NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 43at DCAMERA
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 43 - 暇つぶし2ch372:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 12:23:50.78 eKHwcrfF0.net
Z135mm f/1.8はZマウントの内径を限界近くまで使っている感じだから、少なくともEマウントで同等は無理だと思う。
個人的にはf/2.8ズームの解放でボケの欠けがあるのが若干悲しいので、2型にフィードバックおねがいします。

373:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29f1-zW/F)
23/10/28 12:41:01.18 RWQYPm0s0.net
日本のレンズメーカーもコレくらいぶっ飛んだレンズ開発できりゃいいのにな
URLリンク(www.youtube.com)

374:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5379-W1Wq)
23/10/28 12:41:38.64 oxvtbiKf0.net
>>364
それはそう
なお1.8でもキヤノンの1.2よりスコアはだいぶ上
ニコンの1.2は圧倒的なんよ
>>365-366
ソニーはレモン、収差も周辺減光もある 10万くらい安いけど
キヤノンの135はめちゃくちゃレモン、他も酷い

今のキヤノンはゲテモノレンズしか作ってないから比較対象として不適当だけど一応

375:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29f1-zW/F)
23/10/28 12:47:07.92 RWQYPm0s0.net
135mmは後発だけあってニコンが一番良いな
大三元はソニーの新型の方が優れてるから立場が逆になるけど

376:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29f1-zW/F)
23/10/28 12:50:18.53 RWQYPm0s0.net
口径食が無いってのはソニーのF2.8中望遠の売りだった時代があったけど
その十八番をニコンが、しかもF1.8でやったってのが凄い
以前のニコンは口径食とかボケとか気にするメーカーじゃなかったから
実際この部分は汚い描写だったし

377:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29f1-zW/F)
23/10/28 12:56:19.73 RWQYPm0s0.net
まあ、ボケの一点だけだとまだSTFには敵わんが
キヤノンもDSコーティングってのがあるが、何故かSTFほど綺麗なグラデじゃない謎

378:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1b2-NYlQ)
23/10/28 13:18:40.52 rWPmu+cc0.net
>>372
え?解像度だけは優れてる「かもしれない」
の間違いだよね?
DxOガー言い出しだしそうだから言っとくけどボディの画素数違うからねあれ

379:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e163-UpfA)
23/10/28 14:27:42.08 5mZgiD4a0.net
ソニーのf4かf5.6中望遠でしょ

135/1.8の特大丸ボケとかニコンしかないから、
ソニーやキヤノンの連中かなりイラついている

380:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 14:49:15.30 GPwk6j7N0.net
キヤノンは一念発起すれば作れるかもだがソニーは狭小マウントの制約で手の付けようがないだろうな

381:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 14:57:48.72 RWQYPm0s0.net
>>374
外人が比較してたけどレモンボケもZの大三元よりGMの方がマシだしボケも綺麗だったよ

382:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 14:58:46.94 RWQYPm0s0.net
ただGMはブリージングするから動画時にその問題があるね
スチル用途なら現モデルだと間違いなくGMの大三元の方が優れている

383:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 15:27:30.24 lv5STwckM.net
相変わらずちょっとでもソニーが悪く言われると連投しに湧いてくるな
なんて優秀なゴキブリ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 16:07:22.49 rWPmu+cc0.net
このレベルのヤバいやつが現実でもちょいちょいいるからな
そら嫌われるわ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 16:11


386::18.65 ID:38sAZ1LU0.net



387:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 16:49:39.81 lv5STwckM.net
>>382
確かにw
でも今までそんな優秀なゴキ見たことないな
ちょっと突かれるとすぐ馬脚あらわしちゃう

388:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 17:41:20.03 RWQYPm0s0.net
心配しなくてもニコ爺ほどじゃないからw
ニコン機所有がニコ爺の条件なら俺もニコ爺だけど

389:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 17:47:31.24 RWQYPm0s0.net
重度のソニー信者でもソース無しでソニーが世界一位みたいなこと言ってるヤツは滅多に見ないけど
ニコ爺には然したる根拠もなくニコンのレンズは世界一位だとかのたまってるヤツ珍しくない。ってか大多数だろう
いまどき中華レンズの組付け制度がニコンより下二桁も劣るとか本気で語ってる奴いるし
ハッキリ言ってニコンが中国工場で出来ていたことは今の他の中国工場でも出来る
中国への工場進出の条件が製造技術移転だからな
URLリンク(ir.ide.go.jp)

390:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 17:48:59.43 RWQYPm0s0.net
だから設計で差をつけるしかないんだけど、設計はむしろ中華に追い抜かれつつある

391:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 18:32:15.47 Wn9CAO+50.net
マウントゴミクソハンデなEマウントであれだけ肉薄してるんだから同じマウントで設計したらソニーの方がニコンより良いレンズ作れそうだとは思う

392:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 18:40:22.26 oxvtbiKf0.net
Eマウントは本来APS-C用のマウントだからソニーのフルサイズ機って言ってしまえばセンサーサイズだけフルサイズのAPS-C機でしか無いんだよね
だから視点を変えてAPS-C用のレンズはソニーは他社と比べて優秀なの?
関心無いから分かんないしそもそもフルサイズしか使わないからぶっちゃけどうでもいいんだけど

393:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 18:44:24.27 bXyltdAU0.net
結局どこも大差無いんでしょ
どんな技術でもどっかで似たようなところで並ぶ
そんでもって停滞ぎみの技術では後発の方はわりと近くまで追いつくってのはよくある話し

394:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 18:55:42.94 8fY2ajD60.net
ソニー信者は必死に否定するけどEマウントはマウント径の小ささで完全に天井見えてるからな
Eマウントをベースにせざるを得ない中華メーカーも天井あるってわけ
逆立ちしてもPlenaは出せないんよアンダスタン?

395:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 19:02:26.22 89/eZ/2q0.net
自らハンデ背負って頑張ってるなとは思う
α7出てきたときにマウント正面からセンサーの四隅が隠れてるのを見て、なんとも言えない気持ちになった思い出
α7M2でボディー内手振れ補正ついたから、手ぶれ補正なしのキヤノンEFレンズ付けて遊んだことあるけど、純正28-70は散々だった
最近フルサイズ機しか出てきてない気がするけど、NEXみたいなのってまだ作ってるんだろうか
ボディーないなら、FEではないEマウントレンズも作らない気がする

396:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/28 19:15:40.50 eKHwcrfF0.net
α6700が空気と化しているのかw カメラ本体はフルフレーム以上でドンだけ稼ぐか、にシフトしているし
そういう意味ではキヤノンはAPS-Cでアレだけ揃えていて偉いっちゃー偉い、機種間の微差を差別化と思ってるの?とのツッコミもあるけど。
それにしても中華を褒めたたえるゴキちゃん、性根はそこなんだろうな、単でベンチマークだけ、とかニコンは半世紀以上前に通った道だってw

397:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937d-6F+5)
23/10/28 22:15:11.43 VxJF4uYL0.net
ソニゴキ発狂しちゃったかw

398:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/10/28 22:39:24.57 4HMtJpCg0.net
一眼レフに対してミラーレスは革新的みたいなイメージで持て囃されたけどニコキャノがミラーレスに本格参戦したらソニーには小さい以外のメリットがないからな

399:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/10/28 23:02:25.82 P3fU0tq90.net
>>394
ソニーはどうでも良いとして、キヤノンには本当にしっかりしてもらいたいと心の底から願う。
何なんだよあのRFのクソみたいなレンズラインナップは。

400:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b84-qb8u)
23/10/28 23:49:07.35 fy0Rs4VG0.net
最近z5のズームキット購入したんですけど
レンズの焦点距離を画面に表示するモードなんてありますか?

401:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2982-ilvH)
23/10/28 23:58:46.82 89/eZ/2q0.net
RFのラインナップひどいよね
キヤノン沼に沈みきって1D使ってた自分が、ニコンに鞍替えする日が来るとは思わなかった

Rのボディも全部微妙で、1系が出ないし
まともなボディあったら違ってたかもしれないけど、RF買わずにそのままEFレンズ使ってたような気もする
昔みたいに競いあって欲しいんだけどね

402:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/10/29 00:13:12.95 q8SADT2O0.net
>>397
自分は生粋のニコ爺だけど、キヤノンが常に半歩先を行くようなレンズを出して、それをニコンが追い掛けて良いレンズを出して巻き返す、みたいな状態が一番楽しいと思うんだよね。
初代のEF17-35とか135/2とか出て来た頃のキヤノンなんて、本当に圧倒的な強さを感じた。

403:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/10/29 01:06:56.21 51iQrJ2z0.net
キヤノンはなまじ売れてるからあのままでしょ
衰退するより先にカメラそのものが今とは全然違う物になってそう

404:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d19a-bJ+b)
23/10/29 01:44:54.80 dJQDkDMb0.net
Eマウントは足枷なんだけど、いまマウント変更するには旧ユーザーが増えすぎた
とはいえ先送りするほどマウント変更時の逆風はきつくなる
旧ユーザーを裏切らない互換性を保つにはマウント径は大きくフランジバックは短くしないといけない

あ、Zマウントにすればいいのか

405:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/10/29 01:54:01.53 q8SADT2O0.net
>>


406:400 あり得ないことだが、仮にソニーがZマウントのαを出すことが出来れば、ソニー信者は掌返して狂喜乱舞だろうな。



407:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/10/29 08:03:58.76 51iQrJ2z0.net
>>398
それFマウントが小さかったからよね
スピゴットだったFDをAF化するタイミングで思い切って大口径バヨネットのEFにしたアドバンテージがあったからじゃない?

408:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33ed-PNV+)
23/10/29 08:31:38.66 sOTmvKJ30.net
DJIのOsmo 動画見る限りだとすげー綺麗だな
素でAI処理どこまでしてるかわからんが十分に編集素材として耐えられそう。
手ブレ補正は当然高いだろう。俺が使ってるジンバルもDJI RS3だし。

ぶっちゃけキャノンなんてやる気なくて眼中にない。
それより中華のが脅威だわ

Z85/1.2 の一瞬値下げはもう利益還元フェアぐらいに思っておく
40万のplenaがめちゃくちゃ売れて売上やばいだろ

409:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/10/29 08:43:12.87 51iQrJ2z0.net
>>403
スマホよりは断然キレイだけどミラーレスには及ばない感じだよ
とはいえパッと出して簡単に使えるのは良いよね
Z30用に小さいジンバル買おうか迷ってたけどPocket3でしばらくやってみる

410:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33ed-PNV+)
23/10/29 08:53:17.97 sOTmvKJ30.net
>>404
スマホ動画は最初から補正全開なせいか、それだけ見ると綺麗なんだけど編集環境では全く使い物にならない
pocket3とかならメインには物足りなくても挿入用の素材としては十分に見える

411:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-IXSv)
23/10/29 09:28:34.34 AvVL+6lYd.net
DX 16mm F1とか出してほしい
ZマウントにApsセンサーだから、つくれないことはない。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 10:04:27.55 q8SADT2O0.net
>>402
そうだね。
あの頃のCは新マウントの優位性を存分に活かした攻め方をしていた。
後方互換性に富むFマウントを存分に楽しみつつも、EFの先進性を羨ましくも思ったもんだ。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 12:17:40.23 gLGVMOKndNIKU.net
>>396
ないよ
俺もその機能は欲しいと思ってる

414:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 12:22:43.87 DvtUdA4o0NIKU.net
今のレンズ事情
ソニー Eマウント
高価格帯GMレンズはニコンには及ばないが高品質 それ以外はそこそこ 価格は様々
10年の歴史 豊富なサードパーティレンズ 純正70 サード317
数だけはあるが未だ85mmF1.2 800mmなどは無い
小マウント口径で光学的制約があり原理的に避けられない障害あり
キヤノン RFマウント
高価格帯Lレンズですら低品質 非Lは論外 価格は総じて高い
純正43 サード96
ラインナップは焦点距離と絞りには魅力的なものもある(28-70F2 100-300F2.8 10-20F4)が電子補正前提の絵作りな上に品質は上述の通り
高価格帯望遠は旧レンズ+テレコン+マウントアダプタ溶接と揶揄される残念設計
高F値軽量レンズに活路を見出している(F11単 100-400F4.5-7.1 200-800 F6.3-9(噂))
マウント口径は余裕あり真面目に作るようになれば改善の可能性は残されている
ニコン Zマウント
高価格帯だけでなく低価格帯でも高品質 画質は突出 価格もリーズナブル
ラインナップも充実して来た 純正40 サード123
大マウント口径で光学的制約も問題無し
こんな感じ?
(純正/サードパーティレンズ数は価格コム掲載数(APS-C含む))

415:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 12:47:10.06 gLGVMOKndNIKU.net
読む気しない

416:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 13:21:18.26 51iQrJ2z0NIKU.net
写真も動画も撮らない典型的なカメラヲタクなんだろなと予想出来る文章

417:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e163-UpfA)
23/10/29 13:47:42.37 R/pV98510NIKU.net
snsやプログでそれ系によく絡まれる

418:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 19d6-1Tis)
23/10/29 14:32:02.43 VBL4ET3i0NIKU.net
>>411
残念ながらスチルも動画もバリバリやってるんだわ
ソニーとニコンは自前
キヤノンは昔持ってたけど今は偶に現場貸与で使わされるだけ

419:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2910-zW/F)
23/10/29 15:27:16.22 FuXX7DUO0NIKU.net
>>390
ニコンの後玉大きいレンズは解像性能それほどでもないのは気が付いてるだろ?
解像もトップレベルのZレンズは後玉サイズが程々で且つフレアカッターが付いてるのが多い
あれはちゃんと理由があるんだよ。大は小を兼ねない。大にしか出来ないことはあるけどネガもあるんだ

420:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2910-zW/F)
23/10/29 15:38:31.28 FuXX7DUO0NIKU.net
>>390
あと口径が大きい方が設計の自由度の面で有利(設計アプローチの手段が多い)なのは確かだが絶対性能に直結するかというとそうでもない
口径が小さいと非球面レンズが必要になって加工精度が低いとタマネギボケになる問題が昔はあったが今は自動研磨装置でもタマネギにはならなくなったのと
非球面でも人の手で加工する必要がなくなったので製造コストも今は安い(だから中華レンズはあそこまで安く作れる)
今は昔ほど大口径にはメリット無い。中華メーカーがニコンのZレンズに迫る(商品によっては凌駕)ようになってるのを見ても分かる通りだ

421:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 19d3-NYlQ)
23/10/29 15:46:53.57 6b8pxlOM0NIKU.net
さすがソニンだか何だかの中華系メーカー

422:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8101-c8RC)
23/10/29 16:09:05.37 5mk5JZpJ0NIKU.net
もう涙目拭く事すらしないんだね。()。
ニコンはZマウントに切り替えた時、レンズの公差を一ランクか2ランク上にしてズームでもバラツキがかなり抑えられている。
中華はその域に到達する前に製造業がすたれるとおもう、ダイソー商品を量産するのがせいぜいの何か。

423:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9bab-bJ+b)
23/10/29 16:27:47.97 U7bg5jW60NIKU.net
>>415
ソニーのアクティブ手ぶれ補正はクロップを伴う時点でマウント径で詰んでない?

424:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8101-c8RC)
23/10/29 16:34:34.00 5mk5JZpJ0NIKU.net
ネタでZマウントに44x33のデジタル中判センサーを積んだら、て思っているけど、Zマウントの径なら2?くらいならずれても画質的には問題無く行けそうではある。なお、イメージサークル。

425:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b175-IXSv)
23/10/29 16:41:46.13 AKZWWWZc0NIKU.net
中判やるなら富士のGマウントと比較されて笑われるから止めてくれ

ソニーは曲面センサー使った中判マウントを新しく立ち上げると良いと思う
ボディ100万円でも許されるだろうし

426:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 13ad-eepm)
23/10/29 16:52:43.04 XC5ncndZ0NIKU.net
80~90年くらいだと、本体の出来と信頼性の優位性はニコンがあるが
先進性とレンズはキヤノンが優位みたいなことになってたんだけどなあ。
00年くらいから拮抗してて10年代に逆転されたところはある。
このあたりで
佐藤 治夫(AF-S 50mm F1.4G、AF-S 58mm F1.4G)
山本 浩史(AF-S 24-120mm F4G)
原田 壮基(AF-S 24-70mm F2.8G/E VR、AF-S 35mm F1.8G、Z 50mm F1.2S)
町田 幸介(Z 24-70mm f2.8S等)
小野 拓郎(Z 24-120mm F4S)
がでてくる
レンズに関しては今がニコンの黄金期まである。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 18:01:36.03 5mk5JZpJ0NIKU.net
キヤノンは28‐80を24‐70に広角側を拡張したとか、いち早く17‐35とかあったけど、最後に感心したのは11‐24㎜かなー。
何でも白レンズにして煽るとか、いい商売してるなー、てのはずっと思ってるし。
ニコンはZで24‐105と予告しておいて24‐120といういつもの()を出してきて、神レンズ(若干言い過ぎw)とあがめられるとかそこに痺れる憧れるw
なお、Zマウント中判は明るさを諦める(せいぜいF2.8まで)方向で。元々中判てごく一部以外そこまで明るいレンズ無いし。
35㎜版縦位置を構え直さないでほぼ行けるとか43.2㎜のイメージサークルのスクエアフォーマットとか楽しめるけど、今の市場だとそこまでの遊びを受け入れる余裕無いんだろうなー。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 18:14:43.92 51iQrJ2z0NIKU.net
>>420
ソニーは4433で新マウントカメラを一回作りそのボディの135フォーマットとAPSを発売する流れでマウント移行したらええんでは?

429:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 18:41:58.40 cMcf0V/HHNIKU.net
>>421
佐藤さんってZになってから代表作作ってないのかな

430:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 18:49:18.19 /3AwuHbEFNIKU.net
キヤノンはなんかマーケティングから製品仕様の制約めっちゃ食らってるって印象はある。
『こういうレンズにしたい』ってコンセプトからコスト・レンズ枚数に至るまできめ細かに決まってて動かせないみたいな。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 18:50:06.27 /3AwuHbEFNIKU.net
RF 50mmF1.8STMとか、24mmとか35mm見てるといろいろ思ってしまう。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:27:10.72 eoamPyl30NIKU.net
最近のキヤノンは膨大な試作品の山から
「これ使えんじゃね?」って感じのレンズをバカスカ出してる印象
こんなの使えんのかよって暗黒レンズも
ボディ側のスペックで力技で押し通る
王者じゃないとできない余裕よ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:30:45.24 xOx7PnAt0NIKU.net
>>409
大体合ってる

434:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:33:55.76 QE5gBx7c0NIKU.net
Zfを購入して知り合いに24-120mm/F4を勧められたけど、24-70mm/F4を購入してしまった。
持った感じとつけた感じがZfだと24-70のがよく感じたので。
価格も中古だと半額以下だったから。
でも、望遠120mmまであるのちょっと羨ましいかな。
今から24-70買うやついないって、言われたけど。。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:39:08.54 eoamPyl30NIKU.net
>>429
ええんやで
24-70f4軽くてコンパクト
Zマウント初陣の1本だし
気合いが違う、気合いが

436:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:40:41.33 xfop3IpSMNIKU.net
今となっては24-120/4が万能だからどーせ買うならそっちでしょという意見には賛成ですが
(中古なら)安いし、軽い24-70/4も良いと思いますよ
最近はズームを棚に置いたままF1.8s単ばっかり使ってますが…

437:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:55:39.57 7csEjb+80NIKU.net
単焦点揃えてたり、70-200持ってるなら標準ズームは24-70/4が一番いいと思う。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 20:56:32.78 7csEjb+80NIKU.net
今日は肉の日だったのでz26/2.8買ったったわ。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 21:25:40.91 9G7SOxv20NIKU.net
なるほど?

440:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 21:25:45.34 2R9DwuxN0NIKU.net
zレンズ高くて買えない言ってるジジイ自称カメオタ(ニワカや貧乏人)にキヤノン50/1.8は刺さる、らしい
自分がWatchした範囲では

441:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ FFa3-eepm)
23/10/29 21:41:50.57 Oj+i62nTFNIKU.net
24-120S持ってても、全体的な画質(特に広角)が半周上なZ 24-70/4Sは何気に興味あるところはある

442:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ FFa3-eepm)
23/10/29 21:43:40.07 Oj+i62nTFNIKU.net
>>435
それ持ってない奴か、他のレンズ知らない奴が抱く感想で
一度でも使ったら「現代にこんな糞レンズがあるなんて」みたいな感想が
当のCユーザーの口から出てくる奴だからな…RFスレ見たほうが早い。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 22:04:07.11 2R9DwuxN0NIKU.net
zのお得レンズ、28や40ってある意味レフ機と異なる撮影体験させてくれるのは良く言えば良心的ともいえるか
ftz+50/1.8gで普通に撮れるもんな

444:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 22:10:45.81 AKZWWWZc0NIKU.net
>>436
広角だけならZ24-50もええんやで
24-35だと思って使うならSラインと遜色ない、けど40-50はオマケ
てことで24-70/4が安定

445:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 22:20:59.39 Zj8tEUcW0NIKU.net
なんだかんだz初期の24-70f4と50mmf1.8の組み合わせがあれば基本時には事足りるしね
この2本と24-120f4とでほぼ値段変わらないし

446:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 22:58:51.06 aCAaP8VIMNIKU.net
どんだけ焦点距離被らせるのよ

447:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:03:05.57 wlbzrNMI0NIKU.net
金がないけど綺麗な絵を撮りたい人にとって、中古のZ6と50/1.8中古よりコスパに優るものがそうあるとは思えない

448:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:23:28.54 q8SADT2O0NIKU.net
>>442
明るさが必要なければ24-70/4でもok

449:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:33:50.79 6QbSuzXIFNIKU.net
AF求めなければ、Z 7とZ 24-70/4SとZ 50/1.8Sで大体足りてしまうしな。
少し長いのがいいなら24-120/4Sがあればクロップ180mm相当間で行けるというの強い。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:36:03.43 wlbzrNMI0NIKU.net
Zレンズは高いのも多いが、f1.8(plena除く)までの水準の絵ならボディレンズセットで20万で済む
この水準の絵としては格安

451:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:19:43.25 anyphBe10.net
24-200でも事足りるじゃん笑

452:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:21:23.72 FYATflxQ0.net
とりあえず春にZ7とZ24-120でFマウントからZマウントに移ったけど思った以上に満足度高いわ。
40f2と、70-180追加して今度Z24-70f2.8買うけど楽しみだわ。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:23:34.82 pWB0Vfu60.net
>>425
これ言う人わりと多いけどキヤノンだけじゃなくほとんどの会社がマーケットやプロデュースとか営業系の部門が新商品を企画立案して技術部門に作らせとるやろ
実際ニコンもソニー似たようなもんだろうけどイメージ戦略で誤魔化してるんやと思うで

454:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-eepm)
23/10/30 00:37:13.46 U3DkOA6g0.net
>>448
ただ技術部門からの提案とかそういうのができる緩さがあるかの有無がニコン(とおそらくSONY、富士)とキヤノンの差。
URLリンク(photo.yodobashi.com)

455:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:44:12.16 anyphBe10.net
24-70 F4から24-120 F4
に変えた時、
ついついレンズ繰り出そうとする癖が出てしまって笑った
あと出た当初ってズームリングが硬い硬いってもっぱらの評判だったなぁ

456:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:47:13.54 jav/OF9L0.net
>>449
ミノルタのTC-1は技術者がこんなカメラがあったら良いなと思って業務終了後にこつこつと勝手に設計したのを元に製品化されたけどな
当時の話だから美談にもなり得るが、今ならその設計にかかった工数は業務としてきちんと処理されてるのとか色々と

457:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 01:02:00.41 U3DkOA6g0.net
インタビューとかにたびたびあるけど、設計者は普段の仕事とは別にそれぞれ専門分野でのシャドウワークしてるって話だったな。
それらの成果を製品化の時に出していくとか。
URLリンク(photo.yodobashi.com)
原田: そうです。先ほどもお話した通り、このぐらいの焦点距離の大口径かつ防振入りのズームレンズには凹先行は設計難易度がとても高いのです。でも、凹先行のズームレンズについては、実は密かに研究をしていました。
K: 密かに研究・・・ってどういうことですか?
原田: われわれは「アングラ設計」と呼んでいますが、純粋な仕事とは別に、自分の興味本位で行う自由研究みたいなものですね。これが、しばしば日の目を見るのです。設計者はだいたいこれをやっています。
K: 自分の中の引き出し、ですね。
原田: 結果的にはそうですね。まぁ発端は「自由にやっていいと言われたら、こんなレンズを作りたいなあ」という他愛もないところから始まっているのですけどね(笑)。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 01:11:00.35 jav/OF9L0.net
>>452
基礎研究や新開発の類はどこの会社でもやってるでしょ
それを各技術者の年度のテーマにしたりして業務として査定に反映させたりしてる
アングラ設計って言ったところで、全て自己啓発で業務外でなんてやってたら今はコンプラに引っ掛かる
残業はサブロク協定でしっかりおさえられて仕事が終わったらPCの電源を切って会社の設備を使って好き勝手できない
大きな会社ほど自由度がなかったりする

459:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 01:17:15.16 U3DkOA6g0.net
>>453
だからそこのあたりの自由度の差がNとCにあるって話だと思ったが。
ニコンが何気に自由度が高いって話だと思った。
なんか個人で買ったオールドレンズをOPTiA計測器にかけて調べてるとかそういうの書いてあるな。
そういう大学研究室のノリがシャドウワークで許容される環境っていうのはよくニコンの社風のお話で出てくる。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 01:58:45.91 1Y/r9h/10.net
何にせよレンズの改良に繋がってるなら良いことだ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 03:07:41.37 ZduU8rvWd.net
>>414
Z135/1.8Plenaは後玉径がマウント一杯でフレアカッターなんか付いてないけど鬼解像だけどね
望遠系レンズには大口径マウントの効果はないというのが定説だけど口径食を消す設計にも有効で
当初112mmあったフィルター径を82mmまで小さくすることができたって公式の開発者動画で言ってた

462:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-WnwZ)
23/10/30 05:40:48.06 DaKfe59j0.net
>>396
撮らないと出て来ない

463:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-WnwZ)
23/10/30 05:47:06.84 DaKfe59j0.net
>>429
俺はデカ重な24-120売って24-70/4に買い替えました。やっぱこっち。

464:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/10/30 07:09:52.57 anyphBe10.net
私は24-120売って24-70 F2.8に買い換えた。めっちゃ満足してる。

465:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-8JLr)
23/10/30 09:21:52.03 9sr1aUMCd.net
24-70 F4
存在意義がなくなった
新品5万でいい

466:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb4d-UFJ0)
23/10/30 10:22:25.57 M7flzZD60.net
>>456
フレアカッターはレンズ後端に限らず14-24sでは絞り前後に径の変わるカッターが配置されているようです

467:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 12:20:01.65 jav/OF9L0.net
>>454
だから自由度の話じゃないってことだよ、やらざるを得ない状況ということ
対外的にはそうは言わないけどね
そういうのは先行開発だったり基礎研究の部署がやるべきこと
プロジェクトの開発技術者と相互に連携をとるにしてもだ
個人の裁量で好き勝手に研究して使えるものがあれば商品化するなんてのは一歩間違えばやりがい摂取でブラック企業と言われてしまう
社風と言えば聞こえは良いがコンプラにだらしないとも言える
極端なことを書くと会社に寝泊まりして徹夜してそれで熱意があって良いですね、なんて言われてる時代の考え

468:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 12:28:47.86 xeVUoZxSM.net
マーケティングが詳細に仕様を決めて、それ通りに設計者が手を動かすってのは企業として間違ってはいないと思うよ
技術者に好きにやらせたら上手くいくとか良いものが出来るなんて方がむしろレアケース
更に言えばガチガチに仕様を固められた中でも期待以上の結果を出すのが本当に優秀な設計者

469:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5343-W1Wq)
23/10/30 13:26:24.01 jyb56o0A0.net
こういうご高説(笑)って何なんだろうね
中の人(経営陣またはギリ技術部の部長課長クラス)ならともかく
ぼくがこう思ってるからこうにきまってる!
とか
ぼくのかいしゃがこうだからあそこもいっしょにきまってる!
とかなのかな?
最後に(ぼくのそうぞう)ってつけるとしっくりくる笑

470:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 294f-IZAY)
23/10/30 13:39:43.96 NZYIyiEH0.net
お爺ちゃんが軍師ごっこして何が悪い!

471:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 14:18:20.33 yYcHXmCN0.net
>>463
スティーブジョブズなんかがそうよね
商品としては目新しくてキレイにまとまってるけど中身は枯れた技術だらけ

472:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 15:26:18.97 gbV/Cyz5d.net
135㎜2月まで待てないよ

473:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-wL8D)
23/10/30 16:03:31.30 U3DkOA6g0.net
C信者が暴れてるように見える

474:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 16:58:15.67 E5tiMq8eF.net
軍師ごっこしてる疑いがあるのは、Cのマーケティングだと思うところ・・
>>452のURLの、1番だけしかない奴。
そのうえで全部最優先になっててエンジニアの意見挟む余地がないと。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 17:06:10.94 E5tiMq8eF.net
>>449だった。URL間違い。
一方通行ので言うだけ放題の軍師ごっこして
現場に負担掛けるだけで仕事した気になってる人たちが結構いるんじゃない。
大企業ならありがちなことだが。

476:無茶苦茶書いたなw
23/10/30 19:38:57.26 2xNBXWCd0.net
>>462とか>>463とか本気で言っているんだろうけど、日本が開発力が駄目になった理由が垣間見えるわ。
googleが業務外の仕事を8時間中2時間「やれ」、そのくらい縛りの無い研究開発が新しい物を作るのに重要なのも全く理解できないで
同じ口でジョブスがどうして日本で生まれない、とか真顔で言うんだよw
そもそもマーケティング部門が言ったものを言った通りに出来るが当たり前とか思ってそうなのが失笑モノ。
設計製造技術舐めるな(というか中華にいろんな物売った日経仕草)

477:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 20:58:47.77 F4hSyRzI0.net
Z7と24-70/2.8を売ってZFと24-120を買ったけど後者の方が満足度高いわ

478:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81eb-gbwW)
23/10/30 21:09:29.71 +2d0fIPV0.net
24-70/2.8 → 24-120/4
ってもったいないくないですかね。

479:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d91b-D/ON)
23/10/30 21:11:08.90 3ZtST3Aq0.net
な、高画素なんて大半の人に無意味だって言ったろ

480:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1345-vgKx)
23/10/30 21:13:04.15 jav/OF9L0.net
>>471
別に今の状況を説明しただけであって今の状況が良いとは思ってないけどね
日本や日本人にあった仕事のやり方もあるわけで勢いがあった時代の日本からかなり後退してる
働き方改革はかなり失敗したと思ってる
色々な規制の方向性がおかしいしモチベーションもってやってる人の意欲を削ぐ場合も多いし
やりたくてもできないっていうジレンマを抱えてる技術者は多いよ
仕事終わって自己学習で残ってやりたいって言っても端末のログイン管理されてるから電源切って帰れって言われる場合もあるしな
これじゃ日本からなかなか良いものは作れないなっていうのが素直な感想

後半は俺の意見じゃないんで知らん

481:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1c8-TqdM)
23/10/30 21:13:15.95 QYFdl9zl0.net
オタクの戯言かレンズ買えなくてクロップに頼るしかない層だけだろ、これ以上の高画素化望んでる奴って

482:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 21:32:39.20 8Pq9H/8H0.net
低画素貧乏虚しく天に吠える

483:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 21:39:42.60 Vy0SOhE40.net
z5民だけど正直7以上機は羨ましい

484:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d17c-IXSv)
23/10/31 00:57:22.26 SoTJeE7v0HLWN.net
私は高画素の方が好きかな。
というかもう低画素機には戻れないって感じだけど。。
と言っても6000万画素は今のところは遠慮しておくかな。4000万画素がちょうどいい感じ。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 01:07:02.81 57ySfqlL0HLWN.net
>>470
そのやり方でニコンよりキヤノンの方が売れてるんだから企業としては正しいのに何言ってんの

486:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 03:28:07.53 3424Z/xt0HLWN.net
z8を買ってトリミングして口径食をなくすか、プレナを買ってz6iiにつけるか

487:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 05:19:59.30 Vo6zFhzc0HLWN.net
>>459
同じく・・・重さ以外は。

488:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d17c-IXSv)
23/10/31 06:49:32.40 SoTJeE7v0HLWN.net
>>482
あのくらいなら許容範囲かなー
むしろ私の持っているレンズの中では軽い方笑
Z9に付けるとむしろ軽い気すらするよ

489:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 8190-AkzC)
23/10/31 11:28:16.58 +BjNEBWb0HLWN.net
重い重いというけど
FEのGM2がでるまでは、2.8通しの標準ズームでは最軽量じゃなかったっけ?

490:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6bba-D/ON)
23/10/31 11:31:41.52 mnMkFGwc0HLWN.net
>>484
Zが重いという奴は例外なくエアプ

491:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 12:31:54.68 OG48BfzB0HLWN.net
使ってる時は重いとわ思わん

リュックで持ち歩いてる時が重い
肩コル

492:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 12:38:05.26 MoTSDWqeHHLWN.net
リュックは確かにずっしり来ることはある
70-200 F2.8も割と普段使いしてる
重いと感じるのは、180-600
あれはさすがにZ9と一緒に使うと重かった笑
右手をちょっと痛めた笑

493:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 13:49:21.19 xBI/Kxqm0HLWN.net
>>486
>>487
それらはZ特有の問題ではないよね

494:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 14:15:13.41 Pv5kAecj0HLWN.net
>>486
常に使ってれば解決

495:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:09:46.21 MoTSDWqeHHLWN.net
特有ったか、Zレンズの話してるんだけど

496:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:11:17.67 MoTSDWqeHHLWN.net
アタマの悪い人は勘弁😅

497:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:19:38.62 fXUDHSzZMHLWN.net
Zレンズは必ずしも重たくないよ
重たいイメージがあるのはノクトやF1.2単が描写優先で好き放題やってるのと
Sライン(上位ライン)のF1.8シリーズという他社がどこもやってないことやってるから重たい印象があるくらいで
ズームレンズは軒並み小型軽量なレンズだし非Sは世界最軽量レベルで小さく軽い

498:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:20:59.53 mnMkFGwc0HLWN.net
>>491
すっごく頭悪いのは君だと思うよ

499:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:24:12.74 0xOOmwAhdHLWN.net
それらの他社同様のレンズも重さはほぼ同じだよね
って言ってると思います
だからzレンズに限った話じゃないってことですね

500:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:35:47.66 nrtEshkD0HLWN.net
ニコンZマウントの単焦点レンズはF1.2の仕様なのに、
ソニーEマウントの単焦点レンズがF1.4の仕様ばかりなのは何故でしょう?

501:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 15:46:30.89 frVk2CSw0HLWN.net
キヤノン RF24-70mm F2.8 L IS USM 900g
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM 886g
シグマ 24-70mm F2.8 DG DN [ソニーE用] 830g
ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 805g
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2 695g
ニコン NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 565g
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) 540g
シグマ 28-70mm F2.8 DG DN [ソニーE用] 470g
Zが重い???

502:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:02:11.96 FmYOFTF90HLWN.net
>>495
ソニーが周回遅れだからよ

503:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:49:27.94 UcP9PcW50HLWN.net
>>495
マウントが小さいから

504:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 18:28:16.33 xW4YPxzh0HLWN.net
1.2と1.4の作例混ぜてどれが1.4かなんて見分けつかんよ

505:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd33-6sqQ)
23/10/31 19:45:15.85 wKTYNabjdHLWN.net
>>496
他社のレンズなんて興味ないから知らん
俺は純粋に大三元レンズは大きく重いと思う
ただ、性能を鑑みたうえでそうでは無いと言う意見は納得するよ
2470と70200は満足いく写りだ
でもやっぱり重いから常時持ち出しはない

506:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W f3d8-P6Dq)
23/10/31 19:58:55.12 AYpV5vS40HLWN.net
2470やめて24120が正解なんだよなあ

507:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9b4f-KiiU)
23/10/31 20:42:53.60 RyL5w4oU0HLWN.net
暗所だと2.8だと明るさ足りないから単いっちゃうしな
日中ならf4でいいし

508:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 20:59:31.41 TmovUoQV0HLWN.net
一瞬でニコ爺とわかるねちっこさと貧乏臭さ

509:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 21:56:16.59 BSsaBDZF0HLWN.net
Z9+Z180-600mmで航空祭で撮りまくった直後に
Z8+Z24-70 f/2.8をカバンから取り出すとコンデジかと思うくらい軽いんだが 片手でバンバン撮っちゃう

510:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 22:05:17.33 fXUDHSzZMHLWN.net
>>500
他社を見ない他社とは関係ない(つまりフルサイズ全般の話)
一眼レフも見ないそういうのとも比較しないとして
単純にZレンズが大きくて重いよねというのであればそれはそれで納得する
そしてそうであるならAPS-Cとかm4/3を選ぶべきなんだよね

511:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 297c-VytY)
23/10/31 22:22:03.58 Vo6zFhzc0HLWN.net
>>501
24-120の利便性が優れているのは分かるけど、それ以外の部分に魅力があるから、俺は24ー70/2.8に買い換えたよ
人それぞれだから、正解など無い
自分の選択が正解だと思いたいだけでしょ

512:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 FFa3-eepm)
23/10/31 23:05:44.20 B+h4p6+7FHLWN.net
ここにきて工作員ぽい書き込み(


513:>>462,483,470とか無駄な高画素論とか)がいた全体に増えたのは Z fがかなり不都合だったんだなという感想になる。 R6 Mark2に直撃だもんな。



514:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srdd-qb8u)
23/10/31 23:09:43.38 xGQRgQO8rHLWN.net
>>496
ソニーの最新GMより100g重い時点でアウト。
ぶっちゃけ性能もソニーのGM2の方が上だし。

515:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 FFa3-eepm)
23/10/31 23:20:24.07 B+h4p6+7FHLWN.net
ニコンの場合はキヤノンに比べて好感度特性が強いから
1段暗いくらいはそれほどペナにはならない。
ギリギリの光量とかになるならなにがしかの対策はいるのはそうだけど
それならF1.2単+Z fがベストになるわけで。

516:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 29b8-usL0)
23/10/31 23:37:19.95 SSh17e6J0HLWN.net
>>501
レンズ交換式なんだから両方持つのが正解だろ

517:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 FFa3-eepm)
23/10/31 23:38:55.15 B+h4p6+7FHLWN.net
Z NIKKORはズームがなぜか増殖するマウントだよなーと思った
Z 24-120S入れてもZ 24-70 F4Sは処分できないし、
Z 24-70mm F2.8Sは明るいのでほしい。
さらなる利便性考えると24-50や24-200も捨てがたいとなる。

518:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 29b8-usL0)
23/10/31 23:42:07.72 SSh17e6J0HLWN.net
最初からssが必要と分かってるなら単焦点付けとくが、極力f2.8で統一してる
iso上げてもノイズ処理すりゃ良いし、依然よりもガンガン上げてるわ

519:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 138c-vgKx)
23/10/31 23:43:42.58 kQDtn1CW0HLWN.net
なんか工作員扱いされちゃった
やべーな、常に見えない何かと戦ってんのかな

520:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b171-1Tis)
23/10/31 23:55:45.49 D8U0HJo+0HLWN.net
>>508
何を以てGM2の方が性能上って言ってるのかな
一長一短だと思うけど
分解能一つとっても24-50mmはZ>GM2 70mmはZ<GM2
F8まではZ>GM2 F11以上まで絞ったらZ<GM2
中央部はZ>GM2 外周部はZ<GM2
こんな感じ
テレ端は確かにGM2が明確に上回ってる
外周部もマウント径のハンディはあるけどGM2のが上
ニコンは次この辺を改善したい所だね

521:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spdd-IGK0)
23/11/01 00:20:34.15 xVEJsmIBp.net
>>514
絞った状態での中央外周の違いやレンズの評価方法は何を基準にどうしてるの?

522:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-oDpy)
23/11/01 00:33:56.53 TiqSkYP9d.net
1.8でいいからマクロじゃない105を

523:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2 FFa3-eepm)
23/11/01 00:34:09.93 jl2EqSvwF.net
>>514
同じクラスのレンズで得意不得意が出るの、設計年次の古い新しいと
何を重視したかの違いがもろに出てるところだから
いいとこ、悪いとこピックアップして「だから駄目だ」というべきものでもない。

524:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b175-IXSv)
23/11/01 00:34:41.31 Q+nD50Uq0.net
>>511
しかも結局描写力や明るさのためにF1.8単やF1.2単が欲しくなるので
結局一通り全部買うはめに

525:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617c-NYlQ)
23/11/01 05:01:13.09 9dGLFHoY0.net
不等号の向き揃ってないと読み難い

526:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b152-UBT9)
23/11/01 08:55:12.59 UyLXeuxg0.net
Canonは24-105もF2.8で出す
100-300も出してるし
Nikonには真似できないね

527:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f189-NYlQ)
23/11/01 09:01:35.00 TSoFIYNl0.net
2470GM2も例に漏れず逆光耐性怪しいし、少なくともとても上ではないね
24-70の画角なら尚更に

528:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d97d-Mrki)
23/11/01 09:59:26.56 IRQuBEOq0.net
Z 24-70mm f/2.8 Sは今後リニューアルする可能性はあるんですかね?

529:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Nf4b)
23/11/01 10:09:38.20 23dcvF/Sd.net
>>514
近年のニコンはかなりボケ味重視だから分解能だけでどうこう言うのはナンセンスでしょ
50/1.2なんかで比較するとはっきりその思想の差が出てる

530:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 10:36:29.84 bVM7N4/pM.net
>>522
まああと5年くらいしたらII型のレンズに随時リニューアルされていくんじゃないの
F1.8単もアップデートされるだろうし大三元も更新されるっしょ
ここ数年の話なら出てこないと思うよ

531:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 10:41:55.50 F5mG1df40.net
50mmなら似たようなの何本出してもいいわ。全部買う

532:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb4d-UFJ0)
23/11/01 12:11:13.89 bchOVdXb0.net
>>523
50/1.2と50/1.8と同じZレンズで見る限りMTFの解像を示す30本/mmの曲線はスタイルは違っても数値は同水準でボケ重視で分解能はおざなりは全く無いが50/1.2と思想の差がはっきりする比較対象は何でしょう

533:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3a5-1Tis)
23/11/01 12:17:18.17 JZyCTlKH0.net
優劣の判断基準を問う質問一長一短だっていうだけの話なのにレスの論点が悉くズレてるな
国語力読解力が欠落した安芸高田市長とのやりとりで話題の中国新聞の某記者みたい

534:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 294f-IZAY)
23/11/01 12:23:51.48 BMuytZVG0.net
俺のためだけに40mm 1.2出して

535:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/01 12:37:00.64 rEFPR6kP0.net
50mm F1.8とF1.2両方持ってるんだけど、F1.8の方何となく売り切れなくて持ってる
24-70 F4と24-120 F4は売ってしまったのに

536:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19df-vA3i)
23/11/01 12:57:04.99 vS4RudDP0.net
軽量小型の70-200/4を出してほしい
70-180は欲張ってF2.8にしちゃったせいで中途半端なサイズ感で買う気がしない

537:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/01 13:06:50.05 rEFPR6kP0.net
70-300 F4とかなかったっけ?

538:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1c6-Q9Lo)
23/11/01 13:15:30.59 A1roetMn0.net
>>531
それキヤノンのEF白玉では?

539:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/01 13:20:40.66 rEFPR6kP0.net
Tamronの70-300 F4.5-6.3 だった

540:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/11/01 13:57:31.21 vBInT5v70.net
70-200/4は営業的に一番難しい存在だと思うぞ。
大三元は2.8だからこそ、たかだか200ミリまでのズームとして存在する余地があるわけで。

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1ad-7QyH)
23/11/01 14:04:41.96 +M7t9Dd10.net
70-200か70-180にテレコンかますか、それが嫌ならタムの70-300で間に合うでしょっていう考え方なのかも

542:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/01 14:15:38.96 rEFPR6kP0.net
タムロンの70-300なんて最近出たやつだから、、、

普通に、70-200 F4 は小三元レンズとしてはあるんで、Zマウントに出てないのは不思議だと思うけど。

543:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81e0-fe0X)
23/11/01 14:38:17.29 XqTx+BRS0.net
>>520
キヤノンはニコンに対して先進性や革新的なイメージで売ってたのにそのお株をソニー持ってかれて今ややることなすこと飛び道具なカメラレンズメーカーになってるよなぁ

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/11/01 14:53:05.93 vBInT5v70.net
>>536
MFの80-200/4や4.5を別にすれば、Fマウントでも70-200/4の製品化は一番最後に近かったうえに大して売れてなかったから、Zでも優先順位は最も低いと思うよ。
タムロンが先行してるとはいえ、まだしも70-300クラスの方がプライオリティ高いと思われる。

545:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8157-eZV3)
23/11/01 15:14:28.88 SUnNpuTk0.net
Fの70-200f4持ってた
キヤノンのそれと比べると艶っぽさがなくてな
キヤノンからニコンに移ってガッカリきた思い出

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b8c-SxaW)
23/11/01 15:20:06.95 kG9rVKrY0.net
今でも24-70/4を愛用してる人はいるだろうから、めっちゃ小型化できれば需要あるかもだけど、70-200/4
個人的には24-200や70-180でいいんじゃね、としか思わない

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d97d-Mrki)
23/11/01 15:20:12.88 IRQuBEOq0.net
最近のキヤノンはレンズメーカーが出すような
飛び道具的なモノでしか勝負していないのがな・・
あえてそうしてるのか技術的な渇水かは知らんけど

548:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Rli9)
23/11/01 15:35:14.73 apIDui7ad.net
>>540
70-180は周辺の切り捨て方とか見たらポトレの方向性でしょ
色々と熱望されてる70-200/4はどちらかというと風景向けで方向性が異なる
じゃあ24-200はと言うと結構良いけどF値可変が好きじゃないと言う人も多いしテレ端F4まであると使い勝手がかなり良くなる

549:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/11/01 15:48:56.25 vBInT5v70.net
>>542
でもそれを小型軽量に設計したら勃起ズームとかテレコン付かないとか防塵防滴に不利とかで文句言われて、逆にインナーズームで作れば大して小さくないとか文句言われるだろうからなあ。
そもそも200ミリを常用する人なら、300ミリぐらいまで使えたら更に便利って人が大半じゃね?
だから70-200/2.8に1.4テレコンか小型軽量の70-300を使い分ける方が色々有利と考える人が多いんだと思うよ。

550:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1392-bE3G)
23/11/01 15:51:00.98 swj12UX30.net
17-28って全然話題に上がらないけどイマイチなのかな?

551:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2915-NYlQ)
23/11/01 15:58:18.72 5dQzAjWm0.net
>>522
あるか無いかで言えばそりゃあるだろ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 16:13:17.33 tC6loXGwa.net
>>544
需要が少ないから声が上がらないだけでは…

553:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 16:14:38.85 rEFPR6kP0.net
70-200 F4は普通にあっていいと思うけどね。。初期の頃の選択肢って70-200 F2.8しかなかったし。
Sラインにすると、そこそこの大きさになって20万円くらいって感じかな。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 16:30:32.54 aNYwZkcG0.net
Zレンズはまだ100-400と24-70/4しか持ってないんだけど普段はFマウントの300/2.8vr2 400/2.8E 500/5.6PFを多用。
STMは、良くなってると聞くけど100-400の初動の遅さは満足できてない。100-400も400/4.5もカメラマンリターンズでスポーツは厳しいようなこと書いてあるけど180-600とか600/6.3は速くなってるの?あんま変わらないような気がして金貯めて400/2.8かマウント変えるぐらいしかないのか悩んでる。
普段ボディはZ9でスポーツ中心

555:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 16:38:38.86 Bv1zHH0B0.net
>>548
そういうのは個々人で使い方や基準が違い過ぎるから、自分で試さないと意味無いよ。

556:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/01 16:56:55.55 rEFPR6kP0.net
>>548
私はスポーツ撮影でZ180-600使ったけどAFは問題なかった。ピントもバッチリ合ってたけど。。
まぁ、Z180-600がSラインレンズよりAF速度が上がってるとは思えないけどね・・・

あっ、Z180-600 DGPイメージング金賞だって

557:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29dc-zW/F)
23/11/01 17:13:26.47 SkRmcD5q0.net
>>418
Z7が出た時に当たりに各メーカーのボディ内部ブレ補正のセンサーシフト幅を外人が検出検証やってたけど、意外かもしれないがセンサーのシフト量自体は当時のα7RIIIが一番大きかった。
ただ、ソニーはシフト速度が全社中一番遅かった(当時)のと、致命的だったのはボディとレンズの協調がクソだいう結果が出てた。
キヤノンもオリンパスもXY座標のセンサーシフトとレンズ内の両方が同時に働いてシフト量が相乗効果で増大してるのに対して、ソニーのレンズ協調はONにするとボディはR軸だけになってXY軸はレンズ内だけなるという切り替え式のクソ


558:仕様だった。つまり、ソニーの製品はレンズ側に手振れ補正の機能があるとボディ側の手振れ補正がR軸以外OFFになってほぼレンズだけの手振れ補正になってしまうクソ仕様。クソなのは確かだがマウント径そのものが関係なくなってるw



559:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29dc-zW/F)
23/11/01 17:21:06.40 SkRmcD5q0.net
一応ソニーの手振れ補正がこういう仕様なのには理由があって、XYR軸が全てセンサーシフトとレンズ内で同時に働くと手振れ補正は確かに強力になるんだけど光学的な偏芯も大きくなってコンニャク現象が起こるんだ。今の技術ならデジタル的にコンニャクを補正できるから問題ないけど数年前のカメラ用エンジンだと動画などでリアルタイムに補正するのも厳しかった。なのでソニーは光学的に偏芯しない仕様の手振れ補正にしていたんだが今となっては時代遅れである。ソニーは早急に仕様を見直す必要があるんだが、古いレンズの対応などを考えると手を加え難いんだろう

560:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8174-IZAY)
23/11/01 17:47:36.20 xr5u+dWO0.net
>>544
全く口コミないしマップレンタルで試してから買ったけど悪くないぞ
開放からちゃんと写るし14mmまでいらないなら良いと思う

561:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11da-st1D)
23/11/01 17:55:40.19 2hMZ1qBb0.net
>>544
星撮る目的なら14-24買っておくほうが絶対いい
風景なら良いんでない

562:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9dc-9ycF)
23/11/01 18:06:07.41 G4benZiQ0.net
マップのLINEセールに180600が3本ほど出てるぞ

563:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Rli9)
23/11/01 18:49:43.25 apIDui7ad.net
>>543
そりゃどこまでも望遠使えたら便利だよ
でもその結果写りが犠牲になるか暗くなるかの取捨で200mmでF4ってことでしょ
流石に70-300/4とか20-200/2.8とか言う時期はとうに過ぎた人たちの要望ってことで

564:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b3c-CP9B)
23/11/01 19:48:00.16 VT+foCwi0.net
フルフレームで望遠を望む層が200?で全く満足しない件について。300?でも足りていない、
…でキヤノンが出した結論の一つが400mmF8ズームでしょ。Zの70-200f/2.8も半ば×1.4テレコンが前提な感じと思ってしまうし。
それこそRFの70-200mmF4みたいに沈胴で小型化をトコトン突き詰めるならまだ判らないでもないけど、
70-200のレンジにこだわる必要が全くないと思う。
ミラーレスなら35-200とかF4通しで高画質に作れると思うけど、24-200との違いが自己満足だけにならない?

この辺の読めない要求をマーケティングが的確に指示してくれるかと言うと、んなわけねーんだよな。
シーズとニーズとか、15年くらい前はドヤ顔でマーケティング部門が言ってたと思うんだけどねー、
種まくのはカメラだと割と研究開発の現場だったりするし。できることできないことを一番わかってるのは開発側だも。

565:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/01 20:24:35.01 rEFPR6kP0.net
まぁ、70-200 F4は初期の頃だしてればよかったんだけど、もう今さらって感じかな。

566:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19fe-dekg)
23/11/01 20:25:06.91 t3n+Yim90.net
24-70f4
50f1.8
20f1.8
24-200
14-30
と買ってきた

次は100-400か、70-200+1.4テレコンか
悩むな

テレコン運用って面倒なイメージあるから
これまで色んなキヤノン、フジ、ニコンFと手出したことないんだよな

567:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2933-wL8D)
23/11/01 20:28:56.74 7AuX4hVO0.net
テレコン前提はやめた方がいいやろ
いくらテレコン性能上がってきてるとはいえめんどくせーし

568:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Rli9)
23/11/01 20:31:16.12 apIDui7ad.net
テレコンは現場でとっかえひっかえはしないかな自分は
もう今日はそう言うレンズだと思って運用する

569:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29dc-zW/F)
23/11/01 20:34:37.33 SkRmcD5q0.net
>>559
このラインナップで揃えてるなら100-400とテレコンやろ
望遠の世界じゃ300mmや400mmでも広角って言われる世界やぞ

570:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/01 20:59:36.87 rEFPR6kP0.net
>>559
その買い方なら1番コスパいいのは、
180-600だと思う

571:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53ba-KRej)
23/11/01 20:59:41.92 JzZ44JZe0.net
>>557
叩かれながらもキヤノンが暗黒ズーム出し続けるのはそこに需要があるからだと思う
新しいもの出すときに爺の言うこと聞く必要もないし
ただキヤノンは松と梅しか出さない感じがするんだよな

572:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6d-IXSv)
23/11/01 21:07:28.43 bVM7N4/pM.net
>>557
正解だろうね

もう少し言うと2つ理由があって、市場が2極化傾向にあるってのと
キヤノン自身のEFレンズがなんだかんだでまだまだ売れてるし、EFのせいで中間が売れにくい(これが竹)
ってことなんじゃないかな

573:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 21:57:39.24 BQ9RRMbz0.net
>>556
70-200/2.8に1.4テレコンでサンヨンを代替出来る画質と明るさだし、70-200/4はどうしたって70-300クラスの重さと寸法に敵わない。
今の時代にFFで200ミリというのは如何にも中途半端で、そこへもって開放F4という中途半端な暗さではニッチ需要と言わざるを得ないし、24-120や24-200が有るZでは尚更。
無理して小型軽量化した70-200/4を作って画質に影響出て上記の便利ズームに劣るようでは本末転倒だしね。
諦めて70-200/2.8買えば済むこと。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 21:59:02.22 Cbi3gjzI0.net
>>564
ニコンはもう少し梅も出したほうがいい気はする

575:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:07:28.22 xivLQiE20.net
24-105mm F4-6.3はあってもいい気がする

576:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:09:50.51 7AuX4hVO0.net
松とか梅とかどんだけジイだよw

577:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:13:39.33 Q+nD50Uq0.net
今の若者は松竹梅をどう表現するのかな
シンプルに上中下?ハイエンド、ミドル、ロー?

578:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:15:25.26 MEDW/748d.net
いいね わかる~ ヤッバ!

579:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:21:26.18 T3/Sy+pL0.net
プレミアム バリュー ファスト
パイン バンブー プラム
グランデ トール ショート

580:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:39:11.20 7AuX4hVO0.net
つーかオッサン世代でも松とか使ってるヤシ見たことねえわ
フツーに最強とかゴミって表現の方が誰にでも分かるやろ

581:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 22:45:48.81 h8YLt1G/d.net
松竹梅が古くさいのか
じゃ大三元もアウト?
もはや元ネタを知らずに使ってる奴が多そうだが?

582:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:05:44.81 LKgnV99Cr.net
ナナニッパ!!!!

583:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:16:22.30 3u+4uuWO0.net
20mm以下のf1.8単焦点お願いします
後ロードマップの35mmはいつ…?

584:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:28:26.46 rEFPR6kP0.net
うーん、ラインナップとして小三元レンズって言葉あるんだから、
70-200 F4か70-300 F4は普通にあってもいいと思うけどね。。
今さらかもしれないけど。20万円いかないくらいなら買う人いるでしょ。

585:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:30:49.42 LKgnV99Cr.net
70-300f4が20万で出たら大騒ぎになるね

586:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:34:24.00 pwitQ9vu0.net
70-300mmF4なら実売38万円くらいだな
まず作らないだろう

587:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 23:38:59.64 0O/SgvZk0.net
100-400f/4とか作って欲しい🤤
200-400f/2.8でもいいわ

588:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 00:01:04.17 uCgQ6z+h0.net
タムロンならやってくれるでしょ笑笑

589:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 06:26:08.42 bbrkCLCk0.net
>>570
姫姉妹

590:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-g5YV)
23/11/02 07:02:16.90 MmDZYGZl0.net
Sライン買わないのであれば
別にニコンにこだわる必要ないと思う

591:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6d-IXSv)
23/11/02 07:11:17.07 /8+cRHG4M.net
ニコンの真髄は非Sでも満喫出来ると思う
Z26/2.8、Z28/2.8、Z40/2、Z MC50、Z24-50、Z24-200、Z180-600

※DXのZは全て非S
※明らかなタムロンOEMも非S

592:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 530d-st1D)
23/11/02 07:15:33.39 39FqOaNK0.net
35/f1.2まだ?
広角単のf1.2、1.4化でもいいぞ!

593:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b152-UBT9)
23/11/02 08:17:50.33 xyW4uW6x0.net
今日キヤノンが驚愕のレンズ出すからNikon終了だね

594:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81e5-8Urs)
23/11/02 08:33:56.21 GAnF+NG40.net
1000-2000 f13-22でも出すんか?

595:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c2-P6Dq)
23/11/02 08:36:45.57 KXVWfJxK0.net
キヤノンのレンズww

596:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 08:59:26.30 uCgQ6z+h0.net
35 f1.2ってそんなに欲しいものなの?

597:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 09:00:49.87 uCgQ6z+h0.net
月面撮るだけならF20とかでもいいかもね。

598:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b8c-SxaW)
23/11/02 09:51:27.32 OAJyXkgo0.net
キヤノンは200-800(暗黒)と24-105/2.8を出すらしいので、やるじゃん
王者なのにチャレンジするのはいいことだ
ニコンやソニーの方がレンズは保守的・王道路線な感じがする
性能を置いておけば…w

599:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/02 10:20:06.90 uCgQ6z+h0.net
王道で画質がいいレンズがいいな、やっぱり
180-600は便利だけど、やっぱり画質はそれなり
まぁスポーツ撮るには十分だけど
細々した廉価レンズ買っても結局満足感が低い

600:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 10:44:32.04 VreW0aI10.net
>>589
めっちゃ欲しい

601:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 11:01:26.77 uCgQ6z+h0.net
35mmでF1.2って、明るいって言っても星撮るほど広角でもないし、ポトレには広角すぎるし、風景だとF1.2もいらない気が。。夜景とか?

602:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 11:05:24.69 P3qUVAwN0.net
35mmは何でも撮れるからある意味究極らしい
どーせならNOCTも出そうぜ

603:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/02 12:49:26.42 uCgQ6z+h0.net
F1.2ってZ8/9じゃないとフィルターなしでは明るすぎるってイメージがw

604:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saab-Yurg)
23/11/02 13:10:02.20 G7OWd6f5a.net
正式発表されたわね

RF24-105f2.8
RF200-800f6.3-9
RF-S10-18f4.5-6.3

605:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saab-Yurg)
23/11/02 13:12:52.75 G7OWd6f5a.net
2870f2といい、24105f2.8のCanonのこの姿勢、割と好きだぜ
あ、暗黒望遠は要らないです

606:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2933-wL8D)
23/11/02 13:52:29.95 4rX2kHhL0.net
三脚座つき標準ズームw
50万円弱w
ぷっ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:15:12.96 V0Xyxjmt0.net
24-105/2.8は面白いと思う
200-800は暗すぎだろ
200mmでf6.3て

608:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:23:21.85 uCgQ6z+h0.net
なんか奇をてらったようなものって、画質に影響してそうで買う気が進まないなー

609:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:33:22.23 KTNSLoOn0.net
Fでサンニッパズーム出してたけど、ズームレンズは手持ちサイズでこそなんだよな。
サンヨンズームを是非。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:34:11.49 tgZpAJ/c0.net
14-30か17-28か迷うわー
同じf値&同じ焦点距離で比較したらやはりsラインのほうが良いのか…?

611:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:41:06.88 A1bRW0YB0.net
そらそうよ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:45:43.14 ZTdhPIC8M.net
この2つに関しては迷う要素なくない?

613:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:52:14.99 uCgQ6z+h0.net
スナップで14mmってぶっちゃけ難しいから、スナップなら17-28 F2.8の方が明るくていい気がするけど。。

614:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1322-bE3G)
23/11/02 15:04:30.23 tgZpAJ/c0.net
風景と夜景、星景撮りたいんだ

615:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 135d-Y9ib)
23/11/02 15:09:54.71 KTNSLoOn0.net
>>607
星景撮るなら普通にF2.8だろうに。
わざわざ暗いレンズで撮るメリット無いだろ。

616:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/02 15:16:30.97 uCgQ6z+h0.net
どうせなら14-24 F2.8買いなよ

617:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29b8-usL0)
23/11/02 15:27:24.16 mZSiYVLu0.net
14-30から14-24に買い換えて20mm買い増したが?

618:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/02 15:29:40.92 uCgQ6z+h0.net
お前に言ってない笑

619:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-CP9B)
23/11/02 15:31:59.86 uCgQ6z+h0.net
14-30も17-28もニコンの作例に星入ってないから、あまり向いてないんじゃないかって思うけど
星撮りたいなら14-24か20単焦点買ったほうがいいんじゃないかな・・
14-24の画質の精密さすごいよ

620:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29b8-usL0)
23/11/02 15:42:35.43 mZSiYVLu0.net
すまん(笑)

>>603
風景(星景も含む)写真はズームのが良いと思うので、現状の予算なら17-28mmf2.8がベター

画質を言い出したら、それは値段の差になるからf2.8通しか単焦点を複数持つしかなくなる、製造コストかけられるから画質は上がる

結局(高くて)太くて重いのが気持ちいいのよ

621:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f9-HnU6)
23/11/02 17:12:39.16 ETqR4Ely0.net
キャッシュバック始まってすぐ買ったら既に6000円も値下げされててショック

622:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1322-bE3G)
23/11/02 17:29:45.01 tgZpAJ/c0.net
ありがと
17-28買うわ

623:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1339-usL0)
23/11/02 17:39:32.87 wd7+gHXq0.net
彼は恐らくこの後画角広いのって良いなーと言い出し、z14-24も良いけど、rf10-20mmも良いなぁと思いだしマウント沼へ……

624:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 17:57:23.03 uCgQ6z+h0.net
17-28って、星が点にならなそう🌟

625:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 17:59:55.24 uCgQ6z+h0.net
14-24って大きさの割にめっちゃ軽くて付けてるの忘れるくらいだよマジで😳😳‼

626:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMab-OMHE)
23/11/02 18:51:23.47 6CDiLudxM.net
見よこの勇姿を!
URLリンク(i.imgur.com)

627:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-hjvO)
23/11/02 19:10:35.70 m/YMtUdUd.net
>>619
伸びるにも程があるなw
ニコンがインナーズームの180-600で良かったわ

628:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-l9bj)
23/11/02 19:23:13.82 6eAJKCPpa.net
伸びることより2回くらい持ち替えないと200mmから800mmにズームできないので、
短時間で画角変えるのは難しいのがキツい
MTF見る限り800mm f11よりは多少マシ程度の画質だから、コスパ考えると微妙かも

629:名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd73-tYaP)
23/11/02 19:28:52.80 6gtyPOvWd.net
最小絞りがf51なんだが
2倍テレコン入れたらf102になってしまう

630:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 19:36:01.24 uCgQ6z+h0.net
F51笑笑
焦点距離600mmとすると
有効口径12mmくらい。。そんなものか

631:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f4-wL8D)
23/11/02 19:49:02.34 4rX2kHhL0.net
なんで最小前提なんだよ
解放ならF18の明るい1600mmじろ

632:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f4-wL8D)
23/11/02 19:50:46.47 4rX2kHhL0.net
>>619
これなんで中間域が伸びてるんだよw
これほど不細工なレンズも珍しい

633:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f4-wL8D)
23/11/02 19:52:56.07 4rX2kHhL0.net
真面目に撮ることを優先して考えられた設計の180-600
何も分からない初心者に800すげ〜と思わせて買わせる◯◯◯-800

634:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 19:55:17.93 uCgQ6z+h0.net
そんなwF値でかくて小絞りボケとか出ないの?
画像処理で修正してんのか

635:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3b2-dekg)
23/11/02 19:59:54.55 9R6Kv46R0.net
その為のDPPとDLOです
今はDLOってカメラボディ内で出来るんだっけか?

636:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/11/02 20:04:46.94 2a6y2J5O0.net
>>619
いくら廉価版とはいえ、これが30万のレンズだと思うと泣けてくるな。
50万近い1.3kgの標準ズームとか、意地でもまともなレンズを出さない姿勢に見えてRFユーザーが可哀想すぎる。

637:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-8Urs)
23/11/02 20:10:14.96 Gx7KC9uqd.net
>>619
おもしろレンズ工房どどっと800だよな…

638:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 20:15:43.17 uCgQ6z+h0.net
カメラに回折補正あるけど

639:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1912-oDh5)
23/11/02 20:16:20.76 xd5fzVuh0.net
AFも爆速を期待されてたけど、可もなく不可もなくって感じみたい。
当初リークでSTMの噂でてたのはそのせいなんかな

640:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2982-ilvH)
23/11/02 20:24:41.12 luoEaodg0.net
中華の偽白レンズって言われたら信じそうなくらいダサいな

641:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 20:27:34.04 uCgQ6z+h0.net
白いレンズ目立つから嫌なんだよね

642:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 215f-+RJo)
23/11/02 20:35:13.67 zscSRABo0.net
>>633
実用性重視なデザインとかちょっとオブラートで包んでやれよ

643:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e6-Y9ib)
23/11/02 20:37:02.51 kb2tMKrW0.net
ダサいの白くイキってる感じが更にダサいな

644:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/02 21:45:31.40 uCgQ6z+h0.net
Zマウントのレンズめぼしいところ大体揃えたなー
合計金額はKさんしないけど笑

645:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9ba-QfpD)
23/11/02 21:55:27.82 8Ny48UH60.net
>>592
満足できてるうちは良いけど、ちょっとでも疑問が残ると、428なら撮れたのか?とか気になってしまう。

646:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9ba-QfpD)
23/11/02 22:17:20.17 8Ny48UH60.net
前に日本大通りで428使ってたら、ご婦人が何ミリですか?って訊ねてきた。400mmというと、あたしの400mmと全然違うと言ってまじまじと見てた。400mmズーム持ってるぐらいなら428の存在ぐらい知ってるのが普通だと思うんだけど。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 22:21:39.63 KVbmvHc8d.net
>>639
オタクの普通と一般人の普通は違うから

648:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 22:33:27.81 uCgQ6z+h0.net
私も180-600使ってたら、300mmですか?って聞かれた

649:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 22:47:50.12 f9TeoBwL0.net
>>637
あと欲しいもの
800mmf/5.6 TC
60-600mmf/4.5-6.3
28-70mmf/2みたいなF2以下の標準ズーム

650:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:10:48.46 sraE3gY30.net
>>619
カッケー!憧れの白レンズ
シグマライトバズーカを大きくして白に塗装したみたいだな

651:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:16:44.94 EIqT/kiC0.net
爺「あんたそのレンズ何倍?」
俺「え、3倍くらいかな。」
爺「そんなにデカいのにその程度か、俺のはこれで20倍だぞ。すげーでっかく写せるぞ」
俺「・・・・」

652:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:16:53.16 bIHRAu8u0.net
>>639
チンチンの話したかっんじゃね?
ウチの旦那と大違い、みたいな

653:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:51:35.43 /PTOHLFi0.net
キヤノンの方が圧倒的にいいレンズが揃っているな

654:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:23:50.50 EEcOETca0.net
え?笑

655:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:41:14.96 sqcfNbUS0.net
見てみろよ、この惚れ惚れする溶接

656:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:43:30.56 OVR9t+Lw0.net
キヤノンで良いレンズってどれのことだろ…
暗黒望遠レンズかな

657:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:48:26.68 CZQVoZ8A0.net
>>619
まじで早々に脱RFしておいてよかったw
スタンダードなレンズ作ってくれよなw

658:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:55:04.97 1DPH8BXj0.net
856TCを3.5kg以内で出してくれねえかなあ

659:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:59:06.50 xUaLVzDg0.net
>>649
いい=あっ、いいです👋👋
の「いい」だろ
No,thank you的な
でも28-70F2と100-300F2.8の焦点距離と絞りの値だけはいい(good)と思う
中身はともかくとして

660:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 04:01:01.75 e9FhZThq0.net
>>619
久しぶりに南禅寺おじさん思い出した

661:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17c-IXSv)
23/11/03 07:22:12.02 coZ1u3xe0.net
実際、白じゃなくて黒だと温度上がりすぎてダメになるとかあんの?

662:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/11/03 07:31:06.41 Udp/+P4d0.net
>>594
ポトレは85mmみたいな教科書信じてる人?

663:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937d-6F+5)
23/11/03 07:32:19.26 3yLdVMY70.net
>>654
あったらスポーツ撮影でニコン使うプロいない

664:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29d7-DfO+)
23/11/03 07:32:45.24 JgErkpcf0.net
今のポトレは135mm(plena)だぞ

665:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-gxLt)
23/11/03 07:32:48.89 Sy0No8aud.net
白黒ではないけれど10年以上前の夏炎天下のサーキットの経験
自分の70-200VR2触れないほどの温度になっても平気だったけど
横のシグマ150-600だったか、AF合わなくなったって断念してた

タムロン、なにやら騒ぎになってますね

666:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-gxLt)
23/11/03 07:34:25.78 Sy0No8aud.net
>>654
本音は、並べて目立つ白ということだそうです
知らんけど

667:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f7-byvQ)
23/11/03 07:36:14.00 mdLOC4YO0.net
>>646
圧倒的とは思わんがCanonで撮った写真の方が良く使われるし、評判良いんだよな。
Nikonが俺の現像と相性悪いだけの可能性もあるけど。

668:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/11/03 07:37:35.00 Udp/+P4d0.net
>>654
ニコンがライトグレーと黒の同一焦点距離レンズ発売して立証してたな

669:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:21:11.26 coZ1u3xe0.net
>>655
35mmでポトレはしないでしょ
50mmならまだしも
おバカさんかな?q

670:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:25:44.81 wgQIK0VV0.net
昔のコミケじゃあるまいし、今のポトレなんて個撮のデート商法もどきなんだから、どんな画角でも条件揃えれば取れるだろ

671:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:29:04.17 coZ1u3xe0.net
一般的な話してるんですからね
そりゃ撮ろうと思えば何ででも撮れるでしょ笑

672:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:32:46.07 wgQIK0VV0.net
ポトレの話だと、カメラマンの指示で好きな場所に立たせて、好きな角度と距離でシャッター切れる訳だから、やろうと思えば600mmでも撮れる

673:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:36:31.02 HUAJLG+id.net
>>662
タムロンの35-150mm使ってるけど、35mmもよく使うよ
24-70使ってる時は28mmあたりも使ってた

674:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b16-DfO+)
23/11/03 09:31:15.64 wgQIK0VV0.net
ただ強いてポトレ最強を挙げるとすれば
Z 40mm f2 じゃないかな
スマホ同様友達距離の理想画角で、レンズも小さいからモデルに威圧感与えなく、片手で上から下から横からと好きな角度でポンポン撮影出来る

675:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ba-1Tis)
23/11/03 09:31:42.82 PW2dqq8c0.net
レンズの色の不満は確かにあるな
野球のデーゲームだと5月でももうアチアチになるから白タオル掛けて使ってる
ついでにボディも白出して欲しいな

676:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b16-DfO+)
23/11/03 09:39:30.88 wgQIK0VV0.net
表面塗装の範囲ならzfみたいにカラバリ出してもいいかもな
追加料金で

677:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f4-wL8D)
23/11/03 09:49:01.53 1DPH8BXj0.net
モデルさんからしたら
おまいらに近づいてほしくないから135希望だろうなあ
35とか追加料金出してやれよ

678:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-c8RC)
23/11/03 10:48:18.06 slCcF9Uj0.net
200‐800の噂から殊更にキヤノンを褒めているのはGKだと思っている。w

それはそうと、野鳥観察のついでに撮影するような御婦人相手にキタムラはタムロンの50‐400あたりを勧めるんだと思う。
長玉の単玉はサンニッパくらいなら瀬戸際だけど、400f/2.8 600f/4になっちゃうと、AF-I時代でも(だからこそという話もw)一般人が手を出してはいけない領域感がw

679:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb89-st1D)
23/11/03 11:08:38.90 /5SlIogc0.net
400/f2.8、赤道儀付けて星雲狙うのに使えたりする?マウント改造して望遠鏡に付けろは無しで

680:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1392-1Tis)
23/11/03 11:13:22.82 31nF1/tn0.net
おかしなレンズしか作らなくなってからはキヤノンを使ってる奴は
あっ、キヤノン笑
って思われてるよな
レフ機ならまだしもミラーレスは特に
それにしてもキヤノンユーザーはホント減ったよな
RFレンズスレで200-800は売れるって連投してる工作員が居るけど痛々しい

681:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-6sqQ)
23/11/03 11:16:25.37 HUAJLG+id.net
>>670
あなたの中ではポートレートってアップだけなんですね。
一度もポートレート撮ったことないのかな?

682:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:46:10.50 wgQIK0VV0.net
まあ、モデルサイドの理想はZ135plenaなのは間違いない
これ以上に盛れる環境は他メーカー、他機材含めて一般向けには存在しないから

683:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:47:09.27 xgb1akmc0.net
>>672
Fマウント(D810Aが現役)の428なら星雲等(主は彗星)に使ってる、所で”赤道儀付けて“とは赤道儀に同架してと何か別の意味でが有るのかな?望遠鏡に付けろは無しでの意味がわからんわ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:49:49.83 OVR9t+Lw0.net
35mmポートレートはありだと思うよ
勿論背景選ぶのは間違いないとしてね
Z35/1.2の話だよね

685:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:52:36.13 pRxuxkgd0.net
200-800は相変わらず暗い、伸縮ズームで伸びる、ダサい、ズームリングも固くて操作性最悪なのにZ180-600より3割程高くてあのレンズ褒める神経が分からない
X上でも安いって言ってるのもいるがキヤノンの値段に慣れすぎて可哀想

686:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:55:48.10 wgQIK0VV0.net
あれに30万出すならもう10万足して迷わずplena選ぶわw
plenaって今入荷待ちどのくらい?

687:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19bc-1Tis)
23/11/03 12:12:19.19 SpI6qFr/0.net
>>678
(キヤノン機を使い続ける為には)それ(RFレンズ)しか選択肢が無いから(自分に繰り返し言い聞かせて自己暗示をかけて仕方なく)自分を納得させるしか無いんだろう

688:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bed-DfO+)
23/11/03 12:28:23.14 wgQIK0VV0.net
今のニコン使いからしたらキャノンレンズは眼中にないわな
それより中華レンズがやばい

689:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1336-fe0X)
23/11/03 12:43:59.72 Udp/+P4d0.net
>>662
35mmで誰もポートレート撮らないとかどんだけ狭い世界で生きてんのwww

690:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1990-dQtH)
23/11/03 12:52:07.82 u0ELjyfl0.net
最近のキヤノンはとにかく数字のインパクトに拘って奇をてらったレンズばっかり出してる気がするな
800mm求める層からすれば、400-800、500-800くらいにしておいたらバランス良さそうなのに
200-800は数字だけみればインパクトあるけど、テレ端にするのに3回リング回さないといけないとか
暗いとか使ってるうちに不満たまってきそう
その不満が上位レンズ購入の動機につながるなら中々策士だとは思うが

691:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-XDPb)
23/11/03 13:04:22.66 OjdPSWFLr.net
70-200と70-180のどっちを買おうか迷ってる
両方使ってる又は使ってる人、片方持ってる人の選んだ理由とか何となく聞かせてもらえないかな?

692:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFa3-IXSv)
23/11/03 13:18:03.85 lkgEV6WNF.net
70-200のF4は?

693:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1994-ZNrw)
23/11/03 13:33:41.79 8nt/CnaD0.net
>>684
映像メイン。Z9使ってる。どっちも使ってたけど70-200/2.8を残した。
描写が好きとしか言えないけど、滲むようにアウトフォーカスに移行する感じがいい。
70-180もパキッとしてていいけどね。

ZのS-LINEは一段上なんだよな。収差も光学設計で抑えられてるからRAWとの相性もいいしね。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 13:51:45.17 mdLOC4YO0.net
>>681
絵に描いたようなニコ爺で草

695:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 13:57:11.71 1DPH8BXj0.net
>>678
あれゴミにしか見えん
伸縮ズームでもいいけどあれほど不恰好なレンズもめずらしい

696:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:01:26.19 OjdPSWFLr.net
>>685
ftz運用はめんどいかなって思ってる
写りとしてはどうなんだろうか
>>686
なるほどなあ
ボケの傾向としてはどう?
70-200はぐるぐるボケみたいになってる作例を沢山見るからさ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:01:47.29 1DPH8BXj0.net
180-600売ってないからタム150-500でもいいかなあと思ったけど
この差額ならやっぱ180-600やなあ

698:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:29:23.74 /4ew1J7J0.net
キヤノンはわざと他社と競合させないようにしてんじゃね?競合させると高いと言われちゃうし。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:33:43.13 8nt/CnaD0.net
>>689
ボケは特別綺麗じゃないな。映像だからボケ質はあまり気にならないけどね。あと解像感というか輪郭の線の細さも優れてるわけじゃない。
動画ってどうしてもブラーがかかるから、アウトフォーカスの移行が滑らかじゃないといかにも「一眼で撮った動画」感が出るんだよな。その点において70-200


700:は優秀。 全部試したわけじゃないけど単焦点並みにボケが綺麗なズームなんてあるかな?



701:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9be1-1Tis)
23/11/03 15:01:17.11 Pv4PKkJI0.net
>>691
そうだろうね
商売の基本で客はカネ(低価格)かモノ(高品質)かヒト(顧客対応)につくってあるけど
今のキヤノンは高価格低品質でメーカーに起因する不具合も当社基準範囲内としてツッパねるからなあ
まあキヤノンは価格でも品質でもCSでも勝目が無かったらライバル不在のニッチなところに行くしか無いよねって路線だな
他所が作らないデュアルフィッシュアイ、暗黒レンズ、ティルトシフトなどなど

702:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b46-KiiU)
23/11/03 17:29:48.50 ZC0G3BIF0.net
キヤノンキヤノンうっさいねん

703:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-c8RC)
23/11/03 17:44:34.59 slCcF9Uj0.net
現状RFは対岸の火事で眺めているだけで良いし、中華言い出すのは生暖かくスルーで良いかな。

Zマウント、仕事で使っているような方で絶対の穴は13~15?くらいの超広角の単焦点位かな。あとシフトレンズ。

704:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b128-NYlQ)
23/11/03 17:50:36.81 DgFemqzB0.net
>>689
ぐるぐるに見えるのはレモンボケのせいだからよくボケるレンズは基本なるよ
例えば85/1.2でもなる
Plenaは例外

705:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-XDPb)
23/11/03 18:11:30.90 OjdPSWFLr.net
>>692
動画メインの人からのレビューも面白いね
参考になる
>>696
そういうもんなんだ

706:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f323-FpJD)
23/11/03 19:00:20.84 43xEFiBp0.net
>>684
自分も悩んで最近70-200買った
カメラ関係は迷ったら高いほう買っておくんだと言われた

今ならキャッシュバックあるし

707:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-D/ON)
23/11/03 19:40:51.29 3Cr3kwpB0.net
Z70-200は買って後悔の無いレンズだけど、x1.4テレコンも買うことで更に満足度が跳ね上がるよ。

708:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b0d-DfO+)
23/11/03 19:45:51.70 wgQIK0VV0.net
RFユーザーはよく我慢しているよ
あっちのスレ覗いてもそろそろ我慢の限界くさいが

709:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 20:05:24.89 coZ1u3xe0.net
2倍テレコンって画質劣化激しいの?
70-200に1.4ならいらないかなって感じだけど
180-600あるから1.4買ってもいいかなとは思ってるけど

710:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 20:15:28.98 Udp/+P4d0.net
>>695
PCはFマウントのがあるから必要な人は持ってるでしょ
ちなみにアレはマウントアダプター経由でソニーに使えないらしい

711:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 20:37:28.25 3Cr3kwpB0.net
>>701
その組み合わせなら絶対1.4が良いよ。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:01:06.84 AfyBM4H30.net
ニコンはレンズでキヤノンに大きく水を開けられた感は否めんな
あの赤山シュウですら100300以降キヤノンのレンズを羨む投稿が絶えないもの
というか赤山シュウキヤノンに移行するんじゃないか?
なんかそんな気がする

713:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:15:31.22 fM6zsZmbM.net
ソニー信者は死ね

714:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:43:34.27 lx26GIL/0.net
100-300とか買えるの?赤山さん金持ちやね
買い足せばいいじゃんw

715:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:44:05.35 OVR9t+Lw0.net
120-300/2.8(Fマウント)で何の問題もないだろ
気になるならマウントアダプター溶接しちゃえば良い
この焦点距離のレンズは(一眼レフの)フランジバックがデメリットにならないし

716:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:44:25.45 kzY4l1K/0.net
赤山のおっさんは見ていてこっちが恥ずかしくなるような投稿するこら
キヤノンに行って貰えるなら個人的には助かる

717:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 21:47:26.18 lx26GIL/0.net
>>708
ニコンで古参マウント取るスタイルだからキヤノンには行かないかと
ニコンfからソニーeに行った初心者は無数にいたけど

718:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 22:14:49.36 n2lC5dYe0.net
どのマウント使ってても他社のレンズが気になるならマウント増やすのが精神的に良いよな

719:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 22:36:00.47 4EEn0O8E0.net
>>709
ソニーEからZでニコンへ回帰したF爺は相当数いる

720:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 00:04:46.84 LqH15z790.net
つーかニコンレンズ以外気になるレンズなんてないなあ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 00:56:38.65 6Yj5FePz0.net
マウント替えをする時点で初心者じゃない件、は置いておいて、
Zになってからのnikkorレンズは明らかにタムロンOEMだよな、意外は性能、使用感で不満なレンズがそうそう無いから、
余程特徴的なレンズでない限りニコンでシステムを完結させようとするのはまあそうなるわな。
なお、フルサイズに限る。
DXだと、頼むからタムロンもシグマもZマウント出して、になる。w 現状だと必要最低限、だも。

722:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 01:24:37.28 OE/KKaS4p.net
>>713
タイ、ジャパン製までタムロンOEMてのはいくらなんでも無いよなあ、ズームだと4機種だし単焦点で半々くらいだべ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 03:27:48.82 o+C3WKas0.net
>>713
日本語でよろしく

724:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-NnU0)
23/11/04 04:58:02.21 ysUtpNJ20.net
Made in Chinaはコニミノとタムロンの2種がある
F1.8Sシリーズと85mmF1.2Sとかはコニミノでは
ただラックスビジョンに売却された、ってのが気になる
URLリンク(www.konicaminolta.com)

725:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 06:19:46.08 BLBA5zUL0.net
>>701
2倍は良いレビューとかあるから最初に買ったけど秒で手放した
1.4にしとけ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 06:40:48.78 BLBA5zUL0.net
URLリンク(www.fnn.jp)
タムロン最低だなあ

727:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 06:58:33.73 Q4w3dhk40.net
唐突にタムロンネタ
社長のスキャンダルか…
かつてはニコンとタムロン蜜月、今はソニーとベッタリなんでしょ?

728:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 08:00:58.37 nXUu+68+0.net
>>717
2倍何がダメだったん?

729:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 417c-mM0J)
23/11/04 08:10:23.55 nXUu+68+0.net
Z180-600色々撮ったけど、600mmでもちっさい鳥の目にピント合うし、画質もそんなに悪くない。まぁSラインの100-400とか望遠単焦点とかの方が画質はキレイだとは思うけど、こっちはこっちでいいかも。
AF遅いって言ってる人いるけど、個人的には他のZレンズと同等って気がする。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 08:23:02.14 nXUu+68+0.net
今からキヤノンソニー買う気にはならんけど。。同じようなものにまた2, 300万かけられない笑
買うとしたらライカとかその辺かなー
レンズ1個しかないやつとかいいかも

731:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:02:31.35 LqH15z790.net
追加するならライカMかフジ中判かなあ
いたから買うカネないけど
超望遠飽きたらz超望遠下取りにライカとかいいような気がする
つーか手持ちz全て下取りすればライカボディとスンゲェレンズも一本なら買えるから
ライカにした方が利口なのかもしれんなあ

732:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:35:06.19 bNgLs7cb0.net
>>721
180-600はインナーズームなところも良いね

733:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 12:27:00.24 ycTAsCSc0.net
>>721
ちなみに180-600は100-400に1.4テレコンより上、400/4.5に1.4テレコンと同等
Sライン並の画質と言われるだけはある

734:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 12:50:09.37 3Pdg8ZAJ0.net
AIノイズ処理を施すとx2テレコンの情報量がクロップより多いのが際立ってくる、x2はダメとかは単に下手くそでないかい
URLリンク(2ch-dc.net)

735:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 12:54:47.42 c0S4oK6S0.net
>>725
シャープネスだけでしょ
ボケとかクソ汚いよ

736:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d13-TqGP)
23/11/04 13:18:05.52 /nJtRIRo0.net
>>726
クロップの方これピント合ってる?
後ろの木に来てない?

737:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed4-uaP8)
23/11/04 13:28:37.89 ycTAsCSc0.net
>>727
そりゃまあそういう目的のレンズだから
600mmのズームとしてはボケもむしろ良好な方

738:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be27-GZEs)
23/11/04 13:34:12.77 ZGVOjPm60.net
>>726
ホンマかいな?
×2テレコン鬼シャープ
クロップボケボケwどんだけw

739:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c548-4EOV)
23/11/04 14:57:30.23 EI8n6MQj0.net
>>723
ライカユーザーはライカしか持ってないと思ってんの?

740:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 427d-9NWm)
23/11/04 15:02:03.91 8ALblded0.net
AI使うことでそこまで誤魔化し効くのね
テレコン2倍はAI前提て感じか

741:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-NnU0)
23/11/04 15:15:10.94 ysUtpNJ20.net
超望遠ユーザーは、100万円超のレンズにカメラが生えてくるから
メーカーの壁は存外に薄いと聞いたけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch