マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.3at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.3 - 暇つぶし2ch880:ノーブランドさん
17/03/07 17:28:53.12 CUOqrhmz0.net
インポだろ

881:ノーブランドさん
17/03/07 18:24:04.02 WDQEPhC70.net
ドレス寄りのカジュアルブランドって言われてパッと出て来たのが
エムズブラックとミロックとアトウなんだけど
どれもバラバラだな…

882:ノーブランドさん
17/03/07 21:24:08.91 ubhPHU9O0.net
エムズは納得

883:ノーブランドさん
17/03/09 21:08:47.35 t3sqxROF0.net
レインメーカーってメジャー?
凄く好きなんですが

884:ノーブランドさん
17/03/11 00:52:33.63 zQcWkiur0.net
SUNSEAのGIGOLO Shirtほしいけど明日、明後日には完売してるよなー、、、

885:ノーブランドさん
17/03/11 12:15:25.57 VCQhxkgj0.net
こないだまで雑誌とかでザサカキすごいってやってたけどすぐ話題にならなくなったな
ジゴロとか襦袢で思い出した。

886:ノーブランドさん
17/03/11 12:26:59.66 waVpSld80.net
もうドメブラすら流行ってねーだろ今

887:ノーブランドさん
17/03/11 12:29:37.45 34iBYzuz0.net
コモリやアンユーズトあたりは流行ってますよ

888:ノーブランドさん
17/03/11 12:31:24.53 7ntOH26/0.net
>>865
サカキは生地がクソ

889:ノーブランドさん
17/03/11 13:25:01.92 waVpSld80.net
AndAぐらいがちょうど良かった

890:ノーブランドさん
17/03/11 14:09:46.69 iCM0ubCq0.net
>>865
そもそも雑誌なんて金払って載せて貰ってるブランドが大半だからな

891:ノーブランドさん
17/03/11 16:28:54.60 ptInWH/X0.net
And Aなつかしー

892:ノーブランドさん
17/03/11 17:19:23.17 awj2TXTZ0.net
>>800
リラクス

893:ノーブランドさん
17/03/11 17:25:34.22 rU6gRGqn0.net
>>868
裁縫も甘いしB品多いよ

894:ノーブランドさん
17/03/11 17:50:05.54 Ur1XaMto0.net
マイナーじゃないかもだけど、誰かアンユーズドのスレ立てて下さい
3があるっちゃあるんだがバグってて書き込み出来ない泣

895:ノーブランドさん
17/03/11 23:47:19.13 2JaVnPTB0.net
>>864
さっそく転売されてんな

896:ノーブランドさん
17/03/12 00:28:17.51 0/aoc9FX0.net
>>870
やっぱ大半は金で載せてるんだろーなと実感した
当時2ちゃんでもサカキサカキ言ってる奴多かったんだが、めっきり見なくなった。案の定だね

897:ノーブランドさん
17/03/12 10:39:43.32 GYMfkuZg0.net
>>874
UNUSED アンユーズド 3
スレリンク(fashion板)

898:ノーブランドさん
17/03/12 13:11:42.50 dthQS3Gi0.net
>>824
売りが無いのが売りだよ
コンセプトもそんな感じじゃないかな

899:ノーブランドさん
17/03/12 15:30:07.49 b6HO1piE0.net
>>865
今月のGRINDでヨウジヤマモトと合わせてコーデされてた

900:ノーブランドさん
17/03/12 17:17:24.21 Ie4mCNvD0.net
>>877
あざます!!!

901:ノーブランドさん
17/03/13 14:12:14.02 8LrvTFO80.net
URUって過去の人的にどう?
ワイドパンツとか気にならんだが

902:ノーブランドさん
17/03/13 17:10:25.36 3dQTAUoB0.net
URUは大学生御用達ってイメージついたわ

903:ノーブランドさん
17/03/14 01:51:53.83 un//gN2z0.net
ええ服つくってるやん好きやわ

904:ノーブランドさん
17/03/14 09:56:57.07 Y4wtsQt30.net
URUはまだセーフかな大学生にも人気みたいだけど大人でも着れるのある
ネオンサイン、ベッドフォード
この辺は大学生ってイメージ

905:ノーブランドさん
17/03/14 10:51:04.63 6vByL0Am0.net
結局その土地や状況によってイメージ変わるのかもね
関西だけどネオンサインやURUはSNSの影響で大学生ばかりに売れるけどベッドフォードはアウター辺りの価格帯もあってわりと大人が買うって聞いた

906:ノーブランドさん
17/03/14 11:04:43.88 +B4/Mo+w0.net
乱痴気情報ごっつぁんです。

907:ノーブランドさん
17/03/14 11:14:32.42 5OZYq03M0.net
サカキはほんまAUGUSTEで何を学んだんだってレベル

908:ノーブランドさん
17/03/14 11:


909:22:28.82 ID:+B4/Mo+w0.net



910:ノーブランドさん
17/03/14 13:50:27.95 ufGF8gc80.net
なんで生地にナイロン混ぜるんだろ

911:ノーブランドさん
17/03/14 14:07:59.63 FdqX78uq0.net
なんでだと思う?

912:ノーブランドさん
17/03/14 14:15:12.35 A0Jbp/uN0.net
強度が上がるから

913:ノーブランドさん
17/03/14 14:58:46.67 5OZYq03M0.net
まあそこまで価格高くねえし値段相応な気もするけど、恐らく長生きはできないな

914:ノーブランドさん
17/03/14 16:01:07.29 iVvi1NSY0.net
リベルムアルビトリウム好きだな
ドメブラの流行とは一線を画している気がするけど、もう少しメジャーになってほしい

915:ノーブランドさん
17/03/14 20:24:27.93 cVJA1fYe0.net
ファクトリエ気になってるんだけど、知ってる人いるかな?ドメなのか微妙だが。

916:ノーブランドさん
17/03/14 21:08:29.36 EwtXDKpB0.net
ファクトリエってなんか日本製であることをセールスポイントにしてたよね
個人的には胡散臭いブランドだわ

917:ノーブランドさん
17/03/14 21:23:34.81 XaFe0NE30.net
カルペディエム復活でソレ系ドメ扱い増えないかなぁ

918:ノーブランドさん
17/03/14 21:35:51.86 xS1+oYCg0.net
ファクトリエって要は質の良い無印の紳士服みたいなもんでしょ
何の面白味も無いアノニマスな服

919:ノーブランドさん
17/03/14 22:04:10.92 A0Jbp/uN0.net
カルペ系って昔のwjkとかリップとかみたいな感じか
まあ売れないからかのブランドたちも路線変更したんだろうし増えないだろうな

920:ノーブランドさん
17/03/14 22:19:38.97 5OZYq03M0.net
ファクトリエ知らんかったからHP見てきたけどメイドインジャパンゴリゴリに推してる感じの服だな
上で誰かが言ってるように無印とかヤエカそこら辺のおっさんターゲット路線だと思うけど、ブランディングがスタイリッシュさに欠けてるからめちゃくちゃダサく見えるな、、

921:ノーブランドさん
17/03/14 22:25:13.88 DSgTW5bN0.net
フェクトリエはお洒落は別にしたくないけど、日本製は品質が良いと思い込んでる層が買うのではないかな
少なくともブランドといえばブランドだけど、こういうスレで名前上がるものではないと思う

922:ノーブランドさん
17/03/14 22:25:45.40 BmepXrI50.net
ファクトリエ買ったら次は気仙沼ニッティング買うんだろ

923:ノーブランドさん
17/03/15 00:26:42.64 NXQG8Edl0.net
ファクトリエはただのファクトリーブランドだぞ
そこそこの質のものを安価で買いたい人向け

924:ノーブランドさん
17/03/15 00:46:05.00 R489Gbmi0.net
サノバチーズとかはここの奴ら的にどーなん?

925:ノーブランドさん
17/03/15 05:17:26.94 aXde/L740.net
日本製なんていっても縫ってるのは中国人の研修生の場合も結構あるからな

926:ノーブランドさん
17/03/15 07:19:06.26 MuyLis770.net
さすが研修生は良く知ってますね

927:ノーブランドさん
17/03/15 10:12:13.00 roHI2OKx0.net
>>903
好き
スケボーやらないけど

928:ノーブランドさん
17/03/15 22:55:50.77 RxsbciAz0.net
>>898
まぁ出ないだろうな
タイチムラカミやらアンスナム辺りかな
人気ないからこそ自分しか着ない優越感もあるんだけど取扱店少なくて面倒

929:ノーブランドさん
17/03/16 09:11:09.97 zu68BCTH0.net
カルペみたいなのはコストが半端ないからな

930:ノーブランドさん
17/03/16 09:17:38.96 GOltgFit0.net
なお素材は普通の文房具にも使われるような凡庸な物の模様

931:ノーブランドさん
17/03/16 10:03:10.45 Qbf31spo0.net
は‥は‥凡庸

932:ノーブランドさん
17/03/17 08:46:41.23 41wvUO2a0.net
去年も思ったけどエッセイ春夏微妙だな

933:ノーブランドさん
17/03/17 10:52:03.68 hWZhWTy/0.net
確かに、なにあのロゴシャツダッサ

934:ノーブランドさん
17/03/17 11:03:53.76 9mG0/R8W0.net
そもそもEssayってどこが�


935:]価されてんの?



936:ノーブランドさん
17/03/17 11:17:04.81 NwtvSAqF0.net
主婦の味方だから

937:ノーブランドさん
17/03/17 17:04:48.58 KGpO/AiB0.net
実物見に行ってないけど個人的に今季めっちゃカッコいいと思った
ロゴでっかく入ったTシャツとかはいらんが。

938:ノーブランドさん
17/03/17 18:06:56.04 hWZhWTy/0.net
10年くらい前にロロ買った店で置いてた国旗を手刺繍したレトロジャージのブランドって何だったかな?

939:ノーブランドさん
17/03/19 00:01:04.77 tJ/NDuS70.net
ESSAYのブルーストライプのビッグシャツ買ったわ
Mサイズどこも完売ばっかだったけどなんとかGETできた

940:ノーブランドさん
17/03/19 00:12:27.16 OUajytqt0.net
マイナーかわからんけど、kittの服なかなか良い

941:ノーブランドさん
17/03/19 01:12:34.16 xy0fnLbR0.net
kiitの間違いかな?
kiitはssは微妙だけどawは気に入るもの多いわ

942:ノーブランドさん
17/03/19 01:16:51.68 9z0qADdN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

943:ノーブランドさん
17/03/19 01:24:07.51 DwxhROhb0.net
今年のkiitのss結構いいけどな
テラジャケがなかなかいい

944:ノーブランドさん
17/03/19 04:28:35.75 RgDszjcB0.net
Kiitのタイロッケンいいな笑

945:ノーブランドさん
17/03/19 11:42:31.55 SblwkXj50.net
kiit少し値段が強気なイメージ

946:ノーブランドさん
17/03/19 22:21:48.28 8P15b4lr0.net
kiitとSTUDIOUSのコラボブルゾンめちゃくちゃ良い。生地を変えてるからか、高級感あって見栄えが良い

947:ノーブランドさん
17/03/19 22:38:29.29 fV3rr5LU0.net
すてゅでぃおす笑

948:ノーブランドさん
17/03/19 22:47:06.95 xLCy0KRi0.net
このスレにも店員がきてんのか
あそこの別注はクソだろ

949:ノーブランドさん
17/03/19 23:02:28.91 VDzACbAH0.net
あの別注のやつは割と良さげだけど1万くらい高くなってるしやっぱりセレクトショップ別注は無いわ

950:ノーブランドさん
17/03/19 23:15:58.33 fvFwK9PO0.net
アローズで大量にリメイクデニム扱ったんで儲かったらブレると思ってたけど全然だった7×7いいね。今シーズンからガッツリ買い始めことにしたわ。

951:ノーブランドさん
17/03/19 23:31:18.95 bLU0Vaj60.net
シャツでおすすめのとこある?
ディガウェルコモリヤエカは持ってるからそれ以外で

952:ノーブランドさん
17/03/19 23:43:18.89 u7T/amXe0.net
インディビジュアライズドのスリムは私的にかなり好きだった
ヤエカは値段も生地もコスパ的に良いんでね。まあ昔はもうちょい安かったが

953:ノーブランドさん
17/03/19 23:58:56.57 A/1VDnjL0.net
>>929
オーウェルとか

954:ノーブランドさん
17/03/20 00:05:18.11 CNEA0cZt0.net
>>929
山内、アラキユウ、カヴァール、クルーキットテイラー、アンスナム、ホリサキ、その他アルチザンに魅せられた日本人ブランド。

955:ノーブランドさん
17/03/20 00:46:28.31 f7MUtUrk0.net
勘違い野郎って句読点使いがちだよな
カ◯ドラルの店員とか

956:ノーブランドさん
17/03/20 00:58:36.30 VMfJxeV00.net
>>929
サンリミット

957:ノーブランドさん
17/03/20 01:58:54.76 DDzYuqLb0.net
MITTAN TOKIHO KAVAL 山内
これが私の今の四天王 もちろん異論は認めます

958:ノーブランドさん
17/03/20 02:02:59.90 xdQoPrkl0.net
kiit昔はむしろ今と比べるとタイト目で値段もドメでは安めだったんだけどな
ブランドの変遷ってのは恐ろしいな
まあそうしないと潰れてた可能性があるんだろうけど

959:ノーブランドさん
17/03/20 02:10:53.85 C43ryR+i0.net
>>929
Honor gatheringとかどーよ

960:ノーブランドさん
17/03/20 07:26:32.49 Uk0qzrgJ0.net
インディビ良いよなぁ

961:ノーブランドさん
17/03/20 09:09:32.82 0L3OURsT0.net
>>933
句読点なかったらブランド名めちゃくちゃ読みにくいだろw

962:ノーブランドさん
17/03/20 14:47:41.72 v3PsH07Y0.net
>>939
大体そういうやつ体現止めで読点打つだろ

963:ノーブランドさん
17/03/20 17:19:09.23 a79bsy4t0.net
どこのドメも値段上がってるからな
比較的安めの某ブランドは、値段維持できないから来季から国内生産やめるとか言ってるし

964:ノーブランドさん
17/03/21 03:34:12.93 F1iOG6M30.net
>>929
キクスドキュメントとかどうや?

965:ノーブランドさん
17/03/21 06:56:51.36 t7X5CKQw0.net
ラウンジリザードとかリチウムオムみたいな糞ガリ御用達ブランドもサイズでかくなってんの?

966:ノーブランドさん
17/03/21 09:52:03.26 x92/HkNR0.net
wjkの後継ないの?

967:ノーブランドさん
17/03/21 09:55:21.84 //yyFx/10.net
>>944
junhashimoto,AKM,1piu1uguale3,VADEL,attack the mind等

968:ノーブランドさん
17/03/21 10:46:15.78 GdbyTxeO0.net
その辺サッカー選手が好きだよな

969:ノーブランドさん
17/03/21 11:08:35.45 8TWp8juX0.net
>>944
本家が復活するよ。頼むからレオンとセンスが特集組むのは勘弁。

970:ノーブランドさん
17/03/21 11:25:10.54 bAb2YnCJ0.net
>>947
復活というかいつも消えかかってたブランドだろ

971:ノーブランドさん
17/03/21 11:32:08.23 0Kkzob8Y0.net
カルペのことだと思う
でも価格帯もデザインも違うしなんのフォローにもならん

972:ノーブランドさん
17/03/22 00:44:51.61 sNMr82bf0.net
御来光ってまだあるの?

973:ノーブランドさん
17/03/23 23:08:55.25 83TYo5sW0.net
今更name.ハマりそう
スレないのね

974:ノーブランドさん
17/03/24 17:16:51.06 6jquSuAF0.net
スレが機能しないから話題出して申し訳ないけどヨウジヤマモト
16ssの縦線、16awの女優の落書き柄
2回ほど着て飽きて半値ほどで売ってしまった
手元に残るのはの無地物ばかり(少しデザイン入った物含め)
ごちゃごちゃしたもの飽きると思いつつ今期の変形パンツが欲しい

975:ノーブランドさん
17/03/24 23:41:33.48 i5CED9/30.net
また10年くらいしたら、そういうのが発掘されたりするのかな

976:ノーブランドさん
17/03/25 12:48:13.08 cpL3p+eS0.net
そのとき、そのときで服の流行りも変わるし、結局残るのは定番っていうのはよくわかる。

流行りものって次のシーズンでは飽きてる

977:ノーブランドさん
17/03/25 12:54:43.18 p8CSZ56i0.net
無地⇔柄物
シンプル⇔変形

定番⇔流行物
とは違う話だと思う。
流行物でもシンプルな物はワードローブに残っていったりする。

978:ノーブランドさん
17/03/25 13:03:43.50 59hFtX6r0.net
デザイナーの、流行に囚われない提案は残るよ
ラングの古着とかラフとか。色褪せないよなー

979:ノーブランドさん
17/03/25 13:38:04.78 2wDy5Vjq0.net
ヨウジは今現在より死んでからのほうが評価されそうだな

980:ノーブランドさん
17/03/25 15:36:50.15 8y/uAqis0.net
前からヨウジ着てた人からするとイロモノ感が強いよね
ただ流行はヨウジを後押ししてるし本人も遊びを楽しんでるみたいだから、こういうのもありかなって思ってる

981:ノーブランドさん
17/03/25 16:40:40.77 sTN6q0g50.net
エディスリマン全盛期の時代にはヨウジヤマモト経営きつかっただろうね
流行のシルエットがヨウジ向きになって良かったね

982:ノーブランドさん
17/03/25 17:16:44.56 NBDSuPwZ0.net
確かにY3しかり。あの頃からは考えられないくらい復活したな。

983:ノーブランドさん
17/03/25 17:25:06.43 59hFtX6r0.net
>>959
きつかったどころか一回破産してるな笑

984:ノーブランドさん
17/03/25 17:28:27.00 RDVoI2lL0.net
インテグラルの辺見さんの手腕が凄かったからね
シャープしかり台湾の社長になってから異常なスピードで業績回復してるし上が変わるだけで全然違う

985:ノーブランドさん
17/03/25 22:04:28.94 wlfEt5JD0.net
インタビュー読むとヨウジ自身は不満持ってそうだな

986:ノーブランドさん
17/03/25 22:46:04.94 /v44s02e0.net
ヨージの老舗グランブルーが噛んで昔のヨージと今のヨージを合わせる提案を始めた。当たるかもね~。

987:ノーブランドさん
17/03/25 23:00:00.87 B3bKGBjO0.net
ここいつのまにヨウジオタばかりになったの?

988:ノーブランドさん
17/03/25 23:07:44.18 /v44s02e0.net
だってヨージスレはキ◯ガイだらけで機能してないんだもん。

989:ノーブランドさん
17/03/25 23:48:44.63 gKsyGYxP0.net
Brown by 2-tacsいいよな

990:ノーブランドさん
17/03/25 23:58:44.67 /v44s02e0.net
お主ロフトメーンの回し者か?

991:ノーブランドさん
17/03/26 00:08:26.54 NueQCURH0.net
ワイスリーは時代の先を読みすぎて、今時代が追い付いた。

モードとスポーツ、ストリートをミックスした初代はワイスリーでしょ

992:ノーブランドさん
17/03/26 00:34:31.98 d9+Yb7Ml0.net
ヨウジヤマモトといえばワイドパンツだもんな

993:ノーブランドさん
17/03/26 01:08:14.79 1vwH9HAo0.net
>>967
いいブランドだよね
30くらいになったら着たいなあ

994:ノーブランドさん
17/03/26 01:13:10.20 0E6jp9gM0.net
>>969
そしてまた流行が変わり、ヨウジもY3も再度廃れるというわけですか。

995:ノーブランドさん
17/03/26 02:12:53.14 sciS4V/70.net
ヨウジの話はここじゃなくね?

996:ノーブランドさん
17/03/26 04:19:47.31 VBtJhNfr0.net
ヨウジはマイナーブランドではないのでスレ違い

997:ノーブランドさん
17/03/26 09:17:34.32 Bs2KWrE30.net
>>958
13ss14ss15awヨウジヤマモトの無地ながら面白い工夫が好きで集めてるけどコラボ物やらロゴ物には「目立つ物出しときゃ若者も高い金だすだろう」って経営が見え見えで嫌なんだよな
経営は正しいのですが

998:ノーブランドさん
17/03/26 09:19:05.45 Bs2KWrE30.net
ああ、すみません
しかしどこで話すりゃいいのやら(笑)

999:ノーブランドさん
17/03/26 10:19:54.83 G/CQ6lhy0.net
ドメブラ総合スレでも立てればどうかな?

1000:ノーブランドさん
17/03/26 10:23:45.76 0vZiqRsZ0.net
モード系ファッション総合スレが以前あったな・・・

1001:ノーブランドさん
17/03/26 10:37:45.50 NueQCURH0.net
ワイスリーのスレあるからそっちでしますか。

1002:ノーブランドさん
17/03/26 12:26:40.35 Wsf8ccGm0.net
>>979
したらばに避難所があるだとか前スレで話題になってたろ
そっちにいけ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

1003:ノーブランドさん
17/03/26 18:55:52.07 g1qsB6H00.net
>>969
追いつかれるなよ
そのまま先を走り続けろや

1004:ノーブランドさん
17/03/26 23:58:14.29 NueQCURH0.net
>>981
がんばります!!ヨウジヤマモト

1005:ノーブランドさん
17/03/27 02:20:56.40 o6YaPKgY0.net
ffiXXed Studiosってドメなのか

1006:ノーブランドさん
17/03/27 11:00:17.45 Ab8L54jH0.net
わいはやっぱりm's SALUTE。
最近のm's SALUTEはデザインやシルエットが劇的に良くなった。マードにもカジュアルにも振りやすい。

1007:ノーブランドさん
17/03/27 11:12:17.52 WsKiUNkE0.net
サージェントサルート逝ったかと思ったら名前変わっとったんかい。

1008:ノーブランドさん
17/03/27 12:03:18.06 Ab8L54jH0.net
>>985
せやで!ゆーてもわい大学2年のガキやから名前変わる前を知らんかったんやけどな。

1009:ノーブランドさん
17/03/27 12:04:48.74 Ab8L54jH0.net
>>984
マードってなんや、モードやったわ

1010:ノーブランドさん
17/03/27 12:24:13.51 2arjUfAA0.net
パターンパクリまくりじゃねえかそのブランド。

1011:ノーブランドさん
17/03/27 12:27:51.62 9IE/6j4a0.net
サージェントサルートとか懐かしすぎワロタ

トリックオアトリートとかが近いイメージ
まだあるのかな

1012:ノーブランドさん
17/03/27 12:32:41.93 o6k5OklE0.net
>>983
デザイナーはオーストラリア人で中国在住らしいが、日本でしかやってないってこと?

1013:ノーブランドさん
17/03/27 12:56:03.44 WsKiUNkE0.net
エンハーモニックタヴァーンもその一味に入れて~
懐かしすぎて泣けてきた

1014:ノーブランドさん
17/03/27 13:34:35.69 OdW8qsfT0.net
beauty:beastってまだあるのかね

1015:ノーブランドさん
17/03/27 14:08:50.24 Ab8L54jH0.net
個人的にはm's SALUTEはいいブランドなんやけどなぁ。。。ダイバーズニット使ったセットアップとか

1016:ノーブランドさん
17/03/27 19:03:44.62 sezeAPtg0.net
>>983
まじ?

1017:ノーブランドさん
17/03/27 19:39:27.97 SXJwJVbc0.net
>>983
圧倒的に卸先に日本が多いだけでドメではないのでは

1018:ノーブランドさん
17/03/27 20:53:00.38 tXYcNq5p0.net
あんな粗悪品レベルの服よく買うやついるな

1019:ノーブランドさん
17/03/27 23:43:48.71 76DufWcK0.net
サージエントサルートってそもそも個人セレクトのオリジナルだろ

1020:ノーブランドさん
17/03/28 00:16:43.39 JF9h3BNR0.net
次スレだれかたのむ

1021:ノーブランドさん
17/03/28 01:57:27.63 fy5JfAAr0.net
次スレはマイナーでももうちょいまともなブランドの話しようや。

1022:ノーブランドさん
17/03/28 02:07:18.33 Xnr6NvK10.net
さいなら~

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch