【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 152at FAMICOM
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 152 - 暇つぶし2ch300:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ef2-CcT5 [111.216.163.161])
17/04/08 20:51:47.70 f7MzvTli0.net
>>282
今は装備が固くなってHPもMAXあるからならないけども
大剣ライネルとの初戦はまさに>>277だったんだよ
盾も大剣だと結構壊れるし
あれからうまくなったなぁと思うけど

301:なまえをいれてください (スップ Sd92-TQQe [49.97.109.98])
17/04/08 20:52:35.15 yCXozkMvd.net
>>283
何故か吉田戦車の絵のイメージになった

302:なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-0pdy [106.145.118.55])
17/04/08 20:53:14.53 QiodqvSya.net
ライネル倒すのに弓は自主的に封印しないとつまらなくなるな

303:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 20:53:51.57 KKqOvwql0.net
今までに自分が知ってるササコピペネタは
・兜がバナナ
・私女だけど
・敵のHPが表示されるようになった
このくらいかな

304:なまえをいれてください (ワッチョイ 12f1-DYLG [131.213.24.172])
17/04/08 20:53:57.62 uZ4DMoWF0.net
ほんと発売日に買ってみんなであーだこーだ相談してるのが楽しい
リアルタイムで買ったゲームってやっぱいいね

305:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp57-DYLG [126.255.66.100])
17/04/08 20:54:14.50 aoBR8j5Jp.net
今日は天気のいい土曜日だったからショッピングしたり友達と食事したりしてきたわ
最近、休日もゼルダばっかりだったけど、やっぱリアルのオープンワールドも大事やね
お前らもたまには外出た方がいいぞ

306:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 20:54:26.05 XNPePtg00.net
>>33
謎ときもボスも別格だよな
開発が元気だった頃に製作されたんだろうw

307:なまえをいれてください (ワッチョイ 12f1-DYLG [131.213.24.172])
17/04/08 20:55:08.32 uZ4DMoWF0.net
>>300
大丈夫だ
明日はお江戸に遊びいくぞ

308:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp57-DYLG [126.255.66.100])
17/04/08 20:55:36.44 aoBR8j5Jp.net
ゲームは一日一時間が基本だろ
休日で3時間まで
それを超えたら立派なオタクやで

309:なまえをいれてください (ワッチョイ 0713-6kFs [180.49.206.143])
17/04/08 20:55:41.57 TrSxBZIq0.net
NGワードはDYLGでいいのかな

310:なまえをいれてください (ワッチョイ c322-czv4 [106.159.199.190])
17/04/08 20:55:51.56 YgxAj6XR0.net
>>298
社会人とリア充アピールも

311:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 20:55:52.23 wqDmjPnf0.net
お願いだからNGして

312:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 20:55:54.25 ab3X93YZ0.net
ムッとしたゼルダ
URLリンク(i.imgur.com)
くやしいゼルダ
URLリンク(i.imgur.com)
ぐぬぬゼルダ
URLリンク(i.imgur.com)
ムフフゼルダ
URLリンク(i.imgur.com)

313:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 20:56:22.69 goTOLgFE0.net
こうやって話題になることが思惑通りだけどな

314:なまえをいれてください (ワッチョイ be9b-67vU [119.240.232.105])
17/04/08 20:56:49.63 7fN86HmF0.net
本編中に英傑が身に付けてる青い布について語られたっけ?
英傑の服とか、姫しずかとかクリア後の神獣の光とか今作は青色がかなり重要な意味を持ってるみたいだけど、そのあたりはっきりしないよな
DLCで語られたりするかね?

315:なまえをいれてください (ワッチョイ fbb0-hJtp [210.175.249.12])
17/04/08 20:56:54.01 Xj0C/zSs0.net
ササのコピペ一覧とか要らないから
話題にしたら喜んじゃうんだからNGしろ

316:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-S+yk [126.245.16.167])
17/04/08 20:57:02.78 bFV4sDm3p.net
ライネルは剣弓注目封印ぐらいがちょうど良い

317:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 20:59:09.98 KKqOvwql0.net
とっくにNGしてるけどあまりにも触る人がいるもんでな
申し訳なかった

318:なまえをいれてください (ワッチョイ dbc1-02AM [114.177.23.67])
17/04/08 20:59:15.69 /tqYDUtl0.net
テンプレに
荒らしは触れずにNGとかの1文ないから触れ放題
そもそも専ブラ使ってる奴いるのかレベル

319:なまえをいれてください (スプッッ Sd27-ExwK [110.163.12.218])
17/04/08 20:59:23.61 SKPVHK3Cd.net
>>309
特にそんな話はないけどカテジナさんが羽織ってるのはダルケルの英雄服みたいだな
留め具も一緒だし

320:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 20:59:37.33 XNPePtg00.net
>>309
各種族に配られた英傑の服くらいは言ってたな
ゴロンはルーだニアの模様入ったけど
神獣模様みんないれてんのかね

321:なまえをいれてください (ワッチョイ c322-8Vmj [106.174.153.173])
17/04/08 20:59:43.32 vReFar490.net
いや、結局きちがいには勝てないんだよな。
無駄なことに使う力が凄いもん。

322:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 20:59:46.96 a7g/4F6w0.net
まともなササには悪いけど大部分がササでNGにしちゃってるんだろうなあ

323:なまえをいれてください (ワッチョイ bf35-8Vmj [118.16.213.50])
17/04/08 21:00:17.04 hRn0oL0D0.net
>>314
せめてケロロと呼んでやってよ

324:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp57-DYLG [126.255.66.100])
17/04/08 21:01:13.23 aoBR8j5Jp.net
人種差別だけはやめろよ
北朝鮮と変わらんぞ

325:なまえをいれてください (ワッチョイ f213-8Vmj [125.170.209.225])
17/04/08 21:01:37.51 UiKg1nwq0.net
ササの後ろの文字列をNGにするだけでもあんまり巻き込まないで済むぞ

326:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-S+yk [126.245.16.167])
17/04/08 21:01:38.91 bFV4sDm3p.net
テンプレにQ&Aパラセール爺バナナ兜HP表示載せとくのも良いかもね
詰まる人は詰まるんだろうし

327:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 21:01:43.78 a7g/4F6w0.net
>>309
ミファーは元々裸なのに青い布のせいでエロく感じる

328:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-nK7d [126.78.76.154])
17/04/08 21:01:55.83 srb2DxvD0.net
>>184>>189
なんだ…真に平和なハイラルの地は見られないのか
ガノン倒すのはED見るためなのね

329:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 21:03:13.29 q4mqdIi30.net
平和なハイラルはDLC待ちだな

330:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 21:03:42.72 jWY2O2s30.net
占い師だか預言者の正体ってなんだったんだろうな
なんとなく、こいつが真の黒幕でガノンも力だけとか歪な形で復活させられたんだと思いたい
こいつがいなければガーディアンも掘り返されなかったんだし
冬のDLCで明かされるかな

331:なまえをいれてください (ワッチョイ 0713-6kFs [180.49.206.143])
17/04/08 21:03:47.96 TrSxBZIq0.net
DLCへのわくわくが止マラん

332:なまえをいれてください (ワッチョイ 32c8-DYLG [221.67.213.220])
17/04/08 21:04:12.54 VStbzAmB0.net
俺も出先でササだけど、どうせくだらん事しかレスしないからNGにしてもらってok

333:なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-0pdy [106.145.118.55])
17/04/08 21:04:14.01 QiodqvSya.net
ミファーは凄いヌルヌルしてそう

334:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-g8jS [126.68.132.229])
17/04/08 21:04:29.94 wUgIemUJ0.net
>>318
見た目はあたしンちの母だわ

335:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 21:04:57.13 D9Y/NSDgd.net
>>325
実はツインローバの片割れだった説

336:なまえをいれてください (ワッチョイ be22-0dMd [119.105.41.122])
17/04/08 21:06:42.65 OhhCyyFZ0.net
>>255
槍は騎馬戦で役に立つよ
リーチ長い出が早いで更に馬で走ってると近接武器の攻撃が必ずクリティカルになるから威力も補える
馬に乗らないとただの使いやすい武器だけど…
>>274
白銀の爆発攻撃が何事も無かったように防げたのは驚いた
大剣のダッシュ振り下ろしで喰らったのも驚いた

337:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:06:50.84 ab3X93YZ0.net
>>322
例の紐みたいに強調していくスタイルすき
URLリンク(i.imgur.com)

338:なまえをいれてください (ワッチョイ 878e-OsSp [110.135.221.117])
17/04/08 21:07:21.88 u44fKVTJ0.net
祠で鉄箱ぶっ飛ばして強引に閉まってる扉と柵を飛び越えてゴールに着く動画があったんだけどこれでも正解のSE鳴るの面白いな

339:なまえをいれてください (スププ Sd92-tkt7 [49.98.75.218])
17/04/08 21:08:04.27 QpG/4Go8d.net
祠やっと100到達。あと20あるのか?

340:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 21:08:19.24 q4mqdIi30.net
【悲報】ハイリアの盾、壊れる

341:なまえをいれてください (ワッチョイ db45-nK7d [114.154.180.74])
17/04/08 21:08:50.46 2i8neDn80.net
真エンドとか言うけどポケモンみたいにクリアした後も動ける感じ?
それともう一つ
マップでクリア%が見られるって言うけど、自分のマップには表示されてない
何か満たさないといけない条件あるのかな

342:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-gvjw [114.187.4.237])
17/04/08 21:09:28.05 XlZi50AK0.net
>>24
大剣でグルグル

343:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ef2-CcT5 [111.216.163.161])
17/04/08 21:09:38.62 f7MzvTli0.net
>>335
3000ルピーで買えるよー

344:なまえをいれてください (ワッチョイ db25-dsaT [114.167.92.130])
17/04/08 21:10:26.23 qS7yczmk0.net
>>336
クリア後の★付きデータでやったら出るよ

345:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 21:10:47.17 q4mqdIi30.net
>>338
ありがとう、ジャスガの練習してたら壊れたわ…

346:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-tAxY [126.236.130.56])
17/04/08 21:11:00.86 VKM398OMp.net
発売前はアイテムの数4つって大丈夫か?と不安だったが、杞憂だったよな

347:なまえをいれてください (ワッチョイ 07f5-oCke [180.51.81.165])
17/04/08 21:11:29.20 C4KvPluR0.net
>>336
クリア度はクリア後

348:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 21:11:40.25 pEqcoin+0.net
ググれとか言いたくなるけど
ググると関係ないネタバレ食らう可能性けっこうあるからなあ
>>336
%出るのは一回エンディング見たあと

349:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-gvjw [114.187.4.237])
17/04/08 21:12:27.02 XlZi50AK0.net
>>47
そこは攻略情報無しで2,3時間かけてでも彷徨ってほしい
絶景が待ってるから

350:なまえをいれてください (スプッッ Sd27-ExwK [110.163.12.218])
17/04/08 21:13:05.34 SKPVHK3Cd.net
>>336
クリアしたというフラグだけ与えられてクリア直前まで戻る、って言えば分かるかな
達成率もクリアデータじゃないと見れない

351:なまえをいれてください (ワッチョイ bff5-0pdy [118.4.18.169])
17/04/08 21:13:08.95 U0rVRR/f0.net
>>341
むしろ取ったばかりのアイテム使え!って場所がないから結構悩まされたな
やろうと思えば総当りもできるし

352:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:13:33.14 52w/uzOj0.net
占い師「古代兵器を発掘・研究して対抗するんや!」
ハイラル王「なんか怪しい。却下」
占い師「えっ」
ガノン復活
ダルケル「護りは任せろ相棒!」
ミファー「回復は私が!」
ウルボザ「奴の気は私が引く!とどめは任せたよ!」
リンク「やぁぁ!」
ハイラル王の勘が良かったらブレワイ始まらんな。

353:なまえをいれてください (ワッチョイ 12f1-DYLG [131.213.24.172])
17/04/08 21:13:42.11 uZ4DMoWF0.net
>>344
私は3日さまよったw

354:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-8Vmj [121.112.98.111])
17/04/08 21:14:01.82 DqjH0PvT0.net
ガノンなんかもう台風みたいな扱いだな
次はもう少し知的な部分があるところをみたい

355:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-J61b [60.104.76.247])
2017/04/08(


356:土) 21:14:28.53 ID:E3sgkSBH0.net



357:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 21:14:53.12 wqDmjPnf0.net
その達成感羨ましいんだが
肉狩りながら遊んでたら流れで見つけちゃったわ

358:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 21:14:55.06 D9Y/NSDgd.net
>>347
リーバルは何処行った

359:なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-0pdy [106.145.118.55])
17/04/08 21:15:03.38 QiodqvSya.net
>>348
僕も3日

360:なまえをいれてください (ワッチョイ 728e-02AM [27.141.76.204])
17/04/08 21:15:12.61 72o/yzL00.net
ヘブラ北岳は見えない大化石、意味深な上昇気流、
コロコロ変わるセンサー反応で散々惑わされたわ

361:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:15:40.48 ab3X93YZ0.net
>>349
100年前にスーパーハッカーみたいな知的戦略とってきたじゃないですか?

362:なまえをいれてください (ワッチョイ d21d-yj7q [115.37.225.96])
17/04/08 21:15:46.36 5P7h57Ca0.net
全塔解放してざっくりハイラル全土探索したけど竹林地帯見当たらなかった・・
スカウォ見たいにBotWでも竹スパスパ切りたかった
竹林をバックにオルドラネルドラフロドラと記念写真撮りたかった

363:なまえをいれてください (ワッチョイ d2c9-p+cw [115.165.156.176 [上級国民]])
17/04/08 21:15:54.84 ylHkmJXv0.net
どっかで見た記憶もないんでここに書くけど、今作ってZ注目ですら捨てさってるよな

364:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.131.240])
17/04/08 21:16:19.14 Mp4+Du2ld.net
ハイラル城の訓練所が水没するバグにあったんだけど、他にあった人いる?

365:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 21:17:52.10 a7g/4F6w0.net
>>357
ZL・・・

366:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-tAxY [60.65.90.157])
17/04/08 21:18:00.85 71Ctrtnz0.net
>>357
普通にあるやん(´・ω・`)ZLの注目
今までのと違って注目中にもカメラ動かせるけど、普通に右スティック弄らなきゃ今までと同じ仕様だよ

367:なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-0pdy [106.145.118.55])
17/04/08 21:18:43.07 QiodqvSya.net
最も有能な武器は削岩棒だよな

368:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-D/1z [60.156.113.119])
17/04/08 21:18:50.92 IMvKmNRw0.net
発売日から始めて祠90個くらい自力で到達したけど鳥人間や雪玉ボーリングとかそういうミニゲームに全然出会えてないわw

369:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:19:26.25 ab3X93YZ0.net
ZL注目に限らずチュートリアル台地やカカリコ


370:の祠のメッセージ聞いてなかったり忘れたりしてるの結構見かけるな



371:なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-z0dH [1.75.210.9])
17/04/08 21:19:31.52 73oUd8Lxd.net
>>307
今までのデコ出し姫好きじゃなかったけどBotWゼルダは可愛くて好き
>>325
神トラルート通ってるなら占い師はアグニムポジションなんかな
あれも王家に潜り込んだガノンの一部だか変身した姿だったはず…
漫画だとガノンと関係ないやつだったが

372:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:19:33.58 52w/uzOj0.net
歩行型ガーディアンはZL注目せずに切りかかって、足から攻撃する方が安全な事にしばらく気づかんかった。

373:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-8Vmj [121.112.98.111])
17/04/08 21:20:04.18 DqjH0PvT0.net
>>355
100年前も化け物じゃねーの?
あるいは他の作品で正式に100年前にあたるのがあるの?
どうでもいいけど今作プレイヤーがみられるガノンがただのモンハンみたいな感じだったんで
次はガノンドロフがみたいということ。まあ知的なブタでもかまわんがw

374:なまえをいれてください (スププ Sd92-6UIZ [49.98.61.55])
17/04/08 21:20:18.45 j16ihnYld.net
>>340
パリィ練習なら良い盾より、むしろなべぶたとかボコ盾みたいな紙盾がいいぜ
きちんとできてたら新品のキラキラがいつまでたっても消えないし、ミスったら一瞬で溶けるから分かりやすい

375:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 21:20:42.15 XNPePtg00.net
>>349
写真の解説見るに
今回は肉体を取り戻せず不完全体での復活だからな
次回に期待

376:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 21:20:53.43 jWY2O2s30.net
>>361
さすがに主役級のマスターソードも捨てがたい
草を刈ったり樹を倒したり、鉱石も掘れるし敵を攻撃も出来る

377:なまえをいれてください (ワッチョイ fe3f-D6lx [223.133.17.160])
17/04/08 21:21:28.90 BdUDvDxW0.net
同じ場所で撮影してみた
当時の面影があるな
というか2014年当時の映像がハテノ村内からの風景だとは思わなかったw
まだカカリコ村の山は作りこまれてないし
ここで紹介した塔の位置も変わってしまっている
URLリンク(i.imgur.com)
2014年参考動画
URLリンク(www.youtube.com)

378:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-I1f3 [60.76.248.7])
17/04/08 21:22:44.20 o9JCJGCi0.net
>>358
雨降ると水浸しになることはあるけど
それじゃなかったらバグかも。

379:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-8Vmj [121.112.98.111])
17/04/08 21:22:59.72 DqjH0PvT0.net
>>368
なるほどね
次回作がどういう時系列になるかわからんけど
個人的にはパラレルでいいからそろそろガノン許してやるストーリーもみたいんだがまあそこはいいや。
今作のカースガノンとの戦いは楽しかったでアクションはこんな感じでおねがいしたい

380:なまえをいれてください (ワッチョイ 97f5-y0pE [222.148.209.219])
17/04/08 21:23:26.33 gLvzi/qM0.net
ミーファに「あなたのそれは裸といって人として恥ずかしい事なんですよ」とハイラル人の常識を押し付けたい。

381:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-fXmM [60.101.197.74])
17/04/08 21:23:43.29 j1aG89Y00.net
DLCのオリジナルストーリーがリンク目覚めてからゼルダ救出する間のとある村で起きたちょっとした問題解決とかだったら嫌だな
百年前かゼルダ救出後が良い

382:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 21:24:39.82 goTOLgFE0.net
>>373
ダルケル「あ、相棒恥ずかしいぜ…そんなにマジマジと見ないでくれよ///」

383:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-e9RZ [202.229.209.130])
17/04/08 21:25:15.39 dBEcgwaT0.net
ゾーラの里とかゴロンシティはひらけた場所じゃなくて洞窟の中とかにあって欲しかったな
ずっと外だとなんとなく微妙

384:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.131.240])
17/04/08 21:25:38.79 Mp4+Du2ld.net
>>371
やっぱりバグかぁ
モリブリンがいる近くの階段で武器取ろうとしてaボタン押したら泳ぎだしたからびっくりしたのよね
ちなみにモリブリンは溺死した

385:なまえをいれてください (ワッチョイ f6b7-wQyh [121.3.145.141])
17/04/08 21:26:01.97 PAeGHkX10.net
>>309
蒼い服はニンドリのインタビューでデザインの経緯として少しだけ設定に触れてたな

386:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 21:26:06.77 XNPePtg00.net
>>372
アクションは良かったよなー
オープンワールドつーとアクションはつまんねーみたいなイメージだったが
今作はこれを覆したわ
ただやり混みはじめるとちょっと温いかんじなんで
ハードモードに期待してる
はやくでないかなー

387:なまえをいれてください (スプッッ Sd27-ExwK [110.163.12.218])
17/04/08 21:26:25.75 SKPVHK3Cd.net
>>366
喋ると因縁的なものが出てきて結局ストーリーが必要になるからOWと相性悪いって判断みたいだな
まぁでもちょっとショックだよなー
もう知性とかどこにも見当たらないじゃん
怨念しか向けてこないのが余計に哀れだわ、こんなのがあのおっさんの末路なのかって思う

388:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 21:26:32.01 lEDcK7KDd.net
>>372
ハイラル王・ハイリア全土と心中の形に持ち込んで大満足の成仏を果たした回がもうあるからなあ

389:なまえをいれてください (ワッチョイ 7232-02AM [219.118.126.249])
17/04/08 21:27:08.74 HNnjseBM0.net
祠あと一個どこだよおおおおおおおお
って思ってたらスナザラシ忘れてた…

390:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ef2-CcT5 [111.216.163.161])
17/04/08 21:27:29.68 f7MzvTli0.net
2周目始めて始まりの大地のリモコン爆弾の祠のとこのガーディアンを
鍋の蓋とかボコ盾でジャスガで倒せてスッキリできた

391:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:27:43.89 ab3X93YZ0.net
>>372
久々にカースガノン、それも4連続で戦うと結構キツイもんだね
ガノンは何度も対戦したから慣れたけど

392:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ec8-SDGs [111.89.28.47])
17/04/08 21:27:48.99 0UrJTmjH0.net
ロイヤルブルーは神トラあたりから定番になってた気がするけどな
文字通り王族の定番カラーなんで特に説明ないけど

393:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-tAxY [126.236.130.56])
17/04/08 21:28:10.03 VKM398OMp.net
地味にアクション面も良くできてるよな

394:なまえをいれてください (ワッチョイ cf18-8Vmj [220.157.209.235])
17/04/08 21:28:17.77 HCSUhcaQ0.net
リンクは回生の祠の力で100年生存できたのはわかるんだけど
ゼルダ姫はなんで100年も生きれたの?
その辺の説明ってあった?

395:なまえをいれてください (ワンミングク MMa2-0UlL [153.155.107.65])
17/04/08 21:29:03.72 sed7TBxxM.net
>>387
聖なる力のお陰、と解釈しとけば

396:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.31])
17/04/08 21:29:05.71 6J0ftR7ba.net
バグらしいバグにはほとんどでくわさなかったけど
一度だけ頑張り4の馬で右から二番目のゲージが
ずっと回復しないバグに遭遇したな
他の三つは全回復なのに右から二番目だけ回復しない
まあ乗り降りしたら元に戻ったから致命的では無かったが

397:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:29:06.70 52w/uzOj0.net
>>387
スカウォなんか1000年単位だし。女神ハイリアの不思議パワーで納得しよう。

398:なまえをいれてください (ワッチョイ 97f5-y0pE [222.148.209.219])
17/04/08 21:29:52.98 gLvzi/qM0.net
封印の力全開放で老化さえも封印していた説

399:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 21:30:33.76 D9Y/NSDgd.net
>>387
特に説明は無いな
トライフォースとハイリアのなんか不思議なパワーのお陰だと思ってる

400:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 21:30:43.94 lEDcK7KDd.net
アクションゲーム・シューティングゲームとして見たらクソゲー ←いやこれオープンワールドゲームですし!
オープンワールドとして見たら狭すぎ自由度低すぎクソゲー ←いやこれアクションゲームですし!
この双方の言い訳は今後難しくなるという意味で任天堂以外のタイトルにも影響出るだろうからそこは本当に良かった

401:なまえをいれてください (ワッチョイ 0713-6kFs [180.49.206.143])
17/04/08 21:30:46.80 TrSxBZIq0.net
>>375
やっぱりホモじゃないか!

402:なまえをいれてください (ワッチョイ d2c9-p+cw [115.165.156.176 [上級国民]])
17/04/08 21:30:48.64 ylHkmJXv0.net
>>359-360
いやZ注目中って注目してない敵には攻撃されないものだからさ

403:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:31:05.32 ab3X93YZ0.net
>>382
俺もそれだったな
色々詰まって息抜きしようかと思ったらまさかのラスト1個だった

404:なまえをいれてください (ワッチョイ cf18-8Vmj [220.157.209.235])
17/04/08 21:31:35.10 HCSUhcaQ0.net
>>388
>>390
そうか そこはあんまり深く考えちゃいけないところか
学者連中もなぜか長生きしてるしね

405:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ec8-SDGs [111.89.28.47])
17/04/08 21:31:42.54 0UrJTmjH0.net
ガノンドロフは時オカと時オカの直接的続編だけでいい
ラスボスに背景や人格なんてつけたら格が下がるだけだ
どこぞのダース・ベイダーみたいに余計な前日潭つけるのはマジ勘弁

406:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 21:31:45.90 a7g/4F6w0.net
>>373
逆に「ここでは裸が常識だよ」とパーヤさんをゾーラの里へ・・・

407:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:31:58.40 52w/uzOj0.net
>>394
ゲルドの街に入れるから女の子なんだよなぁ

408:なまえをいれてください (ワッチョイ f20c-0UlL [125.101.219.198])
17/04/08 21:32:19.23 jQW6+Wvl0.net
ゼルダはリンクに天から語りかけてきたし
もはや肉体を失ってたんじゃない?
だから年取ってない
魔獣倒して肉体取り戻して100年前の姿のまま生還

409:なまえをいれてください (ワッチョイ 36fc-JnCY [153.196.141.147])
17/04/08 21:32:38.52 a2ZzFcoF0.net
迷いの森のヒントくれる馬宿のじいさんが気になってきたw

410:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-KjmZ [126.237.34.203])
17/04/08 21:33:03.25 Y2LdsGfCr.net
象の稼動したぞ!!初めての神獣!!
二時間かかったわ…
氷で水を塞ぐっていう単純な仕掛けが何故か思い付かず
水を止めるスイッチを探してた(笑)
ゼルダ名物、深読み(笑)

411:なまえをいれてください (ワッチョイ 7222-8Vmj [27.84.101.130])
17/04/08 21:33:21.96 d3FogrEp0.net
リーバルトルネード の操作方法教えて!!

412:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:33:45.28 52w/uzOj0.net
>>398
エピソード1だけで過去編は終わりにするべきだったよなぁ。

413:なまえをいれてください (ワッチョイ f20c-0UlL [125.101.219.198])
17/04/08 21:34:04.42 jQW6+Wvl0.net
ゴロンって男も女もないらしいけど
ゲルド族の旅人がゴロンのゴツゴツした肌に欲情してたし恋愛対象ではあるみたいだな

414:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 21:34:10.37 pEqcoin+0.net
見間違えじゃなければ
普段ふつうの男なのに、賊に襲われたとき
きゃーっって逃げる人おるな

415:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 21:34:13.05 q4mqdIi30.net
>>367
木の盾が手に入ったし練習してみる

416:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:34:45.47 52w/uzOj0.net
>>404
ジャンプ長押し

417:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 21:35:38.88 wqDmjPnf0.net
男女ペアの奴らじゃないんか?

418:なまえをいれてください (ワッチョイ 07b6-zJ3G [180.220.55.29])
17/04/08 21:35:59.81 hiqTsER40.net
シーカーストーンで、祠探してたんだけど、間違って他の物探す2しちゃったんだけど、
また祠探しするにはどうすればいいですか?

419:なまえをいれてください (ワッチョイ 3638-R6cm [153.192.41.28])
17/04/08 21:36:13.07 ab3X93YZ0.net
>>400
100年前に英傑達がゲルドの街行ったらリンクとリーバルだけ外で待つことになったんだろうか
すっげー気まずそうw

420:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:36:42.17 52w/uzOj0.net
>>411
マップ開けばシーカーセンサーの設定画面も出てくる

421:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.31])
17/04/08 21:36:59.36 6J0ftR7ba.net
>>403
ああ
あそこは俺もちょっと迷ったな
つーか爆弾磁石ビタにくらべて
アイスは影が薄すぎる
なんか存在忘れるわw

422:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 21:37:11.09 q4mqdIi30.net
>>412
ゴロンは性別がないからセーフなんだよな
大雑把なゲルド族らしい

423:なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-0pdy [106.145.118.55])
17/04/08 21:37:15.01 QiodqvSya.net
祠コンプより祠チャレンジコンプのが難しいのなんとかしろ

424:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 21:37:40.96 D9Y/NSDgd.net
>>412
そこはウルボザ様の権限でなんとかして下さいよ…

425:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 21:37:58.25 pEqcoin+0.net
リキュウ?だったけどな

426:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:38:12.46 52w/uzOj0.net
>>417
リーバルも女装するのか…

427:なまえをいれてください (ワッチョイ f235-ewJd [125.205.58.252])
17/04/08 21:38:19.24 N3FjcnXg0.net
野生の試練を昨日初めてやったけど、久々にプレイ最初あたりの緊張感を思い出した
武器取り戻したら即ヒノックスさんボコボコにしたけどな!
あと、「カゼよりカネだ」に吹いたw

428:なまえをいれてください (ワッチョイ cf18-8Vmj [220.157.209.235])
17/04/08 21:38:36.50 HCSUhcaQ0.net
>>392
>>401
ゼルダ姫はなんかしらの力が働いたのだとしても
プルア(チェッキー)やアッカレのロベリーも確か生き残りだよね
奴らはどうやって100年生きたんだっけ?

429:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 21:38:59.70 jWY2O2s30.net
>>401
あの声ってリンクが失った記憶から生成した妄想ボイスだと思って
無意識に自分を誘導したり、記憶取り戻したらゼルダがこんなこというだろうな的な

430:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 21:39:03.14 a7g/4F6w0.net
>>403
象は侵入する前や内部の仕掛けで散々アイスメーカー使わせてくれたおかげで
ボス戦ではピタロックが全く頭に浮かばなかった

431:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-DYLG [126.247.129.171])
17/04/08 21:39:27.62 ZWp2qW+Mp.net
ササクッテロだけでNGにするのはやめてくれ
俺みたいに一般人もいるんだしそこはなんとか配慮頼む
大変だとは思うけど、適宜対応する感じで

432:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:39:43.20 52w/uzOj0.net
>>421
シーカー族は人間より長生き

433:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-D/1z [60.156.113.119])
17/04/08 21:39:56.41 IMvKmNRw0.net
神獣やガーディアンを作れたのにどうして当時の人達はライフルやレーザー銃を作らなかったんだろ?

434:なまえをいれてください (ワッチョイ db18-02AM [114.145.77.192])
17/04/08 21:40:22.32 a7g/4F6w0.net
>>412
リンクとリーバルがハメ外しまくったせいでゲルド街が男子禁制になったりして

435:なまえをいれてください (スプッッ Sdca-lC1R [183.74.206.91])
17/04/08 21:40:31.77 DBHBJb6Td.net
>>381
風タクええよな

436:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 21:40:40.13 XNPePtg00.net
>>421
ハイリア人は平均寿命が150位なのかもと思ってる

437:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 21:40:52.42 jWY2O2s30.net
>>421
インパはゼルダのため、とかその辺の気力じゃないかな
チェッキーも気力と若返りの技術
ロベリーはほら、あんな若い嫁さん貰っておちおち死ねないだろ

438:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 21:41:11.98 pEqcoin+0.net
ササクッテロって何かふつうだとならんでしょ?
ソフバンiPhoneだけどワッチョイになるが

439:なまえをいれてください (ワッチョイ 878e-OsSp [110.135.221.117])
17/04/08 21:41:23.48 u44fKVTJ0.net
>>419
「女装の華麗さも僕の方が上だね」とリンクに張り合うリト族代表

440:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 21:41:37.39 D9Y/NSDgd.net
>>421
プルアは若返ってるから除くとして、インパとロベリーは「この世界の人間は長寿命なんだなー」と勝手に納得してた

441:なまえをいれてください (ワッチョイ 3ef9-Wziv [39.111.110.155])
17/04/08 21:42:29.09 A0a6MD2J0.net
シーカーもハイリア人もエルフ入ってるし

442:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 21:42:36.01 XNPePtg00.net
>>431
wifi使ってるからじゃないの?w

443:なまえをいれてください (ワッチョイ 077c-DYLG [180.196.223.220])
17/04/08 21:43:08.64 PPoB7cCL0.net
>>393
アクションゲームの会社がオープンワールド作るとこうなりましたって感じだな、今回のゼルダは

444:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 21:44:27.19 pEqcoin+0.net
>>435
違うよ
iPhoneで書き込んでる人かなりの割合なのにササクッテロなんてほとんどないでしょ

445:なまえをいれてください (スッップ Sd92-iyxr [49.98.165.38])
17/04/08 21:44:39.32 1kbE/YOSd.net
ハイリアの盾全然壊れなくて不安になってきた

446:なまえをいれてください (ワッチョイ 0745-PvTT [180.49.7.130])
17/04/08 21:45:23.20 Jw7MipUl0.net
>>399
ガーディアンさん達こいつです

447:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-fi1l [126.212.152.98])
17/04/08 21:45:44.39 Ek56pFcEr.net
預言者は、ただガノンに対抗する力、大地に眠ると言ってただけだぞ
実際、リンクもマスターソードも眠ってたろ
なんか掘ってたらガーディアン見つかったわ、これに違いないと判断したのは違う人だろ

448:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 21:46:50.91 wqDmjPnf0.net
100年前はリンク眠ってないやろ

449:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 21:46:54.76 lEDcK7KDd.net
最後のウツシエでゼルダに駆け寄った忍者2人がインパ宅の門番と似てるって話もあるし
別にシーカー族が寿命最長約100年のホモ・サピエンスですとは誰も言ってない
重鎮たちの長命について誰も話題にしないし不自然なことではないんだろ

450:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-DYLG [126.247.129.171])
17/04/08 21:47:01.23 ZWp2qW+Mp.net
つーか土曜日の夜にゼルダやってること自体が背徳感あるよ
普通は家族サービスしたりデートするだろ・・
俺か?俺はちなみに今、彼女と寿司食ってるる

451:なまえをいれてください (スップ Sd92-nK7d [49.97.97.118])
17/04/08 21:47:12.20 408CNv/Qd.net
ハイラル平原で速さ5馬で駆けながらガーディアン倒しまくるの楽しすぎてたまらん
古代の矢がどんどん減っていくぜ

452:なまえをいれてください (ワッチョイ 8749-D6lx [110.66.84.80])
17/04/08 21:47:45.34 ZaMq6t0b0.net
イワロックとガーディアンを鉢合わせさせて戦わせようとしてたら月が来て
気が付いたら何もなかった

453:なまえをいれてください (ワッチョイ 5279-lC1R [211.1.219.150])
17/04/08 21:49:09.93 6oiojPHm0.net
>>440
???預言者は100ねんまえのはなしだゾ

454:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-DYLG [126.247.129.171])
17/04/08 21:49:24.81 ZWp2qW+Mp.net
ゲームを堂々とやっていい時間ってのは限られてると思う
平日:夜1時間程度
休日:深夜(嫁や子供が寝てから2時間程度)
これ以外の時間は「いや~申し訳ない」という背徳感持たないといかんと思うよ

455:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 21:50:11.77 59aAdgwe0.net
そういえば、時オカリンクのことは抜けるように成長するまで待ったのに、今回は容赦なく殺しにくるのね。

456:なまえをいれてください (スププ Sd92-6UIZ [49.98.61.55])
17/04/08 21:50:24.33 j16ihnYld.net
>>399
天才かよ…

457:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-fi1l [126.212.152.98])
17/04/08 21:50:31.21 Ek56pFcEr.net
>>441
預言者も時系列は言ってないし、眠っているとも言ってない
ガノンに対抗出来る力がこれから大地に眠る、なのかも知れないし
ガノンに対抗できる力は大地に眠るとはいったが十年後でも百年後でも変更可能状態かも知れない

458:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9f-8Vmj [182.167.2.2])
17/04/08 21:51:36.27 8acvE51W0.net
何が楽しい・大事かは人に寄るので
そして今日もゼルダに時間を費やすのであった…
ブレワイやりながら他オープンワールドゲーも並行してやってるけど訳�


459:墲ゥんなくなってきた



460:なまえをいれてください (ワッチョイ f6b7-wQyh [121.3.145.141])
17/04/08 21:52:14.16 PAeGHkX10.net
SNSは知らんが2chのそれもCSゲー板でモバイル大半ってちょっと疑問だな
出先はともかく家では固定回線使ってそう

461:なまえをいれてください (ワッチョイ 228f-8Vmj [133.205.82.63])
17/04/08 21:52:26.20 inoJtcmz0.net
けどなんか今回短く感じたな。発売日に買ってほぼ毎日2時間ぐらいやってたけど。
あっという間だった。
ちょうどいい難易度だったんだな。
ゼノブレイドクロスをロボット乗る前に辞めたんだが。ゼノクロは
難しすぎたのかな?何やっていいかわからなかった。
ゼルダは始まりの台地で基本的にやる事を的確に教えてくれたから良かった。
塔に上り周りを見て祠を探す。っての。

462:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-fi1l [126.212.152.98])
17/04/08 21:53:19.45 Ek56pFcEr.net
>>448
成長するまで強制監禁もアレだと思うが
まあ、今回体力が回復するまで待ってたらガノン起きちゃうしスパルタ仕方ないね

463:なまえをいれてください (ワッチョイ 07b6-zJ3G [180.220.55.29])
17/04/08 21:53:26.93 hiqTsER40.net
>>413
ありがとうございます。助かりました

464:なまえをいれてください (ワッチョイ 5279-lC1R [211.1.219.150])
17/04/08 21:53:48.43 6oiojPHm0.net
>>450
ひねくれすぎ

465:なまえをいれてください (ワッチョイ 077c-DYLG [180.199.176.16])
17/04/08 21:53:56.89 MU1vbEAh0.net
>>453
今回の良さは探索だからクリアまでが短く感じるのはしょうがないな

466:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-pMhd [113.158.211.228])
17/04/08 21:54:31.07 52w/uzOj0.net
>>453
ガチ勢「祠なんか探さねぇ。ハイラル城に一直線だ!」
あいつら頭おかしい。格闘ゲームもフレームがどうのとか。わかんねーよ。

467:なまえをいれてください (ワッチョイ 72a3-6R7q [61.213.72.104])
17/04/08 21:54:36.31 /7b/6Utg0.net
200時間プレイしてダッシュ切りで大剣が普通より早く振れることに気づいた。

468:なまえをいれてください (ワッチョイ 375d-i4QV [36.2.139.204])
17/04/08 21:55:23.33 P0U9/+Pv0.net
コログコンプしたけど、99.8%だった(^_^;)
何かが足りないみたいだけど、もうやる気がしない・・・
追加コンテンツ買おうかしら。

469:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 21:55:46.80 9leqFIwqp.net
>>459
ぶっちゃけ今回の戦闘システムはモンハンのパクリ感は否めないよな

470:なまえをいれてください (ワッチョイ 07f5-oCke [180.51.81.165])
17/04/08 21:56:12.19 C4KvPluR0.net
>>458
一直線にハイラル城にいくのはRTA勢だな

471:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 21:56:52.09 fZqJf+lD0.net
>>452
俺は家の回線が糞すぎてゴールデンタイムはWi-Fi付けたり切ったりしてるな
ワッチョイで分かるけど>>444は俺

472:なまえをいれてください (ワッチョイ dbc1-8Vmj [114.164.221.8])
17/04/08 21:57:39.28 8tsF01qA0.net
マモノショップの巨獣退治のカウントって、話を聞いてからまた最初からやりなおし?

473:なまえをいれてください (スププ Sd92-6UIZ [49.98.61.55])
17/04/08 21:57:39.38 j16ihnYld.net
>>408
攻撃を弾かれてうろたえるライネルを見られるようになるのを祈ってるゾ!

474:なまえをいれてください (ワッチョイ 3618-bydd [153.174.207.254])
17/04/08 21:57:41.17 cMxbnyQ/0.net
>>460
固有地名じゃない?

475:なまえをいれてください (ワッチョイ 97e4-lmVz [222.8.195.51])
17/04/08 21:58:03.94 F88ATBIh0.net
雷鳴の兜とってきたらルージュちゃんが階段の上で待っててくれたんだけどさ
普通に階段上がったら完全に中の黒いの見えてる
頑張って寝起き狙ってる人いたけど立ったまま静止してるのってこのタイミングだけなのか?

476:なまえをいれてください (ワッチョイ 228f-8Vmj [133.205.82.63])
17/04/08 21:58:53.04 inoJtcmz0.net
発売前にフィールドの広


477:さがオープンワールドのゲームとしては すごい広さって言われてたけど実際どうなの? ゼノクロの方が移動がしんどく感じたんだけど。



478:なまえをいれてください (ワッチョイ 5279-lC1R [211.1.219.150])
17/04/08 21:59:28.22 6oiojPHm0.net
>>464
それまでに倒した数も含まれるよ

479:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 21:59:40.70 wqDmjPnf0.net
これより広いゲームはいっぱいあるな

480:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 21:59:55.62 9leqFIwqp.net
>>468
広さは京都市内と同等。
つまり1日で京都を全部観光できるのか?
って考えてみればイメージできる

481:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 22:00:41.77 9leqFIwqp.net
>>470
いや一番広いよ
オンゲーは覗くけどね
オフゲーでこれより広いのあるなら言ってみてほしい

482:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 22:01:22.78 pEqcoin+0.net
言っちゃいけないのは
100年眠ると記憶を失うことを事前に予測対応してたこと

483:なまえをいれてください (ワッチョイ fb95-F2gW [210.148.172.192])
17/04/08 22:03:09.83 NVJy8XM10.net
馬の名前もうちょい考えればよかったなと思うけど自分で付けててスベリそうだからこれでよかった気もする
URLリンク(i.imgur.com)

484:なまえをいれてください (ワッチョイ 228f-8Vmj [133.205.82.63])
17/04/08 22:03:27.46 inoJtcmz0.net
>>471
けど今回リンク端から端まで10分ぐらいで行けるよね。
京都ってそんなに早く端から端までいける?

485:なまえをいれてください (ワッチョイ 36fc-JnCY [153.196.141.147])
17/04/08 22:03:58.12 a2ZzFcoF0.net
>>452
つけてないときは、ほかんことしながらスマホでこのスレみるのがほどよい

486:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 22:04:17.50 fZqJf+lD0.net
>>474
ゼルダの過去作のキャラの名前付けてるわ
巨大馬はコクオウだけど

487:なまえをいれてください (ワッチョイ 3618-bydd [153.174.207.254])
17/04/08 22:04:25.50 cMxbnyQ/0.net
馬の名前は馬肉の部位名をつけるに限る

488:なまえをいれてください (ワッチョイ bfbe-qKsp [118.241.204.135])
17/04/08 22:04:25.55 cZSVEKU20.net
ミツヒロゴルフ、話題になってたけどそんなに難しいか?
わりと簡単じゃん と思いきや2面があるのか…
5回叩いたらギリ届かない、じゃあ6回叩けば…行き過ぎぃ!
ハンマーは壊れちゃったし撤退しなきゃ…

489:なまえをいれてください (ワッチョイ 5279-lC1R [211.1.219.150])
17/04/08 22:04:37.89 6oiojPHm0.net
>>475
お前のリンク車にでも乗ってるのか?

490:なまえをいれてください (ワッチョイ 375d-i4QV [36.2.139.204])
17/04/08 22:04:53.75 P0U9/+Pv0.net
>>466
図鑑の事なら買ってコンプしたんだけどなぁ。
祠も120まわったんだけどね~。

491:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 22:05:32.64 59aAdgwe0.net
>>475
パラセール使ってるやん?

492:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 22:05:56.92 wqDmjPnf0.net
>>472
完全に感覚で言っちゃったからアレなんだけど、そこまですごく広いっていう印象は受けなかったんや

493:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp57-6kFs [126.247.142.145])
17/04/08 22:07:05.23 HEFpQUN7p.net
>>472
パラセールは貰えたのか?

494:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-fi1l [126.212.152.98])
17/04/08 22:07:26.78 Ek56pFcEr.net
>>456
なら違う方向で
ガノンに対抗できる力とはガーディアンの事ではなく120の祠に眠る賢者っぽいものとゼルダの封印の力の事を指してただけかもよ?
正直ゼルダの力さえ順調に蘇ってたら
ガーディアンに対抗出来てた訳だし
あとハイラル城地下からガノンが蘇った事
ハイラル城地下にある五柱のガーディアンが既に洗脳されてた事から
発掘されてなくても幾つかのガーディアンは普通に敵になってた可能性が高い

495:なまえをいれてください (ワッチョイ 3618-bydd [153.174.207.254])
17/04/08 22:07:56.53 cMxbnyQ/0.net
>>481
「ゲルドキャニオン入り口」とか「スレミーの小屋」とか固有名詞がマップに反映されるじゃん?
それじゃないの

496:なまえをいれてください (ワッチョイ 228f-8Vmj [133.205.82.63])
17/04/08 22:08:08.25 inoJtcmz0.net
広いのかなあ?ゼルダ。
いや悪口じゃなくてちょうどいい大きさだった。コログとか祠の配置もバランスいいし。
たびたび例にだすけどゼノクロは町が巨大だったから
すごい大きく感じるんだよな。ゼノクロは街から出るのもうんざりだったし。

497:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 22:08:43.50 fZqJf+lD0.net
現実でもリンクの身体能力とパラセール欲しいわ
自身の能力を過信してうっかり事故死しそうな気がしないでもないが

498:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-fi1l [126.212.152.98])
17/04/08 22:08:53.89 Ek56pFcEr.net
>>481
地名もコンプ条件だぞ
名前が書いてない池とか橋とか平原があったら行ってみ?

499:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 22:09:12.54 9leqFIwqp.net
>>475
京都市の面積は約827平方kmらしい
正方形とすると東の果てから西の果てまで28.77kmある

500:なまえをいれてください (ワッチョイ 97f5-y0pE [222.148.209.219])
17/04/08 22:09:54.44 gLvzi/qM0.net
ミーファ、パーヤ、ルージュ、プルアのamiibo出して下さい。全部買いますから…。

501:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:10:17.30 goTOLgFE0.net
氷の矢って敵に使う以外の使い道ある?
炎とか雷は使うんだけど氷は使った記憶がなくて

502:なまえをいれてください (スププ Sd92-VgtG [49.98.51.207])
17/04/08 22:12:09.21 T2Vag5DEd.net
>>460
俺も全く同じ状況だわ

503:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 22:12:27.00 pEqcoin+0.net
氷の矢は火を消せるけど
今回火を消すってのないよね

504:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-fXmM [60.101.197.74])
17/04/08 22:12:28.02 j1aG89Y00.net
>>448
時オカリンクは子供だっただけで英傑リンクは既に大人だからでは?
100年前のリンクとファイの出会いも見たいな
ゼルダの言い方からしてリンクもファイの声聞こえてるっぽいし

505:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-0dMd [182.251.245.8])
17/04/08 22:13:56.04 rZa+U8gya.net
光らない虫の収集にシーカーストーンのレーダー優秀すぎだね
ツルギカブト集めまくりだわw

506:なまえをいれてください (ワッチョイ db25-dsaT [114.167.92.130])
17/04/08 22:14:49.70 qS7yczmk0.net
>>492
チュチュゼリーを白で出すために使おう

507:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:15:00.65 goTOLgFE0.net
>>494
従来の足場作る仕事とか取られてしまったよね

508:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 22:15:16.08 lEDcK7KDd.net
>>487
もっと広くも出来るけどゲーム内容的にこのへんがいいだろうみたいな形で設定したらしいからな
面積拡げると開発チームの作業量は指数関数的に増加するし
仮に祠500箇所コログ5000箇所とかなったらあんたらちゃんとやるの?っていう

509:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:15:20.10 BIFt6csK0.net
>>494
コログのうちわで消せるんじゃなかったっけ?

510:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 22:15:26.09 9leqFIwqp.net
試しにイチカラ村の右端あたりから街道沿いにタバンタの塔まで走ってみた
(Bダッシュは使わず)
直線ではないが、概ね端から端までの28kmを走ったことになる
そして俺はリンクの走りが時速何キロなのか検証した

結果は「思ったより速い走り」だったよ

511:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 22:15:45.86 wqDmjPnf0.net
アイスメーカーがあるからなぁ

512:なまえをいれてください (ワッチョイ bf35-8Vmj [118.16.213.50])
17/04/08 22:16:07.83 hRn0oL0D0.net
>>487
ゼノクロはドールで移動する前提でマップ作ってる感じ
生身で歩くには縦にも横にも広すぎる
ドール乗る前にやめちゃったらそんな評価でも仕方ないね
まあ生身でも足速いし化物みたいなジャンプもするしそれなりに快適だったけど
あとゼルダの場合は広いなりに祠だったりコログだったり移動のモチベーションに繋がりやすいものが割と近い距離に点在してるのも大きい

513:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:16:18.25 BIFt6csK0.net
あ、火を消す謎解きが無いって事か

514:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:17:10.97 1z6JjXkX0.net
昨日寝る前に炎を避けながら氷を運ぶ祠の最後がよくわからなくて今日仕事中に思いついたやり方を試した
・対岸からピタロックでゴルフしてゴール前に寄せる
・炎の前で氷をピタロックで一発殴ってから瞬時にマグネットに切り替え鉄箱を持ち上げ炎を塞いで通過
・思い切って炎に向かって氷を投げる
全部クリアできた(´・ω・`)

515:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-ExwK [126.212.177.108])
17/04/08 22:17:12.78 j8QfiEtGr.net
獣神の弓+古代矢に古代兵装のセット効果って乗るのかね
それとも弓も古代じゃなきゃ無理かね

516:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp57-DYLG [126.233.76.182])
17/04/08 22:17:41.17 9leqFIwqp.net
試しにイチカラ村の南東あたりから街道沿いにタバンタの塔まで走ってみた
(Bダッシュは使わず)
直線ではないが、概ね端から端までの28kmを走ったことになる
そして俺はリンクの走りが時速何キロなのか検証した

結果は「思ったより速く走ってるんだなぁ」ということ

517:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 22:17:47.76 lEDcK7KDd.net
>>504
うちわ・氷ロッド等の持ち込みが必要な時点でボツでしょ

518:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:18:13.13 BIFt6csK0.net
そう言えば、開発者インタビューでマップに詰め過ぎるよりも程よく空いてる空間を設けた方が良いと気付いたとか言ってたが
今でもスカスカ感ないけどどんだけ詰め込む予定だったんだろ

519:なまえをいれてください (ワッチョイ bf22-VrLQ [118.158.55.157])
17/04/08 22:18:43.24 T2LrjnWX0.net
終わった。最高に楽しかったわ。
3Dゼルダは途中までやって未クリアが多かったけど
今回はモチベずっと保ったまま最後までいけた。
トワプリとか大規模ダンジョンで一度詰まると
そのまま放置になってたけど今作は
祠とかダンジョンの長さとか適度で遊びやすかった。
まだやる事いっぱいあるからDLCくるまでゆっくり楽しみます。

520:なまえをいれてください (ワッチョイ 077c-DYLG [180.196.223.220])
17/04/08 22:18:52.59 PPoB7cCL0.net
ゼルダより広いFUELっていうゲームはあるよ(面白いとは言ってない)

521:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:19:39.07 BIFt6csK0.net
>>505
一方、俺は普通に炎に投げて通してクリアした

522:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 22:20:36.89 wqDmjPnf0.net
頑張って鉄箱で持ち上げたわ

523:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 22:20:49.80 jWY2O2s30.net
>>443
彼女とやればええやん
私女だけど、子供のころは弟がやってるのを横で見たり、逆に私がやってるのを弟が見たり、テイルズ二人でやったりしてたよ
今は弟はうちの実家に同居してる彼女とポケモンやったりしてるし、遠距離のころはドラクエ10一緒にやってたし
周りの環境が違うのかもしれないけど、ゲームに否定的な価値観ばかりじゃないよ

524:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:21:23.14 mPzESxJP0.net
>>505
鉄箱上に掲げながらドリブルしながら行ったわ

525:なまえをいれてください (ワッチョイ f39b-mAnV [122.135.92.222])
17/04/08 22:21:44.98 ZskUiLA40.net
もし100年前にゼルダの力が覚醒した状態でガノンが復活していたら
今回も楽勝だったんじゃないだろうか

526:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:21:50.15 1z6JjXkX0.net
>>512
ゲーム脳のせいか昨日は氷が炎に触れた瞬間瞬で消える思ってた

527:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:22:03.71 goTOLgFE0.net
>>497
ふと気になったけど火山で赤チュチュはできるけど高山で白チュチュはできなかったわ
ま、製造には氷武器使うんですけどね

528:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:22:29.55 BIFt6csK0.net
>>508
持ち込みが必要なダンジョン割とあるだろ
矢と弓がないと詰むとか

529:なまえをいれてください (ワッチョイ 077c-DYLG [180.196.223.220])
17/04/08 22:22:34.32 PPoB7cCL0.net
>>510
今までのゼルダを最後まで行けなかったとか楽しめなかった人は今作かなりクリアしてる人いるね。逆に今までのゼルダクリアしてる人は今作のダンジョンに物足りなさを感じてる人が多いね。

530:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 22:22:56.95 q4mqdIi30.net
盾で跳ね返えした時のSEめっちゃ気持ちいい
>>516
神獣やガーディアンも乗っ取られなかっただろうし余裕だろうね

531:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 22:23:21.49 wqDmjPnf0.net
もっとでかくて長いダンジョンが欲しかったとは思う

532:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:23:33.85 1z6JjXkX0.net
>>513
鉄箱で持ち上げは難しそうだったからやめた・・・
>>515
氷って蹴れるっけ?大きい氷状態でドリブルも試したけど無理だったけど小さくなればドリブルできるのかな

533:なまえをいれてください (ワッチョイ db25-dsaT [114.167.92.130])
17/04/08 22:24:13.90 qS7yczmk0.net
ヘブラ最北西の祠からサイハテの祠までマラソンってどうだろうか
ワープ当然無しで着替えは忍とダーク禁止
速度アップ系薬と料理禁止
馬呼びも禁止

534:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:24:24.75 BIFt6csK0.net
>>517
今思いついたんだが
鉄箱の上に氷を乗っけて
マグネで炎を迂回させながら通過させればいいんじゃね?

535:なまえをいれてください (ワッチョイ 375d-i4QV [36.2.139.204])
17/04/08 22:24:26.97 P0U9/+Pv0.net
>>486
>>489
まじか!ありがとう!
こんなにやったのにまだいってない場所があるのが恐いw

536:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.9])
17/04/08 22:24:42.44 rkoQC0M1a.net
>>468
ゼノクロはどこもかしこも敵だらけだからな

537:なまえをいれてください (ワッチョイ 32c8-MgJl [221.91.194.36])
17/04/08 22:25:12.47 iyeQAf8h0.net
このスレ10年前に発売したトワプリスレより続いてるのか…

538:なまえをいれてください (ワッチョイ 3299-D6lx [221.189.134.3])
17/04/08 22:25:37.13 6jQDbTGp0.net
安定して磁力で空を飛ぶ事を模索してたら持ちあげた鉄箱が頭に直撃してゲームオーバーになったので今日はもう寝ます・・・

539:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:25:40.32 mPzESxJP0.net
>>523
そこの祠のは行けたぞ

540:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 22:25:51.22 KKqOvwql0.net
>>518
雪山で白チュチュ作れるよ
自分はトゥ・ミンケの祠近くの池で作ってた

541:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:25:54.71 BIFt6csK0.net
>>514
そいつは只、釣りたいだけだから放っておけ
つか彼女と飯食ってるのに2ちゃんにカキコしてる時点で事実だとしても悲しい結果しかない

542:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 22:26:21.79 jWY2O2s30.net
だってフィールド走り回ってるだけで新発見とかありますし…
磁力で日空挺とか新しい技術も出てくるしやりこみがいがありますわ

543:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:26:50.57 mPzESxJP0.net
>>532


544:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:27:25.43 1z6JjXkX0.net
>>525
鉄箱の上の氷は摩擦0っぽくて鉄箱をスライドさせると氷がついてこなかった

545:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 22:27:31.72 jWY2O2s30.net
>>532
そうやな、すまんかった

546:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.9])
17/04/08 22:27:34.01 rkoQC0M1a.net
>>488
圧倒的握力の持ち主だが
意外に泳ぎは不得意だな
溺れ死にしないように注意しろよ

547:なまえをいれてください (ワッチョイ be22-0dMd [119.105.41.122])
17/04/08 22:27:39.93 OhhCyyFZ0.net
チュチュってもしかしてアイテムを吸収したりする?
チュチュとイシロック同時に相手しててイシロック倒した後にチュチュ倒したら中から火打ち石が出てきたんだけど
バクダンも吸収するのかな

548:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 22:27:45.85 q4mqdIi30.net
なんかこのスレでゼノクロ評判いいみたいだし買ってみようかな
前作のゼノブレイドをクリアできてないから不安だけど

549:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:28:30.15 goTOLgFE0.net
>>531
ほー知恵の泉じゃできなかったが
気温の問題か知恵の泉は処理が違うのかな

550:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:28:51.11 BIFt6csK0.net
>>526
過去スレで同じ状態の人が数人�


551:盾スけど最後に見つけたのは場所が同じだったから 湿原ぽいところ探してみ



552:なまえをいれてください (ワッチョイ ef22-2RS9 [124.212.178.91])
17/04/08 22:28:56.49 y1iGBUwc0.net
七宝装備欲しいんだけどナイフと盾って街にあるの?装備してる奴ならいるけど
高地砂漠いってもセンサー感知すらしない

553:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-q5a/ [121.118.136.98])
17/04/08 22:29:44.27 uwWEEp9/0.net
>>520
俺は時オカクリアしてるけどあれば面白さよりも難解さを覚えてて3Dゲームが嫌いになったきっかけを作らされた
それ以降は2Dゼルダしかやってない

ただ、今回は気まぐれで購入してみたら神ゲーで驚いたわ
時オカ作った人でもこんな神ゲー作れるんだな

554:なまえをいれてください (ワッチョイ 13cb-D6lx [218.220.160.78])
17/04/08 22:30:17.42 3+ib5p1y0.net
>>508
うちわ必須やハンマー必須で現地調達できる祠もあるのだから持ち込み必須で没は通らないっしょ

555:なまえをいれてください (ワッチョイ 375d-i4QV [36.2.139.204])
17/04/08 22:31:16.22 P0U9/+Pv0.net
>>541
今、一つ橋見つけたw
クリオー橋。
99.91%www

556:なまえをいれてください (ワッチョイ 07f5-oCke [180.51.81.165])
17/04/08 22:31:40.39 C4KvPluR0.net
時オカつくった人でもって・・・
時オカはゼルダでよく1、2を争う神ゲーだろ

557:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 22:31:44.57 59aAdgwe0.net
>>542
ナイフは町にあるよ
スナザラシがたくさんいる所の近く

558:なまえをいれてください (オッペケ Sr57-J9NO [126.234.5.218])
17/04/08 22:31:51.72 QWnh8CCIr.net
>>505
風船で浮かせて最短距離攻略も可能

559:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:32:03.25 BIFt6csK0.net
>>535
マジか。あそこの腑に落ちた正答が無いんだよな
構造覚えてないけど実はゴールの下がスタート地点で
そこに鉄箱置いて、氷を上に乗っけて
リンクをゴール地点まで連れて行ったら鉄箱を持ち上げる、とかそういう回答がある気がするんだよな

560:なまえをいれてください (ワッチョイ c322-czv4 [106.159.199.190])
17/04/08 22:32:25.33 YgxAj6XR0.net
ゲルドのナイフならヴィヴィアン姐さんがいる店の近くに落ちてる

561:なまえをいれてください (ワッチョイ 0718-qYl2 [180.14.191.226])
17/04/08 22:32:43.52 cOy5gnUi0.net
>>545
あと一箇所だな
ヘブラの秘湯、あとはやはり見落としは橋かなー
シャトー村跡も穴場

562:なまえをいれてください (ワッチョイ f39b-mAnV [122.135.92.222])
17/04/08 22:33:19.10 ZskUiLA40.net
ゼノクロは合う合わないがはっきりしてるよな
ドール手に入れて空飛んだ時の爽快感はあったけど
アメリカの打ち切りドラマみたいなストーリーの終わり方は
もう少しどうにかしてほしかった

563:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:33:35.79 goTOLgFE0.net
>>543
傾向としては時岡の次のムジュラを最高点にして下がってるからスカウォとかトワプリとか試してみると良いんじゃないかな

564:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-q5a/ [121.118.136.98])
17/04/08 22:33:57.85 uwWEEp9/0.net
>>546
あのゲームはユーザを困らせてやるっていう悪意に満ちてた
凝ってるところは凝ってるんだけどね
今回のは楽しませてやるっていう優しさを感じたわ

565:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 22:34:16.12 jWY2O2s30.net
>>546
価値観というか、100人中100人に好かれるものはないんじゃないかな
太陽のしっぽとか名作扱いされてるけど自分には合わなかったし

566:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 22:34:30.97 KKqOvwql0.net
>>540
たぶんだけど寒さガード中のリンクが飛び込んで凍え死ぬ水温なのがポイントじゃないかな

567:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:34:35.01 BIFt6csK0.net
>>537
いや試してみれば分かるが
鎧を着て盾と剣と弓を背負って泳ぐと普通は死ぬぞ

568:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.32])
17/04/08 22:34:39.73 OOSAx


569:9x3a.net



570:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:34:55.44 mPzESxJP0.net
>>542
盾は砂漠入り口からオアシスいく間の左側にある窪みにいるリザルフォスが持ってる
因みにナイフも持ってる
街のナイフは入口左の階段登ったの道具置き場みたいなところ

571:なまえをいれてください (ワッチョイ bff5-0pdy [118.4.18.169])
17/04/08 22:35:17.56 U0rVRR/f0.net
このゲームやって改めて思うけど
自由に剣を振れるスカウォってすごかったんだな

572:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 22:35:28.50 XNPePtg00.net
>>557
パン一でも溺れ死ぬやんw

573:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 22:35:47.43 q4mqdIi30.net
>>557
鎧着て武装して泳いだことのある貴方は何者なんだ

574:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:36:14.87 goTOLgFE0.net
>>556
なるなるそれっぽいな

575:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-03Co [126.207.32.162])
17/04/08 22:36:15.16 rukFyGzl0.net
>>464
ちょっとまったこれ何?知らない
ダークリンク一式買ってから寄ってないんだけどそんなシステムあったの?

576:なまえをいれてください (ワッチョイ bf22-VrLQ [118.158.55.157])
17/04/08 22:36:19.15 T2LrjnWX0.net
>520
そうなのね。自分は仕事で夜遅いから
毎日できなくてダンジョンが複雑すぎると
再開した時どこまでやったか忘れてしまう
んだよなあ、、
贅沢いうとダンジョンの多様性と
ボスのバリエーションは欲しかったかな。

577:なまえをいれてください (ワッチョイ fbb0-hJtp [210.175.249.12])
17/04/08 22:36:39.37 Xj0C/zSs0.net
まあ俺も水の神殿みたいなのはあまり好きじゃないな
他のは好きだけど

578:なまえをいれてください (ワッチョイ bf35-8Vmj [118.16.213.50])
17/04/08 22:37:09.13 hRn0oL0D0.net
>>539
完全にスレチだけど
ゼノブレとはまるで別ゲー
散歩とロボが好きなら買って良いんじゃない?
戦闘も説明不足だけどネットに頼らず自力でスキルやら組み合わせていくと面白い
シナリオは面白くないわけじゃないけど期待はすんな

579:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:38:10.93 1z6JjXkX0.net
>>548
風船つけて弓矢うったけど全然動かなかったから1回で諦めてたけどいけたんだね
>>549
正攻法がわからないからさっきクリアしたけど色々試してる
最後の炎の前が坂道だから炎の上を超えていくやり方とかもありそう
攻略ルートが多すぎるけどショートカット系は正攻法じゃないはず・・・

580:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:38:12.63 mPzESxJP0.net
>>523
待った
だいぶ前のことだったからうろ覚えで蹴ってやったかどうか微妙かも
取り合えず掲げながらその下を何らかの方法で滑らせてやった
ビタロック使ったかもしれん
曖昧でスマソ

581:なまえをいれてください (ワッチョイ e34e-ixW4 [202.215.51.201])
17/04/08 22:38:42.31 LAQleCIS0.net
わーたし削岩棒~♪

582:なまえをいれてください (ワッチョイ d21d-u6de [115.37.246.248])
17/04/08 22:38:55.95 Kmyb4qfq0.net
このゲームのノウハウで任天堂が手伝ってモンハンとかもオープンワールドにして欲しい
めちゃくちゃ面白くなると思うんだよなあ

583:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:39:07.07 mPzESxJP0.net
>>564
ガノンクリアしたら教えてくれるようになるよ

584:なまえをいれてください (ワッチョイ f39b-mAnV [122.135.92.222])
17/04/08 22:39:36.81 ZskUiLA40.net
でかいダンジョンがあってもいいけど
解法や解く順番は祠みたいに複数あったりして欲しいな

585:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 22:40:13.13 q4mqdIi30.net
>>567
ブレオブみたいに綺麗な世界で旅できれば満足
これクリアしたら


586:買ってみるよ



587:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:40:25.46 BIFt6csK0.net
>>561
鎧でもある程度は泳げる超人なのにな
実は水に入ってる時は息を止めちゃう癖の持ち主なのかも
子猫で手を水に付けると息を止めちゃう子がいるらしいし

588:なまえをいれてください (ワッチョイ 13cb-D6lx [218.220.160.78])
17/04/08 22:40:36.77 3+ib5p1y0.net
>>557
古式泳法の使い手がこんな所にいるとはな

589:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:40:58.93 mPzESxJP0.net
>>571
ティガから逃げられる気がしないw

590:なまえをいれてください (ワッチョイ 0718-qYl2 [180.14.191.226])
17/04/08 22:41:16.38 cOy5gnUi0.net
スカウォやった直後はこりゃ次回作は時空石大活躍で、
現在と過去を行ったり来たりするのかな?とか妄想してたけどそんなことなかったw

591:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 22:41:35.21 59aAdgwe0.net
>>569
いや、俺の時も氷が小さかったからかもしれんけど特に何もしなくても蹴れば滑ったよ

592:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 22:41:45.53 fZqJf+lD0.net
服着て泳いだことはあるがまぁ結構きつい
やっぱり全裸がナンバーワン!

593:なまえをいれてください (ワッチョイ f35f-02AM [122.31.51.83])
17/04/08 22:42:02.41 lOYmWy490.net
>>571
レウスのワールドツアーか…オラワクワクしてねーぞ…

594:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-cukB [133.137.120.179])
17/04/08 22:42:34.76 fckg0Ntl0.net
switch今だ買えず。wiiu版でも楽しめる?

595:なまえをいれてください (ワッチョイ 7e22-02AM [111.104.176.153])
17/04/08 22:43:17.97 yPROfIlt0.net
モンハンは共闘はボス戦だけ面白いを突き詰めたゲームだし広いマップとの相性はよくないと思うぞ

596:なまえをいれてください (ワッチョイ 5279-DYLG [211.1.219.142])
17/04/08 22:43:54.36 WovrRCx40.net
???「リンク!格闘アーツでトドメを!」

597:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 22:44:08.26 q4mqdIi30.net
>>582
WiiUでやってるけど楽しいよ
そりゃ最新機種に比べれば不便かもしれないけど中身は同じだから

598:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.40])
17/04/08 22:44:25.58 SNMrmq7Pa.net
めっちゃ面白かったけど唯一残念なのがUI
スカウォはあんなに出来良かったのに
やっぱ途中でスイッチ対応になったのが影響してんのかね
多分ゲムパ前提の仕様だったんだろうなあ

599:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 22:44:54.69 KKqOvwql0.net
WiiUでも普通に楽しめてるよ
ただ、SSがSwitch程気軽に撮れない部分が難点かな

600:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:45:10.68 BIFt6csK0.net
>>562
鎧じゃなくて鎖帷子だったけどな
あ、詰んだ、という気分は味わえる

601:なまえをいれてください (ワッチョイ db83-Viec [114.149.29.89])
17/04/08 22:45:43.61 TcocloFe0.net
>>582
買うならDL版な

602:なまえをいれてください (ワッチョイ 0718-qYl2 [180.14.191.226])
17/04/08 22:45:42.90 cOy5gnUi0.net
モンハンは狭いエリアにモンス閉じ込めてハメるゲームだしなぁ
オープンワールドやりたかったら新規IP立ち上げた方がうまくいきそう

603:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 22:46:08.02 lEDcK7KDd.net
>>544
うちわやフリーズロッドってかなりの貫通広範囲だし
燃えてて消すのが謎解きで、うちわを箱に入れて「どうぞ」なんてやったら成立しないでしょ
単にアスレチック風に短時間で10箇所消さないとまた着火します!みたいなのならまだワンチャンあるけどそれ火消し謎解きって言わないだろうし

604:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 22:46:11.04 59aAdgwe0.net
>>581
むしろレウスの背中に乗ってワールドツアーしてみたい

605:なまえをいれてください (ワッチョイ 97ed-DUEg [222.2.88.132])
17/04/08 22:46:31.72 lLIIV1ah0.net
ゲルドの神獣倒してお礼言われてるところなんどけど
受け取れっていうその宝箱何処にあるの?
URLリンク(i.imgur.com)

606:なまえをいれてください (ワッチョイ 97ed-DUEg [222.2.88.132])
17/04/08 22:47:59.93 lLIIV1ah0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この水の井戸が宝箱なんか?

607:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff5-q5a/ [182.168.45.243])
17/04/08 22:48:12.70 FNaJATzJ0.net
>>593
それバクらしい
セーブロードで出てきたって報告もあった

608:なまえをいれてください (ワッチョイ 077c-DYLG [180.196.223.220])
17/04/08 22:48:18.77 PPoB7cCL0.net
>>543
逆に時オカに関わったスタッフはすくないんじゃないだろうか。神獣のギミックの為に当時のムジュラのスタッフに聞いたとかニンドリのインタビューで言ってたし

609:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff5-q5a/ [182.168.45.243])
17/04/08 22:48:26.17 FNaJATzJ0.net
バグやな

610:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 22:48:44.00 goTOLgFE0.net
ゾーラ全裸いわんやハイリア
>>590
このゲームもゼルダの名を関した形だけのオープンどうせなら新規IPでやればよかったのにと思ってた時代が俺にもありました

611:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-cukB [133.137.120.179])
17/04/08 22:48:45.51 fckg0Ntl0.net
ありがと。dl版行きます!

612:なまえをいれてください (ワッチョイ f69f-aOad [121.85.111.86])
17/04/08 22:50:08.34 zZUwbp6L0.net
祠残り3個
ここからが地獄だぜフハハーって思ってたらカッシーワさん2個とスナザラシラリーだったでござる
探す系祠の最後はヘブラ大化石のとこになった

613:なまえをいれてください (ワッチョイ 97ed-DUEg [222.2.88.132])
17/04/08 22:50:27.43 lLIIV1ah0.net
>>595
どうもありがとー!
ロードしたら2つ出てきた…
この宝箱見ずにクリアする人大勢いるんだろうな…

614:なまえをいれてください (ワッチョイ fe21-8Vmj [223.223.214.164])
17/04/08 22:50:48.74 VizEqUlT0.net
>>595
夢くっちまうのかよ

615:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:51:04.80 BIFt6csK0.net
>>568
氷を殆ど溶かさずクリア出来る方法はある気がするよな
氷ビタロックの鉄マグネはちょいと難易度が高すぎる感あるし
水出す装置はビタロック出来るのになんで炎出す装置はビタロック出来ないんだろうな

616:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.40])
17/04/08 22:51:11.68 SNMrmq7Pa.net
>>598
当たり前を見直して確かに変わってるんだが
プレイすると間違いなくゼルダなんだよなあ
これは凄い

617:なまえをいれてください (ワッチョイ 32c8-DYLG [221.67.213.220])
17/04/08 22:52:07.71 VStbzAmB0.net
またゼノクロの話か
俺みたいなゼノブレ信者がゼノクロ叩いて、それに対してそこまで糞ゲーじゃないってフォローされてるだけだから勘違いするな、シナリオはマジクソだから
フライトドール取った段階でストーリーは進めずに探索とかサブクエやり込むなら辛うじてプレイできる

618:なまえをいれてください (ワッチョイ 7e22-02AM [111.104.176.153])
17/04/08 22:54:05.72 yPROfIlt0.net
あーはいはい

619:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 22:54:19.58 mPzESxJP0.net
>>579
そっか、何か知らんが安心したw
祠の話してたらもう一度記憶消して祠と神獣やりたくなったな

620:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 22:55:09.29 wqDmjPnf0.net
鉄箱マグネは氷ビタロックしちゃうと動かせないぞ
滑る氷をいかに制御するかが難しい

621:なまえをいれてください (ワッチョイ 3613-30C2 [153.193.198.111])
17/04/08 22:55:23.47 pWTiGCTy0.net
ついにゴロンシティについたぜ!物語も終盤ってところかな!

622:なまえをいれてください (ワッチョイ f35f-02AM [122.31.51.83])
17/04/08 22:55:48.75 lOYmWy490.net
防具強化は結局蛮族装備が一番楽に強化できてバランスもいいんだな
見た目が良けりゃ完璧だったんだがなぁ…
古代兵装は3段階目のコア15個で禿げそうだ

623:なまえをいれてください (ワッチョイ 6208-Ew4w [101.1.80.249])
17/04/08 22:55:56.31 tmUs+2gp0.net
祠の謎解きより祠の雰囲気が凄い好きだ… あのラピュタ内部っぽい感じとか音楽とか
祠の穴の底がどうなってるのか気になる~

624:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff5-q5a/ [182.168.45.243])
17/04/08 22:56:15.17 FNaJATzJ0.net
>>601
俺は問題なく出てきたからなんか原因とかあるんじゃないかな
報告もかなり少ないし

625:なまえをいれてください (ワッチョイ 36c1-fi1l [153.230.69.57])
17/04/08 22:56:58.93 BIFt6csK0.net
俺は最後の祠の2つの祠がサイハテと赤い月だったのでなんか凄い満足感の高い完走感だった

626:なまえをいれてください (ワッチョイ 7e22-VrLQ [175.108.252.119])
17/04/08 22:57:14.02 U1Erdc1/0.net
>>273
とりあえず床の宝箱でもとってろよ

627:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ec8-SDGs [111.89.28.47])
17/04/08 22:58:58.65 0UrJTmjH0.net
安心しろ、古代のコアは気付いたら大量に手に入ってるから
15個なんて余裕だ

628:なまえをいれてください (ワッチョイ 728e-02AM [27.141.76.204])
17/04/08 22:59:22.48 72o/yzL00.net
青い炎リレーの最後が気持ちよくて好き

629:なまえをいれてください (ワッチョイ bf77-lIlP [118.106.20.162])
17/04/08 22:59:24.23 1z6JjXkX0.net
>>608
1.氷ビタロック→パターゴルフ
2.マグネ鉄箱→上昇して炎封鎖
3.ビタロック解除→鉄箱の下を氷がスイーッ
のことだよ
鉄箱の上の氷をビタロックではないはず

630:なまえをいれてください (ワッチョイ 0713-6kFs [180.49.206.143])
17/04/08 22:59:59.56 TrSxBZIq0.net
巨大の古代なコア全然ドロップしないな…

631:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp57-DYLG [126.254.0.146])
17/04/08 23:00:37.26 NDwYHJjlp.net
ビタロックで思ったんだけど、よく時間を止めてヤリまくるAVあるじゃん?
でもあれって、時間止めてパンパンパンパン突きまくって、時間停止を
解除すると、
女の人は遥か遠くへ飛んでいってしまうんじゃないの?

632:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 23:01:16.57 wqDmjPnf0.net
>>617
なるほどそういうことか

633:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-VZ01 [113.148.218.5 [上級国民]])
17/04/08 23:01:18.63 +EEDmAdg0.net
蜂蜜採取場所のおすすめない?

634:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-yj7q [182.20.130.98])
17/04/08 23:02:05.98 pEqcoin+0.net
地図が全部開いたあとも範囲を区切って見たいわ
くまなく探すにはシームレス過ぎる

635:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-zFT4 [126.92.93.195])
17/04/08 23:02:10.85 59aAdgwe0.net
>>619
発想に草

636:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 23:03:06.75 mPzESxJP0.net
今は色んな3Dゲー出てる為か当時の衝撃を知らない人達に時オカが不評なの悲しいぞ
マリオ64と時オカが3Dゲーでどんなこと出来るかを見せてくれて以降のゲームの基礎となったのに...

637:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-VZ01 [113.148.218.5 [上級国民]])
17/04/08 23:03:31.24 +EEDmAdg0.net
>>619
パパイヤ「気がついたら物凄い勢いでぶっ飛んでしまいました」

638:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-0pdy [182.251.252.6])
17/04/08 23:03:31.42 cU5p4+aca.net
>>623
いつものコピペ

639:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-J61b [60.104.76.247])
17/04/08 23:03:42.93 E3sgkSBH0.net
雪原のリザルフォス温泉に落としたら蒸発してわろた

640:なまえをいれてください (ワッチョイ bf35-8Vmj [118.16.213.50])
17/04/08 23:03:48.54 hRn0oL0D0.net
>>621
ダライト森林からルチル湖あたりでとってる
マックス系の植物もザクザクでウハウハ

641:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 23:03:59.38 mPzESxJP0.net
>>626
これ

642:なまえをいれてください (ワッチョイ 974d-hVLy [222.10.119.71])
17/04/08 23:04:05.67 ECROIVZ30.net
>>598
発売直後はゼルダでやる必要無いとか新規IPでやれば良いって書込みたびたびあったね
ゼルダじゃなかったとしても当然ゲームとして面白いんだろうけど何の愛着も無いキャラや世界観と慣れ親しんだ世界観だったら後者で遊べる方が全然良いわ
そもそもプレイの動機がこれがゼルダの新作だったからって人はかなり多いだろう
俺もこれがゼルダじゃなかったらこんなに面白いゲームなのに下手したら生涯プレイする事はなかったかもしれん
ゼルダの新作としてこれを作ってくれたことに感謝だわ

643:なまえをいれてください (ワッチョイ e622-VZ01 [113.148.218.5 [上級国民]])
17/04/08 23:04:40.73 +EEDmAdg0.net
時オカ自体は嫌いじゃ無いけど
美化しすぎじゃねとは思う 

644:なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-D6lx [126.64.0.88])
17/04/08 23:06:35.61 goTOLgFE0.net
>>624
まぁ当然を作り出したゲームですから
>>630
俺はこのゲームに引かれたわけじゃなくお布施だったなぁ
予想は裏切られたわけですが

645:なまえをいれてください (ワッチョイ f35f-02AM [122.31.51.83])
17/04/08 23:06:48.90 lOYmWy490.net
あと20日でマリカも来るしな
ちょうどいい感じでクリアできそう

646:なまえをいれてください (スッップ Sd92-nK7d [49.98.130.182])
17/04/08 23:07:11.77 lEDcK7KDd.net
そりゃ当時の単体評価と
ゲーム史的評価と
ゼルダシリーズ内評価と
いろいろ尺度がある話をしたらアスペたちに火が付くのは自明よ

647:なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp57-DYLG [126.254.0.146])
17/04/08 23:10:34.70 NDwYHJjlp.net
>>631
時オカリナのエアプ乙
やってたらあれ以上のソフトはないと肌で感じるよ

648:なまえをいれてください (ワッチョイ cf0a-UDlz [220.219.208.241])
17/04/08 23:10:39.40 zay5BEtx0.net
うぉおおおおおおおおおお。イワロックあと一体どこだああああああ。

649:なまえをいれてください (スフッ Sd92-9XCV [49.104.28.40])
17/04/08 23:13:15.02 M3y+Nssbd.net
時オカ信者は自分の中で一番ではなくゼルダシリーズで一番だと言う
風タク信者やスカウォ信者は叩かれ慣れているのでそんなふうには言わない
しかし時オカは偉大なゲームなのだからしかたない

650:なまえをいれてください (ワッチョイ be9f-4Usw [119.230.24.231])
17/04/08 23:14:47.05 HaMNRcsg0.net
流された嫁とかいう勃起ワード

651:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 23:15:15.23 wqDmjPnf0.net
ようやく祠終えたわ
結局一番苦戦したのはシャオ・ヨだったなぁ

652:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-1VeZ [60.95.9.51])
17/04/08 23:15:21.18 g8Tydjxi0.net
荒らしの思う壺だな

653:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-D6lx [133.137.144.174])
17/04/08 23:15:45.46 CITAVeqY0.net
名前で言われてもわかんねー
せめてタイトルで

654:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 23:16:52.16 wqDmjPnf0.net
狙うは刹那とかいう玉が延々と打ち上げられてるやつ

655:なまえをいれてください (スッップ Sd92-i4QV [49.98.211.3])
17/04/08 23:18:02.55 WNcjj1Z7d.net
あれそんなに難しかったっけ?

656:なまえをいれてください (ワッチョイ c753-oYpt [116.80.28.153])
17/04/08 23:18:26.59 XNPePtg00.net
はやくハードこねーかな
シナリオボス折角多彩な攻撃あるのに
雑魚過ぎてなめプしないと目にしないうちに終わってしまう
風さんとかあんなにかっこ良いのになぜあんなに弱いのか
つーかジャンプ弓が強すぎるんだよな
このゲーム

657:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:19:14.30 q4mqdIi30.net
ガーディアンガード++ってビームを反射出来たんだっけ
一回捨てちゃったけどもう一回試練受けるか

658:なまえをいれてください (ワッチョイ be9f-4Usw [119.230.24.231])
17/04/08 23:19:29.29 HaMNRcsg0.net
試しに止めて矢うったら一発だったけど
止めるタイミングで失敗するのかな

659:なまえをいれてください (ワッチョイ ef23-R6cm [124.150.148.145])
17/04/08 23:20:26.76 KoxUnr050.net
クイ・タッカの氷運びって一度も溶かさないのそんなに難しかったっけ?

660:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 23:21:56.28 fZqJf+lD0.net
>>638
その発想はなかった

661:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 23:21:57.74 wqDmjPnf0.net
>>646
試した矢が悪かったのか当たってなかったのかわからんけど、動かなかったんや
宝箱ぶち当てようにも柵が邪魔だったし、結局マグネで宝箱を玉に直当てしたっていう

662:なまえをいれてください (ワッチョイ 12be-29Xi [131.213.25.239])
17/04/08 23:22:36.33 70/HBxM+0.net
騎士のくらとれねーよ
はげそうはげる

663:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 23:22:36.87 mPzESxJP0.net
ネズ・マヨのデザイナーは絶対にマヨラーだと思うわ

664:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.7])
17/04/08 23:23:30.53 CsM5QABMa.net
>>647
気づかないならともかく
解法に辿り着いてるなら操作的にはそんな難しく無い
箱で道確保出来る状態にしたあと
ビタで止めて氷数回殴って磁石で箱上にあげれば良いだけ
なんの苦労も無かったわ

665:なまえをいれてください (ワッチョイ f238-e3pF [123.223.216.176])
17/04/08 23:23:37.05 jWY2O2s30.net
コーガ様のマグネキャッチより、リンクのマグネキャッチの方が強いんだな

666:なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-bydd [1.79.85.83])
17/04/08 23:23:51.37 HObLFi2td.net
>>651
米津さんでしょ(適当)

667:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:24:06.56 q4mqdIi30.net
カオ・マカの祠とかいう制作陣の煽り

668:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe3-mAnV [182.170.48.121])
17/04/08 23:24:48.66 KKqOvwql0.net
>>645
「小型ガーディアンのビームを反射する事もできる」なので歩行とか飛行には効かないかもよ

669:なまえをいれてください (スッップ Sd92-i4QV [49.98.211.3])
17/04/08 23:25:40.34 WNcjj1Z7d.net
>>650
リーバルの弓使ってみ

670:なまえをいれてください (ワッチョイ e643-/uSZ [113.213.223.153])
17/04/08 23:25:51.67 fWWdUjyy0.net
>>655
ジャイロゴルフでカオ・マカになったわ

671:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:27:22.44 q4mqdIi30.net
>>656
古代盾は防げるらしいけどね
もったいないし腕を磨いてパリィするわ

672:なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-z0dH [1.75.210.9])
17/04/08 23:27:57.70 73oUd8Lxd.net
>>509
個人的にもっと空いてるフィールドも欲しかった
道なりに歩けば敵もいなくて頂上というか向かった先は原っぱだけみたいな
巨大な牧場で馬と安全に過ごせるだけとか

673:なまえをいれてください (ワッチョイ bf35-8Vmj [118.16.213.50])
17/04/08 23:28:11.05 hRn0oL0D0.net
祠の名前なんて光弘しか覚えてないわ

674:なまえをいれてください (ワッチョイ 378b-02AM [36.2.116.212])
17/04/08 23:28:55.51 wqDmjPnf0.net
ネーミングはホント適当よな
ヤマビ湖だのハシビロ湖だの

675:なまえをいれてください (スッップ Sd92-qVFV [49.98.170.79])
17/04/08 23:28:58.28 MWCirZFBd.net
クリア後のデータロードしてマスソの攻撃力60になってるのみて「お!クリア後は常にパワーアップ状態になるのか!」と勝手に思ってガッカリしたのはいい思い出

676:なまえをいれてください (ワッチョイ dbc1-02AM [114.177.23.67])
17/04/08 23:29:02.84 /tqYDUtl0.net
>>650
・弓売ってくれるおっさんも言ってる通り雨の日は避ける
・スピード5の馬より3の馬で的の間隔が長い所を弓構えながらAで拍車
がんばれ

677:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-D6lx [133.137.144.174])
17/04/08 23:29:36.87 CITAVeqY0.net
個人的には砂漠とヘブラとデスマが狭かった印象ある
広さ拡張してもいいんやで(ゲス顔)

678:なまえをいれてください (ワッチョイ 3619-mAnV [153.197.76.66])
17/04/08 23:29:43.16 wh8IS/WV0.net
コログ集めに疲れたので積んでたハイラルオールスターズに手を付け始めた
switchでゼルダ無双完全版出ないかな

679:なまえをいれてください (ワッチョイ f204-nK7d [125.192.58.195])
17/04/08 23:30:22.45 fZqJf+lD0.net
巨大馬に歩かせながら爆弾矢で簡単にクリアしたぞ流鏑馬
そもそも馬を立ち止まらせたって良いんだぞ流鏑馬

680:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:31:30.63 q4mqdIi30.net
馬はなんだかんだ白馬が一番使いやすいからそれに落ち着く

681:なまえをいれてください (ワッチョイ 339f-F9j/ [58.188.207.87])
17/04/08 23:32:43.07 nIMeqxZ60.net
ゼノクロもよく話題に出るけど広いっちゃ広いけど歩きにくいからなぁ、ドール前提の高低差と敵の配置密度がな…
マップはファンタジー感溢れて綺麗だし、観光名所巡りしてるような感じでいいんだけど、ゼルダのこざっぱりとしたマップに慣れた後だとゴチャゴチャして分かりにくいかも

682:なまえをいれてください (ワッチョイ 6208-Ew4w [101.1.80.249])
17/04/08 23:33:43.84 tmUs+2gp0.net
無理だろうが地図の外の世界に行きたいわ 北東にあるローメイ島西の尖った岩とか何かありそうな感じなのにこれ以上進めませんだし

683:なまえをいれてください (エムゾネ FF92-30C2 [49.106.192.244])
17/04/08 23:34:49.27 OOkUcWS4F.net
獣神弓ばっか使ってて流鏑馬苦戦してこのスレ見てオオワシ使うまで気づかなかったけど、射程も連射性能も弓によって結構違うんだな
獣神ってひょっとすると1番短射程?

684:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-D6lx [133.137.144.174])
17/04/08 23:36:00.78 CITAVeqY0.net
ああアッカレのあそこねw
ここからなら北の方にいけるか?って思って行ったら見えない壁
あのガッカリ感は半端なかった

685:なまえをいれてください (アウアウカー Sa7f-oYpt [182.249.240.7])
17/04/08 23:36:14.67 CsM5QABMa.net
>>660
大草原ぽいところは欲しかったな
凹凸が多すぎて意外と開放感あるフィールドが無い
ナボリスが陣取る前のめがね岩とか好きだわ
開放感あって

686:なまえをいれてください (ワッチョイ f635-q5a/ [121.118.136.98])
17/04/08 23:36:16.27 uwWEEp9/0.net
最初は敵少ないなって思ってたんだが
多かったら多かったで絶対うざくなってた

687:なまえをいれてください (スフッ Sd92-C2yt [49.104.4.63])
17/04/08 23:36:35.38 D9Y/NSDgd.net
>>662
クス湖は下ネタにしか思えない

688:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 23:37:51.51 mPzESxJP0.net
>>670
あの地形何かありそうだよな
DLCで行けるようになると予想

689:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:38:11.79 q4mqdIi30.net
ハイラルの外にも国は存在するのかなとふと気になった

690:なまえをいれてください (ワッチョイ 6208-Ew4w [101.1.80.249])
17/04/08 23:38:57.94 tmUs+2gp0.net
>>672
そうそうw わざわざ地続きになってるし地図にも地形が書かれてるからなんか巨大な化石の背骨か?とかワクワクしてたら進めませんでガッカリしたわ

691:なまえをいれてください (ワッチョイ e395-aSi4 [202.232.33.35 [上級国民]])
17/04/08 23:39:56.44 iAlNwHO90.net
DLCはバリバリストーリーに力入れてええで青沼

692:なまえをいれてください (ワッチョイ afc8-J61b [60.104.76.247])
17/04/08 23:40:58.85 E3sgkSBH0.net
ライネルってモーション分かりやすいからパリィしやすいし頭狙う練習も出来るし素敵な雑魚だな

693:なまえをいれてください (スッップ Sd92-KnlR [49.98.164.223])
17/04/08 23:40:59.44 B37nSvVGd.net
サイハテノ島の先にも島があるやんと思って望遠鏡で見たら書き割りだった悲しみ

694:なまえをいれてください (ワッチョイ 12f1-DYLG [131.213.24.172])
17/04/08 23:41:12.23 uZ4DMoWF0.net
記憶なくしてまた最初からやりたいよー

695:なまえをいれてください (ワッチョイ f622-R6cm [121.108.156.126])
17/04/08 23:41:17.01 6EyVcAI10.net
パラセール取ってすぐに闘技場に挑んだら鬼畜すぎワロタ

696:なまえをいれてください (ワッチョイ fe21-8Vmj [223.223.214.164])
17/04/08 23:41:49.04 VizEqUlT0.net
マップ北東はDLCで使いそうだなー

697:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-D6lx [133.137.144.174])
17/04/08 23:42:38.86 CITAVeqY0.net
>>682
100年寝ればええ

698:なまえをいれてください (ワッチョイ 7201-+TA9 [27.127.116.4])
17/04/08 23:42:41.68 e6OBdZM00.net
>>670
ハイラル西端にあるアゲート山も名前付いてるのに登れないから追加で試練来るかなと思ってる
>>677
過去シリーズでハイラルの外にも国がある事は示唆されてる、風タクでは別の大陸に新生ハイラル作ってるから
ハイラルしかない世界という訳ではなさそう
今作の場合他国はハイラルの事どう思ってるのか気になってくるな

699:なまえをいれてください (ワッチョイ cf0a-UDlz [220.219.208.241])
17/04/08 23:44:04.00 zay5BEtx0.net
っしゃあああああああ。40体討伐も終わったあああああああ。
あとは秘密の封筒の使いみちさえ分かればもうあとはDLCを待つのみ。

700:なまえをいれてください (ワッチョイ c322-qN1X [106.158.244.207])
17/04/08 23:44:15.45 rtsZABed0.net
初めてDLC買ったけど配信までこんなに間空くものなの?
それまでに飽きて操作方法忘れてしまう自信がある

701:なまえをいれてください (スフッ Sd92-8/2+ [49.106.206.243])
17/04/08 23:44:47.56 avnniORBd.net
>>684
進めそうな割にこれ以上進めませんって出た岩場使いそうだよな

702:なまえをいれてください (ワッチョイ 12f1-DYLG [131.213.24.172])
17/04/08 23:44:59.82 uZ4DMoWF0.net
>>685
ハイラル救わなきゃならんのか?
私には荷が重いぜ

703:なまえをいれてください (ワッチョイ be64-XNqM [119.239.251.116])
17/04/08 23:45:09.82 q4mqdIi30.net
>>686
他国は自国にも厄災が降りかかるのを恐れて無視を決め込んでそう

704:なまえをいれてください (ワッチョイ ef23-R6cm [124.150.148.145])
17/04/08 23:45:21.06 KoxUnr050.net
>>686
何百年に一回はハイラル崩壊の危機にあってるから距離をとられている可能性

705:なまえをいれてください (ワッチョイ db35-nO/v [114.180.97.108])
17/04/08 23:46:00.37 mPzESxJP0.net
>>671
一番かどうか分かんないけど短いんじゃないかな
俺個人の体感では
古代兵装弓>>一心、ゲルド>オオワシ>その他
の気がする
要検証やね

706:なまえをいれてください (ワッチョイ 227d-D6lx [133.137.144.174])
17/04/08 23:47:41.09 CITAVeqY0.net
流石に新エリアによるマップ拡張は期間を考えると難しい気がする
天空都市、浮遊大陸とかそういうのは出来そうだけどね
メドーは最初天空都市か?って言われてたよなそういえば

707:なまえをいれてください (ワッチョイ 7e22-VrLQ [175.108.252.119])
17/04/08 23:51:38.53 U1Erdc1/0.net
>>623
これもアレだよ

708:なまえをいれてください (ワッチョイ e34e-ixW4 [202.215.51.201])
17/04/08 23:53:19.70 LAQleCIS0.net
ナボリスさん、僕のあの宝箱、どうしたんでせうね?
ええ神獣入ってすぐ、外の景色がみえるみちで、
谷底へ落としたあのロープ付宝箱ですよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch