【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.4at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.4 - 暇つぶし2ch732:なまえをいれてください
19/01/02 09:04:00.61 VJ5BYP4K.net
>>710
ガチャクリの質下げるアプデあったよ
石じゃなくて金属の土台とか食わせた方が出るようになる

733:なまえをいれてください
19/01/02 09:10:14.93 VJ5BYP4K.net
>>705
wikiに書いてあったよ
Corrupted ◯◯ Skin

734:なまえをいれてください
19/01/02 09:57:56.30 cge25bj8.net
>>710
ガチャの近くに同性のガチャいない?
ガチャの同性を近くに置いてると生成が遅くなる
メイブーストが無くなる範囲までは離してみては

735:なまえをいれてください
19/01/02 13:24:08.11 p49Vff1p.net
>>712
単純に出にくくなったわけじゃなく素材によって変わる�


736:謔、になったんですね 試してみます。ありがとうございます >>714 そこは大丈夫です オスメス一匹ずつ、他は全てモンボにしまってあります



737:なまえをいれてください
19/01/03 13:49:01.26 YPZ4swP8.net
公式サーバーなんですけど アベレーションマップから新マップにサバイバー移動しようとしたらダウンロードできないのですが無理なんでしょうか?ダウンロードが点灯してくれないんですよ何か方法ありますか?

738:なまえをいれてください
19/01/03 14:07:20.44 BDkuwL4V.net
>>716
サバイバーはまだ転送出来ないと思うの

739:なまえをいれてください
19/01/03 16:14:46.16 JdwuQn5h.net
質問です。
雪フクロウのブリーディングで変異個体を初めて孵化させましたが親のステータスを見比べても何処も変異したようにも見えません。色も変化なしです。
ただ変異ポイントが0から1増えていたので変異したのは間違いないと思います。
バグでしょうかそれとも良くある事なのでしょうか

740:なまえをいれてください
19/01/03 16:35:06.35 XXT36h8y.net
エクスティンクションでスコーチドアースのエングラムが取得出来ないんですがスコーチドアースで取得してからエクスティンクションに戻ってこないとダメなんですか?

741:なまえをいれてください
19/01/03 16:55:03.47 o/V74mPN.net
>>716
アイテム持った状態でアップロードされてたら出せないんじゃないかな

742:なまえをいれてください
19/01/03 18:39:50.92 YPZ4swP8.net
お返事ありがとうございます 別マップにはダウンロードボタンが点灯するんです入れました エクスマップだけ無理なんですよね 別キャラクターのラグナからエクスにははいれました アベからは制限かかるんですか?

743:なまえをいれてください
19/01/03 19:12:29.00 +hg4H9QL.net
サバイバーなら別マップからエクスに持ってこれるしアイテム持ってたらドロップするはず。アベからだけ無理とは聞いた事ないけど…
>>719
その通り

744:なまえをいれてください
19/01/03 19:27:02.20 pWkpDGfy.net
>>717
なわけないだろ死ねよゴミ
何で初心者レベルの役立たずが質スレで回答しちゃうのか分かる人いますか?脳みそないのかな?

745:なまえをいれてください
19/01/03 19:38:59.64 uvI3er/3.net
何でドルオタ北米ニキ荒らしがいつまでも恥さらしながらスレに書き込み続けちゃうのか分かる人いますか?

746:なまえをいれてください
19/01/03 22:16:20.64 +hg4H9QL.net
無視無視

747:なまえをいれてください
19/01/04 15:53:59.32 mDkoaysQ.net
ボス戦について質問です
アイランド、スコーチ、アベはレベル満たした人しか転送されなくて、ラグナ、センターのボスは起動する人だけレベル満たしてたら全員転送でOKでしたっけ?

748:sage
19/01/04 20:52:09.78 G+8sfyf9.net
TEKティラノサドル装備してもR3で変形しないのですが
バグでしょうか?

749:なまえをいれてください
19/01/04 21:13:40.99 yKXK4Apo.net
primitive+の質問です
primitive+ではスキューバ装備に代替する潜水用装備があるんでしょうか?それともラザルスチャウダーで行けるところまで潜るしかないんでしょうか?

750:なまえをいれてください
19/01/05 02:41:40.65 oVsyIQ68.net
始めて質問します。ずっとローカルシングルでプレイしててエクスティンクションでtekレプリケーターを作りたいのですが、手順的には洞窟攻略→ボス攻略→防衛戦で設計図入手、で合ってますか?
以前はアイランドをプレイしててボス戦は未経験です。

751:なまえをいれてください
19/01/05 03:45:34.34 z0HaZ3nI.net
>>729
エクスティンクションで完結するなら
洞窟でアーティファクトを所得後、洞窟内のターミナルから対応したアーティファクトを使用して
タイタンを召喚し、討伐することでレプリケーターのエングラムを所得出来る
タイタンはテイムじゃなく討伐しないとエングラム解除できない
質問のレスをそのまま借りるなら、ボス攻略のあとの防衛戦で設計図入手って部分はいらない
ただ、エクスティンクションではOSD防衛戦の報酬でレプリケーター現物、設計図が出る場合があるらしく
現物が出た場合、レプリケーターのエングラムを開放したキャラならそのまま使えるけど未開放だ


752:と 使用権利がないので置いても使用出来ない で、こっちは未確認だけど設計図が出た場合取った瞬間なのか使用するのかするとそのままエングラム開放したことになるらしい まとめるとエクスティンクションではレプリケーターの開放に関しては2択あるということになる



753:なまえをいれてください
19/01/05 03:50:43.25 z0HaZ3nI.net
訂正、後者のOSD防衛による現物や設計図は入手しても結局エングラムを開放していないと
置いても使用出来ないみたい
なので2択ではなく、いずれかのタイタン討伐でエングラム開放の1択

754:なまえをいれてください
19/01/05 07:02:52.36 gGOpBEkB.net
extinction、雪山ドームの(33.5 78.5)にマナ用トラップを作ったのですが、なぜかこの付近で恐竜から降りるとブラックアウトします
画面右の体力やスタミナなどのステータス、恐竜の名前、建材の名前は表示されますが、画面自体は真っ暗です
少し歩いたり、その地点から離れると正常な状態に戻ります
これは自PCのスペック不足から起こる症状なのか、他の皆さんにも起こるバグなのかどちらかでしょうか?

755:なまえをいれてください
19/01/05 07:26:08.28 7xylCSpV.net
>>732
ここはPS4のスレです

756:なまえをいれてください
19/01/05 07:31:54.69 7xylCSpV.net
>>727
エクスティンクション実装されてからのバグのようです
エレメント入手しやすくなったというにこのバグは確信犯としか思えない…

757:なまえをいれてください
19/01/05 13:35:10.76 202blxLq.net
>>734
やはりそうですか・・・ありがとうございます
やっとエングラム取得できてエレメントも安定供給できてきたのに 残念です

758:なまえをいれてください
19/01/05 13:53:51.61 oVsyIQ68.net
>>730
分かりやすい解答ありがとうございます。とても参考になりました。とりあえずまだ洞窟も行ってないので攻略してみます。

759:なまえをいれてください
19/01/05 20:52:53.85 gGOpBEkB.net
>>733
失礼しました。素で間違えました。

760:なまえをいれてください
19/01/06 17:34:45.71 9j96Q7dp.net
カタツムリは1日でセメント何個ぐらいとれますか?
あと何に振ったらいいですか?

761:なまえをいれてください
19/01/06 18:23:59.47 1i4BgzMV.net
キャラクターのレベルが44の途中から経験値が増えなくなったのですがレベルキャップの開放とかいるんでしょうか?

762:なまえをいれてください
19/01/06 20:06:10.68 WMIsTehm.net
>>739
多分ビギナー鯖だと思うけど、そのサーバーにいる限り上限44、そして他のサーバーに行ったら戻って来れない

763:なまえをいれてください
19/01/06 21:41:23.84 1i4BgzMV.net
>>740
ビギナー鯖とかあるんですね
鯖移動はどうやるのでしょう?

764:なまえをいれてください
19/01/06 21:50:11.43 QgAGaklO.net
>>741
公式サーバーならオベリスク、ビーコン、クレートにアクセスしてサーバー移動出来る
アイランドだと日本版だとビーコンが湧かないバグがあるから日本版だと現在はオベリスク一択かな。転送方法については動画のぴなーchを見るとやり方が分かりやすいと思う

765:なまえをいれてください
19/01/06 21:58:13.76 1i4BgzMV.net
>>742
ありがとうございました
動画調べて移動してみます

766:なまえをいれてください
19/01/07 06:43:00.30 353VXitw.net
インベントリのアイテムにカーソル合わせた時に説明が出るけど表示しない設定とかありますか?

767:なまえをいれてください
19/01/07 07:24:32.77 11MHd4ct.net
>>744
エングラム内の左上押すとか
L3長押しとか

768:なまえをいれてください
19/01/07 11:01:08.37 s2WwyCIr.net
ブリーディングについて質問です
近接攻撃力100%の子供にフルインプリして騎乗した場合
100×1.5
(100×1.2)×1.3
のどちらでしょうか?
また、親の攻撃力が347%と266%だったのですが生まれた子供は349%です
これは突然変異ではないと思うのですがなんかオマケ的なものですか?

769:なまえをいれてください
19/01/07 11:51:10.80 bzRZaPYv.net
>>746
後者
掛け算だから括弧意味ないけど
稀によくある
ただ、両親がブリ産同士の子のステがブレた記憶はない
俺の仮説だけど、ブリで引き継ぐ際に親のステ値をそのまま参照せずにテイム時のステを再計算してて、それが実際のテイム産ステとズレてるんじゃないかな
プレイヤー側でどうこうできるものじゃないし、ステ値が下がった記憶もないからボーナスと考えといていいんじゃない

770:なまえをいれてください
19/01/07 13:35:35.98 s2WwyCIr.net
>>747
カッコは「インプリ済み個体」に「騎乗した」という意味で使ったんですが意味なかったですねw
両親ともに非ブリ個体です
ラッキーだと思っておきます
ありがとうございました!

771:なまえをいれてください
19/01/07 15:22:46.54 Q44BSIFN.net
野生テイムはテイム効果が98%くらいだろ
ブリは100%なわけだよ、その差だろ

772:なまえをいれてください
19/01/07 15:45:37.14 bzRZaPYv.net
>>749
すげぇ深読みしてたけどそんな単純な話だったのね

773:なまえをいれてください
19/01/07 15:53:19.41 zyXkGdat.net
テイム率50%でテイムしても
ブリではテイム率100%の能力で生まれるってことか?

774:なまえをいれてください
19/01/08 17:15:12.77 /fiDvyDN.net
フレンドと一緒にプレイする場合は同じサーバーに入ればいいんですか?
ローカルサーバーっていうのは敷居が高そうで・・・

775:なまえをいれてください
19/01/08 18:06:36.94 +wUgd10w.net
プレイ時間ってどこ見れば分かるんですかね?
今自分が何時間プレイしてるのかふと気になったんで…

776:なまえをいれてください
19/01/08 20:12:45.32 Ne6CF8fk.net
誰か>>738よろしくお願いします

777:なまえをいれてください
19/01/08 20:51:40.15 e+cSd0Hl.net
>>754
グーグル先生に聞いた方が早いと思うよ
アフリカマイマイのペーストは1分間に1つだって。
有希ポリマーは30分に1個だって。
オレは食料値に1票!

778:なまえをいれてください
19/01/08 20:52:40.52 e6oDmWM5.net
>>755
ありがとうございます!

779:なまえをいれてください
19/01/08 21:31:49.67 GDq61mPs.net
>>753
ゲームプレイ時間はわからないけど
インベントリのログ見ればサバイバル日数は大体わかる

780:なまえをいれてください
19/01/08 23:52:32.37 +wUgd10w.net
>>757
なるほど…
Arkプレイ動画見てたら、うp主がよく「○○○時間プレイしてる」とか言うんで気になったんだよね
ログ見てみます、ありがとう!

781:なまえをいれてください
19/01/09 00:01:04.43 dna6iv6w.net
>>758
pc版の可能性

782:なまえをいれてください
19/01/09 18:35:20.65 Wav0KPOO.net
いらない自分の拠点壊してるんだけど土台壊して一気にやると破壊の処理が重くてエラーとか起こりやすくなりますかね?
さっきからエラー吐いてて拠点すら壊させてもらえていない

783:なまえをいれてください
19/01/09 18:50:42.65 A2WOFurn.net
建築物破壊する事にセーブされてるから数によるだろうけど当然重くなるだろうね

784:なまえをいれてください
19/01/09 19:32:38.57 Wav0KPOO.net
>>761
破壊する時のセーブ中の表示はおそらくセーブされてないんですよね…表示だけみたいで
やっぱり壊した時に処理重そうだなーって感じなんでそれなのかも、一気にじゃなく細かく壊していったらなんとかなりました。

785:なまえをいれてください
19/01/09 21:24:42.13 PYCHNnZH.net
ログインする、落ちる、ロールバックする、あきらめる。。。ひどいなこれ

786:なまえをいれてください
19/01/10 01:48:14.45 C8NznFcp.net
質問です
前日の唐突なメンテで落とされてから、フレがログインができなくなりました
どうしたらログインできるようになりますか?

787:なまえをいれてください
19/01/10 09:08:28.43 xtMlRZLA.net
どうログイン出来なくなったのかを書いてくれると原因を探りやすい
ゲームが起動しないのか



788:Tーバ選択画面で一覧が何も表示されないのか サーバ選択後のロード画面中に何かしらのエラーが出るのか そもそも公式なのか、非公式なのか



789:なまえをいれてください
19/01/10 12:36:45.04 u6GgSLoI.net
他ゲーやって飽きたらログインできると思う

790:なまえをいれてください
19/01/10 14:03:43.34 Sto8jlB2.net
デザートタイタンのファンネル攻撃のやり方がわかりません。R3を押すと照準は出るんですがそこからどうしたらいいのでしょうか。

791:なまえをいれてください
19/01/10 17:46:28.03 C8NznFcp.net
ゲームは起動します。サーバーは公式アジアでサーバーの選択画面で一覧も表示されます。
ただpingが9999と表示されておりサーバーを選んで参加をすると参加待機中の後時間が過ぎて接続タイムアウトでエラーで、ログインできない状態です

792:なまえをいれてください
19/01/10 18:06:48.84 DOzN2YSk.net
>>767
まず○ボタンでファンネルを出して、敵に標準を合わせて確かR2を押すと「ターゲットした」みたいな表示が出てから攻撃してくれる

793:なまえをいれてください
19/01/10 19:48:26.88 u/yvF4Pj.net
>>768
ping9999って鯖落ちしてる時とかだけど、あなたはその鯖に入れてるの?
入れてるのであれば鯖側の問題ではなくフレのネット環境の問題
ひとまずフレが他の鯖には入れるのかを確認かなぁ

794:なまえをいれてください
19/01/10 20:14:59.59 C8NznFcp.net
はい、自分は入れています。
フレが入れなくて…フレが他サーバーに入れるか確認してみました。
pingの低いocのサーバーには入れました。ただメンテ前までアジアサーバーに普通に入れていたのにメンテ後唐突に入れなくなって困っています。

795:なまえをいれてください
19/01/10 21:49:32.87 jZYZ4Eod.net
モンスターボールには期限がありますが補充できるアイテムはありますか?制作ですか?あったら解放条件教えてくださいよろしくおねがいします

796:なまえをいれてください
19/01/10 22:19:46.22 eKcvOugq.net
>>772
クライオポッド(俗に言うモンスターボール)の腐敗時間は30日間
クライオフリッジ(専用冷蔵庫)はクライオポッド専用の冷蔵庫で腐敗時間をチャージできる。つまり時間制限なく無限に使える
上記2つはtekレプリケーターで制作可能
クライオフリッジは発電機またはtekジェネレーターで稼働する

797:なまえをいれてください
19/01/10 22:24:32.52 jZYZ4Eod.net
>>773
クライフオフリッジはエングラム解放条件ありますか?

798:なまえをいれてください
19/01/10 22:27:28.67 eKcvOugq.net
>>774
Extinction DLCを購入しエクスティンに行ってエングラム取得できます
解放レベルは88レベルです

799:なまえをいれてください
19/01/10 22:56:20.51 NR0A/ki0Q
荒れたら申し訳ないのですが、北米版について質問です
クレートやビーコンがわかず、修正される気配も全くなく
もう我慢の限界なので北米版を購入しようと思います
日本のアカウントで北米版をプレイした場合
日本アカでプレイしてた公式サーバーでのデータは
北米版でも引き継がれるのでしょうか?
それとも別のアカウントとして認識されてしまうのでしょうか?

800:なまえをいれてください
19/01/10 23:26:06.57 jZYZ4Eod.net
>>775
消耗品と思っていました。アドバイス
ありがとうございます!

801:なまえをいれてください
19/01/10 23:32:27.19 jZYZ4Eod.net
イベント手に入れたクライオポッドにペット入れたままラグナからスコーチなど転送出来ますか?サドルは大丈夫なのでしょうか?
度々よろしくおねがいします

802:なまえをいれてください
19/01/11 08:40:18.73 Ol8zIAj7.net
>>771
PS4の再起動(スリープに非ず)するくらいしか思い付かないな…

803:なまえをいれてください
19/01/11 22:25:59.17 V18okc3f.net
シングルでどうやったら最大レベル150以上にできる?

804:なまえをいれてください
19/01/12 01:18:18.50 cUy9WClL.net
771です。
ps4を再起動してもらいましたが、相変わらずログインできませんでした…。
色々考えていただいてありがとうございました!

805:なまえをいれてください
19/01/12 12:48:37.84 HxIuU+P2.net
>>778
昨日サドルつけた恐竜をクライオポットに入れて
ラグナロクからアイランドへサドルごと転送で


806:きたからできると思う



807:なまえをいれてください
19/01/12 14:24:18.80 CL1uJyTy.net
アーティファクトは転送可能なのでしょうか?ラグナで取得してアイランドに送りたいです。

808:なまえをいれてください
19/01/12 14:34:06.61 M/ta+BKT.net
【非公式鯖】
現在遊んでいるキャラを転送して別マップへ行こうと思うのですが、
既存マップのペットへの餌やりはどうやっていますか?
毎回オベリスクなどでキャラを転送させるのは手間かと思いまして
効率的な方法が知りたいです
既存キャラと新キャラの所有権を共有できるなら新しくキャラを作ってもいいです

809:なまえをいれてください
19/01/12 15:43:46.59 M/ta+BKT.net
>>784
なんとなくわかったので大丈夫です

810:なまえをいれてください
19/01/12 16:49:44.18 HxIuU+P2.net
発電機と照明で拠点を明るくしようとしたのですが
コンセントから近くて、電線が黄色になり電気が通っているはずなのに
コンセントと照明を置いても照明が起動出来ません。どうすればいいですか?

811:なまえをいれてください
19/01/12 17:51:37.73 zaLmMjNZ.net
照明のスイッチONにしてる?

812:なまえをいれてください
19/01/12 17:58:17.34 WVr+syTy.net
水面に触れて設置してるとか

813:なまえをいれてください
19/01/12 19:02:10.44 t365jbNp.net
ローカルアイランドで、tekトランスミッタを使って恐竜とアイテムをアップロードし、インベントリを一度閉じました
その後もう一度インベントリを開くと、恐竜が消えていました
引き出してはいません
原因は何が考えられますか?

814:なまえをいれてください
19/01/12 19:16:10.81 vgLMmRk7.net
ロールバックに消されたとか?

815:なまえをいれてください
19/01/12 19:40:26.88 YeHVvNQS.net
原因はわからんけどローカルだとままあることなので小まめにデータバックアップ取ることをお勧めする

816:なまえをいれてください
19/01/12 21:59:33.33 M+sSfwBg.net
>>790
>>791
ロールバック、ありえそうですね
なるほど、データバックアップですか…
その対策をとってみます
ありがとうございます

817:なまえをいれてください
19/01/13 09:58:18.31 QsqnHkTv.net
ネームレス対策にプラントZを栽培したのですが
成長後も水と肥料はかかせないのでしょうか?

818:なまえをいれてください
19/01/13 12:28:01.96 ED3KQV/H.net
マインドワイプトニックって使ったらTEKエングラムも取り直しになるんでしょうか?

819:なまえをいれてください
19/01/13 17:39:56.98 6XPUPjNt.net
そろそろボス戦をと思ってますが、難易度またアーティファクト、集めるのは分かりますが、
ラグナにはラグナのボス
アイランドにはアイランドのボスがおるのでしょうか?それとも、難易度で、アイランド、ラグナと別れているのですか?
詳細を教えて下さい
ちなみに、ブリに役立つテック餌箱を希望してます。よろしくおねがいします

820:なまえをいれてください
19/01/13 17:55:08.91 SXZ4fTCH.net
日本語不自由すぎんだろ

821:なまえをいれてください
19/01/13 23:50:23.33 8D3MbQ2q.net
エクスティンクションのクライオポッドとかを使ってブリーディングが楽になったと聞いたんですが具体的にどう楽になったのですか?

822:なまえをいれてください
19/01/14 00:58:55.80 8YxzAarq.net
今までは睡眠・仕事のせいで刷り込みが難しかったけど
ボールに入れてる間は成長時間止まるからニートとか連休全部潰さないといけないとかじゃなくなった

823:なまえをいれてください
19/01/14 02:10:30.89 RPsr663I.net
なんかさ岩や木を採取する時、音とグラフィックがハデになったんだけどアプデした?
それともPro仕様?

824:なまえをいれてください
19/01/14 07:23:01.85 uc7DzRlW.net
たぶんpro仕様

825:なまえをいれてください
19/01/14 12:26:18.47 2Dr3MEaL.net
刷り込みの騎乗ボーナスで質問。
同一アカウントで2つのキャラを使って、片方で刷り込みしたペットにもう片方のキャラが騎乗した場合に騎乗ボーナスは乗るのでしょうか?

826:なまえをいれてください
19/01/14 12:35:41.58 iRXUHkfp.net
アカウントは関係なくサバイバーにタグ付けされてる(サバイバーID?)

827:なまえをいれてください
19/01/14 12:39:34.31 2Dr3MEaL.net
迅速な返答サンクス

828:なまえをいれてください
2019/01/16


829:(水) 21:20:33.99 ID:k/6LZv2Y.net



830:なまえをいれてください
19/01/16 21:25:19.11 zzbPf/w/.net
>>804
オベリスクやビーコンにその卵を入れた

831:なまえをいれてください
19/01/16 21:58:15.52 N0p7D2S4.net
>>804
スポーンコマンドかオベリスクに入れたときに起こることが多いけど心当たりがないって報告も多々あるから詳しい原因はわからない
バグが多いゲームだからすっぱり諦めたほうがいい

832:なまえをいれてください
19/01/16 22:18:14.11 WakiL3Sn.net
マップによってクレートやアーティファクトが湧かないバグが報告されていますが、全てが湧かないというわけではないんでしょうか?
シングルアイランドの野獣洞窟に行ったらアーティファクトは見つからなかったものの、青クレートひとつだけありました。

833:なまえをいれてください
19/01/16 22:34:22.56 6IYNi18r.net
>>807
バラバラ
アイランドのAFは野獣、免疫、狡猾、強者がでない
その中でも野獣はクレートだけは出る

834:なまえをいれてください
19/01/16 23:00:28.36 WakiL3Sn.net
>>808
詳細までありがとうございます~バラバラなんですね。AFはシングルだからコマンドで出せるんでいいですが、他にもクレートが出ない洞窟はどこでしょう。重ね重ねすみません

835:なまえをいれてください
19/01/17 09:28:32.88 sUI6W8u2.net
ペットを回復させるコマンドってありますか?

836:なまえをいれてください
19/01/17 10:03:44.26 8MpXELhB.net
騎乗状態でInfiniteStats

837:なまえをいれてください
19/01/17 15:04:46.04 fOg2zwbm.net
>>808
天帝も出ない希ガス

838:なまえをいれてください
19/01/19 09:37:41.46 FkwWe2db.net
キブルリワークされたらブリだけじゃなくてテイム用のキブルも増強キブルだけになりますか?

839:なまえをいれてください
19/01/19 12:23:36.70 fnFKMGSq.net
旧も使えるってピナーが言ってた都市ガス。

840:なまえをいれてください
19/01/19 17:34:43.41 fPAQPf3A.net
周りにあまり迷惑にならない拠点を作ろうと思っているのですが、
どういう点に気をつければ良いでしょうか?
・大規模な拠点にしない
・石ではなく鉄、或いは木材で建築する
・大量の恐竜を並べない
今までは上記の事を気をつけて拠点を作っているのですが、
下記の事が気になっております
・鉄素材を黒く塗ると軽くなるか
・恐竜は建造物で囲った方が軽くなるか
・木材の建材は石の建材に比べて軽いのか
その他アドバイスがありましたら、ご教授願います

841:なまえをいれてください
19/01/19 17:58:01.12 ZwcywbYU.net
シングルやるのが一番かと

842:なまえをいれてください
19/01/19 18:01:03.56 fPAQPf3A.net
>>816
意思が弱いので、
すぐコマンドに頼ってしまって…
以前、自鯖を立てて皆とやっていましたがすぐ飽きてやめてしまいました
公式の方がやりがいを感じますので、
出来れば公式でやっていきたいです

843:なまえをいれてください
19/01/19 18:18:57.04 NJUs/wBZ.net
鉄を黒く塗るのは反射の眩しさ軽減ではないかな?

844:なまえをいれてください
19/01/19 18:35:38.55 bsYerWmY.net
テクスチャの色変わってるだけなので重さ(軽さ)は変わらんのではないかと

845:なまえをいれてください
19/01/19 18:52:01.88 fPAQPf3A.net
>>818
>>819
おお、反射軽減のためか…
なるほどです
有難うございます!

846:なまえをいれてください
19/01/19 19:42:27.82 0mw8FE2N.net
>・恐竜は建造物で囲った方が軽くなるか
恐らくだけど、アベやエクスの一部などの多層構造地帯の重さを鑑みるに、このゲーム見えない部分の描画も(悪い意味で)ちゃんとやってるから、恐竜を囲う分の建造物分重くなると思う

847:なまえをいれてください
19/01/20 10:09:58.17 fOorg5Yu.net
ワイ方向音痴、ラグナロクの暗闇洞窟で散々迷った挙げ句餓死�


848:オてワイバーンを失う もう二度と行かん(涙目)



849:なまえをいれてください
19/01/20 10:17:29.95 wnYsWIsS.net
まだ体力ある内に生肉食ってれば餓死もせんだろうに

850:なまえをいれてください
19/01/20 16:45:43.05 qWw5w2S1.net
よくいるよな、下調べや準備足りずに失敗して文句いうやつ
そもそも上側の穴は通れないんじゃないのか

851:なまえをいれてください
19/01/20 17:31:40.97 aIi0Gqng.net
>>821
なるほど、そういう感じなのかも知れないですね…
運営なんとかしてくれないかな…

852:なまえをいれてください
19/01/20 17:34:19.84 aIi0Gqng.net
キブルをサーバー移動しようと思ってるのですが、出来なくて困ってしまいました…
出来る時は出来るので謎です。゚(゚´Д`゚)゚。

853:なまえをいれてください
19/01/20 18:12:38.38 inVOSLfI.net
>>826
そのキブル、1度転送されてない?

854:なまえをいれてください
19/01/20 18:28:24.50 aIi0Gqng.net
>>827
その通りです!
アイランド→エクスティンクション
と移動して、本命のラグナロクへ移動しようかと…
もう取り返しつかないですかね…。゚(゚´Д`゚)゚。

855:なまえをいれてください
19/01/20 19:13:29.95 inVOSLfI.net
>>828
腐敗時間あるアイテムは1度転送するとクールタイムが無限に続くバグがある

856:なまえをいれてください
19/01/20 19:58:07.02 1p/kA6hN.net
モンボ一回限りなのはその為か

857:なまえをいれてください
19/01/20 20:24:22.32 /eHfA8+9.net
リーパーをアイランドでブリしたいんですが
リーパー少年期をボールに入れてアイランドに転送できた方います?
ボールに入れるとバグがあるみたいなのでやられた方いましたらよろしくお願いします

858:なまえをいれてください
19/01/20 20:25:15.56 aIi0Gqng.net
>>829
いまもう一度試してみましたが、やはりダメですね…
キブルどうしよう…
対応策って何かないものか

859:なまえをいれてください
19/01/20 20:29:03.09 AUIKB0RT.net
ソロサーバーでぬるぬるとフンコロガシ農業から養蜂に手を出してカタツムリをテイムして
時々資源回収ついでに沼地でカエルやカワウソで遊んだりアベでワニレースとかしてるけどそういや恐竜テイムしたことなかった
なにか手頃でいい恐竜はないですか?
あと別拠点に放牧させてた他所で捕まえたアルゲンと熊と亀が餌を残していつの間にかいなくなりました

860:なまえをいれてください
19/01/20 20:33:00.11 ENUmGScM.net
>>831
アイランドではないけど、エクステに持っていったらいけたわ
1. アベで出産、生まれたてをボールに入れる
2. エクステに持ち帰って大人まで育成
インプリ要求キブルはエクステのものになってた
でもなぜかボールから出した後、フェロモン使ってないのに攻撃してこなくなったし、ちょっと挙動がおかしい?
まあ動かないなら動かないで普通に肉を手渡しできたから問題ないけど…

861:なまえをいれてください
19/01/20 22:44:38.63 isF4cvev.net
>>833
手頃と言われても、そこまで自由にやってるなら恐竜も好きにしろとしか
後半の部分にも言えるけど、何がしたいのか・どういう状況からそうなったのかの情報が不足してるからアドバイスのしようがない

862:なまえをいれてください
19/01/20 23:16:17.21 WccVysVT.net
クリスマスイベント終了後からアジアサーバーのみpingが9999となりログイン出来ておりません、必ず接続タイムアウトになります。他のNAやEUサーバーには問題無くin出来てます。同じ症状や解決方法をご存知の方居ませんでしょうか?ps4です

863:なまえをいれてください
19/01/21 03:36:15.94 TRuhli8V.net
>>830
俺はポッド転送だいじょうぶだったよ
アイランド→ラグナロク→アイランド→ラグナロク

864:なまえをいれてください
19/01/21 03:38:33.41 TRuhli8V.net
てかポッド入れたらサドルは着いてるけどスキンは落ちるんだね
骨イベで手に入れたギガ骨とか全部ロストした~

865:なまえをいれてください
19/01/21 09:42:12.35 8jBjVMuO.net
プラントZの光って何マス分ですか?

866:なまえをいれてください
19/01/21 10:28:11.12 RNKE3K3Y.net
配達ボックスって結構ガバガバ?建設物突き抜けて下へ落ちたり
座標を壊せない岩に指定して風船壊したら岩山の中に取り込まれるし…
建設物がない普通の地面を指定するのが普通なの?

867:なまえをいれてください
19/01/22 12:02:33.49 ivvJko9T.net
リーパーの刷り込みってぴったりくらいにやらないと100%いかない?
幼体がすり抜け脱走してボールにしまってケア1時間20分くらいロストしたんだけど

868:なまえをいれてください
19/01/22 12:15:48.22 m+mc258q.net
>>841
5時間ぐらいは猶予あるからまだいける

869:なまえをいれてください
19/01/22 12:35:25.08 ivvJko9T.net
>>842
よかったーありがとう!

870:なまえをいれてください
19/01/22 13:28:18.09 LHMFnNT0.net
リーパーの幼体の隔離部屋をガラスで見えるようにすると
研究室みたいでよい

871:なまえをいれてください
19/01/23 00:04:09.18 Y/m+bSBN.net
友人がNITRADOでサーバー借りてくれてるんだが、PINGが9999で入れず、タイムアウトしてしまう。その友人のPS4からはPING100ちょっとの表示が出ているらしい。
これはNITRADOの設定、もしくはバグ?それとも自分のネット環境のせい?
ちなみに他サーバーは普通に入れる。PINGも200くらい。
同じ症状の人いる?

872:なまえをいれてください
19/01/23 06:19:40.71 MjVBbGnT.net
>>845
同じくNITRADOで借りてるけど、9999になることが確かにある
自分の場合は、何回かアプリケーション終了してやり直すとPINGが正常に表示されて入れることが多い
自分に関しては、表示が9999になる時は、接続が不安定な時(Wi-Fiからテザリングに変えると直った)か、一度入ってから出たor読み込みに失敗して検索画面に戻された時かな
いずれにせよアプリケーション終了してやり直したら直ったな…
たぶん原因が違うんだろうな、あまり参考にならなそうですまない

873:なまえをいれてください
19/01/23 06:42:07.08 97Q38uJ/.net
エクスティンクションクロニクルで追加された"???"表記のノートが拾った時は読めるのに後からじっくり読もうとインベントリ開いたら???の項目はあるのに1つも読めませんでした。
これはイベント過ぎたからとかありますか?ノート系読むの好きなんでなかなか切ないです

874:なまえをいれてください
19/01/23 12:21:15.14 sw6hoR0v.net
>>846
ありがとう
何度かARK再起動してみるよ

875:なまえをいれてください
19/01/23 21:03:55.18 97Q38uJ/.net
>>847
自己解決しました
右上の「解除したメモ」だけにすると読めるようになりました。

876:なまえをいれてください
19/01/25 00:50:27.72 2H5RdHqN.net
ARKの鯖立てについて質問です。他に適切なスレがあったら教えてください。
下記の設定をすべて済ませてASMで鯖を起動しても非公式欄に自鯖が表示されません。(公開待ち)
自宅内の別PC・別垢からはゲーム内では一切表示されず、別垢のSteamのサーバー欄だとLAN内に表示はあります。
ですがそこからゲームに参加を押しても鯖内には入れません。
URLリンク(arkserver.coln.biz)でポートチェックすると7777は取得できず、27015は取得できる、の表示です。
何か分かることがあれば教えていただけると助かります。
IP固定済み、ルーターのポート開放設定済(7777・27015のUDPTCPの4種)
ファイアーウォールの受信規則・送信規則で上記4種設定済み
(同じやり方でマインクラフトのポート開放は成功しています)
ASMの起動確認済み、ゲーム内のLAN表示から自分が


877:入れることは確認済み



878:なまえをいれてください
19/01/25 00:54:11.77 2H5RdHqN.net
すいません、PS4のスレに書いてしまいました。
スレ違い大変失礼しました。

879:なまえをいれてください
19/01/25 13:06:24.72 btMnU6g5.net
救援物資でマナガルム使うとブレスが目の前にアタリ判定?があって遠くに飛ばないのはバグ?ジャンプして下方向ならブレスが敵へあたるんだけど…

880:なまえをいれてください
19/01/26 12:46:17.65 XKJqovhi.net
ブルードマザーのガンマをソロで倒すのには
メガテリウムの原始的サドルで体力13000~16000攻撃力340%ぐらいで戦うか
それかテイムしたlv240前後のティラノ(サドル防御力67ぐらい)で戦えば
勝てますか?あとメガテリウム、ティラノは何匹必要ですか?

881:なまえをいれてください
19/01/26 13:35:09.27 /Cwm/0my.net
池沼乙

882:なまえをいれてください
19/01/26 14:17:58.16 sbNrKar0.net
ワイバーン孵化から成熟するまでにミルクって何個くらい必要になりますか?刷り込みはナシです

883:なまえをいれてください
19/01/26 20:06:42.19 KX9f5rcT.net
>>853
メガテリ8くらいでいけんじゃないかな

884:なまえをいれてください
19/01/27 06:50:02.09 HzJ9F6kn.net
>>853
それぐらいのブリメガテリ10体とユーティラで蜘蛛行ったけれども5分ぐらいで終わったよ
サドルは原始的ではなかったけどほとんどダメ喰らわなかった

885:なまえをいれてください
19/01/27 06:54:59.12 PIth9WNl.net
>>855
ワイバーンの食料値によって必要ミルク数は変わる。ミルク取りが少なくて済むのは高レベルで食料値の高いワイバーン
低いレベルで食料値の低いワイバーンだと餓死しないようにミルク取りに行く回数が多くなって面倒だから出来るだけ高レベルの卵から育てた方がブリも楽になる

886:なまえをいれてください
19/01/27 08:11:12.96 UtjNypn0.net
>>856>>857
ありがとうございます!
メガテリウムなら原始的サドルでもある程度いけるんですね!

887:なまえをいれてください
19/01/27 09:07:06.28 QM78CfqY.net
>>859
調子のんな

888:なまえをいれてください
19/01/27 09:17:34.26 cqkpIXRs.net
>>858
レスありがとう。
できるだけ高レベの卵がいいんですね
ミルク採取が難しいので孵化に踏み切れませんでした

889:なまえをいれてください
19/01/27 09:41:39.41 0nu43tby.net
フリーの罠さえ有ればアルゲンでもミルクは難しくない

890:sage
19/01/27 11:09:20.01 EVX9qgJH.net
レンタル鯖を使いアベレーションで遊んでいるのですが
リーパークイーンがまったく沸かなくなりました
管理コマンドで野生恐竜リスポーンもためしてみましたが一向に出会えません
根気よく雑魚を狩りまくるしかないのでしょうか?

891:なまえをいれてください
19/01/27 14:29:21.37 UtjNypn0.net
>>860
メガテリウムサドル設計図入手してからにします

892:なまえをいれてください
19/01/27 14:59:24.84 9FHYcMxX.net
ラグナロクでエレメントが欲しいんですが、ラグナロクのボスはイージーでもソロだと難しいですか?

893:なまえをいれてください
19/01/27 15:55:45.99 qTS5HedV.net
ラグナは簡単

894:なまえをいれてください
19/01/27 16:39:49.70 vdcZgMWD.net
簡単か?ソロだとどっちにしろアーティファクトがめんどい気がするが。。。

895:なまえをいれてください
19/01/27 21:28:20.02 o1jrrJLY.net
公式PVEラグナでプレイしています
門で囲った拠点真ん中にプラントXを設置し、ターゲットを野生生物のみにしています(たまに入ってくるアルゲン対策)
しかし他プレイヤーが飛行生物で入ってきたときになぜか攻撃します
何か他に設定が必要でしょうか?

896:なまえをいれてください
19/01/28 05:44:49.90 7/4TPIq0.net
TEKの建材(餌箱、トランスミッター)を隣に拠点構えてる外人にもらったんですが、自分がエングラム解放してないと設置しても使用出来ないんでしょうか?

897:なまえをいれてください
19/01/28 21:12:11.68 CCe3k7rR.net



898:~ッターは使用できない。餌箱はTekジェネレータがないと保存効果のないただの箱になる



899:なまえをいれてください
19/01/30 07:52:53.17 505qfWR+.net
本スレと内容重複してしまうんだけど、そこら中に浮いてるパイプを綺麗にする方法でないのかな…
届かない高さのやつとか景観損ねるから消したい

900:なまえをいれてください
19/01/30 08:02:22.59 kvQfJc03.net
グリフィンとか騎乗しながら乗れる生き物とか居れば壊せますよ

901:なまえをいれてください
19/01/30 08:03:58.46 5wvWSibF.net
>>871
他人が作ったパイプじゃなく自分で作って消せるパイプなら、初期から簡単にできそうな方法は
下から梯子や足場を伸ばして行って壊すことかな
ケツアルコアトルがテイムできればプラットフォームサドル付けて飛んだまま騎乗解除して背中に
乗れるから高所建造や破壊が楽になるけどね

902:なまえをいれてください
19/01/30 08:05:59.36 r4jz/xwJ.net
高さにもよるけど、熊やメガテリの背中に立ってとか

903:なまえをいれてください
19/01/30 08:20:27.77 ENBcVi6f.net
交配について、別ドライブの恐竜と自分のドライブの恐竜を出し合い交配させて有精卵を取得し合うのは可能なんでしょうか?また、別ドライブが野放しにしている恐竜でも出来るのか、同盟組む必要があるのかなどありますか?

904:なまえをいれてください
19/01/30 08:20:46.41 9U8C358H.net
お返事ありがとう、高さ合わせて消すんですね
蜘蛛の巣みたいに張り巡らされてて心折れそうかも~

905:なまえをいれてください
19/01/30 09:05:43.38 s1kEG3aL.net
>>870
ジェネレーターも餌箱も解放しなくてもジェネレーターがあれば使えるの?

906:なまえをいれてください
19/01/30 09:24:08.65 heSFLGQt.net
>>875
同盟組む必要もどちらかに一旦譲渡する必要もない
お互い放浪モードにすれば別トライブでも交配する
なので言ってる通り別トライブが放浪モードで野放しにしてる生物と勝手に交配もできると思うけど、予め話し合いしておかないとバレた時に超揉めると思う

907:なまえをいれてください
19/01/30 09:39:36.63 ENBcVi6f.net
>>878
ありがとうございます
他トライブの変異個体がアクティブ放浪モード単騎で暴れまわってたのでそれにちょっと憧れたんですが、受精卵獲ろうと思えば獲られるんですね…

908:なまえをいれてください
19/01/30 09:57:10.14 XOm1gqZM.net
tekスリープポッドってエングラムなくても使えるん?
tekジェネで稼働させて経験値欲しいんだけども

909:なまえをいれてください
19/01/30 10:02:40.45 3ihw++kG.net
>>879
別トライブと出し合っての交配はやった事あるから出来るのは確実だけど、相手がオフラインじゃ無理とかはあるかも?

910:なまえをいれてください
19/01/30 10:24:10.47 Nn9r7hZs.net
去勢されてて対策取られてるかもな

911:なまえをいれてください
19/01/30 16:04:24.30 3xa/8SWc.net
Gポータルでレン鯖なんですが、ワイバーンの卵の湧きが遅い気がします。どこの設定弄ったら良いかわかる方いらっしゃいますか?

912:なまえをいれてください
19/01/30 20:12:11.36 I7GRMZlj.net
ワイバーンの卵って最高なんレベまであるの?

913:なまえをいれてください
19/01/30 20:13:29.04 VxyzwMS8.net
公式なら190

914:なまえをいれてください
19/01/31 01:12:32.68 IVbHrA3y.net
スパチュン鯖が2月末に消えるときいたのですがマジです?;;

915:なまえをいれてください
19/01/31 01:30:29.23 +gzs1EV+.net
>>886
スパチュンが鯖借りてる業者が2月末で鯖レンタル事業畳むんだそうな
どこか別の業者に移行して何事もなく継続…も有り得るけど、スパチュンの事だしそのまましれっと終了も有り得る

916:なまえをいれてください
19/01/31 03:39:40.04 yj/n2/Fz.net
レックスの至高サドル探すのにアイランドの免疫洞窟とラグナのクイーンデスワーム洞窟どっちが良い�


917:ナしょうか? 他にお勧めあれば教えていただきたいです。



918:なまえをいれてください
19/01/31 08:30:05.92 46Axq4V2.net
NITRADで鯖借りてエクスとラグナロクで遊んでるのですがクライオポッドを転送してオベから取り出すと壊れてしまいます
中身のペットも消えて無くなってしまうのでどうにかしたいのですが設定の問題でしょうか?
分かる方いたら教えて下さい

919:なまえをいれてください
19/01/31 10:13:25.38 LRCIEw1F.net
スパチュンが別の業者に移行したとしても既存の鯖が消えることに変わりはない

920:なまえをいれてください
19/01/31 13:08:55.06 YFhROoMb.net
>>890
既存鯖のバックアップを新鯖に展開してくれる可能性も微レ存だが、まぁスパチュンだしないだろうな
そもそも、状況的に鯖が消える可能性が大いにある事象が1ヶ月後に迫ってる中、例え消えないんだとしても何も言わない時点でいつものユーザー舐め腐ったスパチュンですわ

921:なまえをいれてください
19/01/31 13:11:16.46 YFhROoMb.net
書き込みした後に思ったんだけど、スパチュンを最大限に馬鹿にした見方をした場合、もしかして自分が借りてる鯖が消える事を知らないんじゃないのか

922:なまえをいれてください
19/01/31 13:20:41.58 YFhROoMb.net
エクスリリース時のモノ売るってレベルじゃねぇグダグダの原因が、エクス前にそれまでの担当者が退職でいなくなり、且つ引き継ぎもまともにやってなかったせいって仮説立てた場合、鯖事業からの事業終了の告知メールが旧担当者に言ってて社内誰も認知してないとかありえそうw
…まさかね

923:なまえをいれてください
19/01/31 13:35:15.24 sq+KJxPc.net
エラー落ちが膨大な数でソニーにからなんとかしろって言われて
新マップのアップデートがなかなか許可してもらえなかった
とか全くのデマです

924:なまえをいれてください
19/01/31 14:42:16.42 AKWSfffc.net
>>893
冗談だとは思うが個人の端末のメールに連絡来るとでも思ってるのか?

925:なまえをいれてください
19/01/31 14:56:44.98 XcJDufRP.net
そもそもスパチュン鯖でやってるやつなんておらんやろ

926:なまえをいれてください
19/01/31 16:01:28.27 YFhROoMb.net
>>895
え、個人に会社ドメインのメアド付与されない会社に勤めてんの?
こういうのは個人メアドじゃなくてメーリスなりを登録すんだろJKってならその通りだとは思うが、相手はスパチュンだぞ

927:なまえをいれてください
19/01/31 17:42:26.64 AKWSfffc.net
>>897
退職しても会社のドメイン使ってるメアドそのまま個人で使えるなら大問題だな
そんな会社見た事ないが

928:なまえをいれてください
19/01/31 18:17:50.44 4OGIULpf.net
>>898
伝わってないなー
鯖レンタルサービスに会社ドメインの個人メアドでアカウント登録してたら諸々の告知も登録した個人メアドに行くやろ?
その個人メアドが退職で消滅してたら社内の一体誰が告知を知る事が出来るのかって話やぞ

929:なまえをいれてください
19/01/31 18:22:17.24 yyWBA9xl.net
草生えた
どんだけ個人規模の鯖想像してんだよ

930:なまえをいれてください
19/01/31 18:25:49.67 I2oqPyM7.net
晒しスレ?

931:なまえをいれてください
19/01/31 18:28:05.44 AKWSfffc.net
>>899
いやごめん流石に個人で契約出来るのレン鯖目線とは思わんかったw
確かに個人で借りられるレン鯖でこの規模運営してたならメールだけで連絡来るかもしれないし大問題だな

932:なまえをいれてください
19/01/31 18:46:29.85 4OGIULpf.net
>>902
逆にちゃんとした会社に勤めてんだな
うちの会社はdeveloperサイトの登録とか普通に個人メアドだったりするから引き継ぎミスると死ぬよなコレって案件いっぱいだわ

933:なまえをいれてください
19/01/31 19:40:22.80 oCbK4YFA.net
今回の件は言うて担当者に行くぐらいを想定してるわ、そんで担当者は一人、みたいな感じであながち>>893は間違ってないかもよw
そうじゃなきゃアプデ後鯖落ちっぱなし、設定間違�


934:「っぱなしを平気で2週間とか続けんからな multiplay.comで借りてるらしいけど、普通に個人で借りるのとなんら変わらんレベルの契約じゃないんかねえ、法人契約とかなんてないだろうし



935:なまえをいれてください
19/02/01 11:57:47.02 EQVn3gnq.net
アプデ後オベリスクでサーバー移動すると
インベントリやショートカットの持ち物が全部なくなってしまったのですが
むしろこれが正常なんでしょうか?
レンタル鯖2つ借りて遊んでいたのですが、いままでは荷物を持ったまま
移動できたので てっきり現在はそういう仕様になっていたのかと

936:なまえをいれてください
19/02/01 12:27:02.97 HUoZB/EY.net
バグで消滅する

937:なまえをいれてください
19/02/01 12:36:05.00 EQVn3gnq.net
904ですが、データ転送すらできませんね・・亜空間に消えてしまう

938:なまえをいれてください
19/02/01 14:04:03.35 xJamLNq0.net
新仕様です
バグじゃないです

939:なまえをいれてください
19/02/01 14:16:05.41 Nb4HM4MB.net
海外の公式ツイッタ―もこの話題で持ちきりだな
まぁ日本語版だけじゃなく海外版でも起きてるバグなら修正されるだろう

940:なまえをいれてください
19/02/01 14:34:01.47 HUoZB/EY.net
なおった

941:なまえをいれてください
19/02/02 19:20:08.20 3TJmooPd.net
TEK建材の水色っぽい光って何色染料ですか?
並んでる壁のうち1つだけを試しに染色しちゃったんだけど、初期の光に戻したい

942:なまえをいれてください
19/02/02 19:28:51.18 7SuXR69Q.net
石鹸つくれ

943:なまえをいれてください
19/02/02 21:27:21.15 KIYhzbG8.net
wikiの移動速度検証ではケツァルの方がアルゲンより速いけど、知恵袋とかまとめサイトではアルゲンの方がケツァルより速いという記載が多く見られた
普通にケツァルの方が速いですよね?
(例1)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

944:なまえをいれてください
19/02/02 21:44:06.71 p96r5gQM.net
>>913
陸上もおかしい
と言うかメジャーどころしか試してないしざる過ぎる

945:なまえをいれてください
19/02/02 22:36:14.37 KIYhzbG8.net
>>914
どうもです
どこかで「アルゲン騎乗でケツァルを追従させたら何故かケツァルは遅れずに付いてこれる」とかいう記載もあったりして笑っちゃいました
ありがとうwikiを参考にします

946:なまえをいれてください
19/02/02 23:12:14.61 5G58Km0r.net
>>915
URLリンク(wikiwiki.jp)移動速度検証
wikiってここの事を指してるのであれば、ここもかなり情報古いから微妙に使い物にならないから注意
生物のリバランスよりも更に以前の検証データなので、サルコが遅かったりバジリスクがいなかったり諸々

947:なまえをいれてください
19/02/03 06:06:32.90 aSNr54ZO.net
PS4 非公式PCセッション
サバイバーをアップロードして別鯖に転送するとトライブから一時的に抜けてるバグに悩まされてるんですが、
もしよくあるバグならなにか対策ありますか?鯖主は同じ方の鯖です

948:なまえをいれてください
19/02/03 06:38:47.35 0wZWM916.net
どなたかガチャに詳しい方居ませぬか・・・
効率のいい餌など知りたいです
高品質狙いならプラントYトラップが良いとかかんとか

949:なまえをいれてください
19/02/03 09:18:49.51 MlhavfcY.net
>>913,915
実際に追従で試してみたらアルゲンの方が速かったです
何だか混乱させてすみません
飛行速度は、アルゲン(速い)>ケツァル(遅い)が正しかったです

950:なまえをいれてください
19/02/03 13:59:30.58 JE7K3lgG.net
>>918
wikiのガチャのページに餌の記載あるよ
ガチャのコメント欄見るにクライオポッドも良さげらしい
アプデで至高出に�


951:ュくなったのもあって、もうあまり研究されてなさそう >>919 昔はケツの方が早かったけど、リバランスでアルゲンの移動速度が上昇したから逆転した 検証自体はかなり有用なモノだったけど、あのページ内容は最早使い物にはならない



952:なまえをいれてください
19/02/04 20:03:16.47 LbZ1HjHI.net
>>912
すっかり存在を忘れてた・・・ありがとう
昔作ったけど使い方分からなくてそのまま無かったことになってたわ

953:なまえをいれてください
19/02/04 23:02:30.39 h1bw8LUq.net
ペットの経験値が入らない・レベルが上げられないバグっぽいのが出たんだけど、同じ症状の人おらん?
とりあえず手持ちだと一部のグリフィンとワイバーンが↑の状態なのを確認した
レンタルの個人鯖で上限も弄ってるから設定周りとアプデの兼ね合いとかかもしれんけど…
※元のレベル的にもHUDの表示(上限時はMAXで固定だけど、今は0で固定)的にも上限到達ではない

954:921
19/02/04 23:21:38.86 h1bw8LUq.net
すまん嘘ついた。
経験値は入ってる。レベルが上げられないだけだ
あと見て回ったらペットの半数ぐらいが同じ症状出てるわ…
(HUDの表示は記憶違いだったかもしれないので気にしないでください)

955:なまえをいれてください
19/02/05 22:18:25.85 JGemnjXZ.net
>>922 >>923
自己解決したんで書いとく
かなりピンポイントなバグだと思うけど、もし似たような現象起きた人いたら参考にしてください
お騒がせしましたー
・原因
レンタル鯖で、iniファイルからレベル上限を弄った
かつそれを途中から導入した
・現象
これまでの取得経験値がリセットされてた。
メーター表示が実質的にマイナスだったせいで、表示的に変動がなかった(昨日は桁が足りないのを見間違えてた)
ペットの現在のレベル相応の経験値を取得すると、ようやくメーターが増え始める
発生する対象は、設定追加前に戦闘経験値を取得したことがあるペット(たぶん。発生してるペットとしてないペットの割合的に)
設定追加後にテイム、ブリーディングしたペットは発生してない

956:なまえをいれてください
19/02/05 22:57:26.92 oxAsU1ki.net
PS4…

957:なまえをいれてください
19/02/06 22:05:20.96 2deZSp5/.net
髪型のロマンチックってのがほしくて
アイランドマップ80%以上うめたんだが
一向にゲットできない
ローカルでコマンド使ってたんだが
解除しないとゲットできないのか?
だれか教えてくれ

958:なまえをいれてください
19/02/07 10:17:08.41 q9H3+CBn.net
>>926
コマンド使ってても解除はできるよ
ただキャラを複数作った経験があるのなら、最初のキャラで実績を解除して得た髪型などは
2人目以降のキャラには受け継がれず、実績を再度解除する事も出来ないので手に入らなくなるけど
そういう訳ではないんだよね?
ちなみに自分は専用サーバーで3人目のキャラでやってるけど、何故か髪型が???で解除されてない
状態なのにそれを選択するとちゃんと髪型が変わってる

959:なまえをいれてください
19/02/07 13:22:33.65 SR5eeapg.net
…そもそも髪型って解除しなくても全部使えない?

960:なまえをいれてください
19/02/07 14:27:33.94 BeUitmG4.net
使えんぞ?なにいってるのだ?

961:なまえをいれてください
19/02/07 15:16:07.59 GxudqYdQ.net
ポッドに恐竜を入れて転送して、アベでカニを出したら騎乗できないんだけど、なんでか分かる人います?

962:なまえをいれてください
19/02/07 15:19:19.57 GxudqYdQ.net
転送先のキャラは別キャラなんですけど、他の鯖では転送後に騎乗できたのに、、。

963:なまえをいれてください
19/02/07 15:33:09.78 5g+ANznS.net
トライブの恐竜の設定が個人の所有 個人のみ騎乗可能になってると無理かも

964:なまえをいれてください
19/02/07 15:35:17.88 Z4/lHRze.net
工業炉ぶっ壊そうと思うんだけど
作った時の半分の素材が戻ってくるんだよね?
1000インゴも持てないんだけどどうなるん?

965:なまえをいれてください
19/02/07 16:31:11.94 RxShIZHW.net
側にアルゲンや重量多いペット置いて壊すか箱設置して工業炉壊せばいい

966:なまえをいれてください
19/02/07 16:33:44.92 RxShIZHW.net
ああ、持てないって事か
重量オーバー状態になるけどインベントリに1000入るよ

967:なまえをいれてください
19/02/07 17:32:02.67 GxudqYdQ.net
返信ありがとう。ソロでやってるから、トライブ系ではないんじゃないかなー。後から送ったアンキロサウルスは騎乗できて、カニやドレイクは出来ないってなんでやろうw

968:なまえをいれてください
19/02/07 17:39:33.52 GxudqYdQ.net
931コメさん、ありがとう!サブキャラ、トライブ作成してなくて、恐る恐るやってみたら、騎乗できました!

969:なまえをいれてください
19/02/10 13:47:45.22 IwAwUIij.net
水中生物ってクローン装置使えないですよね?

970:なまえをいれてください
19/02/12 15:08:47.04 u3blFP5W.net
最近始めたのですがホスト接続タイムアウトっていうエラーが10分おきぐらいで起こります。まともにゲームできません。誰か原因わかりますか?

971:なまえをいれてください
19/02/12 19:32:59.27 4MLOlQCT.net
>>939
そのエラーは読んで字の如く、接続がタイムアウトしてサーバとの通信が切断されてる
つまりネットワークに関係するエラー
原因は多すぎてあげればきりがないので自分で調べるしかないが、考えられる主な原因は
①宅内のルータ、モデム等が不安定
②家のインターネット回線が細い、不安定、サーバへの経路的に問題がある
まずはps4のネットワークを見直して、他のオンラインゲームでも同じように10分くらいで切断されないか確認
起こるのであれば宅内のモデムやルータの再起動/交換、LANケーブルの交換等の切り分けを実施
それで直らなければインターネットの外に原因があるので、そうなってくるとプロバイダ変えるくらいしか道はない

972:なまえをいれてください
19/02/13 12:37:00.63 IZAwjrU7.net
>>940
丁寧な回答ありがとうございます
有線でやってて他のゲームで回線で困ったこはないです。
LANケーブルは取り替え済みでモデム交換は面倒でやってないです。
プロバイダはnifty使ってます。ネットの評判はあんまり良くないみたいですしどうなんでしょ、、、
ルータとかプロバイダ替えてできなかったらショックだしarkはあきらめようかな

973:なまえをいれてください
19/02/13 19:33:20.39 ibhvNxor.net
>>941
うーん、10分に一回って決まってるならなんか特定できそうな気もするんだが、そこそこ詳しい人じゃないとこれ以上は難しい
切断されるってことはどっかのサーバでオンラインでやってるんだと思うんだけど、他のサーバでも一緒なのかな?

974:なまえをいれてください
19/02/14 00:21:34.75 yOUaqrBr.net
>>942
10分はなんとなくの平均ですw2,3分のときもあれば10分以上もつこともあります。
5,6回サーバー変えてやってみても全部ダメでした。

975:なまえをいれてください
19/02/14 00:33:45.29 jORbmmh1.net
特に言及されてないけど公式鯖での話であってるよね?
そこまで頻発するようだとPS4本体、HDD(SSD)、ルータ、プロバイダ、etc…どこかで吹き飛ぶ寸前の奴がいそうだけどな

976:なまえをいれてください
19/02/14 01:18:05.98 MdAEDvUU.net
>>943
このゲームはバグだらけだ


977:から いまのトラブルが仮に解決しても次々と理不尽なバグが待ってる 傷の浅いうちに撤退する事をお勧めするよ 人生で選択を間違える事はよくある 肝心なのはいかにリカバリーするかだと思う



978:なまえをいれてください
19/02/14 01:41:25.33 tIc2dtZC.net
さすがに有線接続だよなぁ

979:なまえをいれてください
19/02/14 11:28:32.21 tIc2dtZC.net
気がつかなくてすまない、建てれないんで>>970頼む

980:なまえをいれてください
19/02/14 13:10:23.13 E6uFh3yo.net
まだ950すら行ってないのに勝手に970に任すなw

981:なまえをいれてください
19/02/14 13:34:49.04 gF+kZi/E.net
ワロタ

982:なまえをいれてください
19/02/15 12:09:23.46 x9IFAjgW.net
黄色OSDとEV(25000)を比べたらどちらが簡単ですかね?
当方EV(25000)はクリアした事あるんですが黄色はまだ未挑戦で目安を知りたいです

983:なまえをいれてください
19/02/15 16:13:14.41 uTxyvTvS.net
「頭上に名前を表示」を適用したら
望遠鏡で覗いたり近づいたりすると
恐竜のレベルが黄色い文字で表示される
らしいですが、なぜか表示されません。
どうすれば良いでしょうか。

984:なまえをいれてください
19/02/16 23:51:30.29 4Q5QlI3d.net
まだエクスティンクションに恐竜やアイテム転送できないですか?

985:なまえをいれてください
19/02/17 18:39:31.28 tB11xOBD.net
>>952
エクスへの転送は1月には解禁された

986:なまえをいれてください
19/02/17 20:16:08.18 ZAydUZ05.net
>>953
ありがとうございます!

987:なまえをいれてください
19/02/17 22:19:47.66 bl+dMJ7L.net
>>954
調子のんな

988:なまえをいれてください
19/02/18 19:54:49.38 tnoZDPGQ.net
>>955
はい、ありがとうございます!

989:なまえをいれてください
19/02/19 10:05:28.49 1nbozP5H.net
>>939
↑の者です。
解決したので報告。
ルーターのQoSをいじったらエラーが起きることがなくなりました。有線だったしps4しか回線使ってなかったからプロバイダの通信速度がもともと悪かったかな?
色々と参考になる意見ありがとうございました。

990:なまえをいれてください
19/02/19 12:02:16.72 nbEiSF3x.net
今後同じケースが出るかもしれんし、解決の報告助かるわ

991:なまえをいれてください
19/02/19 18:02:22.34 508lhTkX.net
>>957
素晴らしい!QoSとかまでわかるなら偉そうにネットワーク周りアドバイスする必要なかったなw
とにかくARKライフを楽しんでくれ

992:なまえをいれてください
19/02/19 20:12:40.65 eLWJqXwi.net
工業用破砕機を使えば騎乗しているペットにも経験値が入ると聞いて設置したんですが解体してもペットに経験値が入りませんでした…
もしかして修正とかされたんですか?

993:なまえをいれてください
19/02/19 20:52:39.26 uvuEbM1J.net
藁とかに粉砕してみた?解体ってなんかアイテム分解したのかな

994:なまえをいれてください
19/02/19 20:55:16.53 +KBLQAe8.net
>>960
設置して解体する事を使うとは言わないだろうし、経験値システムの根幹部分だからまず修正はされない
やり方としては、経験値を与えたいペットに騎乗してる時にトライブメンバーに破砕機で木材をワラにしてもらえばいい
つまりソロじゃ無理

995:なまえをいれてください
19/02/19 20:56:19.27 Ws7GegB8.net
自分で粉砕機を使っても経験は入らないよ
トライブメンバーが使った時にペットに騎乗していると経験値が入る

996:なまえをいれてください
19/02/19 21:19:19.60 eLWJqXwi.net
あぁ…ソロじゃ無理なんですね…ビーコンも降ってこないし作るもの間違えたかな…
回答ありがとうございました

997:なまえをいれてください
19/02/20 01:12:07.83 wSFJWNFQ.net
自分で鯖作ってるんですが、modってサーバー選択時に毎回長時間かけて読み込みを待たないといけないのですか?

998:なまえをいれてください
19/02/20 01:15:05.79 cn5w7gHh.net
俺もタイムアウト連発してたんだけどSSDに換装したら直ったな
HDDが死に掛けてたのか再


999:インストールしたのがよかったのか見当つかんが



1000:なまえをいれてください
19/02/20 01:36:37.23 wSFJWNFQ.net
Loading Mods〇〇/〇〇
が毎回遅すぎて...

1001:なまえをいれてください
19/02/20 10:12:57.43 aD72oQGQ.net
初期型ps4の方は外付けssdでプレイしていますか?
たき火や作業台、恐竜の孵化時に止まるのが気になって…
やっぱりロード時間やインベントリ開くのとか短くなるんでしょうか?また何GBくらいのを使用しています?
スレチだったらごめんなさい

1002:なまえをいれてください
19/02/20 12:20:33.67 kVBcrlZN.net
>>968
ARKプレイ中に換装した事ないから分からんが、別ゲーではHDD→SSDで劇的にロード速くなった
あとはそもそもとして初期型売ってpro買うってのも検討してみたら?
初期型+内蔵SSHD1TBとpro+内蔵SSD500GBの2台でプレイしてるけど、SSHDとSSDの差はあるにしてもproのが圧倒的よ
proと平行して初期型やるとカクカクすぎて苛々してくるレベル(proでもカクカクするけど度合いが違う)
インベントリ開く時に一瞬固まるのは日本語表示の仕様
本体の言語設定を英語にすると恐竜や建築物のインベントリ開く時にプチフリーズほぼなくなるよ
ただしこの設定するとARK内チャットの日本語が表示されなくなるし、本体設定なので他ゲーも平行してやるなら多少面倒だが…

1003:なまえをいれてください
19/02/20 21:09:03.45 8k0hkE7F.net
すいません、レベル上げについてなんですが
センターなら火山島、ラグナロクならスピノ谷
エクスティンクションならどこですか?

1004:なまえをいれてください
19/02/20 23:03:18.92 DEncsC9k.net
スピノならサンクの西の熱湯温泉にいっぱいおるよ。

1005:なまえをいれてください
19/02/20 23:04:57.41 DEncsC9k.net
あ、すまん今外で立てられない。

1006:なまえをいれてください
19/02/21 07:36:10.76 VOOaWpZv.net
>>969
ありがとうございます
proを買って内蔵ssd換装考えてみます

1007:なまえをいれてください
19/02/21 19:28:26.46 2ZxS40iP.net
Arkって今どこも過疎なの?Mod入ってるサーバー誰もいないんだが

1008:なまえをいれてください
19/02/21 20:10:19.90 ANheqEs+.net
かわいそうに…
存在しないmod鯖なんていう幻覚を視るなんて…

1009:なまえをいれてください
19/02/21 20:50:03.62 2ZxS40iP.net
Mod入ってる鯖なんていくらでもあるやろ。人がいないんや

1010:なまえをいれてください
19/02/21 21:17:31.35 HY2lddlK.net
>>976
スレタイ見てわからんか?w
てかどんなMOD入ってるサーバー?w
恥れよー

1011:なまえをいれてください
19/02/21 22:31:49.35 keoFVpnR.net
何で彼らはスレタイも読めないんだろうか

1012:なまえをいれてください
19/02/22 00:03:20.01 St/0Iaz2.net
そもそもPC版に質スレって存在してない認識なんだが…
次スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5
スレリンク(famicom板)
>>1眺めてて気付いたんだけど、part1以外ワッチョイついてないからコマンドコピペの部分とか削った

1013:なまえをいれてください
19/02/22 10:27:51.23 746v6cqt.net
>>979


1014:なまえをいれてください
19/02/22 18:17:50.85 LPhZvsoF.net
ps4版です。
シングルプレイ選択してキャラ作成画面に行きますが、そこでキャラの細かい設定した後どうやってゲーム始めることができるんでしょうか。
スポーン地点選択しても進まないし、ゲームの起動方法がわかりません

1015:なまえをいれてください
19/02/22 19:28:40.26 jDhMUlz9.net
>>981
右下の方にサイバー新規作成って無いかい?

1016:なまえをいれてください
19/02/22 19:29:35.55 jDhMUlz9.net
↑サバイバーね

1017:なまえをいれてください
19/02/23 00:10:43.20 01Suzfea.net
>>982
ありがとうございます。それでいけました。
キャラ作成してるのに、新規作成押すのは盲点でした。
別キャラ作るボタンだと勘違いしやすいですよね。

1018:なまえをいれてください
19/02/23 06:10:38.91 JIqSkS7f.net
>>984
確かに分かりづらいかもしれないが誰かに答えてもらうまでサバイバー作成できなかったのおまえだけやで(小声)

1019:なまえをいれてください
19/02/23 15:37:21.93 Zg0lNpmA.net
先週から始めたのですが現在アイランドにビーコンが降ってこなくなったってのはきいたんですが海底クレートもですか?
今日死にかけながら候補地の半分くらいまわったのですが見つからず不安になって

1020:なまえをいれてください
19/02/24 09:36:45.06 2d/LATlQ.net
藁の家も建てて、ペットも二匹手に入れました。そろそろ活動範囲広げようと思います。
こういう時は、やり方は自由だと思いますが、寝袋持って少しずつ活動範囲広げながら、途中家を建てて進んで行った方がやりやすいですか?
あと自分の死体漁った時に手に入る検体インプラントは何かに使えるんでしょうか

1021:なまえをいれてください
19/02/24 15:18:34.33 5MUe2IFo.net
インプラントはゴミ
ローカルだったらそのやり方でいいと思うよ
公式だと建物たくさんたてるのはNGだからペット増やしてロスト覚悟で少しずつ活動範囲広げてみては?
イグアノドンおすすめ

1022:なまえをいれてください
19/02/24 16:35:18.07 2d/LATlQ.net
>>988
ありがとうございます。
ローカルなんでそうやって少しずつ進めていきます。
あとさっきリスポーンしたら石が拾えなくなりました。
メニューとかにも戻りましたが効果無しです。
バグでしょうか

1023:なまえをいれてください
19/02/24 19:29:53.18 2d/LATlQ.net
一回ゲームやめてps再起動で治りました。
あとレベル3のユタラプトルをテイムしようとしましたが生肉では全くテイム度が上がりません。
全く効果無いんでしょうか

1024:なまえをいれてください
19/02/24 20:26:11.88 yj7+17ag.net
普通に生肉でテイムできるはずだけど…
何か設定弄った?
テイム速度とか恐竜の腹減り速度とか

1025:なまえをいれてください
19/02/25 06:10:27.16 ft+6OlLV.net
>>991
設定見直すと恐竜の食糧消費をゼロにしてました。
1にしたはずなんですが、、、

1026:なまえをいれてください
19/02/25 12:07:46.83 5ww7LW6O.net
質問です
シングルプレイでアイランドとスコーチドアースをプレイ中なのですがクレート?というものを見た事がありません
出現する条件はありますか?

1027:なまえをいれてください
19/02/25 13:07:26.84 FXxyI4G5.net
空から降ってくるビーコンの事ならちょっと前からバグで表示されなくなってる

1028:なまえをいれてください
19/02/25 13:59:03.84 5ww7LW6O.net
>>994
そうなんですね…
ありがとうございました

1029:なまえをいれてください
19/02/25 14:00:29.16 dWSfIqP4.net
結局ビーコン直さなかったな~

1030:なまえをいれてください
19/02/25 18:45:32.02 /QzWH+9G.net
アベレーションの上層の洞窟に岩で塞がれたエリアがあって
そこにクレートが湧くとwikiで見たのですが具体的にはどのあたりですか
まだ3回しか行っていないのですが、右の崖沿いをグルッと行って
アーティファクトをとって初回は来た道を引き返しました
2回目の探索はさらにその奥へ進んで途中でこれ以上は危険とまた引き返し
3回目は結局逆側から元の入り口へ戻ってきました
道が違うのでしょうか

1031:なまえをいれてください
19/02/25 18:59:59.00 rqssnFHN.net
>>997
アーティ手間の蟹とかウナギとかその他諸々居て突っ込んだら死ぬなって水場があると思うんだけどそこ
ちなみに壊せる岩場2ヶ所あるから頑張って

1032:なまえをいれてください
19/02/25 19:15:58.21 /QzWH+9G.net
>>998
ありがとうございます
クロスボウ持って突っ込んできます

1033:なまえをいれてください
19/02/27 09:29:30.80 jYGtMcVI.net
あの

1034:なまえをいれてください
19/02/27 09:30:59.36 jYGtMcVI.net
質問いいですか?

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 20時間 14分 14秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch