【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ7at FAMICOM
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ7 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 11:23:15.03 w8Uii0rz0.net
簡易攻略情報リスト
URLリンク(docs.google.com)


3:haring 地図 https://zeldamaps.com/?game=BotW http://www.zeldadungeon.net/breath-of-the-wild-interactive-map/ コログと地名マップ ver1.1(ネタバレ注意) https://drive.google.com/open?id=0B-OBcEqqLYrWbGNXTW4wZHNReUU 祠・イワロック・ヒノックスのマップ http://imgur.com/AETYl4z.jpg



4:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 11:24:02.61 w8Uii0rz0.net
Q.防寒具ってどこで手に入れるの?
A.おじいさん(ハイリア山の東の小屋にいる)にピリ辛山海焼きを見せると貰える
Q.ウツシエの場所どこ?
A.カカリコ村の絵かきからヒントをもらえる
その後は各地の馬宿や村にいる絵かきから教えてもらえる
Q.金が無い
A.イワロック狩りが手軽
>>2の石のスタンプのところにイワロック
Q.双子山近くの祠がクソゲー
A.裏返すと楽。左下からビタロックで飛ばす力技も
Q.神獣何これ?
A.マップを手に入れるとマップからギミックを動かせる
Q.レア武器勿体無い
A.全武器再入手可
どうしてもならハテノ村で家を買うと飾れる
Q.取り返しの付かない要素ある?
A.一部服装が再入手不可なので売らない方がいい
ボスの写真は買える
Q.マップが真っ黒
A.塔に登ると解放される
Q.クリアした祠の数ってどこに表示されてる?
A.ロード画面
Q.達成率どこでみれる?
A.マップ画面

5:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 11:24:53.61 w8Uii0rz0.net
Q.赤い月が頻発する
A.一旦ゲームを終了する(スリープではだめ)
Q.「ふたつの輪」がわからない
A.カッシーワがいるところから道を挟んだところにたくさんの輪がある。
ギリギリまで輪に近寄って普通の弓・遠射用の弓・しゃがみ撃ちを使って矢が通る穴を探す。
Q.「英傑祭の詩」がわからない
A.パラセール降下中に攻撃アクションをすると突き刺しアクションになる。
高さは落下ダメージ受けない程度の高さでOK。
Q.祭事の槍はどこ
A.セラの滝へ行く途中の橋の下の川底。

6:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 11:25:44.16 w8Uii0rz0.net
テンプレではないけど一応
全ての防具強化に必要な鉱石最大数
火打ち石48
夜光石129
コハク110
オパール94
ルビー37
サファイア37
ダイヤモンド22

7:なまえをいれてください (オッペケ Sr23-bSOj [126.211.7.12])
17/04/20 12:35:30.50 pKkVObDer.net
>>1に最高の乙を贈りたいのですがどうすれば良いですか?

8:なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa6-Q4gb [203.168.126.7])
17/04/20 13:06:16.40 1BIGBXcx0.net
>>6
達成率を100%にするとか

9:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/20 14:22:47.64 SoMqJl0/0.net
スレ立て乙ゴロ

10:なまえをいれてください (ワッチョイ a3bd-RiJK [180.3.58.222])
17/04/20 15:30:05.69 D22H1wei0.net
レイクサイド馬宿の近くにコログあるみたいだけどどこ?

11:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 15:36:19.57 w8Uii0rz0.net
>>9
前スレで回答済
693 自分:なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-3MbB [114.177.23.67])[sage] 投稿日:2017/04/17(月) 15:30:30.71 ID:UofySue00 [4/5]
馬宿登録のおっさんを背に馬宿から離れて振り返ってみよう

12:なまえをいれてください (ワッチョイ a3bd-RiJK [180.3.58.222])
17/04/20 15:55:05.93 D22H1wei0.net
>>10 見つかった ありがとう

13:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp23-XsL7 [126.152.174.77])
17/04/20 18:16:43.50 skcjoljAp.net
神獣のボスの強さってどの順序で行っても固定?
もし水を最後にいったらただの雑魚?

14:なまえをいれてください (ワッチョイ 8e22-1zx1 [113.146.46.46])
17/04/20 18:25:41.36 7+4Z/dck0.net
便乗だが…これ気付く人スゴイな

15:なまえをいれてください (ワッチョイ def3-UJm6 [121.94.210.10])
17/04/20 19:11:44.76 QDq+OxBg0.net
すいません、前スレで英語でやりたいっていって本体設定から言語切り替えできるって回答もらったんですが、本体設定に言語切り替えありますか?
見あたらないんですが
ググっても出てこないし

16:なまえをいれてください (スププ Sdaa-QjIR [49.98.77.199])
17/04/20 19:14:19.84 ZE3VKqmSd.net
>>14
switchなら設定→本体→言語で変えれる
Uは知らん

17:なまえをいれてください (ワッチョイ 8ac8-agnX [219.200.190.88])
17/04/20 19:36:06.84 z74sm68W0.net
ネタバレかも知れないのですが
マップ表示?の時 画面 左下のパラメーター?
らしきに
30.02/100
との表示があり クリア率の表示だと見ましたが
祠は全てクリア ゆえハート頑張りはマックス
コログのミは100位ですが
なんでこんなにクリア率低いのですか?
エンディングは1度見てます
ただハイラル図鑑はほとんどありません
よろしくお願いいたします

18:なまえをいれてください (ドコグロ MMc2-XMkQ [119.241.51.4])
17/04/20 19:40:08.81 RwVL/SKFM.net
コログや武器強化、大物全討伐なり、未達要素がそれだけあるってことや。

19:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f22-MAHZ [106.172.88.251])
17/04/20 19:40:49.71 x50Gj0ZK0.net
>>16>>17
あれはマップに記されるモノの達成率なので図鑑やミニチャレは関係ないよ

20:なまえをいれてください (ワッチョイ 0adf-xk8P [59.157.96.240])
17/04/20 19:43:07.75 r95Qsdp80.net
コログだけで900匹おります
なかなか達成率は上がりませんですことよ

21:なまえをいれてください (ワッチョイ 53c8-XUuI [126.177.248.72])
17/04/20 19:44:01.49 xdE23PQl0.net
>>16
マップに映るものの達成率だね
コログ1体につき0.08%で全部で900体いるので、コログだけで72%
低いのは完全にコログのせいですw

22:なまえをいれてください (ワッチョイ cfb4-uAAQ [42.124.41.198])
17/04/20 20:05:57.27 Rvr8mIKu0.net
祠の宝箱全部取ったかどうかはクリア率に関係しますか??

23:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-SFqE [1.75.196.125])
17/04/20 20:13:06.62 vTm4aoeQd.net
>>18
ミニゲーム最高評価とか服装最大強化とかも関係ないってことっすか?

24:なまえをいれてください (ワッチョイ 8ad4-TkTn [219.126.163.55])
17/04/20 20:16:16.21 /lDsyVMn0.net
>>22
全く関係無い
あれはゲームの進行度合いと関係無くマップの�


25:ョ成率



26:なまえをいれてください (ワッチョイ 0a9b-/MNz [125.197.251.50])
17/04/20 20:35:41.73 ytsuEuok0.net
急募 ライネルの弓5連射×5個の使い道

27:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-C4NQ [153.203.49.178])
17/04/20 20:49:22.50 3JkQALg10.net
アイスキースの羽が足りない
けっこうたくさん必要なのにいざ探すと全然見つからない

28:なまえをいれてください (ワッチョイ de9f-RQxK [121.85.111.202])
17/04/20 20:53:00.59 G63GUu1Z0.net
>>24
リンゴ揃える系見つけて那須与一でコログ出す

29:なまえをいれてください (バットンキン MMfa-XMF2 [153.233.115.119])
17/04/20 21:02:38.24 945WM2HiM.net
>>24
くれ
イワロック狩りで弓ばっかり使うわ

30:なまえをいれてください (ワッチョイ ab8e-Xafy [124.141.249.117])
17/04/20 21:18:20.82 q7bm3adw0.net
獣神の弓の事言ってるなら最終的に弓ポーチが全部5連射になるから気にすんな

31:なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa6-Q4gb [203.168.126.7])
17/04/20 21:37:04.59 1BIGBXcx0.net
>>10
気になる
家に帰ったら確認しよう

32:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 21:38:20.07 w8Uii0rz0.net
>>25
雪山歩き回れば集まる
アイスキースをウツシエで撮ってサーチ対象をアイスキースすると尚良し
前スレでリポップ毎に4匹出るトンネルの画像貼ってくれてるよ
511 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ ef81-Fvnb [119.239.89.195 [上級国民]])[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 15:53:35.57 ID:sZdtsKVU0 [1/4]
リポップ毎に4匹確定かな?
URLリンク(i.imgur.com)
フィールドで湧くやつは冬山の夜探すくらいか
エレキもどこかの洞窟に同じようにいたはず

33:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/20 21:39:36.67 SoMqJl0/0.net
属性キースの素材集めしてるとこう、チュチュみたいにプレーンなやつに属性攻撃当てたらその属性の素材に変質すればいいのにってなるな

34:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/20 21:43:04.50 w8Uii0rz0.net
>>25補足
>>2の簡易攻略情報リストの魔物タブに詳細の位置情報記載有

35:なまえをいれてください (ワッチョイ abd1-aX9D [124.25.50.76])
17/04/20 21:47:42.97 5skDhdTf0.net
>>24
モルドラジークを爆弾矢でバンバンするの楽しいよ

36:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-C4NQ [153.203.49.178])
17/04/20 22:29:45.40 3JkQALg10.net
>>30
その方法でやってるけどなかなか出ないんだよね
トンネル参考にさせてもらいます

37:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-41eg [182.250.246.232])
17/04/20 23:01:29.82 /s4xnzkDa.net
以前見た外国人の動画でピタロックで止めた岩を敵に殴らせて回り込んで殴った敵にぶつけたり楽しそうに遊んでる動画が見たいのですが誰か知りませんか?

38:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a0a-mmGq [219.116.1.74])
17/04/20 23:07:24.22 0XrdHmy/0.net
モリブリンバットが欲しい...というときに限って誰も持ってない...

39:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/20 23:20:17.09 wWtQ37xd0.net
>>35
ほらよ
URLリンク(youtu.be)

40:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/20 23:21:00.81 wWtQ37xd0.net
>>36
始まりの台地すぐ降りた時の森のモリブリンが持っていますよ

41:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/20 23:29:10.10 wWtQ37xd0.net
>>37
日本語字幕も設定できるので良かったら

42:なまえをいれてください (ワッチョイ 53c8-Y1D8 [126.78.76.154])
17/04/20 23:50:23.84 UOCWLalD0.net
13枚目のウツシエの場所が見つかりません ハテノ砦の近くだと思って探しまくったけどないんです
大体の範囲だけ教えていただけないでしょうか

43:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/20 23:55:18.44 wWtQ37xd0.net
>>40
いい線いってます
絵に目印になりそうなのを探してみてください

44:なまえをいれてください (ワッチョイ 53c8-Y1D8 [126.78.76.154])
17/04/21 00:28:43.98 E54voix70.net
>>41
見当違いではなかったのですね!
絵をよく見てまた探してみます
ありがとう

45:なまえをいれてください (ブーイモ MMef-1NqB [202.214.167.171])
17/04/21 00:39:28.70 lRrJV89hM.net
テンプレは読んだんですけど気になるので
祭事の槍のモルデンって何か槍について話してたんでしたっけ?

46:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 01:05:57.65 DGLEFjdT0.net
>>43
落としたとかなんとか話しますよ

47:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f89-QJrn [122.102.134.33])
17/04/21 01:28:56.24 aCd7X8Qt0.net
雷の神獣未討伐で、パル荒地の付近にずっと神獣がうろついてて離れない
他の場所には行かないのだろうか?

48:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/21 01:36:08.67 fvK4ErHr0.net
まあそこが縄張りだからなぁ。
どいて欲しければ挨拶に行けばいいと思うが

49:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp23-Xafy [126.152.210.99])
17/04/21 01:55:12.53 YvdPnGcEp.net
森人の弓の5連射大事にしてたのに
いつの間にか新品じゃなくなってた
使った覚えないのに
以前も他のアイテムで同じことあった
こんなことありますか?

50:なまえをいれてください (ワッチョイ 2f4e-MAHZ [202.215.51.201])
17/04/21 02:27:48.79 6TpyYKKl0.net
鈍器ライネルの突進縦叩きのよけ方ってあります?横飛びしても衝撃波で死ぬ

51:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 02:35:54.72 DGLEFjdT0.net
>>48
盾パリィかビタロック

52:なまえをいれてください (ワッチョイ 2f4e-MAHZ [202.215.51.201])
17/04/21 02:37:01.05 6TpyYKKl0.net
>>49
サンクス

53:なまえをいれてください (ワッチョイ 4681-XMkQ [119.241.82.173])
17/04/21 07:09:47.73 fFfsut820.net
>>40
タモ沼、の、沼の字をまっすぐ南に走れ

54:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-41eg [182.250.246.240])
17/04/21 07:48:11.03 T8AZg0M8a.net
>>37
ありがとう!!!

55:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a0a-Xafy [219.116.1.74])
17/04/21 07:50:34.06 uMdvh4dD0.net
>38
ありがとうございます!
次は風切り刀か…壊す前に言って欲しかった…
イーガ団探さないと。

56:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a35-QhA2 [219.165.242.148])
17/04/21 08:21:18.89 c2Kr3nFD0.net
ガーディアンのビームを弾ける盾ってどれでしょうか?
入手方法もあわせて教えていただければ(´・ω・`)

57:なまえをいれてください (ブーイモ MMc7-1NqB [210.138.6.154])
17/04/21 08:35:02.00 BWPC6CBoM.net
>>44
ありがとうございます
やっぱ言ってたんですね
全然覚えてない…

58:なまえをいれてください (ワッチョイ ea79-HDOw [211.125.160.190])
17/04/21 08:37:06.93 2MACXpU10.net
>>54
鍋蓋ですらバリィで反射できるよ

59:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-oQNH [182.251.250.4])
17/04/21 08:42:15.63 cdFk5eVOa.net
>>54
タイミング良く盾で弾け

60:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a35-QhA2 [219.165.242.148])
17/04/21 08:54:18.17 c2Kr3nFD0.net
>>56
>>57
Σ(゚Д゚il|)
精進します…。

61:なまえをいれてください (ワッチョイ a3bd-RiJK [180.3.58.222])
17/04/21 08:55:01.13 /uG0d9xX0.net
>>54
アッカレ古代研究所 古代兵装・盾

62:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a35-QhA2 [219.165.242.148])
17/04/21 08:57:50.78 c2Kr3nFD0.net
>>59
あれ気になってました。
材料が足りなくてまだ作ってないですが…。
ありがとうございます。
>>56-57さんもありがとうございました。
あまりの衝撃でお礼書くの忘れてました。すみません。

63:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-xsm0 [182.251.247.6 [上級国民]])
17/04/21 09:22:48.89 tfaF2qwMa.net
ゾーラのヒレクエストが発生しない・・・・・・
事前にクリアしとかないといけないミッションある?
なんか話聞いてなかった、雷獣山が・・・・・・ってなるだけだった

64:なまえをいれてください (スププ Sdaa-/yuN [49.96.17.18])
17/04/21 09:24:00.03 hK52AD2jd.net
>>25
ハテノ搭の南の洞穴に3匹いるよ。

65:なまえをいれてください (ワッチョイ 53c8-Y1D8 [126.78.76.154])
17/04/21 09:43:59.15 E54voix70.net
>>51
見つかりました!あそこらへん散々走り回ってたのに気がつかなかった
ありがとう

66:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/21 09:59:44.21 7aN1JJjq0.net
新しいアカウント作って2週目やってるんですが
ボックリンのマラカス取り戻してやろうとボコの集落見たら
全部青ボコで驚いた
こんな序盤で敵が強くなるってないだろ!?って思い
最初は赤ばっかだった記憶なんですが、そうでもないんでしょうか??
覚えてらっしゃる方います?

67:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-xsm0 [182.251.247.13 [上級国民]])
17/04/21 10:47:13.69 FZ5X+HJ0a.net
>>64
進行度によって変わるからだろ

68:なまえをいれてください (スッップ Sdaa-7VK+ [49.98.159.132])
17/04/21 11:32:21.31 QhtrCklBd.net
ミョスシノの祠のすぐ上に王家の弓と王家の剣持ちが固定でいますが
こういう使える武器持ちが固定で居るような所他に知ってる人居たら教えてください

69:なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-2xgH [106.181.84.238])
17/04/21 11:37:21.20 HizlDmo0a.net
コログで、フィローネ地方グチニザ平原北西にある湖の石を投げ入れるやつがどうしても入りません
正面から入れるしか方法無いですよね?コツなどありますか?

70:なまえをいれてください (ワッチョイ ab0c-HDOw [124.34.253.108])
17/04/21 11:46:07.70 fUFCE0e+0.net
>>67
アイスメーカーでワンクッション

71:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/21 12:07:13.02 7aN1JJjq0.net
>>65
レスありがとです
その進行度が進むほどまだやってないはずなんですよねー
1回目の方がボックリン見つける前までに
はじまりの大地も隅々までで探索していたし
ボコの拠点殲滅もやっていたし
今は拠点殲滅0回、祠も台地出てからまだ2つほど解放しただけ
確かに戦闘に慣れてきてゲームオーバーになりにくくなったと思うけど
そんな微妙なものまで計算されてるとは驚きなんですが
前回、祠や探索優先でモンスター後回しにしてたら
一度も戦わないうちに青ライネルがいなくなっちゃったので気をつけたいと思って

72:なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-2xgH [106.181.84.238])
17/04/21 12:15:34.33 HizlDmo0a.net
>>68
できました!
アイスメーカーに投げる発想がありませんでした
ありがとうございます!

73:なまえをいれてください (JP 0Hcf-xsm0 [106.171.79.94 [上級国民]])
17/04/21 12:23:53.50 vY/6fld2H.net
>>69
それが原因やで
敵を倒しすぎや時間経過でつよくなるとおもわれ

74:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/21 12:27:33.87 7aN1JJjq0.net
>>71
そうですか…
ありがとう気をつける
今度こそ青ライネルと戦ってみたい

75:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-xsm0 [182.251.247.19 [上級国民]])
17/04/21 12:52:07.57 Rake47n4a.net
時間経過って10秒で5分だったんだが、1時間って2分だよな?
攻略サイトだと1時間1分だってあったんだが・・・・・・

76:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp23-Xafy [126.255.0.242])
17/04/21 12:59:26.90 kPziXcJtp.net
ガーディアンのビームについて便乗させて下さい
ひょっとしてジャスガとパリィっていうのは
それぞれ別のスキル(技術)ですか?
ずっとZ注目してて敵が振りかぶったら払いのける
という練習をボコブリンなどでしてますが
これはビーム戦には役立たない練習ですかね

77:sage (ワッチョイ 7f0c-GsHm [122.209.83.123])
17/04/21 13:15:07.73 DNpAlqD80.net
木の矢が店に並ばない
テリーも全馬宿で品切れ
赤い月も関係なさそうだし、店頭在庫て
どんなタイミングでリセットされるの?

78:なまえをいれてください (ワッチョイ abd1-c/gp [124.25.50.76])
17/04/21 13:16:22.95 n5AZpoJ60.net
手持ちの数

79:なまえをいれてください (JP 0Hcf-xsm0 [106.171.66.252 [上級国民]])
17/04/21 13:17:36.30 UKRO6a3YH.net
>>74
ジャスガならビーム跳ね返すよ
朽ちたガーディアンだったら一撃
歩行なら3発返したら倒せる

80:なまえをいれてください (ワッチョイ 6367-MAHZ [116.58.187.44])
17/04/21 13:23:23.08 o3yp+5x50.net
>>74
ジャスガ(ジャストガード)=パリィって意味で使われてる
練習は平原あたりの歩行ガーディアンでやるとよろしい
あいつらこっちが動かなければ必ず同じ距離キープするのでタイミングの練習しやすい
ガードが早ければ火だるま、遅ければ盾が砕け、正しければ演出がスローになって跳ね返す
練習始める時点でセーブして盾が切れたらロードしてまた練習してどうぞ

81:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp23-Xafy [126.255.0.242])
17/04/21 13:31:23.08 kPziXcJtp.net
>>77
>>78
ありがとうございます
見当違いの練習をしているのかと
最近不安になっていました
いつも火だるまなのでタイミングの問題ぽいですね
対ガーディアンにはガーディアンで練習を積むほうが
良さそうですね
引き続き精進します

82:なまえをいれてください (ワントンキン MMfa-Xafy [153.236.144.161])
17/04/21 13:42:16.52 MTodIr59M.net
>>79
|∀・´)イイコトキイタ

83:なまえをいれてください (ワッチョイ bf87-EGrg [58.188.38.238])
17/04/21 13:53:16.72 yYt55v5r0.net
ビーム弾きは距離でタイミングが違うから歩行型が止まってから
ピッって音した直後ビームが発射前に膨らんだタイミングでAボタン押す感覚で覚えたな
飛行型は中々弾けなくてムカつくw

84:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/21 14:28:52.29 fvK4ErHr0.net
飛行ガーディアンは動いてるからビーム弾いてものらりくらり避けられてえーい面倒だ!とばかしに古代矢撃ち込んだりするな
あれどうにかならんもんかねー

85:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f89-QJrn [122.102.134.33])
17/04/21 15:05:49.43 aCd7X8Qt0.net
>>46
ありがとう、縄張りなら仕方ないな

86:なまえをいれてください (ワッチョイ bb35-yo+z [118.19.59.185])
17/04/21 15:17:11.98 w8K3C3ZE0.net
外国で出てる攻略本買った人居ます?
マッコレ島の謎が書いてあるらしいんだけど、あそこに何かあるのか無いのかわかる方教えて下さい

87:なまえをいれてください (スップ Sd4a-+Tdo [1.72.9.131])
17/04/21 16:00:16.68 WT5X2zDcd.net
大物討伐の依頼なり残り匹数なりを教えてくれる人っていますか?

88:なまえをいれてください (ワッチョイ 73e4-yo+z [222.230.106.90])
17/04/21 17:33:03.50 pnnANB/L0.net
>>69
もしかして、死なないから敵が強くなってるとしたら
死にまくれば、敵が弱くなる可能性があるかもしれんなぁ

89:なまえをいれてください (ワッチョイ fac8-vS60 [133.232.138.178])
17/04/21 18:47:53.92 2qtEwTHh0.net
弓って、それぞれ細かく射程距離違うの?

90:なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa6-Q4gb [203.168.126.7])
17/04/21 18:50:52.89 q9YFXzVz0.net
>>37
笑った
>>87
全然違うよ

91:なまえをいれてください (ワッチョイ fac8-vS60 [133.232.138.178])
17/04/21 18:57:55.20 2qtEwTHh0.net
矢を温存しすぎるあまり、気づかなかった…
テバ�


92:フイベント中に示唆があったのでもしやと思って。



93:なまえをいれてください (スップ Sd4a-0nCu [1.72.3.118])
17/04/21 19:51:28.44 gDXXWXhEd.net
一心の弓だけ別物だけど他はあんま気にしなくていいと思う

94:なまえをいれてください (ワッチョイ 278e-Y1D8 [210.194.250.165])
17/04/21 20:09:36.58 g2Xzfy/Z0.net
ゲルドの弓も主観モードで結構飛ぶ

95:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b41-tE4Z [182.20.126.27])
17/04/21 20:13:53.48 tEIvVfQm0.net
パリィって関係ないゲームの用語らしいじゃん
こういうの無理やり持ち込んでドヤ顔してるヤカラ大嫌いだわ

96:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 20:15:05.21 DGLEFjdT0.net
>>87
射程は大体こんな感じかな
黄昏の光弓>>古代兵装弓>>>>一心ゲルド>オオワシ>その他
古代兵装はホントに狙い通りに飛んでくから一つは常備してくと良いよ
二連弓も射程長いって聞くけど調べてないから分からないや
森人の弓も手に入りにくいから分からん
オオワシは速射と3発撃ちで耐久もいいからお勧め

97:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c0-WzYC [114.160.116.197])
17/04/21 20:20:07.43 Rwr5W5jr0.net
>>92
ゲームに使われだす前からボクシングとかでも使われてる。
別に普通の英単語。

98:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 20:23:35.24 DGLEFjdT0.net
>>92
もう本スレとかでも1か月前より使われて盾パリィで定着してるから今更使ってる人ドヤ顔もなにもないと思うけどね
ただ他ゲーの用語使われて気に入らないっていう感覚は分かるよ
そういう場合は自分だけ使わなければ良い
あまり使ってる人に突っ掛かってもゼルダファンを貶めるようになるから気を付けてな

99:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b41-tE4Z [182.20.126.27])
17/04/21 20:27:57.67 tEIvVfQm0.net
ジャストガードとパリィ意味が違うのに強引に使ってるのって
ヘドが出るわ

100:なまえをいれてください (ワッチョイ ea79-HDOw [211.125.160.190])
17/04/21 20:30:49.94 2MACXpU10.net
やだこのスレ何かゲロ臭い・・・

101:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 20:32:44.45 DGLEFjdT0.net
質問しづらい空気になるし完全にスレちなので続きは他でお願いします

102:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c0-WzYC [114.160.116.197])
17/04/21 20:35:08.24 Rwr5W5jr0.net
>>96
最後にするけど、ジャストガード成功した結果、パリィできるんだろ?
頭固いのは損するだけだぞ

103:なまえをいれてください (ワッチョイ fac8-vS60 [133.232.138.178])
17/04/21 20:38:40.40 2qtEwTHh0.net
>>93
詳しくありがとうございます
手元にあるハヤブサの弓でも射程が長く感じたけど、まだまだ上があるとは!
一心の弓は、初期に一つ手に入れたきりだ…

104:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 20:42:52.80 DGLEFjdT0.net
>>100
ハヤブサは速射だけかなと思ってましたが、射程も長いのは気付きませんでした
逆に教えてもらえて感謝です!

105:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e52-6bY1 [153.176.100.2])
17/04/21 20:48:49.68 jhg7wkZZ0.net
>>69
かなり死にまくってた覚えあるけど青だった
青固定なんじゃね?

106:なまえをいれてください (ワッチョイ 8aaa-kpPm [219.75.255.55])
17/04/21 20:54:48.89 n4ByumlE0.net
パリィのことカウンターかなんかと勘違いして無いか?
パリィしてラッシュ叩き込む、ならわかるが

107:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/21 21:05:08.48 fvK4ErHr0.net
>>69 >>102
自分の場合はマップ全部埋めたあとにマラカス取り返した(そのイベントの存在に当分気付かなかった)けど、一匹だけ青であとは赤だったように記憶してるな
なにか条件あるのかもね

108:なまえをいれてください (ワッチョイ 9322-cFXb [36.8.223.171])
17/04/21 22:06:58.53 Txhd5LR+0.net
壊れやすい武器か壊れにくい武器かってどこで分かるの?
表示される数字は攻撃力だよね

109:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 22:09:11.57 DGLEFjdT0.net
>>105
見た目では分からないよ
使ってて分かるぐ


110:らい ただ検証はされてて本スレのテンプレリンクに耐久値が纏められてる



111:なまえをいれてください (ワンミングク MMfa-N0sg [153.234.210.139])
17/04/21 22:21:16.49 hEWDfANGM.net
>>106
あのさぁ・・・>>2

112:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/21 22:27:31.22 DGLEFjdT0.net
>>107
スマソ...

113:なまえをいれてください (ワッチョイ 469f-d/L+ [119.230.163.157])
17/04/22 00:16:30.20 w9RTH0wa0.net
盾で防いだら全部ノーダメになりますよね?
じゃあ防御力って何の為にあるんですか?
耐久値とは違うみたいですけど

114:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b41-tE4Z [182.20.126.231])
17/04/22 00:36:44.57 +a3zHXF50.net
>>99
アホ

115:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-SFqE [122.16.184.199])
17/04/22 00:43:32.02 mdTxLlwM0.net
ライネル狩りの星のかけらについてなんですが、最初の2つまでは簡単にドロップするんですが、いくらリセットして粘っても3つ目以降が全然出てこないんですが、赤い月が出るまでの間に3つ以上ドロップするものなんでしょうか?
それとも2つで打ち止めですか?

116:なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-xQgc [60.136.122.3 [上級国民]])
17/04/22 01:32:12.51 PHQn5J8r0.net
出ると思うけど
流れ星のほうが簡単だよ
たき火ひまつぶし→朝
たき火ひまつぶし→夜
この順番でやると毎回流れる

117:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-SFqE [122.16.184.199])
17/04/22 01:44:51.97 mdTxLlwM0.net
>>112
ありがとうございます!

118:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-Xafy [182.250.248.38])
17/04/22 02:46:10.44 xmHwS5vLa.net
森人の剣を持っている敵っている?

119:なまえをいれてください (ワッチョイ ab22-E80G [124.213.3.216])
17/04/22 02:58:40.34 Xkn5HaBV0.net
ハイラル図鑑のウツシエって、ポカポカダケだけはルピーで購入出来ないのですか?
全て購入で統一したいのですが、購入解禁の条件である「ウツシエとシーカーセンサー」クリアのためにポカポカダケを撮影しなくてはならないので。

120:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a8e-Ti8h [61.24.131.183])
17/04/22 03:27:34.24 uqeWeBUm0.net
盾防御は、たぶんその数値までのダメージをカットできる。大剣ライネルに殴られると、盾で受けてもハートが減る。
詳しい検証は他の人に任せた

121:なまえをいれてください (スフッ Sdaa-lG9F [49.104.21.161])
17/04/22 03:37:19.59 1av76nKJd.net
カエル像にバナナの備え方が分からん
目の前に置けばいいんじゃないのか?

122:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-Xafy [1.75.238.177])
17/04/22 06:58:46.99 kG4zkLk4d.net
>>92
パリイは格闘技術の「受け流し、逸らし」の意味であって「弾き返し、跳ね返し」ではないんだよね。
徒手(武器無し)格闘では拳や腕で、有武器格闘では攻具で相手の武器を能受動的に逸らす技術。
シールドで押し返すのはシールドチャージという技術がある。もっとも、相手の体を押し返す技術なので無論ビームを跳ね返すようなロマンあふれる夢の技術ではないが。

123:なまえをいれてください (ワッチョイ 9365-X1R2 [36.3.210.106])
17/04/22 08:25:47.81 3MmHynJs0.net
俺はリフレクトと呼びたい

124:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-xsm0 [182.251.247.4 [上級国民]])
17/04/22 08:31:23.47 cKU3ZIiPa.net
ゾーラのヒレ、水の神獣イベントでシド王子の話聞かなきゃダメだわ
ライネルから雷の矢取れっから!を見ないとフララットが雷獣山が・・・・・・とか言ってクエスト発生しなかった

125:なまえをいれてください (ワッチョイ ab0c-DWsL [124.34.253.108])
17/04/22 08:48:24.81 OKE595qD0.net
ハイラル丘陵北側、ラーミン平原のカーソル位置の廃屋にコログの実があるようなんですが
どうやって出すのでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

126:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-xsm0 [182.251.247.4 [上級国民]])
17/04/22 08:51:58.54 cKU3ZIiPa.net
たぶん木


127:に穴空いてて弓かな 出してないから予想だけど



128:なまえをいれてください (ワッチョイ ab0c-HDOw [124.34.253.108])
17/04/22 08:55:38.60 OKE595qD0.net
>>122
そういう木無いんですわ
持ち上げる石も無いし周りの木に登ってもキラキラ無し、廃屋に登っても無し
花を追いかけるやつかなとは思って周囲散策しても見つからないorz

129:なまえをいれてください (スフッ Sdaa-OX0i [49.104.11.218])
17/04/22 09:02:24.44 5KnzRZltd.net
>>121
馬で柵跳んでいく

130:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-Xafy [1.75.247.236])
17/04/22 09:03:56.50 OYR9MZond.net
>>119
リフレクトつーと鏡の盾でキラーンと反射する意味合いが。ま、一番近いか。
逸らすってのはディフレクト。デイフレクターシールドとか使う。
蛇足で最後に
パリイはフェンシングでよくある「武器」で攻撃を逸らす技術。
シールドチャージ、シールドバッシュ、シールドスマッシュ、ディフレクトは映画スリーハンドレッドやマーベルのキャプテンアメリカに出てくるイメージだろう。
間違ってても閉鎖集団でも意味が通じればそれは言葉だよな。
だが正しい意味を知ってれば言葉はより役に立つ物となる。
ドヤ顔
終わり

131:なまえをいれてください (ワッチョイ ab0c-DWsL [124.34.253.108])
17/04/22 09:17:02.75 OKE595qD0.net
>>124
またまたご冗談を・・・と思いながらやって見たら出ました!
これは自力じゃ絶対思いつきませんでした、ありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)

132:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e52-6bY1 [153.176.100.2])
17/04/22 09:55:35.58 8voowPhW0.net
質問は質問スレに行けよと思ってたら質問スレだった

133:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 10:16:19.23 H+ucXeca0.net
古代兵装・矢ってどうやってウツシエ撮影すればええんや…

134:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-Xafy [1.75.237.211])
17/04/22 10:22:34.53 V8+ykY4kd.net
捨てればいいんじゃね?

135:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/22 10:24:23.83 j5KNPpaG0.net
>>128
試したときないけど弓矢構えるポーズで写せないかな?

136:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 10:33:21.60 H+ucXeca0.net
ご存知のとおり矢はポーチからは捨てられないし、適当な地面に打ち込んだら消える、自撮りで弓構えても弓にしか反応しない。
ほかの矢はショップで撮ればよかったけどコレ皆さんどうやって撮ったの…

137:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/22 10:36:19.82 j5KNPpaG0.net
>>131
自分は購入しましたよ
あと、可能性としては木製の宝箱に入ってて宝箱を破壊するとかだろうか
そもそも木製の宝箱に入ってるのかも疑問だけど

138:なまえをいれてください (スププ Sdaa-QjIR [49.96.12.45])
17/04/22 10:38:11.86 z7d26muNd.net
矢はカラカラバザールのが撮りやすい

139:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-Xafy [1.75.237.211])
17/04/22 10:38:12.32 V8+ykY4kd.net
>>131
木に打ち込んでも駄目か。
矢が捨てれないのは今知った。
他の武器は捨てて撮ってたから。

140:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b7-TkTn [114.145.250.209])
17/04/22 10:38:16.61 YDRqCPAd0.net
自宅内で壁に向かってうったら床に転がったのでそれで撮ったよ

141:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 10:39:02.75 H+ucXeca0.net
>>132
やはりそれしかないか…ありがとう、おとなしく買うことにします

142:なまえをいれてください (ワッチョイ 0a35-uP5s [125.205.58.252])
17/04/22 10:40:43.35 q7N7w3AZ0.net
>>131
矢を真上に飛ばしたら落ちて来た、というレスは見たことある
自分は普通に自撮りで引きカメラで入ったと思うが…

143:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-jeJC [182.251.253.12])
17/04/22 10:42:53.60 RCGkn4jca.net
>>128
山で弓撃って、下に飛んでく矢をカメラで写すとかダメなん?

144:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ebe-Xafy [153.161.41.246])
17/04/22 11:09:04.61 me4aGuWa0.net
switch含めて購入を検討しています
買いですか?

145:なまえをいれてください (ワッチョイ 8735-bSOj [114.180.97.108])
17/04/22 11:09:26.65 j5KNPpaG0.net
>>139
買いです

146:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-7VK+ [182.249.244.27])
17/04/22 11:19:27.83 zCQnyPAja.net
古代矢、戦闘でそれたのが落ちてたけど
写真忘れて拾っちゃったw

147:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 11:26:07.05 H+ucXeca0.net
古代矢撮影、いろいろ教えていただけたので試してみた。
木に撃ち込むのも自宅で壁に撃ち込むのも矢が壊れてダメ
真上や低いほうに撃つのもカメラが追いつかなくてダメ
ってなったところで手元にあるのが獣神弓か遠射弓しかないからかもと思い至り、ボコ弓を調達して試しに岩壁に撃ってみたら壊れずにぽとりと落ちた。
おかげさまで自力撮影できました、いろいろありがとうございます。

148:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-Xafy [1.75.237.211])
17/04/22 11:34:29.76 V8+ykY4kd.net
>>139
よほど崖から突き落とされたいらしいなw
買え。
俺は十年以上ぶりの携帯機購入だか大当たり。
都内を駆けずり回った甲斐があった。

149:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-WzYC [1.75.234.197])
17/04/22 12:29:35.60 /UcjZm+7d.net
古代矢はハイラル城の箱か何かに入ってたような気がする。

150:なまえをいれてください (ワッチョイ 9322-cFXb [36.8.223.171])
17/04/22 12:31:03.80 CKL+YfF30.net
ゲーム進行度によって敵が強くなるのは分かった
ライネルについてなんだけど青ライネルの場所に入れ替わりで白ライネルが出てくるの?

151:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM96-uIM/ [61.205.95.66])
17/04/22 12:37:51.44 8MQrAhdoM.net
>>131
壁に打ったら地面に落ちた記憶がある。

152:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp23-Xafy [126.199.66.179])
17/04/22 12:47:40.61 9XN+d1KGp.net
コログの発見パターンを一通り教えてください
最近、馬で柵を飛び越えて出てびっくりしてます

153:なまえをいれてください (スフッ Sdaa-OX0i [49.106.204.159])
17/04/22 13:17:21.01 w/7682W8d.net
岩持ち上げれ、岩の輪に岩投げ、木の上の岩、枯れ葉の下に隠れ岩、
岩のサークルなど欠けている場所に岩置く、花のサークルにダイブ、風車から風船、風車からドングリ、ぶら下がりドングリ、木の穴ドングリ(立木と倒木)、
只の風船、三本木の林檎または他果物、ゴルフ、キラキラ、走りキラキラ、切り株からカウント、花の本数カウント、花咲き追っかけ。
少ないケースは、石像の目に夜光石、ヤシの木に林檎、橋げたに木の枝、馬柵ジャンプ 、的全て壊してからの風船、後は今思い付かないなぁ

154:なまえをいれてください (スフッ Sdaa-OX0i [49.106.204.159])
17/04/22 13:18:57.28 w/7682W8d.net
あ、後、玉から鎖マグネット

155:なまえをいれてください (スフッ Sdaa-OX0i [49.106.204.159])
17/04/22 13:20:06.94 w/7682W8d.net
ごめ、後、お供え

156:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp23-Xafy [126.199.66.179])
17/04/22 13:27:47.48 9XN+d1KGp.net
すごい数ですね!
お供えも、リンゴ、ドリアン、さびた盾とかありますよね

157:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-jeJC [182.251.253.17])
17/04/22 13:46:10.09 wZlTFP5Na.net
>>148
あと、単に風車のとこに行く、というのもある
なかなか登れない(屋根に返しがあったり)とこにたまにある

158:なまえをいれてください (スッップ Sdaa-RiJK [49.98.144.237])
17/04/22 14:07:43.19 y2rknAzjd.net
鉄ブロックパズル

159:なまえをいれてください (ワッチョイ de35-MAHZ [121.112.213.169])
17/04/22 14:10:22.85 Tpd89VA00.net
ヤシの木にリンゴってどういう状況だ想像つかん
橋桁に木の枝ってのは補修するってことだろうか
お供えのさびた盾も初めて聞いた
@348個の中に全部あるわけか(白目

160:なまえをいれてください (ワッチョイ de35-MAHZ [121.112.213.169])
17/04/22 14:11:42.26 Tpd89VA00.net
自力コンプが無理そうに見えつつもギリギリ期待してしまう難易度だから狙いたくなる

161:なまえをいれてください (オッペケ Sr23-TkTn [126.186.240.215])
17/04/22 14:36:35.37 IUbo5EGBr.net
一心の弓が便利すぎるんだけど赤い月でリポップする場所かドロップする敵がいたら教えてほしい

162:なまえをいれてください (ワッチョイ 0af2-f6dY [125.2.66.109])
17/04/22 14:47:07.40 oZNODb+T0.net
>>156
自宅とハテノ塔の間の見張りの赤ボコブリンからいつも貰ってるけど
もっと簡単なとこあるかも

163:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-5GSV [153.230.71.207])
17/04/22 14:50:59.85 T0kViqSV0.net
あげてません
虐殺後に略奪されただけです

164:なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-Xafy [182.251.249.44])
17/04/22 15:50:13.41 ZHF/Q7sca.net
殺されたボコブリンの口寄せか

165:なまえをいれてください (スッップ Sdaa-kpPm [49.98.170.130])
17/04/22 15:55:30.92 6DrZBqijd.net
装備と一定数の牙と角と臓物を捧げてくれるなら襲わないと約束してやろう

166:なまえをいれてください (ワッチョイ 469f-d/L+ [119.230.163.157])
17/04/22 16:07:18.55 w9RTH0wa0.net
赤い月で剥き出し放置武器が復活すると今知った

167:なまえをいれてください (ワッチョイ 278e-CGRX [210.20.64.242])
17/04/22 16:07:56.62 poyvDqFm0.net
すみません、みんな言ってる達成率ってどこから見れるんすか?

168:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/22 16:08:17.11 npNxieFe0.net
>>151
残りは思いつくだけで
矢が刺さってあるエンブレムなどに矢を当てる・高い木等や怪しい木の上・薪台に点火

169:なまえをいれてください (スプッッ Sd4a-lG9F [1.75.247.241])
17/04/22 16:11:40.54 PLcd/Cxud.net
ガノン倒した後に地図を開けてみな
左下辺りに書いてある

170:なまえをいれてください (ワッチョイ a3d7-I4yj [180.36.89.253])
17/04/22 16:16:37.58 8lWbqFq50.net
ゼルダの伝説 BOW 防御力でググってもあんまりいい回答出てこなかったんだけど
このゲームって防御力1ごとに何%ダメージカットしてるの?

171:なまえをいれてください (スップ Sdaa-H13J [49.97.100.184])
17/04/22 16:16:51.87 BciyyA8ud.net
一通りクリアした人はどんなハイラル生活してる?

172:なまえをいれてください (ワッチョイ 278e-CGRX [210.20.64.242])
17/04/22 16:19:18.71 poyvDqFm0.net
>>164
ガノンを後回しにしていた
ボコってくるありがとう

173:なまえをいれてください (ワッチョイ bb35-jeJC [118.19.59.185])
17/04/22 16:31:41.62 3xI4nK0Q0.net
>>166
ガノンとゼルダ残してまた最初から始めた

174:なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-TkTn [106.154.95.115])
17/04/22 17:06:37.22 HzeLOTvba.net
コログのサークル等の欠けた場所に置く石って、欠けた方向を探すとだいたい見つかる気がするんですがこの法則に当てはまらない事ってありますか?

175:なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-5GSV [114.177.23.67])
17/04/22 17:15:53.97 npNxieFe0.net
>>169
欠けた方向より多少ずれてる事もある
後は場所によっては石が崖上だったり段差の下にあるパターンもあった気がした

176:なまえをいれてください (スップ Sd4a-/yuN [1.75.3.202])
17/04/22 17:56:52.34 9ncBrfHDd.net
>>165
ハート1/4個分らしい

177:なまえをいれてください (ワッチョイ 3aac-QJrn [101.1.138.225])
17/04/22 18:09:15.76 QckxmVGe0.net
ヤシの木にリンゴってなんだ...まだ知らないコログがいるのか...

178:なまえをいれてください (ワッチョイ de35-MAHZ [121.112.213.169])
17/04/22 18:18:48.03 Tpd89VA00.net
もしかしてヤシの木なのにリンゴが生ってるってことか
海岸線で見かけ�


179:ス気がうっすらしてきた 錆びた盾備えるのもやったのを思い出した 橋桁の木の枝だけはサッパリわからん



180:なまえをいれてください (ワッチョイ 3aac-QJrn [101.1.138.225])
17/04/22 18:26:38.01 QckxmVGe0.net
>>173
まじか...ちょっと南の方旅してくるわ

181:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a8e-Ti8h [61.24.131.183])
17/04/22 18:39:08.93 uqeWeBUm0.net
ハイラルで橋といえばあそこ
コログ探索中に木の枝は確認したが初見は「なんだ木の枝か」とスルー
あとで解答を見ながら探したら、よく考えれば不自然すぎる位置にある木の枝で、まさかこれがコログとは、してやられた

182:なまえをいれてください (ワッチョイ a3bd-RiJK [180.3.58.222])
17/04/22 18:47:38.03 ADozKoF/0.net
花を追いかけるやつと時間内に移動するやつ�


183:ヘマップのコログマークとは別の位置から始まるから意地が悪い



184:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ef2-Xafy [153.145.132.107])
17/04/22 18:53:02.71 dcQdUbCg0.net
近付いても風船出ない風車あってロードし直してもダメなんだけど、なんか条件ある?

185:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-5GSV [153.230.71.207])
17/04/22 19:01:35.76 T0kViqSV0.net
>>177
どんぐりも出ないの?

186:なまえをいれてください (ワッチョイ bb35-jeJC [118.19.59.185])
17/04/22 19:02:55.97 3xI4nK0Q0.net
>>177
どっか遠くで出てる

187:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ef2-Xafy [153.145.132.107])
17/04/22 19:07:38.06 dcQdUbCg0.net
どんぐりなんて出るっけ?何も反応がない
見回してみても風船はない
平原外れの馬宿近く

188:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp23-Xafy [126.245.66.11])
17/04/22 19:08:31.74 kdjGYG+0p.net
敵倒しまくったら敵の強さ上がるらしいけど、じっくりプレイで会うやつ全部殺してたらそのうち詰んでしまう?

189:なまえをいれてください (ワッチョイ 9322-cFXb [36.8.223.171])
17/04/22 19:09:33.06 CKL+YfF30.net
獣王の大剣持ってる青ライネルってどこにいる?

190:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ef2-Xafy [153.145.132.107])
17/04/22 19:15:55.38 dcQdUbCg0.net
>>177
ごめん、これ解決した
後ろの方で変な玉が飛んでた
バルーンと思ってたから見落としてた

191:なまえをいれてください (ワッチョイ ab22-7iw2 [124.212.178.91])
17/04/22 19:16:18.31 4DJ0BRan0.net
馬宿の数って全部で15?

192:なまえをいれてください (ワッチョイ a3bd-RiJK [180.3.58.222])
17/04/22 19:24:28.04 ADozKoF/0.net
>>181
ブラッディムーンで復活する

193:なまえをいれてください (ワッチョイ de35-MAHZ [121.112.213.169])
17/04/22 19:43:14.89 Tpd89VA00.net
>>175
まさか落ちてるアイテムと見せかけてコログなのかよ
完敗だわ

194:なまえをいれてください (ワッチョイ de35-MAHZ [121.112.213.169])
17/04/22 19:44:54.25 Tpd89VA00.net
いや違う まさか生えてるように見える奴か
それならやった記憶が朧気にある 例のデカい橋だよな?

195:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/22 20:11:02.74 1tP/8LAr0.net
はじまりの台地で黄泉の川の桟橋下にあるコログどうやってとるの?
柱に取り付いて近づいてもダメだし、横に丸太があるから筏で入り込むのも難しい
アイスメーカーで氷作って近づいても調べられないし
鉄板は沈んじゃうし
後回しにしてるけどなんかヒントもらえませんか

196:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b4f-X1R2 [182.170.55.10])
17/04/22 20:44:19.81 4UfEa10z0.net
水に浮く物が周囲にありますねぇ

197:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-5GSV [153.230.71.207])
17/04/22 20:46:41.55 T0kViqSV0.net
自分は鉄版で行けたよ

198:なまえをいれてください (ワッチョイ ab0c-HDOw [124.34.253.108])
17/04/22 21:06:49.86 OKE595qD0.net
>>188
丸太を爆弾で破壊した後に、奥から鉄板をマグネで持ってくる

199:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp23-Xafy [126.253.101.178])
17/04/22 21:11:49.41 /pEx3ORep.net
今日、子供にswitchとゼルダの伝説買ってあげたのですが、進め方が分からないようなので一つ教えてください
パラセールに乗った人が、湖の向こうの祠でアイテムを取ってきたらパラセールと交換してくれると言っていたので、
そこに行ってマグネキャッチというアイテムを取ったようです
それで、おじいさんのところに帰って会話しても変化しないみたいなのです
(約束のパラセールと交換してくれない)
マグネキャッチを取った祠にまだ行くように言われるみたいです。
先に進むためには子供にどのように教えてあげたらいいでしょうか?

200:なまえをいれてください (ワッチョイ a3d7-I4yj [180.36.89.253])
17/04/22 21:23:29.83 8lWbqFq50.net
>>171
どうもありがとう

201:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/22 21:29:17.53 1tP/8LAr0.net
レスありがとうございます
>>189
水に浮くものですか何だろう?探してみます
>>190
>>191
爆弾で丸太壊せるんですね
そしたら鉄板置けるかも
やってみます

202:なまえをいれてください (ワッチョイ ab8e-Xafy [124.141.249.117])
17/04/22 21:33:21.93 3XN9q/KF0.net
その丸太くんをアイスメーカーで押し上げて足場にすればさ...ほら...

203:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 21:34:28.31 H+ucXeca0.net
>>192
マグネキャッチを取ってそのまま祠を出てじいさんに話しかけたのだとしたら変化�


204:ヘないんじゃなかろうか そこの祠をきちんとクリアしてるのかどうかで教えるべきことが変わってくる気がする



205:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a7d-2dAw [61.46.203.54])
17/04/22 21:36:22.57 1tP/8LAr0.net
>>195
鉄の棒があるので
丁度いい足場になるように押し上げられる位置に氷を作るのができなくて
なんか自分がすごく不器用な気がしてきた

206:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp23-Xafy [126.253.101.178])
17/04/22 21:36:36.98 /pEx3ORep.net
このスレって質問の回答が遅すぎじゃないですか?
はよう回答してください
はよう糞まみれになろうや

207:なまえをいれてください (ワッチョイ ab8e-Xafy [124.141.249.117])
17/04/22 21:37:19.24 3XN9q/KF0.net
その笹は本スレに常駐してるコピペ荒らしだから触らんでよろしい
今ゼルダスレに沸く笹はほぼ例外なく荒らしだと考えて良いぞ

208:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf4-J2Qo [150.31.44.100])
17/04/22 21:40:25.68 H+ucXeca0.net
なんだ、先に進めない子供は存在しなかったわけか

209:なまえをいれてください (ワッチョイ a37a-MAHZ [180.16.203.73])
17/04/22 21:53:17.38 mOjCoaoj0.net
ハイラル城の牢屋、レバーが折れてて入れない部屋があるんだけど、どうしたらいいんでしょう?
なんか黄リザルフォスと宝箱は見えてるんだけど…

210:なまえをいれてください (ワッチョイ 53c8-96wE [126.129.239.185])
17/04/22 21:59:28.56 eAd8sxE/0.net
>>201
隣り合ってる牢屋の壁をバクダンで崩すと行けるよ

211:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-Xafy [153.230.46.53])
17/04/22 22:19:04.59 J3LusmvS0.net
>>200
そんなCMあったな。
ウイスキーか何かのw

212:なまえをいれてください (ワッチョイ a37a-MAHZ [180.16.203.73])
17/04/22 22:33:07.77 mOjCoaoj0.net
>>202
そういうことかー
ありがとうございます

213:なまえをいれてください (オッペケ Sr23-TkTn [126.237.20.166])
17/04/22 22:38:18.46 OtWlfPaWr.net
イチカラ村の橋にあるコログの花、3つ目?が橋の横に出てくるんだけどどうやって触るんだろう
もう何回も落ちながら触ったんだけど
上がって来たら次の花がない
誰か教えて下され

214:なまえをいれてください (ワッチョイ 8a8e-Ti8h [61.24.131.183])
17/04/23 00:40:19.53 E7nvhzDg0.net
>>205
崖に向かってギリギリに立つと「降りる」の操作がポップアップして直下の壁に掴まれるから、そこからうんしょうんしょ

215:なまえをいれてください (オッペケ Sr23-TkTn [126.237.20.166])
17/04/23 00:59:29.76 vhR2OpDTr.net
>>206
おぉありがとう早速行ってみた
「おりる」ってぶらさがることだったんだね
落ちるもんだとばかり思ってた
でも4つ目で雨降って来たんで村でひと眠りしてから再挑戦するわ

216:なまえをいれてください (ワッチョイ 8783-djzE [114.149.29.89])
17/04/23 01:39:04.49 ey4qyygi0.net
馬の体力って回復するの?

217:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b4f-X1R2 [182.170.55.10])
17/04/23 01:41:54.73 NpKD++6T0.net
りんご等を連れ出し中に食べさせるとか馬宿に預けると回復

218:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec1-xsm0 [153.207.69.27 [上級国民]])
17/04/23 05:16:27.40 ws88Ur8a0.net
銀髪のライネルって、白髪の何倍くらい強い?

219:なまえをいれてください
17/04/23 07:46:32.02 +KfMUUIx0.net
武器による
大剣持ってるやつは異常に火力高くて強い
まあ全部弓でハマるんだけどね・・・

220:なまえをいれてください
17/04/23 08:31:47.25 6lI7dSyOM.net
>>192
他の二つの祠に行くよう指示されてるはず。全部で三ヶ所の祠をクリアして初めてパラセールもらえるあふぃ。

221:なまえをいれてください
17/04/23 08:38:26.55 vky5M8IO0.net
カカリコ村から北北東のしのび草と姫しずかが大量に生えてる
高台にある切り株はたぶんコログじゃないかと思うけど
何をすればいいんでしょうか

222:なまえをいれてください
17/04/23 09:36:47.06 YEmBj7TM0.net
ヒケシアゲハが全然見つからんのですが、オススメのスポットありますか…
未だ撮影にすら成功してません

223:なまえをいれてください
17/04/23 09:38:17.87 F5phTtG5M.net



224:gパーズの安定供給場所は、ないかなぁ 宝は、大抵取ったのでイワロック目指してるけど どのイワロックがいいかなあ



225:なまえをいれてください
17/04/23 09:42:28.84 XIww5gdF0.net
>>214
湿原の馬宿のテリーが売ってる、ケチだから3匹ずつしか売らないけど

226:なまえをいれてください
17/04/23 09:47:46.44 Ia3aCN7hd.net
>>214
センサー使うと楽

227:なまえをいれてください
17/04/23 09:53:28.94 Il1QhQlV0.net
>>214
マップのダルニア湖の表示のすぐ左あたりで採ってました
敵が出てこないから集めやすいと思う

228:なまえをいれてください
17/04/23 10:01:13.99 UIp7f38j0.net
>>217
まだ撮影すらできていない人にそれは

229:なまえをいれてください
17/04/23 10:04:27.64 YEmBj7TM0.net
ありがとうございます!

230:なまえをいれてください
17/04/23 10:35:15.11 na3k9TRR0.net
>>213
確かそこはただの姫しずかとしのび草の群生地
コログの切り株は年輪のところに葉っぱのマークが描いてあって乗ったら「パーン」クラッカーの音する

231:なまえをいれてください
17/04/23 11:02:07.79 OoOTqj7Na.net
古代装備最大強化したら白髪ライネルさんの攻撃でもハート1/4しか食らわなくてワロタ

232:なまえをいれてください
17/04/23 12:23:11.21 c0yiovRvd.net
ユン坊を助けるところの
大砲はどうやって向きを変えるんでしょうか?
レバーのところいっても変えれないし
マグネキャッチを試しても出来ないし。

233:なまえをいれてください
17/04/23 12:26:25.29 8KL2dW530.net
剣でスイッチを殴るのだ。

234:なまえをいれてください
17/04/23 12:27:59.29 3mR2PcHYa.net
フィールドに朽ちてるけと砲台生きてるガーディアンは、破壊したとしても赤い月で復活しちゃいますか?

235:なまえをいれてください
17/04/23 12:28:59.95 jRLoNC0Hr.net
ゲルドの街ついたところなんだけどここって常に女装してないとダメなの?
誰もいない家の中で装備変えただけで即閉め出されたし多分男?のゴロン族は普通にうろついてるのに何なんだ…
神獣解放したら認められて普通の格好してても街入れるようになるとかある?

236:なまえをいれてください
17/04/23 12:31:45.91 nG6p9crAd.net
一部の装備は変えられるが女装は必須だよ

237:なまえをいれてください
17/04/23 12:32:11.30 c0yiovRvd.net
>>224
ありがとうございました
思いつきませんでした

238:なまえをいれてください
17/04/23 12:35:09.07 UIp7f38j0.net
>>225
もちろん復活する

239:なまえをいれてください
17/04/23 12:37:28.01 3mR2PcHYa.net
>>229さん速レスありがとう
復活するなら壊すのめんどくさいから放置しよう
動く足付きをバランバランに壊す方がなんか楽しいし

240:なまえをいれてください
17/04/23 12:46:59.63 Tx8OWTHcp.net
今日は天気いいね
こんな暖かくて気持ちのいい休日に家でゼルダやるのは駄目だろうな

241:なまえをいれてください
17/04/23 12:57:27.96 HGFn/jpqp.net
ハイリアの盾とった時の音楽が英傑のスキルもらった時と同じだったけど、他にもある?
ハイリアの盾だけ特別なの?

242:なまえをいれてください
17/04/23 12:59:17.86 HGFn/jpqp.net
このスレは質問に対するレスポンスが遅すぎ
他のゲームの質問スレはもっと即レスくるよ
はよう回答しようや
はよう糞まみれになろうぜ

243:なまえをいれてください
17/04/23 13:20:53.08 2kh478dh0.net
>>231
晴れてるなら崖登りが捗るだろうが

244:なまえをいれてください
17/04/23 13:26:40.08 vky5M8IO0.net
>>221
なんか思わせぶりに切り株があるから
コログかと思ったんだけど関係ないのか
ありがと

245:なまえをいれてください
17/04/23 14:05:54.09 lSVPYY/T0.net
>>226
神獣開放後も駄目

246:なまえをいれてください
17/04/23 14:15:11.63 nrKAAEN90.net
移動中にミニマップが拡大縮小するときがあるんですが
どういう操作(条件?)でそうなってるか自分でわかりません。どうしたらできますか?

247:なまえをいれてください
17/04/23 14:52:32.73 2kh478dh0.net
>>237
目的地(


248:クエスト)設定で散策して 距離が近づいたからじゃねえの?



249:なまえをいれてください
17/04/23 15:05:26.15 E7nvhzDg0.net
>>232
インタビューでアイテム入手ジングルは5段階あると言っていたから、最高レアリティに設定さている幾つかのアイテムは同じ音なんだろう

250:なまえをいれてください
17/04/23 15:38:11.54 Gtm7w68M0.net
1つの地名で達成率何%上がりますか?

251:なまえをいれてください
17/04/23 17:26:13.21 2//KyXvP0.net
オクタの目玉のドロップ率はどのオクタも同じでしょうか?
また、収集におすすめの場所などありましたら教えていただけると助かります。

252:なまえをいれてください
17/04/23 17:47:18.97 na3k9TRR0.net
>>241
水オクタはフィローネの塔を降りた北西の池に密集してたような
森オクタは以下2カ所にたくさんいる
・双子山の塔から北西の森(確かモルセ湖って湖の周辺)
・アッカレ地方のオクタの森

253:なまえをいれてください
17/04/23 17:48:54.46 aewMrQoz0.net
スレミーの盾サーフィン何回も遭難してキレまくってるんだが
ゴールはどこなんだよこれ
初級コースからしてゴールが初期位置から思い切り右に寄ってるし
説明が不十分すぎるわ ポールくらい置けやボケが

254:なまえをいれてください
17/04/23 17:49:15.70 aewMrQoz0.net
誤爆したすまん

255:なまえをいれてください
17/04/23 18:16:05.07 8kjIElbjd.net
>>148
ある橋の橋桁に露骨に怪しい木の枝が置いてある

256:なまえをいれてください
17/04/23 18:26:43.06 zK0mQcsE0.net
場所はハイリア大橋の中央から東南東で、
近くに鉄箱を並べるコログがあります。
銀ルピーの方は楽々取れるのですが、電気の矢が入ってる宝箱がまったくマグネットでも届きません。
鉄箱アタックで位置をずらそうとも思いましたがうまくいかない。
この宝箱取れた方いらっしゃるでしょうか、取り方可能でしたらご教授下さい。

257:なまえをいれてください
17/04/23 18:35:17.05 bRGcva/N0.net
>>246
近くにアイスメーカーで氷柱作って、そこに乗ってマグネットでいいんじゃ?

258:なまえをいれてください
17/04/23 18:37:29.74 2//KyXvP0.net
>>242
ありがとうございます、行ってみます!

259:なまえをいれてください
17/04/23 18:41:11.61 aewMrQoz0.net
いやその方法じゃ無理だよ 俺もそれ気になってマーキングしてあるけど
氷柱に乗る分高さを稼いでしまうからかマグネが届かない
ほぼ宝箱の真上で試しても無理だったからイカダで再訪しようと思ってる

260:なまえをいれてください
17/04/23 18:47:08.06 zK0mQcsE0.net
返信ありがとうございます。
>>247
氷柱だと距離が遠くてだめですね、イカダでもやってみました。
>>249
マーキングだけして諦めようかなー
近くの鉄箱でずらそうと30分やってみましたがだめでした

261:なまえをいれてください
17/04/23 19:02:38.41 bRGcva/N0.net
>>250
今それ見に行ったんだけど、紫ルピーの箱だけしか見当たらなかった…
よければ、詳細な位置の目安とかお願いします

262:なまえをいれてください
17/04/23 19:09:02.31 zK0mQcsE0.net
>>251
ごめんなさい、銀ルピーじゃなくて紫ルピーでしたね、こちらは取れてます。
その紫ルピーから西北西、以下のURLでいうところのLat: 0.8238、Lag: 0.773付近です
www.zeldadungeon.net/breath-of-the-wild-interactive-map
ハイリア大橋の中央から1つめのでっぱりから東の湖の中でしょうか
わかりにくくてすみません

263:なまえをいれてください
17/04/23 19:10:48.10 aewMrQoz0.net
ハイリア大橋中央広場から東に向かって湖面を進んで行くとあるアレだよなきっと
マップを最拡大して表示される地名「ハイリア湖」のハの字のちょい下くらい

264:なまえをいれてください
17/04/23 19:16:45.78 bRGcva/N0.net
>>252
見つかりましたありがとう!(取れたとは言ってない)
中身なんだかわかってるってことは誰かしら取って攻略サイトにあげたやつがいるんだよな…

265:なまえをいれてください
17/04/23 19:18:14.53 zK0mQcsE0.net
>>254
取れた人いるのでしょうけど、情報でてきませんね、けっこう探しましたが
目視できる宝箱ですし、取れるとはおもうんですけどね

266:なまえをいれてください
17/04/23 19:20:06.90 MVd6P19m0.net
全体マップ 左上 カマ ラヒの祠かな?
その上側に クムの秘湯 がありますが
穴あって入っていくと灯籠?に火が灯っていて
反対側に 錆びた盾が4っつ置かれてます
なんでしょう?

267:なまえをいれてください
17/04/23 19:20:51.31 zK0mQcsE0.net
ちなみに中身はどうでもいいですね、取得自体が目的ですw
宝箱すべて回収めざしてます

268:なまえをいれてください
17/04/23 19:25:01.11 bRGcva/N0.net
>>252
取れました!
だいぶ位置がシビアなんですが、イカダで宝箱のほぼ真上まで行き
イカダの縁からギリギリ宝箱が見える位置に調整したら届きました

269:なまえをいれてください
17/04/23 19:28:41.26 zK0mQcsE0.net
>>258
え、とれましたか、おめでとうございます
わたしもこのあと粘ってみます!

270:なまえをいれてください
17/04/23 19:30:29.85 bRGcva/N0.net
>>259
中身が中身ですし、多分任天堂の微妙な調整ミスなのかもしれませんね。
水深があとほんのちょっと浅ければ余裕で取れますし。

271:なまえをいれてください
17/04/23 19:36:03.11 zK0mQcsE0.net
>>260
噂によるとサイハテノ島付近にもそういう宝箱があるらしいですね

272:なまえをいれてください
17/04/23 19:42:43.38 Gf4I2ayP0.net
すみません、リトの盾の入手方法分かりますか?

273:なまえをいれてください
17/04/23 19:44:19.12 P7hsTLhIp.net
クリアしてセーブデータに★マーク付いたけど、クリア前と何か変わることってありますか?

274:なまえをいれてください
17/04/23 19:58:01.91 zK0mQcsE0.net
>>258
わたしも無事とれました。あーすっきりしたw
どうもお手数おかけしました

275:なまえをいれてください
17/04/23 21:34:50.37 Fwkfz7Q70.net
>>263
地図に達成率がでるのと
ライオネルが白銀に変わるのと
マモノショップで討伐を受けれるくらい?

276:なまえをいれてください
17/04/23 21:46:07.31 Fwkfz7Q70.net
>>265
ライオネルってなんだよ(T_T)
なぜ変換できるんだよ

277:なまえをいれてください
17/04/23 21:55:34.71 PB8j7YoSd.net
クリア後じゃないと発生しないチャレンジあるでしょ

278:なまえをいれてください
17/04/23 22:24:08.11 dTyiRSxS0.net
コログのやつで、三本の木のリンゴを揃えるやつで、間違ったリンゴを取ってしまったのですが
リセットしても赤い月がきてもリンゴが復活しません
どうしたらいいのでしょうか

279:なまえをいれてください
17/04/23 22:52:46.20 VDLdoALB0.net
>>266
前も誰かがライオネルって誤変換してたなww

280:なまえをいれてください
17/04/23 23:07:53.49 jjMMUoZx0.net
>>268
時間がたてば自然に戻るから他のことをしてればいい

281:なまえをいれてください
17/04/23 23:10:30.40 +KfMUUIx0.net
確かにヒケシアゲハは面倒くさい
結局ほぼテリーの店で集めたわ

282:なまえをいれてください
17/04/23 23:58:36.87 ANOW9UIk0.net
カカリコ村の中にある木の小さい橋のしたに
りんごが一個挟まってるの見つけたんだけど
あれ何か曰くある?

283:なまえをいれてください
17/04/24 07:34:24.02 Epar305x0.net
がんばり回復で一番効果が大きい薬か料理の作り方を知ってる方教えてください

284:なまえをいれてください
17/04/24 08:22:38.97 q1mJG27Z0.net
メインメニューで最初からを選ぶとデータは全部消えちゃう?

285:なまえをいれてください
17/04/24 08:31:28.02 GnNUJmXDa.net
>>274
消えるよ、1アカウント1セーブデータ

286:なまえをいれてください
17/04/24 08:32:50.38 abZerbaRd.net
武器ほしいけど街道沿いのイーガ団ってどの辺に出る


287:ん



288:なまえをいれてください
17/04/24 08:46:10.09 9V8DxnTU0.net
>>272
コログとは無関係でたまたま
>>273
あなたの手持ち素材がどの程度なのか、または提示した素材を掘れるかを度外視して答えるのなら『スタミナ焼き山菜』あたりが試した中ではお勧め
ガッツニンジン×4、○○ドラの素材×1 でドラ素材を入れるとたぶん大成功確定でがんばり黄色ゲージが丸々2周分”増える”
黄色ゲージが嫌なら単純に『がんばり薬』 がんばりバッタ×4、リザルフォスの○○でがんばり緑ゲージ1周分”回復”
ガンバリバッタ×4、リザルフォスの○○で緑ゲージ3周分”回復”
緑ゲージと黄色ゲージの違いに注意する事
セーブ&試した後にロードで何度でも実験できるので自分の手持ち素材内で作れる物を試行錯誤するといい

289:なまえをいれてください
17/04/24 08:49:18.08 9V8DxnTU0.net
ミスってるので訂正
緑ゲージ3周分回復するのはガンバリカブト×4、リザルフォスの○○

290:なまえをいれてください
17/04/24 12:02:33.87 JX/ivxcj0.net
スナザラシでの移動って盾の耐久減るの?

291:なまえをいれてください
17/04/24 12:11:21.58 M8qV+Lm40.net
リトの馬宿へ簡単に行くための祠ってどこにある?

292:なまえをいれてください
17/04/24 12:30:31.51 PH0srasJa.net
>>279
てきとーな答えだけど減らないみたい。もしくは攻撃受けるより減りが少ない
壊れそうな盾でウッカリスナザラシレースしたけど壊れなかったくらいには耐久力落ちない。岩に激突しても平気だった
というか、スナザラシって丸い盾じゃなくもいいんだね。盾サーフィンだけ丸い盾?

293:なまえをいれてください
17/04/24 13:09:37.17 jmgADrGt0.net
>>280
ないからメドーから飛ぶ

294:なまえをいれてください
17/04/24 16:40:06.68 U+k5aPCZa.net
スピード5
がんばり5の馬っておらんの?

295:なまえをいれてください
17/04/24 17:09:40.31 aoXkFNB+0.net
ようやくガノン討伐でハイラル城の裏あたりからパラセールで侵入したんですが
、回復料理が少ないことに気付いていったんフィールドにワープしようとしたらマップはハイラル城だけでフィールドが表示されていない!
これって一旦ハイラル城に入るとフィールドのワープ地点へ戻ることは不可能なんですか?
ハイラル城の外周あたり?の最後の写し絵の記憶戻してもインパの所へは戻れないんでしょうか?

296:なまえをいれてください
17/04/24 17:15:41.28 jK1NlksP0.net
>>284
ハイラル城から外に出ればワープできる

297:なまえをいれてください
17/04/24 17:21:17.07 wve8a3mp0.net
そもそもダンジョンだからメニューから脱出できる

298:なまえをいれてください
17/04/24 17:22:21.55 aoXkFNB+0.net
それしか無いんですね
堀を泳いでいくの結構大変なんですが

299:なまえをいれてください
17/04/24 17:23:01.01 aoXkFNB+0.net
おお、脱出というのがあったの忘れてましたw

300:なまえをいれてください
17/04/24 17:27:36.73 H06p4e8Fa.net
アミーボ限定の服とか被ったらどうしてますか?
売ってしまっても大丈夫なんだろうか?

301:なまえをいれてください
17/04/24 17:42:54.66 jmgADrGt0.net
>>289
色違いを楽しむのでなければ売ればいい

302:なまえをいれてください
17/04/24 18:19:18.61 heakY+gk0.net
ゾーラの里付近のようなたくさん矢を調達できる狩場って、他にないのですか?
できることなら騎馬隊でセーブロードしたくないお

303:なまえをいれてください
17/04/24 18:25:25.10 U+k5aPCZa.net
雷鳴の兜は防御力を除けばラバーシリーズの完全上位互換なんですか?

304:なまえをいれてください
17/04/24 18:26:57.8


305:8 ID:4BQ8ekz40.net



306:なまえをいれてください
17/04/24 18:46:25.01 jmgADrGt0.net
もうやってるかもしれないけど、一旦全部とっちゃえば?
あれは切り倒せない太い木だっけ

307:なまえをいれてください
17/04/24 18:58:25.03 QeKgDMvBa.net
>>290
勇者服って色変えれるの?
それは知らなかった、ありがとうございます

308:なまえをいれてください
17/04/24 19:29:02.05 18GDTAkr0.net
アミーボのは変えられないんじゃなかったっけ?
息吹の勇者服は染められるけど

309:なまえをいれてください
17/04/24 19:31:25.68 Epar305x0.net
>>277
情報サンクス 試行錯誤してみます

310:なまえをいれてください
17/04/24 20:00:28.72 DjA7IPbJ0.net
馬を1頭も登録しないで且つ、馬に乗らずにラスボス迎えたらどうなるのでしょうか

311:なまえをいれてください
17/04/24 20:29:49.94 rW97HasJ0.net
>>298
どこからか知らない馬が出てくると本スレで聞きました

312:なまえをいれてください
17/04/24 21:00:10.92 OzNgMeIVM.net
雷カースガノンの形態変化後、全身帯電してからの瞬間移動ラッシュ斬ってどう対処するのが正解だったの?
盾構えても感電する、パリィなんて以ての外、矢も防がれる、槍でつついてもたまに偶然当たるけどほぼ無抵抗に喰らう
ウツシエ撮影リテイク含め5回くらいやり直して何とか倒せはしたが、釈然としないし納得もできてない
あと現時点じゃ別に死にゃしないが、イーガ団下っ端の「上から来るぞ!」ワープパターンに未だ慣れない
いつも「見失った、左右どっち行った!?」とジャイロ振り回してる間に頭上に一撃喰らわされる

313:なまえをいれてください
17/04/24 21:12:54.70 z74aSD510.net
かなり進んでいますが
DLCダウンロードしたら
はじめからになりませんよね?

314:なまえをいれてください
17/04/24 21:13:07.21 V9OkW+cR0.net
馬宿の数って全部で15?

315:なまえをいれてください
17/04/24 21:14:17.83 DjA7IPbJ0.net
>>299
有難うございます

316:なまえをいれてください
17/04/24 21:59:39.38 Epar305x0.net
ビタロック中にライネルの顔に矢を当てても馬乗り出来ないんですけどなんかやり方間違えてますかねこれ

317:なまえをいれてください
17/04/24 22:01:47.08 /SaBQ3h0d.net
>>304
ビタロック中なのがダメ
炎吐き終わった後にでもビタロックなしで狙ってみて

318:なまえをいれてください
17/04/24 22:11:39.28 9V8DxnTU0.net
>>283
自分で見つけたパラメーターが高い馬は2・5・3、5・3・5、4・4・5の物ばかりでそれ以外の高パラメーターはネット上でも目にしたことがない
ただし、どこかに1・5・5等の馬がいる可能性もごく僅かにあるけど現状ではたぶん居ない方が確立高そう
>>302
※~=馬宿
マップ左上から道沿いに
 リトの~ 雪原の~ マリッタ~ タバンタ大橋~
マップ右上から斜め下へ
 ヒガッカレ~ ミナッカレ~ 山麓の~
中央ハイラル右から下へ3カ所、そこから左へ
 森の~ 湿原の~ リバーサイド~ 平原外れの~ ゲルドキャニオン~
マップ中央右下(ハテール地方の「ハ」の下)
 双子~
フィローネ地方の「ィ」の少し下と更に右へ
 高原の~ レイクサイド~
以上、15カ所

319:なまえをいれてください
17/04/24 22:22:40.42 V9OkW+cR0.net
>>306
よかった全部見つけてたか
リトの馬宿が祠から遠くて苦戦したな
ありがとう

320:なまえをいれてください
17/04/24 22:23:34.41 jK1NlksP0.net
イーガ団の三層目で何回やっても見つかる
いい方法ない?

321:なまえをいれてください
17/04/24 22:27:03.


322:07 ID:V9OkW+cR0.net



323:なまえをいれてください
17/04/24 22:57:21.66 Epar305x0.net
>>305
なるほど、了解です!

324:なまえをいれてください
17/04/24 22:59:33.14 sZij/IyR0.net
>>308
バナナ使って背後からの不意打ちで倒していった方が落ち着いてできるよ
不意打ちはすぐに慣れる

325:なまえをいれてください
17/04/24 23:14:52.96 jK1NlksP0.net
>>309,>>311
ありがとう、クリアできた

326:なまえをいれてください
17/04/24 23:39:23.29 l9peh6Ea0.net
>>301
ならない

327:なまえをいれてください
17/04/25 00:39:53.84 v7jlmrqO0.net
ルーダニア解放後、ユン坊はどこにいる?

328:なまえをいれてください
17/04/25 00:41:16.36 v7jlmrqO0.net
>>314
自己解決
橋の上にいた

329:なまえをいれてください
17/04/25 01:47:49.45 5eLc+3NN0.net
ゲルド砂漠東南の赤丸で示したコログの発見方法を教えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

330:なまえをいれてください
17/04/25 05:24:53.22 0g7X4Ibe0.net
>>316
周辺の同じ形した石造に切り株があるよ

331:なまえをいれてください
17/04/25 06:28:40.34 tDlyfLFva.net
>>283です
>>306
やっぱりそうなのですね
お答えありがとうございます

332:なまえをいれてください
17/04/25 06:55:17.35 yet/EVJ0a.net
赤ライネルって出なくなるんだっけ。
終盤までライネルを避けて通り過ぎた。
どこに行って赤でなければ諦めるべきです?

333:なまえをいれてください
17/04/25 07:11:28.57 kYQvrE3f0.net
>>319
雷獣山はずっと赤ライネル

334:なまえをいれてください
17/04/25 07:54:59.01 jq+L8XRd0.net
出なくなるのは青じゃなかったっけ?

335:なまえをいれてください
17/04/25 08:34:52.51 vbMp3nUmd.net
氷の矢の写真撮れるところ教えて下さい

336:なまえをいれてください
17/04/25 08:41:11.94 ZJ/OdlbId.net
マックスシリーズの食材をたくさん集められれる場所を教えてください

337:なまえをいれてください
17/04/25 09:02:32.79 eernTHCN0.net
>>322
氷の矢を販売してる店の店頭に陳列してあるのを撮影
ゾーラの里、ゴロンシティ、ゲルドの店、イチカラ村
ただし、矢が売り切れ後入荷するのに不確定ながら自分の手持ち数が関係しているらしく、それが減るまで入荷しないらしい
氷の矢で攻撃してくる敵を見つけたらうまく撃たせて矢を回避し、地面に落ちたのを撮影するとか
古代の矢を撮影するにあたり攻撃力の低い木の弓等を使い、木に矢を打ち込んでそれを撮影したという書き込みもあったので参考にどぞ
>>323
マックスドリアン
 ・フィローネの塔から見える北東の崖の上に楽しそうなリザルフォス2匹、その周辺にドリアンの木
 ・サトリ山の周辺は素材の宝庫で、その中にドリアンの木もある

338:なまえをいれてください
17/04/25 09:09:18.98 HPclYQ210.net
サイコロ型の鉄ブロックをちょうどブロック1個分の隙間にはめるのにコツみたいのない?

339:なまえをいれてください
17/04/25 09:19:42.36 4bPWXkJp0.net
>>325
手で持ってない?マグネキャッチなら簡単にはまる
マグネキャッチ使っても上手くいかないなら操作に慣れろとしか

340:なまえをいれてください
17/04/25 09:49:07.77 sZ1x6wtvd.net
>>324
店に売ってましたね
買ったことないから在庫切れはないと思うので帰ったら確認します

341:なまえをいれてください
17/04/25 10:16:15.80 biorD4+80.net
店売りを買って再補充のあてが無い場合はライネルや拠点の見張り番みたいな弓を使う敵を倒すしかないな
属性矢は射たれたら回収するのは不可能(雨の時のバクダン矢は除く)

342:なまえをいれてください
17/04/25 11:01:20.88 5Bibm


343:v1z0.net



344:なまえをいれてください
17/04/25 11:04:09.59 8E2ElDybM.net
見れるけど?

345:なまえをいれてください
17/04/25 11:07:48.25 5Bibmv1z0.net
教えて

346:なまえをいれてください
17/04/25 11:32:37.96 8E2ElDybM.net
-か+ボタン(どっちか忘れた)を押して、LキーかRキーを押してメインチャレンジとか
ミニチャレンジなんかを表示する画面に切り替える。その一番右のタブがムービー
になってる。

347:なまえをいれてください
17/04/25 11:41:20.23 5Bibmv1z0.net
>>332
マジかありがとう

348:なまえをいれてください
17/04/25 12:23:08.32 /FaiFuyHp.net
マジかってマジか

349:なまえをいれてください
17/04/25 12:53:25.97 ZJ/OdlbId.net
>>324
やっぱりマックスドリアン一択ですか
魚もどうかなと思いましたが・・・
次回の赤い月を待ちます

350:なまえをいれてください
17/04/25 13:55:39.82 tAq97/B70.net
>>335
ドリアンばっかで飽きるというなら、イチカラ村の対岸のガーディアンが2体歩いている森がトリュフとラディッシュの宝庫なので、ビタロックで位置を確認しながらゴーゴー付けてローラー作戦しよう

351:なまえをいれてください
17/04/25 14:38:31.81 eernTHCN0.net
>>335
>>323の質問の仕方だとマックス系素材で一番集めやすい物を答えるしかないと思う
集めにくい物とじゃ比べようもないよ

352:なまえをいれてください
17/04/25 14:47:42.58 c7q77BS30.net
最終的にドリアンとバナナしか食べなくなるゲー

353:なまえをいれてください
17/04/25 14:51:35.78 iVk7GVx3a.net
サトリ山でヌシを懐かせたあとすぐリリースしたんですが
赤い月が出てもヌシはおろかルミーも復活しないんですが
復活する条件って何ですか?

354:なまえをいれてください
17/04/25 15:10:35.86 c7q77BS30.net
>>339
ランダム
サトリ山を見上げて光っている時にまた行けばいい

355:なまえをいれてください
17/04/25 15:21:34.05 65Wx3dZDd.net
>>317
ありがとうございます

356:なまえをいれてください
17/04/25 15:46:38.87 qmhmkv2va.net
夜光と希少種のイワロックがでるマップ一覧ないかな?
夜光石とダイヤモンドが欲しい

357:なまえをいれてください
17/04/25 16:02:21.30 spc6YtDz0.net
>>342
>>2の地図参照
1個目のURLなら対象を「Talus」クリック
2個目のURLなら宝石(石?)アイコンをクリック
Rare=希少
Luminous=夜光

358:なまえをいれてください
17/04/25 18:25:35.93 iVk7GVx3a.net
>>340
ありがとうございます

359:なまえをいれてください
17/04/25 18:42:22.88 r3LQuY3pd.net
質問です
馬に乗って柵を超えるミニゲームが1分15秒を切れません…
二週間くらいやってるけど本当に出来なくて、しかも馬が柵を避けるのですがバグとかでしょうか?コツとかあったら教えていただきたいです

360:なまえをいれてください
17/04/25 18:55:57.37 1xkLkuXmd.net
なるべく正面から柵を越えるようにする。そして柵を越えたら褒める

361:なまえをいれてください
17/04/25 19:01:33.49 c7q77BS30.net
>>345
なつき度MAXの馬を使う
バランスの良いスピート3の馬を使う
真っ直ぐ障害に向ける、斜めだと飛ばないことがある
真っ直ぐ向いたら、あるいは障害間の距離があるときはAボタンで追う

362:なまえをいれてください
17/04/25 20:04:34.92 n343ViOd0.net
>>345
自分も最近やっと苦労して1分15秒越えたわ
下手にムチを入れない方がいい場合もあるよ。白馬でクリアしたけどそんなにバシバシムチ入れなくても間に合うから、焦らず柵を真っ直ぐ捉えるといいと思う。

363:なまえをいれてください
17/04/25 20:10:48.47 xOUk1egy0.net
>>345
速い馬使うのは罠
速さ3で充分

364:なまえをいれてください
17/04/25 20:21:00.28 7zphx/JN0.net
なつき度のせいもあったろうけど、速さ4でちょいと遊んだ時は結構きつかったな
速さ3ならムチも最初とあと2回


365:程度で十分



366:なまえをいれてください
17/04/25 20:40:25.37 6M4qpiau0.net
火打ち石と夜光石を安定的に入手できる場所ってありますか?

367:なまえをいれてください
17/04/25 22:48:48.59 i+FmjrnK0.net
馬の能力で高いと言える数値はいくつでしょうか?
白馬と巨馬を除いて434と253を所有してます

368:なまえをいれてください
17/04/25 22:51:23.68 TMI6GYA+0.net
カッシーワってどうやったら村に戻るんですかね……?
全祠・ミニチャレンジクリアしても伝えてない詩があるって言われるんですが……

369:なまえをいれてください
17/04/25 22:51:58.03 mSuh/eG00.net
>>352
スレ内検索くらいしたらどうでしょうか
たった50レス前にあるというのに

370:なまえをいれてください
17/04/25 22:52:18.39 w4Wubhrl0.net
>>351
ゴロンシティ周辺

371:なまえをいれてください
17/04/25 23:26:11.76 n343ViOd0.net
馬の色って真っ黒ある?
他の色が一切入ってない本当の真っ黒の馬が欲しいんだけど、なかなか見ない…

372:なまえをいれてください
17/04/25 23:32:57.03 LNA4OG1P0.net
>>353
各馬宿の会話と各チャレンジが終わってたらあとは兄弟岩イベント終了で帰るっぽい

373:なまえをいれてください
17/04/25 23:35:41.73 kjSHHbIs0.net
ガーディアン狩りしてると盾の消耗が激しい
ゾーラ以外で無料で盾が手に入る場所ある?
宝箱とナベのフタと兵士の盾は除外で。

374:なまえをいれてください
17/04/25 23:42:56.31 Sa0r5djP0.net
無料て

375:なまえをいれてください
17/04/25 23:43:16.27 eernTHCN0.net
>>356
探せば居るかもしれない
色の部位は 体色と耳・たてがみとしっぽ・足先・ひづめ・鼻先・目 くらいに分かれててそれが結構ランダムになっちゃう
目はたまに碧眼の馬がいたりするけど大体が黒やこげ茶かな
あと額部分にはほぼ確実に流星的な白い部分があって、その白が流星以上に大きくでる場合もある
つまり、運だと思うので地道に探してみてな

376:なまえをいれてください
17/04/25 23:47:32.82 qXTy9SEwd.net
amiiboのウルフリンクが死んだ場合
24時間で再度呼べるようになるって聞いたけど
ゲーム内の24時間?それともリアルタイム?

377:なまえをいれてください
17/04/25 23:47:57.38 XghipOAf0.net
リアルタイム24時間

378:なまえをいれてください
17/04/25 23:50:28.70 kjSHHbIs0.net
>>359
ゾーラの大剣みたいに無限復活する盾を探しています

379:なまえをいれてください
17/04/25 23:55:22.53 n343ViOd0.net
>>360
お馬さん博士ですな、サークサーク!
地道にロードして黒いお馬さんと巡り会えるよう頑張るよ
目指すはスピード5の黒い馬だ

380:なまえをいれてください
17/04/26 00:11:53.11 U+GBGbV6d.net
闘技場

381:なまえをいれてください
17/04/26 00:19:11.09 rcmRL3f8d.net
>>362
まじか…結構シビアなんだな
ほかのamiiboで貰えるアイテムは24時間経ってないのに再度貰えたが

382:なまえをいれてください
17/04/26 00:22:06.00 DeQGMeAF0.net
>>366
面倒じゃなければウルフリンク死ぬ前のセーブデータロードすれば
いくらでも呼び出せるんだけどね

383:なまえをいれてください
17/04/26 00:23:08.36 u6TD+r6Z0.net
白馬は二匹所持できんのか…

384:なまえをいれてください
17/04/26 00:32:15.38 vDHlkPCfp.net
何か終わらせるのもったいなくてゆっくり進めて、今日ようやく全クリした
ホント神ゲーだったわ
マスターソードと全英傑の武器使ってがノン倒せたから満足!
ミファーはもちろんゼルダもなんだかんだでシリーズ1すきになれたわ

385:なまえをいれてください
17/04/26 00:42:32.61 at2E0uKD0.net
>>368
馬宿に1匹登録した状態でまた白馬を捕まえられたの?
もしそうならシステム的には登録できるはず
自分の見解では白馬や巨馬はクエスト関連の動物なのでブレスオブザワイルドの世界に1匹ずつしか存在しない
故に、白馬や巨馬を登録している間はマップ上に生成されない
登録を解除するとまたマップ上に生成される、って感じ
こちらの考えが間違ってる可能性もあるのでもし複数登録できたらぜひ報告にきてね

386:なまえをいれてください
17/04/26 00:50:18.09 i4XV7fRF0.net
>>366
アイテム降ってくるのは
夜中の0時が区切りだと思う。

387:なまえをいれてください
17/04/26 02:24:31.77 u6TD+r6Z0.net
>>370
白馬は捕まえられてないよ、名前違うのが欲しくてサルファの丘あたりを見に行ったけど案の定いなかった。
図鑑にも稀少って書いてあるくらいだしやっぱり一匹までの固有馬なんだね。別の白っぽい馬を探すよ

388:なまえをいれてください
17/04/26 08:09:46.09 IXFp3pjEa.net
本スレにも書いたけど質問の方がいいと思って重複だけどごめん
白銀ライネルってガノン討伐じゃなくて
倒した数もしくは祠120クリアでものなるのかな?

389:なまえをいれてください
17/04/26 08:18:31.23 +4P5R0P0d.net
>>363
城の中ならいくつかあるよ

390:なまえをいれてください
17/04/26 08:41:50.55 PvcCfdPq0.net
>>370
殺せばリポップするかな?
登録順を変えたいんだよね

391:なまえをいれてください
17/04/26 08:50:37.47 y2kwUOcJ0.net
>>373
なるよ
倒した数はいくつかはわからんけども
祠も120いかなくてもなる
神獣一つも解放してなくても白銀だらけになったがな

別件だが
もしかして光の弓って家に飾れないの?

392:なまえをいれてください
17/04/26 11:56:49.32 ajGiKCCI0.net
>>375
白馬もデカ馬も殺せばリポップすると聞いた気がする
セーブしてからやってみればいいんじゃないかな

393:なまえをいれてください
17/04/26 12:23:50.96 I/NnYzqN0.net
>>376
> もしかして光の弓って家に飾れないの?
多分、飾れないと思う。
なので写し絵のために光の弓を取らずに撮影したよ。
ゼルダの呼びかけも厄災の攻撃も無視してさ。

394:なまえをいれてください
17/04/26 12:24:02.11 2mrmiM1op.net
>>375
リポップしない
登録した馬が死んだら馬神に登録される
登録順はきにするな
名前変えたいなら
馬を最大登録→名前を変えたい馬を放牧→再度捕まえる

395:なまえをいれてください
17/04/26 12:25:31.70 ys9b7mKN0.net
ハイリア大橋のコログで、花を追いかけるヤツがあると聞いたのですが最初の花が見つけられません
橋の側面はパラセールでぐるっと見て回ったのですが見つけられませんでした
最初の花がどこ辺りにあるのか教えてください

396:なまえをいれてください
17/04/26 12:32:06.52 JlT/fMdf0.net
>>375
殺してリポップするなら生き返らせた時に増殖してしまうから有り得ない
登録順を変えたいなら一番上にしたい馬より上にある馬を殺して、
馬神様に生き返らせて貰う方法が一番簡単だよ
複数生き返らせる時は生き返らせるときの順番で空きスロットに上から並ぶ
愛馬を殺せるんならな

397:なまえをいれてください
17/04/26 12:39:31.68 I/NnYzqN0.net
>>380
これかな?
URLリンク(www.zeldadungeon.net)

398:なまえをいれてください
17/04/26 12:46:40.36 UToGNWH20.net
>>380
湖の塔から飛んで赤いで黄色い丸見ればおk
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

399:なまえをいれてください
17/04/26 12:52:50.84 ys9b7mKN0.net
ありがとうございます!
こんな目立つ場所にあるのに気付かなかったです

400:なまえをいれてください
17/04/26 13:17:15.87 ecll


401:db9d0.net



402:なまえをいれてください
17/04/26 13:25:53.46 PvcCfdPq0.net
>>381
生き返らせれば下に来るのか
馬殆ど乗ってないからまだ特に愛着ないし殺すわw

403:なまえをいれてください
17/04/26 13:39:04.59 thzhdZo/0.net
各色ライネルだけが目的なら、妖精の泉で妖精採ってハイラル城で武器頂戴して早めにやってしまった方がいいと思う

404:なまえをいれてください
17/04/26 14:56:40.00 lbJ/gJKor.net
このゲームで取り返しがつかない要素って何かある?
ライネルがよく言われるけどライネルの◯◯とか獣王の◯◯とか、武器やライネルの写真がシモンから買えるなら戦わないままほっといても大丈夫なの?

405:なまえをいれてください
17/04/26 15:11:29.40 dZiuJ2I7a.net
闘技場のライネルが最後の青ライネルになるっぽい
ただ持ってるのは獣神という…

406:なまえをいれてください
17/04/26 15:25:02.05 puIIQHMUd.net
チェッキー外に出てる画像みたけだ
あれはミニチャレンジ?

407:なまえをいれてください
17/04/26 15:35:44.10 8US+LdKVa.net
>>389
もうそれバグってことにして修正して欲しい…
一匹ぐらい普通の青残してくれえ

408:なまえをいれてください
17/04/26 15:49:53.73 bncFA5V3a.net
>>389
あいつが最初に白銀になった記憶

409:なまえをいれてください
17/04/26 16:00:47.54 THOw3DpT0.net
焼き○○とか素材って何個までストックできますか?

410:なまえをいれてください
17/04/26 16:47:20.69 aiLweUod0.net
シノビマスってどこで手に入りますか?主な生息地でオルディン山脈と書いてありますが水なんかないですよね?

411:なまえをいれてください
17/04/26 16:50:41.44 I/NnYzqN0.net
>>394
ハイラル大森林外周にいるよ。

412:なまえをいれてください
17/04/26 16:55:39.52 aiLweUod0.net
>>395
外周にもいるんですね!てっきり森の中だけかと思ってました!ありがとうございます

413:なまえをいれてください
17/04/26 17:14:48.50 t7kDH3Rmp.net
>>394
迷いの森左下の祠ある池でワープの度に2~4匹取れるよ

414:なまえをいれてください
17/04/26 17:23:36.84 at2E0uKD0.net
>>393
999個

415:なまえをいれてください
17/04/26 17:31:37.14 THOw3DpT0.net
>>398
サークサーク

416:なまえをいれてください
17/04/26 17:33:07.13 kW9KdNyS0.net
>>385
横からすまんが俺の場合神獣もガノンもノータッチで祠100強クリアした辺りで白銀ライネルだらけになったよ
拠点はそんなに潰してなかったと思うがライネルヒノックスイワロック含めて敵とは戦いまくってた
一応白髪ライネル多くなり始めたのは祠60か70前後クリアした頃だったような気がする
そこまでガチガチに戦闘避けなくても各武器持った赤青ライネルとは戦えた記憶がある

417:なまえをいれてください
17/04/26 18:07:17.62 erUEAUetd.net
今インパ二回目会った所ですがガーディアン除いて会った敵は全て倒してるんだけど敵の強さはマックスになるの早いかな?

418:なまえをいれてください
17/04/26 18:21:46.53 hYPc1I+l0.net
流鏑馬が20点はなんとかなったけど23点とか無理ゲーすぎてつらい…
あまりスピード出過ぎてもと思ってスピード3の白馬に獣神弓で行ってるけどなんかベターな方法あるかな?

419:なまえをいれてください
17/04/26 18:23:19.73 eclldb9d0.net
>>400
ありがとう!すごく参考になった!
アクション下手だからハート少ないと強い敵と戦えないし
かといって祠開放しすぎてもダメっぽいし加減がわからなかったので助かる
もうちょっと体力つけて武器揃えて早めにライネルいってみるわ
別の質問が一つ
このスレや本スレでラッシュっていうのよく見るんだけど
どういう状態なのでしょう?

420:なまえをいれてください
17/04/26 18:30:09.52 JlT/fMdf0.net
>>402
馬のスピードは最後のとこに間に合うなら問題なし 襲歩は最初だけ
弓はオオワシの弓一択。獣神より遠くまで飛ぶので、
ほとんどの的で距離減衰を気にしないでカーソル合わせて撃つだけ
最後だけバクダン矢に切り替えるかジャンプ撃ち
セーブ・ロード駆使してPSを磨け!

421:なまえをいれてください
17/04/26 19:01:32.14 ZcgaHqmfp.net
>>404
偉そうなこと言うな!ゲーオタ!

422:なまえをいれてください
17/04/26 19:06:41.99 J8Hea/84d.net
>>405
おまえかぁw顔民にボロクソ言われてる糖質池沼の笹ニートw

423:なまえをいれてください
17/04/26 19:19:29.27 at2E0uKD0.net
>>403
回避をぴったりのタイミングで行うと数秒間リンク以外の動きが極端なスローモーションの様になり、その間にYボタン連打するのがラッシュ

424:なまえをいれてください
17/04/26 19:29:49.84 ALHtsW6jd.net
>>388
自分で撮った写真で図鑑に載せたいなら気にするべし
>>389
今2週目で、新獣0ガノン討伐済み
固定種除くと闘技場だけ赤ライネル、他全部白銀ライネルって状況になってる

425:なまえをいれてください
17/04/26 19:31:52.91 1OuXOtfk0.net
ゼルダでゲーオタって言われたら、むしろ褒め言葉な気も(´・ω・`)

426:なまえをいれてください
17/04/26 19:33:43.44 ajGiKCCI0.net
>>403
カカリコ村横のタロ・ニヒの祠で勉強して

427:なまえをいれてください
17/04/26 19:44:19.00 WoyEDv8dp.net
このスレって質問の回答遅くない?
他のゲームだともっと早いよ
はよう回答しろや
はよう糞まみれになろうぜ!

428:なまえをいれてください
17/04/26 19:56:16.32 2HB3emkF0.net
赤青ライネルに関しては試練の洞窟で対応してくれるでしょ
最後ライネル3体同時とかなりそうだけど

429:なまえをいれてください
17/04/26 19:57:36.08 Y0uc+YI/a.net
wii U でも「プレイ時間」は
確認できますか?

430:なまえをいれてください
17/04/26 19:59:41.82 No74wWWX0.net
コログ残り一人なんだけどもうお手上げ
見つけてない奴の場所教えてくれる人とかゲーム内にいない?

431:なまえをいれてください
17/04/26 20:02:04.18 HH70LstWp.net
>>414
クリア後ならマッコレ島にいる

432:なまえをいれてください
17/04/26 20:08:34.68 eclldb9d0.net
>>407
ありがとう!
回避ジャストっていうのを決めないといけないのねw
>>410
タロ・ニヒ2回目は頑張ってちゃんとやれたんだけど
1週目どうやってクリアしたんだろう?ってくらいわかってなかった
というのがわかったんw

433:なまえをいれてください
17/04/26 20:09:14.48 JlT/fMdf0.net
>>413
ホーム画面から「毎日のきろく」っていうソフトを開く
>>414
いないけど
>>2の地図はどちらもチェックができるようになってて、
Hide Completedで非表示にもできるからしらみつぶしに探したらいかがか
コログと地名MAPの方を画像エディタで手動チェックしてる人もいたよ
あとは夏のDLCで実装されると噂されているコログセンサーを待つか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch