【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5 - 暇つぶし2ch644:なまえをいれてください
19/07/05 10:27:17.66 PpiCBM70.net
初心者です。
孵化させたあとに与える餌はドドデックス見て好物の餌を与えればいいんでしょうか?すみませんが教えてください!
あとブリーディングのやり方を詳しく教えていただければ幸いです!

645:なまえをいれてください
19/07/05 10:56:05.31 NPHRenB+.net
>>617
キブルなら適したキブルじゃなくても食料値回復させる事が出来るよ。どどでに載ってるえさを与えると回復値の低い物から食べるよ。ベリー食いならメジョ(30)与えとけばその他ベリー(20)よりちょっと安心。

646:なまえをいれてください
19/07/05 11:44:11.82 nS7nYQlG.net
>>618
ありがとうございます😊

647:なまえをいれてください
19/07/05 11:45:00.18 nS7nYQlG.net
>>618
それとブリーディングする時はエアコンだけあれば大丈夫でしょうか?

648:なまえをいれてください
19/07/05 11:54:58.17 NPHRenB+.net
>>620
エアコンは卵を孵化させるのに使うだけだよ。範囲がとても狭いから建築技術を問われるね。プレイヤーのインベントリに表示されている耐性が3000も上がってれば今実装されているのは全部孵るかな。

649:なまえをいれてください
19/07/05 12:06:26.26 nS7nYQlG.net
>>621
ありがとうございます😊
助かります!

650:なまえをいれてください
19/07/05 13:19:21.57 fSjdaU40.net
なにか作る時アイテム検索で名前入れて検索かけると思うんですけど、すり鉢とか旋盤で検索かけても作りたいもの出てこない時があります
具体的な話だと前プレイしたときはなんともなかったのに旋盤でポリマーって検索かけると既に出来てるものしかなく作ることができません
新しく旋盤作って対応してるのですがなにか解決策ありますか?

651:なまえをいれてください
19/07/05 13:28:56.73 NPHRenB+.net
>>623
んん~、表示をフォルダに切り替えてしまったのかも。今ちょっと試せないから詳しく説明できないけど、インベントリの上の所いじれば直るかもね。

652:なまえをいれてください
19/07/05 13:34:22.45 zw7IZ+IJ.net
単純にスキル振り直した時にとり忘れてるとかの可能性も
そもそも日本語検索できたっけか

653:なまえをいれてください
19/07/05 13:47:43.89 NPHRenB+.net
作成は検索できたような。

654:なまえをいれてください
19/07/05 14:49:05.32 ivdYmHmp.net
作成は検索できるのか
日本でも20万本以上は売れてんだからさぁ
少しは日本語で使いやすくしてくれんかなぁ
プリミティブプラスとかもいつまで英語だけだよ

655:なまえをいれてください
19/07/05 16:54:38.87 ZqXUDp18.net
イベントってシングルでは遊べませんか?

656:なまえをいれてください
19/07/05 20:23:42.69 0rPCVaCp.net
すみません シングルでやってるんですが起動のたびにマップが初期化するんですが
直せますか?バグですか?

657:なまえをいれてください
19/07/05 20:37:10.81 FalU9yvT.net
>>629
今使っているキャラより前に別のキャラ作ってない?
自分の場合同様なことあったけどオンライン含めて他のキャラ全部消したらなおったけど
一応データのバックアップ(USBメモリ等)を取ってから試してみて

658:なまえをいれてください
19/07/05 22:49:44.14 0rPCVaCp.net
>>630 アイランドとスコッチドアースにキャラクターいますけど消さないと駄目なんですか・・・・
バックアップとってやってみます!ありがとう!!

659:なまえをいれてください
19/07/05 23:24:13.48 nRFxP3jS.net
>>628
遊べる。ブリ倍率とかは意味ないけどイベントアイテムやイベカラは取れるよ

660:なまえをいれてください
19/07/06 02:45:47.84 GnwHsK+L.net
モスコプスの霜降り肉採取についてご教授お願いします
wikiを見ていたら、攻撃指示で解体した場合は騎乗したままよりも多く採取出来るとあり試してみました
レベル40程度のモスコプスでアルゲンの死体を攻撃指示で解体
40~50個の霜降りが取れて発狂してたのですが…
それから何度か同じ事をしても0~5個しか取れず泣いてます
何か特殊な条件があるのでしょうか…
低レベルでテイムして、レベルを少し上げて霜降りへ20程振った個体です
つい先日なので、採取2倍ボーナスは来ていた時だったと思います
全盛期のモスコプス先輩が懐かしいです

661:なまえをいれてください
19/07/07 02:45:49.91 oOqPtKvt.net
ローカルシングルなんですが「霧の無効化」の項目が見当たりません
今やっているマップがカスタムArkだから、その項目がないだけですかね?

662:なまえをいれてください
19/07/07 22:10:08.16 iRQl3RNE.net
>>632
遅くなってごめんなさい
ありがとうございます

663:なまえをいれてください
19/07/08 12:37:33.78 sC5PnJCJ.net
エアコンって暖房機能ついてますかね?孵化させれのにエアコンだけ完備してれば無事孵化します?

664:なまえをいれてください
19/07/08 15:07:47.92 ILMXqITW.net
>>636
ついてる
30台ほど固めて置いとけば全卵孵化できる施設になる

665:なまえをいれてください
19/07/08 17:54:59.96 +jy+NtHT.net
>>637
ありがとうございます😊

666:なまえをいれてください
19/07/13 23:03:37.00 Gl5nbLty.net
レベル44から経験値が増えなくなったのですが、バグでしょうか?

667:なまえをいれてください
19/07/13 23:25:38.35 4riG3bvb.net
今あるステータスポイントを振り切ってないならゲーム画面では見えてないだけで実際には入ってる
そうでないなら聞いたことないけどバグだな

668:なまえをいれてください
19/07/13 23:49:17.94 Gl5nbLty.net
>>640
ポイントは振り切ってるので再起動してみます

669:なまえをいれてください
19/07/14 00:42:22.80 zYPQAkcm.net
>>639
もしかしてビギナー鯖?
そうなら鯖で設定された上限なんで引っ越しする

670:なまえをいれてください
19/07/14 00:56:01.44 G7GRdPkl.net
>>642
ビギナーサーバでしたw

671:なまえをいれてください
19/07/15 19:34:34.70 3USbh3t4.net
PVEノード防衛一番低い難易度でブリーディング済みのティラノでも大丈夫ですかです?
ちなみステータスは体力10000、攻撃400、原始サドルです
無理あるかな?

672:なまえをいれてください
19/07/15 19:49:42.90 mFdv0T1x.net
一番低いノード防衛なら敵は一桁も混ざるぐらい弱いぞ
サドルは心配だけど流石に大丈夫だろ
やばかったら逃げればいいし

673:なまえをいれてください
19/07/15 19:59:47.35 3USbh3t4.net
>>645
逃げ切れる?

674:なまえをいれてください
19/07/15 22:14:56.32 4jeaNJyD.net
ノードの一番低いやつは低レベルレックスでも余裕なくらい簡単だけどその分報酬もしょぼいから街灯壊してたほうがマシだったてことにもなりかねんぞ

675:なまえをいれてください
19/07/16 00:07:57.40 udu8SFFa.net
余裕だろうけど高所の汚染プテラが


676:ちょっとめんどいからバリアを自分で解除した方が良いかな



677:なまえをいれてください
19/07/16 07:01:57.86 1G/HT/3T.net
プレイヤーの名前を変えるコマンドって変える前にテイムした恐竜たちの所有権を放棄することにならないでしょうか?
怖くてできないのですが不具合等あるのであれば教えて下さい

678:なまえをいれてください
19/07/16 07:42:26.69 BEVPNmPw.net
>>644
それが3匹居ればやりようによっては25000もいける。50000はヘルス30000メレー700でも無理。

679:なまえをいれてください
19/07/16 12:44:23.77 CIziXM52.net
野生の生き物をそのままモンボで持ち帰れますか?
それと気絶させればテイム前でもモンボで持ち帰れますか?

680:なまえをいれてください
19/07/16 13:17:03.19 c3xcPPCr.net
>>651
無理
愛称としてモンボとは呼ばれてるけど、野生を捕まえるほどモンボしてない

681:なまえをいれてください
19/07/16 13:21:13.59 bzY6/ELu.net
でもまぁ実際特殊テイムとしてHP削ったらぶつけてポケモンゲットだぜ!みたいな道具欲しいよね
麻酔ばっかりだし

682:なまえをいれてください
19/07/16 15:04:32.65 s7GVGnWR.net
アイランドのブルードマザーガンマに初挑戦したいんだけど原始的サドルのレックス10体とユウティラヌスじゃ無理?
プレイ環境はローカルのソロでシングル設定オフでやってて難易度は1
レックスは10体ともHP30000攻撃400のフルインプリ済み

683:なまえをいれてください
19/07/16 15:45:46.69 Kt9v1vCZ.net
ローカルならUSBメモリにセーブして特攻でいいんじゃ無いか?

684:なまえをいれてください
19/07/16 18:07:39.68 s7GVGnWR.net
>>655
確かにそうするわ

685:なまえをいれてください
19/07/16 21:27:15.88 hJuWpylO.net
質問があります
公式PvPで洞窟内封鎖建築した場合BANされますか?
動画とかを見ると封鎖建築ぽい事をしていてもBANされてないなぁと思うんですけど、されるって聞いたよて言ってる人も居て、PVPは壊せばいいから大丈夫て言ってる人も居て、、どなたか、詳しい方教えてください。

686:なまえをいれてください
19/07/17 08:19:50.30 qCfV1By4.net
非公式サーバーで建築上限数を上げることは出来ますか?
大きい拠点を作ろうとしたら設置可能数に達してしまいました

687:なまえをいれてください
19/07/17 08:46:57.88 MkGj2cgY.net
鯖の管理者に要望出す

688:なまえをいれてください
19/07/17 11:27:00.36 qCfV1By4.net
>>659
設定で変えられるってことですか?
項目の名前がわかると助かります

689:なまえをいれてください
19/07/17 16:24:42.12 5bsGf1Qv.net
PVEですが、ギカノ130以上羊テイムで必要な
麻酔薬とヤの本数教えて下さい
後気絶値が早いと書いてあるのですが、
羊テイムでもギブルでもかかる時間は多少違うという事ですが、麻酔薬何千個と必要なのでしょう??羊テイムする方いるのでしょうかかw

690:なまえをいれてください
19/07/17 16:27:32.16 31dei6vn.net
>>661
URLリンク(www.dododex.com)

691:なまえをいれてください
19/07/17 18:04:19.85 1Eu10xOF.net
日本語やべえな…

692:なまえをいれてください
19/07/17 19:06:39.78 4cBJMXaa.net
ローカルで2匹転送したら1匹だけ消えたんだけどこの消えるバグってなんか条件あるの?ただの運?

693:なまえをいれてください
19/07/17 19:40:18.31 hbq+50+k.net
ギカノ、ヤ、ギブル笑

694:なまえをいれてください
19/07/18 01:59:37.37 8n1yCUN1.net
少年期のギガノトはブリ2倍だとどれくらい放置できますか?
生肉をインベントリフルに普通の餌箱に焼肉をしきつめれば6時間くらい持ちますかね?

695:なまえをいれてください
19/07/18 07:47:47.37 udUshy4S.net
>>666
少年期で一匹だったら餌箱に生肉フルで10時間くらいもつんじゃね?予備でキブル100個と焼き肉持てるだ�


696:ッ持たせたら安心。



697:なまえをいれてください
19/07/18 09:26:17.87 DZQ8YBeo.net
>>657
問題ないよ

698:なまえをいれてください
19/07/18 11:40:15.06 +uUm0jwT.net
はじめまして
どなたか低温冷蔵庫とモンスターボール10個ほどと、
グリフィンを交換していただけないでしょーか?

低温冷蔵庫とモンスターボールの素材は渡します(*^^*)

ボス戦もいってないのでレプリケーターも作れないので困っています
ちなみにpve公式サバでやっています
どなたか心優しい人お願いします。。

699:なまえをいれてください
19/07/18 11:54:24.12 ug8ZACWu.net
非公式で鯖レンタルして最初のスポーン位置っていじれます?

700:なまえをいれてください
19/07/18 12:23:10.72 aS8Ce+Ak.net
ボールほしいならボス行かなくても防衛戦やればいいのに

701:なまえをいれてください
19/07/18 13:12:14.58 PWYvZBS9.net
>>669
それをそのままゲーム内チャットで言った方が万倍早いだろ
いくら全質スレったって、そもそも質問じゃないし、ここはlobiみたいなトレード板じゃねぇよ

702:なまえをいれてください
19/07/18 14:57:43.22 aS8Ce+Ak.net
ロックドレイクの卵って公式で最高は180とか190とか書いてる場所あるけど結局どっちなん?
あと卵厳選で良い方法知ってる人いたら教えてくれると嬉しいです。
卵見て低かったな殲滅させてリポップで卵見るしかないんですかね?

703:なまえをいれてください
19/07/18 19:15:18.64 RNKSaIJK.net
>>669
エクス行って頼めよ、いけないなら諦めろ

704:なまえをいれてください
19/07/18 20:28:55.20 xRzJd5fT.net
低温冷蔵庫ボール作れる人に今さらグリフィンとか要らないんだよ
さすがに現金はまずいからPSNチケット1000とかで頼めばすぐ作ってくれるよ

705:なまえをいれてください
19/07/18 22:43:46.62 vtOgtzKR.net
明確に分かる場所にいるなら持って行ってもいい、場所いわずにくれませんか?ってのは時間かかるから相手しないよ

706:なまえをいれてください
19/07/19 01:17:04.15 cek1qaC4.net
非公式PCセッションが全く表示されなくてフレとできないんですが、ポートとかって関係あるありませね?

707:なまえをいれてください
19/07/19 11:19:54.37 tBoFmHYQ.net
>>665
やめろ
少年は真剣なんだ

708:なまえをいれてください
19/07/19 11:23:02.88 tBoFmHYQ.net
>>669
サーバーとps4IDお願いします。
後住所、電話番号、勤務先か学校
一度お会いして、手渡しでお願いしますわ

709:なまえをいれてください
19/07/19 11:57:18.43 CWT/tmVZ.net
台湾のオタク少女ががんばって覚えた日本語で書いたのかもしれないじゃないか!

710:なまえをいれてください
19/07/19 14:59:14.75 usMfyElb.net
ヴェロナの変異ブリ始めたんだけど第一変異の発生選別の時点でもうめんどくさい
ギガノトとかでやってる奴らは根気があるなあ

711:なまえをいれてください
19/07/19 14:59:42.22 usMfyElb.net
あ、すまん
本スレと間違えた

712:なまえをいれてください
19/07/19 15:34:00.80 IlXm6BMy.net
本スレあんの?

713:なまえをいれてください
19/07/19 16:22:31.48 3iU6Kz7X.net
>>681
メスのステを完璧に揃えれば楽。その代わり新たにテイムしたのがステ更新したら吐く。

714:なまえをいれてください
19/07/19 18:35:18.35 85EsGwUy.net
バルゲロほんとにps4 にくるのかな…
なんの告知もないような

715:なまえをいれてください
19/07/19 19:06:44.92 ui95TA6C.net
>>685
まぁ告知に関してはな
pcですら新マップ実装します!明日ね!
とかいきなりやるからな

716:なまえをいれてください
19/07/19 20:18:43.26 h5FetShw.net
告知来たぞ
よかったな

717:なまえをいれてください
19/07/19 20:18:44.30 HeMwLGVT.net
ボス倒した時にもらえるエモートって
同アカサブキャラでまた倒してももらえる?

718:なまえをいれてください
19/07/19 20:45:12.35 XHWAYrcU.net
神かよ

719:なまえをいれてください
19/07/20 21:33:57.04 31V0L9th.net
テイムすみのユタラプトルが突然高速で周りグルグリ走り回り始めて命令出しても止まらない騎乗で止めることもできないんだがバグですかねこれ

720:なまえをいれてください
19/07/21 01:20:59.70 urKxz552.net
そこまでではないけど、なんかラプトルおかしいね
野生テイム下問わず非騎乗時にダッシュしなくなったり、咆哮バフ付けられなくなってたり

721:なまえをいれてください
19/07/21 01:45:24.08 EL4oH1rI.net
そういえば一年ぶりぐらいに触った低レベルの方の弓がやたら装填失敗するようになってたな
つまってつまって持ち替えリセットめんどくさかった

722:なまえをいれてください
19/07/21 02:37:47.69 8UbK9caG.net
他の人との建築物の距離って非公式鯖ならいじれますか?
可能ならどの項目なのか教えてください~

723:なまえをいれてください
19/07/21 13:10:25.91 u84/HBHm.net
>>690
アクティブグループを設定していると命令が無視されるので暴走することがある
一回アクティブグループを解除してから命令を出せば治るかもしれない。

724:なまえをいれてください
19/07/21 20:51:14.25 FAWy+ssY.net
すごく久しぶりに始めたんだけど、階段に土台ってつけられなかったっけ? 二階建てが…。

725:なまえをいれてください
19/07/22 01:18:42.05 VbkYdlrS.net
>>665
笑わせないでくれw

726:なまえをいれてください
19/07/22 01:21:27.09 VbkYdlrS.net
>>696
ギカノとはギカノさんのことだよ
ヤとは病になっちゃたて意味
ギブルは頭がギブアップしてるって言いたいんだ

727:なまえをいれてください
19/07/22 02:47:34.96 eXd1R1EO.net
5日前の話題に自演しつつ絡むってもうわかんねぇな

728:なまえをいれてください
19/07/22 11:06:24.81 GPSinKLV.net
>>697
自演。
ギガノトをギカノと言ってるw
なっちゃた➖なっちゃった
お願いしますねw

729:なまえをいれてください
19/07/22 12:13:17.03 pi172N/A.net
次スレからワッチョイip有りな

730:なまえをいれてください
19/07/22 13:10:11.71 KkF00zFz.net
テイム済みのトリケラトプスが攻撃を出来なくなってしまいました。
他のテイム済み生物は攻撃ボタンに反応するのですがトリケだけ反応しない感じです。
このような現象、対処法わかる方いらっしゃいましたらお教えください

731:なまえをいれてください
19/07/22 13:16:52.45 eXd1R1EO.net
>>701
まだそのバグあるのか
鯖再起動(公式ならメンテ)かモンボ出し入れか、オベかビーコンでアップロード・ダウンロードするしかなかったと思う

732:なまえをいれてください
19/07/22 13:20:44.13 KkF00zFz.net
>>702
ありがとうございます(´;Д;`)

733:なまえをいれてください
19/07/22 22:49:05.37 ukk7QIAv.net
しつこいようで申し訳ないです
サーバー設定で他のトライブとの建築物の設置可能距離をいじることはできませんか?
できるならどの項目か教えてください

734:なまえをいれてください
19/07/23 12:22:08.70 SzcNoTA3.net
公式ダメージ補正って具体的にどんな効果か教えて下さい

735:なまえをいれてください
19/07/23 15:16:44.11 tSFXY3m1.net
>>699
文章見習いましょう!
正例
昨日僕は学校に帰りに
頼まれたオヤに、スーバーで買い物行きました。
途中で、雨が止んだので忘れまいスーパに
戻り傘を持って帰りました。
まー低学年レベルだけど
簡単な文章か習った方がいいかもなW

736:なまえをいれてください
19/07/23 16:37:22.65 SzcNoTA3.net
ネタなんだろうけど、このスレ何か怖い…

737:なまえをいれてください
19/07/23 17:44:27.11 Wj4oRuvm.net
>>707
えw

738:なまえをいれてください
19/07/23 18:20:46.76 gM8taRSI.net
>>704
資源のリスポーン距離いじってみたら <


739:br> 効果あるか知らんが



740:なまえをいれてください
19/07/25 01:46:50.18 cJMYtYjm.net
mekに製作ボーナス乗るらしいけど、運無いから作るのが怖い
1%とかしか乗らなかったらarkしばらく起動出来ないぞ

741:なまえをいれてください
19/07/27 22:36:17.12 1cSwo+fR.net
公式サーバーはすぐ見つかるのに非公式PCセッションは夜になると見つからずプレイできません
原因と対処法を教えてください

742:なまえをいれてください
19/07/27 23:57:38.25 2Ug8s2pj.net
ARK公式PVEのバルゲロをプレイしています。
蜂をテイムしたいのですが蜂の巣が見当たりません…
よく見かける場所などご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

743:なまえをいれてください
19/07/28 00:55:34.81 5qgYifgx.net
>>712
アイランドのレッドウッドみたいなココ行けばある!ってのはないと思う
マップ中央やら緑オベ周辺、ホワイトクリフやらどこでも見かける
さすがに雪山には湧かないとは思うけど、マップ全体的に虱潰しに見回るしかないと思う

744:なまえをいれてください
19/07/28 01:15:07.56 TJfL3jtL.net
>>713
ありがとうございます‼
頑張ります‼

745:なまえをいれてください
19/07/28 20:12:37.05 2WSDpuFL.net
身内と個人鯖でやってるのですが、身内がテイムしたモンスターのログがトライブのログに流れていないのはなぜなんでしょうか
ログを見てもテイムしていないモンスターがいるので不思議です

746:なまえをいれてください
19/07/28 23:04:25.91 5qgYifgx.net
>>715
その身内と違うトライブなんじゃないの
トライブログなんだから別トライブのログは流れないよ
トライブ同じなら分からん

747:なまえをいれてください
19/07/29 05:01:40.86 hzn1J4Dy.net
>>716 身内の3人なので3人でトライブ組んでやってますので別のトライブとかじゃないんですよね
自分とかもう一人の身内はテイムしたらトライブログに~~をテイムしたと出ているので 謎です;;

748:なまえをいれてください
19/07/29 05:08:13.67 foZVavIi.net
バルゲロで初めてMPKされたwwやっぱり新規マップだとアレな人たちが
多いんですかね。。。とはいっても見に覚えもあるっちゃあるんですがw
先に陣地とってたのに横に家建てられてそのまま1週間以上ログインせず
タイムアウトしたからどかしけどこれがまずかったですね。

749:なまえをいれてください
19/07/29 08:28:40.69 3cI3SMoX.net
>>717 単純にログの順番逆になってるだけなんじゃないの?

750:なまえをいれてください
19/07/29 09:01:13.74 hzn1J4Dy.net
>>719
そんな事は無かったです 仮に管理者のコマンドを使って テイムした場合はログに出るんでしょうか?

751:なまえをいれてください
19/07/29 18:20:17.77 XrJpr4r4.net
野生を強制テイムなら出るかもぬ
テイム済みで召喚したら出ないかもね
本人達以外どっちでもいい問題

752:なまえをいれてください
19/07/29 20:21:11.45 LmBeblni.net
質問です
土台を二重三重と重ねることは今でもできるのでしょうか?

753:なまえをいれてください
19/07/30 05:20:55.09 NQHvTesb.net
>>720
もし鯖の設定でローカルや他鯖からのダウンロードが許可となっていたら
モンボで持ち込めばログに出ないよね

754:なまえをいれてください
19/07/30 23:07:15.57 NtHTN0JM.net
非公式サーバーでinしようとするとリスポーン可能まで30分という表示が出てしまいます
その後入るとプレイヤー以外のすべてのデータが消えていました
管理者は自分です
原因と対応策を教えてください
マップロールバックは試しましたがダメでした

755:なまえをいれてください
19/08/01 00:38:58.71 hIJzvEVj.net
このゲームって種族値>レベルで合ってる?
例えばディロフォ100レベルとティラノ5レベルでもディロフォ勝てないのかな

756:なまえをいれてください
19/08/01 01:19:58.15 yN1dmc0N.net
wiki見りゃ大体分かるが流石にその組み合わせは無理だろうな
テイムした恐竜の�


757:齦狽ノはサドルをつけられるがこれには防御力が設定されてる これによりダメージを防御力に応じてカット出来るし 騎乗出来るペットは騎乗して攻撃させると攻撃間隔が狭くなるから時間辺りのダメージを増やせる ブリーディングをきっちりやると体力なんかにボーナスがつくしブリーディングしたキャラクターが騎乗したらブリーダー騎乗ボーナスというべきボーナスが攻防につく (これは野生でもそうだけど)♂♀揃えてメイトブーストを掛けると(対象には名前の上だか下だかにハートマークがつく)攻防に+30パーセントのボーナスだ こういうのを積み重ねていくとそんなに強くない恐竜でもティラノサウルスをサクサク倒せるようになったりはする



758:なまえをいれてください
19/08/01 01:52:09.64 3AEqDzlb.net
まぁその積み重ねをレックスでやればボス含め大抵の生物に勝てるようになっちまうんだが
質問の答えとしては種族値>レベルであってるよ
ディロフォLv100 5体 vs レックスLv5 1体でもディロフォチームは勝てないでしょうよ

759:なまえをいれてください
19/08/01 17:16:25.83 EUNox2oG.net
相性はあるけどな
ディロフォじゃ無理でもディモルフォドンなんかだと飛行しながら一方的に勝てたりするし
ラベジャーみたいなスリップダメージあると大型にも勝てたりする

760:なまえをいれてください
19/08/02 10:14:00.74 xYU73RaD.net
以前ark ps4 発売当初やっていた者です 今は飛行生物で移動中エラー落ちからのログイン落下死亡はまだありますか ps4 pro購入してやってみようかと思いますがVUでそういうのも無くなったりしてますか

761:なまえをいれてください
19/08/02 10:39:03.43 Qk2k5PnM.net
アベ以外ならエラーはほぼないけど対策できてなくて、あるのが当然と思えないならやめといた方がいい

762:なまえをいれてください
19/08/02 11:11:49.82 xYU73RaD.net
>>730
ありがとうございます エラー落ちは相変わらずなんですね アベレーションはやらないのでまた1からやってみようと思います

763:なまえをいれてください
19/08/02 11:38:07.57 iG2XlPTB.net
>>726
同ステだったら目潰しがある分ディロフォにも勝ち目はあるかもしれないけど、何レベルになるんだろ。
最近何千というディロフォがギガを蹂躙するという酷い動画を見たw

764:なまえをいれてください
19/08/02 11:41:02.85 iG2XlPTB.net
ズレた>>732>>725ね。

765:なまえをいれてください
19/08/02 11:57:00.98 Qk2k5PnM.net
>>731
えっとね、重いマップや場所にいるなら数時間毎にPS本体再起動しないとかなり落ちやすくなるよ

766:なまえをいれてください
19/08/02 12:27:21.18 xYU73RaD.net
>>734
ありがとうございます 以前より落ちやすいのですか 前は自分的には結構やり込んでてアイランドの洞窟ソロでアーティファクト揃えるぐらいまではやってたのですが悪くなってるのなら悩みますね

767:なまえをいれてください
19/08/02 14:29:08.69 E4RABl7D.net
1年前、半年前に比べれば各段に落ちにくくはなったよ
昔は1日1回挨拶のように落ちてたけど、今は1週間(平日夜+土日)やってても落ちない事もよくあるようになった
ただ、アベなどで特定の場所に近づくと高確率でエラー落ちするのが直ってるかは分からん

768:なまえをいれてください
19/08/03 02:18:12.28 RKkiFLPt.net
ラグナかセンターでレアマッシュルームを一番効率よく集める方法って何だろう?

769:なまえをいれてください
19/08/03 02:29:03.08 G1xdo20d.net
水晶

770:なまえをいれてください
19/08/03 02:51:59.96 RKkiFLPt.net
水晶アンキロだと数個ずつしか取れないんだが…

771:なまえをいれてください
19/08/03 09:04:20.62 jcDTHTIA.net
初心者です。
すみません教えてください。
テイムした恐竜は放浪モードにしなくても卵を産みますか


772:? あとBPとはどういう意味でしょうか?



773:なまえをいれてください
19/08/03 09:09:36.33 8Mec57rB.net
ビーバーダムだな

774:なまえをいれてください
19/08/03 10:27:43.11 oQVXE1qM.net
アイランドで水晶と毛皮集めにビバコロしてたらはじめてティラノサウルスと遭遇したわ
あの川そんな危険地帯だったのかよ

775:なまえをいれてください
19/08/03 10:30:01.80 hLmDFaPV.net
>>740
産む
ブループリント(設計図)

776:なまえをいれてください
19/08/03 10:46:56.58 jcDTHTIA.net
>>743
ありがとうございます😊

777:なまえをいれてください
19/08/03 10:58:49.74 sRj6dxlg.net
スレ違いだと思うけど
ピクセルアークとアークどっちがオススメ?
参考にして今日買いに行くつもり

778:なまえをいれてください
19/08/03 11:22:02.30 onDEw5Kj.net
ピクセルは本家以上にバグで悲惨だと聞いたので買うの止めた

779:なまえをいれてください
19/08/03 14:44:35.16 RKkiFLPt.net
レアマッシュはテリジノで沼地の木を伐採するのがベストだった

780:なまえをいれてください
19/08/03 15:41:21.62 oQVXE1qM.net
テリジノサウルスくんの木材の集め方えげつない...もう斧とかいらないじゃねえかなってくらい速い

781:なまえをいれてください
19/08/03 17:45:04.11 WBbPVwX7.net
バルゲロのアベエリアに幻覚キノコって生えてるかどうかわかる方いますかっ?

782:なまえをいれてください
19/08/03 17:53:25.47 u8aqgR5i.net
幻覚になるかどうかは試してないけど、アベ上層の幻覚キノコと同じように茎が赤くなってるキノコならあるよ
バルには中層に相当する箇所がないから凍結キノコは多分ない

783:なまえをいれてください
19/08/03 18:40:48.79 WBbPVwX7.net
>>750
茎赤いやつあるなら幻覚見れそうですねっ!情報ありがとうございます。

784:なまえをいれてください
19/08/03 21:44:04.62 6L7eqvCb.net
今セールやってるから買うが通常版と完全版どっちがオススメ?

785:なまえをいれてください
19/08/03 21:48:43.14 tiOENtd7.net
千円しか違わんのだっけ?
完全版でいいんじゃね?

786:なまえをいれてください
19/08/03 21:53:59.72 u8aqgR5i.net
だいぶ人を選ぶゲームだからなんともだな
ハマる人はトコトンハマるから買っといた方がいいし、逆に1日でやめちゃう人もいるからその場合捨て銭になる
捨て銭上等、ハマる想定なら絶対買っといた方がいい
とはいえ、まずは通常版で様子見しつつ後からシーズンパス買うでも大丈夫

787:なまえをいれてください
19/08/03 22:12:09.04 6L7eqvCb.net
おk通常版買うわ
どのみちDLCはすぐ飽きそう

788:なまえをいれてください
19/08/03 22:46:29.00 iykzMfyH.net
質問です
自分でARK Server Managerを使用しサーバーを立てながらARKをプレイしています
フォレストタイタンの汚染部位三箇所破壊し、テイムするコマンドが出ている状態にしたのですが、1分ほどで紫色の消えるエフェクトを発しながら消えてしまいました
公式のほうでもあまり猶予がない感じなのでしょうか? それともサーバー設定の何かを弄るとフォレストタイタンのテイム猶予に影響があるのでしょうか
回答よろしくお願いします

789:なまえをいれてください
19/08/04 03:07:45.70 3IfxS5Hy.net
ティラノサウルスゲットしたらなんかもうシングルサーバー専だしどこ冒険しても負けないんだろうなあってクリアした気分になってしまった
友達この世に一人もいないからオンに繰り出すのは不可能だし
難易度あげたら敵のレベルも上がるんだっけ?

790:なまえをいれてください
19/08/04 07:17:05.57 vl09XS2H.net
>>757
友達は作るもの

791:なまえをいれてください
19/08/04 08:43:52.91 yLkCyyZQ.net
>>757
せめてギガノトだろ
ティラノ1匹じゃ瞬殺されるぞ

792:なまえをいれてください
19/08/04 12:18:59.79 IWIRYzuX.net
>>756
ここはPS4のスレだからPCの方で聞きな

793:なまえをいれてください
19/08/04 13:50:35.70 3pmL8IHx.net
そもそも


794:ボタン(キー)1つ押すだけのテイムにそんな何分も猶予必要かって気はするが



795:なまえをいれてください
19/08/04 17:13:05.39 XAooqr3w.net
ping50以下の鯖ないのか

796:なまえをいれてください
19/08/04 17:47:41.87 6xzMSO4s.net
はじめまして
インサイダーでBANとは
取引でアカウント停止になるのですか?
売買しているサイトありますが
どうなんでしょうか?

797:なまえをいれてください
19/08/04 18:50:06.90 ZtwaOEfc.net
アルファにもメイトブーストつくの?
今のメンバーならアルファラプトル1匹くらいなら虐殺できるくらいの強さはあるのに2匹でいるやつに殺されたんだけど

798:なまえをいれてください
19/08/04 18:52:54.93 ZvcaJaDN.net
>>764
もちろんメイトブースト付くから3倍強いぞ

799:なまえをいれてください
19/08/04 19:05:56.63 ZtwaOEfc.net
>>765
なにそれ無理じゃん...
序盤嫌というほど死にまくって理不尽に虐殺されるの嫌だから難易度下げてるのになんでアルファが2匹で行動してるんだ...
いっそアルファなんて低難度でのエンジョイプレイに出現しなけりゃいいのに...捕まえられない恐竜なんか要らない

800:なまえをいれてください
19/08/04 20:44:37.23 958IXdht.net
>>766
その内慣れる
更に進むとガチャと霜降りだラッキーになる

801:なまえをいれてください
19/08/05 20:25:09.65 8WEf+Yuf.net
>>766
テメーの要る要らないなんか知るか

802:なまえをいれてください
19/08/05 22:49:08.38 LT+OiSgw.net
>>768
最低難易度でやってるにもかかわらず
こんな理不尽な存在
まして2匹まとまって出てくるなんて極度の不運
理不尽を嘆いて何が悪いんだ?
ましてこのゲームは設定を細かく弄れるのにこれの点だけ弄れないのは違和感あるわ

803:なまえをいれてください
19/08/05 22:58:51.00 LT+OiSgw.net
ああそうか設定弄ればいいんだ
自己解決したわ
恐竜の攻撃力ゼロにして人間の攻撃力最大にしてぶち殺そう
明らかに適正レベルじゃないクソ沸きに付き合ってられん

804:なまえをいれてください
19/08/05 23:20:31.84 qtcOEpf7.net
XBOXの非公式サーバー立てるのはNITRADOから借りれば良いの?

805:なまえをいれてください
19/08/05 23:59:29.37 0fsw3qsF.net
>>770
ローカルプレイなら野生生物全消去のコマンドがあるからそれを使う手も
というかローカルだと遊んでるうちに恐竜どんどんいなくなる 川の魚でさえ
だからいったんリセットしてまた湧きなおさせなきゃならない
後イベント期間中イベントカラーを出現させるためにも全消去コマンドは必須

806:なまえをいれてください
19/08/06 03:13:18.29 DbxXqx6y.net
アルファラプトルごときでキレてるやつ初めて見たわ
ヴァルゲロのワイバーンとかに襲われたら発狂しそうだな
あいつどこにでもいるよな

807:なまえをいれてください
19/08/06 08:28:39.43 kpDSboc/.net
初心者スレで上級者アピールとか恥ずかしい

808:なまえをいれてください
19/08/06 10:13:11.95 7xyzKSJA.net
どのレスが上級者アピールに見えたんだろう・・・

809:なまえをいれてください
19/08/06 12:23:06.44 v15GyUB8.net
アルファラプトルの対処に困らなくなった時点でそいつは少なくとももう初心者じゃねぇよ

810:なまえをいれてください
19/08/06 12:31:39.84 Qi7OyGn1.net
αラプトルに限った話じゃないけど拠点近くに金属で捕獲用トラップを一つ作っておけばいいと思うけどね
αラプトルが出てくるエリアなら金属鉱石ぐらい普通に手に入るようになってるはずだし

811:なまえをいれてください
19/08/06 13:09:04.22 v15GyUB8.net
金属トラップに関しては同意だが、アルファは元の個体が一定確率で変化してスポーンするものだから、アルファ


812:ラプトルはアイランドだと雪エリア以外ほぼ全域に湧くぞ



813:なまえをいれてください
19/08/06 14:32:17.10 C5I8bxT8.net
アルファラプトルなんか拘束攻撃してこないからプテラかなんかで離せばいいだけだし、普通のラプトルより弱いまであるわ

814:なまえをいれてください
19/08/06 21:35:04.03 DNsfYLbC.net
段差利用して殴るだけで死ぬぞ
時間かければプテラでも勝てる

815:なまえをいれてください
19/08/07 00:32:49.64 E982VSV5.net
>>778
雪山でも奥の方ならラプトルが沸く。色んなのが日替わりで沸く素敵地点がある。

816:なまえをいれてください
19/08/08 12:51:42.15 YY5fXUVJ.net
アルファラプトルって大騒ぎするほどの生き物でもないんだがw

817:なまえをいれてください
19/08/08 13:17:56.40 XhOoqmlx.net
まあ今回はたまたまアルファラプトル2匹が出現した事で
アルファの周りの恐竜強化とテイムボーナスが互いにかかって3倍強くなってた不運だからな

818:なまえをいれてください
19/08/08 13:35:02.38 hE4mni1T.net
アルファラプトルで大騒ぎなんて皆通る道だからいずれなれると思うけど、今となってはその頃が一番楽しかったまであると思うわ。

819:なまえをいれてください
19/08/08 14:09:28.54 219nxxc1.net
アルケン使えるようになったあたりから難易度相当下がるしね

820:なまえをいれてください
19/08/09 12:40:54.47 EeIZwRDG.net
セールで買った初心者です。
ソロ少しやって流れはわかったので公式行ったら、他の人の建物に近いって言われ全然建築できないんですが、最初はどう進めたらいいんですか?
空いてるとこ探してウロウロしてると恐竜にやられるし。。。

821:なまえをいれてください
19/08/09 12:58:38.05 ukiTMFne.net
空いてるとこ探すしかないよ

822:なまえをいれてください
19/08/09 13:02:33.77 EeIZwRDG.net
ありがとうございます。
とにかく柱がポツポツあってかなりきつそうだけど、頑張ってみます!

823:なまえをいれてください
19/08/09 13:06:57.06 vvDH7ULB.net
気になるんだがメイトブーストって3割り増しじゃなくて3倍であってんの?

824:なまえをいれてください
19/08/09 14:24:00.58 0+VsqhRT.net
無精卵の確率アップは知らんがステに関しては3割だぞ

825:なまえをいれてください
19/08/09 15:04:31.25 /TaJUaMx.net
>>789
アルファブーストが攻撃100%アップで被ダメ50%減
メイトブーストは攻撃33%アップと被ダメ33%減
更にリーダーバフが攻撃50%アップと被ダメ25%減
全部出せば大体3倍強いアルファラプトルの出来上がり

826:なまえをいれてください
19/08/09 16:25:30.53 N3Fb/l56.net
>>786
まずは藁の小さい小屋を建てる、木が作れるなら木で。
とにかく皮が必要なので、ボーラ(効果ある恐竜かつ密着しないとバグで発動しない)と槍で皮を集めてベッドを作る。
いかだが作れるならいかだに拠点を作る。
皮は製錬炉、作業台に使う 金属斧、ピッケル、ボウガンを作る。
この辺りまで裸で構わない、全ての作業はレベル上げの為にやるので二倍期間に経験値ボーナスつけていかだ作るのでもいい
麻酔矢とナルコベリーでトリケラをテイム、これは今後のナルコ集めの為なので菜園でも可能、菜園ならばフィオミアをテイムする
同じ要領でプテラノドンをテイム、アルゲン生息地に罠(いかだ罠含む)作れるなら省いてもいい
アルゲンさえいれば大概なんでも出来るからあとはお好きに。
とにかくボッチ縛りしてない他人に合わせられる普通の人ならフレンドとやるのがいいよ
全部思い通りにやりたいならソロがいい

827:なまえをいれてください
19/08/09 16:46:02.43 N3Fb/l56.net
現状だといとも簡単に超強化した恐竜もらえたりするけど、貰うなら縛りをつけないと楽しみがなくなるから注意してな

828:なまえをいれてください
19/08/10 14:51:52.35 asMKrHOZ.net
バルゲロでアルファレックスってどの辺で沸きますか?

829:なまえをいれてください
19/08/10 15:34:54.97 w1Vg9vsX.net
レックスが湧く所全般
湧くレックスから数パーセントがαに覚醒する

830:なまえをいれてください
19/08/10 17:16:29.24 h2wys5Km.net
昏睡テイム中の動物を防護柵で囲った時、攻撃範囲の広い野生による防護柵にヘイト向かって行った攻撃がテイム中の動物に当たることありますか
もしあるとしたら普段やってる対策方法とか教えて下さい
>>794
ビーチ1付近に拠点構えてますけど、アルファレックスには二回襲撃されてますね
偶然二回ともブーストかかった取りまきいなかったので撃退出来ましたけど、参考までに情報提供です

831:なまえをいれてください
19/08/10 18:27:06.11 rov7+FTv.net
雪山以外の全域かな?

832:なまえをいれてください
19/08/10 18:49:09.61 VV1Aov+4.net
>>795-796
あざます
今から探してきます

833:なまえをいれてください
19/08/11 00:42:33.46 dYBun4Ze.net
>>798
何があざますだ氏ねカス

834:なまえをいれてください
19/08/11 08:13:51.12 LXOdqJ02.net
ペットに指示出すリング状の設定方法がものすごく使いにくい

835:なまえをいれてください
19/08/11 08:44:00.75 woJsrEht.net
UIはゴミだな

836:なまえをいれてください
19/08/11 17:07:49.97 zVByEvuN.net
セールで買ってよく分からないままレベル46になったけど相変わらず雑魚しか倒せない
地図も一番下のマスを埋めただけ
少し嫌になってきた
どこを目指せとか何をしろとかありますかね?

837:なまえをいれてください
19/08/11 17:24:04.66 n2ngX1Ia.net
プテラテイムを目指す
ライフル作る
アルゲンテイムを目指す
世界が広がる

838:なまえをいれてください
19/08/11 21:51:34.52 aX+PQN2Y.net
TREXテイムした直後は興奮したけど遅えし連れ歩き辛いな...
カルノやテリジノサウルスの方が使い勝手いい

839:なまえをいれてください
19/08/11 21:54:32.50 n2ngX1Ia.net
TEKレックスなのかTレックスなのか

840:なまえをいれてください
19/08/11 23:32:55.34 woJsrEht.net
テイム済みの中型恐竜引き連れてたら木や岩に引っ掛かかりまくってイライラするんだが何か対策ないの?

841:なまえをいれてください
19/08/11 23:58:46.96 aX+PQN2Y.net
テリジノサウルスで木を割りながら進む
重量鍛えてないとすぐいっぱいになるけど

842:なまえをいれてください
19/08/12 06:20:07.25 TnKJt5pz.net
見たことない恐竜を見て回る
他人の拠点見てあれほしいとかどう作るのかとか
最初の原人生活から試行錯誤してちょっとずつ発展していくのが個人的に一番楽しい
だからこんなとこ見て糞みたいな情報いれずに白紙の状態が一番いいと思うぞ

843:なまえをいれてください
19/08/12 08:50:50.21 E1Cphu9L.net
マルチからローカルに移動したんだけどいくつか質問です。
ボスの強さはマルチよりだいぶ弱いんですか?

844:なまえをいれてください
19/08/12 10:11:32.42 6sfXh3RB.net
設定次第
難易度を1.0にして最高難易度にチェック入れたら同じになるんだっけ?
難易度はクレート品質と高レベル恐竜の湧きやすさだけだったかもしれない

845:なまえをいれてください
19/08/12 10:49:13.34 2h/7cM5k.net
>>810
ありがとうございます!
いろいろやりくりしてみます!
ローカルは餌やり義務が無くて快適ですねぇー

846:なまえをいれてください
19/08/12 11:19:28.14 UUDcJ5aL.net
タイタン戦に関しては公式かローカルかで設定ではどうしようもない差出るんじゃなかったかな
公式のが強くなるはず

847:なまえをいれてください
19/08/12 22:30:46.11 swI2/UCg.net
ローカルだけどセンターでテイムしたバシロをモンボでアイランドに転送したら油を生成しなくなった。これは何かなおす方法はないのか

848:なまえをいれてください
19/08/13 09:49:38.83 d1r3LDpF.net
>>792
長々説明してるけどソロである程度やって公式進出したっていってんだろ
そんなのわかっ�


849:トて土地がない問題について話してるのに脳ミソはいってんのかわれ



850:なまえをいれてください
19/08/13 10:14:49.43 22xbWBlW.net
南極に住む事は出来ますか?
住めるなら
メリット、デメリットをお聞きしたい

851:なまえをいれてください
19/08/13 13:38:00.78 6PmKbSIp.net
公式とかローカルって呼称がよくわからないんだけど
シングルプレイはローカルであってる?

852:なまえをいれてください
19/08/13 13:57:56.80 ez+m4BO5.net
イエス

853:なまえをいれてください
19/08/13 14:00:21.65 ez+m4BO5.net
公式=公式のオンラインサーバ
非公式=非公式のレンタルオンラインサーバ(非公開のうちわや個人プレイ含む)
ローカル=ソロもしくはPS4をサーバ代わりにしたうちわや個人のプレイ(オフライン含む)
で良い?

854:なまえをいれてください
19/08/13 14:25:26.67 X1hsinA7.net
>>814
処置のしようがないな
バイバイ

855:なまえをいれてください
19/08/14 09:21:10.18 cavnSeDV.net
>>815
そもそもarkに南極はない
アイランドの北部のことなら...
メリットは資源が豊富、金属、原油、真珠
デメリットは寒いので毛皮装備必要など寒さ対策必要
野生のダイヤウルフなどの敵が多い

856:なまえをいれてください
19/08/14 09:21:10.79 E6WGoZQM.net
>>786
オンは土地の取り合いだから
新鯖にいかに素早くinして土地とるかにかかっている
あとから悠長に行っても土地はないぞ

857:なまえをいれてください
19/08/14 09:37:18.03 cavnSeDV.net
>>786
私もそうでした
リスポーン地点を変えて試してみました?
死んだ時に別のリスポーン地点にしたら比較的空いてました
まず焚き火を置けるか走って探してみて、焚き火が置けたら、そこで肉を焼いて、じっくり拠点置ける場所を探してみては?
最初は狭いスペースしか確保できなかったとしても、長い目で見ると、次第に空き地が出来てきます
長い間ログインしないと建物の権利を失いますから
ある日巨大な建物が消えてたり、新たな人が来て建ててるのを見るのは楽しいです

858:なまえをいれてください
19/08/14 09:51:00.75 KxVWRyh9.net
Lv75からレベリングってなにがおすすめですか?
後、粉砕機使ったら恐竜育てやすいって聞いたけど
Aが粉砕してたら同トライブのB,CとBの恐竜Cの恐竜、A本人だけが経験値入る?
Aの恐竜も上がるんだったら作ろうと思う

859:なまえをいれてください
19/08/14 10:44:28.00 mdTsGd5R.net
初見で粉砕機作るための材料必要数見るとふぁっ?ってなると思うので
オンで作るなら皆と材料分担して集めた方がいいよ
工業用系は必要金属量が多いからやるなら計画的に

860:なまえをいれてください
19/08/14 11:13:35.33 0qtGN3Tm.net
>>823
Aが騎乗している生物には入らなかったと思う
とはいえ、コストは馬鹿高いけどそれに見合うバックはあるから個人的にはオススメするよ
木材破砕での経験値もさることながら、洞窟やビーコンで手に入れたいらないサドルなんかを破砕して資源化できるし、破砕すればするほど破砕機を作ったコストをペイできる
資源としての藁も、木を採取してきて破砕すればいいだけになるしね

861:なまえをいれてください
19/08/14 12:13:10.87 LIrBuSjw.net
森の中に道を通したいんだけど木や草が生えなくなるようにする方法ありますか?

862:なまえをいれてください
19/08/14 12:23:51.35 lN2rZeE2.net
土台を設置すれば周囲の資源の湧き潰しができるよ、柱じゃだめ

863:なまえをいれてください
19/08/14 12:30:34.76 cavnSeDV.net
ああなるほどその手があったか
フェンス土台でやってみたことがあるが

864:なまえをいれてください
19/08/14 12:32:22.09 cavnSeDV.net
ビーコンの物資キャッチ用に近くに小屋を作ったらビーコンが降りてこなくなった



865:すぎたのかな?



866:なまえをいれてください
19/08/14 13:16:39.11 SkUEz9sL.net
ローカルは知らんが、公式ならビーコン付近は建築できないから降ってこないのはたまたまだと思う

867:なまえをいれてください
19/08/14 13:30:36.05 LIrBuSjw.net
>>827
ありがとうございます
初期設定では周囲の範囲が1になってるけど
1という範囲はどこを見ると分かりますか?

868:なまえをいれてください
19/08/14 13:51:33.95 cavnSeDV.net
>>830
ありがとう
たまたまかもね
ローカルの話だけども

869:なまえをいれてください
19/08/14 15:14:46.03 bkpqhSIJ.net
恐竜の湧き潰しは可能でしょうか?

870:なまえをいれてください
19/08/14 15:26:50.40 SkUEz9sL.net
>>833
資源の湧き潰しと同じく土台置けばその周囲には湧かなくなる
ただ資源の湧き潰しよりは範囲が狭かったと思う

871:なまえをいれてください
19/08/14 16:35:02.60 LIrBuSjw.net
森の道を作るのにボディーガード4匹が目的地直前で殺されてしまった
レベル51まで上げて可愛がってたトリケラトプスも死んでしまった
レベルは59なのに雑魚にしか勝てないのは何でだろう

872:なまえをいれてください
19/08/14 16:55:22.86 cavnSeDV.net
自分はパラケラテリウム5匹で移動してるけど、まずやられることないよ

873:なまえをいれてください
19/08/14 17:44:29.33 xSpK480M.net
セールで買ってやってるけどこれマジで時間泥補だな
連休で良かったわ
無理してでも地図広げていくのとあまり移動しないでじっくりレベル上げていくのとどっちがおすすめ?

874:なまえをいれてください
19/08/14 17:50:40.15 SkUEz9sL.net
好きにしろ、いやマジで
自分の今居る拠点を発展させつつ周辺を知っていくのもいいし、遠くに見える山を目指して大冒険するのもいい

875:なまえをいれてください
19/08/14 19:12:55.08 qXCkcSIO.net
Nitradoのサーバーpreorderedから変わらんないんだけどこんなものですか?

876:なまえをいれてください
19/08/14 21:51:49.11 EHefHSa/.net
>>837
プテラで空飛んで本拠地決めてそこから発展させてもいい

877:なまえをいれてください
19/08/14 22:02:14.06 cavnSeDV.net
>>837
他の人も言ってる通り好きなようにするのがいい
でも無理に地図を広げようとしても恐竜に殺されるだけ
人間がいかに無力か知ることになる
だが、それがいい

878:なまえをいれてください
19/08/15 09:09:09.63 CG2yHVxE.net
アベローカルなんだけ生物リセットかけたらドレイク巣あたりにカニやヘビ、ディモルフォドンなどもわきだしたんだが、、、。

879:なまえをいれてください
19/08/15 16:10:14.10 fqvshlV7.net
テリジノを閉じ込める天井無しの部屋は壁二段じゃ低い?

880:なまえをいれてください
19/08/15 16:22:21.20 8C4Jddma.net
水中に全方位照明を設置したんですが、スイッチを入れる事が出来ません。
コンセントまで通電して、コンセントから照明も繋がってます。
普通の照明でもスイッチを入れる事が出来ないんですかね?

881:なまえをいれてください
19/08/15 16:27:25.45 aE777fZc.net
>>843
二段でいけたはず
>>844
水中で電気器具は使えなかったはず

882:なまえをいれてください
19/08/15 16:34:36.07 8C4Jddma.net
>>0843
0842です。
マジか…二個も設置しちゃったw
材料、ドブに捨てたな。
答えて頂きありがとうございます。

883:なまえをいれてください
19/08/15 16:42:40.43 fqvshlV7.net
>>845
さんきゅー

884:なまえをいれてください
19/08/15 17:47:34.68 fqvshlV7.net
テリジノを麻酔矢で気絶させたんだけどインベントリが出ないよ
どういう理由が考えられるかな?

885:なまえをいれてください
19/08/15 17:49:42.05 aE777fZc.net
サバイバーの立ち位置
たまに尻尾の先とか変なとこでないと開けないときある
トラップの外から接触しようとすると特に

886:なまえをいれてください
19/08/15 17:58:01.26 fqvshlV7.net
こういう状態
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
気絶値の消費が早いな

887:なまえをいれてください
19/08/15 17:58:27.55 fqvshlV7.net
>>849
リロードしてなかった
ありがと、やってみる

888:なまえをいれてください
19/08/15 18:13:55.33 fqvshlV7.net
回りどこに立ってもダメだった
目が覚めたから二回目はパチンコで石当ててたら死んじまった
石の壁じゃなくて全部石のドア枠を使ったのがよくなかったのかな

889:なまえをいれてください
19/08/15 18:16:51.23 aE777fZc.net
>>852
トラップ内に入っての接触は試さなかったの?
あとダメなときは俺はトラップ壊してインベントリ開いてる

890:なまえをいれてください
19/08/15 18:24:41.87 fqvshlV7.net
>>853
入ったよ
そうか壊せば良かったのか
もう一匹うろついてるから再チャレンジだ!

891:なまえをいれてください
19/08/15 18:46:59.70 60zNjr1m.net
>>852
デカイ恐竜は背中からアクセスすると開かない時あるから腹側からやってみて

892:なまえをいれてください
19/08/15 18:51:21.45 fqvshlV7.net
>>855
うつ伏せ状態で腹側からアクセスってできるの?

893:なまえをいれてください
19/08/15 19:58:45.77 gcYw/AUy.net
テリジノは昏睡した時に前方に倒れるから中央がかなりズレるんよ
尻尾辺りにインベントリの判定あるはず

894:なまえをいれてください
19/08/16 03:31:25.56 ROuVAg2Q.net
バルゲロ、原油ポンプが置けない油田(30,40辺りなど)ばっかりなんですがこれはバグですかね?

895:なまえをいれてください
19/08/16 09:00:37.90 JjGF4NHp.net
キブルハウス作ったけど、天井だとすり抜けたりしてるかな?オビブーストかけてるけど産まない。

896:なまえをいれてください
19/08/16 11:18:35.09 7kRa38OF.net
>>858
その場所がそうかは知らんけど、緑色なのに置けないのはその付近にビーコンが降ってくるからだと思う
仕様バグだから諦めるしかない

897:なまえをいれてください
19/08/16 11:19:42.76 7kRa38OF.net
>>859
高い所から落下させる方式だと床突き抜けて地面、もしくは地面も突き抜けてるかも

898:なまえをいれてください
19/08/16 11:25:13.22 912kK99w.net
記録の字幕の字がめちゃめちゃ小さくて読めないんだけど大きくできないのかな

899:なまえをいれてください
19/08/16 18:15:11.78 JjGF4NHp.net
>>861
ありがとう。
ただ天井敷いて並べてるだけだが、産まないやついたりして悩んでた。
色々動かしたりしてるけどようわからん。こんなもんかな。

900:なまえをいれてください
19/08/16 18:39:46.19 gsUEHPO5.net
これアイテムを移動させるときに複数をまとめて移動できないの?

901:なまえをいれてください
19/08/16 18:52:23.12 MdghSG8C.net
>>864
スタックなら丸長押し
種類別なら検索して←→
全てならR2L2

902:なまえをいれてください
19/08/16 19:07:40.68 WoEaWYZI.net
>>865
おお!すごい
ありがとう!!
すまんが二行目だけ意味が分からなかった

903:なまえをいれてください
19/08/16 20:21:22.82 Z2kLflWj.net
木材だけ送るならならwoodで検索して↔でと言うこと

904:なまえをいれてください
19/08/16 20:28:57.54 mdyWJkor.net
多分←→がわかって無い
画面に持ち物全部移動のアイコンがあるから探すんだ

905:なまえをいれてください
19/08/16 20:40:21.52 gzfGzq1F.net
>>867
>>868
分かったありがとう
すんげー快適になったわw

906:なまえをいれてください
19/08/16 20:42:12.49 JjGF4NHp.net
前他のプレイヤーがモンスターボールみたいなのでアルゲン召喚してたんだけどあれなに??課金アイテム?

907:なまえをいれてください
19/08/16 21:19:13.69 jWb8FIMA.net
クライオポッド?
普通にエクスティンクションのレプリケーターで作るか
もしくはポッド防衛戦でもごく稀に手に入れられるよ

908:なまえをいれてください
19/08/16 21:21:36.15 iw2QlYXE.net
いや稀じゃないだろ

909:なまえをいれてください
19/08/16 21:24:29.74 iw2QlYXE.net
>>859
ペットの種類によって産む頻度が違うからそのせいかもしれない

910:なまえをいれてください
19/08/16 23:53:55.13 p+nNB8FJ.net
環境音(波の音とか鳥の鳴き声とか)が鳴らないんですが、鳴らし方分かりますか?
滝の音はなるんですが。YouTubeとか見てると自分に無い環境音が鳴ってて気になりました。
米ストア版でシングルプレイしてます

911:なまえをいれてください
19/08/16 23:58:50.08 Rpx2Exd6.net
>>874
具体的なマップと場所は?
センターなんかは海岸でも波の音がしなかったりする

912:なまえをいれてください
19/08/17 00:09:43.63 kvYu9ruJ.net
>>875
具体的な場所ってのは無いですけど、無いと言うか波の音なら海岸線何処も鳴らないし
ジャングルっぽいとこにいっても行動音以外鳴らないです(ジャングルに限らずですが行動音しか鳴らない)
オプションの環境音は高めにしてます。
マップはラグナロクです。

913:なまえをいれてください
19/08/17 00:27:43.61 ilhLo0W1.net
>>876
ラグナの海岸も波の音しないね
MODマップはこういう所がてきとうなんだよね
仕様なんで諦めて下さい
因みに波や鳥の声は効果音扱いなんで小さくしてると多分聞こえない

914:なまえをいれてください
19/08/17 11:13:22.75 VWsJLkVi.net
アイテムをインベントリからショートカットに簡単に移す事はできないの?

915:なまえをいれてください
19/08/17 16:32:51.16 IVIxAIxW.net
分かった
丸を二回押せばよいのね

916:なまえをいれてください
19/08/18 09:26:12.72 T3csh/b2.net
クライオポッドとクライオフリッジを作りたいと思っています。
エクスティンクションを購入してエングラムを取得すれば制作可能なのはわかっているのですが
エングラム取得後には他マップのビーコン等でも制作は可能ですか?
それとも制作もエクスティンクション限定でしょうか?

917:なまえをいれてください
19/08/18 09:32:54.89 icd9JpeB.net
バルゲロでは作れた
他はしらん

918:なまえをいれてください
19/08/18 09:35:45.41 xoQfAtad.net
もうモンボとモンボ冷蔵庫ってエクスエングラムじゃなくてアイランドエングラムになったから最早エングラム取得のためのエクスすら不要だぞ

919:なまえをいれてください
19/08/18 12:29:03.76 T3csh/b2.net
>>881
>>882
ありがとうございます!
早速チャレンジしてみます。

920:なまえをいれてください
19/08/18 17:45:16.62 cA0CBKfo.net
ヒルに噛まれてググったらたら焚き火に乗れと描いてあったので
乗って焼け死んでもまだ張り付いてるんだけどどうすれば取れるの?
画面のど真ん中に張りついててキモい

921:なまえをいれてください
19/08/18 17:46:44.49 Ss6B1hLb.net
>>884
それ多分ペットに張り付いてるんで三角長押しのリングコマンドで外してやるといい

922:なまえをいれてください
19/08/18 18:18:27.86 e2TSjMHk.net
>>885
取れた
ありがとう
紛らわしいわw
二回も焼け死んだw

923:なまえをいれてください
19/08/18 23:04:13.39 pCywG030.net
自鯖のPS4専用サーバーで少人数プレイをしているのですが、
恐竜の湧きが悪くなった時や、高レベル個体を探す時に、
管理者コマンドのDestroyWildDinosを使っています。
バルゲロ導入でアップデートの後、湧き方の仕様が変更されたようで、
それまでは少しずつ湧き総数が増えていき、
トータル26000くらいでサバイバー付近のみアクティブと停止が数百、後は冬眠になっていました。
アップデート後は、サバイバー付近のみトータルが反映され200くらいで湧きが止まってしまい、
基本的には移動してマップを読み込むと、そこも恐竜が湧きトータルが増加していきますが、
一切増加せずに恐竜のいない世界が続く事があります。
質問としましては、なぜ仕様がこのように変更されたのでしょうか?負荷の軽減でしょうか?
もう一つの質問としましては、DestroyWildDinosのコマンド実行後や、マップを移動しても恐竜が湧かない時の解決方法を教えて下さいませ。
再度DestroyWildDinosを実行してもダメでした。

924:なまえをいれてください
19/08/19 09:37:31.68 x4XXTKAv.net
バルゲロシングルプレイでやってるんですが岩山のアーティファ�


925:Nトのところに戦利品クレートが湧きません 1~2時間プレイしてクレート無効にもしていないんですが原因はなんでしょうか



926:なまえをいれてください
19/08/19 10:29:47.99 03XbKoRt.net
>>888
自分もシングルだけど、起動から1時間経って洞窟入っても何もないよ
洞窟内でちょっと待ってれば湧くよ

927:なまえをいれてください
19/08/19 14:27:00.97 p0W+Mp8g.net
昼と夜でガンマ値変えてる?

928:なまえをいれてください
19/08/19 16:07:16.03 PYsy2GbA.net
今までローカルで遊んでいた者です。
最近スコーチドアースの公式PvE鯖に初参加しました。
公式PvE鯖で無造作に置いてある柱について教えてください。
置く意味は土地確保や生物、資源の保護と調べて分かったのですが
昨日、拠点を囲おうと巨大門を設置するために作業を進めていたとき、設置予定地に柱の存在を確認しました。
塞がない事には拠点とペットの防衛がままならないので、応急処置として柱から置けるギリギリの範囲で設置しました。
これはマナー違反にあたりますか?
もしそうであれば問題が起こる前に撤去する意向です。
柱の持ち主の拠点は、私の拠点の丁度上の崖にあります。(お互いの拠点間にかなりの高低差があります。)
拠点からパイプを伸ばした先の吸水地点に柱が置いてある状態でした。

929:なまえをいれてください
19/08/19 23:03:41.32 s64U9d7F.net
ps4でフレと2人で遊びたいのですが
自分で鯖を作るにはPS4を2台用意するしかないのでしょうか?
1度鯖を作成してみたのですが専用画面のようなものに飛ばされてゲームできませんでした

930:なまえをいれてください
19/08/19 23:14:37.80 WMYKWGDi.net
・PS4を使って鯖を作る場合はその通りで2台必要
・月額有料のサーバーをレンタルするならその限りではない
・もしくは非専用サーバーで距離制限を受けながら遊ぶ

931:なまえをいれてください
19/08/19 23:18:31.88 Q5dhoXYm.net
自分のPS4をホストにしてフレンドに接続してもらって移動距離制限有りで遊んだことあるけど
最初の頃はやる事大体同じだし分担するにしても近いから困らないんだけど
ある程度進んで拠点移動したり金属鉱石狙うぐらいになってから別々に作業やりたくなってくるし
ましてやアルゲンとか手に入れて遠出とかになるともう制限が邪魔過ぎるのなんのってなるよ
長く遊ぶつもりがあるならサーバーレンタルが一番安くて安定だよ

932:なまえをいれてください
19/08/19 23:35:20.32 s64U9d7F.net
ありがとうございます。
進んでくるとやっぱり距離制限ネックになるんですね。
レンタルとかその辺疎いので公式鯖で頑張ってみます

933:なまえをいれてください
19/08/20 12:47:12.91 556me0Fg.net
薬作りたいんだけどヒルがとれない…
みんなどこで捕ってるの?
南側で捕れる所あったら教えて

934:なまえをいれてください
19/08/20 13:19:17.12 uvEdMgAE.net
>>896
南で近場だったらやっぱり沼地じゃないかなぁ。俺はヒルの血がほしいなら免疫行くけど、薬の材料なら角でもいいのでサイの角備蓄して補ってるわ。

935:なまえをいれてください
19/08/20 14:05:21.53 TPHjgE4Y.net
>>897
サイがいるエリア調べてみたらまだ俺が行ける場所じゃなかったw
沼地だとヒル見れないんだよな
みんなどうやってるんだろ

936:なまえをいれてください
19/08/20 15:09:59.23 jt6S7UMz.net
ペットが噛まれたら大抵


937:次々くるので囓り続ける



938:なまえをいれてください
19/08/20 17:30:38.95 rqsB4BFa.net
>>891
自己解決しました。

939:なまえをいれてください
19/08/20 19:09:54.71 gmiQ/GwC.net
バリオニクスだとヒルに敵対されないからヒルの血は諦めて洞窟行ってた。
幸い病気にならなかったけど、免疫後は一応解毒剤作ったね。
冷蔵庫とかで腐敗を遅らせる事が出来ないけど、50個スタックするから全部溶けるのに150時間保つね。

940:なまえをいれてください
19/08/20 19:40:32.64 5p3SBstv.net
これの地図見にくくね?
現在値の矢印もでかすぎてよく分からん

941:なまえをいれてください
19/08/20 21:04:47.60 5Q3zdUbG.net
そもそもの設計は現在地すらわからずGPSで確認するゲームだろうしな

942:なまえをいれてください
19/08/20 23:59:06.55 dCn5LaAI.net
地図はわざとみにくくしてそう
あまり正確に場所が分かると面白くないということで

943:なまえをいれてください
19/08/21 00:00:08.46 EmXQeTC1.net
前は矢印すらなかったからな
進歩だよ

944:なまえをいれてください
19/08/21 00:01:27.64 w4ha3Qa2.net
前のバージョンだと現在地の表示も矢印ではなく、方向も分からなかった
矢印になっただけまし

945:なまえをいれてください
19/08/21 10:19:15.71 nylUqnI/.net
本来はGPSで場所把握してコンパスで方向見ながら動く設計なんだろうな
不便すぎて公式でも廃止になったのかな

946:なまえをいれてください
19/08/21 10:32:12.57 ot8/ncF9.net
gpsで方向もわかるで

947:なまえをいれてください
19/08/21 10:54:59.88 1HP1HKJq.net
シングルプレイヤー設定オンにしても詳細設定の方はデフォのままなんだけど、ここに現れないだけで内部では変更されてるのかな?

948:なまえをいれてください
19/08/21 12:47:37.83 ot8/ncF9.net
変更されている

949:なまえをいれてください
19/08/21 14:59:59.92 eH8Z2mR8.net
三段以上の高い壁や天井を壊したり修理するにはどうすれば良いですか?

950:なまえをいれてください
19/08/21 15:05:07.76 25HiQB7l.net
>>911
スロープ伸ばして修理した後拾ったり、クマ、メガテリ、ケツ、グリなどの背中で作業する。

951:なまえをいれてください
19/08/21 15:11:46.11 aEMQQ1u9.net
プラットフォームが付いてる恐竜をポットに入れたらプラットフォーム上の物は壊れる?

952:なまえをいれてください
19/08/21 15:13:25.17 25HiQB7l.net
>>913
壊れる、警告無し。

953:なまえをいれてください
19/08/21 15:19:59.37 esWqnd+5.net
>>912
なるほど
ありがとうございます

954:なまえをいれてください
19/08/21 16:13:30.41 EmXQeTC1.net
>>914
さすが素人集団

955:なまえをいれてください
19/08/21 16:42:50.51 25HiQB7l.net
>>916
ホントにな。ふとクライオに入れたらどうなるか気になって、試してみたら破壊音と共に格納された。

956:なまえをいれてください
19/08/21 16:46:06.38 ot8/ncF9.net
プラットフォームに埋め込んだものがうっかり壊せなくなった時に助かった

957:なまえをいれてください
19/08/21 20:35:00.24 YCPG06U3.net
>>898
アイランドなら自分は70. 52あたりの沼地をスピノでガブガブしながら走り回って集めてた

958:なまえをいれてください
19/08/22 03:58:59.20 it6H5fls.net
ブリーディング中にクライオシックにかかったんですけど大丈夫でしょうか?
一応餌は食べてブリーディング成長値も増えてはいるみたいです

959:なまえをいれてください
19/08/22 07:16:36.45 NQrJCF94.net
特に影響無いんじゃないかな?
同時に10匹くらい育ててる時は出し入れする時いちいち待ってられないから9匹はクライオシックだったけど特に問題無く育った
ただシック中は餌箱から餌は食べない
直接インベントリに入れないとダメだったハズ

960:なまえをいれてください
19/08/22 17:21:03.35 zl52biyy.net
クライオシック解けても昏睡解けないとインプリント出来ないから興奮剤必死に与えまくった気がする

961:なまえをいれてください
19/08/23 00:22:32.06 j0AlF6nT.net
>>921.920ありがとうございます!



962:だ幼年期なのでなんの問題も無いですね! 興奮剤で起きるのも知らなかったのでちょっと多めに作っときます。 ありがとうございました!



963:なまえをいれてください
19/08/23 01:27:06.67 3E2FhXhF.net
サバイバーも交配できたらなー

964:なまえをいれてください
19/08/23 11:36:02.82 HSRazOMM.net
トライブ組むのが必須になるからいらん

965:なまえをいれてください
19/08/23 12:51:03.27 rrtVGHvf.net
恐竜に襲われて自分の拠点に逃げ込んで、恐竜が拠点を攻撃している時にログアウトすると、どうなるの?
恐竜は引き続き建物を攻撃するのか?
それとも付近に誰もいなければ恐竜も建物も消えてしまうのか?
付近にプレイヤーがいたら攻撃し続けるのか?

966:なまえをいれてください
19/08/23 14:25:27.46 /go8aXCC.net
>>926
周囲に人がいなければ多分時が止まる。人が居れば攻撃し続けるが数分経てば建物と恐竜はオフラインダメージ無効になる。だがサバイバーは死ぬ。

967:なまえをいれてください
19/08/23 18:06:27.24 K7tfqMLv.net
採取設定の自動剥ぎ取りと資源の採取の違いは何ですか?

968:なまえをいれてください
19/08/23 19:21:27.01 /go8aXCC.net
自動剥ぎが矢とかピッケルとかハンティングトロフィーを重量の7割くらいまで拾ってくれる。資源は肉とか皮とか木みたいなのを限界まで拾ってくれる。

969:なまえをいれてください
19/08/23 19:24:20.02 /go8aXCC.net
違う、限界を超えてだった。

970:なまえをいれてください
19/08/23 19:47:22.32 uUHLKs2F.net
>>929
ありがとうございます
では増えすぎたテリジノを放浪モードにして拠点のまわりに放す時はどちらもオフにした方が良いですね

971:なまえをいれてください
19/08/23 20:17:37.49 VLDFTmzv.net
拠点周りでも放浪モードで放置しとくと行方不明になったりどっかで喧嘩始めたりするから気をつけてね

972:なまえをいれてください
19/08/23 23:12:30.15 ynZta986.net
ずっとバルゲロのアベエリアで変種スピノ150のmelee高個体を探しているのですが全く見つかりません。精々200%が限度です 野生は300%を超える個体は殆どでないのですか?

973:なまえをいれてください
19/08/24 00:07:50.78 OZw4ZBn0.net
テイム前の眠らせた状態の話なら200前後が平均
高い奴で235~250くらい
300なんて奴は理論上いる可能性はあるが見た事が無い

974:なまえをいれてください
19/08/24 00:31:15.22 7BYYtG+l.net
レベル150での平均ポイントは21だからメレー205%が平均値
野生で300%は40ポイント必要だから平均の倍の偏りが必要
存在しないとは言わないけど、それでも存在しないと言っても差し支えないレベル

975:なまえをいれてください
19/08/24 09:17:50.57 I9ErnC0J.net
>>927
ありがとう
止まるのか
逃げてほとぼり冷めてからログインしたらいいかと思ったけどダメだね

976:なまえをいれてください
19/08/24 17:29:30.73 IzHqEwbR.net
>>813だけどいつのまにか生成するようになっていた。アプデで治ったのか別の何かなのか

977:なまえをいれてください
19/08/25 07:36:19.91 fnBlK9uU.net
バルゲロのアベエリアで変種デンキウナギのテイムをしようとしているのですが、突然ウナギが即死してしまいテイムできませんフェンスで囲おうとしても動き回るので中々囲めません うまくテイムする方法はないでしょうか?

978:なまえをいれてください
19/08/25 14:45:45.84 mSFIAJnM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ここに恐竜用のゲートを設置したんだけど曲がったりして上手く設置できません
どうすれば良いですか?

979:なまえをいれてください
19/08/25 14:56:36.11 2TEkwlhx.net
柵の土台を使う、もしくはハシゴ
ハシゴ設置して登ると自キャラの向きが真っ直ぐになる
建築においては何を設置する時でも使う使う基本だ

980:なまえをいれてください
19/08/25 16:44:48.51 mSFIAJnM.net
>>940
ありがとうございました
上手くいきました

981:なまえをいれてください
19/08/25 17:42:1


982:8.95 ID:fSCtKTLR.net



983:なまえをいれてください
19/08/25 18:03:56.52 HvmyfjlX.net
試してないけど洞窟クレートで作れるんじゃないかな?

984:なまえをいれてください
19/08/25 18:07:38.78 A7VHDt31.net
>>943
洞窟はまだ行ってませんでした、試してみます。有り難う

985:なまえをいれてください
19/08/27 12:25:13.17 jzfymSLH.net
オベリスクで恐竜や道具移動させるとき
公式⇔公式
公式⇔非公式
非公式⇔非公式
どれができてどれができないのかよく分からないんだが
ちなみに個人のローカルで手に入れた恐竜もどこまで移動できるのかよくわからんわ

986:なまえをいれてください
19/08/27 12:43:56.04 qGoVMRzh.net
1番上だけ

987:なまえをいれてください
19/08/27 13:53:31.34 a2/cen9f.net
>>946
なるほどありがとう
ローカルで要領つかんだけどまたいちからやりなおしか(´・ω・`)

988:なまえをいれてください
19/08/27 14:43:32.02 y9wrcMyX.net
だから最初から公式でやれとあれほど言ったろ

989:なまえをいれてください
19/08/27 16:10:03.97 a2/cen9f.net
>>948
ローカルで取り敢えずアイランドでギガノトをテイムできるようになれば要領つかめてるって目標立ててたから少し後悔してる(´・ω・`)
まあバルゲロとか未開の地に踏み込んでくるわ

990:なまえをいれてください
19/08/27 20:17:56.94 iizoPLTY.net
自鯖建てて全マップやっていく。
その後に公式でPvPやる予定だ。

991:なまえをいれてください
19/08/28 21:48:58.63 8DWBcpgg.net
崖の上からスロープを下ろしたいんだけどすぐに行き詰まりました
柱を立てようとしても横の柱と連携(?)しません
この状態から次にすべき事は何ですか?
それともやり方がそもそもおかしいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

992:なまえをいれてください
19/08/28 23:10:15.62 4PjmZUdS.net
下まで柱伸ばして、スロープ伸ばしたい方向に柱スナップ設置、出来ないなら天井使う。

993:なまえをいれてください
19/08/28 23:14:46.78 4PjmZUdS.net
何か踏んだ。立てた事無いけどやってみよう。

994:なまえをいれてください
19/08/28 23:18:30.18 8DWBcpgg.net
>>952
下まで柱を伸ばすというのは初めに末端のスロープに柱を刺すという事ですか?

995:なまえをいれてください
19/08/28 23:20:43.92 4PjmZUdS.net
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
スレリンク(famicom板)
これでいいのかな?

996:なまえをいれてください
19/08/28 23:22:34.89 HFKwkC4T.net
>>955
善き善き!乙!

997:なまえをいれてください
19/08/28 23:23:38.28 4PjmZUdS.net
>>954
スロープが付いてる天井から。柱下まで伸ばせないなら天井追加して。

998:なまえをいれてください
19/08/28 23:30:59.32 8DWBcpgg.net
>>957
すみません、意味がよく分からないのですがスロープが付いてる天井にはすでに柱が下まで伸びていると思うんですが・・・

999:なまえをいれてください
19/08/29 00:15:10.35 kFBJkaEs.net
>>958
要は、スロープを設置したい所に土台判定が来ていればいいので、下まで柱が伸びているならそこからスロープ伸ばしたい方向に柱をスナップ設置していけばいい。

1000:なまえをいれてください
19/08/29 00:18:52.68 kFBJkaEs.net
スロープに刺さってる柱の上部は要らない。

1001:なまえをいれてください
19/08/29 00:52:35.68 kFBJkaEs.net
まあ、崖からスロープ設置は見た目より割と難しいので、慣れてないうちは1×スロープ枚数の高床式箱作った方が早いかもな。

1002:なまえをいれてください
19/08/29 01:47:04.43 m7oDmpoD.net
>>955
乙なのだが、ワッチョイないとこのスレも荒らされたので有りスレ建てたからそっち使ってくれ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
スレリンク(famicom板)

1003:なまえをいれてください
19/08/29 02:12:26.62 +rwSemm1.net
>>951
とりあえずスロープの下の柱は撤去
天井に付いてる柱の下の方に新しく天井を設置
その天井をスロープ方向に


1004:延ばす 延ばした天井に柱を付けて地面まで延ばす



1005:なまえをいれてください
19/08/29 02:29:59.51 kFBJkaEs.net
>>962
乙です!次は普通にこれをコピペすればいいのかな?

1006:なまえをいれてください
19/08/29 04:00:19.32 leNEBRvr.net
プリミティブ?の方から始めてしまいました。
オーガニックオイルの使いみちがわからず困っています。
よろしくお願いします。

1007:なまえをいれてください
19/08/29 11:59:24.10 SqEa8jkz.net
テイムしたミツバチを蜂の巣に変えて、建築物として置かないで金庫とかに保管してても餓死しますか?

1008:なまえをいれてください
19/08/29 12:23:46.26 PkMmjKuL.net
>>966
しない

1009:なまえをいれてください
19/08/29 15:38:13.93 DX7bUOrT.net
>>965
美容効果

1010:なまえをいれてください
19/08/29 16:54:07.32 Hm1ELM4p.net
最近セールではじめたんだが拠点前にアルファレックスLv50が沸いて本当に困った…
崖上からでもヘルス192500とか削りきれる気がしないんだが
このゲームダメージ後しばらくは自然回復しない系だったりする?
仮にクロスボウ2000本撃つよりも自然回復の方が勝るんだろうか?

1011:なまえをいれてください
19/08/29 19:49:13.94 9ZtLIdUE.net
>>965
原油と同じで干し肉作れる
タネが余ったらオイルにできるし安上がり

1012:なまえをいれてください
19/08/29 21:22:15.66 fds88+dx.net
髪型の質問です 公式サバでやっているのですが某配信者がポニーテールはアイランドのアーティファクト10種と、センターorラグナの邪悪1種の合計11種類を
(11種類すべてラグナロクでも可)個人で取得と言っていますが(その動画が2018/2/18のもの)
今やろうとするとスコーチドアース、アベレーション、エクステシンクションを含めた全20種類を自分で取りに行かないといけないのでしょうか?
また、個人と書いてあるのでトライブメンバーが一部取ってきたものをインベントリに入れるのではだめなんでしょうか?

1013:なまえをいれてください
19/08/29 22:37:53.32 HoSK4bVD.net
>>951ですがアドバイス通りにやった結果何とかできました、ありがとうございます
柱がスナップしない場合は天井板を使うというのを知れて良かった
鳥に乗って長い柱を下に伸ばすのが中々難しかったんですが他に柱を下に伸ばす方法はないですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1014:なまえをいれてください
19/08/29 22:59:51.88 Hm1ELM4p.net
ティラコレオをテイムする場合、こんがり肉の方がテイムに掛かる時間は短いようですが
霜降りこんがり肉の方が使用数が少ないようです
テイムボーナスの効果が高くなるのはこんがり肉と霜降りこんがり肉とでどちらが良いのでしょうか?

1015:なまえをいれてください
19/08/29 23:46:06.95 p6wW7aEr.net
まさかサーバー移動後のスポーン画面で放置。そのままタイムアウトさせると
サバイバーが消滅するバグが存在するとは(涙)ちなみにスポーン時の通信
エラーでキックされると大丈夫みたい。さて運営に連絡したが復活できるやら orz

1016:なまえをいれてください
19/08/29 23:56:39.31 +rwSemm1.net
>>973
テイムボーナスはダメージを受けるかテイム値が上がる度に減少する
なので一個あたりの上がり幅が大きい、必要個数が少ない餌の方がテイムボーナスは高くなる

1017:なまえをいれてください
19/08/30 00:11:46.73 AKDXnnwP.net
>>975
キブルも羊肉も用意できないので霜降りを用意しようと思います
ありがとうございます

1018:なまえをいれてください
19/08/30 03:57:01.63 WTXvE88i.net
アルゲンタヴィスをティムする時にステゴサウルスのキブルというのが良いみたいなので
何度も材料を確認して調理鍋で
火にかけてるんだけど一個もできない
何でだろ?

1019:なまえをいれてください
19/08/30 04:13:25.78 4Z+GHAwd.net
水入ってるか?

1020:なまえをいれてください
19/08/30 04:43:11.54 WTXvE88i.net
もちろん

1021:なまえをいれてください
19/08/30 05:10:11.86 4m8RDiHM.net
キブルは変更があって今はステゴサウルスのキブルは出来ないぞ
アルゲンの好物は優のキブルになってる

1022:なまえをいれてください
19/08/30 05:15:19.73 4m8RDiHM.net
>>972
空中で停止及び前後左右動けるタペヤラと言う奴が高所建築の相棒だ
グリフォンでもいけるぞ

1023:なまえをいれてください
19/08/30 07:24:38.72 RghDAHqO.net
タペヤラは速いからなw
やりにくいわw

1024:なまえをいれてください
19/08/30 09:47:09.02 Ovi/Lsj4.net
パラケラテリウムもプラットフォーム付けて
足場作れば高所作業車になる

1025:なまえをいれてください
19/08/30 09:49:38.67 +7Vo6qfr.net
>>974
サバイバー新規作成画面の右下にあるダウンロードボタン押しても出てこないなら消えてるな

1026:なまえをいれてください
19/08/30 12:02:45.75 Xa1E/hgl.net
>>971
ローカルでsummon使ってAF1~の入れ物を召喚してとれば解決

1027:なまえをいれてください
19/08/30 13:30:10.01 HbOPdHSy.net
ワイバーンの卵を放置したまま寝てしまいました。
起きて確認した所所有権獲得時で6.8パーセント成長していたのですが食料値が2400ほど有りました。
もしかして所有権獲得までドライブメンバーや他プレイヤーの読み込み等が無ければ食料値の減少は無いのでしょうか?

1028:なまえをいれてください
19/08/30 14:49:25.40 G5EwLWHw.net
ARKはSSDの効果大きいですか?
フォートナイトとかのサーバーからデータダウンロードするタイプだとあまり効果ないらしく、
ARKもサーバー使うゲームなのでARKのためにSSD買うほどではないでしょうか?

1029:なまえをいれてください
19/08/30 16:20:35.69 jOZvpQwG.net
>>987
効果はでかい
というか無いとストレスで死ねるレベルで必須だと個人的には思ってる

1030:なまえをいれてください
19/08/30 17:17:32.85 G5EwLWHw.net
おお、そんなに!ありがとうございます!

1031:なまえをいれてください
19/08/30 18:03:25.91 jOZvpQwG.net
最初からSSD入れても重くてカクカクでこんなもんかと思うけどな
SSD無しを体験してからだと感動する

1032:なまえをいれてください
19/08/30 22:01:27.42 P2vVd1dK.net
設計図とかロックウェルレシピってだぶってるのは捨ててもいいの?

1033:なまえをいれてください
19/08/30 22:29:12.84 9zywYHPz.net
>>991
ロックウェルレシピは別になくても料理は作れるから捨てても大丈夫
装備の設計図は素材量や品質にバラつきがあるからいい設計図だけ残しておけばいいよ

1034:なまえをいれてください
19/08/30 23:12:42.31 P2vVd1dK.net
>>992
分かった
サンクス

1035:なまえをいれてください
19/08/31 03:47:38.89 ZiTxl0Lb.net
メインの拠点って座標上どこにしてる?
ど真ん中の50:50辺りがいいのかな?

1036:なまえをいれてください
19/08/31 10:52:29.79 pXOg23Iv.net
>>994
MAPによる
素材が取れやすいとか
守りやすいとか
海や川にアクセスしやすいとか
平地が広いとか

1037:なまえをいれてください
19/08/31 13:30:11.15 bb9xK0+H.net
islandだとどこがいいかな

1038:なまえをいれてください
19/08/31 13:44:26.53 /fwnJpRU.net
>>996
テレポーターのエングラムをアンロックしてるなら草食島

1039:なまえをいれてください
19/08/31 14:24:23.31 myY69UtW.net
腹が減ったり暑かったりするといちいちうめくのがウザくてイライラする
パンツいっちょで川に浸かっててもアーウー言ってやがる
これ何とかならないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch