クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~at FAMICOM
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~ - 暇つぶし2ch385:なまえをいれてください
21/07/14 16:43:43.29 EjwtJngZ.net
『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」?おわらない七日間の旅?』の少し野暮なプレビュー
URLリンク(jp.ign.com)

>このプレビューは、ゲーム内の最初の3日間をプレイした上で書いている。
>プレイ時間としては1時間ちょっとだ。

うん、もうこの時点で読む価値の無いクソレビューだな!
何が遊びが少ないだ 分かった気で書きやがって
ボロクソに貶してるがみんな信じるな
っていうか読まなくていい
本気で時間無駄にしたし不快になったわ
なんなんだこのレビュアー
ネガキャンで金貰えんのか?????????

386:なまえをいれてください
21/07/14 16:46:01.80 H4V7+o1I.net
>>374
これ読む限り映画で出来るような内容を無理やりゲームにした感じか?
ファミ通でも遊びが少ないって言ってたしある意味ムービーゲーみたいなもんかな

387:なまえをいれてください
21/07/14 16:46:45.11 OQPa5e71.net
>>350
海虫キッズってワード意味不明だったんだけど俺だけじゃなかったのか

388:なまえをいれてください
21/07/14 16:51:36.15 m37zg8Pr.net
チュートリアルを考えても一日15-20分くらいかね。ぼくなつやったこと無いが、これはボリューム不足に当たるんか?

389:なまえをいれてください
21/07/14 16:56:34.63 TfV3I/iw.net
0時には解禁されるからネタバレ回避の為にスレを去らんといかんな
ゲームは発売前が一番楽しいな
ビジュアルブックも結構字多かったし楽しみ

390:なまえをいれてください
21/07/14 17:07:22.97 MkzuQX6z.net
紙芝居ゲー

391:なまえをいれてください
21/07/14 17:29:06.01 sV6ef8HY.net
>>381
クラベはちょっとでも気に入らないことあるとめっちゃ批判しまくるからあんまり参考にならないんだよな

392:なまえをいれてください
21/07/14 17:30:51.49 mdXYuh53.net
>>374
1時間プレイした感想だからな

393:なまえをいれてください
21/07/14 17:39:36.81 gqy0JkbN.net
>>383
なんかPV見た感じ
釣りは出来るが海に潜れない感じ?
ぼくなつの醍醐味は海に潜るのと
昆虫相撲なのに…
なんか劣化ぼくなつぽいな
これはスルーして
ぼくなつ新作まで待機するわ

394:なまえをいれてください
21/07/14 17:40:45.81 gqy0JkbN.net
>>383
ぼくなつを思い出して買うと失敗しそう
これは劣化ぼくなつの新ゲーム
虫相撲も無く海にも潜れない上
一々説明が入るのもウザイ、子供向けゲーて感じ
舞台も現代風で懐かしい感じもない
恐竜バトルもモンハンストーリーズのパクリっぽい
買わなくていいなこりゃ

395:なまえをいれてください
21/07/14 17:41:59.52 gqy0JkbN.net
>>383
ぼくなつを思い出して買うと失敗しそう
これは劣化ぼくなつの新ゲーム
虫相撲も無く海にも潜れない上
一々説明が入るのもウザイ、子供向けゲーて感じ
舞台も現代風で懐かしい感じもない
恐竜バトルもモンハンストーリーズのパクリっぽい
買わなくていいなこりゃ

396:なまえをいれてください
21/07/14 17:42:53.91 gqy0JkbN.net
>>383
やっぱ海に潜って王冠やビンを集めたいよね
虫相撲も昆虫事に色々パラメータが違って
それを鍛えて戦わせる楽しみがある 
技も覚えるしね
恐竜のジャンケン対決は何か味気ない
ぼくなつをやった事がある人は
期待を裏切られるかも知れない

397:なまえをいれてください
21/07/14 17:43:38.18 ZtgmkTBS.net
舞台が海ないだろ
それにあくまでもクレしんなんだからぼくなつと比べる必要ない

398:なまえをいれてください
21/07/14 17:45:06.48 gqy0JkbN.net
>>383
海虫キッズが考えたさいきょーのおもしろいぶんしょー
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| 海虫子供アンチがずっと一人で荒らしてんなw・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガイジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 死ねよクソガイジ

399:なまえをいれてください
21/07/14 17:46:09.78 gqy0JkbN.net
>>383
海虫キッズが考えたさいきょーのおもしろいぶんしょー
糞ニート( ´;゚;ё;゚;)「海潜れんクソゲー!!泣」
糞ニート( ´;゚;ё;゚;)「虫相撲ないのムカつく ボクチン馬鹿だから」
糞ニート( ´;゚;ё;゚;)「子供向けすぎっ!!」
糞ニート( ´;゚;ё;゚;)「買うお金ないしクソゲーと これでよし」

400:なまえをいれてください
21/07/14 17:46:29.64 Z7HKL8d4.net
熊本のアッソーだから海がないのは仕方がない

401:なまえをいれてください
21/07/14 17:48:08.66 gqy0JkbN.net
>>393
山という舞台背景理解してないアンチの荒らしが発狂してるだけだからな、クレヨンしんちゃんの時点でぼくなつより子供っぽいのも発表時点で分かりきった事だし
頭悪いんだろ

402:なまえをいれてください
21/07/14 18:01:16.73 krJ5ZotU.net
10年でも20年でもぼく夏の新作とやらを待ってればいいと思うよ

403:なまえをいれてください
21/07/14 18:11:41.41 38+h8eOb.net
   |/-O-O-ヽ| どうも発狂中のキモヲタニートですwあんまりイジめないでくだちゃい・・・w
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
  /ID:gqy0JkbN \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 死ねよクソガイジ

404:なまえをいれてください
21/07/14 18:13:15.07 zW2AvM7U.net
ID:gqy0JkbN
※知的障害持ちのニートが暴れまわっております
ご注意下さい

405:なまえをいれてください
21/07/14 18:47:25.42 0IjE8rYA.net
またガイジが暴れてんな、次IPありで頼む

406:なまえをいれてください
21/07/14 18:53:36.25 RfkRVPgp.net
画面移動で体力消費(時間経過?)は嫌だなあ…ぼく夏もそうだっけ?

407:なまえをいれてください
21/07/14 18:59:34.43 Q2B+Ji4R.net
仮に2作目が海編で出るとしても5歳児に素潜りは難しいだろうね
釣りでさえ謎の竹筒が見守ってるし

408:なまえをいれてください
21/07/14 18:59:55.72 ZPFq45p0.net
言われてみると阿蘇なんだし海ないね

409:なまえをいれてください
21/07/14 19:01:03.57 gShV/QKb.net
2作目海とかなら代わりにひろしに潜ってもらうとか有りそうやね

410:なまえをいれてください
21/07/14 19:17:37.20 NUQ4Wboh.net
これしんちゃんの声違う人になってるはずだけど個人的に全然違和感なくてびっくり
最初アニメ観た時はうーんって感じてたからちょっと嬉しい

411:なまえをいれてください
21/07/14 19:22:09.21 by0mZymd.net
キャップは忍者なのかな 竹筒で見守ってたり
(博士ってことはないだろう)

412:なまえをいれてください
21/07/14 19:29:16.35 PHtMHyxU.net
オラはにんきもの2019、とか声変わったのわからないレベルだよ

413:なまえをいれてください
21/07/14 19:50:46.29 gqy0JkbN.net
金なくて買えずアンチ行動してた時のガイジ
>>12 >>64 >117
からの
親から金盗んで買えることになった


414:ガイジ >>344-345



415:なまえをいれてください
21/07/14 19:55:11.32 Up8Z22yT.net
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| どうも発狂中のキモヲタニートですwあんまりイジめないでくだちゃい・・・w
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
  /ID:gqy0JkbN \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 死ねよクソガイジ

416:なまえをいれてください
21/07/14 20:02:02.84 XKC/aqFh.net
うわ。。やべぇヤツがまた暴れてるな
ガイジすぎですわ

417:なまえをいれてください
21/07/14 20:33:11.67 KZbi4QH/.net
>>358
そろそろみんなモンハン飽きたしな
俺もすげえ楽しみだ

418:なまえをいれてください
21/07/14 20:39:44.83 by0mZymd.net
お?
おお

邪ッッッッッ

419:なまえをいれてください
21/07/14 20:56:14.40 2BIuFxTb.net
プレステとか好きそう

420:なまえをいれてください
21/07/14 21:01:08.59 sQScsFJb.net
発売前になるとゲハ臭くなってやだわ

421:なまえをいれてください
21/07/14 21:06:52.46 UQ7fq+bo.net
>>403
二作目は秋田だろ?

422:なまえをいれてください
21/07/14 21:08:58.79 NJAEv9dB.net
>>416
実家の大仙市も海ないからやっぱ海なしは決定だね

423:なまえをいれてください
21/07/14 21:51:33.58 uYWeYayc.net
ぼく夏には何の思い入れもないので普通にクレしんのゲームとして楽しみだから買うわ

424:なまえをいれてください
21/07/14 22:06:49.19 YEiKSYFB.net
それね
ぼく夏やった事ないし純粋にキッズゲーのクレしんとして楽しもうかな

425:なまえをいれてください
21/07/14 22:15:57.96 Lu+vYGYD.net
実況見てるとあんまりボイスがないから容量が少ないのかな
やること少なくて飽きそうで心配

426:なまえをいれてください
21/07/14 22:22:11.15 0IjE8rYA.net
え、雰囲気だけのノベルゲーなのにフルボイスでもないんはキツいな、サマーインマーラが今月出てさえくれてれば変わりになったのに

427:なまえをいれてください
21/07/14 22:25:26.65 qaZGsEaY.net
このゲームはきついな
ぼくなつファンからはぼくなつと比較される
クレしんファンからはこんなのしんのすけの声じゃないと言われる

428:なまえをいれてください
21/07/14 22:26:21.95 qaZGsEaY.net
>>420
ぼくなつってそもそもやること多いか?
虫取と釣りと相撲させるだけだからこれと似たようなもんじゃないの

429:なまえをいれてください
21/07/14 22:55:39.14 V5kDoC0F.net
そろそろ並びに行くか

430:なまえをいれてください
21/07/14 22:55:46.33 d3c6dFyD.net
ストーリーのボリュームはぼくなつ並なの期待しても良さそうかな
ぼくなつシリーズのやり込み要素で大きい割合を占めてる虫相撲と海が無くて代わりが恐竜バトルだからやり込み要素はそこまで期待してないけど

431:なまえをいれてください
21/07/14 22:59:26.33 d3c6dFyD.net
というか5歳児のしんちゃんを海で一人で泳がせる訳にもいかないししんちゃんは虫相撲するより虫の着ぐるみ着てなりきりごっこするだろうし
クレしんゲーとしては泳ぎも虫相撲も無い方が正しいのかもしれない

432:なまえをいれてください
21/07/14 23:16:09.27 SSclo0YF.net
>>422
いやしんのすけの声全然違和感ないぞ
懐古厨は文句言うかもしれんがそういう連中は元からゲーム買わんだろうし

433:なまえをいれてください
21/07/14 23:20:47.02 ifFiZCQi.net
大人のなつやすみ
URLリンク(natuyasumi.com)

434:なまえをいれてください
21/07/14 23:31:06.68 VHvLAOAW.net
発売まであと30分

435:なまえをいれてください
21/07/14 23:34:11.56 mf1NYt6J.net
>>427
自分で答え言ってるじゃないか。
声優が違うなんて文句言ってる人はアップデートなんてしないから10年経っても同じ文句言うぞ。
ドラえもんなんて15年経ってもまだ言ってる人いるけどそういう人に限って作品には触ってない

436:なまえをいれてください
21/07/14 23:51:13.92 hhYqWE72.net
とりあえず実況者の見てやり込みありそうなら買おうかな

437:なまえをいれてください
21/07/14 23:51:43.69 mkm0tXcI.net
ルパンですらいまだにクリカンに文句言ってるヤツいるからな

438:なまえをいれてください
21/07/14 23:53:10.02 BtHMznn0.net
どの実況者を見るかだな

439:なまえをいれてください
21/07/15 00:00:13.52 6YCyCysh.net
うおおおおお

440:なまえをいれてください
21/07/15 00:00:20.92 DzBoEayE.net
そこそこクレしんの知識ある人がいいな

441:なまえをいれてください
21/07/15 00:01:37.14 Mof46jEn.net
高田健志

442:なまえをいれてください
21/07/15 00:02:14.44 K09htKgK.net
発売おめでとう

443:なまえをいれてください
21/07/15 00:02:14.45 6YCyCysh.net
ユーチューバーが一斉にライブ配信してるわね

444:なまえをいれてください
21/07/15 00:03:20.39 OKyPBXVu.net
一週間ってのがどういう風にゲーム進行に関わってくるのか気になるな
悲惨な事件が起きてそれをいかに回避するかを試行錯誤するループものなのか
特に何も起きない平和な夏休みだけどそこから脱出する方法をループしながら探すのか
繰り返す回数に制限はあるのかとか、まぁ楽しみですね。

445:なまえをいれてください
21/07/15 00:04:16.47 7jlkYuvk.net
1週間ループって事はお盆とか花火大会みたいな日付イベントは期待出来ないか
人間関係もリセットは悲しいな

446:なまえをいれてください
21/07/15 00:04:20.51 gFlmHl7l.net
勢いしょぼいな

447:なまえをいれてください
21/07/15 00:08:32.77 yJxtNpWJ.net
タイムテーブルに合わせるの楽しいね

448:なまえをいれてください
21/07/15 00:08:48.55 yJxtNpWJ.net
発売おめ

449:なまえをいれてください
21/07/15 00:19:08.45 uMWiFqtS.net
しんのすけのことクレヨンしんちゃんかわいい~!とかクレヨンしんちゃんみたいな子供時代過ごしたかったわ~!って反応してる実況者いて草

450:なまえをいれてください
21/07/15 00:24:26.33 TUjkRDSU.net
しんちゃんおめ!
届くの楽しみ。

451:なまえをいれてください
21/07/15 00:38:53.15 mLM4j/uk.net
どんな感じなのか配信観て確認したいけど割とストーリーが重要っぽいからあんまり観られないなぁ
というわけでこのスレの人柱に期待しとく

452:なまえをいれてください
21/07/15 00:46:10.70 scOFMZ/Z.net
リアルアッソー再現してたら即買いなんやけども

453:なまえをいれてください
21/07/15 00:49:04.50 NxnM3GZo.net
配信見てるけどなんか退屈な感じだな

454:なまえをいれてください
21/07/15 00:55:27.28 WaBEYPOz.net
クレしんの新声優陣よりナレーションに違和感……

455:なまえをいれてください
21/07/15 01:01:47.96 EGK9NpcV.net
ヒでそこそこ買われてるね

456:なまえをいれてください
21/07/15 01:12:21.25 Wa0LpHAZ.net
やれることあまりないのに
いつの間にかミッションが始まって終わる感じが
紙芝居ゲーなのかなたら思ってしまう

457:なまえをいれてください
21/07/15 01:12:40.51 SM6kwzPA.net
売り上げは参考にならないよー(牧場物語)

458:なまえをいれてください
21/07/15 01:14:58.93 4YwBPCY1.net
クレヨンしんちゃん自体は大好きだから買うか迷うんだけど見た感じクソゲーだな

459:なまえをいれてください
21/07/15 01:18:28.21 229hbO0I.net
ダッシュがケツだけ星人なの最初笑ったけどゴキブリみたいでキメエな

460:なまえをいれてください
21/07/15 01:24:29.31 y5zeiovm.net
明日パッケージ版届きます
楽しみ!

461:なまえをいれてください
21/07/15 01:31:39.55 GIsLBni+.net
リトルドラゴンズカフェ状態になってなければ全然オッケー
バグさえなければいいんだ…

462:なまえをいれてください
21/07/15 01:33:21.27 aekDBTss.net
IGNJクラベ「オラ夏プレイしたけどゲームプレイが退屈で微妙」
スレリンク(ghard板)

463:なまえをいれてください
21/07/15 01:51:33.60 IhZyPXKT.net
1時間でレビューしちゃいかんよなぁ道義的にw
幸いクラベを知ってる人にとっては影響力はないけど知らない人は動画見て判断しちゃいそう

464:なまえをいれてください
21/07/15 01:52:17.50 6YCyCysh.net
早くネタバレだけ見たくなってきた
7日目以降に何があるんよ!

465:なまえをいれてください
21/07/15 01:53:59.33 BtxbGbTY.net
3日目まで終わったけど雰囲気出す為の絵作りは凄く良い
自由行動中はボイスないのがちょっと寂しい
その分日常会話の分岐で補われてると良いんだがテキスト量は少な目
ループや恐竜といったファンタジー要素はまだ出てきていないのでこれから期待

466:なまえをいれてください
21/07/15 01:55:11.25 Iz6elW+2.net
これが売れたら普通のぼくなつが出る…かな

467:なまえをいれてください
21/07/15 01:59:18.38 MjqVReHX.net
>>459
買うかどうか
7日立つとどうなるかにかかってるわ

468:なまえをいれてください
21/07/15 02:06:36.29 GGhhonn6.net
導入がイマイチだったせいであまり世界観に入り込めてない
OPは凄く良かったんだけどな

469:なまえをいれてください
21/07/15 02:06:59.36 229hbO0I.net
恐竜出てきたけど1日で町に馴染む。
大らか過ぎるわ阿蘇...

470:なまえをいれてください
21/07/15 02:14:10.78 IIGyVYbt.net
>>457
ゲハのスレとか久しぶりに見たけどやっぱりキモいな

471:なまえをいれてください
21/07/15 02:14:40.41 VmQ8yzwz.net
買うかどうかは7日後からの展開にかかってるぅうううう
ノスタルジーに浸るゲームとかチラホラ書いてあるけどお前の田舎には恐竜いたの?w

472:なまえをいれてください
21/07/15 02:17:24.29 oeiDuINx.net
今さらあんなキレイキレイのくそみたいなモデリングのキャラ動かしたいやついねえだろwww

473:なまえをいれてください
21/07/15 02:17:52.56 mPN0kJGD.net
いや普通恐竜いるでしょ
俺の子供の頃にはいたもんだぞ

474:なまえをいれてください
21/07/15 02:19:57.13 9LlgS2+3.net
恐竜が暴れて全滅エンドだな

475:なまえをいれてください
21/07/15 02:20:34.42 VmQ8yzwz.net
>>468
6600万歳あらわる

476:なまえをいれてください
21/07/15 02:20:53.51 VmQ8yzwz.net
>>469
まさかのパニックものかよ

477:なまえをいれてください
21/07/15 02:21:09.30 7jlkYuvk.net
エンドレスエイト

478:なまえをいれてください
21/07/15 02:24:39.41 229hbO0I.net
熊本は恐竜の化石発掘で有名なんだぞ
全長7mクラスのティラノサウルの化石も出土した

479:なまえをいれてください
21/07/15 02:30:21.13 wgu/euiY.net
園児に読み聞かせてるようなナレーションが一番きついわ
場違い感が凄い
対象年齢5歳のゲームやってる気分

480:なまえをいれてください
21/07/15 02:39:20.18 oeiDuINx.net
どう見てもおっさん向けではないわな

481:なまえをいれてください
21/07/15 02:45:33.03 uMWiFqtS.net
恐竜バトル神ゲーすぎる

482:なまえをいれてください
21/07/15 03:08:08.30 mSUqGCmG.net
これしんのすけだけループさせられてるのか?

483:なまえをいれてください
21/07/15 03:09:44.91 a92pT8Rl.net
これぼくなつファンなら買うべきなん?

484:なまえをいれてください
21/07/15 03:09:49.62 HbC/TZ6d.net
ゲームの容量少なすぎるから嫌な予感してたけど、薄っぺらいゲームでがっかり

485:なまえをいれてください
21/07/15 03:29:53.02 Iw4seDDw.net
>>478
フルプライスは金の無駄だから投げ売りかセール待っとけ

486:なまえをいれてください
21/07/15 03:31:48.90 VmQ8yzwz.net
この低容量はスマホへの移植前提にした動きなのかな

487:なまえをいれてください
21/07/15 03:35:33.41 J2eLud1A.net
キャラゲーなのに全然ボイスが無い…

488:なまえをいれてください
21/07/15 03:46:38.75 4OHsFhcA.net
お前らおはよう
単発ばっかで信用ならんしワッチョイ入れようぜ。
初日でそこまで言うのはネガキャンにしか見えねえ

489:なまえをいれてください
21/07/15 03:46:50.42 M9DC1QtG.net
トレーラーとか先行体験見る限りはボイス多かったけどね

490:なまえをいれてください
21/07/15 04:11:14.45 Oe1HLYPu.net
ループ物だね

491:なまえをいれてください
21/07/15 04:31:13.38 RLaZ+mGU.net
>>478
クレしん要素がなければ普通にぼくなつ新作

492:なまえをいれてください
21/07/15 04:40:13.39 z4mcJH9/.net
要らんところにいくらでも容量かけられるから容量大きいからってボリューム多いことにはならんけど
少なくとも1gb以下じゃボリューム多いことはあり得ないしスカスカ確定

493:なまえをいれてください
21/07/15 05:00:24.71 jheslYXV.net
ぼく夏も割とスカスカだったからヘーキヘーキ

494:なまえをいれてください
21/07/15 05:20:11.34 229hbO0I.net
僕夏は日本でしか売れんけど、クレヨンしんちゃんなら海外でも売れるよな。アジアやヨーロッパですげえ人気ある。

495:なまえをいれてください
21/07/15 05:20:40.72 CyLBPpcJ.net
>>488
ぼく夏スカスカてやった事あるん?

496:なまえをいれてください
21/07/15 05:28:04.14 WFHFb28q.net
幼稚園児に読み聞かせるようなナレーションマジできついわ
全年齢っていうより低学年以下対象ゲーって感じ

497:なまえをいれてください
21/07/15 05:36:24.33 J2eLud1A.net
ループ物らしいな

498:なまえをいれてください
21/07/15 05:55:26.54 y2616vqx.net
らしいなってなんだよ誰もプレイしてないのか?

499:なまえをいれてください
21/07/15 05:58:27.95 1wgSs9Gn.net
ちょっとしかやってないからわからん
今のとこおもしろくないけどおもしろそうな雰囲気はある

500:なまえをいれてください
21/07/15 06:03:54.55 X5EzHtTS.net
春日部は冒険しないんでしょ。阿蘇なんて縁もゆかりもねーよw 誰もそこを突っ込まない不思議w

501:なまえをいれてください
21/07/15 06:07:04.40 0ntx8Oc1.net
YouTuberが5時間半かけてクリア!楽しかったです!と言ってるTweetみたけどやばくね?
いやほんと買わなくて良かった
そうそうに値段下がるやつだろこれ

502:なまえをいれてください
21/07/15 06:10:57.41 Wa0LpHAZ.net
さんざん否定されてきたのに、勝手にぼくなつの続編だと思って譲らないやつが多かったからな

503:なまえをいれてください
21/07/15 06:13:12.22 Wa0LpHAZ.net
一部のYouTuberに先行体験させるのって、
宣伝もあるだろうけど、いざ発売になっても
そのYouTuberはそのゲーム叩きにくくなるって効果もあるよね

504:なまえをいれてください
21/07/15 06:26:35.74 7jlkYuvk.net
ゲーム内17日目でクリアって思ってたより短いな

505:なまえをいれてください
21/07/15 06:27:05.90 WFHFb28q.net
>>496
いや5時間超やったけどその時点では1回目のループ終わった所だぞ?
冗談かもしくはループ1周終了って意味でつぶやいたんだろ

506:なまえをいれてください
21/07/15 06:36:44.80 BN2Wl8IJ.net
無名チャンネルとかいうYouTuberがエンディング行ってる

507:なまえをいれてください
21/07/15 06:37:50.12 0ntx8Oc1.net
>>500
エンディング流れてたぞ

508:なまえをいれてください
21/07/15 06:40:22.56 nY0/Rbev.net
>>490
ぼくなつ2やったけどスカスカ、というか隙間を楽しむゲームじゃないの。まあイベントぜんぶ見ようとしたら忙しないけど

509:なまえをいれてください
21/07/15 06:40:23.12 WFHFb28q.net
ごめん
そのチャンネル見に行ったらガチでクリアしてたわ

510:なまえをいれてください
21/07/15 06:44:55.09 WFHFb28q.net
博士からタイムマシンを奪って呼び出した恐竜を過去に帰す
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
過去に恐竜を帰した事によってこの地に伝わる伝説が生まれていた
URLリンク(i.imgur.com)

特に感動的な見せ場も無く普通にカスカベに帰る野原一家
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

これだけ
マジでこれだけ

511:なまえをいれてください
21/07/15 06:45:24.37 7jlkYuvk.net
ゲーム内30日くらいは遊べるもんだと思ってたけど…
寄り道したら日数引き延ばせるんかね

512:なまえをいれてください
21/07/15 06:48:58.20 WFHFb28q.net
インタビューで子供からぼく夏ファンの大人(~50代)まで幅広い年代が楽しめる様にって答えてたが
どう考えても低学年以下向けの知育ゲーだわこれ
ぼく夏みたいな少年期のノスタルジーとかクレしん映画みたいな泣けるストーリー期待すると本当に痛い目見る
・内容がどうであろうとクレしんがめちゃめちゃ好き
・子供と一緒に遊ぶ予定
・中身スカスカでも夏の雰囲気が味わえれば良い
以上に当てはまらない奴はマジでやめとけ
悪いこと言わんから最低限動画見て判断しとけ

513:なまえをいれてください
21/07/15 06:53:01.66 Wa0LpHAZ.net
親子4人でクレしんの最新映画観たと思えば安いものだ

514:なまえをいれてください
21/07/15 06:55:42.42 z/1+09xp.net
0時からやって6時間半でクリア出来たぞ
最短ルートじゃなくて寄り道もそこそこやった
普通にやってれば3周目のループでクリア出来る
これで6500円はちょっと高いかな
上でも言われてるけどストーリーは小さい子供向けのアニメみたいなでちょつと大人にはしんどい
しまじろうとかを想像してくれ
泣き要素も期待してたけどそういうのも一切無い

515:なまえをいれてください
21/07/15 06:56:11.22 iDjzv638.net
>>495
じいちゃんちが熊本だゾ

516:なまえをいれてください
21/07/15 06:59:10.47 6Qrxmy12.net
>>503
それはスカスカとはいわんだろ
イベント見ようとせずに遊ぼうとするって謎

517:なまえをいれてください
21/07/15 07:06:26.47 IqvoeRlg.net
というかもう31日まで遊べるぼく夏システムはもう来ないのか?

518:なまえをいれてください
21/07/15 07:08:48.42 4Jht5rcb.net
7日間の繰り返しの中で差分イベント見る感じで低予算感がすごい
僕夏を3分割して薄めたみたいなプレイ感だ

519:なまえをいれてください
21/07/15 07:10:54.94 g7mlM3f1.net
恐竜バトルで相手が「次はグーを出すよ」とか言ってる時点で
低年齢向けだと察したわ

520:なまえをいれてください
21/07/15 07:12:13.27 rN2H5ldM.net
クレヨンしんちゃんゲー最高傑作「伝説を呼ぶ オマケの都ショックガーン」を超える事は出来なかったか…
あのゲームは本当シナリオが素晴らしい出来で感動できた
今回の作品は久しぶりにシナリオが期待出来そうなしんちゃんゲーだったから期待したんだがな
悲しいわ…

521:なまえをいれてください
21/07/15 07:14:08.57 PAzb+J9D.net
7日目には忘れずに時の歌吹いとけよ?

522:なまえをいれてください
21/07/15 07:14:58.61 3Q1RmGRf.net
一周クリア
散々上で言われてるようだけどノスタルジックな僕夏を想像してたらマジで後悔する
大人ユーザーが勝手に「僕夏の精神的続編!」とか盛り上がってただけで
「スイッチで出るクレしんのゲーム」以上の何物でも無かった

523:なまえをいれてください
21/07/15 07:16:21.78 WD6XJ1Zz.net
ぼく夏求めてたけどクレしんも好きだしクレしん寄りでも面白ければいいかと思ってたのにそんなボリューム少ないのか
容量で不安を感じたけど予約したところはキャンセル不可だから買うが様子見すれば良かった

524:なまえをいれてください
21/07/15 07:16:38.02 HaNQwx4k.net
6時間でクリアがマジなら1時間でレビューって結構遊んでる部類に入るのでは……

525:なまえをいれてください
21/07/15 07:17:29.75 3Q1RmGRf.net
>>519
慣れたら6時間すらかからんと思う

526:なまえをいれてください
21/07/15 07:20:16.57 +yxq0qQS.net
エンディング見た後も、何度も遊ぼうと思えるかどうかだな

527:なまえをいれてください
21/07/15 07:23:23.24 WD6XJ1Zz.net
>>517
綾部はぼく夏とは別ゲーだからタイトルに夏休みを使うこと不満っぽかったけどこのタイトルはぼく夏ユーザー釣ろうとしてるから勝手にじゃなくて会社側は狙ってたでしょ
クレしんでは珍しく限定版出すし大人にも受けるようにしてるかと思ったわ

528:なまえをいれてください
21/07/15 07:24:06.57 K09htKgK.net
結局やり込み要素とかはありそう?

529:なまえをいれてください
21/07/15 07:26:05.44 oz1TAjyH.net
やり込み?
釣りと昆虫採集と恐竜バトルくらい
未収集でも一度クリアしたらやる気起きんと思う

530:なまえをいれてください
21/07/15 07:28:09.49 6Qrxmy12.net
あのファミ通に少し遊びが足らないと言わせたのは伊達じゃないな
海も虫相撲もないからそういう意味で遊びが少し足りないなのかと思ったら本編がそうだとは思いもしなかったな

531:なまえをいれてください
21/07/15 07:30:40.58 zl6nhuWE.net
宣伝につられて
幼児向けゲームを買ってしまった人らのスレ

532:なまえをいれてください
21/07/15 07:31:14.37 oyorLcQw.net
すぐクリアして売れば金は帰ってくるから・・・

533:なまえをいれてください
21/07/15 07:32:25.17 oz1TAjyH.net
>>526
何も言い返せない
旗付きのケチャップライスにオモチャの付いたお子様ランチ食ってる気分になる

534:なまえをいれてください
21/07/15 07:33:24.71 BN2Wl8IJ.net
DL専用で売ってるインディーズゲーレベル
フルプライスは高い

535:なまえをいれてください
21/07/15 07:34:17.13 rN2H5ldM.net
幼児向けは正しいな
親と一緒に軽く遊んでしんちゃん好き�


536:ネ子供が喜ぶくらいの作品 ゲームが苦手な親でも大丈夫な優しい仕様



537:なまえをいれてください
21/07/15 07:35:30.01 6Qrxmy12.net
>>522
綾部氏:「クレヨンしんちゃん」が既に30年以上続いている作品ですので、ファン層の年代が幅広いですし、「ぼくなつ」も20年前のゲームで、リアルタイムで遊んだ人はある程度の年齢まで達していますからね。Nintendo Switch自体のユーザー層も広いので、今回はコアターゲットなしで全年齢向けに作っている感じですね。
うん全然狙ってるね

538:なまえをいれてください
21/07/15 07:37:21.87 rN2H5ldM.net
偶にぼくなつとは関係ないとか言ってるやつ言えるけど
インタビューでずっとぼくなつの名前出してるからな
完全にぼくなつの知名度使って客を引き寄せる気満々だったよ

539:なまえをいれてください
21/07/15 07:38:16.67 e/Mo3pdH.net
素朴な疑問なんだがここでディスってるやつらは自分ならさぞかし凄いクオリティのゲームを作れるんだよな?
まさか自分で作れもしないのに誹謗中傷してるわけないよなあ?
すごいよなーここにいるの超敏腕ゲームプロデューサーばっかりじゃん
なあ?

540:なまえをいれてください
21/07/15 07:40:13.03 oz1TAjyH.net
>>533
コピペ?
流石に頓珍漢過ぎるわ

541:なまえをいれてください
21/07/15 07:40:27.10 kH5nZz19.net
ほならね理論やめろ、

542:なまえをいれてください
21/07/15 07:40:46.50 IIsMZt02.net
>>533
なんで俺たちが作る必要があるんだよ
俺は客だぞ??誹謗中傷して然るべき存在なんだよ
嫌ならゲーム作るのやめろクリエイター風情が

543:なまえをいれてください
21/07/15 07:42:50.77 eZ0YCSg6.net
>>532
これ

544:なまえをいれてください
21/07/15 07:43:44.18 6Qrxmy12.net
ゲハっぽい奴らが湧いてきたなオリーブタウン思い出すわ
客が悪いって持ってくやつ巣に帰ってろよ出てくるな

545:なまえをいれてください
21/07/15 07:43:52.45 DppxGwJn.net
素朴素朴な素朴疑問
ここでディスってるやつらは自分
ならさぞかし凄いクオリティゲーム
作れるんだな?作れるんだよな?
まさか自分で作れも出来ず
誹謗中傷すらわけないな?
すごいすごいよなここにいるの
超敏腕の超絶敏腕
ゲームプロデューサーばっかりじゃん
なあなあ?なあなあ?
なあ?なあなあ?

546:なまえをいれてください
21/07/15 07:45:05.91 oHHGQ7mh.net
先にオリーブとルンファク5を踏んどいて良かったわ
不安で様子見してたけど正解

547:なまえをいれてください
21/07/15 07:45:09.70 8uyHku6P.net
つまんね

548:なまえをいれてください
21/07/15 07:45:48.24 e/Mo3pdH.net
嫌ならやめればいい
スレでネガキャンしてないでやめればいいだけ
簡単でしょ

549:なまえをいれてください
21/07/15 07:49:18.71 gayEN3bG.net
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| イヤナラヤメレバイイ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガイジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 死ねよクソガイジ

550:なまえをいれてください
21/07/15 07:50:59.20 Qf3jdLha.net
5歳向けゲーム買ってキレるおっさんが悪いからな
勝手にぼく夏ぼく夏言って期待しすぎただけ

551:なまえをいれてください
21/07/15 07:51:27.68 OlsjAMxq.net
>>542
頓珍漢な自治装った荒らしやなこいつ

552:なまえをいれてください
21/07/15 07:53:36.44 IIsMZt02.net
>>542
ネガキャンが嫌なてめえがここに来なきゃ良いだけだろうが
俺様は誹謗中傷も含めてこのゲームを楽しんでんだ
邪魔するなカス

553:なまえをいれてください
21/07/15 07:54:18.55 IBDtNTbP.net
ここ本スレ?勢いないな

554:なまえをいれてください
21/07/15 07:54:59.04 OlsjAMxq.net
つか誹謗中傷レベルの酷い書き込みなんて今の所ないぞ
プレイした上ではっきり失望が見て取れる書き込みはあるが

555:なまえをいれてください
21/07/15 07:57:42.54 VXHbi8vP.net
ぼくなつ名物のOPアニメーションがないのが残念だった

556:なまえをいれてください
21/07/15 07:58:25.33 djM91886.net
うーん。
アプデで出来ること増えたら
購入を考えるか

557:なまえをいれてください
21/07/15 08:00:03.35 0ei0uAhf.net
>>546
客ならちゃんと購入した証拠を見せて?
まさか買ってないのにお客様気分?

558:なまえをいれてください
21/07/15 08:00:59.72 SM1mwr4x.net
配信ちょっと見ただけでつまらなそうな雰囲気漂ってたけどやっぱりか

559:なまえをいれてください
21/07/15 08:01:30.84 zTCqh13/.net
荒らしたいだけならどっか行ってくれんかな

560:なまえをいれてください
21/07/15 08:02:16.67 0ntx8Oc1.net
>>548
むしろプレイしてがっかりした人を誹謗中傷してるな
販売側は全年齢向けって答えてるのに

561:なまえをいれてください
21/07/15 08:02:36.28 OV3x2HQ2.net
クレしんファンから見ても物足りないのか?

562:なまえをいれてください
21/07/15 08:03:23.13 d0XxSK84.net
お子さまランチいうけどこれ別にお子さまも喜ばんと思うがな
子供向けっていうか子供だましだし子供はゲームで夏休み過ごさないで実際に夏休み遊ぶと思う

563:なまえをいれてください
21/07/15 08:03:44.03 ugdgPiXZ.net
アーカイブ見たけど3時間半でクリアか
ちょっと物足りなすぎるな

564:なまえをいれてください
21/07/15 08:06:31.98 xEBx//Lx.net
様子見して正解ってのが悲しいな

565:なまえをいれてください
21/07/15 08:07:05.16 ttvgXb5v.net
昔ちょっと流行ったような鬱展開のマルチEDループ物出してくれるなら絶対買う
作者死んどるし元々子供向け漫画じゃないからええやろ

566:なまえをいれてください
21/07/15 08:09:58.14 65FpEnLa.net
ボロクソで草
まあ予想通りだな

567:なまえをいれてください
21/07/15 08:10:57.52 rN2H5ldM.net
擁護したいならどこが面白いのか熱心に書き込んで見たら良い
そう言うのがない時点でまあお察しなんよね
相手に噛みつくだけで何一つゲームについて語ってないんだから
ボイスが少ない台詞の変化も少ない同じセリフばかりで一気に冷める
ボリュームがなく短時間でクリア出来てしまう
台詞の変化がもっとあり繰り返しプレイして色々と聞いてみたいと思えればよかったが…
シナリオも特筆して面白いものではなく映画のような盛り上がる物を期待すると肩透かし

568:なまえをいれてください
21/07/15 08:11:10.98 IIsMZt02.net
>>551
買ってなきゃ客じゃねえってのか!?このクソ野郎が

569:なまえをいれてください
21/07/15 08:11:20.73 fLEAMzpY.net
ボリュームと価格が合ってないな

570:なまえをいれてください
21/07/15 08:12:04.94 Iju1xnwA.net
なんかジャンケンがプレイヤーが決めた後
パ、パ、パッて後出しに感じるから結果表示でパッと両方表示すりゃよかったのに。
いや、インチキしようとおもったらプレイヤーがボタン押した瞬間にCPUはズルできるけど
遅延あるとなんかズルされてる感じがする

571:なまえをいれてください
21/07/15 08:14:52.59 uCe8DZTh.net
>>533
実際作れるかは関係ないだろ
誹謗中傷というよりはマイナス面の目立つレビューって感じだと思うが
まぁ子供向けなんでしょこれ

572:なまえをいれてください
21/07/15 08:15:21.18 3Q1RmGRf.net
このゲームをDisるつもりはないんだよ
勝手に勘違いした自分がアホだなってだけで。
お子様ランチって例えはほんとに的確
旨い肴でワインじっくり飲むか~!って気分全開の夜に
ファミレス入って自発的にお子様ランチ頼んで、よくできたそれを食べながら
「うわあ、お子様ランチじゃんこれ…」って愚痴ってるのが今の俺

573:なまえをいれてください
21/07/15 08:15:40.80 CyLBPpcJ.net
コーラと硬揚げポテトニキは
オラ夏楽しんどるんかな
なんかココ見ると微妙らしいが

574:なまえをいれてください
21/07/15 08:16:35.86 g3blJDyu.net
実際思い出補正でぼくなつも今やったらそんなもんじゃないの

575:なまえをいれてください
21/07/15 08:17:24.20 65FpEnLa.net
>>531
このインタビューで開発は大人も対象にしてるって言ってんのに
子供向けだから!批判する大人は間違ってる!って擁護してる奴は遠回しに開発批判してることに気づいてないのか?

576:なまえをいれてください
21/07/15 08:19:18.22 D3fGuftF.net
これが売れれば夏休みシリーズの次が待ってるぞ
もう需要なんて死にかけてるからどうでもいいけどな

577:なまえをいれてください
21/07/15 08:19:31.62 CyLBPpcJ.net
>>568
この時期になると
ぼくなつやってる
Vitaだから2と4しか出来ないけど

578:なまえをいれてください
21/07/15 08:30:09.59 fHdhlWQo.net
ぼくなつ関係ない、ただの幼児向けだってことは
ここでも前から書かれてたけどね
思い込み激しい人は人の話聞かないからね

579:なまえをいれてください
21/07/15 08:31:26.48 oAbdtDwv.net
クリアしたけど泣き要素はゼロだしノスタルジック要素も薄くてがっかりやわ…

580:なまえをいれてください
21/07/15 08:31:54.11 9rwzGCdO.net
>>562
そういうロールプレイね
やってることアクション仮面ごっこしてるしんのすけと同レベルだぞお前
ほんと朝から下らないことやってんな

581:なまえをいれてください
21/07/15 08:33:22.74 9rwzGCdO.net
>>573
まさかのノスタルジックで泣けそうなのは主題歌だけか

582:なまえをいれてください
21/07/15 08:35:36.77 rN2H5ldM.net
幼児向けってのはこのゲームを評価するのには適切な言葉ではあるが
元から言われてたってのはただの妄想だけどな
開発陣は誰一人子供だけを対象に製作したとは言っていない
それどころかインタビューでは大人もターゲットの一人と語っている

583:なまえをいれてください
21/07/15 08:36:39.61 oAbdtDwv.net
>>575
主題歌はマジでよく出来てると思う

584:なまえをいれてください
21/07/15 08:37:48.26 3Q1RmGRf.net
>>576
究極言うなら大人が「クレしんのゲームだ!発売日に買おう!」っていうのは
頭おかしいと言われてもしゃーない(俺がな)
午前0時に速攻初めて6時間ぶっつづけでプレイして
「うわあ、想像してたクレしんじゃなかったよお」とか
我ながらどうかしてたわ

585:なまえをいれてください
21/07/15 08:40:15.31 g3blJDyu.net
ぼくなつはアプリ開発するってもう何年も音沙汰なし

586:なまえをいれてください
21/07/15 08:43:54.91 Iju1xnwA.net
発売会社のゲーム実績
プログラム担当の実績みりゃわかってたやん

587:なまえをいれてください
21/07/15 08:47:24.20 CyLBPpcJ.net
クレしん
ぼく夏っぽさ
綾部
YouTuber
見事な釣り針のデカさ
釣られて買った人には乙としか言えない…

588:なまえをいれてください
21/07/15 08:48:40.03 6MN1M0wW.net
クレしんは映画で大人のファン層を獲得してるのは周知の事実だし開発も大人向けに作ってるって言ってるんだから幼児向けのゲームにいちゃもんつけんなってのは論外

589:なまえをいれてください
21/07/15 08:48:47.48 PGwgC7CP.net
限定版を予約までして、この夏はこのゲームで遊ぶんだ!
ってワクワクしてた人が可哀想だな
6時間でクリアできてやり込みもなしとか

590:なまえをいれてください
21/07/15 08:49:15.86 og91RawM.net
ほんとYouTubeって便利だよな
これ買ってたらショック受けてたもん

591:なまえをいれてください
21/07/15 08:54:49.43 oAbdtDwv.net
一応言っておくが決して糞ゲーとかでは無い
某ゲームみたいにバグもカクつきも極遅ロードも無いし退屈さに目を瞑れば普通に遊べる
ぼく夏っぽさや大人も楽しめる要素を期待してはいけないってだけ

592:なまえをいれてください
21/07/15 08:57:11.81 AADXSU+d.net
Twitter見てると評判は良さそう

593:なまえをいれてください
21/07/15 08:59:06.68 nxIEp2R6.net
オラ夏は回避良さそうだな
クレしん好きなら楽しめそうだけど
ぼく夏好きじゃ無理そう

594:なまえをいれてください
21/07/15 08:59:23.98 OWfYLvJJ.net
子ども向けとしては良ゲー
僕夏期待してた大人には向かない
でいいのか?

595:なまえをいれてください
21/07/15 08:59:42.43 rN2H5ldM.net
>>582
幼児向けってのは大人も対象に作ってると語っていた開発陣営に対する皮肉だからな
これを擁護的な意味合いで使ってる奴はわかってないわ

596:なまえをいれてください
21/07/15 09:00:13.61 LHg+L349.net
まだ子どもはやってないから分からないのでは

597:なまえをいれてください
21/07/15 09:01:23.10 YTlp9GwR.net
全年齢向けって、下はいくつでも問題なしってだけで、大人も楽しめるってニュアンスは含んでないからな
全年齢向けだし、
ぼくなつが任天堂ハードで出ないだろと思ってたし、
公式トレーラーが似たようなシーンばかりだし、
タイトルに七日間って入ってるし、
予想通りだったわ

598:なまえをいれてください
21/07/15 09:02:08.32 Iju1xnwA.net
発表:お
PV:おお
発売:じゃ

599:なまえをいれてください
21/07/15 09:02:11.01 0QGcSnE4.net
大して伸びてないしこれ買うのやめてセーフだったわ
明日のスカウォのが楽しみ

600:なまえをいれてください
21/07/15 09:04:16.26 oAbdtDwv.net
>>588
そんな感じ

601:なまえをいれてください
21/07/15 09:06:24.89 Iju1xnwA.net
ぼくなつの作者だっていったって最後にゲーム作ったのは2013年だから7年も8年も昔か
たまにいる、こういうたまに名前でてくる人って日頃なにしてるんだろう?
ずっとカレー屋の店員やってたの?
ノンクレジットで実際にはキャリアつんでたの?

602:なまえをいれてください
21/07/15 09:06:30.16 rN2H5ldM.net
>>591
「ぼくのなつやすみ」シリーズを楽しんだ大人まで
しっかりとこういってるね
>>≪「クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~」について≫
>>本作は、日常と非日常が織り交ざるノスタルジーな日本の町を舞台に、国民的キャラクター「クレヨンしんちゃん」のひと夏の物語を描いたアドベンチャーゲームです。
>>シリーズ累計で約180万本を販売した「ぼくのなつやすみ」シリーズを手掛けるゲームクリエイター・綾部和が、新たに「クレヨンしんちゃん」の世界を描きます。
>>自然に溢れ、どこか懐かしさのある風景の中で様々な登場人物と出会いながら展開されるストーリーやゲーム体験は、
>>「クレヨンしんちゃん」ファンの子どもたちから「ぼくのなつやすみ」シリーズを楽しんだ大人まで、年齢性別問わず幅広く楽しめる内容となっています。

603:なまえをいれてください
21/07/15 09:07:28.16 8mVfmlMB.net
配信者限定で先行体験やらせて一般体験版はなしの時点で警戒してたけど当たりだったか

604:なまえをいれてください
21/07/15 09:09:38.83 Iju1xnwA.net
ボリューム微妙でループもの作ったらアカン
予算たりないなら「ピロシキの出張にあわせて1泊2日で阿蘇にきてみた」とかにして1日ループにして1日を濃密にすべき

605:なまえをいれてください
21/07/15 09:14:26.43 Q0K/FLnG.net
>>596
ぼくなつ使って宣伝してて草
このスレでぼくなつとは関係ないとか言われてたのに公式は使ってんじゃん笑
実際にはクレヨンしんちゃんファンの子どもたちしか楽しめないゲームだったわけか……

606:なまえをいれてください
21/07/15 09:18:46.77 q5PLbhya.net
セールまだ?

607:なまえをいれてください
21/07/15 09:19:37.72 fjZ++q0W.net
>>592
発表:おっ!!!
PV:あ〜・・・
発売:じゃ

608:なまえをいれてください
21/07/15 09:21:02.23 Iju1xnwA.net
>>601
お おお じゃ 知らんの?(´・ω・`)

609:なまえをいれてください
21/07/15 09:21:20.67 kUzZjCx8.net
クレしん映画みたいなシナリオでぼく夏が出来たら神ゲーだったのにな

610:なまえをいれてください
21/07/15 09:21:40.26 zKdNrVIA.net
>>597
それ以前に同じ場面を使い回した動画しか露出させなかった時点でクソゲの法則が成り立っていたからな
動画勢にシフトして正解だったわ

611:なまえをいれてください
21/07/15 09:23:58.06 nxIEp2R6.net
クレしんファン向けゲームならライト層に刺さりそうだしいいやん
こんなとこ覗いてるやつは明日が本命でしょ?

612:なまえをいれてください
21/07/15 09:24:14.51 TLP00o3g.net
ゲーム板で絶賛されるゲームなんて存在しないし結局やらなきゃわからないわ

613:なまえをいれてください
21/07/15 09:29:49.14 VLL7ZgsG.net
>>602
昔のアイキャッチか
言われて気づいたわ

614:なまえをいれてください
21/07/15 09:32:53.74 KbTp3vHc.net
Twitterは滅茶苦茶盛り上がってるね
これからお通夜が始まるのか

615:なまえをいれてください
21/07/15 09:38:28.72 og91RawM.net
案件出しまくってるから騒がれてるんだよ
中身はクソゲ、オリーブタウンの再来

616:なまえをいれてください
21/07/15 09:42:07.51 Hjyobfcx.net
ネガキャンしてるのはこのクソスレくらいだよ。

617:なまえをいれてください
21/07/15 09:43:37.02 CyLBPpcJ.net
>>608
Twitter民て良いことしか言わないじゃん
みんな本音を隠してるんでしょ
実際はつまんねーと思っててもね

618:なまえをいれてください
21/07/15 09:46:34.12 +MQ8k88K.net
どんな感じかレポよろ
新型Switchと一緒に買いたい

619:なまえをいれてください
21/07/15 09:47:11.76 zAjA0ozI.net
ツイッターは良いことしか言わない ×
ツイッターは実況者と同じことしか言わない ○
そして実況者は金貰って宣伝やってるんだから悪いことは言わない

620:なまえをいれてください
21/07/15 09:49:35.31 zKdNrVIA.net
ツイ民は偽善擁護の集まりだからな、発言内容も頭悪すぎてあいつらの言う事は参考にもアテにもならん

621:なまえをいれてください
21/07/15 09:52:56.15 rN2H5ldM.net
事実叩きつけたら大人はターゲットにしてないみたいな変な擁護も消えたか

622:なまえをいれてください
21/07/15 09:55:54.48 vA/oZo5z.net
あちゃー、買おうか迷って覗いたら・・・微妙な評価ですか。

623:なまえをいれてください
21/07/15 09:56:14.30 zKdNrVIA.net
大人もターゲットにしてるならダッシュ時にケツ出すんやめろって感じだしな、ノリがレベルファイブすぎて下品

624:なまえをいれてください
21/07/15 09:57:30.85 KW5aBlb5.net
予約しなくて正解だった。
心置きなくスカウォで遊べるぜ!

625:なまえをいれてください
21/07/15 09:58:56.90 c5f7fA+M.net
ありがとうおまえら
スカウォに決めたわ

626:なまえをいれてください
21/07/15 09:59:44.45 IxKQDZfp.net
>>617
いや、それは流石にしんちゃんのキャラゲーなんだから…PTAの教育ババアかよ

627:なまえをいれてください
21/07/15 10:04:00.19 zKdNrVIA.net
>>620
いやイベントの時くらいで良いだろダッシュとか頻繁に使うんだから、そのダッシュモーションにまで持ってくるんはウザい

628:なまえをいれてください
21/07/15 10:07:46.77 auI5FFy5.net
5段階評価なら3ぐらい?

629:なまえをいれてください
21/07/15 10:16:47.62 tgvxsdMc.net
ワッチョイ無しの時点でここもゲハのおもちゃだからなぁ

630:なまえをいれてください
21/07/15 10:17:21.19 +MQ8k88K.net
まだ買えないからVitaでぼくなつ2やってるんだけど懐かしすぎて死にたくなった・・・

631:なまえをいれてください
21/07/15 10:18:27.33 YTlp9GwR.net
>>596
公式は大人は楽しめないとは言わないでしょ
子供と一緒に遊べばそれなりに楽しいだろうし

632:なまえをいれてください
21/07/15 10:19:14.41 AdzTsN7d.net
>>621
荒らしたいのはわかるけど、さすがにそれは無理ある指摘だよ^^;
やり直し^^;

633:なまえをいれてください
21/07/15 10:27:11.89 zKdNrVIA.net
>>626
これで荒らしとか被害妄想ヤバいな、やり直しも意味分からんしいつもの荒らしキッズかこいつ

634:なまえをいれてください
21/07/15 10:29:14.93 Iju1xnwA.net
まあでもクレしんの世界観にあてはめてみても
走ってる時つねにケツ出しだったら幼稚園の友達ですら引くと思うw

635:なまえをいれてください
21/07/15 10:31:18.38 +MQ8k88K.net
体育座りのかっこうでケツだけで移動する方法はある?

636:なまえをいれてください
21/07/15 10:33:42.22 DCYdf1fo.net
このスレの反応見て安心した
ゲハとか酷いもんだよ

637:なまえをいれてください
21/07/15 10:36:05.11 3Q1RmGRf.net
断固フォローしておくがクソゲーでは決してない
ライトユーザー向けのクレしんの世界観で夏休み的なショートアドベンチャーとして
物凄くしっかり快適に作られてる
何より映像の本編感は半端じゃない。背景のモブに至るまで原作アニメのクオリティ準拠で抜かりなく作り込んである
買ってもない奴がクソゲーとかぬかすなよ

638:なまえをいれてください
21/07/15 10:38:13.80 rN2H5ldM.net
>>625
>>全年齢向けって、下はいくつでも問題なしってだけで、大人も楽しめるってニュアンスは含んでないからな
大人も楽しめるニュアンスは含んでない!とか言っておいて
大人も楽しめるって言ってるけどと指摘したら楽しめないって言うわけがないか
まさにああ言えばこう言う、だな
擁護が無理やりすぎ

639:なまえをいれてください
21/07/15 10:40:41.50 Iju1xnwA.net
2週目以降同じイベントでもエンドレスエイトみたいにアングル変えるとか
いろいろ工夫すればよかったのに

640:なまえをいれてください
21/07/15 10:42:02.23 k6oBIY/B.net
ゲハではやたら絶賛されてるけどそんなに面白いのかこのゲーム

641:なまえをいれてください
21/07/15 10:42:02.26 U2+WkxCt.net
ボリューム少ない これにつきる

642:なまえをいれてください
21/07/15 10:42:04.03 ZQFIuzio.net
夜からスタートした配信者朝には全員クリアしてるもんな
モンハン半ライスと同じで低性能ハードで出すからこうなる

643:なまえをいれてください
21/07/15 10:42:32.87 3Ai8mqq9.net
>>566
メニューにお子様ランチと書いてあれば貴方は注文しなかっただろう。
メニューには、有名シェフが作った懐かしのオムライスを今風にアレンジ!子供から大人の方まで美味しく召し上がれます!と書かれていた。

644:なまえをいれてください
21/07/15 10:43:28.82 FgJswGQ9.net
>>636
ハードとボリュームは関係ないだろ

645:なまえをいれてください
21/07/15 10:46:35.33 3Q1RmGRf.net
>>637
いや。メニューに「クレヨンしんちゃん」と明記されてて
「うわあ!これ発売日に買おう!」っていう俺は
お子様ランチと明記されてるのに買ったという事だと思う

646:なまえをいれてください
21/07/15 10:48:09.06 tgvxsdMc.net
最速配信で視聴数稼ぐ奴なんて基本的にスピードランだからな
キークエだけこなして、モンハンは数時間で終わるスカスカゲーとか抜かすアホ共だし
この手のゲームも非効率に遊ぶ事が大前提だろうよ

647:なまえをいれてください
21/07/15 10:48:37.45 +MQ8k88K.net
大人がお子さまランチ頼んだって良いじゃない

648:なまえをいれてください
21/07/15 10:49:11.40 zuK7AE2g.net
ツイッターではかなり盛りあがってるな
こことの温度差がすごい

649:なまえをいれてください
21/07/15 10:49:13.33 Iju1xnwA.net
映画を早送りで見てる連中と同じタイプだしなあそういうのは。
とはいえ とはいえだけど

650:なまえをいれてください
21/07/15 10:51:27.55 LLuQ+ZBa.net
>>637
そいつ過去レスみたらわかるが自虐風擁護してるだけだから触れるだけ無駄やで
散々大人も対象に作られた作品だってスレでは指摘されてるのに
子供向けだから仕方ない買った俺が悪い
ってずっと連呼してるだけだからな

651:なまえをいれてください
21/07/15 10:54:25.90 WGsZI0qN.net
ぼくなつはやったことない
クレしんは小学生の頃から好き
安くなったら買ってみようかな
ポケモンスナップがまだ途中なんだよな…

652:なまえをいれてください
21/07/15 10:55:37.67 3Q1RmGRf.net
>>644
いや、素直な感想書いてるだけなんだけどな
作品Disはしてないよ

653:なまえをいれてください
21/07/15 10:58:31.25 +MQ8k88K.net
今ぼくなつ2やってるけど最高だよ
オープニングの少年時代からもう泣ける
島暮らしなんてしたことないのに全てが懐かしい
こんなゲームが出来る時代に生きてて良かった・・・と思う

654:なまえをいれてください
21/07/15 11:01:44.46 uMWiFqtS.net
ケツだけ星人

655:なまえをいれてください
21/07/15 11:01:56.81 rN2H5ldM.net
ぼくなつ2は本当に名作だったな
あれこそ本当に偽りなく子供も大人も楽しめる作品だと思うわ

656:なまえをいれてください
21/07/15 11:02:47.12 F7Ho5+hr.net
ぼくなつは最高
オラ夏は…

657:なまえをいれてください
21/07/15 11:06:15.60 XiMmL6x4.net
ゼルダとどっち先に買うかなって感じやな

658:なまえをいれてください
21/07/15 11:07:18.04 gxVd/F4V.net
純粋にクレしんの世界観に入る事だけを求めるならまあ満足できるよって感じだろうか

659:なまえをいれてください
21/07/15 11:08:43.43 +MQ8k88K.net
クレしんはGBの3だかを遊びまくったなぁ
クレしんのゲームを買うのはそれ以来かもしれない

660:なまえをいれてください
21/07/15 11:11:07.93 Iju1xnwA.net
たまにでてくる説明モノローグ?のお姉さんの声必要なん?
説明もなく普通にループさせないと ループのホラー感みたいなもの感じなくね
幼児向けだからいちいち説明してるんだろうけど

661:なまえをいれてください
21/07/15 11:11:47.64 g3blJDyu.net
はちまでも神ゲーってまとめられてるな

662:なまえをいれてください
21/07/15 11:17:36.80 sJfHa9l0.net
>>642
あそこはよほどの事が無い限り微妙ゲーでも最初は絶賛が相次ぐよ
1週間ぐらいしたら次第にダンマリか苦言に変わっていく

663:なまえをいれてください
21/07/15 11:18:08.27 Qk6ZWeDX.net
とりあえずサントラだけほしい

664:なまえをいれてください
21/07/15 11:19:21.16 rN2H5ldM.net
しんちゃんゲー最高傑作はこれだよ
URLリンク(www.youtube.com)
映画と比較しても遜色ないシナリオでGBAなのにシナリオ部分はフルボイス
アニメでもゲームを元にしたシナリオが放送される力の入れよう

665:洗濯ニート
21/07/15 11:21:16.74 3+XvKq8e.net
PSで出してくれや…

666:洗濯ニート
21/07/15 11:21:56.35 3+XvKq8e.net
俺もぼくなつやりたい
PSでリメイク出せや

667:なまえをいれてください
21/07/15 11:24:26.80 R3+k7oRy.net
ぼくなつに興味持ったんだけど今でもできる?
vitaなら持ってる

668:なまえをいれてください
21/07/15 11:34:32.26 LwUCvptd.net
>>566
なぜ事前プレイ動画を見てから判断しないのか…?

669:なまえをいれてください
21/07/15 11:36:38.34 YTlp9GwR.net
>>632
いやいや、大人も楽しめるってニュアンスを含んでないのは全年齢の定義の話
大人も楽しめなる、は制作者側の話
子供と一緒に遊んだらたしかに楽しめなくはないのかもね、はユーザー側の受け取り方の話

670:なまえをいれてください
21/07/15 11:37:21.59 fukyOYbo.net
PSでぼくなつ出しても売れないだろ
出すとしても客層的にswitchだろうな

671:なまえをいれてください
21/07/15 11:44:48.65 xs20D/zk.net
結局購入するかどうか悩んでるんだけど
お前ら的には「買い」か「買いではない」のどっち?

672:なまえをいれてください
21/07/15 11:47:04.04 rN2H5ldM.net
>>663
大人も楽しめると言われてたってスレの流れの中で
大人は含まれてないと君が言い出したんでしょ
で、お前は一体何が言いたいんだ?
製作が大人も含めてターゲットにして
ぼくなつの名前も出して客寄せした作品ってのが事実な

673:なまえをいれてください
21/07/15 11:47:37.37 CyLBPpcJ.net
>>661
vitaなら出来るよ
2021/8/27までvitaなら購入出来る
2と4しかないけど
買うなら今の内だよ
期限過ぎると買えなくなる

674:なまえをいれてください
21/07/15 11:49:10.68 nQEaDkF3.net
ケツだけ星人ってケツ出さなかったっけ?
最近では出さないのか?

675:なまえをいれてください
21/07/15 11:50:18.43 HpTJBtRJ.net
>>667
間違った情報を伝えるのはよくない
VitaのストアからならPSPのソフトは今のところ期限無く購入出来る
利用不可になるのはPSPタイトルのゲーム内ストアからの購入

676:なまえをいれてください
21/07/15 11:50:32.02 kTeceC37.net
息子の為に買おうと判断した

677:なまえをいれてください
21/07/15 11:50:38.32 qrMShJzQ.net
>>665
買って合わなかったら売ればいいんじゃないか

678:なまえをいれてください
21/07/15 11:50:55.98 CyLBPpcJ.net
>>669
あーすまん。。

679:なまえをいれてください
21/07/15 11:52:13.30 rN2H5ldM.net
子供向けってのは何の擁護にもならんからな


680: 子供向けのゲームですと公式から発言していたならまだしも インタビューではぼくなつをリアルタイムで楽しんでいた 今大人の人達も楽しめる作品だと宣伝している その上で大人がプレイした感想が出るのもそれで酷評されるのも当たり前だから仕方ない それに対してこのスレでは子供向きだからとか変な擁護が入るんだけど



681:なまえをいれてください
21/07/15 11:56:01.75 R3+k7oRy.net
>>667
ありがとう
チェックしてみる

682:なまえをいれてください
21/07/15 11:58:15.50 zKdNrVIA.net
社会人でも今日中にはクリア出来るみたいだし軽くシバいてモン勇に移るか

683:なまえをいれてください
21/07/15 11:58:26.65 BuhMa+RJ.net
ストーリーとかはどうでもいい!
虫取りとかさかなつりとかコーラのびんのふたあつめとか
メンコゲットだぜ!とか
虫相撲で勝ったがとっくみあいになってさいごはひろしが相手を殴ってくれるとか
「ねえキミ、ひとりぼっちって兵器かな」という問いに哲学で答えるとか
「あのなあ お墓の前を通るときは息を止めなきゃいけないんだぞ」というガキ通しの会話とか
そういうぼくなつ要素がきになるんだ

ソフトがとどくのたぶん明後日だろうから

684:なまえをいれてください
21/07/15 12:00:34.37 CyLBPpcJ.net
>>674
ごめんね情報間違ってたみたい
普通にダウンロード購入出来るから
楽しんでね
良きぼくなつライフを

685:なまえをいれてください
21/07/15 12:00:41.85 OKyPBXVu.net
ビジュアルを原作通りに破綻なく作り込んだうえで子ども向けのゲームっていうと
Wiiのアンパンマンみたいなゲームってことか?
子供と昔遊んでたけどあれモデリングかなり上手くできててびっくりした

686:なまえをいれてください
21/07/15 12:02:43.89 5BwzWzCf.net
DLCで父ちゃんの夏休みと母ちゃんの夏休みを実装して大人用にすればよい

687:なまえをいれてください
21/07/15 12:03:50.64 SR9W/Nfh.net
>>657
音楽ええんか?

688:なまえをいれてください
21/07/15 12:03:55.25 G3ywlpE9.net
>>611
Twitterやっててよく言われるけど
そんな奴ほとんどいない
みんな好き勝手に暴言まみれなことしか言わない

689:なまえをいれてください
21/07/15 12:04:25.03 cRvYJBGW.net
>>679
父ちゃんと母ちゃんの夏休みて
なんかエロちっくだな
それは大人向けだわ

690:なまえをいれてください
21/07/15 12:04:57.41 C2ZMf2FH.net
動画見てるだけで涙腺が緩む
幼少期祖母宅が凄い田舎で同じ世界観に取り込まれる
小さな商店で瓶のサイダー買って虫取って夜花火して
今から買いに行ってこようかな、、、売り切れてるかな、、

691:なまえをいれてください
21/07/15 12:06:07.28 Iju1xnwA.net
>>679
つうか父ちゃんは仕事してるにしても、
母ちゃんは郷里に帰ってきたわりにたんぱくだよなあ
幼馴染と遊びにいってたり、ちょっと足伸ばして実家帰ってる日があったりとか
そういう細かい行動パターンあればよかったのに

692:なまえをいれてください
21/07/15 12:06:10.74 Hjyobfcx.net
>>656
かと言って5ちゃんが全て正しい評価でもなんでもないw

693:なまえをいれてください
21/07/15 12:08:10.87 Rpn8hRGe.net
で、買いなのか?

694:なまえをいれてください
21/07/15 12:09:12.00 2YktnDPi.net
買って合わなければ売ればいい
今なら2000円くらいの出費で遊べるでしょう

695:なまえをいれてください
21/07/15 12:09:41.71 zKdNrVIA.net
キッズに2000円は結構大金だろうよ

696:なまえをいれてください
21/07/15 12:10:01.92 F8cgH2iT.net
>>676
そういうぼく夏的なノスタルジック要素期待したけどマジで0に近かったよ
流石にがっかりしたわ
幼児向けの知育アニメレベルよ

697:なまえをいれてください
21/07/15 12:11:06.20 BtxbGbTY.net
売上だけならオリーブだって名作扱いだし、YouTubeとtwitterでバズらせて初動売り抜けば勝ち確

698:なまえをいれてください
21/07/15 12:12:40.97 Iju1xnwA.net
>>676
墓の前を通る時は息止めないと親の死に目にあえないとか言われたなあ
ふざけて深呼吸したこともあったなあ

親父の死に目会えなかったなあ(´;ω;`)

699:なまえをいれてください
21/07/15 12:12:56.04 BuhMa+RJ.net
>>680
テーマソングは欲しいな
すごいなつやすみぽい

700:なまえをいれてください
21/07/15 12:12:56.87 HkTLYfED.net
ぼくなつを期待して買うのはやめとけ

701:なまえをいれてください
21/07/15 12:13:33.60 rKGM72pD.net
>>685
正直Twitterの方がここより参考になる事多いわ
ある程度責任伴うからかキチンと批評しようって姿勢がある

702:なまえをいれてください
21/07/15 12:14:09.62 cHEXN8iI.net
>>583
そんなに自由度少ないのか

703:なまえをいれてください
21/07/15 12:14:34.65 +C0Wk4lI.net
>>574
キチガイのフリ楽しいんや
そもそもスイッチ持ってないで

704:なまえをいれてください
21/07/15 12:15:44.23 HpTJBtRJ.net
ぼくなつは夏休みをたっぷり使って毎日何しようか考えるのが楽しかったわけだしな
その中でノスタルジックな体験が散りばめてあってだんだん夏休みの終わりに近づくにつれたまらない気持ちになるわけだ
クレしんはまだやってないから分からんけど7日間ってのが引っかかる

705:なまえをいれてください
21/07/15 12:16:01.48 9rwzGCdO.net
>>685
ファミ通評価こそすべて
Twitterで皆こう言ってるからつまらんor面白い
5ちゃんこそ世界の中心で情報の最先端だから5ちゃんの意見こそ正しい
主に三つの派閥があるからな

706:なまえをいれてください
21/07/15 12:16:26.30 EPMgWYQP.net
チョコビから恐竜カードが出るのが微妙
そこはアクション仮面カードだろ
恐竜が絡んでくるから恐竜で遊ぶミニゲーム作ろうとか安直
恐竜は恐竜で置いといてアクション仮面も出す事で
しんちゃんらしい世界観を展開しろよ
そういうところが微妙

707:なまえをいれてください
21/07/15 12:16:33.40 oe6knde7.net
>>683
お前大丈夫か?

708:なまえをいれてください
21/07/15 12:16:55.28 9rwzGCdO.net
>>696
ほんとにしょうもない奴だったな

709:なまえをいれてください
21/07/15 12:19:01.16 KG23n9CH.net
>>583
これマジ?

710:なまえをいれてください
21/07/15 12:19:44.17 EPMgWYQP.net
結局これクレヨンしんちゃんのキャラゲーとしても微妙でしょ
春日部は出てこないからファンならではの嬉しさはないし
劣化ぼくなつの皮を被せた偽物のクレヨンしんちゃんゲームだよ

711:なまえをいれてください
21/07/15 12:21:16.70 F8cgH2iT.net
>>702
ガセや騙されんな
実際は早めにプレイすれば6時間ちょいで全クリ
じっくりやれば8時間くらいは遊べるボリュームや
俺は6時間40分でクリアした

712:なまえをいれてください
21/07/15 12:24:04.38 KG23n9CH.net
>>704
なんだ!なら安心だな!(白目)

713:なまえをいれてください
21/07/15 12:24:10.09 G3ywlpE9.net
>>703
キャラゲーでみるならよく出来てる
少なくとも糞ゲーでない
ただ僕夏を期待するとダメ

714:なまえをいれてください
21/07/15 12:25:11.50 14g4WXeF.net
美麗なグラフィックで再現された春日部で過ごす夏休み
の方が面白かっただろうなあ

715:なまえをいれてください
21/07/15 12:26:28.48 HpTJBtRJ.net
プレイ時間は6時間とかそんなもんで良いよ
ぼくなつだって8~10時間くらいでしょ
問題は繰り返しプレイしたくなる内容かどうか
記憶に残るようなゲーム、夏になると思い浮かぶようなゲームなら最高

716:なまえをいれてください
21/07/15 12:26:38.23 +C0Wk4lI.net
実況見る分には十分面白いがなぁ
お前ら文句ばっかりじゃね?

717:なまえをいれてください
21/07/15 12:27:05.44 HkTLYfED.net
クリアしたら引き継ぎプレイで周回出来るからやり込もうと思えば出来る
エンディングは1種類だけなのか気になる所

718:なまえをいれてください
21/07/15 12:27:12.64 BuhMa+RJ.net
まあ他に夏休み要素あるゲームないし
ふううさいき4はなんか違うし
ときどき気分転換にマリオゴルフやゼルダスカをチケで買えばいい
そういやモン勇も今日だったな
遊ぶソフト大杉だよ

719:なまえをいれてください
21/07/15 12:27:46.10 9b3r98iA.net
しんちゃんのゲームもぼくなつもやったことない層は楽しめる?

720:なまえをいれてください
21/07/15 12:31:48.40 em+JvzPu.net
あちこちで感想見るのに具体的な内容が書き込まれないのなんなんだよ
興味無かったのに気になってくるやん

721:なまえをいれてください
21/07/15 12:34:41.94 hKdtd188.net
Amazonまだ届かない勢なんだけど、ほんとに7日きっちりで終わる感じ?
1ヶ月はないにしろループかなんかして10日分くらいのボリュームはあるのかと思ってた

722:なまえをいれてください
21/07/15 12:40:21.31 OKyPBXVu.net
ビジュアルがある程度作り込まれてるのは、子供と一緒に見ることになる親にお金を払ったことを納得してもらうことと
子供向けコンテンツ筆頭のクレしんのブランド力維持のためなんじゃないかな。親が子供に買い与えるコンテンツとして設計されてる感じがする。

723:なまえをいれてください
21/07/15 12:41:36.70 Iu2/jaC+.net
春日部駅前の描写がマジで同じで春日部の隣町民ワイ歓喜

724:なまえをいれてください
21/07/15 12:48:01.38 TshX8MIU.net
どうでもいいけどチョコビってリアルお菓子で売ってるけど
思ってたのと違かったわ
コアラのマーチ的なのを想像してた

725:なまえをいれてください
21/07/15 12:48:06.38 tgvxsdMc.net
其処らにあるような住宅街を再現しても妖怪ウォッチにしかならんからなぁ
幼稚園行って公園で遊んで家に帰って一日が終わるゲームなんて作っても、採算取れるほど売れるわけねえし

726:なまえをいれてください
21/07/15 12:49:52.68 HpTJBtRJ.net
>>717
俺もw
子供の頃そんなイメージ持ってたから実際に買って食べた時はがっかりしたなぁ

727:なまえをいれてください
21/07/15 12:50:26.95 +WVO9DG6.net
スタミナ連れ戻しがなぁ、、あと7日だから夏休み感はあまりない。

728:なまえをいれてください
21/07/15 12:53:49.87 G3ywlpE9.net
>>717
けど長い間売ってるロングセラー商品なんだよな
あとコアラのマーチのままだと問題しかないし

729:なまえをいれてください
21/07/15 12:57:09.88 jIW2lp5c.net
いちご味のチョコビとかコンポタ味のチョコビとかあんねんぞ

730:なまえをいれてください
21/07/15 12:57:11.52 77/vp0es.net
ここ数年のIGNJって発売前に叩かれては再評価の繰り返しだな

731:なまえをいれてください
21/07/15 13:03:04.96 M9DC1QtG.net
>>718
どうだろうね
しんちゃんの世界に入れるのはちょっと魅力的かもとは思った
家の中とか幼稚園公園またずれ層行けたりとか!まあ何かイベントないと絶対飽きるけどミミ子と春日部を救うとかさ
まあそう書いたけど別にしんちゃんファンってことはないからそれでも買うかは分からんw

732:なまえをいれてください
21/07/15 13:11:17.69 4qn6BSeS.net
>>676
「ひとりぼっちって平気かな」って誰のセリフやっけ

733:なまえをいれてください
21/07/15 13:11:29.33 0QGcSnE4.net
メキシコ行ってサボテンに追いかけられるパニックゲーならちょっと興味ある

734:なまえをいれてください
21/07/15 13:28:49.48 YanR3fb7.net
ガキの頃チョコビ食ってまずいなぁと言ってしまったわ
今ならうまさがわかるけど

735:なまえをいれてください
21/07/15 13:37:00.88 WFm9gndd.net
牛乳かけて食べるとまぁまぁだぞ

736:なまえをいれてください
21/07/15 13:37:09.23 E9Uplmsm.net
これ子供向けゲームだよね。これ系のゲーム夏にやる子供いるんか?
リアルが夏なんだからリアルを楽しめばいいじゃん
冬に夏が恋しくなった時に遊ぶもんちゃうの

737:なまえをいれてください
21/07/15 13:39:14.11 YPjgflQ9.net
興味あるんだけど面白い?買い?

738:なまえをいれてください
21/07/15 13:41:50.73 dDSRDo23.net
>>729
まあ遊びに行けんだろ今年の夏も

739:なまえをいれてください
21/07/15 14:06:13.40 B0ndpqtc.net
俺の知ってるチョコビはこっちな
URLリンク(i.imgur.com)

740:なまえをいれてください
21/07/15 14:07:37.53 V2RcFVI5.net
次はボブの夏休みで海外の夏休みのパーティー感を出そう

741:なまえをいれてください
21/07/15 14:15:43.33 5BwzWzCf.net
>>733
スポンジボブならありやな

742:なまえをいれてください
21/07/15 14:19:27.32 tVv3JLil.net
明らかにターゲット外の大人が過剰に期待した結果って感じだな
クレしんゲーってこんなもんだって

743:なまえをいれてください
21/07/15 14:20:20.97 tE9O+Bs6.net
昔の田舎じゃなくて現在の田舎でしょ
ぼくなつとは似て非なるもの

744:なまえをいれてください
21/07/15 14:21:45.31 Iju1xnwA.net
>>736
ゲームやる大人世代(2~30代)の子供時代がすでに現代な風景だから
ぼく夏って出なくなっちまったんだろうか(´・ω・`)

745:なまえをいれてください
21/07/15 14:22:33.52 KG23n9CH.net
しんのすけの声って今なんかキモくなったな

746:なまえをいれてください
21/07/15 14:27:13.48 zALKlm68.net
>>629
空想科学読本で検証してたと思うけど結論は忘れた

747:なまえをいれてください
21/07/15 14:28:40.40 tE9O+Bs6.net
>>737
スイッチでリリースするのは明らかにファミリー層に向けてるだろうね

748:なまえをいれてください
21/07/15 14:30:11.16 BuhMa+RJ.net
>>725
ぼくなつ2をどうぞ

749:なまえをいれてください
21/07/15 14:31:29.42 3Q1RmGRf.net
>>662
遅レスで自己弁護だがこのゲームの場合動画だけだと
「やり込み要素を飛ばして遊んでるのか、元々ボリュームがないのか」の判断は
難しいと思う
例えとして適切かどうかわからんが前情報なしでスカイリムのプレイ動画を見ても
全体のボリュームは推測できないのと同じじゃないかな

750:なまえをいれてください
21/07/15 14:31:41.23 zi788JIb.net
スレ見てるとやっぱりかなりただのクレしんゲーっぽい感じ?ぼくなつファンなんでまぁ買うんですけどね…

751:なまえをいれてください
21/07/15 14:44:20.35 a9G+r6WG.net
ぼく夏目線だと虫相撲と水泳が無い
クレしん目線だと子供達の出番ほとんど無くて辛い
各地で発生するフラグイベントみたいなのも無いのね

752:なまえをいれてください
21/07/15 14:45:47.12 JCue3W6A.net
ぼくなつ要素どこだよ

753:なまえをいれてください
21/07/15 14:51:00.93 vsnMgXY/.net
これだと2が出ることはないだろうしぼく夏新作も当然ない
ファンはある意味長年の未練をキッパリ断ち切れて良かったんじゃないか?
完結したんだよ

754:なまえをいれてください
21/07/15 14:51:47.28 tE9O+Bs6.net
ゲームは面白いだろうけど多分ノスタルジーを感じたいぼく夏ファンは消化不良になるんじゃないかな
せめてパラレルワールドで昭和に行ければ良かったのに

755:なまえをいれてください
21/07/15 14:53:05.38 3WKggCzb.net
>>745
背景と釣りと虫取りとラジオ体操
風呂と歯磨き
子供向けのクレしんゲームだからぼくなつを期待したらダメだよ
売る側はそれも狙ってたようだけど

756:なまえをいれてください
21/07/15 14:59:14.59 JCue3W6A.net
うーん、まあそもそも舞台が昭和の田舎じゃないらしいしな
ノスタルジーを感じるゲームではないわけか
ぼくなつ要素としてがそこが一番重要な気もするが

757:なまえをいれてください
21/07/15 15:05:35.03 YTlp9GwR.net
そもそとクレしんが平成が舞台のアニメだしな
マッドサイエンティスト出てきたけど、
昭和じゃなくて恐竜時代にリンクしちゃったからな

758:なまえをいれてください
21/07/15 15:07:48.73 Y/HO4Wk6.net
即売りすればSwitchだから寝落ちはなあだろう

759:なまえをいれてください
21/07/15 15:09:09.66 JCue3W6A.net
マジかよ恐竜とかだいぶノスタルジーとかけ離れてるんだが

760:なまえをいれてください
21/07/15 15:10:28.99 KGrFq/CS.net
おわらない7日間、終わるw

761:なまえをいれてください
21/07/15 15:15:04.32 zKdNrVIA.net
>>753
終わる6時間ですからね

762:なまえをいれてください
21/07/15 15:18:14.00 Ev4R3DQw.net
一日30分ペースで遊ぶ子供にはちょうどいいじゃん
ちょうど夏休みいっぱい2週間で終わる

763:なまえをいれてください
21/07/15 15:21:39.48 wl6a1dGh.net
まぁ、あくまで小学校低学年向けだろう。
このタイトルをプレイして物足りなさや違和感、抵抗感など感じるのは当然。

764:なまえをいれてください
21/07/15 15:21:49.87 IGHzWYsW.net
うちの6歳の子供はレッツゴーイーブイ難しくてクリアできなくて投げちゃったよ
クレしんなら簡単そうだな
小学生遊ぶならいい感じ?1日30分までです

765:なまえをいれてください
21/07/15 15:23:33.92 zKdNrVIA.net
>>755
なるほど、リアル夏休みとシンクロして遊べるよう設計されてるんですね、それなら納得です
案外神バランスかも

766:なまえをいれてください
21/07/15 15:23:51.61 jIW2lp5c.net
うちの6歳の息子は上位ティガレックス討伐しとるが…
クレしんも好きだから欲しがってるな

767:なまえをいれてください
21/07/15 15:24:46.55 a9G+r6WG.net
たぶんマップ覚えられない

768:なまえをいれてください
21/07/15 15:30:05.67 YTlp9GwR.net
七日ループだからお祭りとかもないんだろうな
見知らぬ土地のお祭りとか、結構ワクワクするもんだが

769:なまえをいれてください
21/07/15 15:30:59.74 a9G+r6WG.net
夏ならではのイベントがまず無いよ

770:なまえをいれてください
21/07/15 15:33:33.64 rKL6jW8V.net
そういえばあの意味深なロープウェイには乗れるの?
それで行動範囲広がったりとかも無い感じなのか

771:なまえをいれてください
21/07/15 15:45:38.91 M9DC1QtG.net
>>761
お祭り2日間あってその2日間だけ会える友達とか

どう?

772:なまえをいれてください
21/07/15 16:14:45.76 F8cgH2iT.net
>>761
無いよ
夏を感じるようなワクワクするイベント皆無でビビるぞマジで
トレーラーと公式サイトで見れるのがほぼ全てや

773:なまえをいれてください
21/07/15 16:18:38.84 J4UPoFAb.net
夏らしいイベントないのな致命的だな
夏休みに浸りたい人が買うようなゲームじゃないな

774:なまえをいれてください
21/07/15 16:18:48.11 og91RawM.net
このゲームまじでひでえw

775:なまえをいれてください
21/07/15 16:22:39.21 YTlp9GwR.net
>>764
いいね
そういう切なさがほしいよね

776:なまえをいれてください
21/07/15 16:24:09.55 hkIhf9iJ.net
偽かすかべ防衛隊まじでなんなんや

777:なまえをいれてください
21/07/15 16:25:24.32 WJ2G3mhq.net
なんでフルプライスで出すんだろ
3000円ちょっとでこのボリュームなら納得いくのに

778:なまえをいれてください
21/07/15 16:27:11.47 VmQ8yzwz.net
1日30分までの子供向けって…
1日30分なんておっさんの子供時代だけだぞ…

779:なまえをいれてください
21/07/15 16:31:18.64 TDY6VNC0.net
ゲハからの刺客考慮しても肯定意見少なくて批判ばっかなんだけど大丈夫かこれ

780:なまえをいれてください
21/07/15 16:31:20.13 jVrnQw+i.net
どうせ次回作出ないんだから騙せるうちに売り切れば勝ちよ
オリーブと同じ

781:なまえをいれてください
21/07/15 16:31:23.17 v4xhdqdx.net
この雰囲気で
釣りと虫取りができたらいいんだよ
それだけで価値ある

782:なまえをいれてください
21/07/15 16:36:07.37 BkIUlHYD.net
ゲハでもポジ要素がないからこんなキッズゲームを欲しがってたゴキはキモイ的な感じで無理やりageてるわ

783:なまえをいれてください
21/07/15 16:38:08.76 YTlp9GwR.net
>>765
トレーラーがほぼ全てはなんとなく察してたわ
情報が全然追加されなかったし
プロスピもろくに情報追加されないまま発売されたと思いきや、
ほぼ内容前作のままだったらしいし、
公式のテンションは判断材料のひとつだな

784:なまえをいれてください
21/07/15 16:39:49.86 FTUj81V6.net
夏休みが題材なのに夏イベントないのか・・・そりゃぼくなつ以前の問題じゃ
このゲームのコンセプトって一体何なんだ

785:なまえをいれてください
21/07/15 16:44:29.33 a9G+r6WG.net
3つのカップルの恋愛と博士の更正だな

786:なまえをいれてください
21/07/15 16:48:27.56 zKdNrVIA.net
>>777
そりゃ1日30分ポッキリよ

787:なまえをいれてください
21/07/15 16:54:37.85 bWZEy7sc.net
>>750
大人帝国みたいなのをそのままゲームにすればいいのにな
色々昭和遊び尽くしてラスト現実帰って終わりで

788:なまえをいれてください
21/07/15 16:54:43.13 xs20D/zk.net
ここのを見てたら「ぼくなつ」シリーズをやってみたくなったんたが、ps4で遊べないのは知ってるんだがps3だと遊べたりする?

789:なまえをいれてください
21/07/15 16:56:10.81 HaNQwx4k.net
>>781
ぼくのなつやすみ3がPS3で出てるよ

790:なまえをいれてください
21/07/15 16:56:43.50 MMkrDhu4.net
香川県の子供向けゲームか

791:なまえをいれてください
21/07/15 16:57:52.78 xs20D/zk.net
>>782
いきなり3から始めて内容がわからなかったりしないかな?
もし知ってるなら教えてほしいです...!

792:なまえをいれてください
21/07/15 16:58:02.89 bWZEy7sc.net
>>781
1と3ができるな、2はPS2が動く奴なら、2がおすすめだけど

793:なまえをいれてください
21/07/15 17:01:11.80 YanR3fb7.net
別に3000円くらいで出してたらこんなもんかって思うけど7000円近くしてスカスカボリュームは不満でても仕方ない

794:なまえをいれてください
21/07/15 17:03:15.61 xs20D/zk.net
>>785
3はamazonに「ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原 」が出てきたからわかったんですけど、1はどこにありますかね...?

795:なまえをいれてください
21/07/15 17:07:39.44 sR5QhMcT.net
>>461
ジャパンスタジオ解散したしもう無理じゃね?SIEが手放したら出るかもだけど

796:なまえをいれてください
21/07/15 17:07:59.74 HaNQwx4k.net
>>784
ぼくなつは基本的に夏のシチュエーションが違うってのがミソだからそんな困らないとは思う
1だと山の田舎、2だと海の田舎、3は北国の田舎みたいな感じで

797:なまえをいれてください
21/07/15 17:09:17.60 5kbpYoNr.net
エアプだけど恐竜に育成要素無いのと虫魚にサイズ無いらいしのかうんち

798:なまえをいれてください
21/07/15 17:11:14.29 lpHScwsw.net
キッズとか小学生低学年向けというが今のキッズは凄いぞ
俺は久しぶりにやったポケモンシールドが難しかったのに小2の甥にあげたらあっさり短期間でクリアしてた
今のキッズは赤ちゃんの時からスマホソシャゲとか触ってるからレベルがちげえ

799:なまえをいれてください
21/07/15 17:14:00.84 zKdNrVIA.net
>>791
APEXとかもやってるのが当たり前らしいしな
今のキッズのメガネ率すげぇ高そうクラス半分はグラサーだろ

800:なまえをいれてください
21/07/15 17:15:32.87 FTUj81V6.net
ゲームの出来は置いといてグラはかなり良いよな
これでぼくなつやりたかったわ

801:なまえをいれてください
21/07/15 17:16:27.43 VmQ8yzwz.net
>>793
CGモデルも昔っからあんなもんだけどゲームの高画質化が進んで見劣りしちゃうのは致し方ない

802:なまえをいれてください
21/07/15 17:17:52.12 t5Tl2fGC.net
ゲハ民が流れてきてるのがこのゲームの悲劇だよな
よくある子供向けキャラゲーの一種でしかないのに勝手に神輿にされて

803:なまえをいれてください
21/07/15 17:19:00.24 YTlp9GwR.net
>>780
そういうの出て欲しいと切に願う…

804:なまえをいれてください
21/07/15 17:21:19.03 KsMOm6DZ.net
ぼくなつ2ってそんなに面白いか?今やってるとこだけど、ゲームとしては単調過ぎて…確かにイベントとか雰囲気は良いけど

805:なまえをいれてください
21/07/15 17:22:04.11 FTUj81V6.net
よくある子供向けキャラゲーならぼくのなつやすみの名前を使わない方が良かったのでは?
中身ぼくなつでキャラだけクレしんに置き換えたゲームだと思っちゃったよ

806:なまえをいれてください
21/07/15 17:24:00.63 YTlp9GwR.net
ぼくなつは遠くの山に最終的には登れるところが良いんだよな。
ブレワイもそうだけど、遠くに見える場所にいつかは行くことがでにるいうのは冒険心をくすぐられる
オラ夏は遠景の場所に行けたり、背景のロープウェイに乗れたりしないのかな?

807:なまえをいれてください
21/07/15 17:26:13.22 8mVfmlMB.net
ぼくなつだとお風呂で家の人と鉢合わせたりしてたけどひろしと入るだけ?

808:なまえをいれてください
21/07/15 17:36:56.36 7ylyPV7l.net
そもそも7日じゃ夏休み感出るわけなかったんや‥

809:なまえをいれてください
21/07/15 17:40:03.32 75WaWr2h.net
店頭販売価格5800円
初回特典のサントラもあるし
(ゲーム内に出てくるスタンプカード)
クリアしてすぐ売ればいいやん
良い風景の所で
Switchのスクショ撮りまくって
釣り虫取り、図鑑で自分は満足です

810:なまえをいれてください
21/07/15 17:41:42.29 7jlkYuvk.net
最終日の夏が終わってしまう感とか寂しさが皆無よな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch