†バイオハザード総合スレッド†【Report323】at FAMICOM
†バイオハザード総合スレッド†【Report323】 - 暇つぶし2ch467:なまえをいれてください
18/06/17 16:07:05.72 j6lm4WX10.net
>>446
一番気になるのは髪質だわ。
こんな無精髭男ホル強め顔なのにサラッッッサラの髪の毛ありえんだろ。
バイオ6冒頭のレオンも顔汚れまくり汗かきまくりなのにサラッッッサラの髪の毛が気になって仕方なかったわ。

468:なまえをいれてください
18/06/17 16:11:30.57 65/ky8R00.net
>>448
ドミノピザ配達してそう

469:なまえをいれてください
18/06/17 16:19:16.84 65/ky8R00.net
見てるだけでめちゃくちゃこえー
バイオ5、6は4の方向を突き詰めて
6でアクション路線に突っ切ろうとしてるのにしゃーなし中途半端に初代ファンの要望に答えて最強のクソゲー産み出してしまった。
今回は初代ファンをビビらせてやろうってのがあるからよいね
サイコブレイクよりふつうに怖いしクオリティも高いしデッドスペース越えれんじゃね?

470:なまえをいれてください
18/06/17 16:29:00.38 AWrxvBkB0.net
シャッターで潰される警官は 
「デビッド、マービン!そこに居るか!?外に出る道を見つけた これに書き残した!」
って言ってるがデビッドって署内で抵抗してた生き残りだったが
自暴自棄になってゾンビの襲来時、酒片手にショットガンで仲間ごとゾンビ撃ち殺したあと死んだ奴だっけ
デビッド死んだ後に生存者4人と地下に行ったのがエドワードだったから
潰されたのはエドワードで確定かね

471:なまえをいれてください
18/06/17 16:33:50.03 YTs6VrE20.net
2の雑魚はリッカーとイビーとデッカい虫系以外にいたっけ?
ゾンビでさえ数いれば結構強そうだけど

472:なまえをいれてください
18/06/17 16:44:51.75 yZECIOL+0.net
ゾンビ、リッカー、イビー、犬、蛾と幼虫、蜘蛛、ゴキブリ

473:なまえをいれてください
18/06/17 16:46:35.02 ngm6XThL0.net
犬マジで怖そうだな、2で一番ダメ食らったの犬だわ

474:なまえをいれてください
18/06/17 16:49:29.48 yZECIOL+0.net
怖さより行動パターンが増えて鬱陶しくなりそう

475:なまえをいれてください
18/06/17 16:56:31.41 459O8/X30.net
リメイク1の犬は飛びかかってきた瞬間じゃないと銃撃っても怯まなかったから強敵だったわ
あいつらをハンドガンでノーダメでなんとかするのは難易度高い
2の犬もおそらく似たような感じになるんだろうな・・・

476:なまえをいれてください
18/06/17 16:58:10.15 euP4kVer0.net
あーこのグラでベロニカリメイクしてぇ。
あの超絶ド変態サイコ兄妹をめっちゃ緻密に描写してほしい~

477:なまえをいれてください
18/06/17 16:59:55.25 gYMyoq/M0.net
レオンが腰抜かしてマービンが手を貸してくれてるけど
これってオリジナルでレオンがゲッダンしてクレアに手を貸すののオマージュかな

478:なまえをいれてください
18/06/17 17:01:54.88 YTs6VrE20.net
>>468
そうか、もうちょい種類欲しいなリメイクでも新モンスターとか
新要素が初代の時には普通にあったよね、
あとイビーはもうちょい動き速くして欲しい

479:なまえをいれてください
18/06/17 17:07:49.89 yZECIOL+0.net
>>472
女装アルフレッドが酷い事になるな

480:なまえをいれてください
18/06/17 17:14:46.26 YTs6VrE20.net
>>472
ベロニカはマグナム取り損ねたり
温存しまくった火薬ボウガンをクレアに持たせて
結局ほぼハンドガンでラスボス戦だったり
水晶玉かなんか割るところでひたすら死にまくったりと
何か悪いことしか思い出せない

481:なまえをいれてください
18/06/17 17:18:13.25 ngm6XThL0.net
水晶玉懐かしいw操作ミスって何回潰されたか

482:なまえをいれてください
18/06/17 17:20:34.79 .net
>>468
カラスを忘れている

483:なまえをいれてください
18/06/17 17:25:07.46 AWrxvBkB0.net
しかしラクーンシティも後付け設定がどんどん出来て
とても田舎にある市民10万程の規模の街に見えないという

484:なまえをいれてください
18/06/17 17:26:52.85 yZECIOL+0.net
>>478
忘れてた・・・

485:なまえをいれてください
18/06/17 17:30:35.74 63uQLL9C0.net
タイラントの壁ドンも違う演出になるのかな
わくわく

486:なまえをいれてください
18/06/17 17:30:45.57 j6lm4WX10.net
>>479
まぁアンブレラが金持ちだから、ってことにしとけばええんやないかな
てかRE2のロゴひび割れがラクーンシティのマップなら、RE3もわりと動き出してるのかな?

487:なまえをいれてください
18/06/17 17:32:50.91 .net
>>467
対象域をラクーン全体にまで広げると他に、蜂、鮫、鋏虫、蛭、蚤、蚯蚓という可能性
これにハンターが加わる
汎用的な意味ではどれがピックアップされてきてもおかしくない
動物園関連はロケーションが極端に限定されるので外した
これら以外の要素となると、街角の�


488:�良猫というパターンが未だないっぽい さすがのバイオも世界最高の愛玩動物はクリーチャー化してこないようだけど、さて。 他に灯台下暗しとなると、意外にも鼠がまだ 巨大化、凶暴化、且つ群体として襲ってくるとなると鼠はかなりの脅威



489:なまえをいれてください
18/06/17 17:37:39.60 65/ky8R00.net
すまんけどゴキブリだけは思い出せん。
そんなん居たか?
イビーってこのグラだとどんなんなるんだ?
かなり笑えそうだけど

490:なまえをいれてください
18/06/17 17:37:53.12 .net
>>469-471
しかも今回はエイムして、点で狙って迎撃しないといけないという
もしかしたらナイフ消耗の一番の原因になるかもしれない
とはいえ、4や5できちんと迎撃できてるお前らなら問題ないはずだろうけど

491:なまえをいれてください
18/06/17 17:39:05.99 .net
>>474
蔦を遠目まで飛ばしてきて拘束されるところでナイフ消耗の原因とかになると、動きが遅いままでも充分厄介だぞ

492:なまえをいれてください
18/06/17 17:39:18.57 bIctGpr0M.net
オートエイムなしで犬倒せるのか・・・?

493:なまえをいれてください
18/06/17 17:39:59.62 j6lm4WX10.net
>>484
下水道?通気口?抜けるときにゴキブリに群がられた記憶
7のファミパン壁ドンはタイラントの壁ドンテストだったのかな

494:なまえをいれてください
18/06/17 17:42:37.31 hoOWodm90.net
>>484
蜘蛛がいた地下のファンの通路にいたじゃん

495:なまえをいれてください
18/06/17 17:43:13.83 65/ky8R00.net
やっぱレオンとクレアで差をつけてんだろうな
オリジナルはレオンクレアも結構ぶっぱなすゲームだったけど今回はレオン編では後半から武器が豊富のアクション寄り
クレア編では後半からシェリーを連れていくので逃げゲーホラー寄りになるんかな
ミスターXもクレア編で登場するみたいだしな

496:なまえをいれてください
18/06/17 17:45:09.50 65/ky8R00.net
>>488、489
いたわ、思い出した。あれbowに入れんのw

497:なまえをいれてください
18/06/17 17:45:43.00 65/ky8R00.net
それならワニも入れないと

498:なまえをいれてください
18/06/17 17:49:35.85 YTs6VrE20.net
>>486
昔のマジで観葉植物でしかないイビーじゃなければ何でも良いかな

499:なまえをいれてください
18/06/17 17:50:05.94 65/ky8R00.net
予想ではオープニング→ラクーン市街→警察署→警察署別館(時計台のある建物)→下水道→アークレイ鉱山→研究所だな
もしくはオープニング→ラクーン市街→警察署→下水道→謎の場所(時計台のある建物)→アークレイ鉱山→研究所だな

500:なまえをいれてください
18/06/17 17:53:34.29 j6lm4WX10.net
イビーの画像初めてまじまじと見たけど手?にあたる蔦の先っぽエロすぎやろこれ

501:なまえをいれてください
18/06/17 17:57:12.16 65/ky8R00.net
アイテムスロットがフルになってアイテム取れないからそのまま置いておくってのが懐かしいな

502:なまえをいれてください
18/06/17 17:57:50.55 hoOWodm90.net
>>496
そういうのもオリジナルを大事にしてるのが分かるね

503:なまえをいれてください
18/06/17 17:58:06.47 KQfqk3D30.net
>>290
5可愛い

504:なまえをいれてください
18/06/17 18:04:49.50 .net
>>487
年季の入ったバイオユーザーは4、5、6、RV1と散々エイムして犬と戦わされてる
割と直線的に突っ込んでくることが多いので、迎撃の予測はしやすい
っていうのを開発側も熟知してるだろうから、何かあるとするならそのへんの犬の行動アルゴリズムの仕込みに注目だ

505:なまえをいれてください
18/06/17 18:12:06.34 .net
ていうかバイオはショットガンの扱いが雑だけど、そろそろバックショット、バードショット、スラッグショットを明確に分けて使わせて欲しい
ナロウとかワイドとか適当なのじゃなくて
あと、なんでだかバイオのショットガンは弾が気功拳みたいに途中で消えるけどさ
春麗じゃないんだからっていう
カラスにはまずバードショットで撃ち落としてから、落ちてもんどりうってるところをハンドガンでピンポイントにトドメ刺すとかさ
虫とかの群体の敵にはバードショットの方が効く、とか
イビーなんか蔦の射程が長くてバックショットでは危険だけど、スラッグ弾で遠くから押し込む、とか
デカい敵なら至近距離でのバックショット全弾命中が一番効く、とか
いろいろあるじゃん
やり方

506:なまえをいれてください
18/06/17 18:20:26.14 gYMyoq/M0.net
>>405でも出てるけど、レオンはラクーン市警の方からパンデミック発動につき
ラクーン市から離れているように指示されてるんだな
女に振られて大遅刻の設定と違うけどクレアとどうやって出会うんだろ

507:なまえをいれてください
18/06/17 18:32:01.52 k/e2+aNC0.net
>>499
いやそれらとはエイムの難易度が違いそうなんだが

508:なまえをいれてください
18/06/17 18:40:18.00 65/ky8R00.net
REエンジンでならディノクラ作れるだろ

509:なまえをいれてください
18/06/17 18:42:07.82 C3h6ZaXma.net
ディノクライシス作ったとしてもモンハンにしかならなさそう

510:なまえをいれてください
18/06/17 18:42:34.88 VnzoLAX60.net
今回のタイラントのモデルってモズクズ様?

511:なまえをいれてください
18/06/17 18:46:21.35 65/ky8R00.net
>>504
ディノクラ1は一応ホラーだからな

512:なまえをいれてください
18/06/17 18:46:21.51 npqZjbq10.net
ディノクラ2リメイクしたら面白そうだな

513:なまえをいれてください
18/06/17 18:49:01.43 65/ky8R00.net
そこまで大きくない警察署なのに少ししか出会わないクレアとレオン

514:なまえをいれてください
18/06/17 18:50:53.75 szUORX9OK.net
>>459
チョンには日本ゲームは難しすぎてすぐ死ぬからお勧めできないよ(笑)

515:なまえをいれてください
18/06/17 18:52:46.50 szUORX9OK.net
>>494
なんで1の洋館に行きたがるの?

516:なまえをいれてください
18/06/17 18:55:37.51 h8BpijFF0.net
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、シェリーちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

517:なまえをいれてください
18/06/17 18:56:25.82 i8Ez30Bg0.net
ザッピングって言葉、死語になったよな
お前らザッピングが面白い物になってると思わないの?

518:なまえをいれてください
18/06/17 18:57:07.69 AWrxvBkB0.net
今回はタイラントとGが遭遇するんかね
あんだけ両者ウロウロしてて出くわさないとかないからな
それか出会ってもお互い目逸らしながらスレ違ってるのか

519:なまえをいれてください
18/06/17 19:03:25.70 uFsxQBqs0.net
バイオハザード発生時にシェリーが警察署に避難するエピソードが前日談(ついでに署長の襲撃から市長娘と共に隠れるホラー調)
ハンクはもちろん、エイダのG回収後のラクーン脱出エピソードとかミニゲームでほしいな
バーキン邸があったら見てみたいし
あとリメイクだと研究所ダクトの巨大ツタが中ボス扱いになってほしい。オリジナルはタイラントG以外のボスといったらワニくらいだしね
ネプチューン→アリゲーター、プラント42→巨大ツタみたいな

520:なまえをいれてください
18/06/17 19:05:57.89 7MLwKIPja.net
アウブレ要素はどこで出てくるのかな
できればケビンについてなんかあればいいけど

521:なまえをいれてください
18/06/17 19:06:50.11 .net
>>512
表編は楽なので装備取るの全部我慢して済ませる
というか持っていくと過剰装備で持て余すだけなので無駄になる
裏編の敵が骨太なので、温存した装備を全部持って行かせる
選択肢に見せかけて、これ一択しかなかったわけだ
要するに裏編でしか使わないという
考え方としては、ザッピングであれこれ入れ替える余地とか必要性を感じられない作りだった
これをどう面白いと思えばいいのだろうか

522:なまえをいれてください
18/06/17 19:07:50.85 szUORX9OK.net
IDない変態は無視しましょう

523:なまえをいれてください
18/06/17 19:10:15.72 cHWbH6Cl0.net
>>513
それ他のbowにも言えるよな
ゾンビとリッカーとか

524:なまえをいれてください
18/06/17 19:10:31.50 idzjPPQA0.net
>>430
昨日、ミラ・ジョボビッチの実写バイオハザード見てたんだけど,
オープニングで神経ガスから目覚めて、鏡に映るミラの顔が整ってて美しかった。
撮影時、26〜7歳だったのだと思うけど,マネキン顔(整ってて美しい)でも、人間的魅力ある顔はあるわ。と。
実写バイオはミラの魅力が看板の映画だっただったと思うし、バイオ2もキャラの魅力は大事。
Horizonは買ったけど、アーロイが成長した所で止まった、、、、、
あの顔でゲーム続けるモチベーションが保てなくて、、、、

525:なまえをいれてください
18/06/17 19:11:52.77 sVj3Ycu90.net
>>509
プロゲーマーって概念すらない日本がそこで因縁つけるのはちょっと

526:なまえをいれてください
18/06/17 19:14:58.80 j6lm4WX10.net
上で言ってたショットガンってこれかな
URLリンク(www.youtube.com)
頭の壊れ方も数種類あって気合はいってんなーw

527:なまえをいれてください
18/06/17 19:17:09.37 aembmPfT0.net
>>521
ムービーの切断シーンくらいなら気にしなかったけどここまで欠損描写こだわってくれてるなら規制無しでやりたいな

528:なまえをいれてください
18/06/17 19:20:49.88 .net
>>521
これタクティカルライト付いてるのかなんなのかわからないな
構え解くといきなり左手にハンドライト持ってるし
タクティカルライトなしのただのショットガンで嘘ライト照らしてる?

529:なまえをいれてください
18/06/17 19:21:16.81 .net
>>520
東京ヴェルディ1969w

530:なまえをいれてください
18/06/17 19:21:53.86 ggqZu+4L0.net
クレアが美人じゃなくなってるのが一番ショックだ
服装もまったく色気がないし
洋ゲーの負の部分が出まくり

531:なまえをいれてください
18/06/17 19:22:28.68 sVj3Ycu90.net
ていうかバイオも6不評の7好評でシリーズの方向性ブレブレだから
このリメイクを機にホラー寄りでリブートしてほしいんだよな
アクション豊富なゾンビゲーならダイイングライトとかあるし

532:なまえをいれてください
18/06/17 19:24:07.43 YICOaHdJ0.net
もう今後はホラーメインでいくって言ってたしそうなってるでしょ
今回TPSにしたのもアクションに戻すのではなくゾンビに喰われる恐怖を演出するためだし

533:なまえをいれてください
18/06/17 19:28:29.58 GDOKxRgE0.net
>>526
バイオシリーズの難しいところは
7が売れなくて6が売れたってところなんだよな
評判と売上が一致しない。

534:なまえをいれてください
18/06/17 19:29:03.47 AWrxvBkB0.net
プレイ動画見た感想としてはデッドスペースっぽい怖さがあった
ただとりあえず暗闇にしてライトの範囲の視界にする事による不安的な怖さで
明るい場所とかだとやっぱ怖くないなw

535:なまえをいれてください
18/06/17 19:29:09.35 yZECIOL+0.net
リメイクでホラーっぽくするのは2くらいまでが限界じゃないかな
3はゾンビに馴れたジルだし、VCからは超人との対決になるし

536:なまえをいれてください
18/06/17 19:35:42.48 aembmPfT0.net
2リメイクの次は普通に8を出して欲しいな

537:なまえをいれてください
18/06/17 19:37:08.39 .net
>>517
お前って断続的に度々煽ってるよなー
年間ずっと
なんなの

538:なまえをいれてください
18/06/17 19:42:01.34 .net
>>530
んなこたねえって
結局、ゲームシステム上プレイヤーに譲歩しまくって、キャラクターを強目強目、有利目有利目に寄せて行ってるから超人とか勘違いされるんであって
そこで厳しいバランスを付与して取り締まれば、そんなこと言ってられなくなるよ

539:なまえをいれてください
18/06/17 19:43:23.09 rAgPrm/yd.net
>>530
キャラ続投がホラーっぽくなくなる理由かもな

540:なまえをいれてください
18/06/17 19:43:46.59 cHWbH6Cl0.net
>>525
ていうかなんか汚いよな
あとアジア系な顔になってる?
アメリカンなのに

541:なまえをいれてください
18/06/17 19:48:21.63 sVj3Ycu90.net
そういやクリスとかレオンも外人からすると変なネーミングらしいな
名字は中国人なのに名前は日本人みたいな珍妙な感じらしい

542:なまえをいれてください
18/06/17 19:51:42.45 idzjPPQA0.net
>>535
クレアは赤毛の白人だったはず、、
ポスターのクレアは膨れっ面で、顔の肉が余り気味で盛り上がり、美しく無い(ぶっちゃけ醜い)
ゲームもあのポスター顔なら、ホライゾンみたいにゲームを投出しそうで怖い、、、
ルックスを替えれるオプション付けてくれー

543:なまえをいれてください
18/06/17 19:51:59.45 j6lm4WX10.net
>>534
あー。ホントだね。
タイラント倒したキャラクターが次の作品でまたビビリ倒してたら笑えるもんね。

544:なまえをいれてください
18/06/17 19:53:34.89 tLAM3Q130.net
>>531
早いけど8もやりたい

545:なまえをいれてください
18/06/17 19:57:47.70 yZECIOL+0.net
>>533
違う
超人って言うのは敵だよ
アレクシアとかみたいに能力を使いこなす人間の敵が出てくるし、ストーリーでもちょくちょく姿見せては煽ってきて怖さが薄れる

546:なまえをいれてください
18/06/17 19:59:37.54 AWrxvBkB0.net
>>536
クリスなんてそこら中にいるやろ

547:なまえをいれてください
18/06/17 20:03:52.16 G4YBydLZa.net
例のあれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

548:なまえをいれてください
18/06/17 20:04:21.92 7liXYjb30.net
今作部分破壊描写に力入れすぎだろw

549:なまえをいれてください
18/06/17 20:05:37.12 2zx2uGpY0.net
バイオ8かリベ3で、今度こそ5以降のジルにスポットをあててほしい

550:なまえをいれてください
18/06/17 20:08:38.08 gYMyoq/M0.net
>>542
エイダは一応恋人を探す一般人のフリしてラクーンに潜入してるから
あんまり見た目を重装備にしないでほしい
だまされるレオンが本当にバカに思えてくるし

551:なまえをいれてください
18/06/17 20:13:23.82 YTs6VrE20.net
>>545
露出多目がご希望ですか?
バイオのストーリーとかキャラなんて
毎回コロコロ変わるし個人的には4のアンブレラ社崩壊で
もうなんでも良くなったよ、後付け改変なんでも来いや

552:なまえをいれてください
18/06/17 20:14:56.34 G4YBydLZa.net
日本で未だに予約が始まらない理由はCEROと規制の件で揉めてる可能性

553:なまえをいれてください
18/06/17 20:15:20.26 sVj3Ycu90.net
>>542
やっぱクレアの衣装は今見るとキツイな
田舎のバーとかにいるならともかく

554:なまえをいれてください
18/06/17 20:15:25.46 yZECIOL+0.net
>>542
やっぱオペラクのクレア可愛いしレオンカッコいいなぁ
やっぱリアルは糞だわ

555:なまえをいれてください
18/06/17 20:19:40.72 idzjPPQA0.net
>>549
いや、若い頃のミラ・ジョボビッチみたいな魅力あるリアルな美形をモデルにすれば解決

556:なまえをいれてください
18/06/17 20:20:51.44 AWrxvBkB0.net
ゾンビだから人間じゃない理論で押し通すやろ
シャッターに潰される警官も元から彼は下半身が無い人間だったとかでいけるいける

557:なまえをいれてください
18/06/17 20:22:31.81 .net
>>538
キャラクターのリアクションがそれでも、操作するのはお前自身でしかないし
そこで重圧を与えられれば恐怖は成り立つよ
>>540
でもお前散々あれこれ煽られながらベイカー氏に追い掛け回されたら怖かったろ?
ほらね

558:なまえをいれてください
18/06/17 20:24:01.27 G4YBydLZa.net
ラスアスでも感染者の首を切り落とすシーンとかで規制入ってたから不安だわ

559:なまえをいれてください
18/06/17 20:26:26.92 idzjPPQA0.net
そうだ! デス・ストランディングで若い頃の-リンゼイ・ワグナーを使えるなら、
バイオもミラ・ジョボビッチにお願いして、若い頃の顔をモデリングに使わせてもらえれば解決!
って、どのキャラをミラで?

560:なまえをいれてください
18/06/17 20:26:59.34 szUORX9OK.net
>>548
1998年だぞ

561:なまえをいれてください
18/06/17 20:30:25.09 2zx2uGpY0.net
日本でもグロテスク版発売されても、北米版とはちょっと違うのがあるだろう
バイオ7でいえば死体弄りの有る無しみたいなのが。

562:なまえをいれてください
18/06/17 20:43:32.22 PQN4tf1eH.net
>>552
プレイヤーがビビるのとキャラクターがビビるのは全然違うやろアホなん

563:なまえをいれてください
18/06/17 20:46:54.06 SLG9V0yK0.net
>>446
ゴリスw

564:なまえをいれてください
18/06/17 20:47:06.68 .net
>>557
いや同じなんて話してないでしょ

565:なまえをいれてください
18/06/17 20:48:48.22 SLG9V0yK0.net
規制ってよくわからん
ラスアスは規制あったのにウルフェンシュタインはどこから見ても人間にしか見えない敵が撃つ度に体がバラバラになったり内蔵でたりする

566:なまえをいれてください
18/06/17 20:51:00.33 ngm6XThL0.net
エイダは6の顔好きだからあの路線で頼む!

567:なまえをいれてください
18/06/17 20:55:26.95 PQN4tf1eM.net
>>559
そうだなアホとか言ってごめん。

568:なまえをいれてください
18/06/17 21:06:30.02 IEfWqZo60.net
クレアぶさすぎてガチで萎え
開発途中とかあの1シーンだけとかエイダはガチ美人とか切実に願う

569:なまえをいれてください
18/06/17 21:22:15.15 idzjPPQA0.net
>>563
トレーラーのエイダなの?って女性のシルエット、カッコよかったんだけど、
顔がビミョーだったら、一気に落胆して萎える

570:なまえをいれてください
18/06/17 21:22:43.34 H1d2KuQL0.net
クレアのボウガンは削除されるのかな?
矢が3本一気に出る変なボウガンだったよね

571:なまえをいれてください
18/06/17 21:22:56.00 H7TpNG1x0.net
超絶クソゲーのオペラクにも劣るクソブサモデリング

572:なまえをいれてください
18/06/17 21:25:20.44 aembmPfT0.net
アンブレラクロニクルズ

573:なまえをいれてください
18/06/17 21:28:38.25 Kmt+jSZl0.net
>>560
漫画っぽかったり現実離れしたSFチックな世界観なら多少のゴア表現は許されてる感ある
あとはローカライズ担当者のやる気次第

574:なまえをいれてください
18/06/17 21:29:56.27 .net
>>565
まあ現状どうみてもエイダのイメージになってるからなー
クレア自体にあんまり決まった武器のイメージがないというのもちょっと良くない傾向
二丁持ちもどちらかというとスティーブの方が色合い濃いし、レオンまでやりだしちゃったし
グレネードランチャーというとジルの方がイメージ強いし
だから、バイオ史上でクレアだけが唯一やってることっていうのが、リボルバーを使ったクイックドローなんだよね
これがクレア完全固有アクション
他の誰もやってない
この個性を活かさない手はないんだけどなー
リボルバーのイメージが強いバイオのキャラって居ないしね
空席なんだよねそこのキャラクター性

575:なまえをいれてください
18/06/17 21:30:24.47 hoOWodm90.net
日本の公式ツイッターよりも海外のバイオ公式の方が色々ツイートしてて悲しい
やっぱり日本市場ってあかんのかな

576:なまえをいれてください
18/06/17 21:31:22.37 H7TpNG1x0.net
>>565
フロムダスクティルドーンにそんなボーガンが出てたって聞いた記憶ある

577:なまえをいれてください
18/06/17 21:45:37.84 WrnUbu8U0.net
ゾンビが首に噛み付いてくるという攻撃である都合上、
TPSのほうが画的に映えるな

578:なまえをいれてください
18/06/17 21:49:19.75 AWrxvBkB0.net
>>560
規制のガイドラインがガバガバだからな
CEROという天下り組織作りたいだけやったから
グロ度規制が100%だとして(北米版120%)
110%辺りに修正して提出してNG食らって、今度は105%辺りまで落としてまたNG食らってまた~
みたいにやるより最初から70%くらいに落として一発通過の楽勝ラインで通す所もある
この辺はそのメーカーの担当の意気込み具合

579:なまえをいれてください
18/06/17 21:53:44.83 YTs6VrE20.net
ローカライズって今回は日本で作ってるのに
そう言われちゃうんだね

580:なまえをいれてください
18/06/17 22:02:24.22 yZECIOL+0.net
>>563
人気あるレオンをケツ顎のままゲームにするような奴らだぞ
エイダも酷くされてるに決まってるさ・・・

581:なまえをいれてください
18/06/17 22:04:22.51 vdmEVa5n0.net
初代ミラーズエッジみたいな顔になったりして・・・

582:なまえをいれてください
18/06/17 22:08:23.84 WoHoOFIT0.net
この分だとエイダは韓国か中国女優みたいな顔なんだろうなあ・・・
ちょっと釣り目気味の

583:なまえをいれてください
18/06/17 22:10:17.39 YICOaHdJ0.net
あのモデル事務所のアジア系の人見てみたけど、多分エイダはそれなりに美人な顔になると思うよ
あの中の日本人モデルでそれっぽい人がいた

584:なまえをいれてください
18/06/17 22:10:46.01 i8Ez30Bg0.net
お前らって、デッドオアアライブみたいなモデリングが良いんだろ?
そんな日本人にあわせるより、世界標準でいくでしょ
諦めろお前ら

585:なまえをいれてください
18/06/17 22:10:51.94 6ZNUnuhk0.net
RE:2のマーセ面白くなりそう
来年まで待てねぇ

586:なまえをいれてください
18/06/17 22:12:21.53 yZECIOL+0.net
>>579
今までのモデリングは世界で受けてなかったの?

587:なまえをいれてください
18/06/17 22:14:23.16 j8WYE8XIa.net
はいはいエアプ

588:なまえをいれてください
18/06/17 22:16:51.22 i8Ez30Bg0.net
>>581
今までは、ハードの性能もあってなあなあで通してきた
やっぱ、海外からしたら違和感あったんじゃね?

589:なまえをいれてください
18/06/17 22:21:32.49 yZECIOL+0.net
へー
じゃあもう旧キャラ出すのもリメイクもこれっきりにしてほしいな

590:なまえをいれてください
18/06/17 22:27:15.60 2nuV68hd0.net
まあまあそう言わんでもええやないですか
だいたい顔が自分の想像と違うぐらいプレイしてたら全く気にならないと思うよ
せっかくだから顔以外の話もしようぜ

591:なまえをいれてください
18/06/17 22:28:27.13 tLAM3Q130.net
DOA6のコラはくっそ笑った

592:なまえをいれてください
18/06/17 22:40:14.86 afKJ3ZYsa.net
後はリメイク3さえ出ればPS4でシリーズ全作揃うから絶対出すだろうな

593:なまえをいれてください
18/06/17 22:41:25.25 2vuc4jMv0.net
グロテスク版とかあるのかな?
あと警察署ホールのBGMが全然聞こえてこないんだけど、旧BGMは廃止…?セーブルームの音楽好きだったのに

594:なまえをいれてください
18/06/17 22:42:30.22 afKJ3ZYsa.net
と思ったらCVもあったか
リメイク3とCVはPS5までお預けかな
その時にようやく全作揃えられるかも

595:なまえをいれてください
18/06/17 22:43:04.62 niNQzuYs0.net
>>542
UCのエイダ何でこんな怪我してんの?

596:なまえをいれてください
18/06/17 22:46:03.89 yZECIOL+0.net
>>587
リメイク作ってる暇あるならさっさと新作作ってほしい
只でさえリアルタイムで進行する世界観なのに

597:なまえをいれてください
18/06/17 22:50:09.17 afKJ3ZYsa.net
>>591
やっぱり8はPS4末期に出すつもりなのかね

598:なまえをいれてください
18/06/17 22:52:28.12 wRrmFXW50.net
>>528
バイオ6謎の超売上は前世代機のライフサイクル後期でハード普及率販売台数も絡んできそう7はPS4だとライフサイクル中期に入った頃だったと思う
あと7は確実に6より面白かったけどシナリオの短さや周回プレイやる気でないとかも絡んでくるか
まあ何となくFF7後の8~10の売上関係に近いと思う

599:なまえをいれてください
18/06/17 22:53:35.11 WoHoOFIT0.net
2でレオンと別れた直後の話だから

600:なまえをいれてください
18/06/17 22:54:10.62 WoHoOFIT0.net
>>594
>>550

601:なまえをいれてください
18/06/17 22:55:15.20 WoHoOFIT0.net
あれ間違えた
>>594
>>590

602:なまえをいれてください
18/06/17 22:57:29.74 MFV0L6gb0.net
>>588
アレンジされてるがちゃんと音楽あるぞ

603:なまえをいれてください
18/06/17 22:59:01.20 044uWPcR0.net
6の売上は5がやっぱり楽しかったのと登場キャラクターてんこ盛りで1~4の威光があってあの結果だったんじゃない。
あとさ、ceroって発売禁止とかそういう権力もってんの?
あくまでレーティングしますよというだけの組織じゃなくて?

604:なまえをいれてください
18/06/17 23:03:19.48 WrnUbu8U0.net
6は発売前の海外イベントで外国人記者が小林に
「今回ジルは登場しますか?!」って質問したときに、
「……期待してください」って答えてたのを鮮明に覚えてる

605:なまえをいれてください
18/06/17 23:08:25.09 Zthk7see0.net
つーかクレアの顔なんなん?
レオンのケツアゴ・・・
スルーさせてもらうわ(´・ω・`)

606:なまえをいれてください
18/06/17 23:11:07.59 Zthk7see0.net
あ、同時期にKH3出るんだったな
そっちを先にやるからまあいいか

607:なまえをいれてください
18/06/17 23:12:05.50 mndqQUPo0.net
規制が思ったよりも散々だったら一発で北米版を買うんだけどなぁ

608:なまえをいれてください
18/06/17 23:15:17.34 Kmt+jSZl0.net
オペレーションラクーンシティはゾンビ相手でも規制あったなぁ
Z指定で出せば少しはマシかも知れないけど

609:なまえをいれてください
18/06/17 23:17:43.05 MFV0L6gb0.net
買う気ないなら文句言うなよディズニーオタが

610:なまえをいれてください
18/06/17 23:18:09.61 wRrmFXW50.net
最初の市街地エリアをTGSでチラ店してほしいな
マップサイズ拡張と一般市民との絡みも増えてると良いが

611:なまえをいれてください
18/06/17 23:21:29.36 afKJ3ZYsa.net
グロテスクバージョンみたいなやつが出るならそれで十分かな
わざわざ北米版買うのめんどい

612:なまえをいれてください
18/06/17 23:23:09.43 65/ky8R00.net
レオンの顔好きだけどな
それより声がオリジナルの人っぽいけどクレアも同じ?

613:なまえをいれてください
18/06/17 23:23:39.22 65/ky8R00.net
これ笑える
URLリンク(youtu.be)

614:なまえをいれてください
18/06/17 23:24:20.71 wRrmFXW50.net
規制の話で7ではイーサンの腕や足切断は大丈夫だったがナゼか黒人保安官補佐の頭部切断だけは海外とは違うんだよなナゼだろう?

615:なまえをいれてください
18/06/17 23:31:48.12 044uWPcR0.net
>>608
1:35の顔伏せてるレオンはめっちゃ今までのレオンだな

616:なまえをいれてください
18/06/17 23:34:40.39 Kmt+jSZl0.net
>>609
切断された結果、生きてるか死んでるか
じゃね?

617:なまえをいれてください
18/06/17 23:41:09.80 OXi2GfGud.net
>>600
レオンとクレアは大事に表現するらしいからケツ顎や修正されるだろう
春麗や名倉だってやってくれたカプコンだぜ
ケツ顎のままで発売しようなんて馬鹿な事はしないさ

618:なまえをいれてください
18/06/17 23:47:33.67 afKJ3ZYsa.net
美形に戻せ美形に戻せって連中がウザいし別に今のままでもそこまで拒否反応示す程でもないからこのままで良いとも思えてきた

619:なまえをいれてください
18/06/17 23:50:48.09 K7DhxwyN0.net
そんなにキャラゲー路線に戻してえのか
6やってろよ

620:なまえをいれてください
18/06/17 23:53:01.21 2vuc4jMv0.net
PC版の方がグロ規制ゆるいならPC版で遊ぼうかな

621:なまえをいれてください
18/06/17 23:54:33.39 yZECIOL+0.net
キャラゲー路線に戻さんでいいからもう旧キャラもリメイクも出さないでほしい
8以降は新キャラのみで舞台も狭い田舎のばかりでいい

622:なまえをいれてください
18/06/18 00:07:30.02 xk0IvRx90.net
steam版も国内版は規制あると思うよ

623:えをいれてください
18/06/18 00:12:36.31 SBXMdQYe0.net
>>614
そもそもキャラゲー路線に戻したくないならリメイクなんてするべきじゃないと思うが

624:なまえをいれてください
18/06/18 00:16:23.61 .net
>>614
6はねえ
このムーブメントを引き継いでいって、RE6として生まれ変わらせないと
まずRE3
次にRE1とRE0のアークレイ山地
そしてRECV
そこからRE4再び
そうだよ、ついに移植ではなく再開発だよ
でRE5、RE6と繋げていき、最終的にはRE7もTPSとして再構築する
REムーブメント
REREREREREREREREりりりりりりりり
どんどんREしていくんだよ

625:なまえをいれてください
18/06/18 00:17:46.90 PlESVJxb0.net
クレアの声がオリジナルの人だと言いな
それが難しくてもクレアのキャラクター崩壊させないでくれ
あと要望があるとしたら外出たときの鈴虫とワンちゃんの「ワォーン!」て言うのが欲しいな
足音もカツッカツッカツってやって欲しい。
ステータス画面のプルリンッて音も欲しいな

626:なまえをいれてください
18/06/18 00:19:01.18 .net
>>616
それはもう別ゲー別タイトルに行った方が

627:なまえをいれてください
18/06/18 00:20:23.15 tyNuAbjM0.net
>>609>>611
腕切断後の血の色が日本グロテスク版では黒色、海外では赤色だった
あと保安官補佐がスコップでやられた時の頭ずり落ちる演出も海外版と変わってたり、ジャックの拳銃自爆のところも海外版とちょっと違ったような気がする

628:なまえをいれてください
18/06/18 00:22:29.92 7qq9iEjhr.net
7の恐怖は主観で正解だったと思うよ
2はゾンビに喰われるのを見せる恐怖のためにTPSにしてるっていうのと既存キャラメインだからね

629:なまえをいれてください
18/06/18 00:22:39.24 SBXMdQYe0.net
>>620
>>358

630:なまえをいれてください
18/06/18 00:23:33.75 PlESVJxb0.net
トゥルリンッ
トゥリンットゥリンットゥリンッ
ヒューン
カツッカツッカツ
ヴァ~ グチャッグチャッグチャッ

パンッ パンッ パンッ
カツカツカツ
ドカーン!!
ブシャア~
カツッカツッカツ
ガチャッ
ギー バタン!!
「‥‥(鈴虫の鳴き声)‥‥‥ワォーン!‥‥‥‥‥」

631:なまえをいれてください
18/06/18 00:26:47.55 PlESVJxb0.net
ラクーンシティにビルがあるのにビックリしたな

632:なまえをいれてください
18/06/18 00:44:30.90 NP6IIyyP0.net
3のリメイクは街の再現にリソースがかかりすぎて難しそうかな
2は街は最初だけで後は屋内だけだろうし

633:なまえをいれてください
18/06/18 00:45:16.34 e4TLiloS0.net
>>627
大型DLCで実装すると予想

634:なまえをいれてください
18/06/18 00:49:30.41 xk0IvRx90.net
ラクーンシティを丸ごと作ってスキャンすればOK

635:なまえをいれてください
18/06/18 01:21:00.71 ORv4Btv50.net
ヘッドショット規制されてる可能性充分にあるから北米版狙いか?

636:なまえをいれてください
18/06/18 01:29:20.01 SBXMdQYe0.net
グロ?が好きならそうだろうね

637:なまえをいれてください
18/06/18 01:49:23.62 UDW7xJzi0.net
北米版買うとDLCも北米版買わないとだから面倒くさいんだよなぁ…

638:なまえをいれてください
18/06/18 01:54:28.59 .net
>>629
カプコンのスタジオに樋口真嗣とか呼ぶ気なのか?

639:なまえをいれてください
18/06/18 02:01:13.80 e4TLiloS0.net
リメイクに伴い、警察署の内部もジョージトレヴァーが手がけた設定になります

640:なまえをいれてください
18/06/18 02:08:45.41 SBXMdQYe0.net
美術館時代ならわかるが

641:なまえをいれてください
18/06/18 02:10:06.30 iGN4/gKu0.net
バイオ2までやるゲームない

642:なまえをいれてください
18/06/18 02:25:37.06 mqTNyFND0.net
他のゲームスレでも、「〇〇〇〇〇までやるゲームない」をよく聞くけどね

643:なまえをいれてください
18/06/18 02:33:15.15 oiidFG4x0.net
膨大なゲームの遺産があるだろ
俺は毎日ファイナルファイトのワンコインクリアやってる
後神谷ゲーやり直してる

644:なまえをいれてください
18/06/18 02:48:38.20 PlESVJxb0.net
バイオハザードがここまでやるならデッドスペースの日本語版が発売されても良いよな
カプコン出したれや

645:なまえをいれてください
18/06/18 02:51:41.98 e4TLiloS0.net
>>639
デッドスペースはゴアよりも子供クリーチャーの設定に問題があると聞いた

646:なまえをいれてください
18/06/18 03:23:51.66 SBXMdQYe0.net
>>639
別物にされそう

647:なまえをいれてください
18/06/18 04:07:29.77 H+1Bqd4L0.net
昔は規制ひどかったfallout3も4じゃほぼ無規制
さすがにカプコンも7で叩かれたんだから学んでるはず

648:なまえをいれてください
18/06/18 05:56:44.43 lS7KE4Pt0.net
>>525
ゴリラの妹が可愛いわけないだろ!

649:なまえをいれてください
18/06/18 06:22:36.26 cdeZSCBb0.net
PVにちょっと出てるけどシェリー可愛いよな
シェリー操作パートで攻撃喰らってたら新しい性癖に目覚めそう

650:なまえをいれてください
18/06/18 07:08:43.11 RXEe3zMn0.net
クレア編とレオン編はまとめられてるのかな?
効果音とかUIは7と同じっぽいな

651:なまえをいれてください
18/06/18 07:17:35.14 UDW7xJzi0.net
>>644
VRで視姦したかった…

652:なまえをいれてください
18/06/18 07:27:58.43 /zrIagnz0.net
ホラー映画だと案外子供も死んだりするけど
(死霊のはらわたのドラマ版なんか子供が頭ミンチにされてた)
ゲームだと未だにタブー視されてるよね

653:なまえをいれてください
18/06/18 07:31:46.79 5bRKlw160.net
相変わらず子供ゾンビいないしな
いたらいたでそれは怖い演出になるだろうに

654:なまえをいれてください
18/06/18 07:47:38.05 H+1Bqd4L0.net
子供が犠牲になってるのなんかわざわざ見たくないわ

655:なまえをいれてください
18/06/18 07:48:43.50 5bRKlw160.net
絶対に犠牲になってるのに嫌なものから目を背けたいって心理か

656:なまえをいれてください
18/06/18 07:52:47.69 bZcJB2R8p.net
バイオのウイルスじゃ子供はゾンビになるまで耐えられないからいいんだよ出なくて

657:なまえをいれてください
18/06/18 07:52:53.39 kZQCu7Hoa.net
子供は感染したらウィルス耐えれずに死ぬんじゃないの?

658:なまえをいれてください
18/06/18 07:58:35.11 H+1Bqd4L0.net
>>650
嫌なものをわざわざ見たいか?変わってるね

659:なまえをいれてください
18/06/18 08:00:22.08 5bRKlw160.net
それはつまり世の児童虐待からも目を背けるという…話が脱線したからやめるわ

660:なまえをいれてください
18/06/18 08:00:31.74 /zrIagnz0.net
ガチでそういう方向性に行くとWDとかラスアスみたいに重い話になるから
ヒーローじみた男女がデカいモンスターと戦うみたいなB級ノリでいいのかもな

661:なまえをいれてください
18/06/18 08:06:14.90 rkUoFdbba.net
>>593
単純に需要の問題だろ
7がコアな層にしか受けない内容なのはやってて分かると思うんだけど
6はジャンル問わず幅広いライト層がプレイしてたけど7は基本的にホラゲー好きしかプレイしてない
バイオファンの中でも4以降から入ったファンの多くは7をプレイしてない
世の中の人はそれほど「怖いもの」「気持ち悪いもの」は欲してないのよ

662:なまえをいれてください
18/06/18 08:07:48.76 rkUoFdbba.net
>>648
ヴェンデッタでどうぞ

663:なまえをいれてください
18/06/18 08:08:00.25 MWsoXWbdp.net
ダイイングライトだと子供ゾンビ居たな
大人のゾンビと違っていくら切り刻んでも一切欠損表現無かったけど

664:なまえをいれてください
18/06/18 08:09:57.63 ONcZAk5B0.net
RE2ではオリジナル版でカットされたシェリーが胚を植えつけられるシーンを収録!

665:なまえをいれてください
18/06/18 08:12:31.70 H+1Bqd4L0.net
1からプレイしてても7は異質でしょ
怖いもの欲してないならバイオ自体買わないだろうし単純に6のクソっぷりで人が離れたんだろ

666:なまえをいれてください
18/06/18 08:16:47.61 ZSO7AsIhM.net
まぁ俺は7発売してもしばらく買わなかったな
低品質バイオを出しまくってたからどうせすぐ値段落ちるし、遊びたいと思わなかったからな
結局値段落ちてしか買わなかったわけだが

667:なまえをいれてください
18/06/18 08:36:08.67 8vr0a2k0r.net
1をいつプレイしたかによるな
1996年に初めてプレイした時の恐怖を2017年の技術でっていうのが7の コンセプトの一つだったから

668:なまえをいれてください
18/06/18 08:40:39.07 rkUoFdbba.net
>>660
いや、7のトレーラーや体験版で「無理」ってなった人は相当いるだろうよ
オタクやゲーマーやってると麻痺しがちだけど
ガチなホラー耐性や猟奇耐性持ってる人間は限られてるってことは知っといた方がいい

669:なまえをいれてください
18/06/18 08:40:45.00 +E0iZKv6d.net
まぁ1からやってても7は確かに異質だわな
7程ホラーに特化してなかったし
発売日に買ってプレイして値段落ちてから買えばよかったと後悔したな・・・
値段と内容が釣り合ってなかったし

670:なまえをいれてください
18/06/18 08:48:29.79 3t8ey0k10.net
7はかなり怖いって煽るCMだったから
それ見てそんなに怖いなら買わないって人いたよ

671:なまえをいれてください
18/06/18 08:50:54.16 rkUoFdbba.net
「バイオ」は実写映画のせいもあって「カジュアルなSFアクションホラー」のイメージが広く浸透してるし
「バイオ=怖いガチのホラー」と思ってるのって1の印象強すぎる人くらいじゃないかね

672:なまえをいれてください
18/06/18 08:51:13.38 BhYa+zFf0.net
>>569
バリー「おっ、そうだな」

673:なまえをいれてください
18/06/18 08:56:51.27 PlESVJxb0.net
オリジナルの1って時代もあるからな
バイオハザード1みたいなゲームは他になかったからな
おれはホラーアドベンチャーの印象が強かった
アクションゲームって認識全くなかったわ

674:なまえをいれてください
18/06/18 09:02:18.00 W6xWZkMBr.net
7はキチガイ家族に巻き込まれたサイコホラー的なイメージが強すぎる
1とは別物だと思う

675:なまえをいれてください
18/06/18 09:04:49.33 mqTNyFND0.net
バイオRE2も怖そうだが、今きた地震の方が怖ぇよ…

676:なまえをいれてください
18/06/18 09:06:16.59 rkUoFdbba.net
1は割とワクワク冒険してるような感覚でプレイしてたから俺自身はあんまり怖いイメージ無い
バイオについて「正統派ホラー」とか言ってるのを見かけると違和感しかないんだけど
リメ1の印象だと「正統派ホラー」になるのかもしれないなと思った

677:なまえをいれてください
18/06/18 09:06:35.73 W6xWZkMBr.net
>>670
カプンコは大丈夫なのかな

678:なまえをいれてください
18/06/18 09:07:03.87 8vr0a2k0r.net
製作陣も実際にあそこまで高く評価されるとは思ってなかったみたいだしな
もう7は最後に捨て身のようなつもりで挑んだんだと思う

679:なまえをいれてください
18/06/18 09:08:14.35 /zrIagnz0.net
>>669
さんざん言われてるだろうけど露骨に悪魔のいけにえのパロディだからな
次はシャイニングあたりパクりそう

680:なまえをいれてください
18/06/18 09:13:27.41 rkUoFdbba.net
7は有名所のホラー要素をこれでもかと盛り込んだヤケっぱちお化け屋敷ゲームだからな
サイコもオカルトもなんでもありになってしまった
その点が大嫌い
ゲームシステムとバランスは好き

681:なまえをいれてください
18/06/18 09:15:05.33 ZSO7AsIhM.net
カプコン直々に6はセールスは良かったが内容で評判落としたと言われるぐらいだしな
7は完全に手探りだったんだろ
予算も減らされてたし

682:なまえをいれてください
18/06/18 09:20:50.29 8vr0a2k0r.net
アンブレラコアはもう自分達にはTPSシューターアクションは無理なんだってことを確かめたかったのかな

683:なまえをいれてください
18/06/18 09:22:03.55 rui5DlMb0.net
地震が怖すぎて2リメイク無事にプレイできるのか心配になってきた

684:なまえをいれてください
18/06/18 09:24:04.54 rkUoFdbba.net
テレビつけたら凄いことになってんな
関西勢大丈夫か?余震気をつけてな

685:なまえをいれてください
18/06/18 09:34:18.15 yQU7KNSA0.net
RE7はライトなオレとしては歴代で最低った。本編の周回もする気にならないし、
サブゲームも楽しめるかと思って、デラックス版を買ってしまった、、、
ほんと上で書かれている様に、キチガイ家族に拉致られたストレス貯まる不条理劇って感じ。
マイノリティーなコア層には高評だったかもしれないけど、
バイオはマジョリティーなライト層にはホラー風味がある爽快感あるアクションゲーム。
RE2はゲームが進むに連れて爽快感が増していき、最後にスカッと爽やかなクライマックスを迎え,
何十回も周回を重ねられるゲームにして欲しいな。

686:なまえをいれてください
18/06/18 09:37:32.84 e4TLiloS0.net
体術が抑えめになるならマシンガンをたくさん使えるようにして欲しい
大量のゾンビを弾幕張って倒すのが好きなんだ

687:なまえをいれてください
18/06/18 09:39:22.51 BhYa+zFf0.net
ゾンビに体術かましたら普通にそこを噛まれそうだなw

688:なまえをいれてください
18/06/18 09:40:32.33 TNMozKaaa.net
装備してないショットガンとかを
ちゃんと背中に背負うのいいね!
5でもあったけどムービーになると消えたのが気になったけど今作はどうだろう?

689:なまえをいれてください
18/06/18 09:41:02.49 e4TLiloS0.net
>>682
それCウイルス産ゾンビでも一緒や

690:なまえをいれてください
18/06/18 09:42:32.05 /zrIagnz0.net
4のころから体術は一度も面白いと思ったことないわ

691:なまえをいれてください
18/06/18 09:48:48.78 yQU7KNSA0.net
体術って現実だと、敵が複数居る場合、一人に体術かけてる間に別の敵からの攻撃を受けてしまう。
ゲーム内で体術中は攻撃を受けない仕様が馴染めなくて、リベ1まで殆ど使わなかった。

692:なまえをいれてください
18/06/18 10:12:15.16 ltiCDS+u0.net
>>678
自分も関西圏だけど、20年ぶりの新作をプレイせずには
死ねないよな。

693:なまえをいれてください
18/06/18 10:20:35.41 8vr0a2k0r.net
竹内は7完成後のメイキング映像でもう次のプランも始まってるって言ってたからバイオ8も2020~2021年ぐらいには出そうな気がする

694:なまえをいれてください
18/06/18 10:41:40.18 W6xWZkMBr.net
レオンって2の時は泳げない設定やけど警官って泳げなくてもなれるもんなんか

695:なまえをいれてください
18/06/18 10:42:33.39 XswSftZDd.net
体術は敵の体勢崩したりぶっ飛ばして距離を離すとかならあっても全然構わない

696:なまえをいれてください
18/06/18 10:43:28.29 W6xWZkMBr.net
GAIDENとか言う黒歴史での発言やからなかったことになっとるんかな

697:なまえをいれてください
18/06/18 10:49:32.18 AmxF/t0I0.net
ついてないぜ。
オレ、およげないんだよな!

698:なまえをいれてください
18/06/18 10:55:44.35 evVptv8m0.net
ゾンビと初対面のレオンが積極的に攻撃のために体術使うのはやめてほしい
アイトブレイクの蹴りとかタックルとかの緊急回避みたいなものならありだけど

699:なまえをいれてください
18/06/18 10:57:16.72 XswSftZDd.net
>>693
ダークロではただの蹴りにしてたし大丈夫だろう

700:なまえをいれてください
18/06/18 11:15:49.56 W6xWZkMBr.net
バイオ4の体術面白くね?
敵の位置調整出来たり無敵時間利用して攻撃回避したりやり込み要素がある

701:なまえをいれてください
18/06/18 11:18:28.81 XswSftZDd.net
ベリィトゥベリィはちょっとやり過ぎ感
ネタとしては面白いけど

702:なまえをいれてください
18/06/18 11:23:24.24 6zdJENnnK.net
少数派だろうが6の色んな体術にアクションかなり好きなんだよな
飛び退き飛び込みゴロゴロにクイックショットからの決め体術とか
知人とダブルプレイしてて超楽しかった

703:なまえをいれてください
18/06/18 11:24:26.47 RXEe3zMn0.net
日本版の規制、今回もやばそうだな...規制のオンオフオプションがあればいいのに

704:なまえをいれてください
18/06/18 11:25:28.83 W6xWZkMBr.net
>>698
でもシャッターのとこは胴体引き千切れない方が自然だと思うw

705:なまえをいれてください
18/06/18 11:28:14.57 RXEe3zMn0.net
>>699
リッカーだと思えばありえそうだけど、それ以上にモブのリアクション的に違和感あるか
あんなんクランシーの焼死レベルの絶叫だもんな

706:なまえをいれてください
18/06/18 11:30:50.39 OpoiT7esM.net
地震といえばグレイブティガー

707:なまえをいれてください
18/06/18 11:49:48.20 AsCtpP1m0.net
>>699
思った思ったwあれシャッターの先の敵が何にせよ千切れるのはファン


708:タジーしてるなぁと 俺も4の体術好きだなぁ。 刃物投げるし走るし大量だしっていうなかで無敵時間のある体術がアクセントになってて。近づかないと発動しないところも駆け引きとしてよくできてる。 まぁ世界観とか現実味とかそういうところ冷静になるとありえないけどw システムとしてはよくできてるなと。



709:なまえをいれてください
18/06/18 11:57:36.61 eGZA1bcu0.net
エイダはドラマCDでは中の人が水谷優子だったけど、クールな部分を抜き取った感じでレオンや別の男にデレてたな
ぶっちゃけ誰だお前

710:なまえをいれてください
18/06/18 11:59:45.37 eGZA1bcu0.net
>>701
滅菌作戦が無かったら、今頃ラクーンシティはグレイブディガーの巣になってただろうな
ちなみにアンブレラクロニクルズのグレイブディガーは地面から飛び出して大ジャンプしてたし

711:なまえをいれてください
18/06/18 12:04:33.32 eGZA1bcu0.net
Gに惨殺されたキチガイ署長なんだが、町がゾンビだらけになる直前に内務調査でアンブレラのワイロや大学時代の婦女暴行が暴かれたから
仮に生き延びたとしても明るい未来は無かったかもな

712:なまえをいれてください
18/06/18 12:09:08.58 VmPoI5via.net
UCのグレイブディカーはなんかやたら頭を使ったような戦術的な行動してて
3本編みたいな本能のまま捕食する虫型クリーチャーの魅力が全くなくなってて萎えた

713:なまえをいれてください
18/06/18 12:11:02.69 evVptv8m0.net
>>705
アリッサくらいしか報じる人いないし証拠もいくらでも揉み消せそう

714:なまえをいれてください
18/06/18 12:11:23.26 n2hKTVfL0.net
前スレで海外版は日本語字幕入ってるって言ってたけどホント?

715:なまえをいれてください
18/06/18 12:12:36.86 3685FAih0.net
アイアンズ署長「婦女暴行なんてない。ただのコミュニケーション不足ですよhahaha」

716:なまえをいれてください
18/06/18 12:13:41.87 juq099D80.net
過去作がそうだったというだけで今回もという保証にはならんけど7は字幕も音声も入ってた

717:なまえをいれてください
18/06/18 12:16:48.03 VmPoI5via.net
署長の件はクリスか生き残りS.T.A.R.S.メンバーの誰かが政府機関に調査依頼したんじゃなかったか?

718:なまえをいれてください
18/06/18 12:17:05.11 eGZA1bcu0.net
時系列が1と2の間にあたる「運命のラクーンシティ」というドラマCDではラクーンシティの住人の日常が描かれてるけど、
アウトブレイクと違って登場人物の大半がゾンビやクリーチャーに大苦戦でどいつもこいつもバッドエンド

719:なまえをいれてください
18/06/18 12:24:45.51 MWsoXWbdp.net
あんなにゾンビの欠損表現に拘ってるのに国内版は6のゾンビみたく一切欠損無しとかだったら萎えるよなぁ…

720:なまえをいれてください
18/06/18 12:35:24.32 bbnECr58p.net
Z指定でも首なし死体の表現ができない
人間か人間に見えないものなら大丈夫(ただしフォールアウトでは人間でもある)
洋ゲーは発売元の問題かな?
あと内臓の表現は絶対できないみたい
洋ゲーのトゥームレイダーでもデッドライジング3でも規制入ってる

721:なまえをいれてください
18/06/18 12:43:58.08 bbnECr58p.net
ゾンビの頭部破壊、真っ二つ、腕取れはまあありそうだけど
断面黒く塗ればね
ゾンビの真っ二つはバイオ2の醍醐味だし
人間キャラの規制はやむ得ない
日本語入ってるから海外版買え

722:なまえをいれてください
18/06/18 12:45:06.25 PlESVJxb0.net
z指定とか日本が決めてるんだろ?
海外では全く規制ないんかね

723:なまえをいれてください
18/06/18 12:47:34.69 NP6IIyyP0.net
しかしゾンビからリッカーになるって設定今でも見ると変だと思うw

724:なまえをいれてください
18/06/18 12:48:07.35 ZSO7AsIhM.net
人間側の規制はPS版からだしな
今回も当然無理やろ

725:なまえをいれてください
18/06/18 12:53:32.15 HeY94MIl0.net
初代はエンディングで残虐死亡シーンが流れたな

726:なまえをいれてください
18/06/18 12:55:53.98 3685FAih0.net
夢で終わらせない

727:なまえをいれてください
18/06/18 13:01:35.67 XswSftZDd.net
あの歌は黒歴史じゃない

728:なまえをいれてください
18/06/18 13:04:38.51 bbnECr58p.net
豆腐もハンクもある
ブラッドゾンビやフィルムDもたぶん条件同じで入れてそうだ
脇毛レオンやシングルアクションアーミーもあるかねぇ

729:なまえをいれてください
18/06/18 13:17:58.52 9Uhh/FaQ0.net
せめて頭部破壊はあってほしいね。これの有無でショットガンの爽快感が全然変わってくるし。

730:なまえをいれてください
18/06/18 13:21:49.64 HeY94MIl0.net
プレイ動画でショットガンで頭撃ってたけど、
吹き飛ぶというよりは半壊という感じだったな
当たりどころがわるかったのかもしれないし、必ず吹き飛ぶのかすらわからんけど

731:なまえをいれてください
18/06/18 13:25:33.63 MQbf8eSRp.net
>>689
それ2じゃなくてGAIDENの設定や

732:なまえをいれてください
18/06/18 13:29:38.66 MQbf8eSRp.net
クズの俺が海外版のために今から英語習得しても間に合うか・・・間に合わなくてもやるしかないだろ クズなんだから・・・

733:なまえをいれてください
18/06/18 13:31:47.31 HeY94MIl0.net
え、日本語入ってるって情報だけど…
○ボタンとXボタンは逆かもしれんけど

734:なまえをいれてください
18/06/18 13:37:11.55 SkEOJXjl0.net
今回も吹き替えて入れてくれ
英語だといちいち字幕見ないといけないから面倒だ

735:なまえをいれてください
18/06/18 13:47:18.01 hpDWCr4N0.net
吹き替えでやってる人いるんかやっぱり
俺的に原語じゃないと雰囲気出ない

736:なまえをいれてください
18/06/18 13:52:48.69 AsCtpP1m0.net
てか頭飛ぶ=倒した
だから、見た目で倒したかどうか確認できないとプレイスタイルに影響でるよね

737:なまえをいれてください
18/06/18 13:53:35.79 SkEOJXjl0.net
洋画も一部を除けば吹き替えのが好きだ
母国語じゃないと親和性に欠けるから
特にアクションシーンとか緊迫感のあるシーンは吹き替えのいい
下手クソな声優なら字幕のがましだけど

738:なまえをいれてください
18/06/18 13:53:38.09 MWsoXWbdp.net
バイオ6のゾンビは国内版は頭吹き飛ばないせいで死んだかどうか判別しづらいのが糞だった

739:なまえをいれてください
18/06/18 13:54:52.64 HeY94MIl0.net
倒したと思って近づいて脚に噛みつかれるのもバイオらしいっちゃらしい
「た…倒したのか?」みたいな恐怖もある

740:なまえをいれてください
18/06/18 13:57:14.37 HeY94MIl0.net
床が暗い通路とかだろ倒したあとに出る血が見づらくて、
倒したと思ったら脚に噛みつかれて「ひゃあッ!」って声出たことある

741:なまえをいれてください
18/06/18 14:10:32.13 BxpBfEPE0.net
>>687
この人思い出した
彼は助かったみたいだけど
URLリンク(youtu.be)
バイオ愛があれば生きれるよ
タヒにたくない

742:なまえをいれてください
18/06/18 14:21:48.12 juq099D80.net
大阪の震度5弱のエリアに住んでるけど録画したサッカー見てる時に地震来たが速攻で見るのやめて逃げる準備したわ
地震の最中にFPSやってたやつはやっぱ頭おかしいぜ

743:なまえをいれてください
18/06/18 14:37:33.99 9Uhh/FaQ0.net
ファミ通の開発者インタビューで4と6でレオンが使ってたアクションは入れてませんて言ってるから、体術無しはほぼ確定じゃないかな。

744:なまえをいれてください
18/06/18 14:38:54.95 WGqP1pZ7d.net
>>731
洋画の吹き替えは声優によってはキャラの性格や一人称が元より変わったりするのが面白い

745:なまえをいれてください
18/06/18 14:39:39.95 d+9zjdkT0.net
欠損有り無しはどうでもいいが
ゲームの内容というか演出を国内版と海外で変えるのは萎えるんだよなぁ
7の手を突っ込んで鍵取るとかさ 

746:なまえをいれてください
18/06/18 14:39:52.13 WGqP1pZ7d.net
>>737
逆に入ってたらビックリだわ
でも体当たりや蹴りはあってほしいな

747:なまえをいれてください
18/06/18 14:41:51.98 H+1Bqd4L0.net
バイオに体術なんかいらん
銃より強力になってるのはおかしい

748:なまえをいれてください
18/06/18 14:47:34.07 WGqP1pZ7d.net
銃や武器でやっていけたらクリス達も苦労しないだろうな

749:なまえをいれてください
18/06/18 14:53:08.61 bhAf2toga.net
大震災でジャップ絶滅マダー?(・∀ ・ )っ/凵⌒☆チンチン

750:なまえをいれてください
18/06/18 15:10:51.32 bbnECr58p.net
日本版と海外版の容量が分かれば大体日本語吹き替えまで入ってるかどうか分かる
日本語字幕は確定してる、吹き替えもたぶん入ってるけどな

751:なまえをいれてください
18/06/18 15:20:30.46 GhIox+z5p.net
ゲームは字幕だとそっちに注意がいってまうから吹き替え派

752:なまえをいれてください
18/06/18 15:30:25.70 XowsT6lTa.net
基本映画もゲームも吹き替え派だけど
バイオだけは昔からずっと字幕しかなかったから、
吹き替え収録されてる最近のシリーズでも字幕にしてる

753:なまえをいれてください
18/06/18 15:34:59.89 bbnECr58p.net
バイオのイベントシーンは最悪初回から全飛ばしで見たことない人までいるみたいよ
最速攻略でやって次からはタイムアタックとかで
リマスター版で日本語吹き替え入っても
最速プレイのために見てない人も多いと思う

754:なまえをいれてください
18/06/18 15:37:16.81 9Uhh/FaQ0.net
そういや今回女警官ゾンビも居るみたいだけどオリジナル版には何で居なかったんだろう。大人の事情?

755:なまえをいれてください
18/06/18 15:41:51.61 vB5lNVhF0.net
>>748
大人の事情
女ゾンビが1種類しかいなかったのも同様だね
3ではゾンビの種類が大幅に増えててよかった

756:なまえをいれてください
18/06/18 15:50:12.78 /xOPpK1N0.net
体術攻撃はなしでもいいけど、振り払いとか体捌きとか横飛びとかバックステップとかの回避行動はあっていいとおもう
だって実際襲われたら黙って突っ立ってるわけないでしょ?

757:なまえをいれてください
18/06/18 15:51:45.71 bbnECr58p.net
区別がめんどくさいからとかかね
別に能力変わるわけじゃないしみたいな
タンクトップの女ゾンビいるしみたいな
なぜかバイオ3だと警察署の中に女ゾンビいるんだよな

758:なまえをいれてください
18/06/18 15:52:47.81 H+1Bqd4L0.net
横とびwwバックステップwww
違うゲームやれば?反撃でナイフ刺してるだけで十分だろ

759:なまえをいれてください
18/06/18 15:53:47.19 mqTNyFND0.net
レオンは警察学校で、クレアはクリスから仕込まれてるのに、
動きが素人すぎることはないだろう

760:なまえをいれてください
18/06/18 15:54:00.41 vB5lNVhF0.net
2リメイクのゾンビの種類はかつてない程にしてほしい
同じ顔したゾンビが連続してくるとやっぱり萎える

761:なまえをいれてください
18/06/18 15:54:39.81 /xOPpK1N0.net
>>752
ゲームは日々進化するものなんだよおじいちゃん

762:なまえをいれてください
18/06/18 15:57:34.02 HeY94MIl0.net
バイオ2はイベント飛ばせなくてテンポ悪かったなあー
ゲームキューブ版に買い替えたら改善したけど、一部効果音に違和感があった

763:なまえをいれてください
18/06/18 15:58:37.26 bbnECr58p.net
片手にライト持っててあまりアグレッシブには動かないだろう、モイラってバールで両手塞がってるときどこにライトあったっけ?

764:なまえをいれてください
18/06/18 16:03:44.71 bbnECr58p.net
リベ2のシステムでサイドやバックステップあるんだよなぁ
バイオ6だとスライディングとか飛び掛りとか
もうそんなのRE2ではないことはわかってるけど

765:なまえをいれてください
18/06/18 16:08:27.12 HeY94MIl0.net
3のジルはゾンビ慣れしてて緊急回避してたな
ゴロンっと転がったまま銃構えて射撃速度上がったりとか
2のレオンとクレアはまぁしょうがないとして、
ハンクやエイダがどれほどの練度なのかはわからんな

766:なまえをいれてください
18/06/18 16:13:04.42 AsCtpP1m0.net
まぁ回避行動ないならないで、掴まれたらそら噛まれるしかないわという説得力があればいいかな
このグラだったら大丈夫だろうけど

767:なまえをいれてください
18/06/18 16:14:36.63 H+1Bqd4L0.net
>>755
なんでもかんでも付け足せばいいってもんじゃないんだよ

768:なまえをいれてください
18/06/18 16:16:59.05 HeY94MIl0.net
ハンクはロックフォート島で訓練した手練だし、
ハンク編は多少アクションも楽しめる作りなんじゃないのかね
処刑とかはさすがに使わんかもしれんけど
むしろラストでゾンビに掴まれて、そこで処刑を会得するみたいな演出でもええかもな

769:なまえをいれてください
18/06/18 16:23:24.97 evVptv8m0.net
ハンクはナイフとサブマシンガンだけにして欲しい
完全なるイメージだけども

770:なまえをいれてください
18/06/18 16:25:52.39 mxwSpCwu0.net
3で2日前からラクーンがゾンビだらけになってたから設定変えて1週間前から待機になったのか

771:なまえをいれてください
18/06/18 16:28:34.78 j+xDmKoc0.net
また軍の検問所をレオンさんとクレアがETCスルーして街に入る事になるんかいな

772:なまえをいれてください
18/06/18 16:38:48.59 bbnECr58p.net
リベみたいな章ゲーなの?
それとも最初にレオンかクレア選ぶの?

773:なまえをいれてください
18/06/18 16:43:48.17 WGqP1pZ7d.net
2のリメイクなんだからレオン編クレア編で分けるだろうね
裏表はなくなりそうだけど

774:なまえをいれてください
18/06/18 16:45:31.05 juq099D80.net
1のリメイクであったような爆弾ゾンビみたいなクソ要素は入れないでくれな
あれくっそつまんねーから

775:なまえをいれてください
18/06/18 16:46:54.04 mxwSpCwu0.net
URLリンク(www.relyonhorror.com)
・レオン編とクレア編の2つのキャンペーン、裏表なし
・音楽にオリジナルとバイオ4に関わった内山修作が関わっている
上田雅美も入れてほしかったな・・・プラチナスタッフはさすがにダメか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


776:なまえをいれてください
18/06/18 16:49:36.44 HeY94MIl0.net
フォレストゾンビうざすぎるからセーブデータ分けて出ないようにしてたわ

777:なまえをいれてください
18/06/18 16:53:56.66 bbnECr58p.net
>>769
サンクス
そこからクリア特典でハンクやら豆腐やらも入るわけね
RE:2で最近のゲームとして増えてそうなのは「集めもの」かな
あるかわからんけど

778:なまえをいれてください
18/06/18 16:54:54.66 WGqP1pZ7d.net
エイダ編入れてほしかったけどないのか

779:なまえをいれてください
18/06/18 17:03:17.35 jK0ABZJSH.net
没キャラのエルザも出してほしい

780:なまえをいれてください
18/06/18 17:04:43.31 6zdJENnnK.net
トレイラーでもデモプレイでもバイオで世界で一番人気のレオンばっかりだから
本編もレオン編が長く濃くなりクレア編が薄く超短くなってそう
バイオ2の映画もあってやっぱレオンばっかりだった感じ

781:なまえをいれてください
18/06/18 17:08:37.27 bbnECr58p.net
通常通りレオンの負傷時交代でエイダだろう?
最後の脱出編でタイラントRと戦うシナリオまで入れるかな?
だとしたら出来良すぎだよなぁ

782:なまえをいれてください
18/06/18 17:08:47.12 mxwSpCwu0.net
エイダとシェリーはそれぞれキャラチェンジ後の行動が拡張されそう
もしくはエイダは脱出編とかがDLCになるのかな

783:なまえをいれてください
18/06/18 17:09:57.07 mxwSpCwu0.net
エイダに手当してもらうと全回復するの好きだった
今作も入れてほしい

784:なまえをいれてください
18/06/18 17:17:17.49 bbnECr58p.net
エイダ編でウェスカーの顔まで出そうってか
無線で連絡取るだけか?
どのみちSTARSの集合写真で今回みんな分かるのか?レベッカはフィルムD
本家のケツアゴジルに期待したい

785:なまえをいれてください
18/06/18 17:17:57.12 8+rQYp9cd.net
>>774
なるほど
だから人気を落とすためにモデルのケツ顎のままにしたのか

786:なまえをいれてください
18/06/18 17:25:07.22 j+xDmKoc0.net
なんでクレアの声優変えちゃったんだろ
シリーズ通してずっと同じ人やったんでしょ?

787:なまえをいれてください
18/06/18 17:43:00.89 0+MffGcI0.net
ウェスカーの万能感うざすぎるから2はレベッカの写真隠し持ってるむっつりスケベ要素だけでいいわ

788:なまえをいれてください
18/06/18 17:56:21.40 feu7XaMJ0.net
リメイク2は吹き替えないって本当?
海外リークだとかTwitterで書いてた人がいるが

789:なまえをいれてください
18/06/18 18:06:51.62 HeY94MIl0.net
吹き替えあると思うよ

790:なまえをいれてください
18/06/18 18:12:12.73 bbnECr58p.net
>>782
なんでそんなん信じる?
あとリークって漏れるって意味だから嘘には使われないぞ

791:なまえをいれてください
18/06/18 18:13:03.95 AsCtpP1m0.net
まだ発売まで半年あるかだ確定情報は早いんじゃないかな

792:なまえをいれてください
18/06/18 18:26:30.97 juq099D80.net
>>770
俺も分けてた
無限武器ブッパで快適サクサクプレイしたいと思ってもあいつのせいで全部ぶち壊しだもんな
ほんと何で入れたんだか
あいつのせいでクリスしか使ってないデータとジルしか使ってないデータわけないといけなかった

793:なまえをいれてください
18/06/18 18:28:36.67 KnBmKVPjd.net
出番与えないとフォレストが可哀想だろ

794:なまえをいれてください
18/06/18 18:30:30.55 FoHruKi4a.net
バイオハザードってよい意味で中途半端 で
オリジナル1はポリゴンのキャラが演技して映画のように淡々とストーリーが進んでいくのを軸にパズル、謎解きとアクションも含まれてたからな
だから謎解き、パズルとアドベンチャー部分に力を入れてプレーした人とアクションとか武器関連に力を入れてプレーした人で感じかたがわかれたんだとおもう。
最初からいろんな要素が入ってたからナンバリングが続くにつれて風呂敷広げすぎてどれも中途半端で収集がつかなくなった

795:なまえをいれてください
18/06/18 18:31:09.44 lrNF54vRr.net
レオン無双は小林ハザードだけで充分

796:なまえをいれてください
18/06/18 18:43:31.48 KnBmKVPjd.net
>>788
そもそもリアルタイムで進行する世界観にしたのが間違いだったのでは
開発してる間にバイオの世界も進むようにしてるから4でもうアンブレラ崩壊したとかリベ等みたいにナンバリング間の出来事を作らざるを得ない

797:なまえをいれてください
18/06/18 18:47:23.60 Rn5VMuOld.net
バイオ2をps3のアーカイブスで買ってやっていてクレア裏で警察署B1Fに降りる階段でフリーズするんだけど解決策ないですかね?
同じ場所で二回フリーズ食らってるから環境のせいなんだろうか
学習能力なく二回目もノーセーブで行ってたからテンション落ち気味

798:なまえをいれてください
18/06/18 18:47:48.20 RXEe3zMn0.net
モデルから取り込んでるからしゃーないけど、マービンってもっとガタイがいいイメージだわ

799:なまえをいれてください
18/06/18 18:49:26.28 HeY94MIl0.net
1のリチャードも初代はムッキムキだったけどリメイクで細くなったな
DS版ではジルに人工呼吸までしてもらいやがって

800:なまえをいれてください
18/06/18 18:51:53.60 AsCtpP1m0.net
>>788
確かにね。自分の場合は謎解きやアクションはそこそこに普通の人の手記やウィルス漏洩などお話の部分を楽しんでたな。妄想の余地がたくさんあって楽しかった。
4からはその辺がアッサリしすぎてて物足りない。

801:なまえをいれてください
18/06/18 19:06:12.43 FM9M4OyR0.net
8辺りでさ
ビリー、カルロス、スティーブ、マヌエラ、シェバ、アシュリーとかの現在をサラッとで良いから明かしてほしいな
特にスティーブは復活しそうだし

802:なまえをいれてください
18/06/18 19:14:13.48 kdCNSOwMK.net
今更18歳のスティーブが復活したとして40代年増突入の母親と息子並みに離れたクレアとどういう展開にしたいわけ?
スティーブ復活論連中は?

803:なまえをいれてください
18/06/18 19:16:15.00 BhYa+zFf0.net
とりあえずクレアを冷凍保存してウィルスを注入する

804:なまえをいれてください
18/06/18 19:19:49.65 MW9nd3Ob0.net
アシュリーは一般人になっただけじゃね

805:なまえをいれてください
18/06/18 19:21:06.93 HeY94MIl0.net
アメコミだとバットマンが背骨折られて引退したり、
キャプテンアメリカ死んだり復活したりしとるけど、
バイオではジルが捕まって洗脳されたくらいか?

806:なまえをいれてください
18/06/18 19:21:51.88 sd5xV1Sra.net
シェバはアフリカ支部でジョッシュと頑張ってる云々なんかで見たような

807:なまえをいれてください
18/06/18 19:24:26.34 bbnECr58p.net
スティーブが出る可能性は1番低いと思うけども
PCでベロニカ出せばまあか

808:なまえをいれてください
18/06/18 19:24:38.14 KnBmKVPjd.net
>>795
これからは一般人の新キャラとやらで恐怖に立ち向かうとかいうストーリーにするんだからそんな情報得るのは無理だろうね
設定資料集に出てくることを祈ろう

809:なまえをいれてください
18/06/18 19:30:45.90 evVptv8m0.net
>>795
スティーブは復活しないでしょ
死体持ち帰られてBOW造られてるしクレア主人公じゃなきゃ出す意味もない

810:なまえをいれてください
18/06/18 19:39:38.59 FM9M4OyR0.net
まぁそうだよなぁ
789はFPS路線で行きそうだし
個人的にはRVのジェシカやレイモンドのその後も知りたい所だけど

811:なまえをいれてください
18/06/18 19:40:09.93 B5gGtCTq0.net
早くエイダとベンとでかいワニも見たい

812:なまえをいれてください
18/06/18 19:43:03.85 hMv8CR9k0.net
シャッター警官は真っ二つにならずにシャッターの奥に引きずり込まれるとかならまだ規制としても自然な演出になるかな

813:なまえをいれてください
18/06/18 19:44:09.59 D1TEO/h4F.net
・・・やっぱり旧キャラ大好きです

814:なまえをいれてください
18/06/18 19:53:15.36 BhYa+zFf0.net
早いとこアリゲーターにぶっ殺されたいぜ

815:なまえをいれてください
18/06/18 19:58:09.95 075/pmFj0.net
ウェスカーが思わせぶりなことを言うから皆スティーブに期待してしまうんだ
あのグラサン野郎

816:なまえをいれてください
18/06/18 20:02:35.93 HeY94MIl0.net
高校生くらいのシェリーも見てみたかったところ

817:なまえをいれてください
18/06/18 20:08:53.07 LWgJzV9k0.net
ムキムキゴリラを再現するにはボディービルダーを使え
シュワちゃん級の奴だ

818:なまえをいれてください
18/06/18 20:16:43.02 SBXMdQYe0.net
技術詳しくないけど写真合成してスキャンとか無理なの?
ムキムキの体とゴリスにピッタリな顔って

819:なまえをいれてください
18/06/18 20:23:22.60 I03Jhm3r0.net
ターミネーター4で若い頃のシュワちゃんの顔と別のマッチョの身体を合成してたのを思い出した

820:なまえをいれてください
18/06/18 20:31:12.62 HeY94MIl0.net
64版のEXファイルとかどうなるんや

821:なまえをいれてください
18/06/18 20:32:16.48 ORv4Btv50.net
>>806
ゾンビ1人の噛みつきで下半身切断されるかね?表現がオーバーな気がする

822:なまえをいれてください
18/06/18 20:37:16.84 AmxF/t0I0.net
ほら、ゾンビ映画の人体って粘土並に脆いから…

823:なまえをいれてください
18/06/18 20:37:34.80 9Uhh/FaQ0.net
>>815
シャッターの向こうに10匹ぐらいいたんじゃね。流石に1匹では無いと思いたい。

824:なまえをいれてください
18/06/18 20:44:12.70 9Uhh/FaQ0.net
後で同じ目にレオンも遭うけど一匹なら手負いのマービンでも何とかなるしね。

825:なまえをいれてください
18/06/18 20:53:21.57 qGOhZgeL0.net
>>815
リッカーになる前のゾンビとかじゃねえの

826:なまえをいれてください
18/06/18 20:54:30.64 6zdJENnnK.net
>>810
まぁ肉体年齢は三十路前の6でも10代クラスに若いままで止まってるんだよな
シェリーだけは唯一歳取らないから今後も永遠にシリーズに出せそうだな

827:なまえをいれてください
18/06/18 20:57:46.49 SBXMdQYe0.net
ジェイクさんは新シリーズの主人公になると思ってました

828:なまえをいれてください
18/06/18 21:05:34.84 tGmaMXTk0.net
1HDリマスターにもわざわざ日本語吹き替え入れたんだから
今回も吹き替え入れてくれると思うんだけどな
今時吹き替えがないなんて手抜きすぎるし

829:なまえをいれてください
18/06/18 21:06:28.25 hpDWCr4N0.net
オリジナル版バイオ2の表紙の正体が長らく分からなかったんだけどCMのゾンビを加工してやつだったんだな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(img.atwikiimg.com)

830:なまえをいれてください
18/06/18 21:07:26.35 e6ebz0sP0.net
PS4はどうせ規制されるの目に見えてるからPC版一択だけど、
STEAMってまだ予約開始されてないの?

831:なまえをいれてください
18/06/18 21:08:19.99 nzMCZlZcp.net
久しぶりにリメイクバイオ1やったらついエンディングまでぶっ通しでやっちまった
やっぱり名作だわ

832:なまえをいれてください
18/06/18 21:13:35.13 0Dp67QSYp.net
>>824
PS4、PCじゃなくて国内か海外版だぞ
国内PC版は規制ありだぞバイオ7は
北米PS4なら日本語ありで規制なしでできる

833:なまえをいれてください
18/06/18 21:14:04.44 YT0obX7xa.net
ジルで早解きばっかりやってたわ
つうかもうこれしか出来んようになった
自己ベストは1時間56分 ちょっと無駄もあったからもうちょっと無駄を無くせば54分ぐらいまでは行ってた

834:なまえをいれてください
18/06/18 21:17:12.80 DKzg1GMR0.net
>>824 国内steamはまた小売に配慮して、通常VerとグロテスクVer(一部規制有り)で分けて発売するでしょ。んでGMGとかgamesplanetで完全無規制日本語で買えるパターン。要はグローバルキーならどこで買っても日本語入ってると思う。

835:なまえをいれてください
18/06/18 21:18:43.28 e6ebz0sP0.net
>>826
ああ勘違いしてたわスマン。
今作はTPSだからMODも見込んでPC版買うつもりだから、
どこかの鍵屋からグローバル版購入してSTEAMで有効化させることにするわ。

836:なまえをいれてください
18/06/18 21:33:43.49 yQU7KNSA0.net
次の8や9がもし、7と同じFPSでキャラが見えず、故にキャラに感情移入出来ない作品だったらもう買わない。

837:なまえをいれてください
18/06/18 21:37:00.30 n2hKTVfL0.net
ここで海外版re2も日本語入ってる画像見たから大丈夫でしょ
わざわざ捏造するやつなんていないし

838:なまえをいれてください
18/06/18 21:42:59.78 /olian7S0.net
これからのナンバは過去作のクドいキャラ達を直接は(間接的や資料は可)入れないほうが良いと思う
古参ファン向けは既存キャラのシナリオの繋がりをTPSの外伝分作にしたら良いんじゃない
バイオ8~9までは根本を7システムで巻き込まれた一般人の話を基本1作完結でやりたい

839:なまえをいれてください
18/06/18 21:54:11.43 UDW7xJzi0.net
RE2も8もいいけどリベ3は無いの?

840:なまえをいれてください
18/06/18 22:00:02.65 wWlagOzi0.net
リメイク1みたいな大根声優ばっか起用すんのはやめてくれ

841:なまえをいれてください
18/06/18 22:03:43.35 FM9M4OyR0.net
偶数作はレオン主人公の法則あるから8はレオン主人公のFPSだな
舞台はオーストラリアで
それで9はクリス主人公で一旦でいいからシリーズ完結してほしい

842:なまえをいれてください
18/06/18 22:06:27.08 yQU7KNSA0.net
一旦でいいからシリーズ完結?
矛盾w

843:なまえをいれてください
18/06/18 22:19:18.99 tyNuAbjM0.net
次も恐怖と困難に立ち向かう人間の姿を描くと言ってるから最新時系列のレオンが本編主人公はまずないと思う
バイオ8も本編主人公は巻き込まれる一般人で、脱出後に後日談でレオン無双だと思う

844:なまえをいれてください
18/06/18 22:20:24.44 .net
>>681
MAC11なー
今だとエイダが使ってたモデルに統一されたりするんだろうか
AB-50に放熱カバー足すとか
いずれにせよ、当時は%装弾数というありえない仕様のためリロードなしで延々リッカーをノックバックさせられる強武器だったけど、今の価値観だとそうはならない
豆鉄砲、そしてすぐ要リロード
>>717
ゲーム性込められるんだぞ
倒して死体処理しなければクリムゾンのリスク
放置したり、ゾンビ同士の共食い誘発で危機を抜け続けるとリッカーのリスク
リッカーの厄介さを絶大なものにしないといけないけど
スピードランとかやってゾンビ無視しまくったら、最終的に凄い量のリッカーに延々追跡されるとかそういう状態になれば良いだろ
>>722
隠し武器としてどうかは置いておくにしても
クレア本人の固有能力としてリボルバーのクイックドローは必要事項

845:なまえをいれてください
18/06/18 22:20:41.51 .net
>>741
いや要るでしょ
銃より強力になるのだって、設定をリブートしていってソニックアジテーター搭載のグローブやブーツを着用すれば解決する
>>750>>752
URLリンク(www.youtube.com)
ナイフは間抜けにブンブン振り回すものではなく、そもそも体術のカテゴリにすべきだし、その上での足捌きをゲームとして翻訳すれば、鬼武者のステップワークに近くなるはずだよ
決して棒立ちでだらだら走り回る形にはならない
>>753
あのブンブン振り回すのは素人臭さ爆発…
後発のシリーズ全部でもやってるのはこの上なく不味い
>>758
まだ全容は明かされてないぞ

846:なまえをいれてください
18/06/18 22:21:16.03 .net
>>788>>790
ていうか、そうやってシリーズ性を否定するなら、シリーズものになんか接するなと思うね
4はバイオじゃないだとか、7はバイオじゃないだとか、そんな風に言い放ったところで、そんなのそいつの中だけの話だし
バイオを自分の私物であるかのように語るなっていう
リアルタイムで運ぶ歴史の緊張感の中で、点と点が紡がれて線で繋がっているというシリーズものとしての深み
これがバイオハザードの素晴らしさだよ
時節なんか切り捨てろなんていうなら、じゃあもう看板だけで中身なんてどうでもいい代物じゃないか
バイオの看板を掲げる必要がない
そういうこと考える奴って結局、映画なんかでもエイリアンは初代以外は糞だとか、スターウォーズも初代以外は糞だとか、しょうもない排他主義に凝り固まってる
バイオだって同じこと
じゃあ一生初代のソフト現物にだけ籠って外に出てくるなよっていう
バイオの発展と拡大を阻害するな

847:なまえをいれてください
18/06/18 22:25:00.79 evVptv8m0.net
ていうかバイオハザード7みたいな流れはそれこそアウトブレイク出すとか外伝作品でやればええだけのことじゃないの
イーサンが本当にただの一般人かは不明だがあの中で生き残るどころかルーカス以外倒してるシチュエーションが恐怖なんか吹き飛ばしてしまうわ

848:なまえをいれてください
18/06/18 22:26:30.64 SBXMdQYe0.net
>>832
その外伝の方はフォトリアル、モデルそのままスキャンじゃないなら出てほしいな

849:まえをいれてください
18/06/18 22:26:48.24 .net
>>832
ていうか、そろそろニューヒーローを発掘しなければいけない
クリスだってレオンだって最初はたまたま巻き込まれた一般人に過ぎなかった
最初からBSAAだのDSOだのっていうのでガツガツしてたわけじゃない
地方のただの警官だよ
イーサンは正直そういう点では難しいものがある
中西が、今後80年続けるというなら、次の世代でバイオという看板を牽引していくための、若くてタフなニューヒーローが必要
クリスとレオンの後を継げるようなニュータレント
そういうのを8なり9なりの一般人の中からでも発掘しないと

850:なまえをいれてください
18/06/18 22:28:00.41 zkle1AqQa.net
一般人といいつつやってることは4と変わらんからな

851:なまえをいれてください
18/06/18 22:30:56.85 HeY94MIl0.net
バイオは既婚者が少なくて次世代に繋ぎづらい感じだな
ウェスカーとかウィリアムとかの敵側のほうが子供作ってる

852:なまえをいれてください
18/06/18 22:33:14.49 feu7XaMJ0.net
2リメイクのレオン、ちゃんと白人顔モデルいるようだね
あの外タレ事務所の人ではなかった

853:なまえをいれてください
18/06/18 22:35:02.86 .net
>>835
ていうか大きなターニングポイントが必要だろう
地球がウイルスで沈んで、全ての都市が壊滅する世界崩壊
還るべき日常そのもが消滅した、破滅世界
ガラッと景色が変わる
住んでる人間の事情も変わる
物語も大きく動く
停滞してるバイオのストーリーが、大きく前へと駒を進めることになる
日常があって、パンデミックが起きて、ゾンビが溢れて、滅菌して、日常があって
ずっとこの繰り返しだけではだめ
それでは芸がないし、わざわざシリーズとして歴史を抱えた緊張感を以て続けている意味もない
ドラスティックに次の展開を大きく狙っていかないと

854:なまえをいれてください
18/06/18 22:38:07.62 I03Jhm3r0.net
>>847
それハリウッドでやったじゃん
それでダメだったじゃん

855:なまえをいれてください
18/06/18 22:38:24.18 mxwSpCwu0.net
>>846
URLリンク(i.imgur.com)
これ?
この人の所属Donnaらしいけど、Donnaってスーパーモデルが所属してたり
割といいモデル事務所な印象だな。レオン役には金かけたんだろうか

856:なまえをいれてください
18/06/18 22:39:18.26 c6JblX74a.net
よりウェスカーに似たジェイクが体術で無双するバイオやりたいわ

857:なまえをいれてください
18/06/18 22:41:44.26 DKzg1GMR0.net
>>612 もう発売まで半年くらいなのに、修正なんてしてくれるんですかね…。名倉はまだ初手トレイラー時点で開発初期だったから大幅に修正出来たけど。エイダもブスになってそうで本当に怖い。

858:なまえをいれてください
18/06/18 22:43:09.83 DKzg1GMR0.net
>>849 ゲイっぽいなこの人

859:なまえをいれてください
18/06/18 22:43:32.36 yQU7KNSA0.net
>>843
そう、看板キャラが必要。
だからキャラが見えない&描けない、従ってキャラに感情移入出来ないFPSはダメ。

860:なまえをいれてください
18/06/18 22:45:51.09 /olian7S0.net
そこにはクローン化されたマスターウェスカーと体術を極めたドゴリスの決闘が...

861:なまえをいれてください
18/06/18 22:49:58.52 HeY94MIl0.net
なんで川田は8も9もFPSであるようなことを匂わせる発言したんだろう
うやむやに濁して臨機応変に時代に合わせりゃいいのに
「バイオハザードはゲームキューブに独占配給」宣言みたいにならんきゃいいけど

862:なまえをいれてください
18/06/18 23:06:54.39 4sJZBfy5r.net
レオンのモデルこの人で確定か
本人もそう言ってるし
URLリンク(www.instagram.com)

863:なまえをいれてください
18/06/18 23:08:33.57 /olian7S0.net
>>855
そりゃ現行機や次世代機も日本は重要じゃなく海外ウケを一番で考えてるからそうなるよ
無駄にグロ要素のリアリティこだわってるし今のシステムでフォトリアル路線を進むとどのみちFPSに行き着くから避けられんよ

864:なまえをいれてください
18/06/18 23:10:37.49 mxwSpCwu0.net
>>856
この人トムフォードとかZARAの広告モデルやってるみたいね
7のクリス役よりは金かかってそう
っていうかCGに取り込んだ時にやっぱ劣化するのかな

865:なまえをいれてください
18/06/18 23:12:59.62 c6JblX74a.net
徐々に徐々にプレイヤーに近づいてるから10はもう主人公の名前は入力制でモデルガンみたいなコントローラー持ってプレイする事になりそう

866:なまえをいれてください
18/06/18 23:14:18.99 tyNuAbjM0.net
>>859
Farpointかな?

867:なまえをいれてください
18/06/18 23:17:53.33 RXEe3zMn0.net
>>855
匂わせなくてもナンバリング3作ごとにマイナーチェンジしてるんだし、普通に予想つく事じゃね?
FPSのホラー受け良いっぽいし、少なくとも6のような叩かれ方はしてない

868:なまえをいれてください
18/06/18 23:20:14.82 tyNuAbjM0.net
モデルの顔に違和感があるのはきっとフェイシャルキャプチャーが顔モデル本人とは別の人だからだろうな
Detroitとかは顔モデル、フェイシャルキャプチャー、モーションキャプチャーまで全て一人の役者がやってたから違和感無かった

869:なまえをいれてください
18/06/18 23:20:22.64 .net
>>848
それは理由にならない
バイオはゲームとして作ってこそ評価に値するんだから
まだやってないものに評価を下せるものではない

870:なまえをいれてください
18/06/18 23:25:26.70 w0oBXRVX0.net
>>856
たいして似てないんだが

871:なまえをいれてください
18/06/18 23:26:07.73 yQU7KNSA0.net
>>857
そうでは無いと思うぞ。
今度出るDMCもTPSのスタリッシュ・アクションだけど、REエンジンを使うみたいだし,
REエンジンがFPS専用な訳でなく、派手なアクションが不得意な訳もなく。
カプコン最高売り上げのモンハンワールドはMTフレームワークだし、
ゲームエンジンも日々作り替えられる。

872:なまえをいれてください
18/06/18 23:30:34.02 P7yt0kF4r.net
つまりいろんな事務所当たって探した結果クレアはあれに行き着いた訳か
なんでや...

873:なまえをいれてください
18/06/18 23:31:00.70 HeY94MIl0.net
>>857
>>861
「3作ごとにモデルチェンジする」という縛りを作るなって話だよ
海外市場がどうとか評判がどうとかの話じゃないんだよ
未来がどうなるか誰にもわからないし、9でほかに良いアイデアが浮かんだら
過去に自分がした発言が邪魔になるかもしれないだろ、クリエーターなんだからもっと自由に作りなさいという話
アンダースタン?

874:なまえをいれてください
18/06/18 23:31:10.26 GL/gQm76p.net
こいつのせいでケツアゴになったのかよ
いやこいつは悪くないとしてもカプコンしね

875:なまえをいれてください
18/06/18 23:35:29.56 tyNuAbjM0.net
名倉ンテやん
URLリンク(www.instagram.com)

876:なまえをいれてください
18/06/18 23:35:36.50 aIZcHURP0.net
>>717
リッカーは自然発生したタイラント的なものらしい

877:なまえをいれてください
18/06/18 23:38:34.68 c6JblX74a.net
今思ったけどやっぱりバイオは1世代毎にちゃんと作り込んだゾンビを出さなアカンな
個人的に6ゾンビはなんか違うけど
これからもバイオ=ゾンビかつゾンビ=バイオであり続けてほしいわ

878:なまえをいれてください
18/06/18 23:39:28.89 RXEe3zMn0.net
>>867
アンダスタンもなにも、カプコンは過去の発言なんて平気で裏切ってきてますが?
理解してないのはお前だろ、開発中の発言なんて後でどうとでもなる

879:なまえをいれてください
18/06/18 23:40:47.84 yQU7KNSA0.net
7はコアな層にはウケたのかもしれないが、ライト層にウケてない。
ド派手な戦闘アクションのモンハンワールドがライト層にもウケて最高売り上げで、
今度のド派手なDMCが大売れすれば、バイオもライト層をより意識したアクション要素を増やす事にらるでしょ?

880:なまえをいれてください
18/06/18 23:42:11.65 .net
>>871
6のゾンビは接触感染しないというかいう設定らしい
だからジュアヴォだろうがなんだろうがべちょべちょにされてでも体術に行ってたのかっていう
が、RE6として作り直すときはCゾンビだろうがジュアヴォだろうがバンバン接触感染してウイルスゲージを悪化させていかないとね

881:なまえをいれてください
18/06/18 23:44:42.30 oiidFG4x0.net
>>873
URLリンク(i.imgur.com)

882:なまえをいれてください
18/06/18 23:44:55.45 feu7XaMJ0.net
>>862
顔だけ貼り付けたみたいな違和感あるねバイオは
しかしわざわざ金かけて選んでケツアゴにしたのか
クレアもそこそこ有名なモデル使ってるってことだね、あれで

883:なまえをいれてください
18/06/18 23:45:01.48 PlESVJxb0.net
ps4世代はひたすらリメイクとFPSバイオハザードに打ち込んで欲しいな
バイオ10はたぶん次世代機の終盤くらいでいいんじゃね?
そのくらい空けてもいいわ

884:なまえをいれてください
18/06/18 23:46:00.88 0+MffGcI0.net
6で不評だったのにアクションに戻すわけねえだろ
ライト層って誰

885:なまえをいれてください
18/06/18 23:46:55.45 c6JblX74a.net
リメイク2は今の所7のホラー感と456のアクションが上手い事合わさって最高傑作を更新出来そう

886:なまえをいれてください
18/06/18 23:47:19.23 n2hKTVfL0.net
バイオが好きなんじゃなくてラクーンシティが好きなんだけど少数かな?

887:なまえをいれてください
18/06/18 23:50:02.44 RXEe3zMn0.net
>>879
456のアクションて、、、体術発表されたんか?
ナイフですら消耗品みたいな話みたけど
ホラー感と体術の相性は悪いと思うが

888:なまえをいれてください
18/06/18 23:50:19.08 mxwSpCwu0.net
>>862
ということは東洋系なエイダは選ぶ人材が豊富だろうから、違和感が少ない可能性もあるかもしれないのか
4エイダのモデルは女優だし、リメイクでも女優使ってフェイシャルキャプチャーも兼任してほしいな
ってか本編プレイアブルキャラで顔出してないのエイダだけだけど、自信あるから隠し玉にしてるんだろうな?
もしブスだったら泣けるぜ

889:なまえをいれてください
18/06/18 23:54:37.09 XRBerg+n0.net
体術は賛否あるだろうが自分はゲーム性高くて好きだけどな
7は2周目以降、作業になった

890:なまえをいれてください
18/06/18 23:55:38.75 DKzg1GMR0.net
>>876 ゲームプレイ動画中のレオン見ているとケツアゴだけじゃなくて、顔全体に違和感があるように見える。
クレアも金掛けてブスってなんなんだろうなー。本当に誰得なんだよ…

891:なまえをいれてください
18/06/18 23:55:45.44 RXEe3zMn0.net
>>882
あんまり顔には期待しない方がいいと思うぞ
実在の人間からスキャンしてるなら尚更、劣化はあってもFFのような美化には向いてないみたいだし

892:なまえをいれてください
18/06/18 23:57:03.16 yQU7KNSA0.net
6なんて作り直さないよ。5もね。
6は4ストーリーのてんこ盛りだったけど、無駄に多いQTEやストレスが貯まりまくりのクリス編や、エイダ編の潜水艦脱出は周回する気にもならなかったけど、
ボーイ・ミーツ・ガールなジェイク編は何十回も周回した。
つまり、6は愛されている。と。ライト層にはね。
バイオはゲーム時間を現代時間に合わせるのを止めれば、制作自由度が俄然高くなる。
すきな任意の時代設定で作れば良い。

893:なまえをいれてください
18/06/18 23:58:31.06 e33kQvI3d.net
このワッチョイ消してる人はなんなん?
なにかやましいことあんの?

894:なまえをいれてください
18/06/19 00:00:29.69 NDODU4xZ0.net
>>835
舞台は日本にして欲しいなぁ
和風ホラー
もちろんメインキャラも日本人で

895:なまえをいれてください
18/06/19 00:01:44.99 DRLIxIPGa.net
東京がラクーンシティみたいになったバイオやりてぇなと思ってから何年経ったか

896:なまえをいれてください
18/06/19 00:01:52.58 e+mKPRRD0.net
>>856
は?
この人ケツ顎じゃないじゃん
何でこのモデルをそのままスキャンしてケツ顎になるんだよw

897:なまえをいれてください
18/06/19 00:02:45.33 Pv0uvsN90.net
>>888-889
そういえば何で日本が舞台のバイオ作ってくれないんだろうな
いい加減、海外が舞台のバイオもネタ切れだろうに

898:なまえをいれてください
18/06/19 00:03:13.17 e+mKPRRD0.net
>>889
東京だと他とあまり代り映えしないから京都とかがいいな

899:なまえをいれてください
18/06/19 00:05:42.89 Gxc3920S0.net
>>878
グロやホラーを特に好む訳じゃ無く、ゲームを気軽に楽しみたい層。
6を声高に批判するラウド・マイノリティでは無い。

900:なまえをいれてください
18/06/19 00:05:51.64 XU3JIJLlK.net
>>891
日本が舞台ちゃんとあったじゃん
映画で

901:なまえをいれてください
18/06/19 00:05:56.57 DRLIxIPGa.net
日本は技術大国だから何かのウィルスの特効薬があってそれをレオン辺りが探しに来るor技術力使って日本が最強のウィルス作ってバイオハザード 起こしたからレオンが止めに来る
みたいな話がやりたいんだよねー
妄想スマン

902:なまえをいれてください
18/06/19 00:06:34.29 NDODU4xZ0.net
ホラーだと東北の村とかが良いんじゃない
都市部のビルよりもボロボロの日本家屋、廃墟ホテル、ジメジメした日本の山林…

903:なまえをいれてください
18/06/19 00:09:09.19 Sbh+T04o0.net
日本舞台にしたところで、銃器どうすんだよ
自衛隊が主人公か?零やサイレンやれって話になりそう

904:なまえをいれてください
18/06/19 00:09:32.46 DRLIxIPGa.net
でも日本舞台のバイオは最終作まで取って置いてほしいという思いもある

905:なまえをいれてください
18/06/19 00:11:05.75 e+mKPRRD0.net
最終作はクリスジル主人公でラクーン跡地がいいです

906:なまえをいれてください
18/06/19 00:11:37.16 e+mKPRRD0.net
跡地はラスボス戦で

907:なまえをいれてください
18/06/19 00:13:35.58 .net
>>886
いやいや作り直していかないとだめでしょ
それこそハード機が更新するごとに移植移植なんていうのは、やればやるほどどんどん時代とのズレが浮き彫りになって誰しもが耐えられなくなるから
ああいうことやってるうちは必ず作り直しの必然性に行き当たるよ
ていうか別に、既にリベというレーベルを使用することで自由に過去話も突っ込んでいけるという
なんなら、黙示録とは反対に未来に目を向けたフューチャースタイルの新レーベルも打ち立てていくというのも手段としてありでしょ
それで一気に何十年何百年先の飛躍した未来の話を描くやり方だってできる
リアルタイムでの進行もキープしつつね
逆に言えば、つまらない先入観に縛られて、今しかない今しかないと頑なに思い込んでいるというのは、可能性を捨てる愚かな行為ということ

908:なまえをいれてください
18/06/19 00:16:35.22 SkLBO72e0.net
レオンとクレアが不細工なのは実は別人っていう叙述トリックだよ
これ予言な

909:なまえをいれてください
18/06/19 00:18:03.06 Pv0uvsN90.net
銃がないとか緊張感あっていいじゃん
ゾンビ一体が脅威になるという恐怖が最高にホラーすると思うぞ

910:なまえをいれてください
18/06/19 00:18:11.04 .net
>>887
むしろ、スマホなんて使ってるお前こそがやましいことがあるんだろうね
900もレスが行こうかってスレで1.75.215.26の書き込みが一つもない
雲隠れして来てワッチョイなんて無いも同然のお前が、ワッチョイについて他人を攻撃するときだけは雄弁という滑稽さ
なんでそんなワッチョイ無いも同然の奴が勝手気ままに威張り散らしてる土俵にわざわざ乗ってやらなきゃいけないの?って話

911:なまえをいれてください
18/06/19 00:19:08.54 zvlzZu90d.net
実はバイオ2の内容を劇で再現してるオチとか

912:なまえをいれてください
18/06/19 00:21:13.22 BBVuMqz+0.net
>>887
それは相手にしてはいけない

913:なまえをいれてください
18/06/19 00:23:06.25 .net
>>897
警官の死体から拝借
自衛隊員の死体から拝借
BSAA極東支部隊員の死体から拝借
そして、日本だからこそ素手上等なジェイクの出番、という側面がある
仕事熱心なお巡りさんが民間人を銃刀法で取り締まろうとするのもいいけど
インフラ崩壊で署との連絡も途絶えて、まわりはゾンビやらB.O.W.で溢れかえってる極限状況で、ジェイクのような頼りになりそうな奴がゾンビをやっつけてくれるのを、果たし制止する気になるかな?ってこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch