【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part68【隻狼】 ・at FAMICOM
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part68【隻狼】 ・ - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
19/03/26 11:14:24.04 Ax1dV7Yp0.net
>>1


3:なまえをいれてください
19/03/26 11:15:40.15 fJjNkK/yd.net
お米ちゃんルートコピペ保存
1.お米を何度か御子にもらうと体調を崩すので柿を3個くらい(太郎柿も?)あげる
2.金剛寺の境内の池に沈んでる蟲の書を渡す
九朗へのお米を九朗に渡しておはぎを作ってもらい、その場で食べる
御子のところに戻って話す
3.見る猿とかと戦ったところで御子の話を聞く
4.本堂の向かいの洞窟の奥にあるミイラから竜の書を手に入れる
5.竜の書を御子にあげると生柿と乾柿を持ってこいと言われる
6.持っていくと氷涙が手に入る
7.あとは一心倒して竜の涙と氷涙を同時に与える

4:なまえをいれてください
19/03/26 11:19:27.66 Ax1dV7Yp0.net
操作に慣れてきたら超反応出まくるわ
梟をロックなしとノーガードで回避して背中殴るだけ倒してしまったわ
こんな超反応プレイできたのガキの頃以来だわ

5:なまえをいれてください
19/03/26 11:21:16.55 l5Oz9mLTd.net
SHINOBI >>1乙ECUTION

6:なまえをいれてください
19/03/26 11:26:19.02 QHCYC3l5d.net
>>1 スレタイミスってんぞ

7:なまえをいれてください
19/03/26 11:26:45.00 jpnaDoaAa.net


8:なまえをいれてください
19/03/26 11:27:04.15 9R4xfyVR0.net
今ラスボスなんだが
序盤に鐘鳴らしたらハードモードに切り替わるんだな
聞いてねぇよw
やけに一撃死多いなと思ったらずっとハードでやってたわw

9:なまえをいれてください
19/03/26 11:27:18.01 6wBS+3YUd.net
一乙は大事

10:なまえをいれてください
19/03/26 11:27:19.59 A2iqYa2Q0.net
葦名流無心ってどんなスキルツリーなん?
誰かスクショくれ

11:なまえをいれてください
19/03/26 11:27:37.06 A2iqYa2Q0.net
>>8


12:なまえをいれてください
19/03/26 11:28:01.69 fJjNkK/yd.net
鐘ってどこで鳴らすの?

13:なまえをいれてください
19/03/26 11:28:13.88 b60APyDC0.net
やっとクリアしたわ。
これからは攻略見ていきたいんだけど、どこのサイトがオススメ?

14:なまえをいれてください
19/03/26 11:28:30.79 8D1BJT1m0.net
>>13
ここ

15:なまえをいれてください
19/03/26 11:28:55.92 8yE56C0+0.net
>>1
人返りルートは普通に梟殺す方進めていいのかな?

16:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:09.76 V5fbQq4A0.net
Amazonのレビュー大荒れだな
難易度あげれば評価される風潮が的を得てるわ
難易度の上げ方もボスの攻撃力とhpあげるだけっていうね

17:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:15.71 18lbJxRQ0.net
鐘、そいや鐘鳴らすとクソ2の覇者みたいな感じぽいけどやってる猛者いる?

18:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:22.91 TlYF/KMKr.net
マジだ調べてみたらヨーロッパの魔女狩りも日本の戦国時代も16世紀ごろだ
これsekiroとブラッドボーンが日本とヨーロッパで同時進行しててもなんらおかしくない時代だわ
実は同一世界説マジでありうる

19:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:26.81 l5Oz9mLTd.net
まだそんなに情報出てなさそうだしここで質問すればある程度答えもらえそう

20:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:27.69 YgP7ym0Ia.net
>>15
それで大丈夫

21:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:32.46 qHb2Oweg0.net
老人化した狼に忍び具使うとボケかますの可愛いな

22:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:34.93 yOeykJSy0.net
前スレにも書いたが倒し忘れた「孤影衆 槍足の正長」の数珠玉が買えない
ラスボス倒さないと入荷されないとか有る?
URLリンク(i.imgur.com)

23:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:40.59 FPW5D9zJa.net
鐘鳴らしたならアイテム渡されるし気付かないわけ無くね

24:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:55.61 uYLMr5F10.net
修羅ルートの分岐まで来た
修羅ルートだとあと二戦でクリアできるんだよな?
ラスボスクソらしいから悩むわ

25:なまえをいれてください
19/03/26 11:29:56.39 jrdkuIjq0.net
900 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2e20-DGDI [153.212.167.159])[sage] 投稿日:2019/03/26(火) 11:09:28.60 ID:8D1BJT1m0 [18/21]
>>897
立てるなら宣言しろ
922 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2e20-DGDI [153.212.167.159])[sage] 投稿日:2019/03/26(火) 11:11:50.71 ID:8D1BJT1m0 [19/21]
>>912
いや指名関係ねーだろ
935 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2e20-DGDI [153.212.167.159])[sage] 投稿日:2019/03/26(火) 11:12:47.54 ID:8D1BJT1m0 [20/21]
宣言なし指摘して叩くってどんな民度だよ

26:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:06.76 jR96aoPy0.net
半兵衛にとどめ刺す時のやりとりが泣いた
喋り方が優しいよね半兵衛

27:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:14.83 b60APyDC0.net
そうなのか。
じゃあまた聞きたいこと出来たら来るわ。

28:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:15.27 orl9aWr9d.net
トロコンするには4周必要なの?
だれかわかる?

29:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:33.01 Ijk2f9FO0.net
>>22
とりあえずラスボス倒してみたら?

30:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:53.28 0omxO40ep.net
>>28
知らん
ただピンプロが周回してるから周回必須なのは間違いない

31:なまえをいれてください
19/03/26 11:30:53.87 V5u8uHEw0.net
>>1
小太郎に風車渡す前に神隠し当てちゃってあーあーしか言わなくなったんだけどこれってもう太郎柿貰えるチャンス無い?

32:なまえをいれてください
19/03/26 11:31:08.72 kFZs2U+td.net
桜竜は見た目こそ竜だけど性質は上位者みたいに感じる

33:なまえをいれてください
19/03/26 11:31:30.43 jneyULmyH.net
仕掛け武器と忍び義手に共通点というか似た感触があるのは
マジで同じ世界だったとかなら非常にフロム脳的に楽しい

34:なまえをいれてください
19/03/26 11:31:49.16 6szwAMB7d.net
>>12
首なしの先に有る穴抜けた先だったと思う

35:なまえをいれてください
19/03/26 11:32:00.46 /rbYZsFB0.net
幻影破戒僧クソ楽しいんだけど5連回転切り弾きに力入りすぎてL1ぶっ壊れそう

36:なまえをいれてください
19/03/26 11:32:05.43 TJUzjXkQ0.net
ED分岐自体は渡すアイテムで変わるだけだからセーブしとけばいい
問題は瑠璃の入手数なので最低でも二週か三週だな

37:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:07.50 x3qBLcQNp.net
生柿食って上位者に慣れたりしないのかな

38:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:19.82 6SfZQwsr0.net
過去の正長クソうぜえ・・・血管キレそうこのオカマ野郎

39:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:43.88 Dc/YGTZzM.net
>>1000
忍具強化のトロフィーに必要な瑠璃って最低2周しないと集まらないんじゃないの
1周で6個までみたいじゃん
俺は1周目が修羅で源の宮とやらにいけなかったから3周目も必要だけどなハハ

40:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:51.35 jR96aoPy0.net
源の水が濾過されて葦名の水になりそれを生活用水に使っているだって?

41:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:57.35 Q/z538au0.net
鐘鬼のハードモードってあんまり変わらなくないか?
消し忘れてラスボスやってたけど元と変わらなさ過ぎて気づかないまま倒せたぞ

42:なまえをいれてください
19/03/26 11:33:59.63 cJA6FfuH0.net
>>33
ヤマムラさんが正体を知って狂ったとかいう淀みから生まれた虫も今考えると意味深だったな

43:なまえをいれてください
19/03/26 11:34:09.85 qbVnuCET0.net
>>10
探せばあるやん
URLリンク(cdn.wiki.denfaminicogamer.jp)

44:なまえをいれてください
19/03/26 11:34:14.58 mPihtYCP0.net
今からでも遅くないから見切りと踏みつけを簡単にするアプデくれ
ダクソやブラボはアクション下手でも死にまくれば敵の動きを覚えてクリアできたが、
今作は下手くそは永遠にクリアできない

45:なまえをいれてください
19/03/26 11:34:22.22 L4BFRDqAa.net
>>35
弾いても体幹なくなるから避けてから攻撃入れたほうがいいよなあれ
つか5段目だけやたらリーチ長い

46:なまえをいれてください
19/03/26 11:34:43.55 GgJk6pDx0.net
平田屋敷の鯉おじさんしかいないと思ってたから、彼のアイテム全部交換しちゃったんだけど
これ源の瑠璃ふたつは諦めなきゃいけない?

47:なまえをいれてください
19/03/26 11:34:50.76 rnKIZqKpa.net
お米ちゃんを股間の不死斬りでオトナにしてぇ

48:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:00.80 Eq62TNh50.net
配信者が弾きも忍具も道具も使わず戦って運ゲーとかいってるのおもろい

49:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:09.07 8D1BJT1m0.net
>>47
錆丸じゃん

50:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:09.76 MxncOI/p0.net
そろそろ序盤のテンプレ行動とか決まってきた?

51:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:13.42 zzraaOska.net
過去梟との戦闘イベントする方法詳しく知ってる人いる?

52:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:31.83 NiANZ//o0.net
ワイ気がついた!
獅子猿2匹は爆竹使わない方が楽だわ!

53:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:35.95 Dc/YGTZzM.net
見切りてボス相手にはガバガバだけどそこらの侍や賊のは急にシビアだよな

54:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:39.92 cJA6FfuH0.net
>>44
たまにはこういうマニア向けもいい気がするけどな
そもそも下手くそでもクリアできるという触れ込みの鬼畜ゲー、マゾゲーというのも締まらんだろ

55:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:47.60 Q/z538au0.net
>>44
踏みつけはともかく見切りをこれ以上簡単にするってどうなるんだよ

56:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:56.21 z8gdwQTX0.net
武器エンチャ、火力爆上がりするぞ
まだ火牛終わったくらいだけど
義手忍具にスキル振りまくって奥義とっとくのオススメ
これが弱者救済になるんじゃないか?

57:なまえをいれてください
19/03/26 11:35:56.44 FPW5D9zJa.net
不死斬りの形代消費量多スギィッ!

58:なまえをいれてください
19/03/26 11:36:12.08 yOeykJSy0.net
>>46
交換リストが統合される

59:なまえをいれてください
19/03/26 11:36:15.56 v6+6LqERd.net
太郎兵てやっぱ池沼なんかな
倒すの可哀想になってくる

60:なまえをいれてください
19/03/26 11:36:39.03 Q/z538au0.net
>>56
葦名流のスキル取りづらくなったらあとが大変じゃないかな

61:なまえをいれてください
19/03/26 11:36:51.38 kFZs2U+td.net
尊き餌とかもう前触れ

62:なまえをいれてください
19/03/26 11:36:54.78 9R4xfyVR0.net
ノーマルに戻しても一心に勝てねぇ

63:なまえをいれてください
19/03/26 11:37:01.43 x3qBLcQNp.net
つまり二週目で御子にお守り返還してかつ鐘ならしたら激ヤバってこと?

64:なまえをいれてください
19/03/26 11:37:24.02 jR96aoPy0.net
>>44
今回のガスコイン枠は弦一郎だからあれと戦うと自然と上手くなる

65:なまえをいれてください
19/03/26 11:37:37.99 ubbu8vVE0.net
>>52
白い方が弾ける攻撃してる時は緑ぼーっと見てるだけだからな
るーチン狙えば楽チン

66:なまえをいれてください
19/03/26 11:37:44.43 k7dOLo6B0.net
>>18
狩人様が忍殺習得したら上位者の皆さん絶滅しそう

67:なまえをいれてください
19/03/26 11:37:57.53 yOeykJSy0.net
鐘はレアドロップ率上がる気がする

68:なまえをいれてください
19/03/26 11:38:30.35 An9eL3lha.net
半兵衛は死なないんだから最初から手伝ってもらえば余裕だった

69:なまえをいれてください
19/03/26 11:38:31.37 fgn0pFeca.net
鯉のヌシって過去編の壺男から貰った餌あげると忍殺出来ない?

70:なまえをいれてください
19/03/26 11:38:52.12 woXfSm9q0.net
スキルポイントで攻め力強化してたらいつのまにか必要経験値がえらいことに
まだ取ってないスキルいっぱいあるのに...

71:なまえをいれてください
19/03/26 11:38:57.56 8D1BJT1m0.net
けどレアドロップって雷汞くらいしかなくね?
しかもそんなにレアじゃないっていう

72:なまえをいれてください
19/03/26 11:38:57.73 jR96aoPy0.net
>>47
不死斬りは抜けぬ刀

73:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:02.73 X7RCor9xr.net
>>55
タイミングを教える

74:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:07.64 VeqNpWmk0.net
過去梟討ち取ったりいいいああああいあああああああああああ!!!!
不死斬りつえーわ火力あるし
ダクソでノーロックになれた俺に第二形態は弱体化だわこれ

75:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:14.84 l5Oz9mLTd.net
京の水飲んだ神主がミヤコビトになるところで星界の使者感じた

76:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:18.06 wxt4UppSp.net
>>33
普通に同じ世界なんじゃねえの

77:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:41.46 8D1BJT1m0.net
>>69
トロフィーだけなら菩薩谷の獅子猿と戦ったとこで死んでる

78:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:42.70 sJlY4VdZ0.net
>>22
いやそれはまじで買えないだろ 取り返しつかないから次の周回へ
買えるのは死んだNPCが売ってたものだけだぞ

79:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:44.52 YB/JuaLRa.net
それ下段かよ!それ掴みかよ!みたいな攻撃ばっかで萎えるわ
しかも横ステ回避出来ない敵ばっかだしチュートリアル作った奴はエアプ

80:なまえをいれてください
19/03/26 11:39:48.96 nO/foN6k0.net
ラスボス前で城下町に行く事が出来ないんだけど
もうどうにもならん?

81:なまえをいれてください
19/03/26 11:40:15.44 ubbu8vVE0.net
16世紀ってブラボだといつ頃なんだ
ビルゲンワースがトゥメルイルで聖体引き揚げた頃か?

82:なまえをいれてください
19/03/26 11:40:25.39 06wc6wjN0.net
桜竜とかこれ完全に不死の古龍じゃん

83:なまえをいれてください
19/03/26 11:40:30.50 VeqNpWmk0.net
死闘の全てもとったしあとは色鯉忍殺してエンディング埋めればトロコンや

84:なまえをいれてください
19/03/26 11:40:37.59 rnKIZqKpa.net
だから奴らに呪いの声を(竜咳)
赤子の赤子の(神子)

85:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:07.84 5C0TH4Bx0.net
隠し森の酒飲んでるNPCって何かある?
ぶっ殺していいものか

86:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:15.54 xmt3+YYh0.net
冥助確率って無視していいよな?

87:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:15.94 /0LYaK0gp.net
>>78
違うよ
俺は買えたもん

88:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:16.92 0Vgz7ZaV0.net
>>47
お蝶につけてもらった幻苦無だろう

89:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:20.92 kFZs2U+td.net
半兵衛の起き上がり方すごい妙だけど中に居るもの知ったら何となく理解できた
獅子猿もだけど緊急時は中の虫が動かしてるっぽいのね

90:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:27.19 qHb2Oweg0.net
>>85
水あげると鱗くれる

91:なまえをいれてください
19/03/26 11:41:39.79 Q/z538au0.net
雷汞より死蝋の膿が足りねえ

92:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:05.28 jneyULmyH.net
>>42
完全に後付けのこじつけだろうけど
フロム脳が震えるわ

93:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:08.15 cJA6FfuH0.net
今回主人公潜れるけど湖の底怖すぎだろ
何もないのに常時鳥肌立ってた

94:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:24.98 6wBS+3YUd.net
>>91
源の宮のやつらがポロポロ落とすよ

95:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:34.06 5C0TH4Bx0.net
>>90
危ねえサンクス

96:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:48.75 ezgXrNEMM.net
>>3
そういえばいつものフロムなら
お米貰いまくるとアイテムだけ残して消えるというか死んでるイベントが用意されてそうだけど今回はなさそうだな

97:なまえをいれてください
19/03/26 11:42:53.91 /0LYaK0gp.net
踏み付けはたしかに飛んだら勝手にやって欲しかった

98:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:00.72 zzraaOska.net
まとめサイトに普通に載ってたわ

99:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:05.81 DirGbW6td.net
>>17
ずっと鳴らしたまんまだけど正直なにが変わってんのか実感できん

100:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:08.25 Q/z538au0.net
>>94
ありがとうサッカーしてくる

101:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:14.10 rjRLDOMwd.net
その時売ってるもの全部買ったり忍具強化しようとすると銭が全然足りない
マラソンするかぁ

102:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:21.29 fgn0pFeca.net
>>77
ありがとう!
宮にいた壺男の方の餌あげるとどうなるんだろうw

103:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:21.77 TvybTzw60.net
>>64
ほんと弦一朗先生だわ

104:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:26.52 Gd2qm5gma.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんなんでどうやって神経接続してるんだ
霊的なパワーか

105:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:37.40 woXfSm9q0.net
自分の中にあんな寄生虫いたらそら死にたくなるわ
お米ちゃんの不死は虫憑きの不死じゃなくて竜印の不死なんだろ?
ややこしい

106:なまえをいれてください
19/03/26 11:43:55.33 VeqNpWmk0.net
エマちゃんみたいな子柄なボスは踏みつけのタイミングズレるからDLCあるなら出してほしくないなあ

107:なまえをいれてください
19/03/26 11:44:00.16 qbVnuCET0.net
竜狩りのおじいちゃんも槍使ってたけど
ジジイと槍はもう見たくねえな
槍振り回しすぎだろ、槍って先端に当たらなきゃただのボッコだろ本来は、クレイモアのごとく振り回してるけど

108:なまえをいれてください
19/03/26 11:44:05.99 k7dOLo6B0.net
>>79
確かに両サイドへのホーミングはやりすぎだとは思う
回避する時は無様にガンダッシュで距離離した方がいい

109:なまえをいれてください
19/03/26 11:44:11.31 aMvT0pJh0.net
2段ジャンプからの■ボタン押してひさし掴み?が何かうまく出来なくてイラッときちゃう(´・ω・`)

110:なまえをいれてください
19/03/26 11:44:41.69 qHb2Oweg0.net
お米ちゃんにもっと柿あげたい
柿漬けにしたい日だった

111:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:10.01 P53fW8vb0.net
踏みつけ自動とかありえないだろ
危攻撃回避して空中攻撃叩き込んだ方がいいボスもいるのに

112:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:22.07 A2iqYa2Q0.net
蟲憑き(ブラッドボーン)
蟲憑き(隻狼)

113:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:24.50 hEaD+tGYa.net
雷汞(読めない)はどこで落ちるん?

114:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:25.46 wxt4UppSp.net
何となくエマはアプデで修正来るだろうな
ダッシュ切りで完封できるの多分封じられるだろ

115:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:45.18 VeqNpWmk0.net
過去梟話す前に斬りかかっちゃったんだけど会話の内容おしえてくれ…
>>110
喜べ周回で柿貯められるぞ

116:なまえをいれてください
19/03/26 11:45:51.49 jCSabeeMa.net
なんでまこと貴い餌あげると主がワープして死ぬのか
なんで主が死ぬと餌作った壺の貴人が鯉になるのか
意味がわからない…

117:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:04.16 6wBS+3YUd.net
>>113
鉄砲砦の奴らか終盤の赤いの

118:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:06.26 8D1BJT1m0.net
>>113
炎上城下の赤笠

119:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:20.74 9hR3vkUo0.net
仙峯寺の本堂めっちゃ稼げるな
最初水生村でスキルポイント稼ぎやってたけど脳死できないからやめた
前準備として鐘鬼のお堂で呪われてドロップ率あげとく
仙峯寺の本堂からスタートして、まず裏門から出て槍を忍殺
前に二人槍が背中合わせでおるけど、鉤縄二回で回避して先にいる坊さん忍殺
そのまま進んで立ち止まってる坊さん忍殺し、歩いてるやつは間に合わないので実力排除
さらに進んでお堂の前で立ち止まってるやつ忍殺
その頃には追いかけてきた槍が退却していくので、戻って順に忍殺してもいいし、
坂降りたところのでかいやつはがこっち向いてなければ忍殺してもいい
1分40秒程度でスキルポイント906、金261
鉄屑x3、阿幹x3、阿攻、油、黒色硝煙
動画みながら脳死できるところが気に入った

120:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:29.13 B1My5yQG0.net
>>113
らいこう
内府郡の兵士が落とすよ

121:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:37.34 K9ot3Hhe0.net
純朴な子が人体実験されそう、もう止められないまったくなー

122:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:41.59 ULKn40VpM.net
見切りの上位スキルで槍踏んでけら首切り落として武器破壊しちゃってくださいよ

123:なまえをいれてください
19/03/26 11:46:56.36 18lbJxRQ0.net
雷汞四天王やで

124:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:05.76 rjRLDOMwd.net
反射神経死んでる自分みたいな人は弾き見切りジャンプの3択迫られる間合いやタイミングでは攻めないのが良いんじゃないかな
槍兵とか見切りの間合いでしか戦いたくない

125:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:06.29 +kB50s8q0.net
1日目なんやこれ無理やろGEO行くか
2日目雑魚敵配置覚えたぜーよわースキルあげまくったろ
3日目ヌルゲーですわ

126:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:08.89 cJA6FfuH0.net
>>116
ブラボのDLCであったな
あのオムナイト男はどこから落ちてきたのか?みたいな

127:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:12.39 E1pDFv1zd.net
>>107
長槍は突くんじゃなくて上から叩いて使うんだぞ

128:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:25.73 YB/JuaLRa.net
>>109
あれジャンプ押した直後に四角ボタン長押し
分かった時高度調節が無意味だなんてアクション性低くてイラッとしたわ

129:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:27.90 A2iqYa2Q0.net
低脳「俺に合わないゲーム許せない!! 理不尽ありえない話し!! 謝れ!!謝れ!!謝れ!!」

130:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:34.28 8D1BJT1m0.net
>>119
終盤は炎上虎口階段で1分で3600くらい稼げるからさっさと進めたほうがいいよ

131:なまえをいれてください
19/03/26 11:47:40.96 cTbinpuTa.net
>>119
源の宮で脳死周回した方が数倍稼げるぞ

132:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:05.01 vN2YLVEwM.net
amazonの評価がむっちゃ荒れててワロタ
下手くそどもが軒並み低評価付けてるわwww

133:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:10.37 hEaD+tGYa.net
>>117>>118>>120
ありがと、倒してくるわ

134:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:38.75 /0LYaK0gp.net
>>119
源の宮のぬしがぶっ壊す橋の前のところから脳死30秒スキル2000金300あるよ

135:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:41.64 v6kIBCued.net
>>124
本当に3択迫られるのは少ないと思う
大体は2つに偏ってる印象

136:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:51.10 mPihtYCP0.net
>>54
確かにゲーム開発費が高騰する中、マニア向けの激難ゲーを出したフロムは凄いかもしれん
でもキャラや雰囲気は大好きなのにアクションが下手糞なジジイもいるんやで
>>55
事前に突きをしてくる相手ならできる。死なずとか槍持ちとか
下段と混ぜられるとどのボタン押せばいいかわからんのじゃ
下手くそは弾きでも対応できて、上手い人は見切りや踏みつけできるでいいやん
>>64
三、四十回ぐらい死んでようやっと倒したが、ぶっちゃけ達成感より疲労感が強い
その後主人公がいた井戸の片足蹴り野郎に殺されまくってふて寝してる

137:なまえをいれてください
19/03/26 11:48:55.13 L1FjsttVp.net
>>114
多分難易度を緩和するアイテムかスキルが来ると思うよ

138:なまえをいれてください
19/03/26 11:49:16.90 7s6DzufBM.net
シラハギさん楽しすぎてワロタ
スレ読んでたら勝手にHPゲージ残り1ドットになっとるwwwww

139:なまえをいれてください
19/03/26 11:49:24.08 cJA6FfuH0.net
>>132
まぁ、ブラボで通った道やし
こんな奴らは1ヶ月で忘れる頭しとるよ

140:なまえをいれてください
19/03/26 11:49:29.70 V5u8uHEw0.net
桜竜とのイベント戦カッコいいしギミック分かれば簡単だしで小休止には丁度いいな

141:なまえをいれてください
19/03/26 11:49:55.53 l5Oz9mLTd.net
そういや蟲憑きの蟲って何なのか説明あった?
源の水とか竜胤とは違う不死よな

142:なまえをいれてください
19/03/26 11:50:01.44 Ghsuapocp.net
アマゾンレビューなんて馬鹿しか読まないけど
馬鹿にも売らなきゃ商売にならんのが悩みどころよな

143:なまえをいれてください
19/03/26 11:50:12.08 k7dOLo6B0.net
>>104
SHINOBIぢからじゃね(適当)
隻狼前にDMC5やってたせいで義手がネロっぽいなと思ってたら鈎縄が完全にスナッチだしいっそ狼さんDTも習得してください

144:なまえをいれてください
19/03/26 11:50:12.85 Ijk2f9FO0.net
>>56
芦名流の弾き強化に比べるとなぁ
ちなみに、芦名流無心は
どの流派でも良いので奥義を覚えると貰えるので
芦名流にこだわる必要はないで。

145:なまえをいれてください
19/03/26 11:50:21.54 9hR3vkUo0.net
>>130-131
なんだとw
まだ中盤なんや

146:なまえをいれてください
19/03/26 11:50:35.85 aMvT0pJh0.net
>>128
・・・ボタン押す表示が出てからタイミングよく押すんじゃないの?(´;ω;`)

147:なまえをいれてください
19/03/26 11:51:30.16 VeqNpWmk0.net
周回中ボスは金じゃなくて経験値アイテムみたいなの落してほしかったわ
金なんかあっても銭投げぐらいにかつかわん

148:なまえをいれてください
19/03/26 11:51:38.31 cTbinpuTa.net
二週目のお守り返してハードモードは面白さの無い理不尽な難しさに感じる
ただノーマルだともう手応え感じないしで辛い
ハードモードで周回重ねてる修羅おる?

149:なまえをいれてください
19/03/26 11:51:46.24 qbVnuCET0.net
難易度緩和してくださいのフロムの返答は
どうしても勝てない人はからすを使えで終わると思うわ

150:なまえをいれてください
19/03/26 11:52:00.65 cJA6FfuH0.net
>>141
寺の奴らが不死になる方法はないかって考えた末に使ったのが蟲ってだけだからな
どこから持ってきたもんなのかは全く検討つかん
逆に蟲に支配されたみたいなのが寺にいる即身仏ムカデなんだろうし

151:なまえをいれてください
19/03/26 11:52:02.65 YB/JuaLRa.net
>>146
普通そうだよなぁ…
試しに画面ろくに見ずジャンプジャンプ四角長押ししてみ

152:なまえをいれてください
19/03/26 11:52:39.61 6PpxQCLt0.net
長時間やったあと運転すると本当に疲れてるのが分かる
疲労感凄いなこれw

153:なまえをいれてください
19/03/26 11:52:52.16 D1HELIAcd.net
2周目の火力が頭おかしい雑魚ですら痛い
何倍だよこれ一周目で成長させたステータスの意味無いな

154:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:11.66 LDJQpdCm0.net
メタスコアついに7まで落ちてて草

155:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:15.30 Yw+CpE7L0.net
忍殺のモーションもっと欲しいよなあ
前後5個くらい

156:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:21.83 orl9aWr9d.net
不死斬りエンディング後に2週目いかなければ
過去梟と戦えないのかな?

157:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:33.79 nHEAXrB10.net
義父強い

158:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:44.29 d3WgF9DDM.net
ラストの御子に飲ませる液体て3つあるぽいけど
全部持ってれば全通り選択できる?

159:なまえをいれてください
19/03/26 11:53:57.69 s9AU+RMr0.net
獅子猿倒しても血刀ゲットできないなって思って戻ってきたら
ずっと不死切りされるために横たわってて草

160:なまえをいれてください
19/03/26 11:54:02.11 B1My5yQG0.net
もしかして攻め力って上げまくってもあんまり効果薄いんかね
つら

161:なまえをいれてください
19/03/26 11:54:18.73 B1My5yQG0.net
>>158
できる

162:なまえをいれてください
19/03/26 11:54:43.06 ubbu8vVE0.net
尊い餌って完全に神秘のアレだよね

163:なまえをいれてください
19/03/26 11:54:45.85 uk2G6lRe0.net
怨嗟の鬼倒せねぇ
危音なかっなり見えなかったりして反応できない

164:なまえをいれてください
19/03/26 11:54:48.18 P/gKDD4J0.net
破壊僧ってボスなのにトロフィー無いのな

165:なまえをいれてください
19/03/26 11:55:09.75 VeqNpWmk0.net
銭投げ弱え
至近距離であてて体幹クッソ削れるけど形代のせいで連発できん
銭くらい形代無しで投げろや!

166:なまえをいれてください
19/03/26 11:55:30.07 hEaD+tGYa.net
>>153
雑魚が辛くなるのは嫌だな
クリアしたら2周目でサブイベ全回収とかしようと思ったけどもっかいやり直そうかな

167:なまえをいれてください
19/03/26 11:55:38.36 b60APyDC0.net
過去梟って1週目でも戦えるの?

168:なまえをいれてください
19/03/26 11:55:44.81 vN2YLVEwM.net
>>139
ブラボでやっちゃったのの再来とか書いてるやつも居てまんまだったよw

169:なまえをいれてください
19/03/26 11:55:48.89 0zBWqnUG0.net
>>3
太郎柿無いと無理?

170:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:02.77 8D1BJT1m0.net
二周目の雑魚倒す意味ないから全スルーだわ
経験値は増えてるけど、そんなの稼ぎ場でやるし

171:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:04.90 cR5mQJ0ga.net
ダクソ3をよくやってたんですけどセキロウはどれくらい難しいんですか?理不尽系の高難易度ですか?

172:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:12.70 d3WgF9DDM.net
>>161
ありがとう
やったぜ
一心戦一回で済むな

173:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:40.94 jneyULmyH.net
>>141
本来人に宿るものではない上位者の寄生虫をなんらかの方法で宿らせたもの、とか?
フロム脳的解釈です

174:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:54.49 4GpR+Msyp.net
エマと敵対したとき瓢箪の種ってもう渡せない?
エマと一心に勝てないし回復増えないと厳しい

175:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:57.93 8D1BJT1m0.net
>>171
大ボスの8割が双王子レベル

176:なまえをいれてください
19/03/26 11:56:58.54 Q/z538au0.net
>>164
その破戒僧なんか薄くなかった?

177:なまえをいれてください
19/03/26 11:57:01.58 bXh28EBid.net
みんな楽しそうだな
もう面白いのは間違いなさそうだからどんどん攻略してまとめといておくれ
年頭からダクソ→ブラボ→仁王→ニーアでまだニーアが終わらんのです

178:なまえをいれてください
19/03/26 11:57:08.96 5rIbkwhi0.net
>>44
「危」の色が、
突きは、赤
下段は、青
投げは、黄
とか...?

179:なまえをいれてください
19/03/26 11:57:14.34 zVBInoCkr.net
俺はまだクリアどころかお蝶倒せてないし弦一郎は辿り着いてすらいないけれど低評価が多いからって難易度下げる調整したらフロムには失望すると思う
時間がかかってもじっくり攻略していくのが楽しいのに

180:なまえをいれてください
19/03/26 11:57:52.54 Ghsuapocp.net
>>171
白霊なしで3普通に遊べるなら大丈夫だと思うよ
ただ立ち回りはダクソと全然違うから慣れるまでは死ぬ

181:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:05.57 k7dOLo6B0.net
>>170
忍的には正しい姿じゃね

182:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:12.30 +/TqIGKb0.net
ちょっと気になってるんだけど、弦一郎の二段階でジャンプの後に掴みとかあったっけ?

183:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:15.96 P9+dS0P70.net
死なずムカデ別に意識を乗っ取られるわけでもないし腹に入れるだけ得だよな
限界まで育つと寺の即身仏みたいになるのかもしれんが八百比丘尼が普通にお仕事してるからなぁ

184:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:34.82 42YL8P0x0.net
今年発売されたゲームではダントツに好きだな

185:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:48.41 7IKxVzUsd.net
やればやるほど良く出来てるゲームだと実感する
フロムとアクティビジョンだからめっちゃ不安だったけど
下手にオンライン要素付け加えるよりソロゲーの方が上手く作れるのかね
色んな要素があるのに良くここまで纏められたな、本当に凄えよ

186:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:49.20 0zBWqnUG0.net
>>164
透けてるじゃん

187:なまえをいれてください
19/03/26 11:58:56.23 jneyULmyH.net
>>179
フロムの過去作でも難易度調整してる
そして初期レギュクリア勢がイキるまでがテンプレ

188:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:00.38 0Vgz7ZaV0.net
ブラボでガスコイン挫折を批判された宮崎「今後は幅広く楽しめるよう考えたい」
本音宮崎「次はガスコインなんてくらべもんにならんくらい心折ってやる」

189:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:16.02 ubbu8vVE0.net
ぬしの色恋忍殺って忍殺はしてないけどこれはいいんだろうか

190:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:24.31 qbVnuCET0.net
出来はいいけどクソゲーじゃないかクソゲーかって言われたらクソゲー寄りだと思うわ
さすがに難易度尋常じゃないだろ、いろんなところで殺しにかかりすぎてる
中ボスですらノーコンで倒せるレベルの奴が一匹もおらんし
わりーけど、完全にマゾ向け

191:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:26.74 idb+7J080.net
敵の攻撃の激しさは今のままでいいけど耐久力はもっと減らして欲しかったな
相手の攻撃見切ってカウンターしてもちょっとしかダメージ与えられないから
見切った気持ちよさが少ないんだよなあ

192:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:27.12 sJlY4VdZ0.net
隠しボスがいないなら過去梟以外のボス全員と戦ったけどバランス絶妙すぎんか?
ガードが強すぎるから狼もろくして敵の行動強めに設定してるんだろうけど、パターンさえ見切ればどんなボスもしっかりとクリアできる

193:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:30.34 cR5mQJ0ga.net
なるほどーありがとうございます

194:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:31.91 8FxRByPr0.net
>>17
獅子猿以降鐘鳴らして状態でやってるけどどのくらい変化あるかわからん
終盤ボスの赤目居合マンは身体力18だと多分ワンパンしてくるくらいの火力だった

195:なまえをいれてください
19/03/26 11:59:58.39 isPUgcOEd.net
しし猿倒せん誰か倒しかた教えてくれ
今ゲオ前なんだ
誰か俺のr1ボタンを押して回生させてくれ

196:なまえをいれてください
19/03/26 12:00:03.33 nGDmgaJs0.net
評価が真っ二つで草
流石フロムだな
いつも賛否両論あるゲーム作る

197:なまえをいれてください
19/03/26 12:00:14.70 /7eWPsWMa.net
数珠玉ある葦名の底の池ってどこの池?
葦名の底に池なんてあったか?

198:なまえをいれてください
19/03/26 12:00:25.31 znivZxy/r.net
仏師さんは狼さん相手に小出ししつつ�


199:フのヤンチャイキリおじさんになっちゃたらそら仏さんも怒り顔になりますわ



200:なまえをいれてください
19/03/26 12:00:47.60 TJUzjXkQ0.net
>>197
みぶむらじゃないの?

201:なまえをいれてください
19/03/26 12:00:56.28 L4BFRDqAa.net
>>195
第1形態は意外とゴリ押し通るぞ
危険攻撃避けたあとに爆竹まくと確定で怯むからうまく使えばいい

202:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:10.80 GOd/4qwea.net
弦一郎の連撃を弾き切るとこっちも体幹ボロボロなんだがもしかして弾けてなくてガードになってる?

203:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:15.47 A2iqYa2Q0.net
>>175
双王子って弱い方でしょ…

204:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:18.24 nHEAXrB10.net
低評価の人は難しすぎるだろって言ってるな
でもたまにはこんな作品もあっていいだろ

205:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:33.91 qHb2Oweg0.net
>>195
弾く、ジャンプ、落ち着いてよく見ると事

206:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:35.64 kCb0M1CBx.net
>>195


207:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:43.83 Q/z538au0.net
>>197
白蛇の社から右側にいける道がある

208:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:50.43 jR96aoPy0.net
>>183
たまに体の中で動きそう

209:なまえをいれてください
19/03/26 12:01:50.94 8D1BJT1m0.net
>>202
個人的にダクソ3だと最強なんだが?

210:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:05.32 X7RCor9xr.net
>>195
左脇に密着して切りまくれば勝てる
首無モードは引き気味で剣戟

211:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:11.96 V5fbQq4A0.net
怖気消しつかっても普通に猿の咆哮でダメージ受けるんだけどなぜ?

212:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:22.07 YInQf5lS0.net
初期は2桁余裕で死んでたのに後半になると大体2~3回で突破できるようになるな

213:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:34.14 aZTBkCw80.net
今更だけどガスコインてそんな難しくないよね?

214:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:36.75 zVBInoCkr.net
>>187
それは知ってる
ただ隻狼に限ってはやって欲しくないなって
こんなに楽しいゲーム久しぶりだから

215:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:49.61 sJlY4VdZ0.net
皆詰まってるせいでついにフロムが序盤のTips作ってて笑う
平田屋敷ちゃんとあとに回してもいいぞって書いてある

216:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:49.71 IEH5L37Pa.net
>>185
オンラインや対人みたいな要素あるとバランス調整難しいしな
ダクソちっくなオン要素もいいけど無しでも面白くて良い

217:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:50.03 CNGNSWMs0.net
修羅ルートクリアしないと手に入らないスキルとかあるの?

218:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:50.64 pieT+VESd.net
まじで落ち谷の獅子猿倒せない!!!!
これは距離置くよりも詰めて弾き狙いの方がいいんかなぁ

219:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:51.47 ubbu8vVE0.net
>>195
落ち谷の方か?第1ゴリ押しで第2は弾ききると大きく縦に振り下ろす攻撃があるからそれを弾くと猿が長いスタン入るからそれで削ってけ

220:なまえをいれてください
19/03/26 12:02:56.14 A2iqYa2Q0.net
>>208
えぇ…
そんなに機動力高くないし魔法も避けやすいから楽

221:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:00.00 L4BFRDqAa.net
そりゃ咆哮にもダメージあるから
怖気とはまた別だよ

222:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:04.24 qHb2Oweg0.net
>>210
あれきたらバッグで逃げるが正解

223:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:06.62 vRavd9BU0.net
弦一郎倒したあと大手門から左にいった場所に一心がいるみたいだけど大手門のどこかはむかうんだこれ

224:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:14.68 Dfe/1pUGM.net
>>203
宮崎が難易度高くない的なこと言ってた上でのこれだからな
信じた奴らは怒るわ

225:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:22.73 ubbu8vVE0.net
>>210
あれちょっと範囲えげつないよなあ

226:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:32.01 uy5Uq1vP0.net
周回しても敵の基礎能力上がるだけかな?
今の所攻撃パターン追加とか分からないな


227:ー



228:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:40.04 CNGNSWMs0.net
>>39
修羅ルートクリアで手に入るスキルとかあった?

229:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:40.67 A2iqYa2Q0.net
久々にL1とL2入れ替えたけどやりやすいわ
結局どっちがやりやすいのかわからん

230:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:41.40 nKwyCtyep.net
>>60
>>144
芦名流ってそんな強いのね
まだゼロ振りだったから、今日から振ってみるわサンクス
やっぱりソウルとブラボやってきたから、
エンチャして炎纏わせるだけでなんかワクワクしちゃうんだよなぁw

231:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:45.12 VeqNpWmk0.net
>>210
密着すると怖じけ殺し狙ってくるから密着して殴ったら逃げてまた剣降ってくるの待てばいい

232:なまえをいれてください
19/03/26 12:03:47.45 wxt4UppSp.net
>>222
普通に天守閣周辺だぞ

233:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:01.23 qbVnuCET0.net
ネズミ狩りの時の一心がセキロウと初めて会う時
お前が隻腕の狼か、ならばお前を隻狼と呼ばせてもらう
みたいなセリフを言うけど
隻狼って、音読みなんだから普通に「セキロウ」だろ?
なんで開発スタッフってセキロセキロって言ってるの?頭イカれてるのかな?ムカデに侵食されちゃってる?

234:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:10.42 N1R844600.net
ボス前のセーブデータ複数作りたいんだけどやり方あったりする?
コピーだとロード画面で選択できなくて悩んでる

235:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:27.46 wxt4UppSp.net
>>226
奥義貰った

236:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:42.11 nHEAXrB10.net
>>217
どっちでも好きな方で
首ある時は爆竹で削れば楽だよ

237:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:49.60 IEH5L37Pa.net
>>196
下手くそはマジで頭おかしいのかなってくらい下手だから仕方ない

238:なまえをいれてください
19/03/26 12:04:56.92 qHb2Oweg0.net
やってないから分かんないけど獅子猿の咆哮って怨念傘で無効にできるじゃね?七面がこれで余裕だったし

239:なまえをいれてください
19/03/26 12:05:17.50 0Vgz7ZaV0.net
お蝶、弦一郎、獅子猿、破戒僧、ラスボス
多少時間かかるのはこの程度だよ

240:なまえをいれてください
19/03/26 12:05:31.20 A2iqYa2Q0.net
>>235
赤鬼が雑魚と感じるか感じないかでなんとなく判別できそう

241:なまえをいれてください
19/03/26 12:05:34.19 wxt4UppSp.net
>>231
じゃあ壬生浪はミブロウなのかよ!

242:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:01.70 GPQZrwbr0.net
>>214
想定されてる手順としては鈴入手→忍具2つ回収→槍で詰まって現代へ→忍具使って赤鬼刑部牛って感じかね
刑部倒したあたりでお蝶行って攻め上げたほうが楽だとは思うが

243:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:03.42 XG8P/y/cp.net
お米ちゃん可愛い

244:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:06.47 B1My5yQG0.net
>>189
暗殺してるし忍殺でええんやろ
暗殺...?

245:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:08.01 VeqNpWmk0.net
>>237
修羅一心もなかなかだと思うが

246:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:16.00 wxt4UppSp.net
>>238
俺は赤鬼が作中最強まであると思うが

247:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:17.63 PFYZu9cI0.net
twitchでもチンパンプレイしか出来ないような女の子が意外と進めてるからなあ

248:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:24.50 k7dOLo6B0.net
プレイヤーキャラも高性能だけどその分敵の火力と耐久上げて失敗誘うタイプだからな
立ち回りや覚えゲーのダクソブラボと比べると反射神経が全てみたいな部分あるし面白いけどクソゲーだと思う

249:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:24.84 nO/foN6k0.net
>>190
中ボスで毎回死ぬのなら学習してねぇな

250:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:33.25 VkkKwlF20.net
公式で攻略のヒント出しててワロタ
流石に序盤難しすぎたと思ったんかな
URLリンク(www.sekiro.jp)

251:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:42.17 A2iqYa2Q0.net
>>244
最弱の間違いだろ…

252:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:46.50 V5fbQq4A0.net
>>224
>>229
怖気消し使えば咆哮ダメージうけないって聞いたんだが…

253:なまえをいれてください
19/03/26 12:06:52.13 YB/JuaLRa.net
>>214

あそこ後回し気味で良いのは経験値で分かるもんだと思うんだけどな

254:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:02.75 sJlY4VdZ0.net
>>195>>217
爆竹使ってひるんでる間に斬る
基本攻撃誘ってヒットアンドアウェイ でかすぎるから判定でやられないようにダッシュも使う
首ある方は緊急時以外ガードしないほうが個人的には好き

255:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:29.93 Ax1dV7Yp0.net
>>157
本来の戦闘システムとは、かけ離れるけど
こちらノーロックで、まず梟ダッシュ斬りしてくるのを見て回避して背に二、三撃入れると梟が高確率で刀一振りしてくる
それを読んで梟の背に向かって前回避
で背中に二、三撃いれて高確率でまた刀一振りしてくるから、また背中に向かって…の繰り返しだけで勝てた
一戦目も二戦目も同じパターン
ダクソのケツ掘りのイメージ

256:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:39.22 nHEAXrB10.net
初回の赤鬼は強かった

257:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:47.04 TvybTzw60.net
>>238
これだな

258:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:50.27 YB/JuaLRa.net
>>217
火筒も効いたぞ

259:なまえをいれてください
19/03/26 12:07:50.55 lnYgZj2P0.net
首なしって何体いるの?
2体いた気がするんだが

260:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:14.24 BfUpjhC7d.net
>>248
ワラタw
もう少し早く言ってくれれば赤鬼をスキル無しで斬り殺すことも無かったのに…

261:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:14.47 uy5Uq1vP0.net
>>237
怨嗟も追加で!

262:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:43.89 PFYZu9cI0.net
>>257
5

263:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:46.83 s9AU+RMr0.net
飴系の効果時間短すぎて使い物にならないんだけどスキルでどんぐらい延長される?

264:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:47.07 8D1BJT1m0.net
>>257
4体くらいいる

265:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:53.54 wxt4UppSp.net
>>249
修羅一心までやって二週目来たけどやっぱこいつ最強だと思うわ

266:なまえをいれてください
19/03/26 12:08:55.60 jZ3Z0pnM0.net
怨嗟の鬼てガリガリでうるさくて左手だけデカくて燃えててまんまローレンスだな

267:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:09.64 CNGNSWMs0.net
>>233
サンキュー
じゃあ瑠璃の回収であと2周必要になるから、トロコンは最低でも3周で必要か…

268:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:10.67 TvybTzw60.net
>>248


269:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:15.67 cTbinpuTa.net
ステータスや武器で工夫して戦うソウルブラボと違ってミスしないように戦うのが重要だからコンセプトは全然違うな
合わない人は合わなそう

270:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:17.89 i0FDuaMaM.net
NINJA GAIDENみたく
難易度イージーを付けるにしても
難易度 仔犬とかって名前にしてほしい。

271:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:21.03 nHEAXrB10.net
>>253
盗み聞きしたら戦えるようになって
こいつ強いよな、全盛期だわ

272:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:27.69 ZAohQOrzd.net
2周目ってお金とかスキルポイントとか増える?

273:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:40.49 Nykp9C3ir.net
>>153
1周目クリアしたらジャスガ9割成功するようになってるだろうしほぼ攻撃喰らわん楽勝だろ

274:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:47.49 sJlY4VdZ0.net
>>240
ベストはそれだな 俺も刑部倒してから過去一気にクリアしちゃったが
初心者向けのルートとかテンプレにあったほうがいいかもしれんね

275:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:49.30 TJUzjXkQ0.net
怨嗟の鬼のちんちんの穴殴るとぷるぷる震えてキモすぎる
へそか?

276:なまえをいれてください
19/03/26 12:09:58.79 ySuHSombp.net
最初の方はボリューム少ないとか言ってた声あったけど
実際にやるとそうでもなく無い?
中ボスが全然中になってないのも大きいと思うけど

277:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:10.42 06wc6wjN0.net
>>231
壬生狼…

278:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:13.81 B1My5yQG0.net
>>224
猿の咆哮は背中側が範囲狭いからすぐ踵を返すんじゃなくて猿を通り抜けるように逃げると結構喰らわないよ

279:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:14.88 kFZs2U+td.net
うまいかどうかも大事だけどやっぱ心の耐久力が一番だと思う
何百回死のうが諦めない奴だけどうぞみたいな

280:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:21.21 bDbQSNHYa.net
>>258
俺も火吹き筒無しろくなスキルも抜きで戦ってた
ていうか絶対あれスルーして後で戦う敵だと思って抜け道ずっと探してたわ…
ていうか今回あれだよね、後半になっても全然難易度下がらないよね、慣れては来るけど普通にブチ殺される

281:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:33.88 b60APyDC0.net
だれか過去梟の条件教えてくれませんか?

282:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:35.08 msCwV/450.net
>>274
エアプだから

283:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:50.29 YB/JuaLRa.net
>>261
前々スレか前スレに検証してた人居たぞ

284:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:51.91 pieT+VESd.net
>>217
みんなありがとう…全て試してみる!!!
なんだろう、お蝶や弦一郎のときは何回もやられても「クソッ!もっかいだ!」ってなるのに獅子猿だけは全くならないw

285:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:52.30 msCwV/450.net
あれ、もしかして英語音声に切り替えられない?

286:なまえをいれてください
19/03/26 12:10:57.01 i7/rclwda.net
>>246
これだよな面白いけどシリーズ追ってる人すらふるいにかけてる
キャラの成長が体感しづらいのと確かにギリギリクリアできる難易度でそれ相応の達成感はあるけどそれでもせきろクソ雑魚すぎる
システムも相まって死にゲーとしては微妙

287:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:04.36 212OjIDwM.net
水辺とねぐらの獅子猿同一個体説ってどうなったの?

288:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.01 sfiB1g3Kd.net
ダクソ4若しくはDLCが出たみたいなノリで挑むから駄目なんだよ
かつてはデモンズの城1ですらクリア出来んのかこれってみんなが思ったんだからsekiroを練習しろよ

289:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.06 uYLMr5F10.net
梟1ゲージも削れない
弦一郎の時も思ったけどボス再戦の度にムービー入れるのは無能過ぎる

290:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:16.25 qLHkMsbgM.net
>>263
俺の修羅一心とお前の赤鬼交換してくれ

291:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:18.93 bXh28EBid.net
難易度 仔犬 は名乗れるな
鬼畜難易度からの逃げでも仔犬は和むしな

292:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:22.64 jneyULmyH.net
赤鬼って掴みまくってくるやつ?
SEKIRO的には回避チクチクて終わるダクソ的中ボスでしょう
べつに詰まる要素もない
なんとなく倒したら中ボス扱いで『え?』ってなったぞ
お前らもそうだろ

293:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:24.37 qbVnuCET0.net
>>268
すまんけど笑っちまったわ
イージーでクリアしたプレイヤーは仔犬って呼ばれるのかよw

294:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:25.10 Ot9WHycnM.net
いつも境内から屋根降りて犬ころスルーしてお坊さん忍殺して回る稼ぎやってるけど
もう少し稼げる所が欲しい
お坊さん一人あたり87だから一周1分522ポインヨ上回る所でラクラクこなせるのなかなか見つからない

295:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:31.49 5AFCfY/Ed.net
難しいって言ったって結局数日、長くとも1週間あれば平均的な実力のプレイヤーでもクリアできるんだよな
ようつべ実況で女でも12時間ラスボスに挑み続ければ勝てることが証明されたし
別に難しくはないんじゃないの
難しいってのは俺ら程度の腕ではクリアできない難易度のことを言うのよ

296:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:31.73 TvybTzw60.net
>>274
セキロの中ボス→糞3の普通のボス
セキロの普通のボス→糞3の滅茶苦茶強いボス

297:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:35.40 sJlY4VdZ0.net
>>251
結構いると思うけど、詰まっても同じところやり続けるタイプがなー

298:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:41.69 V5fbQq4A0.net
>>246
普通に覚えゲーじゃねえの

299:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:44.33 9DOnPmJTa.net
弦一郎に一文字って使えるかな?

300:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:46.78 s9AU+RMr0.net
>>281
ありがとう、ちょっと過去スレ見てくるわ

301:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:51.52 cP4Ts5FS0.net
谷に到着したら猿がパリィしたり銃撃ってきて流石に吹いた
戦国の世は厳し過ぎる

302:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:52.49 wxt4UppSp.net
>>288
俺も交換してほしい

303:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:53.02 XL8Euu5rd.net
一般向けならこの難易度は無い
コアなファンにはこれぐらいで丁度いい
コアなファンにはこれくらいにしとかないと3時間で終わっちゃう

304:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:55.09 Nykp9C3ir.net
>>174
離れの一心の隣にエマいなかったら無理じゃね?

305:なまえをいれてください
19/03/26 12:11:59.84 7IKxVzUsd.net
赤鬼は弱かったなぁ、数少ない初見で倒せた奴だわ
あとは火牛と甲冑武者も初見で倒せるレベル

306:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:10.45 83uGb+Mvd.net
ラスボス前でスキルポイント稼ぐならどこがいいの?

307:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:26.81 TKU4SRaAa.net
過去梟の強さと二周目強化率ってどんなもん?
人返しエンドもう無理だから二周目に回収しようと思うんだけど強すぎるならニューゲームでやるつもりなんだが

308:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:40.48 06wc6wjN0.net
>先に進めない場合は鬼仏の「仏渡り」で「葦名城 城下」と行き来し、プレイヤーを成長させながら攻略してみてください。
やはりプレイスキルを上げるのが正攻法なのか

309:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:42.18 msCwV/450.net
>>293
俺らってなんだよ一緒にすんなゴミ

310:なまえをいれてください
19/03/26 12:12:54.48 nO/foN6k0.net
>>237
破戒に関しては1分で3ゲージ殺せる裏技が発見されてるからもう雑魚以下

311:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:16.02 TKU4SRaAa.net
>>304
虎口階段が安定かなぁ

312:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:23.06 yuN+d6ONd.net
まあでも赤鬼に何日も詰まる奴なんていないでしょ
いたらやばい

313:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:31.68 qbVnuCET0.net
結成当初、壬生(現在の京都市中京区壬生)に屯所をかまえたことから町の人々から壬生の浪人「壬生浪」(みぶろ)とよばれていましたが、
取り締まりを続けているうちにいつしか壬生の狼「壬生狼」(みぶろ)とよばれ恐れられるようになっていったそうです。
隻狼は
一心が名付け親で隻腕の狼からきてるから全く関係ないだろ
セキロとかアホすぎるで、もう恥ずかしいからセキロウって呼んだほういいぞ
お前らしかいない、セキロセキロとか恥ずかしい名前で呼んでるのは

314:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:38.73 IEH5L37Pa.net
子犬も何度も死んで狼になるんじゃよ

315:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:44.96 rFWbZfLs0.net
なぁスキルポイント稼ぎしてたら金が63000溜まったんだけど使い道なんかアフィ?

316:なまえをいれてください
19/03/26 12:13:55.75 8FxRByPr0.net
難易度調整とかいらんわ
この程度の難易度で文句言ってたらダクソもブラボも出来ねえよ
海外でも成功してるし宮崎いる限りは売れるんだから多少は振るい落として尖ったゲーム作り続けてくれ

317:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:11.58 GPQZrwbr0.net
>>306
牛倒すまでくらいならスキルレベルや金稼ぐだけなら過去の方が手っ取り早いからなw

318:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:15.30 hEaD+tGYa.net
>>282
寺後回しにしてるならそっち先行った方がいいぞ
攻め力1違うだけで削れ方が全然違う

319:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:17.12 BVf1vxVSa.net
ゾーラリンク以来の快適な水中戦だった

320:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:20.16 sJlY4VdZ0.net
>>274
全然ボリューム不足に感じないね
理由は明らかなんだけど、中ボスとボスの数は言わずもがな ボスのモーションが一々多い
大ボスはまじで多彩で各敵違うから飽きないんだよね それでいてゴリ押しが大体効かないから

321:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:38.69 V5fbQq4A0.net
獅子猿の下段危じゃないほうのとびかかってくる危ってどうやって回避すんの?
追尾してくるんだがギリギリでかわす系?

322:なまえをいれてください
19/03/26 12:14:57.35 VSF9uD/b0.net
>>236
傘で咆哮ノーダメいけるよ

323:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:18.82 cgF8v1mPd.net
>>246
これもパターン覚えゲーでしょ

324:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:25.22 5oju29GH0.net
赤鬼に火が有効ならと傍の高台にある一回り大きい野火まで誘導したのは俺だけか
自分だけ燃えてあいつは平気な顔してたわ

325:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:26.34 bIvbq/oh0.net
コラボでウィリアムが参戦したら熱くなるのにな
主人公を妖怪と間違えて魔物狩り

326:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:26.86 gJJWllb2a.net
お供に半兵衛連れて行ったらどのボスもごり押しで余裕なのでは?

327:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:43.96 3aWd87gK0.net
お蝶倒したけど火を放つ忍具なんてどこにもなかったぞ……?

328:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:46.36 msCwV/450.net
イージーモード付けてもええと思うよ
代わりにトロフィー一切取れないとかバッドエンディング固定なら

329:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:53.19 sJlY4VdZ0.net
>>293
いや、12時間って この世にその実況者にとってラスボスに12時間かかるゲームどれだけあるんだよ

330:なまえをいれてください
19/03/26 12:15:56.75 uDkPa8/Wd.net
このゲーム難しいの多分序盤がピークだろ
最終盤また難しくなるみたいだけど

331:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:07.86 PvZntSa0M.net
そういや今作は敵の犬弱いな
手裏剣で一撃は体力落とし過ぎだと思う

332:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:19.73 V5u8uHEw0.net
今回もコズミックホラー的な要素入れてかぐや姫的な要素入れてくるのかと予想してたけど竜宮城はストレート過ぎて笑った
源の宮の外観の美しさと生態系のグロさのギャップが最高や

333:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:22.33 YB/JuaLRa.net
>>292
銭じゃなくスキルポイント狙いならシラハギの所の毒沼の銃持ちが1人160で2人居るから1人スリケン、もう1人人殺で30秒も掛からず320取れて再起も簡単

334:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:26.69 V5fbQq4A0.net
>>322
俺も最初はそうした
ダクソ1のイノシシみたいなかんじかとおもった

335:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:29.54 xJ0rzRUqa.net
ダクソの主人公はわからんけど狩人様には確実に蟲がついてそう

336:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:35.54 cgF8v1mPd.net
>>299
白猿とかいう最強のザコ敵

337:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:39.75 nO/foN6k0.net
>>257
首なし倒したらなんかくれる?

338:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:41.55 Nykp9C3ir.net
>>210
紫色の傘ならダメも怖気もたまらない

339:なまえをいれてください
19/03/26 12:16:58.67 jneyULmyH.net
>>329
思ったフロムの犬にしては殺意がない

340:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:24.20 f5zk8M/r0.net
これ怨嗟ってクリア後に戦える?

341:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:29.07 83uGb+Mvd.net
>>309
そこから大手門ワープまで場所まで行くって事?

342:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:31.62 06wc6wjN0.net
>>329
主人公が狼だし下位互換の犬が弱いのは残当

343:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:33.33 OTsE+YPqd.net
3回目で形部倒せた綺麗に弾きが決まった時の快感は他では味わえないな

344:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:39.12 B1My5yQG0.net
>>335
飴の効果を形代で使えるようになるアイテム

345:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:47.10 gHxpXv/20.net
透明破戒僧は種鳴らしでHP半分まで削れるのな
ババア戦で役に立たないゴミアイテムにも使い道があったのか

346:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:47.37 ULKn40VpM.net
当時赤鬼でわかんなかったのが頭の鉤縄マーク
スキルとってなかったから縄飛ばしても
「…でどうすんのよ?」って思ってた

347:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:52.75 XG8P/y/cp.net
>>246
じゃあダクソ一生やっとけよ

348:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:53.22 5AFCfY/Ed.net
>>327
そいつ別に上手くないからどのゲームもそんな感じだぞ
下手くそでしかも女がクリアできるんだからやっぱこのゲーム難しくはないよ

349:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:57.90 k7dOLo6B0.net
>>335
形代消費の無限飴

350:なまえをいれてください
19/03/26 12:17:59.52 Ot9WHycnM.net
>>331
ありがとう、試してみるよ
変なとこに振っちゃったから経験集め直すの大変

351:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:33.88 0Vgz7ZaV0.net
獅子猿も第2段階での弾きポイントさえ覚えればクソ雑魚になるよ
攻略に時間かかるタイプは段階が変わるとこちらも攻略の動きを根本的に変えなきゃいけないから
それを覚えるまでに時間がかかる
動画見りゃ早いけど

352:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:39.27 XL8Euu5rd.net
>>322
俺もやった
火に弱いっつってたしマップギミックとして機能してるのかと思った
そんな事は無かった

353:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:39.56 57/OtLUld.net
弦一郎の前座に居合い侍
その前の雑魚は侍
プレイヤーを徐々に打ち合いに慣らしてるのはよくできてる
バランスおかしいのは打ち合いよりステルス戦での敵の索敵能力

354:なまえをいれてください
19/03/26 12:18:50.65 kFZs2U+td.net
聖杯ダンジョンで首の代わりに虫生えてる獣居た気がする
そいつ思い出すなぁ

355:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:08.11 4tcGJLmn0.net
>>293
誰もクリア出来ないようなゲームだったらそれはただのクソゲなんで

356:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:08.60 V5fbQq4A0.net
>>336
そうじゃなくて怖気消し使えば
その間に攻撃できるんやないのっていうことさ
URLリンク(youtu.be)
こいつの1,53秒あたりのやつ

357:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:09.38 +wpTZc0D0.net
>>268
イージーとか絶対いらん
もしつけるならnoobにしてくれ

358:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:22.51 8auyJGen0.net
獅子猿一体目倒したけど爆竹より一回強化した火筒の溜め打ちのがやり安かったな

359:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:24.02 qbVnuCET0.net
体力消費して火力爆上げみたいなこと書いてる飴あるじゃん
あれ使ったけど効果時間で15秒くらいで全然火力アップしてなかったぞ
ゴミすぎる、防御のほうは敵のバカ火力のせいかカット率が目に見えてわかるからそこそこ恩恵あるけど

360:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:40.51 y8cLse3ja.net
そろそろエンディングの分岐を意識するとこなんだけど
ノーマル
バッド
グッド
トゥルー(ハッピーorUFO)に該当するのどれだろ?
上の順で周回したい

361:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:48.15 ZT5htHDgp.net
敵攻撃の削りがひどいぶん、弾きの待ちはけっこう緩いよね
なかなか勝てないから辛いけどシステムはすごい気に入ったな
マップは微妙に感じる。ダクソのレベルデザインはやっぱすごい

362:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:51.09 8D1BJT1m0.net
>>339
虎口階段の仏からまず櫓の銃忍殺→降りて草むらの前のやつ忍殺→門の右側で止まってるやつ忍殺→坂登ってるやつ片方忍殺→残ったやつ適当に殴って殺して仏まで帰る
帰り仏は使わない

363:なまえをいれてください
2019/03/


364:26(火) 12:19:56.17 ID:T3jmcYF2a.net



365:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:57.17 L03LPI//M.net
怨身忍者になれんの?

366:なまえをいれてください
19/03/26 12:19:57.29 YB/JuaLRa.net
>>322
俺もだぞ!
あそこで赤鬼下がるし(上がれないだけ)初見で倒せたし火はすごいなぁとか思ってた

367:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:16.79 TJUzjXkQ0.net
桜龍は西から来たっていってるしブラボ世界から来た可能性

368:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:49.67 K4BNJIax0.net
獅子猿やっと勝てた
傘便利すぎる

369:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:50.39 vxyvaPBdd.net
誰もクリアできないって怒首領蜂のデスレーベルみたいなもんだろ
クリアを確認できてるプレイヤー4人とかだぜ

370:なまえをいれてください
19/03/26 12:20:51.57 B1My5yQG0.net
>>358
ほとんどのエンディングは梟と戦う前までに準備しないとたどり着けんから注意な

371:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:00.05 wxt4UppSp.net
昔、スーパーイージーとスーパーハードの二択しか無いゲームがあったなぁ
尚どちらも難易度変わらない模様

372:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:01.73 GPQZrwbr0.net
>>348
鉄砲砦行けるなら仏から逆走で暗殺決めていくのオススメ
ショットガン持ち(300p弱)1体とはガチンコになるけどタイマンだと負けよう無いしスルーしても良い

373:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:14.59 6wBS+3YUd.net
西洋的な竜かと思いきや東洋の龍なのがなぁ

374:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:39.73 ItB6qlvwa.net
結局竜咳がEDに影響するってなんだったのかね
仏師が罹ってエマがお堂に入るから人返りEDに関わっているっちゃ関わってるけど
それ以外の分岐に関わるような人は竜咳かからないしな

375:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:45.20 bDbQSNHYa.net
面白い面白くないなんて個人の価値観次第なんだから議論の意味ないでしょ

376:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:50.38 XG8P/y/cp.net
フロムゲーに難易度選択はいらない

377:なまえをいれてください
19/03/26 12:21:57.48 Q/z538au0.net
さすがにブラボに竜はいないよ

378:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:24.49 /ardQnY1M.net
イージーモードでどこでもセーブ付け欲しいな
それだけで死にゲーもストレスなくやれる
手動でやってるけど面倒

379:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:39.61 V5u8uHEw0.net
ブラボの竜って蛇でしょ

380:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:45.97 +wpTZc0D0.net
>>364
大陸(中国)じゃね
形状的にドラゴンじゃなくて龍だしな

381:なまえをいれてください
19/03/26 12:22:50.32 HGKrm6a3M.net
孤影衆ってどのタイミングで戦えるようになるの?
社にはずっと天狗がいるままなんだけど

382:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:07.61 k7dOLo6B0.net
良いところが一切ないような言い方なんてしてないのに擁護する奴らってだいたい同じ噛みつき方するよな
人選ぶ要素あれば批判受けるのも当然だろうに冷静になってどうぞ

383:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:11.84 3aWd87gK0.net
忍具とか何も見つかってないし、平田屋敷1から走り直さなきゃいけないんだろうか
結構しんどいんだけども

384:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:14.50 V5fbQq4A0.net
>>373
それ他者に難しいの強制的に要求してマウントとりたいだけだろ
それ以外に難易度調整あって困る奴いなくね?

385:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:20.80


386:xfo4jIpv0.net



387:なまえをいれてください
19/03/26 12:23:43.59 B1My5yQG0.net
>>378
梟が城に攻めてくる段階

388:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:10.99 hsmLejnLa.net
尊き餌食ったら上位者になれそう

389:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:23.70 nO/foN6k0.net
>>342
首なし数体いるらしいけど全部それ?

390:なまえをいれてください
19/03/26 12:24:50.04 zbNY7gU60.net
>>366
4人に増えたのかよすげーな

391:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:07.25 XG8P/y/cp.net
>>381
トロコンする場合に低難易度一択になるのがつまらん
低難易度ではトロフィー取得不可なら別にいいよ

392:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:09.28 B1My5yQG0.net
>>385
そう
飴の種類と同じ数の5体

393:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:11.92 bDbQSNHYa.net
>>382
遠距離攻撃が歴代で一番怖い、矢がマジで早い、鉄砲砦も初見は呆然とした

394:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:29.60 hEaD+tGYa.net
>>380
平田屋敷に入って右の塀超えてその奥のちょっと村っぽいところの焚き火近くにある

395:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:49.08 zFBSB/yUM.net
>>380
雑魚たむろってる長屋周辺の焚き火の中

396:なまえをいれてください
19/03/26 12:25:52.90 X7RCor9xr.net
序盤の難易度はどうあっても擁護できないぞ
パッチあてるのか知らんが

397:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:05.54 Q/z538au0.net
難しいって分かって買ったんじゃないんですか!?

398:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:22.12 wgr9rf4Pr.net
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど火牛が出るとこって2回目以降入ることって出来ないの?
行ったら門しまってて入れんかった

399:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:32.96 7IILkx+TM.net
>>290
あいつと牛と毒デブとババアはダクソでタイマン厨やってたときにノーロック教に入信して磨いたテクニックを存分に使わせてくれる神ボス
全部ダクソみたいな倒し方だと製作者に悪いので馬おじと弦ちゃんはまじめに弾いて倒しました

400:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:33.01 rnKIZqKpa.net
一心のやれい!
がかっこよすぎんよぉ

401:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:49.09 yOeykJSy0.net
弦一郎の不死斬りではじいても削りダメージはいるのやめろ

402:なまえをいれてください
19/03/26 12:26:59.23 vaQsTsQGp.net
SEKIROイギリス売上3万本 ダークソウル3から半減
スレリンク(ghard板)

403:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:04.04 jneyULmyH.net
あめちゃん使ったことないな
重度のエリクサー症候群なんで
無限購入を確認できないアイテムは一切使えん

404:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:05.59 xwVlmcTmM.net
息抜きにブラボ一周しようかと思って始めてみたけど
ワイヤーに慣れすぎて移動がダル過ぎた
これはワイヤー取り入れたブラボ2作ってくないと困りますよフロムさん

405:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:08.78 XG8P/y/cp.net
>>392
何が難しかったのよ
操作慣れてないだけだろ

406:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:19.07 znivZxy/r.net
過去梟めっちゃ強くね、天守閣でやった時は雑魚だったのに

407:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:22.89 HGKrm6a3M.net
>>383
ありがとう
ならまだまだ先かぁ

408:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:25.16 XY5cx0SKd.net
>>278
炎に弱いって言うから槍マンの後ろから落ちて焚き火のある所まで誘導して焼いたわw

409:なまえをいれてください
19/03/26 12:27:45.05 GPQZrwbr0.net
>>389
鉤縄移動中に狙撃してくるのは流石に笑う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch