【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part68【隻狼】 ・at FAMICOM
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part68【隻狼】 ・ - 暇つぶし2ch261:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:14.47 uy5Uq1vP0.net
>>237
怨嗟も追加で!

262:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:43.89 PFYZu9cI0.net
>>257
5

263:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:46.83 s9AU+RMr0.net
飴系の効果時間短すぎて使い物にならないんだけどスキルでどんぐらい延長される?

264:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:47.07 8D1BJT1m0.net
>>257
4体くらいいる

265:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:53.54 wxt4UppSp.net
>>249
修羅一心までやって二週目来たけどやっぱこいつ最強だと思うわ

266:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:55.60 jZ3Z0pnM0.net
怨嗟の鬼てガリガリでうるさくて左手だけデカくて燃えててまんまローレンスだな

267:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:09.64 CNGNSWMs0.net
>>233
サンキュー
じゃあ瑠璃の回収であと2周必要になるから、トロコンは最低でも3周で必要か…

268:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:10.67 TvybTzw60.net
>>248


269:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:15.67 cTbinpuTa.net
ステータスや武器で工夫して戦うソウルブラボと違ってミスしないように戦うのが重要だからコンセプトは全然違うな
合わない人は合わなそう

270:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:17.89 i0FDuaMaM.net
NINJA GAIDENみたく
難易度イージーを付けるにしても
難易度 仔犬とかって名前にしてほしい。

271:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:21.03 nHEAXrB10.net
>>253
盗み聞きしたら戦えるようになって
こいつ強いよな、全盛期だわ

272:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:27.69 ZAohQOrzd.net
2周目ってお金とかスキルポイントとか増える?

273:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:40.49 Nykp9C3ir.net
>>153
1周目クリアしたらジャスガ9割成功するようになってるだろうしほぼ攻撃喰らわん楽勝だろ

274:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:47.49 sJlY4VdZ0.net
>>240
ベストはそれだな 俺も刑部倒してから過去一気にクリアしちゃったが
初心者向けのルートとかテンプレにあったほうがいいかもしれんね

275:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:49.30 TJUzjXkQ0.net
怨嗟の鬼のちんちんの穴殴るとぷるぷる震えてキモすぎる
へそか?

276:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:58.79 ySuHSombp.net
最初の方はボリューム少ないとか言ってた声あったけど
実際にやるとそうでもなく無い?
中ボスが全然中になってないのも大きいと思うけど

277:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:10.42 06wc6wjN0.net
>>231
壬生狼…

278:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:13.81 B1My5yQG0.net
>>224
猿の咆哮は背中側が範囲狭いからすぐ踵を返すんじゃなくて猿を通り抜けるように逃げると結構喰らわないよ

279:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:14.88 kFZs2U+td.net
うまいかどうかも大事だけどやっぱ心の耐久力が一番だと思う
何百回死のうが諦めない奴だけどうぞみたいな

280:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:21.21 bDbQSNHYa.net
>>258
俺も火吹き筒無しろくなスキルも抜きで戦ってた
ていうか絶対あれスルーして後で戦う敵だと思って抜け道ずっと探してたわ…
ていうか今回あれだよね、後半になっても全然難易度下がらないよね、慣れては来るけど普通にブチ殺される

281:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:33.88 b60APyDC0.net
だれか過去梟の条件教えてくれませんか?

282:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:35.08 msCwV/450.net
>>274
エアプだから

283:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:50.29 YB/JuaLRa.net
>>261
前々スレか前スレに検証してた人居たぞ

284:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:51.91 pieT+VESd.net
>>217
みんなありがとう…全て試してみる!!!
なんだろう、お蝶や弦一郎のときは何回もやられても「クソッ!もっかいだ!」ってなるのに獅子猿だけは全くならないw

285:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:52.30 msCwV/450.net
あれ、もしかして英語音声に切り替えられない?

286:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:57.01 i7/rclwda.net
>>246
これだよな面白いけどシリーズ追ってる人すらふるいにかけてる
キャラの成長が体感しづらいのと確かにギリギリクリアできる難易度でそれ相応の達成感はあるけどそれでもせきろクソ雑魚すぎる
システムも相まって死にゲーとしては微妙

287:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:04.36 212OjIDwM.net
水辺とねぐらの獅子猿同一個体説ってどうなったの?

288:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.01 sfiB1g3Kd.net
ダクソ4若しくはDLCが出たみたいなノリで挑むから駄目なんだよ
かつてはデモンズの城1ですらクリア出来んのかこれってみんなが思ったんだからsekiroを練習しろよ

289:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.06 uYLMr5F10.net
梟1ゲージも削れない
弦一郎の時も思ったけどボス再戦の度にムービー入れるのは無能過ぎる

290:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.25 qLHkMsbgM.net
>>263
俺の修羅一心とお前の赤鬼交換してくれ

291:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:18.93 bXh28EBid.net
難易度 仔犬 は名乗れるな
鬼畜難易度からの逃げでも仔犬は和むしな

292:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:22.64 jneyULmyH.net
赤鬼って掴みまくってくるやつ?
SEKIRO的には回避チクチクて終わるダクソ的中ボスでしょう
べつに詰まる要素もない
なんとなく倒したら中ボス扱いで『え?』ってなったぞ
お前らもそうだろ

293:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:24.37 qbVnuCET0.net
>>268
すまんけど笑っちまったわ
イージーでクリアしたプレイヤーは仔犬って呼ばれるのかよw

294:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:25.10 Ot9WHycnM.net
いつも境内から屋根降りて犬ころスルーしてお坊さん忍殺して回る稼ぎやってるけど
もう少し稼げる所が欲しい
お坊さん一人あたり87だから一周1分522ポインヨ上回る所でラクラクこなせるのなかなか見つからない

295:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:31.49 5AFCfY/Ed.net
難しいって言ったって結局数日、長くとも1週間あれば平均的な実力のプレイヤーでもクリアできるんだよな
ようつべ実況で女でも12時間ラスボスに挑み続ければ勝てることが証明されたし
別に難しくはないんじゃないの
難しいってのは俺ら程度の腕ではクリアできない難易度のことを言うのよ

296:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:31.73 TvybTzw60.net
>>274
セキロの中ボス→糞3の普通のボス
セキロの普通のボス→糞3の滅茶苦茶強いボス

297:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:35.40 sJlY4VdZ0.net
>>251
結構いると思うけど、詰まっても同じところやり続けるタイプがなー

298:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:41.69 V5fbQq4A0.net
>>246
普通に覚えゲーじゃねえの

299:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:44.33 9DOnPmJTa.net
弦一郎に一文字って使えるかな?

300:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:46.78 s9AU+RMr0.net
>>281
ありがとう、ちょっと過去スレ見てくるわ

301:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:51.52 cP4Ts5FS0.net
谷に到着したら猿がパリィしたり銃撃ってきて流石に吹いた
戦国の世は厳し過ぎる

302:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:52.49 wxt4UppSp.net
>>288
俺も交換してほしい

303:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:53.02 XL8Euu5rd.net
一般向けならこの難易度は無い
コアなファンにはこれぐらいで丁度いい
コアなファンにはこれくらいにしとかないと3時間で終わっちゃう

304:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:55.09 Nykp9C3ir.net
>>174
離れの一心の隣にエマいなかったら無理じゃね?

305:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:59.84 7IKxVzUsd.net
赤鬼は弱かったなぁ、数少ない初見で倒せた奴だわ
あとは火牛と甲冑武者も初見で倒せるレベル

306:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:10.45 83uGb+Mvd.net
ラスボス前でスキルポイント稼ぐならどこがいいの?

307:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:26.81 TKU4SRaAa.net
過去梟の強さと二周目強化率ってどんなもん?
人返しエンドもう無理だから二周目に回収しようと思うんだけど強すぎるならニューゲームでやるつもりなんだが

308:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:40.48 06wc6wjN0.net
>先に進めない場合は鬼仏の「仏渡り」で「葦名城 城下」と行き来し、プレイヤーを成長させながら攻略してみてください。
やはりプレイスキルを上げるのが正攻法なのか

309:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:42.18 msCwV/450.net
>>293
俺らってなんだよ一緒にすんなゴミ

310:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:54.48 nO/foN6k0.net
>>237
破戒に関しては1分で3ゲージ殺せる裏技が発見されてるからもう雑魚以下

311:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:16.02 TKU4SRaAa.net
>>304
虎口階段が安定かなぁ

312:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:23.06 yuN+d6ONd.net
まあでも赤鬼に何日も詰まる奴なんていないでしょ
いたらやばい

313:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:31.68 qbVnuCET0.net
結成当初、壬生(現在の京都市中京区壬生)に屯所をかまえたことから町の人々から壬生の浪人「壬生浪」(みぶろ)とよばれていましたが、
取り締まりを続けているうちにいつしか壬生の狼「壬生狼」(みぶろ)とよばれ恐れられるようになっていったそうです。
隻狼は
一心が名付け親で隻腕の狼からきてるから全く関係ないだろ
セキロとかアホすぎるで、もう恥ずかしいからセキロウって呼んだほういいぞ
お前らしかいない、セキロセキロとか恥ずかしい名前で呼んでるのは

314:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:38.73 IEH5L37Pa.net
子犬も何度も死んで狼になるんじゃよ

315:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:44.96 rFWbZfLs0.net
なぁスキルポイント稼ぎしてたら金が63000溜まったんだけど使い道なんかアフィ?

316:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:55.75 8FxRByPr0.net
難易度調整とかいらんわ
この程度の難易度で文句言ってたらダクソもブラボも出来ねえよ
海外でも成功してるし宮崎いる限りは売れるんだから多少は振るい落として尖ったゲーム作り続けてくれ

317:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:11.58 GPQZrwbr0.net
>>306
牛倒すまでくらいならスキルレベルや金稼ぐだけなら過去の方が手っ取り早いからなw

318:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:15.30 hEaD+tGYa.net
>>282
寺後回しにしてるならそっち先行った方がいいぞ
攻め力1違うだけで削れ方が全然違う

319:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:17.12 BVf1vxVSa.net
ゾーラリンク以来の快適な水中戦だった

320:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:20.16 sJlY4VdZ0.net
>>274
全然ボリューム不足に感じないね
理由は明らかなんだけど、中ボスとボスの数は言わずもがな ボスのモーションが一々多い
大ボスはまじで多彩で各敵違うから飽きないんだよね それでいてゴリ押しが大体効かないから

321:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:38.69 V5fbQq4A0.net
獅子猿の下段危じゃないほうのとびかかってくる危ってどうやって回避すんの?
追尾してくるんだがギリギリでかわす系?

322:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:57.35 VSF9uD/b0.net
>>236
傘で咆哮ノーダメいけるよ

323:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:18.82 cgF8v1mPd.net
>>246
これもパターン覚えゲーでしょ

324:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:25.22 5oju29GH0.net
赤鬼に火が有効ならと傍の高台にある一回り大きい野火まで誘導したのは俺だけか
自分だけ燃えてあいつは平気な顔してたわ

325:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:26.34 bIvbq/oh0.net
コラボでウィリアムが参戦したら熱くなるのにな
主人公を妖怪と間違えて魔物狩り

326:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:26.86 gJJWllb2a.net
お供に半兵衛連れて行ったらどのボスもごり押しで余裕なのでは?

327:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:43.96 3aWd87gK0.net
お蝶倒したけど火を放つ忍具なんてどこにもなかったぞ……?

328:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:46.36 msCwV/450.net
イージーモード付けてもええと思うよ
代わりにトロフィー一切取れないとかバッドエンディング固定なら

329:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:53.19 sJlY4VdZ0.net
>>293
いや、12時間って この世にその実況者にとってラスボスに12時間かかるゲームどれだけあるんだよ

330:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:56.75 uDkPa8/Wd.net
このゲーム難しいの多分序盤がピークだろ
最終盤また難しくなるみたいだけど

331:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:07.86 PvZntSa0M.net
そういや今作は敵の犬弱いな
手裏剣で一撃は体力落とし過ぎだと思う

332:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:19.73 V5u8uHEw0.net
今回もコズミックホラー的な要素入れてかぐや姫的な要素入れてくるのかと予想してたけど竜宮城はストレート過ぎて笑った
源の宮の外観の美しさと生態系のグロさのギャップが最高や

333:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:22.33 YB/JuaLRa.net
>>292
銭じゃなくスキルポイント狙いならシラハギの所の毒沼の銃持ちが1人160で2人居るから1人スリケン、もう1人人殺で30秒も掛からず320取れて再起も簡単

334:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:26.69 V5fbQq4A0.net
>>322
俺も最初はそうした
ダクソ1のイノシシみたいなかんじかとおもった

335:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:29.54 xJ0rzRUqa.net
ダクソの主人公はわからんけど狩人様には確実に蟲がついてそう

336:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:35.54 cgF8v1mPd.net
>>299
白猿とかいう最強のザコ敵

337:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:39.75 nO/foN6k0.net
>>257
首なし倒したらなんかくれる?

338:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:41.55 Nykp9C3ir.net
>>210
紫色の傘ならダメも怖気もたまらない

339:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:58.67 jneyULmyH.net
>>329
思ったフロムの犬にしては殺意がない

340:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:24.20 f5zk8M/r0.net
これ怨嗟ってクリア後に戦える?

341:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:29.07 83uGb+Mvd.net
>>309
そこから大手門ワープまで場所まで行くって事?

342:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:31.62 06wc6wjN0.net
>>329
主人公が狼だし下位互換の犬が弱いのは残当

343:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:33.33 OTsE+YPqd.net
3回目で形部倒せた綺麗に弾きが決まった時の快感は他では味わえないな

344:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:39.12 B1My5yQG0.net
>>335
飴の効果を形代で使えるようになるアイテム

345:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:47.10 gHxpXv/20.net
透明破戒僧は種鳴らしでHP半分まで削れるのな
ババア戦で役に立たないゴミアイテムにも使い道があったのか

346:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:47.37 ULKn40VpM.net
当時赤鬼でわかんなかったのが頭の鉤縄マーク
スキルとってなかったから縄飛ばしても
「…でどうすんのよ?」って思ってた

347:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:52.75 XG8P/y/cp.net
>>246
じゃあダクソ一生やっとけよ

348:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:53.22 5AFCfY/Ed.net
>>327
そいつ別に上手くないからどのゲームもそんな感じだぞ
下手くそでしかも女がクリアできるんだからやっぱこのゲーム難しくはないよ

349:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:57.90 k7dOLo6B0.net
>>335
形代消費の無限飴

350:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:59.52 Ot9WHycnM.net
>>331
ありがとう、試してみるよ
変なとこに振っちゃったから経験集め直すの大変

351:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:33.88 0Vgz7ZaV0.net
獅子猿も第2段階での弾きポイントさえ覚えればクソ雑魚になるよ
攻略に時間かかるタイプは段階が変わるとこちらも攻略の動きを根本的に変えなきゃいけないから
それを覚えるまでに時間がかかる
動画見りゃ早いけど

352:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:39.27 XL8Euu5rd.net
>>322
俺もやった
火に弱いっつってたしマップギミックとして機能してるのかと思った
そんな事は無かった

353:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:39.56 57/OtLUld.net
弦一郎の前座に居合い侍
その前の雑魚は侍
プレイヤーを徐々に打ち合いに慣らしてるのはよくできてる
バランスおかしいのは打ち合いよりステルス戦での敵の索敵能力

354:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:50.65 kFZs2U+td.net
聖杯ダンジョンで首の代わりに虫生えてる獣居た気がする
そいつ思い出すなぁ

355:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:08.11 4tcGJLmn0.net
>>293
誰もクリア出来ないようなゲームだったらそれはただのクソゲなんで

356:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:08.60 V5fbQq4A0.net
>>336
そうじゃなくて怖気消し使えば
その間に攻撃できるんやないのっていうことさ
URLリンク(youtu.be)
こいつの1,53秒あたりのやつ

357:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:09.38 +wpTZc0D0.net
>>268
イージーとか絶対いらん
もしつけるならnoobにしてくれ

358:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:22.51 8auyJGen0.net
獅子猿一体目倒したけど爆竹より一回強化した火筒の溜め打ちのがやり安かったな

359:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:24.02 qbVnuCET0.net
体力消費して火力爆上げみたいなこと書いてる飴あるじゃん
あれ使ったけど効果時間で15秒くらいで全然火力アップしてなかったぞ
ゴミすぎる、防御のほうは敵のバカ火力のせいかカット率が目に見えてわかるからそこそこ恩恵あるけど

360:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:40.51 y8cLse3ja.net
そろそろエンディングの分岐を意識するとこなんだけど
ノーマル
バッド
グッド
トゥルー(ハッピーorUFO)に該当するのどれだろ?
上の順で周回したい

361:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:48.15 ZT5htHDgp.net
敵攻撃の削りがひどいぶん、弾きの待ちはけっこう緩いよね
なかなか勝てないから辛いけどシステムはすごい気に入ったな
マップは微妙に感じる。ダクソのレベルデザインはやっぱすごい

362:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:51.09 8D1BJT1m0.net
>>339
虎口階段の仏からまず櫓の銃忍殺→降りて草むらの前のやつ忍殺→門の右側で止まってるやつ忍殺→坂登ってるやつ片方忍殺→残ったやつ適当に殴って殺して仏まで帰る
帰り仏は使わない

363:なまえをいれてください
2019/03/


364:26(火) 12:19:56.17 ID:T3jmcYF2a.net



365:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:57.17 L03LPI//M.net
怨身忍者になれんの?

366:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:57.29 YB/JuaLRa.net
>>322
俺もだぞ!
あそこで赤鬼下がるし(上がれないだけ)初見で倒せたし火はすごいなぁとか思ってた

367:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:16.79 TJUzjXkQ0.net
桜龍は西から来たっていってるしブラボ世界から来た可能性

368:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:49.67 K4BNJIax0.net
獅子猿やっと勝てた
傘便利すぎる

369:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:50.39 vxyvaPBdd.net
誰もクリアできないって怒首領蜂のデスレーベルみたいなもんだろ
クリアを確認できてるプレイヤー4人とかだぜ

370:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:51.57 B1My5yQG0.net
>>358
ほとんどのエンディングは梟と戦う前までに準備しないとたどり着けんから注意な

371:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:00.05 wxt4UppSp.net
昔、スーパーイージーとスーパーハードの二択しか無いゲームがあったなぁ
尚どちらも難易度変わらない模様

372:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:01.73 GPQZrwbr0.net
>>348
鉄砲砦行けるなら仏から逆走で暗殺決めていくのオススメ
ショットガン持ち(300p弱)1体とはガチンコになるけどタイマンだと負けよう無いしスルーしても良い

373:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:14.59 6wBS+3YUd.net
西洋的な竜かと思いきや東洋の龍なのがなぁ

374:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:39.73 ItB6qlvwa.net
結局竜咳がEDに影響するってなんだったのかね
仏師が罹ってエマがお堂に入るから人返りEDに関わっているっちゃ関わってるけど
それ以外の分岐に関わるような人は竜咳かからないしな

375:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:45.20 bDbQSNHYa.net
面白い面白くないなんて個人の価値観次第なんだから議論の意味ないでしょ

376:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:50.38 XG8P/y/cp.net
フロムゲーに難易度選択はいらない

377:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:57.48 Q/z538au0.net
さすがにブラボに竜はいないよ

378:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:24.49 /ardQnY1M.net
イージーモードでどこでもセーブ付け欲しいな
それだけで死にゲーもストレスなくやれる
手動でやってるけど面倒

379:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:39.61 V5u8uHEw0.net
ブラボの竜って蛇でしょ

380:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:45.97 +wpTZc0D0.net
>>364
大陸(中国)じゃね
形状的にドラゴンじゃなくて龍だしな

381:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:50.32 HGKrm6a3M.net
孤影衆ってどのタイミングで戦えるようになるの?
社にはずっと天狗がいるままなんだけど

382:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:07.61 k7dOLo6B0.net
良いところが一切ないような言い方なんてしてないのに擁護する奴らってだいたい同じ噛みつき方するよな
人選ぶ要素あれば批判受けるのも当然だろうに冷静になってどうぞ

383:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:11.84 3aWd87gK0.net
忍具とか何も見つかってないし、平田屋敷1から走り直さなきゃいけないんだろうか
結構しんどいんだけども

384:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:14.50 V5fbQq4A0.net
>>373
それ他者に難しいの強制的に要求してマウントとりたいだけだろ
それ以外に難易度調整あって困る奴いなくね?

385:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:20.80


386:xfo4jIpv0.net



387:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:43.59 B1My5yQG0.net
>>378
梟が城に攻めてくる段階

388:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:10.99 hsmLejnLa.net
尊き餌食ったら上位者になれそう

389:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:23.70 nO/foN6k0.net
>>342
首なし数体いるらしいけど全部それ?

390:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:50.04 zbNY7gU60.net
>>366
4人に増えたのかよすげーな

391:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:07.25 XG8P/y/cp.net
>>381
トロコンする場合に低難易度一択になるのがつまらん
低難易度ではトロフィー取得不可なら別にいいよ

392:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:09.28 B1My5yQG0.net
>>385
そう
飴の種類と同じ数の5体

393:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:11.92 bDbQSNHYa.net
>>382
遠距離攻撃が歴代で一番怖い、矢がマジで早い、鉄砲砦も初見は呆然とした

394:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:29.60 hEaD+tGYa.net
>>380
平田屋敷に入って右の塀超えてその奥のちょっと村っぽいところの焚き火近くにある

395:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:49.08 zFBSB/yUM.net
>>380
雑魚たむろってる長屋周辺の焚き火の中

396:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:52.90 X7RCor9xr.net
序盤の難易度はどうあっても擁護できないぞ
パッチあてるのか知らんが

397:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:05.54 Q/z538au0.net
難しいって分かって買ったんじゃないんですか!?

398:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:22.12 wgr9rf4Pr.net
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど火牛が出るとこって2回目以降入ることって出来ないの?
行ったら門しまってて入れんかった

399:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:32.96 7IILkx+TM.net
>>290
あいつと牛と毒デブとババアはダクソでタイマン厨やってたときにノーロック教に入信して磨いたテクニックを存分に使わせてくれる神ボス
全部ダクソみたいな倒し方だと製作者に悪いので馬おじと弦ちゃんはまじめに弾いて倒しました

400:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:33.01 rnKIZqKpa.net
一心のやれい!
がかっこよすぎんよぉ

401:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:49.09 yOeykJSy0.net
弦一郎の不死斬りではじいても削りダメージはいるのやめろ

402:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:59.23 vaQsTsQGp.net
SEKIROイギリス売上3万本 ダークソウル3から半減
スレリンク(ghard板)

403:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:04.04 jneyULmyH.net
あめちゃん使ったことないな
重度のエリクサー症候群なんで
無限購入を確認できないアイテムは一切使えん

404:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:05.59 xwVlmcTmM.net
息抜きにブラボ一周しようかと思って始めてみたけど
ワイヤーに慣れすぎて移動がダル過ぎた
これはワイヤー取り入れたブラボ2作ってくないと困りますよフロムさん

405:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:08.78 XG8P/y/cp.net
>>392
何が難しかったのよ
操作慣れてないだけだろ

406:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:19.07 znivZxy/r.net
過去梟めっちゃ強くね、天守閣でやった時は雑魚だったのに

407:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:22.89 HGKrm6a3M.net
>>383
ありがとう
ならまだまだ先かぁ

408:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:25.16 XY5cx0SKd.net
>>278
炎に弱いって言うから槍マンの後ろから落ちて焚き火のある所まで誘導して焼いたわw

409:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:45.05 GPQZrwbr0.net
>>389
鉤縄移動中に狙撃してくるのは流石に笑う

410:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:47.06 3xoQcDiR0.net
>>169
普通の柿だけで猿のとこ行ったから大丈夫っぽい

411:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:50.46 jICPG2rhM.net
お包み地蔵って人間性みたいなもんだよね?
別に使わないけど入手機会少なすぎん?

412:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:52.45 kFZs2U+td.net
超精度の弓や銃にホーミングする手裏剣とか蹴鞠がある戦国時代って怖い

413:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:56.20 bDbQSNHYa.net
序盤はマジで難しいね、葦名城城下の最初のネームドお侍に軽く10連敗はして仏師が竜咳患った時久しぶりに俺はゲームが上手くなかったって打ちのめされた

414:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:01.97 hsmLejnLa.net
>>268
これぐらい茶化してほしい
URLリンク(i.imgur.com)

415:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:07.04 ACf4p91Zp.net
生破戒僧、2回忍殺入れられるからめちゃくちゃ楽だな。幽体の方より楽だったわ

416:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:11.72 xfo4jIpv0.net
スタブ前提みたいなもんだから命の呼吸・陽をとるまではこれでもかというぐらいのチキンプレイでないと身が持たん

417:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:31.51 IEH5L37Pa.net
序盤の弱い段階、回復少ないでの死にまくりはシリーズの伝統とも言えるが

418:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:37.83 vRavd9BU0.net
弦一郎倒したあと一心がいる部屋てここでいいんだよね?
いないんだが攻略サイトみたらここらしいんだがたすけて
URLリンク(i.imgur.com)

419:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:39.60 gBW8tQ/40.net
>>343
それ知ってるだけで難易度激変するよなあ
知らずに苦戦しながら倒したわ

420:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:47.76 bXh28EBid.net
>>400
ブラボ的には糸かな、ダーマっぽく
つまりロマ的な主人公になりますけれども

421:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:48.38 hPZpxgBRd.net
たまーに下手くそが買うなみたいな選民思考の人沸くけど
続編欲しいならいろんな人に楽しんでもらって売れないと出ないぞ
まあ元々出す気無いだろうし難易度とかこのままで良いけど

422:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:49.53 bDbQSNHYa.net
>>404
俺もそれやったけど炎の中突っ切って掴まれた時はもう笑うしかなかった
お前炎に弱いんじゃないんかーい!!

423:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:52.47 VeqNpWmk0.net
>>402
近距離爆発は爆発した瞬間にしか判定ないから爆発と同時にダッシュ切りしにいってええで
あいつ突きするのにすぐ軸ずれるせいで見切りできないし姑息だよな
手の内分かってる演出だとしたらにくい

424:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:57.86 V5u8uHEw0.net
そこら辺の雑兵でも強化された独楽手裏剣全弾弾くのは修羅の国過ぎるだろ…これで葦名滅亡一歩手前って周りはどうなってんだ

425:なまえをいれてください
19/03/26 12:28:59.12 nO/foN6k0.net
>>388
なるほど
ありがとう

426:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:13.76 3aWd87gK0.net
>>390
>>391
村っぽいとこは行ったはずなのに完全見落としてるな……
お蝶倒してパワーアップしてるしゆっくり雑魚殲滅して探すかサンクス

427:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:20.44 rnKIZqKpa.net
>>414
会話終わってないんじゃね

428:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:23.66 Q/z538au0.net
直撮りの半兵衛だ

429:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:27.93 GPQZrwbr0.net
あいつは炎に弱いって言うけど、じゃあ炎に強い人間ってなんだよってなるやつ

430:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:47.81 HLLhLprMp.net
攻略法や倒した動画見ずに自分で進めてる奴はうまいよね
人の方法なぞって勝ってどやってる人はなんだか

431:なまえをいれてください
19/03/26 12:29:51.82 rW5Lkuag0.net
>>414
その落ちてるアイテム拾って指示通りに進めればおけ

432:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:12.17 6wBS+3YUd.net
>>414
エマとかから話聞いたか?

433:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:33.05 B1My5yQG0.net
>>414
エマと話してみた?
もしくは御子様と

434:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:35.15 HGKrm6a3M.net
>>406
太郎柿あげた時の反応はいいぞ

435:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:37.80 yrryStKB0.net
聞き耳使ってない人めっちゃ多いんやろな
赤鬼とかは火吹きで怯むしオババはダッシュしてればいいし刑部と牛は爆竹で割となんとかなる

436:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:43.02 qbVnuCET0.net
>>397
一回目ステップで背後安置からの二回目はからす安定

437:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:45.04 CDBOaiyBd.net
>>248
フロム優しいじゃん

438:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:45.65 WCRJlgNAd.net
>>414
俺も昨日調べたけど鬼刑部の広場の近くに建物があってそこで天狗と会うのがフラグらしい

439:なまえをいれてください
19/03/26 12:30:51.80 XL8Euu5rd.net
赤鬼のデザインいいよな
鬼とは西洋人だったっていう裏話

440:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:03.51 ySuHSombp.net
>>414
天狗と会ってなかったらそうなってるって話なのかな?

441:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:17.36 S7++eULLa.net
ババア登場するのは知ってたけどもっとおどろおどろしい幻術ババアかと思ったら割と小奇麗なババアで笑う
強そうだから後回しにしよ

442:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:23.36 MZUwS/RY0.net
これスキルゲージってポイント消費したら貯まるの遅くなるのか?
使わずマラソンしてためたらええやん

443:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:29.91 Ijk2f9FO0.net
>>414
一心出てくるのは
弦一郎倒して上の階でイベント進めてからや

444:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:32.87 Ot9WHycnM.net
>>420
武将が拡充具足着けてそう

445:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:32.99 APgogeTBa.net
金剛山ってのが実際にあるんだけど実際の金剛山を紹介しているサイトで「金剛山」ってワードの入ったツイートを表示するようにしてあって、案の定隻狼絡みの呟きばっかり表示されてめっちゃ物騒な山みたいになってて草生える

446:なまえをいれてください
19/03/26 12:31:43.88 7IILkx+TM.net
>>343
禁則入れるとなにも出来なくなるエルドリッチみたいだ

447:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:06.55 vxyvaPBdd.net
難易度イージーでは狼の呼び名が仔犬になりますぐらいでいいと思う

448:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:14.99 3gI+AakVa.net
>>436
横からだが
天狗スルーしてても手紙置いてあったよ
たぶんエマの話最後まで聞くのがフラグなんじゃね
...っていうとロード挟まないし妙だな

449:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:15.92 rW5Lkuag0.net
>>397
使う攻撃パターン決まってるから下がって突き誘導安定やぞ

450:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:40.32 PvZntSa0M.net
>>414
これうっかり隠し通路見つけてると弦一郎戦で記憶飛ぶから困る

451:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:49.53 S7++eULLa.net
>>412
それ取ったらかなり違うね
モブがありがたく思えるよ

452:なまえをいれてください
19/03/26 12:32:52.67 vRavd9BU0.net
イベントは進めてるよ。御子の部屋から窓も開けた
天狗と会わないとだめなのか?

453:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:01.51 3D3OQ7fna.net
>>441
笑うわwww.

454:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:02.28 qHb2Oweg0.net
>>354
あれ耐性つけるだけで効かないって訳じゃなきから

455:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:05.08 bDbQSNHYa.net
>>435
それにしたってでかすぎる!この戦国普通に3メートル近い奴ら多すぎて頭がぐるぐるする

456:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:10.05 4odDuefI0.net
>>426
倒した後で答え合わせで動画見てるけど
俺が知らないゲームだったw
赤鬼はドロppキックガードしてるし鍵縄で頭踏んでるし
火でビビらせてるし俺は接近戦で投げ抜けぴょんぴょんして倒したw

457:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:33.74 57/OtLUld.net
装備取得的に平田屋敷と本編並行して進めるの前提のようだが構成よくないな

458:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:36.85 13sgFtdDd.net
>>406
まじか
柿4つ持ってて一気に食わせちゃったんだけどだめだったかな?
食わせるタイミングとかある?

459:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:39.20 lC7T79tN0.net
道順と戦えるってマ?
捨て牢送りにした侍が赤目で現れるのは知ってたけど道順はどこで会えるの?

460:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:40.28 uDkPa8/Wd.net
普通の戦国なのは最初だけで蟲やら怨霊やら宇宙人やら出てきてホラーテイスト
いつものことだが

461:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:51.83 unzNJcFsM.net
弾いてカウンター打ってくるのは許せる
そういうゲームだからな
だがスパアマで強引に割り込んでくるのは許せん
なんでこんなクソ要素入れたんだ
フロム自ら戦闘バランスを壊してどうする

462:なまえをいれてください
19/03/26 12:33:59.77 FIi/NXSbp.net
不死の探究してる山とか怖すぎるだろ…

463:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:08.62 zk9ELLL70.net
数珠玉全部で何個あるんやこれ…
八まできたけどキリよく十かな?

464:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:11.96 k7dOLo6B0.net
>>441
アグレッシブな拳法僧兵が跋扈する魔界やで(風評被害)

465:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:18.76 oC+hGfBbd.net
一閃できなくした鬼武者絶技できなくしたニンジャガ守護霊使えなくした仁王といった感じの爽快感皆無のゲームだな

466:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:19.91 cgF8v1mPd.net
>>411
霧出した時忍殺できるのは知ってるけど他にもできんの?

467:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:22.39 jR96aoPy0.net
>>451
ニワトリもデカいし葦名の生き物は巨大化するんだろう

468:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:37.00 kFZs2U+td.net
この国の火縄銃でこれだから信長の鉄砲隊とかライトマシンガンくらいになってそう

469:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:39.86 IVppdaoTp.net
なんかグラ以外はスーファミのゲームやってる気分だ。敵がほとんど棒立ちなのはなんなんだ

470:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:47.63 Nykp9C3ir.net
>>354
なんだこれ
同じやり方でしてもくらうならアプデ前だったとか??

471:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:48.20 uDkPa8/Wd.net
金剛山はマジで気持ち悪い
水生村とはまた違うキモさ

472:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:49.14 +2Km+PNB0.net
尊き餌上げてもらえるウロコは3枚?

473:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:51.44 vxyvaPBdd.net
>>441
小学校の遠足で行ったけどすごい魔界だったんだなあ…

474:なまえをいれてください
19/03/26 12:34:53.08 X7oz35gpp.net
セキロガイジ湧いてるやん

475:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:01.62 i5fDOLfXd.net
そいや全てのボスを倒すトロフィーって修羅エンドのエマ一心も含まれてる?
だとしたらバックアップでやり直したの意味無かったか

476:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:01.67 B1My5yQG0.net
>>462
最初にできる

477:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:09.39 qbVnuCET0.net
>>459
上のほうのレスで40って言ってたから十だろうな

478:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:10.91 cgF8v1mPd.net
>>448
天狗会わないと会えない

479:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:32.52 bDbQSNHYa.net
>>463
水がいいからか、葦名の生き物は巨大化するのかもしれんな…

480:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:33.02 3+m/Mdj7M.net
>>248
分かりやすいから
もう公式で攻略サイト作れよw

481:なまえをいれてください
19/03/26 12:35:53.71 5uGq062dp.net
>>457
一心どんだけ嫌ってんだよ

482:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:00.57 V5u8uHEw0.net
>>467
そこら辺にリンチされて捨てられた死体落ちてるの初見はマジでヤベーところだなってなったわ…蟲憑き出て来る辺りで更にビビる

483:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:05.50 5bPeAuW/0.net
>>248
誰もがPVや発売前プレイ動画見てる訳じゃないもんな
でも


484:火は取ったけどスキルは全く使わなかったゾ…



485:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:06.41 uYLMr5F10.net
梟倒せたわ
弾きより走り回り最強だな
結局体力減らさないといけないんだったら体幹か体力か片方だけでよかったな
手間がかかるだけだわ

486:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:12.27 +WYPxher0.net
首無し猿は傘で咆哮防ぐだけでぬるいな

487:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:25.61 Ot9WHycnM.net
>>441
「お坊さんが竜巻旋風脚打ってきた!」

488:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:29.84 znivZxy/r.net
>>419
火薬の粉見えたら前ステップ斬りはもうやってるんや・・・
大振りに見せ掛けた溜めからの二択で狩られる、ダクソの癖が抜けてなくて笑うわ

489:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:38.48 I9x9OJIv0.net
お蝶後回しにしてたら回復とステータスのゴリ押しになってしまった・・・・
やっと勝てたのに何だこの達成感のなさは

490:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:38.48 R1q4yFuYM.net
全ボス撃破ってトロフィーもらえるボスを1データで全て倒すのが条件じゃないの
首無しとかやりたくねえよ

491:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:38.87 VeqNpWmk0.net
噛み締めって老化したとき用かと思いきやそんなことはなくてアイテム使えなくなるんだなこれ
なんのために…

492:なまえをいれてください
19/03/26 12:36:57.38 QhbEBXJ90.net
飴は効果時間短すぎるわ
あれ実際10秒ぐらいしか効果なくね?測ってないけどそんぐらい意味ねーわ

493:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:09.29 XG8P/y/cp.net
今回敵キャラデザインどれもかっこいいな
フロムのデザイナー優秀だわ

494:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:12.71 ACf4p91Zp.net
>>444
牛倒して城歩き回れるようになった段階でうろうろしてたら手紙見つけたからそういうのでもなさそう

495:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:14.16 3xoQcDiR0.net
>>454
多分いつでもいいんじゃない確か3つ食わせたら会話イベント入ったから数だけじゃね?
>>430
マジか移動したら選択肢出ないから食わせらんねーわ

496:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:23.09 5uGq062dp.net
>>250
咆哮による怖気ダメージ食らわないとかか?
傘で対処してたからわからんが首無し大将とかだと怖気消し使った後は少しの間耐性できて攻撃食らっても怖気殆どたまらんかった

497:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:29.16 bDbQSNHYa.net
>>481
傘で防げるのかアレ…普通にダッシュで離れて避けてたわ

498:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:40.22 ySuHSombp.net
お前ら猿の咆哮を怖気傘で防げとか言うけど
猿倒さないと怖気傘手に入んないでしょ
2匹の方言ってるなら
そもそも1匹の時倒してるんだからなんとかなるでしょ

499:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:54.85 5rIbkwhi0.net
>>461
弾きの爽快感、あるだろ...

500:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:57.65 vxyvaPBdd.net
そうだ!狼に対魔忍スーツを着せれば…!

501:なまえをいれてください
19/03/26 12:37:58.23 cgF8v1mPd.net
>>435
甲冑武者もでかいし、勘違い西洋感ある

502:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:06.51 d1RAYo+n0.net
一心倒せたけど雷跳ね返すやつだけ無限にやりたいわ、あれクッソ楽しい

503:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:09.16 VeqNpWmk0.net
>>483
大振りって一文字のことなら正面から一文字すりゃええで見てから間に合う
欲張るなら秘伝不死斬りでも怯ませられる

504:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:13.14 5uGq062dp.net
>>492
強化しとかないとな
あと一心も傘使うとぬるくなる

505:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:15.57 +WYPxher0.net
>>493
いや鉄の傘で平気だったぞ

506:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:22.40 kuhZJ+nM0.net
瑠璃強化は何がおすすめ?

507:なまえをいれてください
19/03/26 12:38:29.58 K74htZefd.net
良い事なんだけどスレが速すぎて有用な情報を広い切れないな
しかしググるとしっかりまとめられてて銭無しはすごいなあって

508:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:11.08 oJFAi9TGd.net
昨日買った俺は全然話が分からない

509:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:11.94 jR96aoPy0.net
>>495
ただでさえ繊細な耐久力なのに感度1000倍なんてされたらジャンプしただけで死にそう

510:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:12.51 eelETnJQM.net
DLCで生きていた甲冑&ロバート戦出して下さい

511:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:19.51 ySuHSombp.net
>>500
え?
怖気も防げるの?
早く言ってよ・・・

512:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:21.85 8D1BJT1m0.net
>>501
手裏剣
錆丸はまだ作ってないから分からない
斧はマジでゴミ

513:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:22.72 zk9ELLL70.net
>>473
そっかーあと八個もあんのかよサンキュー

514:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:28.97 Yh0N7+ch0.net
数珠玉って全部で何個?
今身体力18で玉3つなんだけど

515:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:33.61 cgF8v1mPd.net
>>472
はえーサンクス

516:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:34.04 bDbQSNHYa.net
>>499
マジ?一心とそもそも戦えるのか、1週目クリアしたし攻略解禁するかよ…

517:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:39.32 krs9hqwe0.net
水生村の犬彦の家ってどこ?

518:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:39.36 +WYPxher0.net
すまん猿の咆哮は普通の傘で弾けるぞ
怖気もきかない

519:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:47.75 YB/JuaLRa.net
>>369
そっちの方が良さそうだな
俺もゴミスキルに振った分取り戻さないと…

520:なまえをいれてください
19/03/26 12:39:56.26 rnKIZqKpa.net
自分で調べて試行錯誤できない奴らから脱落していくな

521:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:04.32 cJA6FfuH0.net
IGNがラスボス6時間と言ってたがこれ紛れもなく真実だったな
自分は夜中に4時間ボコボコにされて寝て起きてから1時間半で倒せたから適切な想定時間

522:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:04.44 UCisgM/3d.net
情報入れずに数珠玉全て集めた俺は探索の鬼を名乗っていいよな

523:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:10.70 smFWsajp0.net
源の宮の美しいけど妙な不気味さがある感じたまらん

524:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:29.02 6wBS+3YUd.net
>>512
池の対岸奥

525:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:44.18 goOgDZixd.net
>>504
3000倍だぞ対魔忍エアプかよ

526:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:44.20 ySuHSombp.net
>>513
首無しの所為で完全に思い込んでたわ

527:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:46.52 SwksVNjU0.net
またRTAやらトロコンRTAやらやる狂人が出るんやろなあ

528:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:47.72 8D1BJT1m0.net
源の宮のカラフルジャイアント蛆虫は2度と見たくない

529:なまえをいれてください
19/03/26 12:40:51.41 kFZs2U+td.net
DLCで時計塔のお蝶出そうか

530:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:01.05 Yh0N7+ch0.net
傘クッソ優秀だな
七面武者と首なしは余裕で完封できる
怨嗟の鬼も安定するわ

531:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:02.40 qHb2Oweg0.net
>>512
犬彦は居ないけど火吹き筒の素材があるってだけ

532:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:04.32 5uGq062dp.net
>>500
首無しとは違う仕様なのか

533:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:15.95 vxyvaPBdd.net
お蝶ババア昔絶対美人だよな
網タイツとか履いてそう

534:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:29.54 S8Ndmgwvr.net
毒だまりの鬼仏のとこにある高所のアイテムどうやって取るん?

535:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:31.25 PttUdey1p.net
L1ダッシュ〇アクション□ガード
いけそうな気がするぅー

536:なまえをいれてください
19/03/26 12:41:34.96 I9x9OJIv0.net
これうんこちゃんともこうの生放送どうすんだ
あいつら王の化身に6時間くらいかかったんだろ

537:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:04.42 cgF8v1mPd.net
>>486
多分それで死んでもまた回生使えるから半デスベホマできる

538:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:07.17 Ax1dV7Yp0.net
こんなやりごたえあるゲームなんて近年では滅多と、お目にかかれないわ
カジュアルゲーばっかりだったからな
宮崎さんにありがとうと言いたい

539:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:10.18 BVf1vxVSa.net
忍者ソウルの次はロボソウル作ってほしいな
それかアサクリみたいに国を変えて隻狼2

540:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:22.12 znivZxy/r.net
>>498
おお、アーマーあると思ってたけど正面から対処すればよかったのか
不死斬り使ってなかったから試してみるわ、ありがとう!

541:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:40.55 cJA6FfuH0.net
>>531
何やかんやガードしまくりゃ行けんじゃね?
出なきゃスーパーアシスタント呼ぶしかない

542:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:40.70 VuLSsBfcd.net
>>531
1ヶ月くらいかかりそう
弦一郎までなら何とかなるか

543:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:43.47 kuhZJ+nM0.net
>>529
ねぐらに向かう通路の段差左上に横穴がある

544:なまえをいれてください
19/03/26 12:42:49.93 krs9hqwe0.net
>>519
敵がめっちゃ出てくるところであってるのね
>>526
そういう事か
喋れるのかと思ってたわ
ありがとう

545:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:06.38 cgF8v1mPd.net
>>487
いや10秒以上ある
ワンパンで殺してくる敵には防御力アップの飴結構使えるぞ

546:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:10.44 5uGq062dp.net
>>516
忍具縛ると途端にむずくなるよな

547:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:10.76 unzNJcFsM.net
ダクソを初期Lv、初期装備、回避行動なし、ダッシュなし、ノーダメでクリアする変態がいたけど
SEKIROにもいつか出てくるのかそんな変態が

548:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:12.86 XG8P/y/cp.net
>>531
たぶん企画倒れ

549:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:19.83 rW5Lkuag0.net
槍足の正長強すぎない?
2周目で戦ってるけど勝てる気しなんだが
もちろん犬なしで

550:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:29.51 0g4hNNCu0.net
剣聖一心の槍ぶんぶんクソすぎやしません?

551:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:39.08 cJA6FfuH0.net
隻狼買った時にアトリエも買ったから両方のゲームの温度差ヤバすぎ

552:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:39.90 qbVnuCET0.net
一心が0.6パーなのに
ブロンズ 父越え 平田屋敷で「大忍び 梟」を撃破した
これが0.1パーなんだよな
なんか複雑な条件あるっぽいな

553:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:56.26 kuhZJ+nM0.net
>>507
やっぱ手裏剣かーもうひとつは錆丸にしようかね
斧は最後に作ります…

554:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:58.31 NqdmLSfxM.net
ブラボと同じ世界だとしたら9kv8xiyiゲーじゃないか
またデブと会えるねやったね

555:なまえをいれてください
19/03/26 12:43:58.58 Rz0qdBzW0.net
>>3
柿一個で行ってくれたぞ
その後扉閉まったままだけど梟倒すとイベント進むのかな

556:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:05.65 S8Ndmgwvr.net
>>538
行ってみるわさんくす

557:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:07.69 V5u8uHEw0.net
クズの集まりだったヤーナム人と違って今回のNPCは良識人が割と多いからイベントも中々心暖まるね…
源の宮の餌係とかせつねぇ…

558:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:11.72 NiANZ//o0.net
>>531
逆にめっちゃ楽しみ^^

559:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:15.61 eelETnJQM.net
>>531
もこうが足引っ張るだろうけどうんこちゃんはなんだかんだアクション慣れると大抵のゲームクリアするから行けるでしょ

560:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:25.69 jCSabeeMa.net
瑠璃の斧、幻を破るってお蝶対策専用か?
こんなもん最後の最後に作ってどうするんだよ

561:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:45.57 Hm/OjcRv0.net
加藤ともこうの放送は5月だからな
調整アプデ入ってそう

562:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:46.28 Nykp9C3ir.net
>>455
赤目化した小太郎か侍殺したあとに道順のとこいくと聞き耳できない?

563:なまえをいれてください
19/03/26 12:44:51.43 Yh0N7+ch0.net
本当面白いわこのゲーム
慣れないうちはちまちま体力削ってから敵の体幹を崩してたけど、慣れると常に攻撃しながら弾きまくってあっという間に忍殺できるようになって超気持ちいい

564:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:00.79 5rIbkwhi0.net
>>530
四角ガードにしてから、自分も弾きは安定してきたなぁ...
まぁ、居合の人のせい、なのですがね...
L1二連打とか、指つるわ...

565:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:03.82 5uGq062dp.net
>>487
だからこその御霊降ろしなのかもな
効果時間うpのスキルもあるし

566:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:09.00 6yE6z6tu0.net
モンハンの極ベヒソロ太刀クリアしてるわいでも隻狼クリア出来るんか?

567:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:09.67 UoZEXc6Wd.net
敵倒して結構移動したとこから戻ると死体が倒れ直すの毎回ビビるわ

568:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:10.15 z3LzwGxNd.net
なんか叩かれてたけど今となってはIGNJのレビューが一番的確だった気がする

569:なまえをいれてください
19/03/26 12:45:20.83 0g4hNNCu0.net
>>546
ソフィーちゃんをすこれ

570:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:00.32 bq4/RD4+0.net
DLCは普通に物語の掘り下げ追加ステージ・ボス 追加忍具・流派ってとこかね
アプデでいつでも好きなボス再戦モードとか欲しいけど

571:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:13.73 8D1BJT1m0.net
>>555
しかも斧で消すくらいなら逃げ回って消えた後にババアに手裏剣使う方が有意義っていうね

572:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:17.56 cJA6FfuH0.net
>>545
あれ後で気づいたけど実はチャンスなんだよな
弾きで体幹溜まるし、しかも少し距離置いての銃撃からの突きは見切りチャンス、ジャンプ斬りはステップで攻撃が確定一発

573:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:17.84 K9Tg6E3R0.net
>>302
離れには誰もいない
御子裏切りルートだからミスったかな

574:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:19.47 YtAfwaAs0.net
凝り性なのか寄り道癖が酷くて攻略チャート見てみたらかなり異端な進め方だった
でも楽しいなぁ

575:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:26.76 isPUgcOEd.net
しし猿の攻略教えてくれた人ら、マジでありがとう
首ありはなんとか倒せた
でも首なくなってからもヤバいな

576:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:32.43 Hm/OjcRv0.net
>>563
ほんと
昨日クリアしたがほぼ同意だった

577:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:42.58 13sgFtdDd.net
>>490
まじか
なんか祈ってたけどそれ以降なんもないと思ったら蟲の書ってのわたしてないからか
蟲の書調べても細かい位置出てこないんだけど良かったら教えてくれんか

578:なまえをいれてください
19/03/26 12:46:59.86 A2iqYa2Q0.net
L2ガードにしてる人いる?

579:なまえをいれてください
19/03/26 12:47:15.48 rnKIZqKpa.net
>>561
太刀なら俺でもできるからなぁ

580:なまえをいれてください
19/03/26 12:47:23.06 Q6/6w/Rr0.net
一心の居合、来る前に腰の所光るからそのタイミングでガード2回押したら弾けて気持ちいい

581:なまえをいれてください
19/03/26 12:47:25.79 +WYPxher0.net
一応動画で貼っとく
最初から怖気食らってるから分かりづらいかもしれんけど
URLリンク(dotup.org)

582:なまえをいれてください
19/03/26 12:47:41.52 LIz0shqjH.net
昨日水生村めざしてたら重蔵のコピー人間出てきてわろたわ。その前に蜘蛛人間ボスのコピーも出てきたからあれーとおもったけどね。すこし攻撃パターン変わってるのかな?気づかなかったけど

583:なまえをいれてください
19/03/26 12:47:52.12 NiANZ//o0.net
難易度は何度も挑戦すればクリア出来るレベルだけど移動の操作性がゴミ過ぎる
落下防止のためなのかちょっとした段差もジャンプしないと降りられない
ジャンプすると逆にジャンプの挙動がゴミ過ぎて落ちる
あと今作はカメラのデーモンが強すぎる
縦方向の移動の弱さが顕著
多分ダクソシリーズから何も変えてない
ジャンプ出来るようになったんだから調整しろよ

584:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:06.05 cgF8v1mPd.net
>>570
首無の方が楽だぞ
思いっきり上からの叩きつけ来たらそれ弾けば相手ダウンする
てか基本的に剣攻撃は弾けばいい

585:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:33.24 zfXqQWAUa.net
首なし獅子猿の咆哮、怖気消し事前に使ってもゲージ溜まる…なんで?

586:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:46.19 o8z5uVbvM.net
>>402
あいつ実は危を含む殆どの技にスパアマついてないから近づいてブンブンしろ

587:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:46.78 +WYPxher0.net
>>578
ジャンプは後ろにスティック倒してれば調整できるぞ

588:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:49.17 DFyJI8YD0.net
天守閣一心の九頭龍閃はタイミングわからずとりあえず連打

589:なまえをいれてください
19/03/26 12:48:54.69 xuj04jYZd.net
正直ここまで難易度高いなら体験版くらいだすべきだったな

590:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:04.46 ySuHSombp.net
>>576
ご苦労様です
マジやんけ・・・
これ知ってたら2回目でクリア出来たわ

591:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:11.34 zgumhgxKa.net
まだ赤鬼倒したぐらいだけどめっちゃ面白いわこのゲーム
R1と○を入れ換えてロック無しでやったらすごい戦いやすくなった
ロックしたままだとあの飛び掛かりホーミング掴みかわせないわ

592:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:15.48 Nykp9C3ir.net
拾える数珠って全部わかる人いる?

593:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:24.43 rW5Lkuag0.net
>>580
耐性を高めるだけや

594:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:28.76 LIz0shqjH.net
>>557
まじか。まず赤目サムライどこで会えるか教えてくれて

595:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:29.11 C/EdfR8vp.net
お蝶ですらトロフィー達成率20パーセント台ってこのゲームやばない?

596:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:30.74 cJA6FfuH0.net
>>563
使い回し云々はちょっと的外れじゃないかな?
ダクソだって牛頭デーモンみたいに序盤ボスが普通に雑魚で出てくるなんて昔からあったし
それに自分の実力の上昇を見るためには必要だったろ
貴婦人がいたところで出てくる重蔵の使い回しみたいな奴簡単に倒せた時は嬉しかったな
もう自分の敵じゃないってはっきりわかった

597:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:38.71 K+HTjdOM0.net
そういや竜垓の音ってほんとにデメリットだけで後何にもないのかね。過去スレでイノスケが母親殺したりするとか見た覚えあるけど
もしかして全員の竜咳ゲットすると3のソウルエンドみたいなトロフィーがないバッドエンド出たりするのかな

598:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:42.95 3xoQcDiR0.net
>>572
書の方は御子救出前に行ったら爺さん居て普通に貰えたから
居なくなった場合の場所分からんわスマンな

599:なまえをいれてください
19/03/26 12:49:58.95 MVBFUpdya.net
SEKIROの批判意見を色々読んでると、ゲームにクリアさせて欲しいと思ってる人種がいることに気づいてしまったわ
なんかこうパターン構築したり攻略しようという気が無いと言うか

600:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:23.62 +WYPxher0.net
獅子猿って童貞だったの?

601:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:26.19 Yh0N7+ch0.net
首なしは紫傘なら負けようがない
水中は体力少ないからヒットアンドアウェイですぐ倒せる

602:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:50.35 LIz0shqjH.net
>>509
40ってよ

603:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:52.81 5XUBeO700.net
>>80
本城の鬼仏近くの死にかけの侍からショートカット教えてもらえ�


604:トいけるようになるよ!



605:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:54.99 ACf4p91Zp.net
>>455
捨て牢の仏から泳いで行ったところで侍と一緒に出てきたけど
>>557
もしかして侍ってもっと早い段階でソロで倒せたのかね。道順と二人掛かりとか無理ゲーなんだが

606:なまえをいれてください
19/03/26 12:50:55.80 ySuHSombp.net
鈴もらった痴呆のばあちゃん
いつのまにか死んでたけどあれイベント終わったから?
咳はしてなかった筈だが

607:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:05.08 rhmQu2XQd.net
DLCは本当に才能がないと倒せないボス出してきそう
それこそ上位0.01%のもうRTAし始めてるようなのしか倒せないようなの

608:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:10.27 Nykp9C3ir.net
>>589
イベント進んでたら道順いたとこから進んだ水路の先にいる

609:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:23.47 aD6C5+VYM.net
四角ボタン弾きは
バツボタン踏みつけと丸ボタン見切りと
戦闘の三択を近くにくっつけられるので割と有りかもしれんな
特に脳みその処理速度遅い俺みたいなのには

610:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:36.42 zjXKhKTFd.net
蝶はめちゃめちゃ戦ってて楽しかったわ、7回目くらいでコツ掴んで回復ほとんど使わなかった。幻影は運だなw

611:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:40.50 Yh0N7+ch0.net
やっぱしっかり考えないとクリアできないよな
いろんな忍具試してみたり、戦法変えたり
それがしたくないならガチャでも回しとけってことよ

612:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:42.42 Y4fL3A7C0.net
鬼刑部がお馬さんごと消えるの草

613:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:42.94 2mnXCreia.net
今は洋ゲーでも誰でもクリアできる親切ゲーばかりだから
ゲーマーもゆとり化してるんだろうな
激ムズの代名詞だった頃の洋ゲーとかやったらウンコ漏らすんじゃないか

614:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:46.02 xJ0rzRUqa.net
不死切り使えばダクソ主人公はともかく狩人なら殺せそう

615:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:53.56 +uP8WBtja.net
>>561
常にチャージアックスのガードポイント使えるレベルでなきゃ無理
よけれないなにこのクソゲーと発狂してKOTYスレ行くまで見えた

616:なまえをいれてください
19/03/26 12:51:53.61 cJA6FfuH0.net
>>594
接待を望む人間が多いんだよ
バイオ2とかでも愚痴愚痴文句はあったし、DMCも古臭い云々言ってる奴いたがお前もしかして単純に敵にボコられて拗ねとるだけちゃうか?って思ったわ

617:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:01.43 5uGq062dp.net
>>596
水中のやつ紙吹雪すら使わず体力削れるからおかしいなと思ってたけどやっぱ体力少ないんか

618:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:07.20 ubbu8vVE0.net
過去の梟倒さないと残り2個玉手に入らんのか
条件調べてもよくわかんねえ
検索妨害のアフィカスどもマジで邪魔くせえ

619:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:14.42 +WYPxher0.net
>>585
猿は一文字二連気持ちよく決めれる良ボスだよな

620:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:31.53 VuLSsBfcd.net
>>594
最近は開発側にクリアしたことにして先に進むなんて選択肢を用意させるくらいだからな
流石にイージーくらいはあっていいと思うけど
隻狼は難易度上げる選択しかなくて笑うわ

621:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:36.09 LIz0shqjH.net
>>534
the surgeとかいうフロムコピーゲーどうだろ。ロボゲーじゃん?

622:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:37.87 msCwV/450.net
>>329
ワンパンすぎて鶏のほうが強くて草

623:なまえをいれてください
19/03/26 12:52:56.17 aD6C5+VYM.net
>>590
発売数年たったブラボのガスコイン親父突破率が50いってないんやで

624:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:00.90 jCSabeeMa.net
>>595
嫁が居たけど自分だけ蟲に食われて不死になった
もう死んで居ない嫁が好きだった水連ずっと育ててた

625:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:01.88 J59PP6940.net
今回はお蝶がガスコイン枠か
心折れて諦めてる人多いみたいだけど戦闘だけじゃなくて
道がわからなくて折れてる人もいると思うわ

626:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:02.37 wTwxfMNdM.net
ゲーム史上1番面白いわ
今までヌルゲーが多すぎた

627:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:03.93 xmt3+YYh0.net
牛強…

628:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:19.37 +uJm8nsA0.net
スキルポイント6使って最初のスクルツリーの奥義とる価値ある?

629:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:20.98 8D1BJT1m0.net
>>612
現 在 調 査 中

630:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:44.04 rhmQu2XQd.net
俺はここでアドバイス貰いまくった末撃破とかが多かったから真に自分の実力で勝ったとは思えないんだよなぁ
文句言ってる連中もそうしたらクリア出来るんじゃないか?

631:なまえをいれてください
19/03/26 12:53:55.06 BVf1vxVSa.net
モンハンは一戦一戦が長すぎるからセキロよりしんどく感じるなあ
20分の間に3回集中切れたらクエ失敗というのがちょっと

632:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:13.97 Yh0N7+ch0.net
狼さんも強くなるけど
ボスのために強くなるんじゃなくて、ボス倒すと強くなるからね
逃げ道がないから不満な人が出てくるんだろう

633:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:15.17 gBW8tQ/40.net
>>622
君は秘伝不死斬り欲しくないの!?

634:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:20.41 6yE6z6tu0.net
>>574
一応極ベヒ初実装から1週間ちょっとでクリアしたわいでも隻狼厳しいんか

635:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:22.06 laubxkMwd.net
>>619
まだたどり着いてないんだけど
行ける場所あっちこちあるし君らが早すぎなだけだからね

636:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:24.37 eelETnJQM.net
オフゲーである以上パターンがあるんだから繰り返せば倒せるけどな
NPCに人工知能入り始めたらそうもいかなくなるけど

637:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:43.29 Nykp9C3ir.net
>>599
俺の時は一体ずつだったな
月隠使って忍殺できないか?

638:なまえをいれてください
19/03/26 12:54:45.26 13sgFtdDd.net
>>593
なるほど
ありがとう!

639:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:11.50 WCtkXe6UM.net
キーコンフィグが柔軟なのは良いね
AタイプとBタイプのどっちかから選べみたいなのだったら困ってた
俺は□と○を入れ替えてる

640:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:14.68 +WYPxher0.net
>>605
これ
とりあえず使ってみたものが結構有効だったりするしほんと楽しい

641:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:31.38 A2iqYa2Q0.net
>>596
まだ紫傘作ってないけど傘弾きで体幹ゴリゴリ削れるから神ふぶき要らないって事でOK?

642:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:35.71 cJA6FfuH0.net
つーか開発はゲームはいじらなくていいから今回みたいに「アドバイスはするがそれ以外してやるつもりはない」ってスタンスで行って欲しい

643:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:48.18 Q/z538au0.net
>>599
火の槍を使えば2人まとめて完封できるぞ

644:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:54.92 YtAfwaAs0.net
>>594
ソシャゲを始めゲームの楽しみ方が変わってきたからね
トライアンドエラーを繰り返して高みを目指すというのは時間と心にゆとりのない現代人には向いてないのかもしれん

645:なまえをいれてください
19/03/26 12:55:58.09 goOgDZixd.net
難しいからクソゲー!とか言ってる連中が体験版を参考にするとは思えない

646:なまえをいれてください
19/03/26 12:56:23.24 xuj04jYZd.net
>>630
おまえボスのパターン覚えて

647:なまえをいれてください
19/03/26 12:56:30.68 gHxpXv/20.net
2週目にして初めて道場から最上階にすぐ行けることに気づいたわ
なんか道中長いと思ったんだよ…

648:なまえをいれてください
19/03/26 12:56:34.59 LIz0shqjH.net
>>580
耐性高める瓢箪とゲージ消す薬使い分け必要かも

649:なまえをいれてください
19/03/26 12:56:46.70 Q/z538au0.net
>>635
盾としても良いが紫傘の派生斬り�


650:ェ強いから神ふぶき不要



651:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:02.47 +WYPxher0.net
>>621
とりあえず火を抑える草のんどけだいぶダメージ減るから
そうしたら落ち着いて弾きとか追いかけて体幹ためればいいら

652:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:14.86 0g4hNNCu0.net
一心の槍は無理じゃ

653:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:23.77 kFZs2U+td.net
ダッシュL2の調べる○でワイヤー△で今の所しっくり来てる
キーコンフィグ大事よね

654:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:34.95 NBIKaLsdd.net
お蝶→○右斜め前R1の連打でハメ殺せる雑魚
弦一郎→グルグルして一発入れながらL1連打するだけの雑魚
このゲームどこで苦戦できるの?

655:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:41.29 13sgFtdDd.net
なんで主の墓守ってたシフはかわいそうって言われて
嫁の好きだった花守ってた獅子猿は死ねガイジって言われるのか

656:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:48.51 jR96aoPy0.net
不死斬りで捨て牢の亡者切ったけど普通に起き上がってきて笑った
変若水パワーすごいな72時間働けそう

657:なまえをいれてください
19/03/26 12:57:53.92 ySuHSombp.net
色ついてる瓢箪はちゃんと購入説明に書いといてほしいよな
完全にふつうの消費アイテムだと思って買わなかったわ
白いコメ瓢箪でやっと気付いた
怖気の奴とかかなりありがたいでしょ

658:なまえをいれてください
19/03/26 12:58:06.74 18lbJxRQ0.net
最終局面いけば稼げるらしいけどぶっちゃけまだその段階に至りたくないんだが
梟終えた段階だとどっかいいとこないですか。武者狩り鬼仏で侍忍者狩りしてるんだけど

659:なまえをいれてください
19/03/26 12:58:18.23 cJA6FfuH0.net
>>647
強いて言うならラスボス
その弦一郎の強化版をノーダメ前提や

660:なまえをいれてください
19/03/26 12:58:32.13 v9BT0wzZ0.net
>>647
獅子猿で詰みそう

661:なまえをいれてください
19/03/26 12:58:44.65 ySuHSombp.net
>>648
うんこ投げつけられたら誰かてそう言う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch