【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.3at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.3 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
18/07/01 15:00:51.91 5K0kSKQA.net
北米アカウントで同じ鯖に上書きせずに別キャラ作れますか?

3:なまえをいれてください
18/07/01 20:20:46.17 eyVYP+oO.net
建築についてなのですが
細い土


4:台だけ先に設置しようとおもうのですが 何日持ちますか?解体可能時間を自分で確認する方法はありますか?



5:なまえをいれてください
18/07/02 00:35:16.54 JyptnPwa.net
>>3土台1つだけだと一律12時間で消えるので2つ以上付けた方がいい。
大体の目安はワラ3日、木7日、石11日、メタルと温室14日
自分で確認できる方法はあるのかは分からない。
公式なら他プレイヤーに建築妨害されたりするのでちまちま建てるよりも土地の確保をしたら建材を貯めて一夜城のように一気に建てた方がいいかも

6:なまえをいれてください
18/07/02 02:56:41.63 UBDjQz0W.net
柱は建てます!
柵の土台でもスナップして2つ以上くっつければ12時間では消えませんか?

7:なまえをいれてください
18/07/02 05:45:27.39 JyptnPwa.net
>>5
2個くっつければ今の仕様じゃ大丈夫だと思う

8:なまえをいれてください
18/07/02 07:28:36.39 HlHGBSX5.net
資源の再湧きって1時間くらい?

9:なまえをいれてください
18/07/02 08:08:55.48 JyptnPwa.net
>>8
正確な時間は分からないけれど鉱物は湧くのに時間がかかる
体感だと草<木<石<鉱物で時間がかかるイメージ

10:なまえをいれてください
18/07/02 08:12:20.11 r80SRVZM.net
非公式でプレイ中なんですが、インプリント100%で作ったアルゲンのステータスが
LV:141 体力:3854 スタミナ:2775 重量:1155 近接:525 移動:220
さっきテイムした野生が
LV:167 体力:1898 スタミナ:2250 重量:560 近接:261 移動:100
ボーナス抜いても繁殖させた方のアルゲンが強いんですが繁殖させる場合レベルよりもステータス高い方がいいんですよね?

11:なまえをいれてください
18/07/02 08:17:55.27 bUltik2s.net
オフラインシングルで遊んでます
質問1 オベリスクで恐竜をアップデートした時ダウンロードまでの間の時間が長いと餓死したりしますか?
質問2 水棲恐竜をアップデートすることってできるんでしょうか?
質問3 転送失敗を阻止するコツとかあったら教えて下さい
既に転送に二回失敗して消えた子がいるのでこれ以上失敗したくないです…

12:なまえをいれてください
18/07/02 08:38:15.99 JyptnPwa.net
>>9ブリードは詳しくないけれどレベルよりも各能力に特化した個体を組み合わせるのが大事だと思う
>>10
質問1→シングルならオフラインの時は時間が止まる。餓死が心配なら設定でペットの食料値の減少を設定して腹が減りにくくすると良いかも
質問2→水棲生物も転送できる。ただし水中のビーコン、クレート、TEKトランスミッターで行わないといけない。陸地で行うと水棲生物は陸に上がり即死する
質問3→転送失敗って具体的にどんな事があったか教えてもらわないと分かりづらい。具体的に書いてもらえれば詳しい人が教えてくれるかもしれない

13:なまえをいれてください
18/07/02 08:52:15.11 bUltik2s.net
>>11
解答ありがとうございます
海底にもビーコンあるんですね
これで水棲恐竜達もお引っ越しできます
>>10の質問3に追記します
転送失敗は移送先のマップにてダウンロードした際アップロードした恐竜一覧から名前が消えたのにも関わらず恐竜がおらず、アップロード候補にも現れないという現象に二度遭遇しました(もちろん実物がフィールドに見当たらない)
ダウンロード元のマップにも行ってみましたが落とした荷物があるだけで実物はおらずorz
引き続き質問3の解答お待ちしております
よろしくお願いします

14:なまえをいれてください
18/07/02 09:07:34.70 JyptnPwa.net
>>12
それはロストした可能性が高そう。転送の時にとんでもない所とかに転送されてしまい失敗するみたいなのは聞いた事があります。不具合の多いARKでは転送は自己責任なので辛いけれど諦めた方がいいかもしれない…
詳しい人がいたら教えて欲しいです。自分はもうこれ以上は分からないです

15:なまえをいれてください
18/07/02 10:35:29.25 bUltik2s.net
>>13
やっぱり諦めるしかなさそうなんですね
転送失敗はありえるとどこの解説サイトでも書いてあったので覚悟はしてたのですが…
転送は回数減らしときます
解答ありがとうございました

16:なまえをいれてください
18/07/02 11:38:39.80 KrCnGB/y.net
ローカルならバックアップあるんじゃね?
俺はさらにUSBにもとってある
ペットの転送はかなりの確率で失敗してるわ

17:なまえをいれてください
18/07/02 11:55:50.53 OMh3GHpn.net
>>2
本垢とアカウントさえ違えばできるよ

18:なまえをいれてください
18/07/02 12:05:21.66 bUltik2s.net
>>15
USBいいですね
次からやってみます
ローカルはメインメニューに戻ることでセーブされてるっぽいので今までは恐竜が死んだらメインメニューに戻らず強制終了させて前にメインメニューに戻ってセーブしたデータに戻ることでやり直しがきいたのですが…
どうやら恐竜のアップロードあるいはダウンロードあたりで強制セーブになるらしくこの方法は使えませんでした

19:なまえをいれてください
18/07/02 12:48:54.55 3CFymkcn.net
転送ロストは一度に重ねて出すと消えやすい
一頭づつ出すとロストしにくい

20:なまえをいれてください
18/07/02 14:08:47.81 8RkB21ED.net
>>17
俺が言葉足らずだったので補足
PS+に入ってればオンラインストレージにもセーブデータがあると思われ
俺は特に設定した記憶はないけど完全に電源落とさなければ、毎日寝てる間にバックアップとれてるよ
つまりペットのコピー可能
ただどっかのスレで見た気がするけど本体を時々は電源オフしないとダメってあったからUSBも併用してる
あとおま環かもだけど転送失敗するときは1体目から降りてこないw
一応1体ずつ離しては呼び出しやってる
都市伝説的だけどターミナルに対しての向きや距離もいろいろやってるけどダメな時はダメなんだよなぁ

21:なまえをいれてください
18/07/02 17:50:16.93 yrt7v9V/.net
>>17
シングルのビーコン、クレートに転送機能は無いよ
オベリスク内のデータはマップのデータとは別で、先にセーブされちゃうから
オベでやりとりしてすぐに強制終了したりすると
アイテムや恐竜やプレイヤーキャラが消滅したり増殖することがあるよ
移動元はセーブされなかったのに移動先だけセーブされて増殖、とかね
公式サーバのロールバックみたいな状況

22:なまえをいれてください
18/07/02 19:39:55.99 1DdDCIMo.net
自分でバックアップ取れるってのはシングルのメリットの1つだからね
要所要所で取っておくべき
過去に不具合出てる場面は尚更

23:なまえをいれてください
18/07/02 19:50:45.20 zGZ6Kouo.net
>>19
オンラインの方ですか
詳しい説明


24:ありがとうございます 自分も一匹だけの時ロストしました >>20 転送機能なしマジっすか… てことはシングルでは水棲恐竜の転送は不可能ということですね オベリスクアップロード後すぐに強制終了はダメなんですね!情報ありがとうございます 気を付けます >>21 肝に命じておきます



25:なまえをいれてください
18/07/02 20:03:28.21 1DdDCIMo.net
>>22
あっ、でもバックアップも注意が必要だよ
安易やり直しはズルしたみたいで萎えると思うから
慎重にね

26:なまえをいれてください
18/07/02 20:40:11.74 UBDjQz0W.net
アイランドからセンターにメイン拠点&恐竜ケージを移そうと思うのですが、
アイランドに比べてセンターでプレイするデメリットはありますか?
ラグナロクはこれからもワイバーンブリやキブルが足りないときの羊肉テイム用のサブ鯖として利用しようと考えています。

27:なまえをいれてください
18/07/03 15:15:40.31 n4kDHRNY.net
PS4を専用サーバーとして起動しても、サーバー検索に引っかからなくて困ってます。
サーバーPSは外してありますし、「マップ、ゲーム種類、お気に入り、プレイヤー専用Ark、ネームフィルタ」は全部試しました。
最初の方は2~3回ほど検索に引っかかり人も来ましたが、今は引っかからず人も来ません。
ネット環境に問題があるのでしょうか?
せっかくサーバー用のPS4を買ったのにションボリです(´・ω・`)
ちなみに、専用サーバーの方から招待すれば普通に入れます。

28:なまえをいれてください
18/07/03 16:28:42.27 Iw8UPdyK.net
昨日は初めて野生のレベル90ギガノト見つけて、近くにフリーのベヒモス6個くらい並べてあるトラップあってチャレンジしようと思ったんだけど、怖くてやめた…アルゲンで誘導していける?あとレベル90でキブル無しで昏睡薬どんくらい必要でしょうか?

29:なまえをいれてください
18/07/03 17:43:12.87 373DErhg.net
>>26
スマホのDododexという無料アプリを使用するとテイムに必要な麻酔や餌の数、所要時間、ブリーディングまで全部書いてある。設定で日本語にもできるarkプレイヤーに役に立つアプリ。
ギガノトクラスのテイムに挑戦しようと思うならまずはこれで下調べするぐらいはしておいた方が良い

30:なまえをいれてください
18/07/03 17:55:01.81 mi8Cfhby.net
アベレーションへのアイテム持ち込みについて質問です。
以前は不可でしたが、最近はアベ生物の原生種とか持ち込めるようです。
試しにキチンを持ち込んでみたら持ち込めました。
そこで質問なのですが、アイテムはどこからどこまで持ち込めるのでしょうか?
インゴット、装備、建築材料など今からいくつか試してみようとおもいますが、詳しい情報お持ちの方いたら教えて頂きたいです。

31:なまえをいれてください
18/07/03 18:23:15.28 jEC3Lm5+.net
>>28
ほとんど全部やな

32:なまえをいれてください
18/07/03 19:16:19.12 AqGkLWDr.net
>>27
早速ダウンロードした。凄い便利!ありがとうございます!

33:なまえをいれてください
18/07/03 19:18:55.21 WNuB5HwO.net
とりあえずアルゲンキブル持っていって150スピノテイムでも頑張れよ

34:なまえをいれてください
18/07/03 19:19:10.04 mi8Cfhby.net
>>29
回答ありがとうございます。
ほとんど全部ですか!基本的にあまり気にせず持ち込めるわけですね。拠点づくりが捗りそうです。

35:なまえをいれてください
18/07/03 19:20:15.32 mi8Cfhby.net
>>31
アルゲンなら他マップで量産できるからいいですね。それやってみます。

36:なまえをいれてください
18/07/03 19:28:01.02 htMwl5st.net
ロルバ頻発の今の鯖が嫌になって鯖引っ越しをしたいと考えています
キャラももうlv90なので新規ではなく今使ってるキャラを移したいです
ログが使いたいためソロトライブは作っています
先にサバイバーを送って恐竜を囲む拠点をつくりたいです
あとから恐竜を送ってくるためにはメインキャラを移す前にトライブに予め別PSN垢のサブキャラを入隊させておかねばなりませんよね?
ロルバの多い鯖なのでメインキャラを往復させることは考えていません
このときのトライブルールはどう設定しておけばいいでしょうか?現在は全て個人管理にしています。
長文乱文失礼します

37:なまえをいれてください
18/07/03 19:33:35.56 y41CF6/D.net
公式?
非公式?
個人鯖?

38:なまえをいれてください
18/07/03 19:46:08.22 htMwl5st.net
>>35
公式PVEです

39:なまえをいれてください
18/07/03 21:12:25.91 2Dy3tK6P.net
PVEだったらどこいっても同じな気がするけど

40:なまえをいれてください
18/07/03 21:28:48.61 zIYQtOCV.net
既出だったら申し訳ないんですがTEKレプリケーターがオベリスクで
作れるとの事で素材をいれようとしてもアイテムスロットが50で全て入れられず
作れません。どうすれば作れるのでしょうか?

41:なまえをいれてください
18/07/03 21:58:59.36 373DErhg.net
>>34
自分ならソロの鯖移動だと鯖移動のリスクを全部一人で背負う事になるからLv90のサバイバーを捨ててでもサブキャラを作って別鯖で遊ぶ。
メインキャラが無事であればメインから物資と恐竜を送ってこれるから低レベルのサブキャラでもほとんど困らない
でもどうしてもメインキャラごと引っ越ししたいなら自分ならサブアカウントなどは作らずに
①メイン鯖から建材や重要アイテムを引っ越し鯖に転送→引越し鯖にサブキャラを作っておいてサブキャラで引き出す→サブキャラが暗証番号付きの棚にアイテムを保管
②メイン鯖で恐竜をアップロード
③メインサバイバーを引っ越し鯖に転送し恐竜を引き出す
④暗証番号付きの棚からアイテムを引き出し、引越し鯖で新しく拠点を作る
でやる。

42:なまえをいれてください
18/07/03 22:28:57.07 vtJdUwyY.net
鯖移動のペットロストならなんとかなるが
キャラロストは全てのペットと建物を失うからな

43:なまえをいれてください
18/07/04 00:55:14.97 Dfpn+lJ4.net
>>39
提示してもらったやり方だと20匹が限界ですよね?
理解できてなかったらすいません
>>40
トライブの所有にしてサブ垢キャラをトライブに入れて
メインキャラを転送
最悪、失敗してメインキャラが消えてもサブキャラで所有権を持ったまま。ということはできないのですか?

44:なまえをいれてください
18/07/04 01:49:22.84 fmVAgRWO.net
>>41
一度に転送できる数は分からないけれどサブキャラを作って別鯖で遊ぶやり方にすれば、必要に応じてメインから何体も移動できる。
ロルバ地獄の今いるサーバーから全てを失うリスクを負ってメインサバイバーを引っ越しさせる必要は薄いと思う。TEKを全部解放させているとかなら惜しいけどLv90なら割とすぐ上がるよ。ブリ恐竜の刷り込み者ボーナスが得れるメリットは確かにあるけど。
実際にやった事が無いから分からないけど挙げているやり方でサブ垢キャラが所有権を持つことはできるかも。だけどPSNアカウントが違うから別鯖に旅立ったメインキャラへの恐竜の転送は出来なくなると思う

45:なまえをいれてください
18/07/04 02:33:19.61 Dfpn+lJ4.net
>>42
一度にオベに入れれるのは恐竜20アイテム50だった気がします
TEK開放はまだですね
ブリ好きで結構やってたから刷り込みボーナスはたしかに惜しいです
lv90まで2ヶ月かかったので私には結構なロスなんですよね。。。
お、、?では移転先鯖にもロルバ鯖と同じPSNサブ垢でサブキャラを作ってトライブに入れれば転送もできそうですよね?

46:なまえをいれてください



47:sage
>>43 オベリスクにはそれぐらい入るんですね。それは知らなかったから勉強になりました。 自分はソロでメインとサブの2人のサバイバーを使ってそれぞれ2つのマップでプレイしてる。 メインのラグナではソロトライブを作っている。サブの他マップでは何もトライブに入っていないけれどメインとサブ間で転送のやり取りが相互にできているよ。ペットの所有権も特に問題なくプレイできてる



48:なまえをいれてください
18/07/04 14:47:39.18 xTRzEz2n.net
ブリ好きって言っても、2か月でやれることってしれてるからな
レガシーで一年やった後に新鯖行ったけど、ラグナロクで最低限の基盤築くまでに2か月かかったわ
そっからアベ3か月やってアイランド行ってようやくブリーディングって感じ

49:なまえをいれてください
18/07/04 17:14:09.21 C/3oEr5i.net
>>44
別のPSN垢でサバイバーを用意しているということですか?

50:なまえをいれてください
18/07/05 11:01:15.53 /Q9n7llz.net
質問スレあったんですね
nitrado使ってる方に質問なんですが
食料の腐敗スピードを遅くする設定はどの項目でしょうか?

51:なまえをいれてください
18/07/05 14:04:43.80 Z+NpaPiU.net
シングルプレイでの質問です。
ボス討伐するとキャラ消失バグの良い対策を教えて下さい
※PSNのオンラインセーブ保存
(クリア後、キャラ消失してデータダウンロードしたらクリア前ですよね?)
※ARK内でサバイバーアップロード
(アップロードしたらそのキャラ消えますよね?)
キャラ消失して全所有権消失の
予防策をお願いします

52:なまえをいれてください
18/07/05 14:08:27.24 Z+NpaPiU.net
>>46
同じPSN垢でないと無理だと思いますよ

53:なまえをいれてください
18/07/05 17:44:40.20 NeFHvfBu.net
>>49
もとの質問はこれ>>34
同じPSIDでないと転送できないことは理解しているんじゃないかな

54:なまえをいれてください
18/07/06 10:53:21.99 GHzSCMUU.net
質問です
実績解除系で手に入るスキンは死んでしまった時にもう一度手に入りますがボス倒した時に手に入るスキンも同様ですか?
マンティコアスキンやトウガラシスキンなどです

55:なまえをいれてください
18/07/06 12:49:17.45 1p/oOtvA.net
シングルのアイランドで黒真珠集めるいい方法ないでしょうか
今まで三葉虫から1つ拾ったぐらいでまったく集まりません
調べるとイカを倒すなどが候補にあがってきましたが
まだ姿すら見かけたことがない上に、そもそも倒せるか怪しいので他の方法があれば教えてください

56:なまえをいれてください
18/07/06 12:57:52.16 Kln4cU++.net
>>52
深海へ行ってウミサソリとアンモナイト狩れば結構貯まる

57:なまえをいれてください
18/07/06 18:41:05.02 BFdSD0xd.net
>>53
レスありがとうございます
海さそりも名前は知ってるのですが見かけたことがなくて・・・
アイランドでも湧くんですかね?
アンモナイトは野獣の洞窟で見た気がするので、頑張ってみます

58:なまえをいれてください
18/07/06 18:58:41.97 Kln4cU++.net
>>54
深海にかなり湧くよ
俺は西部中央より少し上野獣の洞窟より少し北かな
その辺で結構乱獲出来た
ガスマスク6個くらいつくって免疫を修理しながら10回は回せたぞ
海底クレート巡りしながらとかおすすめ
αイカやαモサに出会うかも知れないけど・・・

59:なまえをいれてください
18/07/07 05:37:45.04 7mwSsK9r.net
>>51
アベボスの話になりますが倒した時のみの取得だと思います。

60:なまえをいれてください
18/07/07 09:42:21.29 yWQOzkrs.net
>>56
ありがとうございます!ローカルで倒して…はできなさそうですね

61:なまえをいれてください
18/07/07 19:56:08.54 AUvB8b5P.net
質問です


62:。 シングルのアイランドでキャラクターを新規作成で作り直した場合、既に取得したTEKエングラムはどうなりますか?



63:なまえをいれてください
18/07/07 20:01:44.57 AUvB8b5P.net
>>48
先ほどシングルのアイランドでクリアしたところですが自分の場合
・死亡時同様リスポーン
・TEKトランスミッター内に、最後に所持・装備していたアイテムが入っていた
(恐らくオベリスクでも可)
・お供のペットはTEK洞窟入り口にいた
という状況でした。

64:なまえをいれてください
18/07/07 20:03:22.23 AUvB8b5P.net
>>48
追記
エンディング後はタイトル画面に戻されています

65:なまえをいれてください
18/07/08 02:11:43.69 V8JXKs4m.net
>>60
ありがとうございます
凄く参考になりました

66:なまえをいれてください
18/07/08 02:20:12.22 iGt2lDDK.net
今から始めてもオンラインでいじめられませんか?
不安で今日も寝れませんでした。

67:なまえをいれてください
18/07/08 07:47:30.83 FJNLAz+4.net
今から始めてもちゃんと大手トライブに挨拶して毎日鉄とか納めれば安心して暮らせるよ

68:なまえをいれてください
18/07/08 14:34:30.24 4I8dU3p7.net
テイムしたサルコスクスの様子が変です
陸の上だと素のままでも騎乗してても歩き続けます
止まれの命令も効きません
ゲームを起動し直しても変わりません
水中だと止まってくれるのでとりあえず水中で待機させてます
ローカルシングルで設定いじりまくったせいでしょうか…
歩き続けるのは一匹だけで他のサルコは普通です
誰か分かる方助言お願いします

69:なまえをいれてください
18/07/08 19:25:12.55 kFzlTVL7.net
>>64
×ボタンの命令ではなく△からの自分追従オン→追従オフでもだめ?

70:なまえをいれてください
18/07/08 20:11:14.81 4I8dU3p7.net
>>65
ダメでしたorz

71:なまえをいれてください
18/07/09 00:53:54.85 ilm2UKCf.net
>>63
み、貢ぎ物!!
始めたら誰が偉いかを探り
貢ぐ!わかりました!!
ありがとうございます。

72:なまえをいれてください
18/07/09 05:01:30.38 ERxwq/Ez.net
パッシブ逃走だろ

73:なまえをいれてください
18/07/09 05:39:33.24 CA5gn7dh.net
>>66
別の恐竜に追従になってる可能性がある
その状態に加えて命令を無視するになってたら自分追従→解除の命令自体受け付けないかも
サルコに近づいたときに出る情報欄に○○追従中って表示ない?

74:なまえをいれてください
18/07/09 06:49:16.19 4q0kLabj.net
>>69
追従してない状態ですね
URLリンク(i.imgur.com)
陸に上げて様子を見たんですが明らかに何かを追っかけてる風ではなくて延々と歩き続け壁にぶつかったら仕方なく曲がるといった感じです
騎乗しても制御できないのでバグかと思います
放浪モードもオフの状態です
primitive+のバグかもしれません
諦めて水中待機させます
解答してくれた方ありがとうございました

75:なまえをいれてください
18/07/09 07:15:59.21 kRhiZBR9.net
>>70
いつの間にか名前に日本語使えるようになったん?

76:なまえをいれてください
18/07/09 07:46:33.24 kTCHIiGm.net
pc版か?

77:なまえをいれてください
18/07/09 12:52:47.17 9XvO454t.net
>>58
自己解決しました
別マップで作り直したところエングラム引き継いでなかったので同じマップでもきっと同様ですね
クリア後に自キャラ消えるバグがあるとのことでしたが自分の場合は死亡&タイトル画面に戻されただけでしたので
クリアしたキャラがそのままエングラム引き継いでました

78:なまえをいれてください
18/07/10 12:31:49.03 PbeNBz6u.net
バリオニクスをブリーディングしようと思っているのですが
餌は魚肉のみですか?

79:なまえをいれてください
18/07/10 14:13:58.56 LtrdJ8xi.net
キブルでも大丈夫だと思うよ

80:なまえをいれてください
18/07/10 15:54:18.97 ph8iLMlQ.net
>>74
食べるのは魚肉とキブルですね
焼き魚→生魚→キブルの順に
餌による回復量が変わります(キブルが一番回復する)

81:なまえをいれてください
18/07/10 15:57:13.55 PbeNBz6u.net
>>75-76
ありがとうございます
キブルでもできるんですね!
ドードーキブルでいいんですか?

82:なまえをいれてください
18/07/10 20:34:45.94 ORmZGWpP.net
質問です
プリミティブ+の作物や作業台はオベリスク移動は可能でしょうか?
やってみた人いますかね
バニラは野菜の種類が少なくて…

83:なまえをいれてください
18/07/10 23:31:18.74 BnlMx6HI.net
ビーコンはその土地の装備しか至高は出ない?
例えばラグナロクでデザート装備の至高とか

84:なまえをいれてください
18/07/11 04:37:01.49 N0lQalkj.net
>>77
キブルにも、ものによって食料値回復量が違うのでご注意を
普通の餌箱なら焼いた魚肉で十分かと

85:なまえをいれてください
18/07/11 06:29:32.72 YuaiYfxU.net
>>79
スコーチドアースで毛皮でたぞ
サドルもいない生物のも出る

86:なまえをいれてください
18/07/11 12:34:04.21 jIhhIc+D.net
>>80
ありがとうございます!
ドードーキブル持たせて餌箱に焼き魚でいこうとおもいます!

87:なまえをいれてください
18/07/11 12:36:12.36 7SEAWHOY.net
自分が公式サーバーに入ってフレンド招待して入ったら次やる時フレンドの方の公式サーバーに最後のセッションに参加ができないんですが招待するとダメなんですか?それとも毎回招待しなければならないんですか?

88:なまえをいれてください
18/07/11 14:14:57.40 GA9goY9k.net
アイランドからラグナロクに送ったアロサウルスキブルをアイランドに戻そうと思ったのですが、転送タイマーが0になると同時に30分ほどの再カウントが始まるのを2日弱繰り返している状態です
wikiによると一部アイテムは転送不可で上記のような挙動になるようですが、アロキブルも一部アイテムに含まれているのでしょうか?

89:なまえをいれてください
18/07/11 16:42:54.31 hNbDnqXL.net
アロキブルに限らずキブルはラグナから他に転送出来なくなるな

90:なまえをいれてください
18/07/11 18:09:56.54 ibTRcR1S.net
>>85
なるほどやっぱそうなんですね~
ありがとうございます

91:なまえをいれてください
18/07/11 20:59:48.60 ESQJ9A3c.net
ラグナロクで硫黄はどこにありますか?全然みつからないので教えてください!

92:なまえをいれてください
18/07/11 21:03:26.95 99xGIrsz.net
>>87
火山
焦土エリア
リソースマップ見ようぜ
URLリンク(ark.gamepedia.com)

93:なまえをいれてください
18/07/11 21:57:23.25 ESQJ9A3c.net
>>88
ありがとうございます!火山でみつけられました。ぽろぽろあるのかと思ったらほんと少ないんですね

94:なまえをいれてください
18/07/12 01:50:29.32 JmNLGiF1.net
>>89
分かりやすいから緑オベリスク南西の硫黄島がおすすめ
原油ポンプが置ける所もあるから油田も狙ってみるといいかも

95:なまえをいれてください
18/07/12 12:12:40.96 zMaFYfkc.net
>>90
さっそく行ってみます!
昨日は二時間くらい探しててたので助かります。ロックエレメンタルテイムしたくて集めてます。ちなみにトラップ作ってテイムするお勧めの場所とかありますか?

96:なまえをいれてください
18/07/12 13:34:25.31 9/rfFcdi.net
カマキリのキブル使った方がいいんじゃ・・・

97:なまえをいれてください
18/07/12 13:43:29.71 +tihULWF.net
工業用調理器具には貯水槽から水を入れられますか?
ビール樽は無理だったので心配です
教えてくださいお願いします

98:なまえをいれてください
18/07/12 13:51:46.28 wDuWD7Wb.net
>>93
残念ながら無理です

99:なまえをいれてください
18/07/12 13:57:25.06 +tihULWF.net
無理なんですか残念です
トイレは貯水槽で水が入ったのに
ありがとうございました

100:なまえをいれてください
18/07/12 14:51:48.73 zMaFYfkc.net
>>92
デスワームをワイバーンなしで倒せる気がしないので二倍の時に六時間くらいがんばろうかと


101:なまえをいれてください
18/07/12 16:36:25.70 eLRGjMrP.net
骨のイベントはいつ終わりますか?

102:なまえをいれてください
18/07/12 16:49:26.81 E99NT9CQ.net
>>97
骨掘ってスキンやら作るやつ?
日本は16日までだよ

103:なまえをいれてください
18/07/12 17:12:59.43 V7iq8c3x.net
>>96
Lv150だと2倍でも硫黄553個、8時間半だぞ…
しかも食う回数多過ぎてテイムボーナスは壊滅的
時間の無駄もいい所だから大人しくカマキリテイムから始めた方がいい

104:なまえをいれてください
18/07/12 18:21:24.29 YMw/NGPF.net
シングルなんですが新サバイバー作って旧サバイバーへアイテムや恐竜の譲渡って可能なのでしょうか?
可能な場合、旧キャラは事前にオベリスクでアップロードしないとキャラデータ消えますか?
新サバイバー作ってセーブしたあとまたゲームを起動した時にサバイバー選択とか出るのでしょうか?

105:なまえをいれてください
18/07/12 18:35:22.32 I4ZzfbiU.net
>>100
各マップ同時に存在できるサバイバーは1人のみ
2人目以降は上書き。確認メッセージ等なしでさらっと上書き
USBなりオンラインなりにバックアップとっとけばいくらでもデータ復旧できるから
実際に試してみな

106:なまえをいれてください
18/07/12 19:04:07.58 YMw/NGPF.net
>>101
ありがとうございます

107:なまえをいれてください
18/07/12 19:10:32.63 pUY8iRRp.net
>>96
テイムの簡単さならワイバーン<<<ロックエレメンタルだからワイバーンを先に狙った方がいいと思うよ。ワイバーンはグリフィンとトラップの準備ができればあとは惰性でいける
ロックはテイムしたとしても足が遅すぎるから実用できる場は多分限られる

108:なまえをいれてください
18/07/12 19:19:37.08 zMaFYfkc.net
>>99
>>103
回答ありがとうございます!
ワイバーンからがんばってみます。
グリフィンも用意はできてるんですがワイバーントラップ作るとしたらどの辺がベストですか?質問ばかりで申し訳ない…できれば座標も教えてほしいのですが…

109:なまえをいれてください
18/07/12 19:50:15.81 pUY8iRRp.net
>>104
初ワイバーンをラグナで狙うなら野生のワイバーンが少ない火山の巣がオススメ
手元にGPSがないからピンポイントに座標は教えられないけど、赤オベリスク近くの「ハイランド」の高原エリアに火山があってそこのマグマが吹き出している所に巣があるよ
先人達のワイバーントラップがあると思うからそれを参考に作ってみて。グリフィンで滑空してワイバーンをトラップに入れるから周りに障害物が少なく、なおかつ巣に近い所がベター
トラップを作れる土地があまりにも空いてなかったらブリを他の鯖で行うことも検討した方がいいかも(自分も初ブリは別鯖でやった)

110:なまえをいれてください
18/07/12 19:59:18.63 pUY8iRRp.net
>>104
初挑戦なら
・ギリースーツ一式着用
・ライトニングワイバーンのブレスは避けにくいので出来れば近くにライトニングがいない時を狙う
・ポイズンの毒ブレス無効化のガスマスクを用意
・ファイアのブレスで焼かれてもいいようにメディカルブリューの用意
・グリフィンも予備を準備
あとはラグい時は逃げる時に逃げきれなくなったり、マグマに落ちて即死することがあるので避ける
野生のメスから取れるワイバーンミルクは復活まで時間がかかるので眠らせてミルクを取ったら自分で始末して他のプレイヤーがミルクを取れるようにしてあげるのが良い
あとアドバイスがあれば教えてください

111:なまえをいれてください
18/07/12 20:11:02.87 I4ZzfbiU.net
漠然と場所のオススメ聞いてくるってことはシングル民じゃなかろうか

112:なまえをいれてください
18/07/12 20:56:28.13 GTg77IgH.net
>>106
>>105
アドバイスありがとうございます!
確かにいまPS4公式NA鯖でやってますがなかなか土地がないので苦労


113:してます… とりあえずワイバーントラップの土地探してみます!



114:なまえをいれてください
18/07/13 00:56:56.84 Cu0yjCkZ.net
公式PVEです
アベから他マップへの生物転送はできると思うのですが
他マップからアベへの生物転送はできますか?
また変種ではないスピノなどを送りたいと考えているのですが
耐性?がなくて死んでしまうと思うのですが
マップのどの辺までなら変種じゃなくてもいけますか?
進行度はベリーイージーから筏で川を渡り滝でこれ以上進めないところまできました

115:なまえをいれてください
18/07/13 02:18:10.92 MrNe65Qx.net
>>109
放射能エリア、全体的に赤くなってる層にさえ入らなければ変種じゃなくてもいける

116:なまえをいれてください
18/07/13 02:43:42.34 A8OzTcwH.net
>>110
川がピンク色の場所は地上もダメということですか?

117:なまえをいれてください
18/07/13 08:03:06.07 NdFPW734.net
未知のエラーてのが出て鯖に入れない、なんですかこれ

118:なまえをいれてください
18/07/13 08:03:19.94 A8OzTcwH.net
ブリではないメガテリでガンマクモを倒す動画がありますが今でも可能ですか?
それともやはり現在はブリしなければダメですか?

119:なまえをいれてください
18/07/13 08:22:34.31 TVy1AOTv.net
>>112
PSN障害出てるからそれが原因らしい
俺も入れないわ

120:なまえをいれてください
18/07/13 09:00:35.77 rPZonXRg.net
>>113
テイム3匹ブリ3匹のLv180~210辺りで全員原始的サドルのメガテリと、バッファーとしてユウティラ1匹連れてガンマ蜘蛛に先々週くらいに行ってきたけど、ほぼ削られずに倒せたからブリなしでも余裕でいけると思うよ

121:なまえをいれてください
18/07/13 09:01:22.72 pnAGsrDP.net
>>111
そうだよ
サバイバーがハザード着てなきゃ放射能喰らうところは耐性ない生物だと御臨終

122:なまえをいれてください
18/07/13 14:15:27.03 A8OzTcwH.net
>>115
!?
そんなもんでいけるんですね
参考程度にHPとメレー、あとソロかそうでなければ何人騎乗させていったか教えて貰えませんか?
>>116
わかりました
ありがとうございます

123:なまえをいれてください
18/07/13 14:48:58.43 ZezJ67r7.net
>>117
HPは全員1万ちょい(ユウティラはもうちょいある)
メレーは忘れたから帰ったら確認するわ
人数はメガテリ1人とユウティラ1人の計2人
ユウティラはバフかけるためにずっと吠えさせてたから攻撃には参加してない

124:なまえをいれてください
18/07/13 18:05:03.15 sp0D1DLu.net
アベレーションソードのスキンのコード何回入れてもできない
特典系は無理って事かな、一応特典も全部行けると書いてるけど

125:なまえをいれてください
18/07/13 20:11:46.93 ZezJ67r7.net
>>118
ブリ勢はメレー360前後
テイム勢はメレー300前後だった

126:なまえをいれてください
18/07/13 21:07:25.39 A8OzTcwH.net
>>120
ほぉ、2人でいけるならフレに手伝って貰っていけそうだ
ありがとうございました!

127:なまえをいれてください
18/07/13 21:49:39.25 ZAgQDk1B.net
質問です
シングルで公式設定でテック洞窟までは行けるでしょうか?

128:なまえをいれてください
18/07/13 23:53:00.33 HCvJHZ+p.net
>>122
この場合は「行けない」になるのかな
一部ボス戦に必要なアイテムが出ないバグがあります

129:なまえをいれてください
18/07/14 02:22:45.07 vO9PzKrM.net
>>123
ありがとうございます!どのボス戦が行けないとかわかりますか?

130:なまえをいれてください
18/07/14 05:43:02.78 ZED8zkIj.net
>>124
天帝のアーティファクトが湧かないのでドラゴンですね
管理者コマンドでなら入手が可能だそうです

131:なまえをいれてください
18/07/14 11:45:37.14 luXm9Hjl.net
セミオート式スナイパーライフルってどんなときに使いますか?
それとも使えなかったりしますか?

132:なまえをいれてください
18/07/14 12:02:52.46 1I3Ouhy8.net
>>126



133:洞窟でロケランで狙いにくい遠距離にいるコウモリの処理とか 一撃で倒せば周囲の敵がリンクしない仕様上低レベル相手ならライフルで一撃必殺した方がいい場合もある



134:なまえをいれてください
18/07/14 20:50:02.75 jtjXYjr1.net
NITRADOで建てたサーバーが見つからないのですが、何故でしょうか?
昨日までは見つかっていました。
それに、見つけれないのは自分だけで、フレンドは入れるようです。

135:なまえをいれてください
18/07/16 01:33:23.11 wYc2GIe/.net
ログインするたびにマップが消えます
このバグを解消する方法はないですか?
環境はPS4公式PVEセンターです

136:なまえをいれてください
18/07/16 02:51:02.75 NeayVbRg.net
>>129
自分もアベで同じ現象で困っていた。その頃はシングルと公式両方でアベプレイしていた
ps4を初期化してシングルのデータが消えて公式プレイだけに絞るようになったらマップ消えは無くなったよ。参考までに

137:なまえをいれてください
18/07/16 03:41:14.19 wYc2GIe/.net
>>130
ありがとうございます
しかし、公式PVEしかやってないんですよね汗
しいて言うならいい感じの領地確保できる鯖探し回ったので
各センター鯖にキャラがいます
これが原因かもしれません
キャラを消すにはどうすればいいですか?

138:なまえをいれてください
18/07/16 05:07:51.26 IxIhBPVl.net
カワウソはアーティファクトを5個持てるらしいですが
PS4版PVE公式鯖でもそれ可能ですか?

139:なまえをいれてください
18/07/16 09:33:14.72 LDaCtSBi.net
>>132
できます

140:なまえをいれてください
18/07/16 11:08:42.27 BieczESv.net
>>126
そりゃ相手プレイヤーを抜く時にだろ
連射出来るから当てにくい恐竜の騎乗者とかを狙うのにいいかも
後はDPS の高さを利用してテックタペヤラやグリフィン、ワイバーン、ケツァルにダメージを与えにいくのにも使える
まあ本当に最低でもダメージ180 はないと使い物にならないかな

141:なまえをいれてください
18/07/17 10:30:43.39 xAQObjtg.net
ワイバーンの卵について質問
羽化するまで後一時間まで暖めて、冷蔵庫に入れて、再度暖めるのに冷蔵庫から出したら続きからできます?また最初から?

142:なまえをいれてください
18/07/17 10:59:26.64 lf5pxqTk.net
続きから出来るよ

143:なまえをいれてください
18/07/17 12:12:26.33 xAQObjtg.net
>>136
ありがとうございます!あたためて保存して、今週末の休みでがんばります

144:なまえをいれてください
18/07/17 16:24:47.53 xAQObjtg.net
何度も質問して申し訳ない…自分でも調べてみて理解できなかったので教えてください!
ワイバーンの卵から羽化したら、すぐにミルクは必要ですか?
羽化する30分前くらいにミルクを用意しておいたほうがいいですか?
後、自分で餌箱から食べるようになったら、個体差もあるでしょうが、食料値が減ってから取りにいけばいいのでしょうか?

145:なまえをいれてください
18/07/17 17:15:50.66 hKi5sAc9.net
>>138
弱いやつでも産まれてから取りに行くでおけ

146:なまえをいれてください
18/07/17 18:12:42.65 jsOeGsyJ.net
ワイバーンの爪とかモンスターから出る戦利品?って別鯖に送れないのでしょうか

147:なまえをいれてください
18/07/17 20:34:02.49 VlRH94Ls.net
むり

148:なまえをいれてください
18/07/18 07:19:31.25 x6aLkgcG.net
テリジノとかラプトルの爪とかって何かに使えるの?

149:なまえをいれてください
18/07/18 09:54:57.51 GdsLPS5K.net
>>142
ボス戦テック洞窟の供物

150:なまえをいれてください
18/07/18 10:08:03.83 x6aLkgcG.net
>>143
あね。オレにはたぶん必要ないな

151:なまえをいれてください
18/07/19 01:17:33.20 PUwnjPf/.net
前にマップが消える件で質問した者です
シングルでプレイしたことはありませんでしたが
ゲーム作成画面で押せるシングルのデータを削除を試みてみました
すると公式鯖のアイランドからアベまで全部のマップが初期化されましたが
以後センター含めマップがしっかり記録されるようになりました
環境によるかもしれませんがどなたかの参考になれば

152:なまえをいれてください
18/07/19 07:56:28.24 6AcSxdVI.net
>>132
重量上げる事で5個以上持てるそうです

153:なまえをいれてください
18/07/19 12:32:14.04 /EFdZi2q.net
こういうところに書き込みとかするのは初めてなのでなにか失礼があったらすみません……

どなたかprimitive+の公式ラグナロクPvEサーバーが検索から消えたことに関して情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
昨日の朝からセッションが見つかりませんと表示されてしまい、今日も朝から検索しましたが出てこず……

もしや削除される発表とかあったんでしょうか?
お知らせとか英語なのでよく分からず、ググってみてもそれらしき情報がなくどうすればいいのやら……

154:なまえをいれてください
18/07/19 12:36:06.14 /EFdZi2q.net
>>147
ごめんなさいPS4版です。

155:なまえをいれてください
18/07/19 13:54:04.36 DI9n4spj.net
ウン。

156:なまえをいれてください
18/07/19 16:02:54.21 qBUiSQP2.net
>>147
ノーマルしかやってないから的外れなら申し訳ないんだけど、サーバ名とかないの?

157:なまえをいれてください
18/07/19 17:33:04.59 /uEq9AcS.net
>>150
返信ありがとうございます。
primitive+の公式ラグナロクPvEはセッションが一つしかなかったんですが、たしかprimitive crossArk4とかそんな名前だったような……うろ覚えですみません。

158:なまえをいれてください
18/07/19 18:15:13.27 ZdhNbGb9.net
資源採集した上から建築物建てると資源は消える?
ずれて再湧きしたりするのかな

159:なまえをいれてください
18/07/19 18:21:34.03 QZSUdvt9.net
>>152
湧き潰しってやつですぜ旦那

160:なまえをいれてください
18/07/19 18:49:21.89 ZdhNbGb9.net
>>153
湧き潰し可能なのね
超初歩的な質問に答えてくれてありがとう

161:なまえをいれてください
18/07/19 20:13:07.57 /uEq9AcS.net
primitive+の公式ラグナロクPvEセッションが検索から消えたことに関して質問した者です。
先程フレが検索したところ、かなりロールバックしていたもののセッションは復帰していたそうです。
今回当てられた1.73のアプデ内容がprimitive+でアルゲンタヴィスを殺すとサーバーがクラッシュしたことに対する修正なのだそうで、もしかしたらそれが原因だったのかもしれません。
お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

162:なまえをいれてください
18/07/19 22:49:54.39 p1pC6Md7.net
センターで高品質ティラノサドルマラソンのオススメはどこでしょうか。火山洞窟が家から近く通ってますが全く出すまにつらいです。

163:なまえをいれてください
18/07/20 03:51:29.03 hbbThxMD.net
ギガノトの上にプレイヤーが立ってもギリギリ頭つっかえない高さは壁何枚分かおしえてもらえませんか

164:なまえをいれてください
18/07/20 04:01:46.30 +NlPPXW1.net
>>157
8

165:なまえをいれてください
18/07/20 04:48:40.50 C8rMHVa4.net
>>158
野生みにいったけどやっぱそんなデブなんですね
これで2階部分建築できますありがとうありがとう

166:なまえをいれてください
18/07/20 10:36:02.35 RKhvpM+x.net
レックスのステータスについて質問です
メレーとHPは1ポイントでいくつあがりますか?
またスタミナを使い切ったあとの攻撃にはなにかしらのデバフがあるのですか?

167:なまえをいれてください
18/07/20 12:10:44.88 jblRgmdU.net
>>160
君のレックスの初期ステがわからないから答えようがないが
計算としてはHPはテイム完了時点初期値の+5.4%
近接も同様に初期値の+1.7%
スタミナの無い状態で働かせて過ぎると過労で倒れて最悪の場合死に至ります

168:なまえをいれてください
18/07/20 17:34:08.47 PEveVSUr.net
化学作業台を設置して電源つないで作動中になってるのにどのエングラムもグレーアウトして使えないんだがよくあるバグだったりする?

169:なまえをいれてください
18/07/20 17:49:19.95 EaAOgoUM.net
>>162
ガソリンいれてある?

170:なまえをいれてください
18/07/20 17:53:54.32 PEveVSUr.net
ガソリンだと・・・
ありがとうw

171:なまえをいれてください
18/07/20 19:44:50.36 RKhvpM+x.net
>>161
ありがとうございます
初期値からの%上昇なんですね
固定値ではないのか、、

172:なまえをいれてください
18/07/21 13:21:06.84 UvfLhR4q.net
PS4の方でシズオカサーバーで活動している人いますか?
公式でぼこぼこにされたから、のんびり個人のPVEサーバーに行こうと思っているから、様子とか分かる人います?

173:なまえをいれてください
18/07/21 16:51:54.69 vzoVEmDq.net
カスタムARKで地形を変えたいんのですが上手くいかず、マップ外にリスポンしたり上手く生成しません。多分、何処か弄ってはいけない値を変えたりしてしまってるのかと思うのですが、上手くいくご指摘があれば何方か教えてください。宜しく御願いします。

174:なまえをいれてください
18/07/22 07:10:22.79 j6S6d3MK.net
地中に埋まった鉄パイプを排除する方法ありますか?
同じく地中に埋まった電線は野生のアンキロ捕まえてきて破壊させたりできたけど
鉄パイプにはダメージが通らない
てことでグレネードやC4も試したがダメだったんです

175:なまえをいれてください
18/07/22 08:11:09.27 OvVrGTg/.net
>>168
ローカルなら建築物を壊すコマンドがあるけど、公式PVEなら鉄パイプは野生のティタノかアプデで金属にダメ入るようになったムカデに破壊してもらうぐらいしか無いんじゃないかな
あまり現実的ではないから厳しいとは思う

176:なまえをいれてください
18/07/22 09:45:29.06 j6S6d3MK.net
>>169
そうですか~
ありがとう、諦めます!

177:なまえをいれてください
18/07/22 17:35:36.93 qULh6L3K.net
>>170
一度石のパイプに張り替えて壊してみてはどうでしょう?

178:なまえをいれてください
18/07/22 19:49:39.04 J/l2y7pT.net
SEに慣れてきたのでPrimitive+をやろうと思ったのですが、始め方がよくわかりません。
右下のトータルコンバージョンをPrimitive+にしてもゲームで反映されている様子がなく、
開始設定時にもそれっぽい項目がないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

179:なまえをいれてください
18/07/23 10:23:04.55 uccswhHu.net
動画みてるとたまにダメージ?数字が表示されてる動画あるけどps4 でも出来るの?

180:なまえをいれてください
18/07/23 12:20:37.13 I+ZUBA7p.net
>>173
出来るよ

181:なまえをいれてください
18/07/23 15:06:16.27 A65EFxiL.net
>>174
オプション設定からかな?
帰ったらよく見てみる

182:なまえをいれてください
18/07/23 15:06:52.69 RGEJwFSL.net
>>174
公式だと無理?

183:なまえをいれてください
18/07/23 17:02:26.25 54Z09hoi.net
公式PVEアイランドボス戦について質問です。
α蜘蛛、αゴリラを攻略したいのですが
REXはそれぞれどの程度のステータスが必要ですか?
サドルは65~75くらいのものしか用意できません
またα蜘蛛をメガテリで攻略するとしたら適切な匹数とステータスはどの程度ですか?
こちらは95~105くらいのサドルを用意できます
騎乗者は4人です

184:なまえをいれてください
18/07/23 18:21:54.03 xD14w3ao.net
>>175
>>176
シングルだけかも知れんけどね
初期設定だったと思う

185:なまえをいれてください
18/07/23 19:41:52.29 b6ZCI2FU.net
>>173
シングルだとゲーム作成設定の所にダメージ表示みたいのがあってチェックつけるとダメ表示が出る
公式だとクラフトアイテムのトレーニングダミーでダメージ数が表示されるぐらいしか出来ないと思う

186:なまえをいれてください
18/07/24 12:58:51.77 4LmU5TDF.net
>>168
自由視点で地中覗いてみて

187:なまえをいれてください
18/07/24 13:43:15.88 RUpU19Sa.net
PVP日本人トライブランキングみたいな


188:の知りたい 個人の意見で良いから教えてくり



189:なまえをいれてください
18/07/24 14:40:45.40 +MlqeM8D.net
>>180
ちゃんと読んでる?
覗いて、その後どうしろって言うつもりなん?
>>181
何を基準としたランキングなのか
勝率なのか、戦力なのか…
そもそも、個人の意見だろうと内容的に1000%荒れるから全力スレといえど無理がある

190:なまえをいれてください
18/07/24 15:12:41.30 arChXcqj.net
>>181
1位 ZERO
2位 good speed
3位 chaos legion
4位 O3Z
5位 CL Envy
異論はあるか?

191:なまえをいれてください
18/07/25 00:18:05.64 X4LE7wJ7.net
騎乗ケツァルとワイバーンは壁4枚分の高さを通り抜けられますか
無理なら死にます

192:なまえをいれてください
18/07/25 00:20:36.91 7SQ2F2At.net
>>184
ケツァルもワイバーンも飛行できるんやが…

193:なまえをいれてください
18/07/25 00:25:52.39 Hx0P7iN/.net
ZEROとO3Zは知ってる所だ!
グースピってトライブだったんだねo3zだと思ってた!
Chaos legionとcl envyて所は最近大きくなった感じか
俺もランキング乗せて貰えるようなトライブ入りたいわ

194:なまえをいれてください
18/07/25 01:00:31.01 X4LE7wJ7.net
>>185
外に発着地点出っ張った金属のベヒモスゲート上の出入口が4マス分なんす
通れなかったら殺されます助けて

195:なまえをいれてください
18/07/25 09:31:04.12 7SQ2F2At.net
>>187
天井4マスってことか
無理だね 死んでリスし直して助けに行くしかないんじゃない?
c4にしろロケランにしろ自分の恐竜に当たらないように注意な

196:なまえをいれてください
18/07/25 10:10:18.21 tfTvG7gi.net
ここで色々聞いてワイバーンの初ブリに成功しました。アドバイスくれた方ありがとうございました!
次はレベル165ライトニングワイバーンを使ってデスワームを倒したいのですがステふりはどのようにしたらいいですか?
どのくらいのレベルのデスワームならたおせるでしょうか?
宜しくお願いします。

197:なまえをいれてください
18/07/25 10:11:24.65 g5Gm4i/n.net
ワイバーンなら危なくなったら飛んで逃げれるだろ

198:なまえをいれてください
18/07/25 10:14:06.10 7SQ2F2At.net
デスワームはレベル1固定じゃなかったかな?
倒すのは連戦しなければスタミナ1000体力5000攻撃300あれば噛みつきだけで倒せるよ

199:なまえをいれてください
18/07/25 10:17:53.35 3/QSmXZn.net
友達のarkは月や星がめっちゃ綺麗に表現されているのですが設定で出来るのでしょうか?ちなみに自分はノーマルps4で友達はproを使っています。

200:なまえをいれてください
18/07/25 10:29:53.95 nKlJwWWn.net
上にあるように噛みつきならステあれば勝てる
心配なら時間かかるけどワーム飛び出す→少し下がってブレス→潜るかスタミナ切れる→スタミナ回復するまで歩いて下がる繰り返してたら安全に勝てるよ

201:なまえをいれてください
18/07/25 10:43:17.59 i4NN1JUt.net
>>189
ワイバーンおめ
自分はワイバーンはまずスタミナを伸ばしてる。ブレスのスタミナ消費がポイズン<<ライトニングで多いからライトニングは特に多く振ってる。
あとは同種のブレスが無効なのでライトニングで卵取りすると敵のライトニングブレスが効かず卵取りが本当に楽になる。卵取りも逃げ切るスタミナが大事

202:なまえをいれてください
18/07/25 10:52:15.24 ms5krYQF.net
公式PvEでのワイバーンブリについて質問させてください
ワイバーンの卵を別鯖に転送しても大丈夫でしょうか?
メインがアイランドで、キャラロストが怖くてラグナロクにサブキャラを作っているのですが、所有権はメインキャラにしたいのでアイランドでブリしようと考えています
が、以前、卵転送するとLv1になるというのを見かけたので気になっています
ミルク輸送の手間も考えると、サブキャラのレベルも多少上がってきたのでサブキャラを別鯖に退かしてメインキャラをラグナロクに一時的に持って行く事も視野に入れるべきでしょうか?

203:なまえをいれてください
18/07/25 10:55:46.52 nKlJwWWn.net
>>195
一応自分も公式アイランドでブリしてるけど特に転送でレベルが1になったことはない
ミルク輸送は鯖移動時にタイマーリセットできるからそこまで大変じゃない
ただ鯖移動自体がめんどいならラグナロクでやればいい

204:なまえをいれてください
18/07/25 10:57:30.28 ms5krYQF.net
>>195
もう一点すみません
インプリ回数は97時間÷8の12回であってますでしょうか?

205:なまえをいれてください
18/07/25 11:01:57.65 ms5krYQF.net
>>196
ありがとうございます
安心してアイランドでブリできます

206:なまえをいれてください
18/07/25 11:04:57.96 nKlJwWWn.net
>>197
92時間の11回だよ
5時間は卵だから

207:なまえをいれてください
18/07/25 11:40:23.89 ms5krYQF.net
>>199
あ、孵化時間含まれてるの忘れてました…
ということは、各インプリ毎の猶予時間は約30分って事か
丁度初心者スレでもインプリでミルク要求されたらその時に追加で取りに行けばいいとありましたが、これだけ猶予時間あれば確かにそれで良さそうですね
ありがとうございました!

208:なまえをいれてください
18/07/25 11:47:57.35 tfTvG7gi.net
>>190
>>191
>>193
>>194
アドバイスありがとうございます!
砂漠さ迷ってみます!お勧め狩場とかありますか?

209:なまえをいれてください
18/07/25 12:06:49.09 YArf55eA.net
>>192
ハハハ!!
当方と同じ悩みだ。
オプションで高画質化にチェック入れたら満月が出たよ。
気持ち処理が重くなるけどノーマルだし我慢かな・・・

210:なまえをいれてください
18/07/25 12:49:03.25 RLmTHqk8.net
>>201
ラグナロク?

211:なまえをいれてください
18/07/25 13:13:20.10 EUU1RkV0.net
デスワームはスコーチだといっぱい出てくるけどラグナロクだとあんまり出ないから探すの大変だった

212:なまえをいれてください
18/07/25 13:43:29.25 nKlJwWWn.net
>>204
スコーチだといるのか 今度初上陸してみるかな
ところで初心者スレでも聞いたんだが、wikiのブリーディングの項目にインプリントの上昇率が高いのがメガテリウム、カリコテリウム、ロックドレイク等って書いてあるけど他に高いのっているのかな?

213:なまえをいれてください
18/07/25 15:09:10.34 tfTvG7gi.net
>>204
>>203
ラグナロクです。根気よく探すしかないのですね…

214:なまえをいれてください
18/07/25 15:11:26.97 /fIpXXum.net
オフラインから非専用サーバーに恐竜のみを送りたいんですが、キャラクターは送らずに恐竜だけ、ということは可能ですか?

215:なまえをいれてください
18/07/25 16:37:09.81 RLmTHqk8.net
>>206
わりと遭遇するけどな
ワイバーンのレベル上げとかフンコロガシのテイムとかしながら砂漠にいればでてくるからがんばって

216:なまえをいれてください
18/07/25 16:56:08.40 Y/wP1qMg.net
スコーチでもリパキンでグルッと回っても
数匹とかだしなぁ
誰かが狩ってるとかで運が悪いといまいちいない

217:なまえをいれてください
18/07/25 21:46:52.43 tNnoVnjt.net
オフでやってるのですがカクカクが酷くなってきてます。通常のps4 だともう限界なのでしょうか…?少しでも解消出来るコツがあれば教えて下さい。

218:なまえをいれてください
18/07/25 22:05:55.88 83uiprdS.net
日本人もっとps4公式pvpに集まってくれ
pveには未来がない、サーバーでタイム上限設けられててそのうち何もできなくなるし何より嫌がらせとかされて仕返しできない事にイラつきは感じないのか
今は昔ほど日本人も弱くなくて安定したサーバーは何個もあるpvpだからといって戦えない状態のまま初心者狩りされることはない

219:なまえをいれてください
18/07/25 22:06:40.02 83uiprdS.net
訂正:テイム上限

220:なまえをいれてください
18/07/25 22:20:13.97 PtSiaIHd.net
テイム上限なんて経験した事無いが...
フレ�


221:ニ楽しくやってるよ



222:なまえをいれてください
18/07/25 22:21:02.69 1VrSMjeW.net
まったり好きな生き物集めるのが好きな人の方が多いんじゃない

223:なまえをいれてください
18/07/25 22:24:33.04 PtSiaIHd.net
PvPなら別ゲーやる

224:なまえをいれてください
18/07/25 22:26:01.46 ho6sY+V5.net
pvpとか社会人には無理ゾ

225:なまえをいれてください
18/07/26 02:33:57.78 62WSb3+6.net
pvpはやるなら対戦ゲーでいいだろう
pubg、格ゲー、ぷよぷよとか一杯あるし
徒党を組まないと戦えない烏合の集にしか見えない
それに他人を排除してまでゲームしようとは思わないな

226:なまえをいれてください
18/07/26 05:36:11.28 nHaKbEvm.net
>>217
PvPはPvPでめちゃくちゃ面白いよ
ボス戦までのハードルは高いけどな

227:なまえをいれてください
18/07/26 06:44:04.70 pVsSlHoG.net
>>216
>>217
ここら辺見ての通り人と一緒に何かをするってことができないボッチが日本人にはほとんどだから無理だろ

228:なまえをいれてください
18/07/26 06:57:21.26 5KzutSnz.net
まず>>211の書き方がよろしくない
PvE下げをしないでPvPの魅力だけを伝えれば良い
ていうかそもそもスレ違い

229:なまえをいれてください
18/07/26 07:33:39.18 YPCnUvxA.net
>> TEK恐竜って何がいるの?
ステゴとケツは見ました他には?

230:なまえをいれてください
18/07/26 08:49:22.86 jlxsEeGh.net
vpでデータダウンロード無効の鯖に来てしまってでれなくなったんですがこれは一時的なバグとかでしょうか 鯖に二日以上スタックしちゃってvp何で困ってます

231:なまえをいれてください
18/07/26 09:19:38.64 MFUSGT2B.net
>>222
俺がいる公式vEでの話になっちゃうけど、うちもデータダウンロード無効になってるけど普通にアップもダウンもできてるから一回試してみたら?

232:なまえをいれてください
18/07/26 11:27:59.23 lz2jwtvF.net
pvp はな1日1~2時間をみんなで集めて協力し合うゲームモードなんや
必要なのはニートであることじゃなくて協調性なんや
目をそむけるなお前ら

233:なまえをいれてください
18/07/26 12:47:29.93 6j6Gvig7.net
遊び方を強要するな

234:なまえをいれてください
18/07/26 13:48:34.72 FNPPdQmK.net
>>225
このゲームがブリーディングした恐竜で戦うゲームでお前がギガノトをひとりでブリ出きるならごめんな

235:なまえをいれてください
18/07/26 14:00:51.51 mLdibkIR.net
ここは質問スレ
対立煽りはスルー
テンプレ読もう

236:なまえをいれてください
18/07/26 16:08:18.02 xRrxzwFU.net
公式サーバーの自分の恐竜の
IDをローカルの管理者コマンドで
呼び出しても召喚できない?
やってみたけど、うまくいかない
自分のやり方が間違ってるのかな

237:なまえをいれてください
18/07/26 17:31:41.48 6j6Gvig7.net
>>226
ギガノトなんてブリーディングしなくても遊べるが?
pveなんてやめろpvpやれ協調性のないお前らには無理だろうけどなとか言ってるやつの方が協調性ないことに気が付こうな

238:なまえをいれてください
18/07/26 17:35:03.37 6j6Gvig7.net
大体が5ちゃんで他の人のプレイスタイル否定しているようなやつと誰が協力したいと思うの?

239:なまえをいれてください
18/07/26 18:05:57.00 nNIZXJen.net
>>210
俺はPROだが遊んでるとドエディで石集めしてたらカクカクなるよ
こまめに再起動してたら治るけど
再起動してる?

240:なまえをいれてください
18/07/26 18:11:35.08 jhM7TB9C.net
>>210
テイム済み恐竜が周りに大量にいる時はオプションの恐竜の頭上に名前を表示?だったかのチェック外せばかなり軽減されるよ

241:なまえをいれてください
18/07/26 18:14:38.98 zXQqr3zj.net
バジリスクがなかなかテイム出来ないのですが、テイムのコツなどわかる方いますか?卵を食ってくれないので困ってます。

242:なまえをいれてください
18/07/26 19:12:55.10 kHC4xnCH.net
>>233
戦闘状態にして逃げ回る
戦闘状態にならんと食わんよ

243:なまえをいれてください
18/07/26 19:24:51.17 BRXoQTXy.net
>>234
ちなみに何に乗ってやってますか?

244:なまえをいれてください
18/07/26 20:15:47.91 1CzWvVKu.net
>>235
ラベジャー、ロック、カルノ、メガロ、カニで試したけど
他個体の乱入とかスタミナ切れとか色々要因はあるけど
ラベジャー、ロックあたりが上手くいったほうかな
スタミナと速度ふってないとラベはキツいと思う

245:なまえをいれてください
18/07/26 20:26:33.15 BRXoQTXy.net
>>236
なる程ありがとうございます。
卵は食べたらその都度一個ずつ落とした方がいいんですか?それとも始めにまとめて落としても平気ですかね?

246:なまえをいれてください
18/07/26 20:37:22.96 1CzWvVKu.net
>>237
ラベは落とす時にラグって攻撃されてハマって動けんくなったりしたから
事前においときたいけど
ロックとかタゲれないならどっちでも

247:なまえをいれてください
18/07/26 20:38:42.82 BRXoQTXy.net
分かりましたありがとうございます。
色々試してみます

248:なまえをいれてください
18/07/26 20:55:49.45 Pf8458Ga.net
ドレイクで探して門で囲って中で卵必要分全部投下してから騎乗解除して隙間から顔出してアニメでも見てれば終わりよ

249:なまえをいれてください
18/07/26 21:19:17.25 qRZAkZKL.net
>>240
それいいね!

250:なまえをいれてください
18/07/26 21:26:46.83 1CzWvVKu.net
勿論だけどトラップ作れて放り込めるなら
その方が楽だよ

251:なまえをいれてください
18/07/26 21:31:29.59 a2j0eMff.net
PvEだと他人の柱や建築で門を置けないのが難点だな

252:なまえをいれてください
18/07/26 21:33:43.49 uacOmMcz.net
友人とレンサバでやってて、私だけクレートやビーコンを覗いたら必ず落ちてしまいタイトルに戻されて一生クレート漁り出来ない状態になってるんですが、対処法ご存知ないでしょうか?
友人は普通に覗けるし中身取れるそうなんですが…

253:なまえをいれてください
18/07/26 22:01:53.22 Pf8458Ga.net
公式PvEだけどバジ湧く場所って柱もほとんどない場合が多くない?

254:なまえをいれてください
18/07/26 22:19:17.04 EkeF6E/g.net
それ結構有名なバグだから、ググってみ

255:なまえをいれてください
18/07/27 02:28:21.95 t+arQKrN.net
掲示板などでpvp鯖で制圧してるので安全です
とか、書いてあるの良く見るんだけど
安全にゲームするならpveのが良いと思うのですが
何故pvp鯖で安全を売りにするのでしょうか?

256:なまえをいれてください
18/07/27 09:18:51.21 HiQpmHa7.net
>>247
単純に考えるなら、vEと違ってvPは敵にしろ味方にしろサーバに人がいないと話にならない・そもそもゲームとして成り立たない
そしてvEを選ぶ人の根底にある理由は「自分のゲームスタイル的にvPが危険だから」
だから安全性を推して人に来てもらえるようにしてるんじゃないかな

257:なまえをいれてください
18/07/27 11:31:13.06 TrgzGKwm.net
>>248
意味不明なこといってんなー
人がいなくても成り立つでしょ人がいなければPvPもPVEも一緒やんけ
むしろアルファとか多いし野生掴めるからボス目指すとか簡単だと思うけど

258:なまえをいれてください
18/07/27 12:22:05.11 hxZAE/zw.net
セールを機にフレンド3人で始めようと思い色々調べて、公式サーバーでプレイした方がいいとのことですが、空き人数、土地の余裕などはあるのでしょうか?

259:なまえをいれてください
18/07/27 13:28:45.86 eBOYUVwv.net
マップ、サーバーによります

260:なまえをいれてください
18/07/27 13:49:23.42 rx+axMI4.net
普通に遊べる位の空きはあるからそんなに心配しなくていいよ

261:なまえをいれてください
18/07/27 18:20:10.53 KHjFeurZ.net
>>250サーバーによってだいぶ変わるから何ヶ所か下見して良さそうな所選ぶといいよ
初心者リスポーン地点にびっしり柱を建てて墓場みたいになってたり、トゲトゲや無駄に高い壁を建てて封鎖してたりひどい所は本当にひどいから

262:なまえをいれてください
18/07/27 19:08:28.19 rx+axMI4.net
あんまりネガティブな事言うのやめろよ
せっかく俺が気持ちよく遊ぶ為の養分が来そうなのに邪魔すんなよ

263:なまえをいれてください
18/07/27 20:23:35.99 i9Quk6to.net
>>246
>>244です。
検索ワード色々変えてググってみたら出てきました。無事解決しましたありがとうございました。

264:なまえをいれてください
18/07/28 08:52:16.76 tNAxRBTu.net
>>249
こうやって攻撃的な奴が多いからPVE って気持ち悪がられてるんじゃないかな…

265:なまえをいれてください
18/07/28 09:38:52.26 9ogaXsWS.net
たけのこの里食ってる奴とか気持ち悪いしな

266:なまえをいれてください
18/07/28 09:40:59.37 9ogaXsWS.net
ビアンカと結婚する奴は童貞

267:なまえをいれてください
18/07/28 20:35:36.86 zzbdtR1Y.net
今日デビューしたけどフレンドの位置とかは確認出来る?

268:なまえをいれてください
18/07/28 21:13:20.90 gZcaiasL.net
無理

269:なまえをいれてください
18/07/28 21:16:15.04 zzbdtR1Y.net
ありがと
柱に梯子がついてる謎の物体は縄張りアピールって認識でいいのかな
そこら中に置いてあるから家建てれんやんw

270:なまえをいれてください
18/07/28 22:29:15.22 RTFLP6wz.net
これが公式サーバーや

271:なまえをいれてください
18/07/29 14:04:35.04 zwl0g0Cp.net
>>261
公式サーバーはそれが1番の敵や めげずに頑張れ

272:なまえをいれてください
18/07/29 18:16:29.94 GVF8ArvJ.net
パラサウロロフスに騎乗したんだけど
L2押して黄色い電波みたいのはなんですか?
あとR3で吠えたら右上に秒数がカウントダウンしてるんですがなんですか?

273:なまえをいれてください
18/07/29 18:19:03.77 i4vUxCOf.net
>>261
PVE ならこの前5サーバー全土地を所有していてその土地を販売している人がいたからそういう人から買うしかないよ
対価を払ってその分の柱を取り除いてもらう感じだと思うよ

274:なまえをいれてください
18/07/29 21:32:23.28 k5ZS8UJj.net
質問があるのですが、公式PVEで今アイランドにいてラグナロクに新しくキャラを作るとします、アイランドから恐竜やアイテムをアップロードしたらラグナロクでダウンロードして使うことは出来るのですか?分からないので教えて下さい。

275:なまえをいれてください
18/07/29 21:35:20.45 sw+83dto.net
>>264
パラサウロは少し前のアプデで対人センサー(クールタイム無し)と小動物威嚇(クールタイム有り)の能力が追加された
arkのwikiに恐竜の固有能力は大体載っているので一通りは見ておくのがオススメ

276:なまえをいれてください
18/07/29 21:37:13.98 sw+83dto.net
>>266
PSNアカウトが同一であればサブキャラ間でも恐竜とアイテムのやりとりがオベリスクとビーコンでできる

277:なまえをいれてください
18/07/29 22:44:08.07 c7TPYU66.net
高品質のポンプアクションショットガンって
いったいどこで手にはいるんですか?
ぜんぜんで会えん

278:なまえをいれてください
18/07/30 02:17:41.55 gtsK5cld.net
>>268
そうなんですね、分かりましたありがとうございます。

279:なまえをいれてください
18/07/30 03:15:06.53 wCGDrtqY.net
マルチ始めたんですけど
たき火や家を建てられる場所がみつかりません 他プレイヤーの建造物に近すぎて建てられないみたいで…
どうしたら拠点をつくれますか?

280:なまえをいれてください
18/07/30 05:31:09.43 Np25dtM0.net
他のやつの家を壊す
土地を空けるよう交渉する
好きな方法でどうぞ

281:なまえをいれてください
18/07/30 07:37:30.69 pksXtJ5S.net
以前PvPでやってて今はPvEやってるんですが、またPvPやりたいのだけれど今やってるPvEのデータ消えちゃいますか?

282:なまえをいれてください
18/07/30 08:01:10.03 ySx/t1WW.net
>>273消えないですよ!
ただVEはサーバーにテイム制限があって周りの人がそれを確保するために乱獲してテイム制限埋めたり、パイプとかで家の中荒らされるけどそれはVEだから壊せなかったりで色々積みゲーだからPvP一択がオススメ

283:なまえをいれてください
18/07/30 08:17:33.04 i4VgUt59.net
>>271
どうしても家が建てられないならいかだをクラフトしてそこに家を建築する
いかだ上は人の建築物があっても建築可能。
ただし沖に出るとイカダ絶対壊すマンが出てくるので浅瀬にいかだは置いておく
注意としてはいかだにベッドを置くと近くにある他人のベッドと相互干渉して両者使えなくなるバグがあるのでいかだにベッドを置くときは気をつける。
早めにプテラをテイムして飛行系で土地を探すと一等地は厳しいけど空いている土地は見つかると思う

284:なまえをいれてください
18/07/30 09:47:14.31 ijTM+YcG.net
手渡しテイムの2回目の餌やりのインターバルって何秒ですか?

285:なまえをいれてください
18/07/30 09:57:03.99 f2cliLU9.net
>>271
PVE ならこの前5サーバー全土地を所有していてその土地を販売している人がいたからそういう人から買うしかないよ
対価を払ってその分の柱を取り除いてもらう感じだと思うよ

286:なまえをいれてください
18/07/30 10:18:56.06 es83Neas.net
業者必死だな

287:なまえをいれてください
18/07/30 10:18:56.65 RXOoVM9j.net
>>277
これ。
俺も土地を買って快適にプレイしている

288:なまえをいれてください
18/07/30 10:24:42.07 es83Neas.net
土地とか買ってもそもそも全占拠されてるような外れ鯖でプレイするくらいならいろんな人がひしめきあってる鯖で空いてる場所探す方が面白いな

289:なまえをいれてください
18/07/30 10:49:12.59 IASMewn8.net
公式pveだけど普通に南側は土地空いてるわ
レッドウッド北と西の寒冷地との境だけは激戦区だが

290:なまえをいれてください
18/07/30 12:07:46.97 f2cliLU9.net
>>280
貧乏人の嫉妬乙
もう空いてる土地なんてないから買うしかないぞ

291:なまえをいれてください
18/07/30 12:08:14.34 8lU9wfQ4.net
>>282
いくらでもあるけど

292:なまえをいれてください
18/07/30 12:09:34.92 f2cliLU9.net
>>280
恐竜の沸き地やワイバーントラップとかは鯖管理人が守っててそこに拠点作る奴が湧いたら即座に最大戦力でギガノトやテリジノ、ロックエレメントを引っ張ってきて潰してくれるからかいてきだよ

293:なまえをいれてください
18/07/30 12:13:20.12 bKmgEnJC.net
柱の維持だって楽じゃ無いんだからな?
譲って貰うのに対価を払うのは当たり前だろうが

294:なまえをいれてください
18/07/30 12:13:36.05 f2cliLU9.net
>>283
ないぞ

295:なまえをいれてください
18/07/30 13:09:13.05 jRQ8pvoU.net
この人が本当にわざわざ金払ったなら
頭弱すぎて面白い

296:なまえをいれてください
18/07/30 13:21:51.46 v17GX7vu.net
そんなもんに金払う馬鹿いないだろw

297:なまえをいれてください
18/07/30 13:59:52.37 IASMewn8.net
というかそんなんに金払うならサーバーレンタルしろよって話だわ
別に高いわけでもないし
ところでアイランドの海底洞窟にカルキノスでいったことある人いる?
クレート回収時に降りれるのかとかアーティファクト回収できるのかとか聞きたいんだけど

298:なまえをいれてください
18/07/30 18:25:54.38 i4VgUt59.net
>>289
カルキノスで行けると聞いてローカルでやってみたけど電気クラゲや電気ウナギにハメ殺しされなければアーティファクトまではお散歩コースの様な楽さだった
クレートはあまり漁ってないから分からない

299:なまえをいれてください
18/07/30 18:52:17.42 IASMewn8.net
>>290
アーティファクトまでちゃんとたどり着けるのか
ところで降りたらタコ殴りにされると思うんだけどカルキノスで掃除するの?

300:なまえをいれてください
18/07/30 19:37:00.30 i4VgUt59.net
>>291
カルキノスから降りると一気に敵対されるのでカルキノスで掃除しないと危険
逆にカルキノスに乗っていればほとんど敵対されないからスイスイ進める
足は遅いのでスキューバは少し余分に用意しておくといいかも

301:なまえをいれてください
18/07/30 19:41:05.32 IASMewn8.net
>>292
ありがとう
週末にアベレーションに進出するから蟹をとってきたらやってみるよ

302:なまえをいれてください
18/07/30 21:27:15.70 XtW3Xnij.net
pvpでメガドライブ作りたいんですけどいい方法とかありますか?
あと、pvpで一番大きい日本人トライブってどこですか?

303:なまえをいれてください
18/07/30 21:31:47.00 es83Neas.net
自分が好きでやってるものをいきなりディスりまくってくる奴が進めるゲームをやりたいと思うかって話
人間の振りして人間と会話するならまず道徳を覚えてね

304:なまえをいれてください
18/07/30 21:38:09.11 es83Neas.net
スレを間違えましたごめんなさい

305:なまえをいれてください
18/07/30 23:24:42.72 QgwR45aq.net
業者が自演して宣伝かよ
それより質問をどうぞ

306:なまえをいれてください
18/07/30 23:32:12.72 f2cliLU9.net
>>294
good speed ってところがそうですね
動画もあげてたはずです

307:なまえをいれてください
18/07/31 00:32:39.16 08SsxICY.net
せっかく豪邸作ったのに肉食恐竜に襲われて崩壊しました
やっぱり必要最低限の豆腐小屋でもいいから石で固めるべきですか?
PvEの公式ビギナー鯖です

308:なまえをいれてください
18/07/31 01:06:01.24 HRKAtso4.net
豪邸を完成させると飽きるので
壊されてラッキーだと思って下さい

309:なまえをいれてください
18/07/31 01:07:29.32 dmBmn+Dj.net
場所にもよるけど
木や藁の建築をするなら周りを石以上の壁かゲートで防壁を作るのが基本
恐竜ゲートだと処理が軽くて資源の湧きにも干渉しないのでオススメ

310:なまえをいれてください
18/07/31 01:57:59.52 08SsxICY.net
>>301
石の家単体よりとりあえず領土を石で囲えってことですね
石の壁・・・また地味な作業だ。
早くやらないとまた領土を追いやられそうですね

311:なまえをいれてください
18/07/31 02:04:11.82 dmBmn+Dj.net
サバイバルゲーだから拠点の堅牢さや機能性も大事

312:なまえをいれてください
18/07/31 05:23:47.59 6SUD0H4q.net
アイランドでボス戦のためメガラニアの毒素を集めたいのですが全然湧きません
ラグナで狩っても送ることはできませんよね?
送れない場合アイランドで一番効率よく集めれる場所はどこですか?

313:なまえをいれてください
18/07/31 06:54:01.76 exJ9eD+F.net
>>298
グースピさんってまだやってるんですか?

314:なまえをいれてください
18/07/31 08:41:22.41 Ip0CdxMM.net
木の柵をその辺に設置してテイムした恐竜囲おうと思ったら接地面無しで置けなかった
適当に地面に設置しまくれる柵系ってある?土台置かないとダメなのかな

315:なまえをいれてください
18/07/31 08:44:38.86 EW3it1BR.net
>>306
柵の土台が必要
土台さえあれば基本どこでも置けるよ

316:なまえをいれてください
18/07/31 08:49:00.25 GKEkStfW.net
>>306
トゲトゲなら直接地面に置けるよ

317:なまえをいれてください
18/07/31 09:34:56.46 80R+uBvB.net
>>304
免疫洞窟でレアフラワーとかどうでしょう

318:なまえをいれてください
18/07/31 09:49:40.34 1kghBhMX.net
>>304
免疫や狩人でレアフラワー食うと1回の探索につき3匹ほどボトボト降ってくる

319:なまえをいれてください
18/07/31 10:32:28.73 Ip0CdxMM.net
トゲトゲってテイムした恐竜がぶつかってもダメージ判定無い?
なら使ってみようかな

320:なまえをいれてください
18/07/31 11:48:17.77 oC4OB9rx.net
>>308
横から申し訳ないんだけど
トゲトゲで


321:も家のバリケード代わりになる?



322:なまえをいれてください
18/07/31 12:53:43.36 IzxT1OuF.net
>>312
トゲトゲの防御柵は平気で乗り越える恐竜もいるし、金属でないと壊される危険がある
防御柵はテイムの時に取り敢えず囲いで使うぐらいで家の囲いは壁か恐竜ゲートにしておいた方がいいと思う

323:なまえをいれてください
18/07/31 13:07:55.01 5EkbuBMN.net
>>313
ありがとうございます
石集め頑張ります

324:なまえをいれてください
18/07/31 13:25:25.12 /qmy7ebI.net
>>311
交渉だとダメージあり

325:なまえをいれてください
18/07/31 13:25:49.17 /qmy7ebI.net
>>315
公式だ…

326:なまえをいれてください
18/07/31 16:11:48.37 6SUD0H4q.net
>>309-310
ありがとうございます
バリオの強さ的に免疫でレアフラワーは少し怖いので狩人で集めます

327:なまえをいれてください
18/07/31 17:39:52.00 XqpC4PR/.net
>>317
免疫いくとレベル結構あげやすいぞ

328:なまえをいれてください
18/07/31 19:26:16.09 tbpMxpZD.net
アベレーション始めたんだけど堕落の洞窟内で高レベルのラベジャーがいたんでうっかりテイムしちゃった…
サバイバーがくぐらなきゃならない入り口からはラベジャーが出られないよね?
何か良い方法ないですかね
ちなみにローカルです

329:なまえをいれてください
18/07/31 19:43:08.00 rYRI4w0F.net
うっかり?

330:なまえをいれてください
18/07/31 23:47:28.33 iZfgTsRx.net
ボストロフィーやスピノ帆などのハンティングトロフィー以外で鯖間転送できないものはなにがありますか?

331:なまえをいれてください
18/08/01 00:01:35.45 KvvGGmCj.net
>>321
エレメント

332:なまえをいれてください
18/08/01 01:23:17.59 eRDC40/q.net
>>321
ショートフェイスベア変種

333:なまえをいれてください
18/08/01 02:09:59.81 O44XTt52.net
>>319
洞窟内クレートでアップロードしかないかと
その洞窟のクレートがアップロードとかが可能なのか知らないけれど

334:なまえをいれてください
18/08/01 08:04:11.55 oHP/xCwd.net
>>319
ローカルはオベリスクでしかアップロードできなかった気がするから多分詰み
プレイヤーを指定の座標に移動させるコマンドがあった気がするからラベに騎乗してコマンド入れればいけるかもしれないけど厳しそう

335:なまえをいれてください
18/08/01 08:44:55.33 YhWnoe0i.net
>>324>>325
319です、ありがとうございます
クリエイティブモードでTEKトランスミッター作って転送しようと思ったらエングラム自体が無いので
アベだと赤オベみたいなのじゃないとダメみたいですね…諦めます
ついでにもう1つ質問
ゲーム再開すると毎回地図が初期化されちゃうのはどうにもならないんですかね?

336:なまえをいれてください
18/08/01 10:40:03.93 nkiWxAOz.net
>>326
コマンドでボスを倒した事にすればTEKエングラムが解放されてクリエイティブで作れるようになるかも。やった事がないので確証は持てないけれど
マップの初期化については他のプレイヤーからも話題にあがってるみたい>>129>>130>>145あたりが解決策を紹介してるから参考までに

337:なまえをいれてください
18/08/01 17:34:07.74 kKLryY0m.net
>>323
ベア変種が転送できないなんて初耳だ

338:なまえをいれてください
18/08/01 17:39:19.13 JnLAPtA/.net
>>328
直ってたら出来るだろうけど
直ってなかったら
取り出せなくて消滅する

339:なまえをいれてください
18/08/01 18:13:12.00 sZxVPSzP.net
>>328
アップロード後、ログアウトするとダウンロードできなくなるバグで実質他マップへの持ち出し不可
今もそのバグが残ってるかは知らん

340:なまえをいれてください
18/08/01 18:32:27.14 YhWnoe0i.net
>>327
マップデータ削除はキツイですね
アプデに期待します

341:なまえをいれてください
18/08/01 19:49:16.12 VCzWax3w.net
リーパーキングはできるよね?転送するのこわい

342:なまえをいれてください
18/08/01 22:00:52.83 u9g5PwRf.net
>>332
それはできたけどこのゲームだからな
保証はせん

343:なまえをいれてください
18/08/02 05:19:54.63 dHCJwfaC.net
ワイバーンの習性変更でタレットモードと特殊攻撃のオンオフがありますがこれはどのような変化がありますか?

344:なまえをいれてください
18/08/02 07:17:36.61 /46dQnsw.net
リスポーンするたびにスキンがアイテムに入って来て邪魔なんだけど捨てるしかないんですかね?
っていうかこれどうやって使うの?

345:なまえをいれてください
18/08/02 08:07:39.89 tNtgLYEL.net
>>334
これわからなかったら日本語不自由ってレベルじゃないぞ
文字通り特殊攻撃をするかしないかの選択とタレットモードにするかしないかだよ

346:なまえをいれてください
18/08/02 08:15:42.38 JvV8Mq30.net
w

347:なまえをいれてください
18/08/02 08:53:37.61 dHCJwfaC.net
>>336
言葉足らずでした
タレットモードってパラサウロみたいになにかやってくれるのですか?
特殊攻撃とはどのような攻撃ですか?
中立状態でテリジノとかに襲われた時は飛んで旋回しながらガブガブしてるところしかみたことないのですが
ブレス撃つのですか?

348:なまえをいれてください
18/08/02 09:27:20.57 OJDEWxcA.net
タレットモードは全生物共通してその場から一歩も動かなくなるだけの状態
ワイバーンやバジリスクの特殊攻撃ONは通常攻撃の代わりにブレスを使用する状態
タレットモードのワイバーンはその場で滞空して噛みつきを行う状態
特殊攻撃ONのワイバーンは旋回しながらブレスを撃つ状態
タレットモードかつ特殊攻撃ONのワイバーンはその場で滞空してブレスを撃つ状態

349:なまえをいれてください
18/08/02 11:10:05.36 Kpp9x85C.net
>>338
特殊攻撃ONにするとブレスはくけど当たると自分もペットもダメージ食らうから注意な

350:なまえをいれてください
18/08/02 12:44:24.35 E719hov6.net
イベントカラーてもう終了しましたか?
恐竜リセットしたら今までちょくちょく居た青、紫色が全くいなくなったんですが・・・

351:なまえをいれてください
18/08/02 13:52:00.60 SA0PbCNJ.net
アベレーションでペット掴んで運べるのはカニだけですかね?

352:なまえをいれてください
18/08/02 13:57:43.54 T6uSdjcC.net
>>342
メガロ

353:なまえをいれてください
18/08/02 17:43:58.13 pFBQFxWO.net
>>339-340
それが知りたかったです
ありがとうございます

354:なまえをいれてください
18/08/02 18:55:11.87 wsek4K06.net
質問なのですが昨日プレイしていたasiaPvE576が検索で出てこないのですが原因、対策、その他分かる方いますか?

355:なまえをいれてください
18/08/02 19:35:53.96 eN/ngK3g.net
>>345
アークでよくある鯖落ち。基本的に公式鯖なら検索から消えても基本数時間~数日で復活する。その時に激しくロールバックしていたり鯖がガタガタになっているので注意。あまりにも頻繁に起こるなら鯖移動をすすめる
鯖が増殖したあげく消失した公式鯖のケースも過去にあったので注意は必要

356:なまえをいれてください
18/08/02 19:38:14.35 wsek4K06.net
>>346
回答ありがとうございます

357:なまえをいれてください
18/08/02 19:54:11.97 i6Mq0vzE.net
>>343
ID変わったけど342です
ありがとうございます!

358:なまえをいれてください
18/08/02 21:05:44.71 6juDfrLr.net
ここんとこ毎日鯖落ちるわ
その度に1時間程戻される。1日2時間程度しかプレー出来ないのに1時間も無駄にされちゃな~

359:なまえをいれてください
18/08/02 22:05:08.54 a9SxdGbg.net
Survival Evolved - Explorer's Editionって
DLC全部入りってことで良いですか?

360:なまえをいれてください
18/08/02 22:59:45.72 s2qojn3O.net
ワイバーンの卵、羽化したてって食料値毎時350減?

361:なまえをいれてください
18/08/02 23:43:36.95 WF7CI6Ns.net
ギガノトの高品質サドルって海底クレートからしか出ないです?
センターの海底が想像以上にホラー過ぎて絶望中

362:なまえをいれてください
18/08/02 23:43:59.72 94T3D18O.net
>>305
ノースマンに潰されたみたいですよ

363:なまえをいれてください
18/08/02 23:52:43.26 pFBQFxWO.net
>>350
シーズンパスとのセット

364:なまえをいれてください
18/08/03 01:35:39.97 NMLs/9n8.net
>>352
質問の回答はできないけど至高サドルの設計図ありますよ
金属の鎧シリーズかたいまつの設計図あれば貸しっこしませんか?

365:なまえをいれてください
18/08/03 06:13:40.33 eCnmK26S.net
>>355
公式pveですか?

366:なまえをいれてください
18/08/03 08:05:44.62 JtLkMdWw.net
Lv30超えて未だに初期値点付近でマップ全く開拓されてないけどこんなもんですかね
少し遠出したら死んでアイテムロストしてげんなりなんですが
やっぱ開拓はトリケラとか火力ある奴複数テイムして連れて行くべき?

367:なまえをいれてください
18/08/03 08:46:15.68 6oPJ9INO.net
>>357
Lv30はまだチュートリアル段階だからそんなもん
ドードーテイムして、卵からドードーキブル作ってプテラノドンをテイムできれば空飛べるから、空から安全に開拓できる
プテラノドンのサドル作れるのがLv38だから、それまでドードーの卵集めつつ色々あれこれやってみたら

368:なまえをいれてください
18/08/03 08:54:38.07 NMLs/9n8.net
>>356
公式pveです

369:なまえをいれてください
18/08/03 09:25:09.34 GpaDaFrw.net
>>359
至高の金属の設計図ですかね

370:なまえをいれてください
18/08/03 09:28:03.17 0YtA5wZ2.net
TEKテレポーターは複数基稼働させている場合ファストトラベルのように転送先を選ぶことは可能でしょうか?

371:なまえをいれてください
18/08/03 10:00:08.22 x1bFOxY7.net
>>357
今ならモスコプスもお勧め
要求が厳しいからちょっと大変だけど

372:なまえをいれてください
18/08/03 10:02:59.96 u7ggussp.net
>>362
ラプトルに引き摺り降ろされるからそれならトリケラのがいいと思う

373:なまえをいれてください
18/08/03 10:14:23.73 5rDBJ/XU.net
>>363
横から失礼します
トリケラはラプトル平気なの?
恐くてラプトルに近付けないんだけど

374:なまえをいれてください
18/08/03 10:18:06.86 x1bFOxY7.net
>>363
モスコはベリーわら繊維が取れて肉も草も食べるので剥ぎ取りもできるから便利よ
ただ自主的に攻撃してくれないから自分がモスコに乗って護衛付けとく必要があるんだけどね

375:なまえをいれてください
18/08/03 10:19:27.69 yTDndQgT.net
>>360
あります?胴と腕があると嬉しいです

376:なまえをいれてください
18/08/03 10:19:55.36 x1bFOxY7.net
>>364
トリケラでも騎乗解除受けたと思うけど
ノックバックがあるから受けにくいってことかも

377:なまえをいれてください
18/08/03 10:22:19.02 x1bFOxY7.net
w確認したところ高低差などによってはトリケラやメガテでも受けることがあるとのこと

378:なまえをいれてください
18/08/03 10:34:22.37 u7ggussp.net
>>364
ラプトルの騎乗解除攻撃は詳細は違うかもだが、基本的にサバイバー本人に当たらなければ解除されない
トリケラは高さがあるので、段差の上から騎乗解除攻撃されたとかでない限りは解除されないよ

379:なまえをいれてください
18/08/03 10:43:29.00 u7ggussp.net
>>365
拠点の増強ならモスコプスも役に立つだろうけど、質問はマップの開拓だし、Lv30前後で遠出したら死ぬって言ってる人がモスコプスのテイム要求品揃えるの結構酷だぜ?

380:なまえをいれてください
18/08/03 11:00:50.96 x1bFOxY7.net
>>370
モスコの要求品って実際今どうなの?
ググるとレア素材しか書いてないけど俺は囲んどいてベリー要求してきた時に与えてたんだけど

381:なまえをいれてください
18/08/03 12:08:11.05 5knm/e7l.net
レアを要求するクソ野郎はもれなく皮を剥ぎ取り生肉にしてる

382:なまえをいれてください
18/08/03 12:10:43.86 5rDBJ/XU.net
>>367 >>369
ありがとうございます。
バトルする地形によるってことですね

383:なまえをいれてください
18/08/03 14:18:23.95 GpaDaFrw.net
>>366
腕の職人見習いしか無いです(;_;)防御188
胴はがたがたの現物があります

384:なまえをいれてください
18/08/03 14:48:02.06 yTDndQgT.net
>>374
職人見習いでも全然
今原始的を使っているので
現物はちょっといらないですかね…

385:なまえをいれてください
18/08/03 15:29:41.19 GpaDaFrw.net
>>375
ちなみにギガノトサドルの素材はどんなのです?

386:なまえをいれてください
18/08/03 15:58:18.74 9JmP1nmI.net
恐竜用巨大門がさぁ
何回やっても建てる瞬間に裏表逆になるわ
表を固定する良い方法、何かない?
あと既にパケ版持ってるけどサマーセールやってるからExplorer's Edition買おうかと思ってんだけど
これは11月込みのシーズンパス付いてるってことでいいのかい?

387:なまえをいれてください
18/08/03 19:13:15.93 HKRqHSMn.net
そうです

388:なまえをいれてください
18/08/03 22:49:15.14 ESzqDnXJ.net
>>376
皮 15364
繊維 7908
インゴット 2711
もしあれだったら
皮 5224
繊維 2688
インゴット 921
の職人サドルもある

389:なまえをいれてください
18/08/03 23:43:17.16 GpaDaFrw.net
>>379
職人の方でお願いしますw

390:なまえをいれてください
18/08/04 02:20:45.42 5kptj/qa.net
スキル振りに悩んでて、常時作成スキル400では低過ぎますかね?

391:なまえをいれてください
18/08/04 02:54:43.03 xjmjOxqi.net
>>377
門を開く時にフェンス土台を使っている?フェンス土台を置く向きによって恐竜門も固定されてしまっていた気がする。うろ覚えなので建築詳しい人いたら教えて欲しい

392:なまえをいれてください
18/08/04 02:58:43.12 Y/G4ku9o.net
>>382
△で反転できるからフェンス土台の向きは問題ない

393:なまえをいれてください
18/08/04 03:10:04.40 2Zd1V/Qk.net
フェンス土台の素材はケチるんじゃないぞ
土台壊されたら上のゲートも崩れ落ちるからなー

394:なまえをいれてください
18/08/04 03:22:55.98 BPCjowk7.net
公式pveはどこもテイム制限ばっかだな…元いたサバが制限きて引っ越ししようと思ったけどどこもテイム制限だったわ…
サバもっと増やすか個人でテイムできる数制限してくれよこっちは恐竜数匹しかいないのに

395:なまえをいれてください
18/08/04 04:18:29.56 078Yv6S3.net
アベ発光生物をアイランド、ラグナに転送してランプ代わりに使いたいと考えているのですが
常に点灯させるためには充電容量はいくつ必要ですか?

396:なまえをいれてください
18/08/04 05:11:14.42 078Yv6S3.net
カルキノス+アンキロで鉄集めって一人でもできますか?
それともアンキロにも騎乗者が必要ですか?

397:なまえをいれてください
18/08/04 05:23:54.34 qp52JDN5.net
>>382
使ってない、理由は>>384
だけどVEだから気にしすぎかもしれん
問題の巨大門は反対側から試みたら好みの方向で置けました
位置は完全に同じ
△で反転も知ってました謎

398:なまえをいれてください
18/08/04 05:44:43.44 /iCpkWUH.net
ペットの設定と仕様が難しい
×ボタン長押しリングメニューの命令全員追従やっても追いかけてこない恐竜がいるんだけど
これはアクティブグループに指定してるクラスor個体のみ追従してくる感じですか?
トリケラを林の中で放浪モードと採集オンにして放置しても何も採集してこないんだけど他に設定必要?

399:なまえをいれてください
18/08/04 13:16:36.85 HNwoDimj.net
セールで2700円になっているシーズンパスを買ったら次の拡張パッケージもダウンロードできるのですか?

400:なまえをいれてください
18/08/04 13:45:22.88 qp52JDN5.net
できるよ

401:なまえをいれてください
18/08/04 13:46:34.64 qp52JDN5.net
風力ってPS4じゃ確認できないのかね?
PC版だとHで確認できるらしい

402:なまえをいれてください
18/08/04 14:35:06.66 HNwoDimj.net
>>391
ありがとうございました

403:なまえをいれてください
18/08/04 16:22:57.72 CLj1LG2y.net
>>392
タッチパッド押して左上に
表示されたり消えたりしなかったかな?
違ったらすまん

404:なまえをいれてください
18/08/04 21:52:50.82 078Yv6S3.net
採取用カルキノスのステ振りは重量ガン振りでいいですか?

405:なまえをいれてください
18/08/04 23:35:09.40 xjmjOxqi.net
>>395
重量振りで良いと思う
自分はカニではさんだアンキロに対してラベジャーの群れやメガロが襲ってきてもカニで倒せるように少し体力にも降ってる

406:なまえをいれてください
18/08/04 23:50:28.94 078Yv6S3.net
>>396
わかりました!
ありがとうございます!
ソロだとアンキロは掴んで運んで下ろして採取、カルキノスは移動に使うんですよね?

407:なまえをいれてください
18/08/05 11:40:28.77 AwR8+glq.net
>>392
×ボタンでインベントリ画面の真ん中あたりに出るよ

408:なまえをいれてください
18/08/05 14:08:24.40 9hHTFPh2.net
ps4版ではpc版のように騎乗しながら発光生物の光をオンオフできませんか?

409:なまえをいれてください
18/08/05 14:18:21.46 IbnRZVHY.net
エモートから手を叩こう
エモートから手を叩こう
光を灯すなら手を叩こうよ
ほらエモートで手を叩こう

410:なまえをいれてください
18/08/05 14:49:20.07 v4AyAMxM.net
マイクラみたいなサンドボックス系?は全然楽しめないんですがこのゲームも合わないでしょうか?
恐竜テイムとか古生物を観察したりはすごく惹かれるけど建築とかは全然興味ないです…

411:なまえをいれてください
18/08/05 14:52:36.46 9hHTFPh2.net
>>400
ありがとうございますw

412:なまえをいれてください
18/08/05 17:43:41.35 GaYolD4P.net
>>367
ソロだとその通りで移動はカニ、採取はアンキロ騎乗になる
>>401
arkは生身だと腹が減り、恐竜に襲われてすぐに死ぬから武器を作り食料を調達し家を作り恐竜を捕まえて~みたいな地道なサバイバルがメインになるからマイクラ好きでなくても全然大丈夫。
原始人スタートから死にまくりながら試行錯誤して基盤を整えるのが楽しいと思えるなら買ってみてもいいかも
ちまちました下準備は苦手だったらarkよりもモンハンやホライゾンみたいなアクション色が強いゲーム
の方が合うかもしれない

413:なまえをいれてください
18/08/05 18:44:15.60 A0TxXFQo.net
放浪モードのペットは採取設定どっちもオンにしとけば放置しても自分で餌探して食べてくれますか?
餌箱や自身のインベントリに餌入ってないと餓死してしまうのでしょうか

414:なまえをいれてください
18/08/05 18:48:03.64 /6RGqShl.net
>>401
シングルでチート(公式です)とかありますからそういうの抵抗ないなら良いかもしれません
シングルならクリエイティブモード使えば必要な武器とか建築も困りませんし資源もいざとなればコマンドで出すことも可能です
あくまでオンラインマルチしなくていいのならですが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch