25 20:01:24.23 .net
>>784
馬鹿丸出しwwz

800:ノーブランドさん
19/12/25 20:03:08.47 .net
>>789
馬鹿wwワロッツァドラゴンwwwww

801:ノーブランドさん
19/12/25 20:11:46.56 .net
レベル高いスレだな

802:ノーブランドさん
19/12/25 21:26:10.59 .net
ガイジだろ

803:ノーブランドさん
19/12/25 22:55:11.83 .net
R2の緑衝動買いで注文したらクリスマスに届いた
まじ買ってよかった
めっちゃいい
肌触り、着心地、シルエット、最高!
春秋なら全然アウターでもいける

804:ノーブランドさん
19/12/25 23:03:57.23 .net
セールのバギーズショーツとその他もろもろが来た。

805:ノーブランドさん
19/12/25 23:17:33.96 .net
見てると他の色も欲しくなる
URLリンク(loftman.co.jp)

806:ノーブランドさん
19/12/25 23:37:59.49 .net
R2は初期の刺繍タグがいいね。

807:ノーブランドさん
19/12/25 23:39:08.96 .net
レア物や

808:ノーブランドさん
19/12/25 23:41:01.01 .net
クラシックレトロも初期のファスナータグがレア物

809:ノーブランドさん
19/12/26 00:38:43.50 .net
>>753
フローズンレンジはファッションを重視したウェアではない
あくまで防寒第一だからかっこいいとか悪いとか関係ない
身長も関係ない

810:ノーブランドさん
19/12/26 00:41:55.43 .net
>>785
暑がりでもデブでもないけど
都内での防寒着選びは難しいとは思う

811:ノーブランドさん
19/12/26 01:28:03.57 .net
>>799
都内に限らず人それぞれみんな感覚違うから難しいだろ
「都内」と「汗かく」が重なると五月蠅い輩になるんだよ
実際都内と横浜行ったり来たりしてるけど汗だくになんかならんし、脱いだり着たりするでしょ?普通
前開ける程度で何とかなるし
むしろ帰りは寒いからダウンないときつくなってきてるのが標準の感覚では

812:ノーブランドさん
19/12/26 01:46:15.13 .net
ダウン自体はかなり広い温度帯に適応してるよ、羽毛布団何度まで羽織れるか考えればわかる。暑すぎるダウンジャケットてのはシェルやサイズ感に問題がある。ようは換気出来るかどうか。換気出来にくい構造だと暑すぎるんだよ

813:ノーブランドさん
19/12/26 02:16:51.30 .net
換気もしないで騒いでるバカ多いんだろ

814:ノーブランドさん
19/12/26 02:24:45 .net
>>801
ユニクロだと蒸れて熱がこもったりするもんな

815:ノーブランドさん
19/12/26 02:37:17 .net
ムワァ…❤︎ ってなるんだな?

816:ノーブランドさん
19/12/26 04:05:03.17 .net
脱いだり着たりすれば問題ないよな
脱ぎ忘れて満員電車に乗ったりしたら大変なことになるけど

817:ノーブランドさん
19/12/26 05:09:53.79 .net
混んでる電車だと換気も何もなくて暑いんだよな

818:ノーブランドさん
19/12/26 05:33:47.88 .net
暑い?前も全部しめて着�


819:驍ゥらや。前を開けてラフに着ろよ。



820:ノーブランドさん
19/12/26 06:51:52.69 .net
前を開けたくらいで混んでる電車では無意味
馬鹿はこれだから困る

821:ノーブランドさん
19/12/26 07:05:51.58 .net
都心に電車通勤してるリーマン&OLはその辺の軍人より肉体も精神もタフだと思う

822:ノーブランドさん
19/12/26 07:34:24.37 .net
その辺の軍人ってのは見た事ない

823:ノーブランドさん
19/12/26 07:41:02.48 .net
ダウンってスペックで違うのに東京だから無意味とか意味分からん
東京なのか東北なのかで全く違うじゃん

824:ノーブランドさん
19/12/26 07:51:03.16 .net
>>800
実際に何着てるの?

825:ノーブランドさん
19/12/26 07:58:59.52 .net
換気馬鹿www

826:ノーブランドさん
19/12/26 08:13:17.90 .net
歩くと小汗をかく、それが冷える。
外にずっといるんでもなければ、街中でダウンはオーバースペックな感じ。
車で移動してる人が外出る時に、着てるんだと思ってたよ。

827:ノーブランドさん
19/12/26 08:14:25.99 .net
>>814
歩いても小汗なんかかかねえよ痩せろデブ

828:ノーブランドさん
19/12/26 08:20:43 .net
デブは脂肪が冷えて寒がるんだぞ

829:ノーブランドさん
19/12/26 08:26:48 .net
デブは着込んでるミートテックを脱ぐ事から始めよう

830:ノーブランドさん
19/12/26 08:59:57 .net
>>816
ファグラとかな

831:ノーブランドさん
19/12/26 09:04:50 .net
東京の街着でフィッツロイやグレードVIIダウン薦めて来る店員なんていねーよw

832:ノーブランドさん
19/12/26 09:07:15 .net
>>819
東京だと何をすすめてくるんですか?

833:ノーブランドさん
19/12/26 09:23:29.08 .net
年中半袖かな?(笑)
814 ノーブランドさん sage 2019/12/26(木) 08:14:25.99
>>814
歩いても小汗なんかかかねえよ痩せろデブ

834:ノーブランドさん
19/12/26 09:34:00.93 .net
レトロxってまだ店に置いてる?

835:ノーブランドさん
19/12/26 09:37:10.40 .net
東京に住んでるのにフィッツロイ買っちゃったやつが発狂してて草

836:ノーブランドさん
19/12/26 09:54:51.40 .net
デブが発狂してるな
その怒りを運動に向けないからいつまでもデブのまま

837:ノーブランドさん
19/12/26 10:02:25.77 .net
運動してて新陳代謝が良ければ汗かくんだけどな
運動してないのバレバレ

838:ノーブランドさん
19/12/26 10:13:56.72 .net
>>825
馬鹿丸出しだなこいつwww

839:ノーブランドさん
19/12/26 10:16:33.39 .net
>>826
馬鹿の一つ覚えwww

840:ノーブランドさん
19/12/26 10:16:59.04 .net
田舎の山奥なら分かるが都会での街着でガチガチの真冬の山岳スタイルはおかしい

841:ノーブランドさん
19/12/26 10:34:39.11 .net
>>828
その言葉、ノース民にいってやれよ

842:ノーブランドさん
19/12/26 10:58:09.77 .net
東京だとジャクソングレイシャーをおすすめされるかんじ?

843:ノーブランドさん
19/12/26 11:28:55.98 .net
>>827
馬鹿丸出しだなこいつwzw

844:ノーブランドさん
19/12/26 11:57:48.84 .net
なんやきもみちい今日はあんまイケてへんな
下半身はジーンズも靴も微妙や
その靴ならRWのほうがまだ良かったで
一昨日?の水子の霊から遠ざかるポーズ良かったで
いとうちゃんですはやっぱりどこぞのセフレが生んだおまえの息子やないか?
インスタへのリンク外しても無駄や
もうフォローしとるさかいな

845:ノーブランドさん
19/12/26 12:22:39.84 .net
最後にレスしたほうが勝ちだと思ってる痛いのがいるね

846:ノーブランドさん
19/12/26 12:30:37.42 .net
東京でフィッツロイ着るよ、着たい時だけ。1~2月は出番あると思う

847:ノーブランドさん
19/12/26 12:33:44.40 .net
>>815
180で65kgだから、デブではないと。
駅まで歩くだけで、ダウンだと汗かくけど。

848:ノーブランドさん
19/12/26 12:38:19.90 .net
一番バカ丸出しは>>809だろう・・・

849:ノーブランドさん
19/12/26 12:50:08.80 .net
いや、>>809は現役SEALS隊員だから軍人の訓練や任務の厳しさは知っているはず
まちがっても日本の派遣社員程度がイキってるわけじゃないはずだ

850:ノーブランドさん
19/12/26 13:12:10 .net
>>833
馬鹿丸出しだなこいつwww

851:ノーブランドさん
19/12/26 13:19:18 .net
>>838
お!勝ちだな

852:ノーブランドさん
19/12/26 13:19:25 .net
>>828
軍服に坑夫の作業着やプロスポー�


853:cのユニフォームを街で着るのよりは まだ若干街寄りではあるが



854:ノーブランドさん
19/12/26 13:32:25.65 .net
都内でダウンはおかしいって奴は冬何着てんの?
車通勤&デスクワークで常時暖房だから真冬でも薄着、みたいのを理想にしてそうだけど、自己実現できてる?

855:ノーブランドさん
19/12/26 13:34:19.66 .net
>>835
チビが黙っちゃった

856:ノーブランドさん
19/12/26 13:42:58.26 .net
ノーススレでダス上げしてるやつここにいるだろw

857:ノーブランドさん
19/12/26 14:22:25.08 .net
>>841
笑われてるのは都内でダウンじゃなく都内で登山着奴のほうだよ。

858:ノーブランドさん
19/12/26 14:27:15.56 .net
都内は普通のコートが多くないか
ダウン着ても寒いんだけど…

859:ノーブランドさん
19/12/26 14:29:02.04 .net
>>839
お!勝ちだな

860:ノーブランドさん
19/12/26 14:51:17.78 .net
とととと、東京でフローズンレンジww

861:ノーブランドさん
19/12/26 14:54:32.70 .net
腐れ在庫を処分しようとユニクロ工作員が必死だな

862:ノーブランドさん
19/12/26 14:58:33.18 .net
なんかフローズンレンジを買われては困るように見えて面白いw
他人が自分よりグレード高いアウター買うのを食い止めたいのか?
心配すんな、あんなフード取り外しできないのは買わない
オレは当分ホークスベイダウンジャケットで過ごすんだ

863:ノーブランドさん
19/12/26 15:01:15.75 .net
わかったわかった
ここはシティストームでいいとこ取りしようじゃないか
持ってないからどんなもんか知らんけど

864:ノーブランドさん
19/12/26 15:03:01.24 .net
シティストームも顎のとこウザそう

865:ノーブランドさん
19/12/26 15:15:00.68 .net
フィッツロイて6万出す気にならんな・・・
パタロゴ外したらそれこそそのへんにあるやつと大して変わらんのじゃね
これも顎んとこ高くてウザそうやし

866:ノーブランドさん
19/12/26 15:15:36.40 .net
>>839
馬鹿丸出しだなこいつwww

867:ノーブランドさん
19/12/26 15:22:40.07 .net
>>809
ベトナム帰還兵みたいに皆ピリピリしてるからな

868:ノーブランドさん
19/12/26 15:35:45 .net
>>844
10年後には普通になってるよ
ミリタリーコート、作業ズボン、作業靴も今では普段着になっただろ

869:ノーブランドさん
19/12/26 15:43:05.41 .net
かっこいいとか普通とかかそういうことじゃなくて
フィッツロイなんて東京じゃオーバースペックで暑いじゃんってw

870:ノーブランドさん
19/12/26 15:46:55.82 .net
街中でダイバーズウォッチ、街中でゴツい四駆がアリなら街中でダウン着たっていいじゃない。

871:ノーブランドさん
19/12/26 15:48:19.34 .net
ダウンがありかないかって論点すり替え用と必死なやつって何?w

872:ノーブランドさん
19/12/26 15:51:23.90 .net
パタのダウンが買えない貧乏人が必死になって貶めようとしてるんだな。

873:ノーブランドさん
19/12/26 15:51:52.02 .net
ダウンセーターやハイロフトやジャクソンとかなら別に普通だけど
雪山で着るようなフィッツロイやグレードVIIなんか東京着てたら
オーバースペックで逆に不便じゃんって話だろw

874:ノーブランドさん
19/12/26 15:54:42.68 .net
はい、出た貧乏人

875:ノーブランドさん
19/12/26 16:01:30.15 .net
スレチだが、ユニクロの一番暖かい9部丈のヒートテック着ると、上は長袖アロハに革ジャンでも暖かい。
スレチなので、ここで終わりにする。

876:ノーブランドさん
19/12/26 16:09:29.36 .net
嫁が着てるわシティストーム

877:ノーブランドさん
19/12/26 16:10:33 .net
おれ極地で着るようなダウン着てるんだけど…
最強装備は一つは持っておきたいだろ
もし何かで停電したらキツイし

878:ノーブランドさん
19/12/26 16:18:03 .net
またキッズ発狂してんのか

879:ノーブランドさん
19/12/26 16:19:13.35 .net
>>853
お!勝ちだな

880:ノーブランドさん
19/12/26 16:52:45.22 .net
>>866
馬鹿丸出しだなこいつwww

881:ノーブランドさん
19/12/26 17:11:22.66 .net
>>867
お!勝ちだな

882:ノーブランドさん
19/12/26 17:57:26.91 .net
ナノパフ便利すぎてモンクのダウン全然着てないわ
パッカブル出来るし暑すぎず寒すぎずで旅行のお供

883:ノーブランドさん
19/12/26 18:19:06.36 .net
とととと、都内でナノパフマクロパフww

884:ノーブランドさん
19/12/26 18:22:24.24 .net
おっととっと ナノだぜ!

885:ノーブランドさん
19/12/26 18:23:33.61 .net
なぜ笑うんだい?

886:ノーブランドさん
19/12/26 18:25:24.38 .net
>>870
マイクロならええんか?

887:ノーブランドさん
19/12/26 18:27:12.27 .net
暖かさ的にはナノパフやマイクロパフくらいがちょうどいい気がする

888:ノーブランドさん
19/12/26 18:29:10.32 .net
ちゃんとしたおせち食わせてやれよ。日本だろ?
URLリンク(i.imgur.com)

889:ノーブランドさん
19/12/26 18:30:09.80 .net
日本人ってどんどん貧乏になってるけど、お金どこに行っちゃったの?
URLリンク(i.imgur.com)

890:ノーブランドさん
19/12/26 18:40:22.52 .net
あんまりモコモコしたアウターだと自動改札を通りにくかったり着たまま電車の座席に座りにくかったりはする

891:ノーブランドさん
19/12/26 18:58:30.79 .net
>>875
懐かしいな。バードカフェのお節で騒いでる頃の日本はまだ放射能汚染もされてなくて平和な時代だったんだよね…

892:ノーブランドさん
19/12/26 19:18:38.19 .net
ダスパーカが暖かいと言われてて
最近手に入れたんだけど
パンパンに詰まったダウンジャケットの方が暖かさは上だなーと思った
濡れたりした状況だと化繊ダウンの方が良いんだろうけど

893:ノーブランドさん
19/12/26 19:43:47.89 .net
>>868
馬鹿丸出しだなこいつwww

894:ノーブランドさん
19/12/26 19:51:00.28 .net
>>869
何色?

895:ノーブランドさん
19/12/26 19:54:00.74 .net
>>879
流用されるケースが多いだけで本来の用途とはちょっと違うからなあ

896:ノーブランドさん
19/12/26 19:56:21.37 .net
>>880
お!勝ちだな

897:ノーブランドさん
19/12/26 19:57:58.99 .net
ハァハァ…お兄さんのナノパフ何色?

898:ノーブランドさん
19/12/26 20:05:55.33 .net
>>881
グレー、6年ぐらい着てる

899:ノーブランドさん
19/12/26 20:14:56.89 .net
真冬のサッカー観戦はハードル高いけど、ダウンセーターでいける
それ以外だとナノパフ程度で十分 東京
けっこう寒がりなほうだけど

900:ノーブランドさん
19/12/26 20:28:23.61 .net
>>864
何ダウン?

901:ノーブランドさん
19/12/26 21:59:51.58 .net
もうデブじゃないが汗かくとかいいよ
お前らはダウン買わなきゃいいじゃん
なんで買ったのかが理解に苦しむわ
売れてるんだからお前ら以外はそんなに汗だくならんしデブでもないって気づけ

902:ノーブランドさん
19/12/26 22:18:28.23 .net
>>854
ベトナムで戦ってきたお前が言うと説得力あるな・・・

903:ノーブランドさん
19/12/26 22:20:48.04 .net
馬鹿丸出しだなwww

904:ノーブランドさん
19/12/26 22:25:58.85 .net
パタゴンってアホばっかやな

905:ノーブランドさん
19/12/26 22:37:35.59 .net
ランボーおるん?

906:ノーブランドさん
19/12/26 23:07:44.66 .net
それはら~んぼ!

907:ノーブランドさん
19/12/26 23:16:03.15 .net
>>892
トラヴィスかもしれんぞ

908:ノーブランドさん
19/12/26 23:17:30.23 .net
>>886
今どきまだサッカーなんて見てるんだダサ

909:ノーブランドさん
19/12/26 23:43:39.06 .net
>>883
馬鹿丸出しだなこいつwww

910:ノーブランドさん
19/12/27 00:55:16.63 .net
けっこうごつめのダウン着るけど普段の街着用ましてや電車に乗るときには着ないよ
比較的長い時間外にいる時とか電車に乗らない時とかに使ってる
普段使いするにはむかないかもしれないけどあると便利

911:ノーブランドさん
19/12/27 02:40:03.97 .net
ザノール屁吸

912:ノーブランドさん
19/12/27 02:50:57.88 .net
メルカリでレトロX買ったんだけどブラッシングとかしたほうがいいの?

913:ノーブランドさん
19/12/27 02:56:24.88 .net
>>899
まず洗濯したほうが良いんじゃない?

914:ノーブランドさん
19/12/27 03:09:24.11 .net
初音ミクの髪の色みたいなダスパーカーが高いだね20万円とか

915:ノーブランドさん
19/12/27 03:22:13.20 .net
初音ミクの髪の色みたいなダスパーカーが高いだ!20万円とかで。

916:ノーブランドさん
19/12/27 03:33:22.88 .net
フィッツロイという安心

917:ノーブランドさん
19/12/27 07:28:31.69 .net
ユンギさん、レトロの下もまさかのパタのTシャツ
レトロ買っては売っての繰り返しだけど来年こそはいいカラー出たら自分で着ようかな
ユンギさんが着るパタゴニアだいすき
URLリンク(pbs.twimg.com)
午前5:38 ・ 2019年12月27日

918:ノーブランドさん
19/12/27 07:30:24.05 .net
>>899
ブラシの毛先にフリースの繊維が付きまく


919:る 白いブラシが真っ青になって焦った



920:ノーブランドさん
19/12/27 07:35:54.61 .net
>>888
馬鹿丸出しだなwww

921:ノーブランドさん
19/12/27 08:35:43.63 .net
ハイロフトダウンフーディ買った!
軽くて気持ちいい( ^∀^)

922:ノーブランドさん
19/12/27 08:37:09.10 .net
>>896
お!勝ちだな

923:ノーブランドさん
19/12/27 08:39:16.53 .net
レトロx買ったばかりだと硬いんだけど手っ取り早くフニャフニャにするにはどうしたらいいの?

924:ノーブランドさん
19/12/27 08:48:31.96 .net
>>908
馬鹿丸出しだなwww

925:ノーブランドさん
19/12/27 09:20:48.04 .net
ボマー(ペリカン)のペアルックしてる大学生くらいのカップルいたよ
あまりにも寄せすぎてるから公式パチもん感は否めないね
胸ポケとかはレトロに寄せなかったらいい感じかもとは思ったわ

926:ノーブランドさん
19/12/27 09:22:37.60 .net
>>910
お!勝ちだな

927:ノーブランドさん
19/12/27 09:37:53.07 .net
>>912
馬鹿丸出しだなwww

928:ノーブランドさん
19/12/27 09:43:10.62 .net
>>911
公式パチもん感ってどういうこと?

929:ノーブランドさん
19/12/27 10:16:10.54 .net
パタゴニア製のレトロxのパチモノっぽいってことだろ
知能低すぎてワロタw

930:ノーブランドさん
19/12/27 10:20:45.07 .net
>>913
お!勝ちだな

931:ノーブランドさん
19/12/27 10:28:46.10 .net
ボマー普通に良いよ。安いし。

932:ノーブランドさん
19/12/27 11:28:35.61 .net
品名がレトロXボマーJKTだから似てて当然だわな

933:ノーブランドさん
19/12/27 11:53:41.53 .net
>>916
馬鹿丸出しだなwww

934:ノーブランドさん
19/12/27 12:19:18.16 .net
>>907
何色?

935:ノーブランドさん
19/12/27 12:31:00.78 .net
>>907
いい色買ったな

936:ノーブランドさん
19/12/27 12:56:35.62 .net
>>919
たしかに
お!勝ちだな
とか言って馬鹿丸出しだなwww
お!勝ちだなとか恥ずかしくて言えないよなwww

937:ノーブランドさん
19/12/27 13:18:30.85 .net
>>922
馬鹿丸出しだなwww

938:ノーブランドさん
19/12/27 13:57:52.71 .net
一人で何やってんだこいつ

939:ノーブランドさん
19/12/27 14:14:49.11 .net
>>920
黒だよ。

940:ノーブランドさん
19/12/27 14:50:54.93 .net
>>924
ガイジだからしょうがない

941:ノーブランドさん
19/12/27 14:52:22.86 .net
パタゴニアなんか底辺しか着てないから仕方ないな

942:ノーブランドさん
19/12/27 15:00:20.38 .net
>>925
中はロンティーですか?

943:ノーブランドさん
19/12/27 15:28:01.82 .net
>>928
だいたいワイシャツか、寒いときはフリース追加かな。
もう30代だからロンティーはあまり着ない…

944:ノーブランドさん
19/12/27 15:48:58.48 .net
ハァハァ…お兄さん、ロンティー何色?

945:ノーブランドさん
19/12/27 16:35:34 .net
白ですよ
脇は真っ黄色ですが

946:ノーブランドさん
19/12/27 17:31:22.69 .net
ハァハァ…お兄さんの脇見たいな

947:ノーブランドさん
19/12/27 17:31:48.36 .net
見せたろか?

948:ノーブランドさん
19/12/27 17:38:28.38 .net
>>929
ダウンセーターと迷わなかったですか?

949:ノーブランドさん
19/12/27 18:40:08.97 .net
厚着不要児たちは年末年始もペラペラのアウターで出歩くのかな
初詣で夜中に歩き回っても薄着なら汗かかないから良いな

950:ノーブランドさん
19/12/27 18:50:13.64 .net
今日は風が強かったけど暖かくて
レトロXを着るのにピッタリな天気だったな

951:ノーブランドさん
19/12/27 19:48:37.44 .net
>>933
見せて

952:ノーブランドさん
19/12/27 19:54:35.80 .net
ホモキモい

953:ノーブランドさん
19/12/27 21:03:26.14 .net
>>934
実物を見る前はダウンセーターを買おうと思っていましたが試着してみてハイロフトダウンフーディに変更しました
丈の違いはあまりよく分かりませんでした
ハイロフトダウンくらいのボリュームのほうが少し高級感があるように見えました
あとは、ぱっと見たときにハイロフトダウンフーディは視覚的にアウターの面積自体がわずかに広いです
黒のアウターはシルエットさえ崩れなければ、面積が広いほうがキレイに見えます
黒以外の色から選ぶのであればダウンセーターのほうを購入していたかもしれません

954:ノーブランドさん
19/12/27 21:28:32.60 .net
レトロXベスト買った。
革ジャンの下にちょうどよかった。

955:ノーブランドさん
19/12/27 21:34:15.71 .net
おめ!いい色買ったな!

956:ノーブランドさん
19/12/27 21:36:15.19 .net
レトロx売ろうか悩み中
似合わん

957:ノーブランドさん
19/12/27 22:02:30.77 .net
>>941
サンキューです!

958:ノーブランドさん
19/12/27 22:03:39.60 .net
>>939
俺も�


959:nイロフト3年着てるぜ



960:ノーブランドさん
19/12/27 22:17:37 .net
ハァハァ…お兄さんのハイロフトは何色?

961:ノーブランドさん
19/12/27 22:37:45 .net
この人なんなん?ホモ荒らしなの?

962:ノーブランドさん
19/12/27 23:27:47 .net
とととと、都内でフローズンレンジww

963:ノーブランドさん
19/12/27 23:36:52 .net
>>935
東京で通勤の話なのにお得意のすり替えで草
夜中の初詣なんて1年に何回行くの?w

964:ノーブランドさん
19/12/27 23:41:17 .net
>>936
仕事納めの後の外食に着るには良いかと思って着替えて出たが
空調効いた店内では自分には少し暑かった
難しい

965:ノーブランドさん
19/12/27 23:53:10.62 .net
>>945
インスタでyonemicciの顎と唇見てこいよ

966:ノーブランドさん
19/12/28 00:19:22.04 .net
>>949
さすがに店内では脱げよ

967:ノーブランドさん
19/12/28 00:38:56.86 .net
ここではきものをぬいでください

968:ノーブランドさん
19/12/28 01:28:04.63 .net
>>948
都内通勤でも感覚は人それぞれ
いつまで絡んでるんだよ
自分が好きなようにしろよ

969:ノーブランドさん
19/12/28 02:23:16 .net
>>939
ちょっとでも軽いほうが良いからダウンセーターにしたな

970:ノーブランドさん
19/12/28 04:35:14.28 .net
パタゴニア 広島が 反ワクチン 思想の講演者を呼びイベントをしてたんだってな。パタゴニアって、以前から反ワクチンだったのか?

971:ノーブランドさん
19/12/28 04:46:50.18 .net
まじか・・・反ワクチン運動だけは助かるはずの人を死なせるテロ活動みたいなもんだよ
反捕鯨とはわけが違う

972:ノーブランドさん
19/12/28 05:03:43.84 .net
学生の実家暮らしバイトした方が食費家賃かかんねーしスマホも定額制だし社会人の世帯主より全然買えるよな

973:ノーブランドさん
19/12/28 05:09:46.96 .net
長崎は徳川家に迫害で処刑されたキリスト教信者が多いから別として、広島はいつまで経っても原爆だの当事者でもない二世三世が被害者感情持ってて、ちょっと韓国や植民地支配された国みたいなとこあるな

974:ノーブランドさん
19/12/28 05:16:19.94 .net
ジャップ死ねが世界のメッセージだからな

975:ノーブランドさん
19/12/28 10:43:15 .net
おれもダウンセーターやジャクソンと悩んでハイロフトにしたわ

ダウンセーターは薄くてユニクロ感が出てる
ジャクソンはシームレスで劣化しやすい

この消去法でハイロフトにした
虫の腹みたいなデザインは慣れれば気にならないよ

976:ノーブランドさん
19/12/28 10:44:45 .net
セールってやらないのかな?

977:ノーブランドさん
19/12/28 11:41:02.48 .net
ハイロフト形があんまりよくないね

978:ノーブランドさん
19/12/28 11:45:42.54 .net
>>955
それ、会場貸しただけだぞ。しかも反ワクチンのイベントじゃないし。

979:ノーブランドさん
19/12/28 11:55:43.18 .net
今日はパタゴニア日和

980:ノーブランドさん
19/12/28 12:06:40.72 .net
>>963
会場化しただけってwwww苦しすぎる言い訳だなw

981:ノーブランドさん
19/12/28 12:43:07 .net
これのことだろ。
URLリンク(facebook.com)

環境イベントで、反ワクチンじゃないし。

982:ノーブランドさん
19/12/28 12:50:21 .net
いつものように、パタゴニア買えない人が粗探ししてるだけ。

983:ノーブランドさん
19/12/28 13:08:10 .net
パタゴニアは、パタゴニアを着てるような経済的に余裕のある「地球市民」しか救いません

984:ノーブランドさん
19/12/28 13:19:17 .net
>>965
頭悪すぎw

985:ノーブランドさん
19/12/28 13:55:06.20 .net
>>967
何故彼らはパタゴニアを目の敵にしてくるのか本当に不思議、嫌ならモンベルでも来てればいいのにw

986:ノーブランドさん
19/12/28 14:41:45.71 .net
>>970
買えないから。
酸っぱい葡萄だよ。

987:ノーブランドさん
19/12/28 15:12:22 .net
レトロX着たガキがスーパーのレジ袋何個もぶら下げててワロタ、パタゴニア着てエコバッグも使わないニワカはほんとダサいわ

988:ノーブランドさん
19/12/28 17:04:24 .net
フリースパンツが紐じゃなく�


989:ネってた 使いづらい



990:ノーブランドさん
19/12/28 17:25:54.77 .net
>>972
変な奴

991:ノーブランドさん
19/12/28 17:26:58.30 .net
>>972
パヨパヨチーン

992:ノーブランドさん
19/12/28 17:35:09.78 .net
パタゴニア着ながら鯨ベーコン食べるよ

993:ノーブランドさん
19/12/28 17:39:15.92 .net
初めて正規店行ったら、持参していた古いシェルの破れ穴をその場でシール貼って直してくれた。やはり正規店は神対応。

994:ノーブランドさん
19/12/28 17:44:12.24 .net
>>972
エコに気を遣ってるやつってダサいよね

995:ノーブランドさん
19/12/28 17:46:21.11 .net
パタゴニア着ててエコ考えてないのは流石に頭悪いなぁ(笑)

996:ノーブランドさん
19/12/28 17:49:12.99 .net
エコって企業の金儲けの手段じゃね?

997:ノーブランドさん
19/12/28 18:16:18.08 .net
エゴだな

998:ノーブランドさん
19/12/28 18:33:01.92 .net
メコの方が好き

999:ノーブランドさん
19/12/28 19:09:45.84 .net
>>979
馬鹿丸出しだろこいつwww

1000:ノーブランドさん
19/12/28 19:10:56.77 .net
グレタちゃんも喜んどるで

1001:ノーブランドさん
19/12/28 19:12:43.69 .net
効いてる効いてる

1002:ノーブランドさん
19/12/28 19:55:47.88 .net
>>970
モンベルはピースボートに噛んでるからなあ

1003:ノーブランドさん
19/12/28 20:13:04.17 .net
>>986
マジで?

1004:ノーブランドさん
19/12/28 20:18:30.65 .net
>>876
老人の年金だよ

1005:ノーブランドさん
19/12/28 20:19:50.61 .net
>>987
今はどうか知らんがピースボートに援助してたぞ
資金か物資かあるいは両方か
熊本地震とかさ

1006:ノーブランドさん
19/12/28 20:22:48.99 .net
>>958
沖縄より二万倍はまとも

1007:ノーブランドさん
19/12/28 21:11:19.93 .net
>>958
長崎は爆心地が教会で周辺はBだったこともあって
アメちゃんは日本人も含む全てのクリスチャンに
日本は同和民に対して色々と配慮があっただのなんだので意識は緩めなのよ
ピカで吹き飛んだのをいいことに再開発しちゃったってのもある
今じゃ公園になってるわけで

1008:ノーブランドさん
19/12/28 21:18:11.70 .net
ガチでおっさんおばさん含めレトロ着てるやつ多いなぁ~(笑)

1009:ノーブランドさん
19/12/28 21:32:32.06 .net
レトロもどきのモコモコ着てる奴はめちゃめちゃ多いけどガチのレトロX着てる奴には意外とそんな遭遇しない

1010:ノーブランドさん
19/12/28 21:36:03.49 .net
レトロ着てたけど汚れるし、パイル潰れないように気を使うしで、アウターとしては全然ダメだったわ

1011:ノーブランドさん
19/12/28 21:37:20.58 .net
フリースのアウターというアホ設計

1012:ノーブランドさん
19/12/28 21:51:35.24 .net
次スレ
【patagonia】パタゴニア【街着】part 123
スレリンク(fashion板)

1013:ノーブランドさん
19/12/28 22:22:18.84 .net
>>989
モンベルとピースボードはもっと昔からの長い付き合いだよ。
モンベルはソリチューズというカナダの反捕鯨レーベルの商品扱ってるし。

1014:ノーブランドさん
19/12/28 23:05:00.48 .net
ネトウヨは和服でも着てろよ

1015:ノーブランドさん
19/12/28 23:27:05.91 .net
ネットで知った真実!反日許すまじ!日本人(の私)を馬鹿にしてる!日本はすごい国ってTVでやってる!だから日本人(の私)はすごい!
↑ネトウヨの頭の中こんなんだから相手にするだけ無駄だよ

1016:ノーブランドさん
19/12/29 01:28:06.28 .net
>>993
もどきも多いがレトロXもよく見る

1017:ノーブランドさん
19/12/29 01:30:08.13 .net
>>994
パタゴニアはそういうことを気にせずガンガン使えるのがいいところ

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 43分 9秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch