マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.3at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.3 - 暇つぶし2ch630:ノーブランドさん
17/02/17 14:49:19.07 r/LSPr8p0.net
>>613
そんなあなたはどんな服着てるんですか?

631:ノーブランドさん
17/02/17 14:55:01.90 YTYFap8J0.net
どうせコモリとかの1LDK系やろ

632:ノーブランドさん
17/02/17 14:55:28.03 BPodmUXd0.net
ファッションでバックグラウンドを重視し始めたらそれはオタクであってお洒落とは言えなくなるかもな
そこを両立できてる奴はなかなかいない気がする

633:ノーブランドさん
17/02/17 15:19:35.39 nJ+t7oSo0.net
いやもちろん感覚的に良いものだけを買うってのも良いけど、それだけだと会話が薄っぺらくならない?
服に限らず音楽や芸術といった文化全般に言えることだけど

634:ノーブランドさん
17/02/17 15:40:34.26 pTMShwFE0.net
スチームパン�


635:Nだかゴスやってる人らみたいなのは苦手ですぅ



636:ノーブランドさん
17/02/17 16:04:30.19 ZoQTQEYx0.net
>>616
その通りだよ
後は>>617と同意
専用スレに常駐するなら形から入っても掘り下げてもいいんじゃないかな

637:ノーブランドさん
17/02/17 16:17:58.33 hVD7J6hy0.net
最近イギリスカルチャー追うのが好き。
マーチンも2ちゃんじゃ叩かれてるけどよく履く
つーか10履いてるやつ全然いねーから気分いいよ
ミーハーは3履いてろって感じだ

638:ノーブランドさん
17/02/17 17:22:24.59 Z22MOv3Z0.net
ミーハーこそブーツでは

639:ノーブランドさん
17/02/17 17:38:13.43 hVD7J6hy0.net
え笑そうかな?笑
まあ好きで履いてるからいいのよ。
なんか、イギリスのブルーカラーしてる俺カッケェって感じだ。
服なんて突き詰めるとコスプレよ。

640:ノーブランドさん
17/02/17 18:06:26.26 r/LSPr8p0.net
>>626
フレペのポロシャツとかもUKカルチャー知ってるならカッコよく合わせられるもんね
サスペンダー合わせとか好き

641:ノーブランドさん
17/02/17 18:24:59.85 X67rWItg0.net
UKロックにハマってた頃はフレペにApril77、クラークスなんて格好してた
別に普通なんだけど今はなんかできない

642:ノーブランドさん
17/02/17 19:25:49.29 Lobjy8Ak0.net
ださ

643:ノーブランドさん
17/02/17 19:59:20.79 X67rWItg0.net
だってテンプレみたいな格好だもんよ

644:ノーブランドさん
17/02/17 20:25:06.86 r/LSPr8p0.net
>>629
すごーい!見てないのにダサいのか判断できるフレンズなんだねー!

645:ノーブランドさん
17/02/17 20:57:53.10 hVD7J6hy0.net
そんなしょうもない単発煽りに食いつくのはやめよ(戒め
俺の研究によるとだいたいスキニー履いときゃUKって感じだよね。俺もそんな感じばっかり。それにベレー帽被ってたら俺です

646:ノーブランドさん
17/02/17 21:10:36.83 pTMShwFE0.net
UKファッションだとピチピチばっかだから苦手
とはいえ、マイナードメだとどの辺着るの?

647:ノーブランドさん
17/02/17 21:22:10.37 0HsocwRJ0.net
最近AKM 聞かないけど廃れた?

648:ノーブランドさん
17/02/17 21:49:37.66 w/3VuooO0.net
>>632
きも

649:ノーブランドさん
17/02/17 22:06:07.58 JPMWHo++0.net
wjkといいタイトなモードブランドは廃れたね

650:ノーブランドさん
17/02/17 22:19:12.44 hJ53o/gE0.net
ラッドは根強い人気あるのは凄いわ

651:ノーブランドさん
17/02/17 22:35:45.75 OqU1/MUX0.net
>>621
いくらかの知識もファッション楽しむための道具であるが、それにしてもブランドにしか目がいってない奴は多い

652:ノーブランドさん
17/02/17 23:48:24.61 JUqRz8zT0.net
ヨウジのバルーンパンツみたいなの扱ってるブランド知らない?

653:ノーブランドさん
17/02/18 00:14:06.82 XGNpxRgL0.net
edwina horlとかdulcamaraとか

654:ノーブランドさん
17/02/18 00:18:55.86 qWveHSH70.net
UKロック自体がダサい

655:ノーブランドさん
17/02/18 00:32:23.15 kCf7irDW0.net
ニャモメン結構知名度あるんだなw

>>507
俺はまさにそれだわ。
2011のawから着てたけどSUNSEAはもうないな。
WEARとか見てみろよ?
SUNSEA着てればプレミア。
SUNSEA着てればオッケーみたいな奴増えてるぞ。
その考え方がもう既にダサすぎる。
強気な営業戦略もこういうこと睨んでのネット販売禁止なんだろうけど逆に煽ってるのかもな。

510 ノーブランドさん sage ▼ New! 2016/10/02(日) 21:09:34.25 ID:G5zaJrPz0 [2回目]
まさにニャモメンじゃねーかw

511 ノーブランドさん sage ▼ New! 2016/10/02(日) 22:36:16.37 ID:gRY8/JHW0 [2回目]
>>510
メジャードメブラ量産型のニャモメン君か。彼が着たらそのブランドは終わったなって思う。それて彼のファン(脱オタ)がマネして着て更に終わる。アイツ何着ても一緒だからダセーし俺の好きなブランド汚さんといて欲しい。
ID:njFEMfET0(1


656:/2) 0314 ノーブランドさん (ワッチョイW 7b17-GSSE [210.194.96.133]) 2016/10/04 00:55:07 >>309 昇格組は10万ポイント付与されんのかね?? 前にニャモメンがポイントもらうには月に15万ビューがどうたらこうたら言ってたよな。 それが条件ならまさあきとかはポイントはもらえないけどリスタ、みたいな立ち位置になるのか。 ID:A5O4sjf30



657:ノーブランドさん
17/02/18 00:33:25.44 XGNpxRgL0.net
The Verveがダサいとは聞き捨てならねえな

658:ノーブランドさん
17/02/18 00:52:55.23 drZEA3pn0.net
UKロックかっこええやん

659:ノーブランドさん
17/02/18 00:57:51.18 /ffYJHZR0.net
音楽、絵画、スポーツなどのカルチャーとファッションは切り離せないし、結びつけることで自分のファッションが確立していくと信じてる

660:ノーブランドさん
17/02/18 01:01:07.33 p0raItKf0.net
スミスとかローゼズがザUKって感じ
陰鬱で透明ぽくて

661:ノーブランドさん
17/02/18 01:03:54.25 gLsynCSz0.net
>>645
でもファッショニスタとか服ヲタが芸術の趣味いいって十中八九無い気がする

662:ノーブランドさん
17/02/18 01:06:18.95 gLsynCSz0.net
逆はあり得るけど

663:ノーブランドさん
17/02/18 01:13:46.48 XGNpxRgL0.net
芸術はともかく、おまえらさすがにexileとかakbとか聴いてないよな

664:ノーブランドさん
17/02/18 01:45:35.60 GMqTMbKU0.net
青臭い人が多いんだね
学生さん?

665:ノーブランドさん
17/02/18 01:47:40.43 GiQnuBJd0.net
とりあえず趣味が服くらいしかないってのは本当にかわいそう
何して生きてきたの?っていう
貧しい人間すぎて同情する

666:ノーブランドさん
17/02/18 01:58:42.57 ZNWEyBqc0.net
そこまで必死だと同情以外の何かが渦巻いてそうだけどなw

667:ノーブランドさん
17/02/18 02:34:10.07 gLsynCSz0.net
渕上とかいう伝説のファッショニスタがプロフィールに fashion man とだけ書いてたのほんとすき 謙虚なんだなってw

668:ノーブランドさん
17/02/18 03:22:37.94 N4T5AYIF0.net
服しか趣味が無くても突き詰めてればかっこいいじゃん
サプールがいい例だろ

669:ノーブランドさん
17/02/18 07:06:39.11 CDmulob50.net
服が目的になるのは嫌だわ

670:ノーブランドさん
17/02/18 10:50:31.19 py6FtbbI0.net
マイナードメブラの話したいだけなのに趣味とか人間性とかどうでもいいよ

671:ノーブランドさん
17/02/18 11:01:52.93 z73lRDgU0.net
キャプテンサンシャインとかはメジャーだよな?
古着、アメカジベースで今っぽいの教えて

672:ノーブランドさん
17/02/18 11:42:27.73 5Ji2rqSz0.net
>>657
アンユーズドじゃないの?

673:ノーブランドさん
17/02/18 11:47:54.29 HZUaK92G0.net
ファブリックバイカズイとかどう

674:ノーブランドさん
17/02/18 11:50:33.00 kQ2b8GXT0.net
ansnamとかかね

675:ノーブランドさん
17/02/18 12:24:13.08 XGNpxRgL0.net
カズイって毎回テーマ変わるし、アメカジなんかね

676:ノーブランドさん
17/02/18 13:27:08.05 HZUaK92G0.net
俺が見てた頃はアメリカ人のトム君の日常
見たいなテーマばかりだったからあんまり見なくなったけど、今は結構違うのかも
音楽はプロディジーとかアンダーワールドが好きです!

677:ノーブランドさん
17/02/18 14:18:32.42 0LFqg7TQ0.net
>>658
アンユーズドは既にだいぶ手を出しています。。

678:ノーブランドさん
17/02/18 14:30:40.96 7EvZ9ptI0.net
アンユーズドなんて数年後には消えてるよ
コモリヤエカオーラリー信者並みにセンスねーな

679:ノーブランドさん
17/02/18 14:41:23.63 tmNVqfHc0.net
「(マイナーだと思ってるけど)メジャーだよな?」って聞いてくるブランドが
本当にメジャーなの一番寒い

680:ノーブランドさん
17/02/18 14:50:48.58 8Cis73Ba0.net
こいつアンユーズドが何年前にできたと思ってんだ…

681:ノーブランドさん
17/02/18 14:58:52.24 7EvZ9ptI0.net
>>666
三代目が着た時点でオワコンだよ
お前もパクリブランドと一緒に消えれば?ww

682:ノーブランドさん
2017/02/1


683:8(土) 15:33:16.54 ID:HZUaK92G0.net



684:ノーブランドさん
17/02/18 17:35:52.28 dqtgY4ya0.net
>>667
くっさ

685:ノーブランドさん
17/02/18 17:49:07.48 NPNZIEQB0.net
>>667
どこに消えれば良いですか?

686:ノーブランドさん
17/02/18 20:26:55.43 cAudP8nW0.net
>>653
渕上かっこいいよね
今なにやってるんだろう?

687:ノーブランドさん
17/02/18 20:35:47.80 tu9x4LZG0.net
ちょくちょく雑誌やsnap系のサイトに出てこない?
スタイリストちゃうかな

688:ノーブランドさん
17/02/18 20:47:56.09 FtHfIRQb0.net
ファッションって若気の至りであって、十数年したら黒歴史確定じゃないですか。ブランドの勢いなんてどうでも良いんですよ。自己満と割り切るのが至高なんすよ。

ファッションマンなんて言ってる内はガキっすよ。

689:ノーブランドさん
17/02/18 23:59:55.81 YoHAtyjs0.net
コモリのスレ立てました!
COMOLI コモリ
URLリンク(itest.2ch.net)

690:ノーブランドさん
17/02/19 03:36:59.25 +pDR4EvD0.net
7×7が気になってる
アメカジとモッズの中間みたいなミックス系だけど色味とか素材で良良い感じに変化つけてて好き

691:ノーブランドさん
17/02/19 07:08:08.95 /0BLjjGL0.net
studiousはお前ら的にどう?

692:ノーブランドさん
17/02/19 07:46:25.02 S66yWk2m0.net
>>676
ゴミ

693:ノーブランドさん
17/02/19 08:00:29.85 /0BLjjGL0.net
w

694:ノーブランドさん
17/02/19 08:10:00.78 /0BLjjGL0.net
渕上ってスタイルいいだけでファッションセンスがあるとはまた違うよな

695:ノーブランドさん
17/02/19 08:32:54.55 wcN0k0jM0.net
オリジナリティはすごいと思う

696:ノーブランドさん
17/02/19 11:29:37.94 1vdmO5J40.net
なんつーか、スタイリングが田舎くさい

697:ノーブランドさん
17/02/19 20:48:21.37 xWky9TSW0.net
俺は渕上のこと嫌いじゃないぜ
オリジナリティがあるし何もよりファッションが好きなのが伝わってくるからな
コモリヤエカオーラリー着てドヤってる屑は彼の爪の垢を煎じて飲ませてもらえ
それでも足りなきゃもう本当にどうしようもないからご自慢のタイロッケンで首吊って死ね

698:ノーブランドさん
17/02/19 20:52:39.99 86pC3aVP0.net
>>682
タイロッケンでどーやって首つるの?

699:ノーブランドさん
17/02/19 20:54:54.10 eIYE276f0.net
>>682
コモリ、ヤエカはスレあるから、もうここで話題にだすな

700:ノーブランドさん
17/02/19 20:58:42.39 xWky9TSW0.net
>>684
負ケラレマセン勝ツマデハ

701:ノーブランドさん
17/02/20 15:40:19.50 iwLHv4cG0.net
コモリって一昔前のラウンジリザードレベルのネタブランドになるだろう

702:ノーブランドさん
17/02/20 17:05:54.70 C6j1iY/g0.net
>>686
ならねーよ

703:ノーブランドさん
17/02/20 17:36:48.21 qAzFmLP/0.net
ラウンジ…残ってるだけましだろ
プレッジとか勝ってた俺の黒歴史w

704:ノーブランドさん
17/02/20 17:44:59.28 nTG2uCW60.net
俺もプレッジ買ってたわ・・・

705:ノーブランドさん
17/02/20 17:50:31.92 qAzFmLP/0.net
当時はエディのディオール全盛で街中タイトスキニー、テーラードジャケット、JAS MBのボストンバックだったような…

706:ノーブランドさん
17/02/20 17:55:12.06 Kd6t6VoY0.net
三浦って今何してるの?

707:ノーブランドさん
17/02/20 19:12:19.62 5WdZ34wY0.net
知らねえよ

708:ノーブランドさん
17/02/20 19:34:19.42 P5MjQChh0.net
おれもpledge買ってたな
生まれて初めて買った高額な服がpledgeのダウンジャケットで、インナーがTシャツでも真冬平気だったから感動してたわ

709:ノーブランドさん
17/02/20 21:31:15.29 6MjPg//t0.net
>>686
ファクトタムかワコマリア位になると予想

710:ノーブランドさん
17/02/20 22:09:06.24 rc/Rpm420.net
ファクトタムクラ


711:スになれるわけねーだろ



712:ノーブランドさん
17/02/20 23:13:24.46 qAzFmLP/0.net
どんだけファクトタムかってるんだよ
ベクトル違うしポジション微妙だし

713:ノーブランドさん
17/02/21 06:59:45.50 QT8TZ0qd0.net
コモリなんてビショップでも買えるおばちゃま様のブランドですよ

714:ノーブランドさん
17/02/21 08:29:31.57 8uhj3sMR0.net
ファクトタムってほんと存在感無くなったな
ワコマリアは割と地位獲得したのに

715:ノーブランドさん
17/02/21 09:05:59.61 HfFqXxrU0.net
>>698
メンズジョーカー愛読してた6年前くらいはファクトタム、ラウンジリザード、リチウムオム、Nハリウッドがよく見るブランドだったが廃ったな。Nハリぐらいか?この中でまだ着れるのは

716:ノーブランドさん
17/02/21 09:42:00.87 JDfAU5WH0.net
コモリのシャツは好き、その他のアイテムは要らん

717:ノーブランドさん
17/02/21 13:44:46.80 6JsTMo2E0.net
その中だとリチウムが一番聞かない気がする

718:ノーブランドさん
17/02/21 14:07:52.35 2sS2fV/d0.net
ラウンジリザードってラウンジリザーズから来てる?

719:ノーブランドさん
17/02/21 14:22:46.34 +wKx9i900.net
>>702
(特に金持ちの女性目当てにバーやホテルのラウンジなどでぶらぶらしている)めかし込んだ男,女たらし
と言う意味があるらしい。アート・リンゼイは関係ないかも知れん

720:ノーブランドさん
17/02/21 14:33:06.07 8j/7dHDR0.net
アートリンゼイよりどっちかってとジョンルーリーだろ。

721:ノーブランドさん
17/02/21 14:48:52.44 ccQL/DPJ0.net
>>702
ジャ写Tシャツにしてた

722:ノーブランドさん
17/02/21 22:44:43.06 W8ZmRQBp0.net
よーあんなクソみたいなブランドがラウンジリザーズのイメージやなんやらを拝借しようとするよなあ
恥を知れよ恥を

723:ノーブランドさん
17/02/21 23:13:19.18 +Z3vksE50.net
リチウムオムってのはなんで電池みたいな名前にしたの?

724:ノーブランドさん
17/02/23 06:51:18.25 YNrniOXn0.net
tim.ってどうなんですかね?

725:ノーブランドさん
17/02/23 09:28:22.00 7aWtgO2E0.net
still by handってどんな位置付けですか?
コモリの系統?
この前初めて知ったけどコモリほど野暮ったくなくてわりと気に入りました

726:ノーブランドさん
17/02/23 09:33:20.57 n80ezYPQ0.net
サイズ感がチビ向けの脱セレオリの始めの一歩みたいなブランド

727:ノーブランドさん
17/02/23 09:48:15.55 7aWtgO2E0.net
>>710
小さいですよね
ふだん48なのに肩とか腕きつくて50にしました
というかそんな定番なのか知らなかった

728:ノーブランドさん
17/02/23 10:08:42.54 /cogLflX0.net
オムニゴッドスペルバウンドのアレでしょ

729:ノーブランドさん
17/02/23 12:29:43.50 2H1cRJLF0.net
>>639ヨウジヤマモトのバルーン買えば?
ヨウジヤマモトのパンツコレクションしてるけど財布もクローゼットもいっぱいいっぱい

730:ノーブランドさん
17/02/23 12:49:12.45 QxPGFrz90.net
still by hand、専用スレ誰か立てたけど、まったく書き込みないくらい特徴ない
steven alan買ってりゃよくないかっていう

731:712
17/02/23 17:32:51.49 /cogLflX0.net
ごめん間違えた スタジオオリベディサイプルのアレでしょ

732:ノーブランドさん
17/02/23 22:07:50.79 rm3UVGwC0.net
OH WELLのシャツが欲しい

733:ノーブランドさん
17/02/24 01:10:02.16 hyEwrOk00.net
>>713
結局s'yteでオリジナルのバルーンパンツ買ったよ
本家と違って2万台だから作り甘いけどまあ満足してる

734:ノーブランドさん
17/02/25 11:34:48.25 X/lQzZxL0.net
>>716
良いよね
カシミア混のやつ持ってるよ

735:ノーブランドさん
17/02/25 13:40:31.12 uC9OY0Jc0.net
縁襟を持ってる

736:ノーブランドさん
17/02/25 18:22:54.06 89BzYD+h0.net
スターバックス馬鹿、略してスタ馬鹿
オシャレしてスタバカ


737:ップ持つだけで締まるというヤツ出て来い! こんなに種類あるのね... http://lightube365.com/archives/1033



738:ノーブランドさん
17/02/27 17:08:43.98 7iCvH+Xk0.net
>>713
あなた、我慢出来なくなってヨウジヤマモト買いだすよ

739:ノーブランドさん
17/02/27 17:49:08.35 s3+Odgsz0.net
the nerdysとかどんなイメージ?

740:ノーブランドさん
17/02/27 18:09:49.95 lot/92bf0.net
semohとかすき

741:ノーブランドさん
17/02/28 00:38:17.39 RaJ4Vjo90.net
domenico+savioのレザーパーカーを購入。レザーって結構キャラ濃いから合わせるの難しいイメージなんだけどこれはサラッと着れる。
domenico+savio
周りはほとんど知らんみたい。

742:ノーブランドさん
17/02/28 01:15:27.18 SpNdc4+I0.net
そこのレザー、中国製じゃね?

743:ノーブランドさん
17/02/28 02:50:13.95 su0FoH/d0.net
>>723
semoh実物見てみたい

744:ノーブランドさん
17/02/28 21:47:48.75 MDKM8toU0.net
ドメニコサビオ公式見て来た
近所に取り扱い無いから実物がわからんけど
雰囲気と価格帯は好き

745:ノーブランドさん
17/02/28 21:59:57.54 Zf/N/BZu0.net
金ないけどセレオリは嫌だっていう貧乏人のわがままを叶えてくれるブランド

746:ノーブランドさん
17/02/28 22:13:37.56 gWphoyGI0.net
レザージャケットで10万は超えないと逆に不安になる
ワンシーズンきたら破れそう

747:ノーブランドさん
17/02/28 22:41:16.68 ZYEQAFZy0.net
ジャスティンビーバー、galaabendのデニム履いてるんだな
なぜあえてそこって感じなんだが

748:ノーブランドさん
17/02/28 22:47:44.96 hwTQI+6E0.net
著名人が着用してるブランド、よく分かるね
お世辞じゃないけれど本当感心するわ

749:ノーブランドさん
17/02/28 22:53:46.22 DgT9JODC0.net
やっぱりすみれとか追い込んだりすんの?

750:ノーブランドさん
17/03/01 08:28:09.65 0/VF501A0.net
ミーハーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4
次スレからこれにして

751:ノーブランドさん
17/03/01 09:09:45.76 KVIQBTmN0.net
>>729
キミはレザージャケット着て運動でもするの?

752:ノーブランドさん
17/03/01 10:26:05.77 OnIUQpCH0.net
レザーは日本製であるかどうかが1つのチェックポイントになるな

753:ノーブランドさん
17/03/01 10:37:11.94 jXiIiVNY0.net
レザージャケットは10万くらいまでは値段に比例する気がするわ

754:ノーブランドさん
17/03/01 10:47:30.07 nudjlmm/0.net
ハバノスはマイナー扱い?

755:ノーブランドさん
17/03/01 12:19:07.87 gDZPgf3h0.net
ハバノスはなんかblack&blueとかsandinistaとかwhite lineとかとイメージ被るんだよな

756:ノーブランドさん
17/03/01 15:02:49.25 mFECIc/c0.net
レザージャケット欲しいんだけど中性的な顔立ちでも似合うの無い?
ダブルは絶望的に似合わなかった…

757:ノーブランドさん
17/03/01 15:13:53.42 lqMzW4dn0.net
ファッションウィークトーキョーに出てるブランドって軒並みダサくね?なんであんなに海外ブランドと違うんだろ?

758:ノーブランドさん
17/03/01 15:21:22.66 CWhxjKf30.net
俺の知り合い、着る物が雑誌に影響されまくりで、ユリウス、Roen、UnitedTokyo、WizLimitedとスレもなくなったようなへんてこな服ばかり選んでるように見えて、あんなものをよく買うなと思うんだが
おまえら的にこの辺のブランドはどうなの?

759:ノーブランドさん
17/03/01 15:23:20.04 xgXepW+K0.net
>>741
その4つからしてバラバラすぎない?

760:ノーブランドさん
17/03/01 16:40:57.69 b2SI79rh0.net
ユナイテッドトウキョウだけはありかな

761:ノーブランドさん
17/03/01 17:23:04.50 0SPEyF8b0.net
一番ないゴミレベル

762:ノーブランドさん
17/03/01 17:24:44.61 Qm


763:lQV2kW0.net



764:ノーブランドさん
17/03/01 17:27:29.59 aU/jxeEL0.net
ウィズリミテッドなんかまだあったのか

765:ノーブランドさん
17/03/01 18:15:36.41 Rw5DUXix0.net
UnitedTokyoって完全にセレオリだろ

766:ノーブランドさん
17/03/01 18:38:31.65 4SvX/omy0.net
俺はユリウス見るのは好きだよ
買うとなると話は別だが
せっかくユリウス買うんだから個性派目指してほしいわ
ロエンは、トルネードマートと同じレベルなイメージ

767:ノーブランドさん
17/03/01 18:54:09.66 Z+cFXgik0.net
バハノス好き

768:ノーブランドさん
17/03/01 18:54:27.34 J7NDhWe10.net
そのままリックやハイダーあたりに挑戦してほしい

769:ノーブランドさん
17/03/01 21:23:35.38 C0GclR0K0.net
なんでUnited Tokyo入ってるねんwww

770:ノーブランドさん
17/03/02 10:59:52.29 MQzs16hg0.net
その中だとWiz Limitedなんて買う奴いるの?クルーエルで無茶なコーディネート着せてゴリ押しされてたけど。

771:ノーブランドさん
17/03/02 12:02:27.43 Ynto58eZ0.net
Whiz 流行ったのって10年くらい前だろ

772:ノーブランドさん
17/03/02 12:16:36.39 ppQGbmce0.net
こないだなんかに選出されてなかった?
name.やand wanderとかと一緒に
whizだけ浮いてた気がするけど

773:ノーブランドさん
17/03/02 13:23:33.30 o/0i+wQe0.net
>>754
東京ファッションアワード2016だな
URLリンク(tokyo-fashion-award.jp)

774:ノーブランドさん
17/03/02 13:56:14.83 Ynto58eZ0.net
まだ人気あるんだなw

775:ノーブランドさん
17/03/02 16:08:58.93 P1w9817V0.net
サダムテイシーがちょっと気になるけど取扱店少なくて実物見れない

776:ノーブランドさん
17/03/02 23:28:39.51 B7DCRXRv0.net
>>755
これ自選で応募する賞かよ
選出なんていいもんじゃないな
道理で話題にもならないしょうもない3流ブランドしかないわけだ

777:ノーブランドさん
17/03/02 23:34:35.49 X247M+nV0.net
賞品がファッションウィークの参加料15万円免除とパリファッションウィークへのショールーム開催(白目

778:ノーブランドさん
17/03/02 23:44:47.03 Ko8PW+bk0.net
むしろ経営やばいからこんな若手向けの賞に出してんじゃねえの?

779:ノーブランドさん
17/03/03 00:03:49.40 TjmV6Yac0.net
話題にもならずによく食べてけるよね

780:ノーブランドさん
17/03/03 00:22:49.98 fIqn0Bzq0.net
お前らって春夏はどこ買ってるの?
つーか日本のアパレル自体やばくね?

781:ノーブランドさん
17/03/03 01:39:00.35 H7za8GU80.net
AG by experimentが空気過ぎて心配

782:ノーブランドさん
17/03/03 11:47:57.86 IhnwBYgC0.net
トローヴってどう思いますか??

783:ノーブランドさん
17/03/03 11:58:20.14 tVbxXHAM0.net
生ける屍

784:ノーブランドさん
17/03/03 12:04:59.66 N7nK5tjy0.net
>>764
素材は面白いものあるけど俺の好きなテイストじゃないんだよな
店舗は偶に寄るけどほとんど自分用には買った事がない
結構独特の雰囲気あるから好きなら良いと思うけど

785:ノーブランドさん
17/03/03 12:08:37.87 IhnwBYgC0.net
>>766
ありがとう!参考にさせてもらう

786:ノーブランドさん
17/03/03 12:20:32.18 R/zkvMOM0.net
自分用でなければ何用だよ

787:ノーブランドさん
17/03/03 12:26:10.92 PbwmbQ9Q0.net
>>766
偶に寄るってどういう意味?
おれ無知なもんでわからん

788:ノーブランドさん
17/03/03 12:30:43.24 IhnwBYgC0.net
>>769
たまに寄るってこと?かな

789:ノーブランドさん
17/03/03 12:35:30.55 PbwmbQ9Q0.net
>>770
あ、偶はたまって読むのか!
ネット時代は変換して普段使わない漢字ばっか出てきて怖い…
教えてくれてありがと!

790:ノーブランドさん
17/03/03 15:51:03.39 cnDH4t/b0.net
agはまたsivaの人と元々のデザイナーでやってもらいたいところがある
裏原全盛期の時は玉石混交だったけど、プリントのセンスは良かったしモードにも振れる振り幅もできただろうから
anrealageはようやく機材に頼らずショーが出来たけど、デニムのワンピース2型以外酷評されてて思ってた以上に可哀想
確かにギャルソンじゃん!って思ったけども、プアマンズギャルソンとかパリはまだ早いとか海外のジャーナリストはキッツいなーって…

791:ノーブランドさん
17/03/03 16:28:29.50 CctFjPS80.net
おまいらマイナースレとはいえ、よく知ってるよな
俺はてっきりAGジーンズかと思ったわ
自分は海外事情については割と詳しい方だけど、外から見ると日本は未だに玉石混交だよ
どんなに詳しくても海外からだとだいたい御三家、sakai、Nハリ、kolor、ナンバーナインぐらいしか話題にならないからな
日本人は繊細だと勘違いしてるけど、海外でうけるものはせいぜい雑多で大柄なものが多いね
それよりも現チャイナデザイナー二人組のKenzoの方が話題性あるし
最近芳しくないGUCCIは明確にアジアンメインで日本の若者をターゲットに見定め始めたけど、日本で活きのいいブランドってどこかないのか聞きたいところ

792:ノーブランドさん
17/03/03 16:39:09.95 CctFjPS80.net
ちなみにGUCCIは前半のことね
経費がかかり過ぎて減収だったってことで
ケリング自体の後期増益がエディラストのサンローランやミケーレ効果だから悪いとは言わないけど

793:ノーブランドさん
17/03/03 19:02:15.82 ZfD4LyVw0.net
>>772
AGのタカシは隠居してるからな
去年のsivaのショーのモデルで久々に見た
あの二人でやってくれたらまた買うかもなぁ
子供っぽいギミックはいらんけど

794:ノーブランドさん
17/03/03 19:07:56.27 vgNBShHc0.net
>>761
だから最近の若手デザイナーの服装みても質素で貧乏くさい人達ばかりなのよ

795:ノーブランドさん
17/03/03 22:20:38.47 8bfyaFEF0.net
それはまた違うと思う

796:ノーブランドさん
17/03/03 23:37:48.21 yJEYLUAI0.net
やはりドーバーストリートで扱ってるブランドは世界的にも強いんだよなぁ

797:ノーブランドさん
17/03/04 00:18:44.46 i4IFMIHE0.net
bed jw ford ってどうなん?
ジーパンが気になってるんだけど持ってる人いたら着心地とか教えて

798:ノーブランドさん
17/03/04 02:01:26.61 Gu1qh+/J0.net
普通やな
デザイン重視って感じのブランド

799:ノーブランドさん
17/03/04 02:35:30.39 QxbC6EzH0.net
個人的にはおすすめ
ここのは全体的に丈夫だと思うよ

800:ノーブランドさん
17/03/04 02:42:52.41 i4IFMIHE0.net
まじすか
なんかテーパード効きすぎてて飽きのくるデザインなんじゃないかなとも思ってしまったが
丈夫なら買ってみようかな

801:ノーブランドさん
17/03/04 11:41:33.11 TdvTTl4h0.net
オモチャじゃんベッドフォードとか
高校生の作った服だよ

802:ノーブランドさん
17/03/04 11:50:52.77 TLvzxc470.net
whizが上の方だとあんまり評判良くないけども、ファッションに興味を持った子とかに
ターゲットを絞ってるって下野自体が明言してる通りそれはそれで良いんじゃないの?
ミタとのコラボも続いてるし、一緒にやってた堀木とは天と地でしょ
東コレがマジでヤバいけどsulvamとランウェイじゃないけどhykeが入ってくれるだけ救いかもな
ギャルソンもkei ninomiyaあたりは東コレでいいと思うんだが…

803:ノーブランドさん
17/03/04 12:32:34.65 KALa+vWf0.net
俺はベッドフォード�


804:ネんてそもそも長く着る服ではないと思ってるから デザイン気に入ったならパッと買って今すぐ楽しんじゃえば? この辺のブランド買うのに悩んでたってどうせすぐ飽きるんだから その気持ちがある内に買っとかないといつまでもファッション楽しめないよ



805:ノーブランドさん
17/03/04 13:30:26.31 H7rPxWwJ0.net
>>785
同意
そもそも服に丈夫さって必要か?
そんなに同じ服ばかり着るの?

806:ノーブランドさん
17/03/04 13:40:59.56 zZy7uueD0.net
高い金出すんだから長く着たいってことかね?
その辺のトラッドブランドか超大手メゾン買えばよくね?

807:ノーブランドさん
17/03/04 14:03:43.97 TdvTTl4h0.net
ほんとそれ
あんなウィゴー店員が作るようなクソダサい服若いうちしか着れないし迷う意味がわからん

808:ノーブランドさん
17/03/04 15:45:53.16 zZy7uueD0.net
俺もどこがいいかはよくわからんが、
そこまで言うほどか? シセとかヨージとかもダメな人?

809:ノーブランドさん
17/03/04 17:06:03.85 i4IFMIHE0.net
なんかそこまで欲しくなくなったからやめるわ
貴重な意見ありがとう
おとなしくAPCかAMI買っとく

810:ノーブランドさん
17/03/04 17:11:58.38 qelrwqq30.net
sisewwwwwwwwwwwwwwwwwww

811:ノーブランドさん
17/03/04 17:55:56.10 ifY8YvCn0.net
ヌエストロって知ってる?
名古屋のドルガバらしいぞwww

812:ノーブランドさん
17/03/04 18:52:39.46 zZy7uueD0.net
あれ?シセってそんなに人気ないの?

813:ノーブランドさん
17/03/04 18:54:45.87 laprYU3Q0.net
ヨウジは終わったブランドやぞ

814:ノーブランドさん
17/03/04 20:56:51.70 6fHra7M40.net
>>792
名古屋のドルガバはムータじゃないのか?ww

815:ノーブランドさん
17/03/04 21:08:39.83 3AgecfkD0.net
hykeランウェイするんだ
てかメンズやってほしいなぁ

816:ノーブランドさん
17/03/04 21:32:47.98 sIjSaHUt0.net
いきなりシセとかいうゴミを同列にぶっ込んできてワロタわw

817:ノーブランドさん
17/03/04 22:16:40.79 YycJxvnv0.net
チーズたっぷりのピザが食べたいんじゃあーーーーーーー

818:ノーブランドさん
17/03/04 22:49:34.92 kNdHN/9d0.net
hykeみたいな服作ってるブランドいくらでもあるし特別ここがすごいみたいなブランドでもないしべつにいらんわ
唯一ブランドとしての売り方はうまいなーと思うけどそういうのメンズでは通用しないでしょ

819:ノーブランドさん
17/03/04 22:58:59.84 3AgecfkD0.net
hykeみたいな服どこがおすすめ?
なんなミニマルなミリタリーやってるとこある?

820:ノーブランドさん
17/03/04 23:58:00.65 kzWUKEKK0.net
えっこさんかよ

821:ノーブランドさん
17/03/05 01:01:06.68 z9F9ROSC0.net
ヨウジが終わってるとか笑わせてくれるな
DC全盛期並みに売れてるぞ

822:ノーブランドさん
17/03/05 01:53:22.05 jKEww5vU0.net
>>802
全盛期並みに売れてねーよ。
ビッグシルエットの影響でまた少し再注目されてるだけでヨウジなんてオッサンしか似合わないようなシルエットや雰囲気だろ…。
2、30代が着る服じゃねーよ。

823:ノーブランドさん
17/03/05 02:03:41.31 D1MYuv530.net
おっさんが着てるヨウジが生理的に無理だわ

824:ノーブランドさん
17/03/05 02:08:44.24 jKEww5vU0.net
ヨウジ本人が着てるのも生理的に無理なのかな?
誰よりも似合ってると思うけど。。

825:ノーブランドさん
17/03/05 03:58:34.14 vvbHH/JB0.net
ヨウジ終わってるとか着たことも買ったこともねえだろ 地に足ついてないわ

826:ノーブランドさん
17/03/05 06:35:28.72 LCADOwFP0.net
売れてる=終わってないとかさすがメクラミーハーガイジは言うことが違うなあ
ギャルソン君かな?

827:ノーブランドさん
17/03/05 07:18:26.66 Po4XjbGG0.net
ヨウジこそ少し腹が出てきたおっさんが着る服だわ
それかモデル並みの高身長
若者着てても服に着られてるというかコスプレって感じ

828:ノーブランドさん
17/03/05 10:00:05.95 xWGriLvl0.net
友人にヨウジ信者がいるけど異様だわ
ヨウジ以外全てを否定してくる

829:ノーブランドさん
17/03/05 10:16:13.05 6b22M4ia0.net
ヨウジというか今はY-3じゃね?見直されてるの

830:ノーブランドさん
17/03/05 11:32:20.09 DP9hBEY+0.net
180cmもないチビにはまず着れないだろうなぁ

831:ノーブランドさん
17/03/05 12:46:31.59 z9F9ROSC0.net
そりゃ需要は海外からが多いからな
日本国内でドヤってる視野の狭いドメブラ信者にはわかるはずもないね

832:ノーブランドさん
17/03/05 13:54:23.02 vc/LB5MW0.net
日本で人気ないブランドは帰ってどうぞ

833:ノーブランドさん
17/03/05 13:58:11.76 zyoKC1VQ0.net
まヨウジ本人は150センチ台だけどな

834:ノーブランドさん
17/03/05 14:22:48.95 JKT4yslT0.net
そもそも70過ぎたおじいちゃんがデザインする服を若者が着こなせるはずないだろww

835:ノーブランドさん
17/03/05 14:29:37.40 rlDR2kE30.net
まあお前らがそう言っても凡百とある今のドメブランドとはメゾンで全く格が違うけどな。

836:ノーブランドさん
17/03/05 14:31:36.38 rlDR2kE30.net
なおヨージはハイブランドが売れてない中とても好調だよ。

837:ノーブランドさん
17/03/05 15:16:07.01 DQnIyQnk0.net
ヨウジインタビューで言ってたよ
創設以来今が一番の売上って

838:ノーブランドさん
17/03/05 16:58:00.61 JKT4yslT0.net
服じゃなくてY-3のスニーカーの売上があるからですよ

839:ノーブランドさん
17/03/05 18:23:25.86 4vd9ruor0.net
あー、たった今ヨウジヤマモトのパンツ買っちまったんじゃあ70000円
172しかないのに

840:ノーブランドさん
17/03/05 19:39:43.08 DgdPUgwF0.net
semohいいね

841:ノーブランドさん
17/03/05 20:26:43.49 //tdFWmy0.net
質のいいテーラードジャケット作ってるブランドある?
たまに買ってたブランドクローズしたっぽくて難民になった

842:ノーブランドさん
17/03/05 20:30:29.77 zrKSfnhP0.net
リングヂャケット

843:ノーブランドさん
17/03/05 20:49:45.92 qhj8qn300.net
semohの良さがわからない
馬鹿にしてるわけじゃないけど、ここのブランドは何が売りなのか教えてほしい

844:ノーブランドさん
17/03/05 22:42:37.09 BCp38H0B0.net
>>730
細いからじゃん?

845:ノーブランドさん
17/03/06 00:30:24.64 xSk2yqED0.net
洋平のおかげやね

846:ノーブランドさん
17/03/06 01:02:00.94 wNDMJrO+0.net
>>819
y3はアディダスで関係ないが

847:ノーブランドさん
17/03/06 14:35:41.52 JlYgL2+z0.net
デザイン料、ライセンス料くらいだよね
ヨウジが最高益なのは中華始め海外売りがDC全盛期よりも好調だからだと思うぞ

848:ノーブランドさん
17/03/06 15:06:12.22 FJHfDhpm0.net
ギャルソンもヨウジも中華マネーで潤ってるだけよ
イッセイのバッグもな

849:ノーブランドさん
17/03/06 15:32:31.21 cNv92unw0.net
ミッツマングローブはバオバオ400個以上持ってるんだってさ

850:ノーブランドさん
17/03/06 16:40:18.97 sXsG4+yK0.net
ヴェトンもエルメスも日本で潤ってたわけだから馬鹿にできないでしょ。ホワイトにしてみりゃ同じ猿。

851:ノーブランドさん
17/03/06 16:46:31.82 vBQRw1ze0.net
街中でヨウジな格好してるおじいちゃんはダンブルドア校長にしか見えないんだよな。
ランウェイのスタイル抜群のモデルはクソかっこいいけど、、

852:ノーブランドさん
17/03/06 17:03:22.99 zbWr1S3u0.net
>>831
その頃のジャップをフレンチがどんな目で見てたか想像つく?

853:ノーブランドさん
17/03/06 17:56:44.20 sXsG4+yK0.net
>>833
別に今もおんなじだよ、人間とみなしてない。アニメオタクやJポップ好きはオタク。

854:ノーブランドさん
17/03/06 22:35:33.18 feM6lbpj0.net
やはりヨウジ着てると気分上がるよ
シンプルながら凝ったディテールのジャケットに変わったパンツ
逆も然り

855:ノーブランドさん
17/03/06 22:39:28.38 l2oEyi5oO.net
ヨウジヤマモト?ほんと?イッセイミヤケじゃないの?どちらも古いが

856:ノーブランドさん
17/03/06 22:41:13.15 jhpPDcJ50.net
セレオリ品の裁縫の雑さに失望してドメブラ買ってみようかなと思っています。
予算2万~2.5万ぐらいでシャツ探してます。おすすめのブランドありますか?大学生、細めが好きです。

857:ノーブランドさん
17/03/06 22:50:54.01 tMDG6fLY0.net
>>837
ハンジロー

858:ノーブランドさん
17/03/06 22:54:57.71 UsCSih7C0.net
>>837
litihum homme
ぜひ直営店に

859:ノーブランドさん
17/03/06 23:00:22.38 xSk2yqED0.net
はんじろー

860:ノーブランドさん
17/03/06 23:35:33.01 wwFfhmh+0.net
いまドメブラはどこもボックスシルエットしか作ってないよ
細めならポールスミスのコレクションでよくね?

861:ノーブランドさん
17/03/06 23:46:29.80 jhpPDcJ50.net
ハンジロー知らない…検索してもよくわかんないんだけどどれですか?
リチウムオムは個別のスレにアンチしかいなくて不安だけどとりあえず直営店見に行ってみますね。
たしかに細めのもの作ってるとこないですよね。細めとは言ったものの極端なオーバーサイズでブーム過ぎ去ったあと着れなくなりそうなやつじゃなかったら全然大丈夫です。

862:ノーブランドさん
17/03/06 23:48:18.48 jz8BbxtS0.net
あんま売ってる場所ないけどklasicaとか

863:ノーブランドさん
17/03/07 01:44:29.70 4USX/J1o0.net
細めだけじゃなくて、他に着たり好きなブランドを挙げたりとか、どんなデザインが良いかを書いた方がアドバイスしやすいんだけど

864:ノーブランドさん
17/03/07 02:13:22.82 WVK8azjm0.net
予算2万でシャツなら、インディビジュアルシャツでよくね?

865:ノーブランドさん
17/03/07 03:42:47.34 3tslL1jZ0.net
細身でモードな服が好きな大学生ならステュディオスに行けばご提案してくれるよ

866:ノーブランドさん
17/03/07 03:49:32.60 K7VTzPj90.net
あんなゴミみたいな店誰が行くんだよw

867:ノーブランドさん
17/03/07 07:47:56.33 6CXkKlCB0.net
>>846
ポリ混服ばっかりあるよねw

868:ノーブランドさん
17/03/07 09:48:09.83 09iQg9NB0.net
>>837
galaabend

869:ノーブランドさん
17/03/07 10:49:38.42 1txfvngl0.net
>>837
セレオリの縫製って具体的にどの辺が雑なの?

870:ノーブランドさん
17/03/07 11:25:27.14 ajrxCC1r0.net
セレオリはまず生地が良くないから着心地が悪い

871:ノーブランドさん
17/03/07 12:34:30.55 ESB1Gclg0.net
>>837
アタッチメント、エヌハリウッド、マーカ辺りは定番ですよ
超メジャーですが物は良いかと
ユーティリティガーメンツってマーカの姉妹ブランドがコスパ良い細身シャツ出しとる

872:ノーブランドさん
17/03/07 12:43:00.56 BjTekq+g0.net
メゾンキツネ、コモリ、ヤエカ、マーカウェアとか

873:ノーブランドさん
17/03/07 13:22:40.70 QG6CHT6w0.net
>>853
ドメじゃないし細くないやん

874:ノーブランドさん
17/03/07 13:22:43.85 1nGrZFHs0.net
ラフシモンズこそ至高

875:ノーブランドさん
17/03/07 13:39:09.79 92e23e/j0.net
ドメで細いのは昔流行ったから、その辺りの残党を見て回るのがオススメ
正直今のトレンドじゃないけど、細身を探してる段階で、そういうのまでは気にしない感じでしょ
Nハリウッド、アタッチメント、wjk、リップヴァンウィンクル、ジョンローレンスサリバン……
まあ、今は売り上げの低下に伴い質を落としてるところも多いから、最終的には自分の目で判断になるが

876:ノーブランドさん
17/03/07 14:25:16.93 4LVtFX+Z0.net
いわゆる、昔流行った細身ドメ探すより
ドレス寄りのカジュアルブランド探すほうがいいと思う

877:ノーブランドさん
17/03/07 16:02:30.80 reP5lqeK0.net
ドレス寄りのカジュアルってなんだ?
まあ困ったらサリバン買っときゃええねんガハハ

878:ノーブランドさん
17/03/07 16:22:29.46 xyIFzq5


879:10.net



880:ノーブランドさん
17/03/07 17:28:53.12 CUOqrhmz0.net
インポだろ

881:ノーブランドさん
17/03/07 18:24:04.02 WDQEPhC70.net
ドレス寄りのカジュアルブランドって言われてパッと出て来たのが
エムズブラックとミロックとアトウなんだけど
どれもバラバラだな…

882:ノーブランドさん
17/03/07 21:24:08.91 ubhPHU9O0.net
エムズは納得

883:ノーブランドさん
17/03/09 21:08:47.35 t3sqxROF0.net
レインメーカーってメジャー?
凄く好きなんですが

884:ノーブランドさん
17/03/11 00:52:33.63 zQcWkiur0.net
SUNSEAのGIGOLO Shirtほしいけど明日、明後日には完売してるよなー、、、

885:ノーブランドさん
17/03/11 12:15:25.57 VCQhxkgj0.net
こないだまで雑誌とかでザサカキすごいってやってたけどすぐ話題にならなくなったな
ジゴロとか襦袢で思い出した。

886:ノーブランドさん
17/03/11 12:26:59.66 waVpSld80.net
もうドメブラすら流行ってねーだろ今

887:ノーブランドさん
17/03/11 12:29:37.45 34iBYzuz0.net
コモリやアンユーズトあたりは流行ってますよ

888:ノーブランドさん
17/03/11 12:31:24.53 7ntOH26/0.net
>>865
サカキは生地がクソ

889:ノーブランドさん
17/03/11 13:25:01.92 waVpSld80.net
AndAぐらいがちょうど良かった

890:ノーブランドさん
17/03/11 14:09:46.69 iCM0ubCq0.net
>>865
そもそも雑誌なんて金払って載せて貰ってるブランドが大半だからな

891:ノーブランドさん
17/03/11 16:28:54.60 ptInWH/X0.net
And Aなつかしー

892:ノーブランドさん
17/03/11 17:19:23.17 awj2TXTZ0.net
>>800
リラクス

893:ノーブランドさん
17/03/11 17:25:34.22 rU6gRGqn0.net
>>868
裁縫も甘いしB品多いよ

894:ノーブランドさん
17/03/11 17:50:05.54 Ur1XaMto0.net
マイナーじゃないかもだけど、誰かアンユーズドのスレ立てて下さい
3があるっちゃあるんだがバグってて書き込み出来ない泣

895:ノーブランドさん
17/03/11 23:47:19.13 2JaVnPTB0.net
>>864
さっそく転売されてんな

896:ノーブランドさん
17/03/12 00:28:17.51 0/aoc9FX0.net
>>870
やっぱ大半は金で載せてるんだろーなと実感した
当時2ちゃんでもサカキサカキ言ってる奴多かったんだが、めっきり見なくなった。案の定だね

897:ノーブランドさん
17/03/12 10:39:43.32 GYMfkuZg0.net
>>874
UNUSED アンユーズド 3
スレリンク(fashion板)

898:ノーブランドさん
17/03/12 13:11:42.50 dthQS3Gi0.net
>>824
売りが無いのが売りだよ
コンセプトもそんな感じじゃないかな

899:ノーブランドさん
17/03/12 15:30:07.49 b6HO1piE0.net
>>865
今月のGRINDでヨウジヤマモトと合わせてコーデされてた

900:ノーブランドさん
17/03/12 17:17:24.21 Ie4mCNvD0.net
>>877
あざます!!!

901:ノーブランドさん
17/03/13 14:12:14.02 8LrvTFO80.net
URUって過去の人的にどう?
ワイドパンツとか気にならんだが

902:ノーブランドさん
17/03/13 17:10:25.36 3dQTAUoB0.net
URUは大学生御用達ってイメージついたわ

903:ノーブランドさん
17/03/14 01:51:53.83 un//gN2z0.net
ええ服つくってるやん好きやわ

904:ノーブランドさん
17/03/14 09:56:57.07 Y4wtsQt30.net
URUはまだセーフかな大学生にも人気みたいだけど大人でも着れるのある
ネオンサイン、ベッドフォード
この辺は大学生ってイメージ

905:ノーブランドさん
17/03/14 10:51:04.63 6vByL0Am0.net
結局その土地や状況によってイメージ変わるのかもね
関西だけどネオンサインやURUはSNSの影響で大学生ばかりに売れるけどベッドフォードはアウター辺りの価格帯もあってわりと大人が買うって聞いた

906:ノーブランドさん
17/03/14 11:04:43.88 +B4/Mo+w0.net
乱痴気情報ごっつぁんです。

907:ノーブランドさん
17/03/14 11:14:32.42 5OZYq03M0.net
サカキはほんまAUGUSTEで何を学んだんだってレベル

908:ノーブランドさん
17/03/14 11:


909:22:28.82 ID:+B4/Mo+w0.net



910:ノーブランドさん
17/03/14 13:50:27.95 ufGF8gc80.net
なんで生地にナイロン混ぜるんだろ

911:ノーブランドさん
17/03/14 14:07:59.63 FdqX78uq0.net
なんでだと思う?

912:ノーブランドさん
17/03/14 14:15:12.35 A0Jbp/uN0.net
強度が上がるから

913:ノーブランドさん
17/03/14 14:58:46.67 5OZYq03M0.net
まあそこまで価格高くねえし値段相応な気もするけど、恐らく長生きはできないな

914:ノーブランドさん
17/03/14 16:01:07.29 iVvi1NSY0.net
リベルムアルビトリウム好きだな
ドメブラの流行とは一線を画している気がするけど、もう少しメジャーになってほしい

915:ノーブランドさん
17/03/14 20:24:27.93 cVJA1fYe0.net
ファクトリエ気になってるんだけど、知ってる人いるかな?ドメなのか微妙だが。

916:ノーブランドさん
17/03/14 21:08:29.36 EwtXDKpB0.net
ファクトリエってなんか日本製であることをセールスポイントにしてたよね
個人的には胡散臭いブランドだわ

917:ノーブランドさん
17/03/14 21:23:34.81 XaFe0NE30.net
カルペディエム復活でソレ系ドメ扱い増えないかなぁ

918:ノーブランドさん
17/03/14 21:35:51.86 xS1+oYCg0.net
ファクトリエって要は質の良い無印の紳士服みたいなもんでしょ
何の面白味も無いアノニマスな服

919:ノーブランドさん
17/03/14 22:04:10.92 A0Jbp/uN0.net
カルペ系って昔のwjkとかリップとかみたいな感じか
まあ売れないからかのブランドたちも路線変更したんだろうし増えないだろうな

920:ノーブランドさん
17/03/14 22:19:38.97 5OZYq03M0.net
ファクトリエ知らんかったからHP見てきたけどメイドインジャパンゴリゴリに推してる感じの服だな
上で誰かが言ってるように無印とかヤエカそこら辺のおっさんターゲット路線だと思うけど、ブランディングがスタイリッシュさに欠けてるからめちゃくちゃダサく見えるな、、

921:ノーブランドさん
17/03/14 22:25:13.88 DSgTW5bN0.net
フェクトリエはお洒落は別にしたくないけど、日本製は品質が良いと思い込んでる層が買うのではないかな
少なくともブランドといえばブランドだけど、こういうスレで名前上がるものではないと思う

922:ノーブランドさん
17/03/14 22:25:45.40 BmepXrI50.net
ファクトリエ買ったら次は気仙沼ニッティング買うんだろ

923:ノーブランドさん
17/03/15 00:26:42.64 NXQG8Edl0.net
ファクトリエはただのファクトリーブランドだぞ
そこそこの質のものを安価で買いたい人向け

924:ノーブランドさん
17/03/15 00:46:05.00 R489Gbmi0.net
サノバチーズとかはここの奴ら的にどーなん?

925:ノーブランドさん
17/03/15 05:17:26.94 aXde/L740.net
日本製なんていっても縫ってるのは中国人の研修生の場合も結構あるからな

926:ノーブランドさん
17/03/15 07:19:06.26 MuyLis770.net
さすが研修生は良く知ってますね

927:ノーブランドさん
17/03/15 10:12:13.00 roHI2OKx0.net
>>903
好き
スケボーやらないけど

928:ノーブランドさん
17/03/15 22:55:50.77 RxsbciAz0.net
>>898
まぁ出ないだろうな
タイチムラカミやらアンスナム辺りかな
人気ないからこそ自分しか着ない優越感もあるんだけど取扱店少なくて面倒

929:ノーブランドさん
17/03/16 09:11:09.97 zu68BCTH0.net
カルペみたいなのはコストが半端ないからな

930:ノーブランドさん
17/03/16 09:17:38.96 GOltgFit0.net
なお素材は普通の文房具にも使われるような凡庸な物の模様

931:ノーブランドさん
17/03/16 10:03:10.45 Qbf31spo0.net
は‥は‥凡庸

932:ノーブランドさん
17/03/17 08:46:41.23 41wvUO2a0.net
去年も思ったけどエッセイ春夏微妙だな

933:ノーブランドさん
17/03/17 10:52:03.68 hWZhWTy/0.net
確かに、なにあのロゴシャツダッサ

934:ノーブランドさん
17/03/17 11:03:53.76 9mG0/R8W0.net
そもそもEssayってどこが�


935:]価されてんの?



936:ノーブランドさん
17/03/17 11:17:04.81 NwtvSAqF0.net
主婦の味方だから

937:ノーブランドさん
17/03/17 17:04:48.58 KGpO/AiB0.net
実物見に行ってないけど個人的に今季めっちゃカッコいいと思った
ロゴでっかく入ったTシャツとかはいらんが。

938:ノーブランドさん
17/03/17 18:06:56.04 hWZhWTy/0.net
10年くらい前にロロ買った店で置いてた国旗を手刺繍したレトロジャージのブランドって何だったかな?

939:ノーブランドさん
17/03/19 00:01:04.77 tJ/NDuS70.net
ESSAYのブルーストライプのビッグシャツ買ったわ
Mサイズどこも完売ばっかだったけどなんとかGETできた

940:ノーブランドさん
17/03/19 00:12:27.16 OUajytqt0.net
マイナーかわからんけど、kittの服なかなか良い

941:ノーブランドさん
17/03/19 01:12:34.16 xy0fnLbR0.net
kiitの間違いかな?
kiitはssは微妙だけどawは気に入るもの多いわ

942:ノーブランドさん
17/03/19 01:16:51.68 9z0qADdN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

943:ノーブランドさん
17/03/19 01:24:07.51 DwxhROhb0.net
今年のkiitのss結構いいけどな
テラジャケがなかなかいい

944:ノーブランドさん
17/03/19 04:28:35.75 RgDszjcB0.net
Kiitのタイロッケンいいな笑

945:ノーブランドさん
17/03/19 11:42:31.55 SblwkXj50.net
kiit少し値段が強気なイメージ

946:ノーブランドさん
17/03/19 22:21:48.28 8P15b4lr0.net
kiitとSTUDIOUSのコラボブルゾンめちゃくちゃ良い。生地を変えてるからか、高級感あって見栄えが良い

947:ノーブランドさん
17/03/19 22:38:29.29 fV3rr5LU0.net
すてゅでぃおす笑

948:ノーブランドさん
17/03/19 22:47:06.95 xLCy0KRi0.net
このスレにも店員がきてんのか
あそこの別注はクソだろ

949:ノーブランドさん
17/03/19 23:02:28.91 VDzACbAH0.net
あの別注のやつは割と良さげだけど1万くらい高くなってるしやっぱりセレクトショップ別注は無いわ

950:ノーブランドさん
17/03/19 23:15:58.33 fvFwK9PO0.net
アローズで大量にリメイクデニム扱ったんで儲かったらブレると思ってたけど全然だった7×7いいね。今シーズンからガッツリ買い始めことにしたわ。

951:ノーブランドさん
17/03/19 23:31:18.95 bLU0Vaj60.net
シャツでおすすめのとこある?
ディガウェルコモリヤエカは持ってるからそれ以外で

952:ノーブランドさん
17/03/19 23:43:18.89 u7T/amXe0.net
インディビジュアライズドのスリムは私的にかなり好きだった
ヤエカは値段も生地もコスパ的に良いんでね。まあ昔はもうちょい安かったが

953:ノーブランドさん
17/03/19 23:58:56.57 A/1VDnjL0.net
>>929
オーウェルとか

954:ノーブランドさん
17/03/20 00:05:18.11 CNEA0cZt0.net
>>929
山内、アラキユウ、カヴァール、クルーキットテイラー、アンスナム、ホリサキ、その他アルチザンに魅せられた日本人ブランド。

955:ノーブランドさん
17/03/20 00:46:28.31 f7MUtUrk0.net
勘違い野郎って句読点使いがちだよな
カ◯ドラルの店員とか

956:ノーブランドさん
17/03/20 00:58:36.30 VMfJxeV00.net
>>929
サンリミット

957:ノーブランドさん
17/03/20 01:58:54.76 DDzYuqLb0.net
MITTAN TOKIHO KAVAL 山内
これが私の今の四天王 もちろん異論は認めます

958:ノーブランドさん
17/03/20 02:02:59.90 xdQoPrkl0.net
kiit昔はむしろ今と比べるとタイト目で値段もドメでは安めだったんだけどな
ブランドの変遷ってのは恐ろしいな
まあそうしないと潰れてた可能性があるんだろうけど

959:ノーブランドさん
17/03/20 02:10:53.85 C43ryR+i0.net
>>929
Honor gatheringとかどーよ

960:ノーブランドさん
17/03/20 07:26:32.49 Uk0qzrgJ0.net
インディビ良いよなぁ

961:ノーブランドさん
17/03/20 09:09:32.82 0L3OURsT0.net
>>933
句読点なかったらブランド名めちゃくちゃ読みにくいだろw

962:ノーブランドさん
17/03/20 14:47:41.72 v3PsH07Y0.net
>>939
大体そういうやつ体現止めで読点打つだろ

963:ノーブランドさん
17/03/20 17:19:09.23 a79bsy4t0.net
どこのドメも値段上がってるからな
比較的安めの某ブランドは、値段維持できないから来季から国内生産やめるとか言ってるし

964:ノーブランドさん
17/03/21 03:34:12.93 F1iOG6M30.net
>>929
キクスドキュメントとかどうや?

965:ノーブランドさん
17/03/21 06:56:51.36 t7X5CKQw0.net
ラウンジリザードとかリチウムオムみたいな糞ガリ御用達ブランドもサイズでかくなってんの?

966:ノーブランドさん
17/03/21 09:52:03.26 x92/HkNR0.net
wjkの後継ないの?

967:ノーブランドさん
17/03/21 09:55:21.84 //yyFx/10.net
>>944
junhashimoto,AKM,1piu1uguale3,VADEL,attack the mind等

968:ノーブランドさん
17/03/21 10:46:15.78 GdbyTxeO0.net
その辺サッカー選手が好きだよな

969:ノーブランドさん
17/03/21 11:08:35.45 8TWp8juX0.net
>>944
本家が復活するよ。頼むからレオンとセンスが特集組むのは勘弁。

970:ノーブランドさん
17/03/21 11:25:10.54 bAb2YnCJ0.net
>>947
復活というかいつも消えかかってたブランドだろ

971:ノーブランドさん
17/03/21 11:32:08.23 0Kkzob8Y0.net
カルペのことだと思う
でも価格帯もデザインも違うしなんのフォローにもならん

972:ノーブランドさん
17/03/22 00:44:51.61 sNMr82bf0.net
御来光ってまだあるの?

973:ノーブランドさん
17/03/23 23:08:55.25 83TYo5sW0.net
今更name.ハマりそう
スレないのね

974:ノーブランドさん
17/03/24 17:16:51.06 6jquSuAF0.net
スレが機能しないから話題出して申し訳ないけどヨウジヤマモト
16ssの縦線、16awの女優の落書き柄
2回ほど着て飽きて半値ほどで売ってしまった
手元に残るのはの無地物ばかり(少しデザイン入った物含め)
ごちゃごちゃしたもの飽きると思いつつ今期の変形パンツが欲しい

975:ノーブランドさん
17/03/24 23:41:33.48 i5CED9/30.net
また10年くらいしたら、そういうのが発掘されたりするのかな

976:ノーブランドさん
17/03/25 12:48:13.08 cpL3p+eS0.net
そのとき、そのときで服の流行りも変わるし、結局残るのは定番っていうのはよくわかる。

流行りものって次のシーズンでは飽きてる

977:ノーブランドさん
17/03/25 12:54:43.18 p8CSZ56i0.net
無地⇔柄物
シンプル⇔変形

定番⇔流行物
とは違う話だと思う。
流行物でもシンプルな物はワードローブに残っていったりする。

978:ノーブランドさん
17/03/25 13:03:43.50 59hFtX6r0.net
デザイナーの、流行に囚われない提案は残るよ
ラングの古着とかラフとか。色褪せないよなー

979:ノーブランドさん
17/03/25 13:38:04.78 2wDy5Vjq0.net
ヨウジは今現在より死んでからのほうが評価されそうだな

980:ノーブランドさん
17/03/25 15:36:50.15 8y/uAqis0.net
前からヨウジ着てた人からするとイロモノ感が強いよね
ただ流行はヨウジを後押ししてるし本人も遊びを楽しんでるみたいだから、こういうのもありかなって思ってる

981:ノーブランドさん
17/03/25 16:40:40.77 sTN6q0g50.net
エディスリマン全盛期の時代にはヨウジヤマモト経営きつかっただろうね
流行のシルエットがヨウジ向きになって良かったね

982:ノーブランドさん
17/03/25 17:16:44.56 NBDSuPwZ0.net
確かにY3しかり。あの頃からは考えられないくらい復活したな。

983:ノーブランドさん
17/03/25 17:25:06.43 59hFtX6r0.net
>>959
きつかったどころか一回破産してるな笑

984:ノーブランドさん
17/03/25 17:28:27.00 RDVoI2lL0.net
インテグラルの辺見さんの手腕が凄かったからね
シャープしかり台湾の社長になってから異常なスピードで業績回復してるし上が変わるだけで全然違う

985:ノーブランドさん
17/03/25 22:04:28.94 wlfEt5JD0.net
インタビュー読むとヨウジ自身は不満持ってそうだな

986:ノーブランドさん
17/03/25 22:46:04.94 /v44s02e0.net
ヨージの老舗グランブルーが噛んで昔のヨージと今のヨージを合わせる提案を始めた。当たるかもね~。

987:ノーブランドさん
17/03/25 23:00:00.87 B3bKGBjO0.net
ここいつのまにヨウジオタばかりになったの?

988:ノーブランドさん
17/03/25 23:07:44.18 /v44s02e0.net
だってヨージスレはキ◯ガイだらけで機能してないんだもん。

989:ノーブランドさん
17/03/25 23:48:44.63 gKsyGYxP0.net
Brown by 2-tacsいいよな

990:ノーブランドさん
17/03/25 23:58:44.67 /v44s02e0.net
お主ロフトメーンの回し者か?

991:ノーブランドさん
17/03/26 00:08:26.54 NueQCURH0.net
ワイスリーは時代の先を読みすぎて、今時代が追い付いた。

モードとスポーツ、ストリートをミックスした初代はワイスリーでしょ

992:ノーブランドさん
17/03/26 00:34:31.98 d9+Yb7Ml0.net
ヨウジヤマモトといえばワイドパンツだもんな

993:ノーブランドさん
17/03/26 01:08:14.79 1vwH9HAo0.net
>>967
いいブランドだよね
30くらいになったら着たいなあ

994:ノーブランドさん
17/03/26 01:13:10.20 0E6jp9gM0.net
>>969
そしてまた流行が変わり、ヨウジもY3も再度廃れるというわけですか。

995:ノーブランドさん
17/03/26 02:12:53.14 sciS4V/70.net
ヨウジの話はここじゃなくね?

996:ノーブランドさん
17/03/26 04:19:47.31 VBtJhNfr0.net
ヨウジはマイナーブランドではないのでスレ違い

997:ノーブランドさん
17/03/26 09:17:34.32 Bs2KWrE30.net
>>958
13ss14ss15awヨウジヤマモトの無地ながら面白い工夫が好きで集めてるけどコラボ物やらロゴ物には「目立つ物出しときゃ若者も高い金だすだろう」って経営が見え見えで嫌なんだよな
経営は正しいのですが

998:ノーブランドさん
17/03/26 09:19:05.45 Bs2KWrE30.net
ああ、すみません
しかしどこで話すりゃいいのやら(笑)

999:ノーブランドさん
17/03/26 10:19:54.83 G/CQ6lhy0.net
ドメブラ総合スレでも立てればどうかな?

1000:ノーブランドさん
17/03/26 10:23:45.76 0vZiqRsZ0.net
モード系ファッション総合スレが以前あったな・・・

1001:ノーブランドさん
17/03/26 10:37:45.50 NueQCURH0.net
ワイスリーのスレあるからそっちでしますか。

1002:ノーブランドさん
17/03/26 12:26:40.35 Wsf8ccGm0.net
>>979
したらばに避難所があるだとか前スレで話題になってたろ
そっちにいけ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

1003:ノーブランドさん
17/03/26 18:55:52.07 g1qsB6H00.net
>>969
追いつかれるなよ
そのまま先を走り続けろや

1004:ノーブランドさん
17/03/26 23:58:14.29 NueQCURH0.net
>>981
がんばります!!ヨウジヤマモト

1005:ノーブランドさん
17/03/27 02:20:56.40 o6YaPKgY0.net
ffiXXed Studiosってドメなのか

1006:ノーブランドさん
17/03/27 11:00:17.45 Ab8L54jH0.net
わいはやっぱりm's SALUTE。
最近のm's SALUTEはデザインやシルエットが劇的に良くなった。マードにもカジュアルにも振りやすい。

1007:ノーブランドさん
17/03/27 11:12:17.52 WsKiUNkE0.net
サージェントサルート逝ったかと思ったら名前変わっとったんかい。

1008:ノーブランドさん
17/03/27 12:03:18.06 Ab8L54jH0.net
>>985
せやで!ゆーてもわい大学2年のガキやから名前変わる前を知らんかったんやけどな。

1009:ノーブランドさん
17/03/27 12:04:48.74 Ab8L54jH0.net
>>984
マードってなんや、モードやったわ

1010:ノーブランドさん
17/03/27 12:24:13.51 2arjUfAA0.net
パターンパクリまくりじゃねえかそのブランド。

1011:ノーブランドさん
17/03/27 12:27:51.62 9IE/6j4a0.net
サージェントサルートとか懐かしすぎワロタ

トリックオアトリートとかが近いイメージ
まだあるのかな

1012:ノーブランドさん
17/03/27 12:32:41.93 o6k5OklE0.net
>>983
デザイナーはオーストラリア人で中国在住らしいが、日本でしかやってないってこと?

1013:ノーブランドさん
17/03/27 12:56:03.44 WsKiUNkE0.net
エンハーモニックタヴァーンもその一味に入れて~
懐かしすぎて泣けてきた

1014:ノーブランドさん
17/03/27 13:34:35.69 OdW8qsfT0.net
beauty:beastってまだあるのかね

1015:ノーブランドさん
17/03/27 14:08:50.24 Ab8L54jH0.net
個人的にはm's SALUTEはいいブランドなんやけどなぁ。。。ダイバーズニット使ったセットアップとか

1016:ノーブランドさん
17/03/27 19:03:44.62 sezeAPtg0.net
>>983
まじ?

1017:ノーブランドさん
17/03/27 19:39:27.97 SXJwJVbc0.net
>>983
圧倒的に卸先に日本が多いだけでドメではないのでは

1018:ノーブランドさん
17/03/27 20:53:00.38 tXYcNq5p0.net
あんな粗悪品レベルの服よく買うやついるな

1019:ノーブランドさん
17/03/27 23:43:48.71 76DufWcK0.net
サージエントサルートってそもそも個人セレクトのオリジナルだろ

1020:ノーブランドさん
17/03/28 00:16:43.39 JF9h3BNR0.net
次スレだれかたのむ

1021:ノーブランドさん
17/03/28 01:57:27.63 fy5JfAAr0.net
次スレはマイナーでももうちょいまともなブランドの話しようや。

1022:ノーブランドさん
17/03/28 02:07:18.33 Xnr6NvK10.net
さいなら~

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch