クラウドゲートOMC~77枚目at CG
クラウドゲートOMC~77枚目 - 暇つぶし2ch145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 21:04:39.29 gUTBnnyV.net
流石に蔵スレでそれはちょっと

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 21:52:31.79 M422rpca.net
やけに富ageと富ヲチスレ怖くないとかいう奴いると思ったら
富ヲチにいる奴がきてたのか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 22:41:18.64 7jnmw5YG.net
蔵で3ヶ月でメカモン100枚以上納品した絵師ねぇ…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 22:51:06.28 tR+Aaiyu.net
>>131って前にオチで痛いツイート晒されてたメカメカうるさいひと?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 23:21:07.47 8J1StLl/.net
>>139
自演?w
イラレスレにもいるけど特徴ありすぎるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 23:54:23.43 /OXkqbUA.net
>>143
あ、すまん。三ヶ月で100はふかしすぎたわ。100行くのに半年くらいかかってたやろな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 23:55:30.56 /OXkqbUA.net
>>144
多分それ別人

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 00:16:40.39 yBf2Woj6.net
文章がすごく似てたからつい…
あんな空気絵師と間違えてごめん

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 01:08:08.02 3gvA++D4.net
>>145
思ったw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 08:32:27.46 9/kKh/Aj.net
代筆依頼が来るたびに
俺その窓開けてたって思う
代筆は誰の代筆か知りたい
どんなテイスト望んでいたか掴めるから

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 12:04:19.92 EjZ4gZG3.net
なにそれ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 12:23:10.23 v+TNxDHq.net
ほーそういう絵師もおるのか
書道がいるのは知ってたが、ペン習字の仕事もあるんだな
どんな文字を望むのかってそれこそ運営仲介して本人に聞けばいいんじゃね?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 12:34:23.12 jmr5vxnv.net
>>150
代筆なんて初めて聞いたんだけど、客が発注文にそんなこと書いてるの?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 13:52:24.10 9/kKh/Aj.net
おかしな書き方で誤解させてごめん
ペン習字じゃないんだ
他の絵師さんが納品に間に合わなかったので代わりに描けますか?って運営からきた

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 13:55:20.51 PQOVt6S6.net
締切を超過して納品の目処が立たない場合に客に代筆が必要か聞くとかじゃないっけ?
客から希望に上がった絵師に運営から代筆依頼の連絡が行く

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 13:58:14.40 4l5O/YAl.net
ペン習字と勘違いするほうがレアな気がw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 14:32:37.79 aIUzluX


162:H.net



163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 14:47:33.59 eejQEA/K.net
>>150
たぶんその発注者が見たときは開いてなかったんだよ
で、開いてる絵師に頼んだけど逃げられたと
客側は、代筆になったら「逃げられたんだから責任持ってこっちの代わりに交渉してくれ!」みたいな感じ
ダメ元で無茶な(窓を取れない)絵師を指定することが多くて、実は代筆指名した人が本命だったりする
代筆指名が来るってことは、お前さんはレア絵師認定されてると思うよ
自信持て

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 16:03:00.96 3W++ujMDG
代筆指名=レアは初めて聞いた
定期的に通常発注で「○○絵師に可能なかぎり似せてください」とか言われるのとはワケが違うんだな・・
なお、代筆指名をもらったことはない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:22:03.27 9/kKh/Aj.net
>>158
ありがとう
できるかぎりお客様に喜んでもらえるよう頑張ってみようと思う

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:39:11.77 kz/VEcaq.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 11:29:18.44 yNZ/wbZL.net
>>158
一番悪いのは逃げた絵師だし客側の心理も分かるけど、他の客からすると納得いかんな…
ちゃんと順番待ちしてたのに、他所の列の客に割り込みされた気分

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 11:49:08.18 tahHqayz.net
>>162
受注受けてる最中の絵師に依頼いくか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:11:26.31 yNZ/wbZL.net
156がそう言ってるけど自分は知らない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:39:03.12 /N5U6+x/.net
156じゃないけどそういう依頼はタイミングとか関係なく来るよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:37:45.54 3Q2Q5lQu.net
>>157じゃないけど
そのお客さんの上位優先順に声かけてくるはずなので、埋まってるかどうか関係ないよ
だから無理なら無理と言えばいいし
俺は今は無理だが二週間後なら行けるよと返事して、お客さんがそれで了承したんで、二週間後から取りかかったことがある

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:53:37.73 yNZ/wbZL.net
>>166
絵師にとって、窓より代筆依頼を受ける事にメリットはあるの?
親切心とか同情心以外で

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:14:32.42 3Q2Q5lQu.net
>>167
親切とか同情じゃなく緊急事態だからカバーしなくちゃって考えやな
蔵にとっても絵師にとってもお客さんにとっても途中で絵師が描けないってのは非常に不味い事態。
なので出来る限りのことはするよ
俺も同じことになる可能性もあるんだし
例えばいきなり右手怪我して制作不可能になるとか
そういう場合は代打にお願いするしかない。
親切は人のためならず(自分のためである)
回り回って自分に帰ってくるって意味もあるし、
この共同体を守らなきゃ、守りあわなきゃって責任感ってのがおおきいかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:26:01.45 yNZ/wbZL.net
>>168
答えてくれてありがとう
そうなんだ。親切心、同情心なら分かるんだけどちょっと意外だった
蔵絵師は所属意識や仲間意識が強いんだね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:19:51.85 /N5U6+x/.net
そんな意識これっぽっちもねえわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:51:14.51 SY0B9QPu.net
困ってるならちからになりたいって普通じゃないの?
親切とか同情とかレッテルはる必要さえないと思うけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:29:51.51 yNZ/wbZL.net
それは分かるよー。それだけなのかどうかが知りた�


178:ゥった あと他所で描く身としては、窓をとれず待っててくれてる客に悪い気がしちゃうから、 差し置いて優先する理由が気になった



179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:48:25.21 Fe30sZ++.net
いや別に差し置いて優先じゃないだろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 22:47:59.72 yNZ/wbZL.net
うんそうなんだけど。
PCやってる時はどうしても描いてほしい絵師の雑記をしょっちゅうチェックして
予告があればお金を用意して窓開け待機して、駄目ならまた次回チャレンジして…ってやってるから
ついそっちの気持ちを考えちゃうんだよ
まあ自分の場合はそんなに人気無いけど、うま絵師の場合はどうなのかなと

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 00:52:21.90 Wcwvk/6q.net
たくさん絵師がいると思うからそう思うんであって
仮に二人しか絵師がいない場合、一人が書く予定だったけど急病で描けなくなったら
もう一人が書くしかないじゃん?
その組織に属してるんだから緊急事態にはカバーするってことよ
多分どこかの会社に属したり、バイトしたり、同人誌即売会で売り子とかしてたら
そういう心構えが出来るもんじゃないかなと
少なくとも最初にお客さんが希望して契約したはずの人が不履行になった時点で、
もうお客さんは約束を裏切られて嫌な思いをしてるわけで、お客さんとしては
「なんか断られるようなことしたんだろうか」とか疑心暗鬼になるかもだし、
そこにさらに俺が断って嫌な思いをさせるわけにはいかない。ってのがあるな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 01:09:18.50 Wcwvk/6q.net
ただこれは俺の考えであって、他の人に押し付けるもんではないよ
属しているといっても外部の契約だから、自分と成立してなければ関係ないでしょってのもわかる
でもお客さんから見たら俺ら絵師は蔵の中にいる一人なんだから、たとえ契約であっても、
お客さんには不都合がないように、サービスをしてる側は一塊になって考えなきゃ
例えば複数のバンドが演奏する音楽フェスティバルで、バンドの一つが来れなくなったら、
他のバンドがその穴を埋めるわけじゃん。そんなの俺知らないやとカバーしなければ、
抜けたところが空白になってお客さんをずっとなにもない状態で待たせることになっちゃう
それはまずいだろぅてことでね。それぞれのバンドは関係はないが、同じお祭りに参加
したのなら、お客さんを楽しませることに互いが協力するのは自然だと思うわけよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 15:36:44.39 nHEZzBnE.net
なげーよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 15:57:16.36 WqaWuR/f.net
蔵には不釣り合いなくらい意識高いな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 16:41:02.74 kJcULtZY.net
最初から俺に注文しろやって思っちゃう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 16:53:58.57 JytrobXD.net
協力しよう、カバーし合おう、というのはまあ良いんだろうけど
カバーに回った絵師の窓開けをひたすら待ってる客からしたら微妙って話だからなあ…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 19:16:01.64 BQOiBNM1.net
客だけどべつに微妙だとは思わんぜ
自分も代筆お願いすることあるかもしれないし

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 22:18:11.79 I8Sn/UKx.net
納得するひともいればそうじゃないひともいる
理解できることもあれば出来ないこともあるってだけの話でしょ
意見だしつくしたとこで終わりだよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:33:26.31 1+6E+clJ.net
きゃらケ復活まだですか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:17:16.86 rdUVPgn3k
あまり急がせるな、穴だらけのまま再開してしまう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 17:30:15.52 C9e21xkj.net
漏洩問題はその後何も報告ないけど、運営的にはもう終わった問題なのかな
追加の調査報告とか、今後の対策とか発表あると思ってたんだけど
せめて顧客に把握してる危険性と対応策位はメールすべきだったんじゃないのかな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 18:17:07.32 tPOjRx0Z.net
ポートフォリオ更新しろってよくあるけど
クラウドゲートの場合って何がポートフォリオなの?どこから更新すればいいの?
MYフォトってやつであってる?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 22:07:31.46 S7f6e5FV.net
提案資料としてのサンプルイラスト(ポートフォリオ)は
事務局の方まで送ってくれって下の方に書いてあるよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 01:01:51.72 aHr8gauT.net
>>187
ありがとう〜

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 18:34:40.76 ZIcZ/q5A.net
なんで書いてあることを読まないのか
わからないのは百歩譲るとしても
金もらって仕事するつもりなら、わからないことはこんなところで聞かずに問い合わせろ
仕事もらったときにわからないことがあったらどこで聞くつもりなんだよ
ほとんどのことは社外秘だぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 19:39:11.60 378agbFI.net
要求される絵のクオリティが上昇傾向で割に合わない
やっぱ皆値上げしてるのかな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 21:08:38.25 hPCd6udZ.net
>>189
めっちゃ早口で言ってそう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 01:08:25.69 iUetOkpl.net
>>190
値上げは比べたらすぐわかる
あと割りに合う合わないでやる仕事ではない
俺は修行で金がもらえる有難い場所と思って全力でやった
ほかにもゲームの絵を描きたいとか
要望を叶えたいとか、みんなで作り上げたいとか、人によってやりがいは異なると思うが、
自分なりのやりたいことをそれぞれ見つけてやるものであって
単に儲けたいだけならPBW は向いてないと思われ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 03:49:36.38 2OjXXahB.net
まあ割に合わないよね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 10:41:12.00 Vg7RBIqX.net
マイナンバー記載なくても不利益ない 全商連も加盟する全中連に各省庁が回答
URLリンク(zenshoren.or.jp)
関係各省の公式回答が来たね。
中小企業で働いてるんだけど、社長が凄く安心してた。
被雇用者からマイナンバーを受け取る「個人番号関係事務実施者」になると、法的責任がめちゃくちゃ重くなるんだよね。
マイナンバーに全然関係ない、例えば顧客の個人情報流出とかでも、本来は謝罪と対処で済む所を、2~4年の懲役刑が課せられる事になっちゃう。
ほんと、クラウドゲートはマイナンバーを外注にしてて正解だったよ。
自社で管理をやってたら、こないだの漏洩騒ぎで即懲役だったかもしれないからね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 18:18:06.78 keZkVxBB.net
実刑とかこえーな
執行猶予とかで実質お咎めなしになったとしてもいきなり犯罪者扱いか
政府はなんでこんな制度作ったんだろうな
政府自身ですらサイバー攻撃やら年金情報流出やらやらかしてるのに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 04:13:55.66 NrXg5N3p.net
お金もらえたりポストもらえる人がいるんでしょそれで

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 10:31:43.25 lhIB1PHS.net
スパムの一件以来、マイナンバーの催促メール来なくなった気がする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 11:15:31.37 BzCfVIJn.net
っていうより確定親告の時期だからでしょ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 14:23:45.69 7jLpL87+.net
提出期限明日だからねw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 20:11:55.38 2+beF3L2.net
ほぼ趣味で描いてちょっとでも金もらえるだけありがたいと思えって自分�


207:ナも思うけど 何人ものクリエイターに短期間に大量に描かせている人とか見てると 使うのか使わないのか、良いと思われているのか否かよくわからん絵を描いているんだなぁと 時々鬱になる



208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 00:41:50.94 7vhlRbUa.net
それは考えすぎ
お客さんがいろんな絵師に大量に発注してくれるなら、それはとてもありがたいことなんだから、その中の一人の絵師に選ばれたことを素直に喜べば良いかと
お客さんはステーキや服やゲームソフトを買うのを我慢してこっちにお金を出すことを選んでくれてるわけで
応援や描いてほしいなど様々な想いで発注してくれるんだから
それは喜んで良いし、喜ばないとバチが当たるってもんだよ
お客さんは個人なんだから、二千円は大金だよ。和牛の肉買えちゃうよ。
和牛我慢して俺らに頼んでくれるんだよ。嬉しいじゃないか。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 02:19:47.66 LI0YRwYj.net
>>201が肉大好きなのは良くわかった
でも思うよな
2000円あったら、漫画何冊買えるんだとか
>>200
気持ちはわかる
でも、欲しくて頼んでるのは間違いないと思うよ
服や雑貨を買うのと同じなんじゃないだろうか
ぱっと見つけてほしいものを買うんだけど、それを必ずすぐ着る(使う)とは限らない
でも当人はものすごくそれが欲しかったんだよ
次にいつ出会えるかわからない(二度とみつからないかもしれない)から今飛びつくしかない、って感じ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 09:12:46.11 nxtb4iTR.net
自己レス乙

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 21:07:50.43 9vnhETj4.net
みなさん窓開けしてどのくらいの速度で依頼来ますか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 22:31:50.33 cq7QmOxi.net
ごくさいきんは朝に開けたら夕方とか夜とか翌日中には来たかな
でも3日経っても来ないこともある

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 02:44:07.73 LU6HzIj1.net
ノミネートだけど初めて開けたら即行で上限まで来てびっくりした
ツールかなんかあるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 03:51:53.98 gVWBS0+H.net
500円でコール設定出来るらしいよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 04:30:10.94 QC97LSx1.net
OMCトップのクリエイターズルームを「もっと見る」から
「OPEN状態のクリエイターのみ表示」と「新人(登録)順」検索もあるね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 10:05:22.11 iyq2H5ET.net
キャラケット終わってたんだな
キャラケのために絵を描いてたんだがショックだ
って結構前から終わってたんだな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 12:46:46.46 RMOim80r.net
新人で既にに20以上納品している人もいれば
OPENなのに全然納品できない人もいるけど
どうしてこうも発注に偏りが出るんだろうね
>>209
きゃらケに変わるものが欲しいよね
できることならセキュリティをしっかり確保した上でサービスの内容は全く同じものやってほしい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 15:45:50.61 iw87CaKS.net
きゃらケみたいなコンテンツって、rexiが最初だっけ?
確かまだやってたよね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 15:46:17.95 iw87CaKS.net
ageごめん。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 16:00:26.66 gVWBS0+H.net
>>210
手が早い遅いの循環の差って気もする
手が早い=納品で傾向サンプルが増える・知り合いの絵しか見ない人の目にも留まり易い=頼まれ易い
手が遅い=納品の傾向サンプルが少ない・知り合いの絵しか見ない人の目に留まりにくい=頼まれ難い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 17:19:05.49 zoUGrt0F.net
OPENなのに全然納品できないってことは
そも発注自体が来てないんだから
手が早い遅いより単純に絵の魅力があるか無いかだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 18:01:03.77 gVWBS0+H.net
購買意欲そそる段階で差があるんならその通りだわな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 18:21:47.70 itwckF7S.net
納品0でサンプルしかなかったけど窓明けて即埋まるくらい発注来たよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 18:41:01.71 RuBnCLhU.net
きっとサンプルが良かったんだろう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 21:41:30.04 RMOim80r.net
なんだろ
新人クリエイターにとにかく頼んでみようって人が結構いるのかな?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 23:07:13.91 3wDbHeO+.net
新規開拓に燃えてる人は一定数いるな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 23:39:42.29 gVWBS0+H.net
青田買い好きはサンプルや納品がなかろうと、窓あったら頼んでくる事があるわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 23:44:58.19 pLMUQx5G.net
富風呂蔵に登録して全部>>216みたいな感じだった
どこにでも青田買いが好きなチャレンジャーがいるんだろうね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 01:30:01.18 5AINUCbS.net
ありがてぇな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 03:36:22.96 BNhcpgii.net
富の話だけど合格して自分の専用ページも触る前にリクエスト来てびっくりしたな
PNでググって調べたんだろうけどチャレンジャーすぎる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 04:49:23.62 ZL4SfjAJ.net
蔵って本当に仕事来る?あとマイナンバー提出は絶対なのかな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 17:16:29.52 qbpTdXPs.net
>>224
うまければ来る
マイナンバーは出さなかったときの不利益は自己責任覚悟で「だが断る」という書面送ればOK

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 21:56:27.98 009N66sT.net
自サイトに納品絵載せる時ってロゴが入ってるやつだけOKなんだっけ?
昔どっかにそんな説明が書いてあったのを見たような気がしたんだけど全然見当たらない…記憶違いだろうか
知ってる人いたら教えてください

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:12:25.52 q1GepHN7.net
>>226
個室の全○○件から行けるt-onギャラリーから保存するのが一番確実
定型文も必須だからルールをよく読むんだ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 23:08:13.72 WT8bnnF5.net
納品全部終わっていざ窓開けてもすぐ発注来ないと落ち着かない…
法人案件も貰えないし、どんどんネガティヴになってしまう~

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:19:54.77 b6keho2u.net
>>227
ギャラリーから保存したものを使うってのは盲点だった、ありがとう
ピンナップとか完成品とはいえローカルにあるのをそのまま載っけるところでした
ルールも探して読んでみます

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:35:41.38 kL8W+sFb.net
なんで入ってすぐのページも読まないでイラスト受注してんだろうか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 03:58:35.64 MiX9cI6w.net
>>230
カリカリしてどうしたの?生理?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:13:36.04 VRVBDLyo.net
そういうミドル脂臭激しい反応は
素直に反省してる>229があらぬ疑いかけられるだけだからやめろよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 16:06:54.72 4+8yHdyI.net
実際>>230の言ってることの方が正しいしね…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 20:03:16.88 MiX9cI6w.net
小言おじさんorおばさんの印象ってどこでも最悪だよね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 21:29:41.96 8n/wPmYk.net
ひどいブーメランを見たら

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 22:03:18.33 FHMziYXv.net
少額とはいえ金銭が発生する仕事なんだから、当たり前のことができてないなら小言くらい言われるだろう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 22:14:44.18 9zLAqG2v.net
心に余裕な過ぎて引くわ~

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 23:36:05.21 jbW4SBeO.net
ボランティア価格過ぎて金が発生しても経費でマイナス。
むしろこっちが金払ってかかせてもらってる状態
料金吊り上げて手抜き絵納品してるやつは別な

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 00:04:55.56 URp+cUpy.net
そりゃ相手が個人だししゃーないけどピンはね具合がマジで最悪
あまりにも割に合わないんで値上げしてるけど自分は手抜き絵納品したことはないなぁ
一体誰のこと言ってんだか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 00:44:25.79 sffNjvt/.net
活動したてのときは丁寧で好きだった絵師の人が
最近はラフみたいなイラスト納品してて切ない……
でも金額のこと考えると仕方がないかなとも思うから
運営はもっと絵師さんの取り分増やしてくれてもいい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 01:14:37.58 xyZddA7R.net
次々とハイクオリティなイラスト納品してても取り分少ないんだろうなと切なくなることはあるよ
新人で頑張ってる人とか見ると応援したくなるけど、辞めていく場合外注費が割に合わないからって理由が大半なのでは

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 03:12:44.83 /l4KN1Qr.net
>>240
量が多いとかける時間が限られてくるからそうなるので人気者になったからという可能性あり
俺厚塗りだけど通常は週一のペースで書くんだが人気が出たとき一日一枚のペースで描かないと間に合わなくなって
その時間の中で最高のものを書くことを目指したが
週一ペースより当然クオリティが落ちている可能性があるな
なのでその絵師もラフに見えて死ぬほどの全力の可能性もある

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 05:33:00.89 zHCVZM0L.net
>>239
手抜きに見えるかどうかは客が決めること

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 08:44:20.95 rMwN7KXD.net
手を抜いてるわけじゃないけど自分の絵が昔より劣化したなって感じる時はある

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 10:53:38.54 d3blgBb2.net
20・30代の若年性老眼も増えてるからね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 10:59:22.29 0MZVOvUS.net
>>238
そう言うお前は手抜き絵じゃないと自覚してんの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 13:53:36.56 rwMknD2s.net
手抜きの理由が老眼w

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 14:40:26.96 NnxalLZV.net
富がきゃらけっとを始めようとしてるww
このタイミングで出してくるとは、さすが富さん容赦ない・・・!
URLリンク(tw5.jp)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 16:18:33.50 URp+cUpy.net
245>>
え、えげつねぇ…
蔵も早くきゃらケ復活させてくれええええ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 16:59:40.25 UxVQmn5F.net
まじでえげつないなwwwでもこれ、富で依頼受ける代わりに出品できるような感じだよね?きゃらけみたいに出品オンリーならいいのに

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 19:29:02.31 7Hu7o+DQ.net
商売上手でわらう
現物カードいいな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 20:26:59.07 4mfSOoYo.net
オンライン予定のは分からないけど価格固定みたいなのがね
きゃらケは即決もあるのがよかった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 00:12:41.82 nu5yVRUF.net
発注来ないとすっごくヒマだね…
自分の絵に魅力ないのかなと不安になる
来ない時皆さんは多くてどのくらい空白期間ありましたか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 00:18:54.04 PEB/Qosa.net
1週間ぐらい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 00:55:41.50 xB7pkYZJ.net
二週間開けて来なかったら閉じる
月始め開けると即行で発注来てたなー
今は活動してないんだけども

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 01:28:51.75 rgAvSLsR.net
OMCって例えば艦これとかの絵も描いてくれるの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 01:51:35.86 fCZUM5LX.net
>>256
オリジナル以外は無理

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 05:23:34.18 Mx5/J3B8.net
ギャラリー見てて明らかに手抜きは何人かいるな
絵が下手とかそういう問題じゃなく本当はもっと描けるけど適当な人
値段安いならともかく値段高いという

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 05:56:47.06 9XrM17S6.net
そりゃ手抜きしてても安すぎるし
別に描かなくてもいいんだけど?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 11:51:06.93 oTXKB9oj.net
かかなきゃええやん
手抜きで嫌なひとは依頼しないしそれでもいいひとは頼んでくるってだけだろう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 12:52:04.97 nu5yVRUF.net
いっそそこまで豪語するなら法人案件だけ描いてりゃいいのに

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 12:54:37.67 Lwfy6UW3.net
発注来ない人乙

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 13:13:16.50 GPWwP54Q.net
法人案件もやってるけど空いたときに描いてんだよ
客から打診くるからな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 16:27:35.69 fFmwm/VH.net
貰える金額並のクオリティでしか描かないよ当たり前じゃん
仕事並の金額払うって案件なら同じクオリティでやるけどね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 17:11:17.90 itxzrGpU.net
看板詐欺してないなら別に問題ないと思う
過去納品を見て決めるだろうから

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 18:26:57.53 d8jiNkbq.net
富と蔵ってどっちの方が審査厳しいっていうかレベル高いの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 18:39:19.04 nu5yVRUF.net
見る目って意味だと両方同じだと思うけど
富って試験っぽくてなんかめんどくさいよね
それ踏まえたら敷居の高さは富かな
蔵はいつ送ってもみんな二週間で返事来るだろうし

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 18:46:08.36 Lwfy6UW3.net
発注来ない人は富に不義理でもはたらいたの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 19:08:49.52 Zi/LVpFs.net
過去絵ですら下手で恥ずかしいのにネット上に適当な絵が残り続けるのは自分は無理だ
金額で割り切って描ける人は逆にすごいな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 20:17:04.57 8u5xWYCe.net
>>269
逆にそういう自分中心な人には向いてないと思う
否定してる訳でなくね
金な訳ないだろこんなカスみたいな依頼料で
プレイヤーの要望叶える事にニヤニヤする人でないとやる意味あんまりないよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 21:07:11.29 lBzNI9dI.net
>>270
君はきちんと文章を読むこと

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 21:10:13.76 8u5xWYCe.net
>>271
なんで?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 21:28:47.73 K5Q4a/ze.net
てきとうに描かなければいい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 21:46:03.38 xB7pkYZJ.net
ここにも揚げうさぎ来てるの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 22:28:19.92 nu5yVRUF.net
ところで
十年くらい前に購入したワコムのペンタブレットをずーっと使ってるんですよ
馴染んでいてものすごく使いやすいけども
そろそろ最近のものを買おうか検討中でして
液タブとiPadだったらどっちがいいでしょうかね
あとみなさん普段何使ってますか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 23:12:31.89 Lwfy6UW3.net
発注来ないさんは、どうでもいいから書き込みする時間を
調べ物に使ったほうが良いんじゃないですかね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 00:17:44.11 tn1rBJTj.net
>>274
それっぽいね
次からはワッチョイ入れたほうがいいのかな…めんどくさいけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 00:32:37.49 CbswXsPX.net
発注来ないさんってどんだけ値上げしてんの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 00:33:17.05 CbswXsPX.net
>>275
なんだかんだ板タブ安定なんだよね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 00:43:48.35 9Q7vvEFW.net
>>276
くっさい粘着する時間を
作業時間に当てた方がいいんじゃないですかね
あっ、作業するものが他に無いのか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 01:09:27.38 H9I5mfl3.net
>>275
自分も今は板だよ
でも液晶タブも狙ってる
次に出そうなcintiq pro16を狙ってるけどdellのcanvas27も気になるかなー
youtubeの動画見てるとどうやらwacomのペンも使えるみたいだし、書き味と視差が分かっていい感じなら買いたいなと思ってる
ipadはメインソフトがsaiだから今のところ予定がないかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 01:36:25.69 e35vl2VI.net
>>280 発注来ないさん、ipadが選択肢に入るってことは 板タブの機能も液タブの機能も必要ないはずなので ipad一択で良いんじゃないですか? せめて感知方式くらい調べてから話題に上げるべきだし 慣用句の意味も知らないでドヤ顔アドバイスとか痛々しいですよ



291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 02:06:20.34 3PpxaEhi.net
板タブ使ってて液タブ探すのにiPadの名前をあげるのはおかしいからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 11:10:17.35 CbswXsPX.net
>>282
粘着さんはクソレスする前にもう少し最新のiPad性能を調べた方がいいと思うよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 11:49:01.36 SB4gYWQq.net
>>282
人違いなうえ情弱ドヤ顔アドバイスワロタ
二種持って両方使ってるけど
外ではiPad、家では液タブでいいんじゃない
Apple Pencil必要になるけどそれ含めてもiPadは安いし液タブと同様に描ける
ぶっちゃけ液タブより便利だし性能良いんで感知方式とかめんどいこと気にしなくていいよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 18:19:41.81 YtcPGHhV.net
登録してから公募のメールばかりくるけどこれって参加する絵師いるの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 18:23:22.14 eU/4Ogwl.net
いますん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 18:37:10.01 NWU4cKd8.net
寧ろ大半はそっち目当てじゃね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 21:01:12.30 UdVQV+8r.net
「イラストレーターは漫画家になれなかった時の保険にしたい」と抜かす
ニコ生始めたらしい。
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】10
スレリンク(net板)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 00:05:44.91 POASJ8Jp.net
>>240
値上げって絵描き自身の意志で自由に出来ないのか?
客としては言い方は悪いかもしれないが、値上げしてたってその価値があると
思えば払う。
儲からないのなら、儲かる額を請求して絵描きを続けて欲しい。
絵描きを辞めてしまう絵描きさんを見るのは辛い。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 01:30:00.99 Kd4DhOC6.net
値上げは自由にできるけど結局半分もってかれるしお客さんの負担が増えるだけだしなぁ
値上げしてもついてきてくれるひとがいるような絵かきは他でも仕事があるような人なんじゃね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 01:58:46.87 Ai44bE1t.net
上手い人はそれ相応の値段を取っていいと思うんだけど
通常の5倍の値段とかだったりするとやっぱり気軽に注文できないのはある
絵師さん側からしてもなかなか窓が埋まらない→値上げしづらい
だからお客さんが多い別の他社に行ったりとかも考えられそう?
絵師さんがいなくなるとPLの客もいなくなるだろうので負の連鎖だなぁ……

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 08:12:53.77 jzvU9t65.net
プロの絵仕事は1枚5万前後とか人気あったり実力ある人は1枚10万↑くらいだから
その基準で金額設定したら異様に悪目立ちするし客の負担増える割に蔵に半分持ってかれるしで
メリット薄いから出来ないだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 10:49:36.32 ATZQblA4.net
蔵って半分持っていかれるのか富の方がまだ良心的だな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 11:39:43.49 jUgl+xmT.net
だからと言って富が儲かってうはうはってわけでもない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 12:07:57.22 fKSj6


305:Rsi.net



306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 13:56:15.75 JSjhM6vA.net
蔵の金銭感覚に飼いならされてる下僕だけど富の外注費割合ってどのくらいなの

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 14:13:03.28 n0pm6ndP.net
値上げしてれば6割超えたりする
振込手数料も会社持ち

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 17:43:57.14 3rztmzHI.net
富ってそんな頻繁に外注来るの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 18:07:01.82 TS4WkkHs.net
外注費だろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 20:25:35.15 JSjhM6vA.net
まじかよ富最高だな
でもイラストレーターに対して冷徹だって噂があってなかなか審査受ける気にならん…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 01:18:43.49 HFlPB16c.net
登録してからどのくらいで法人案件来た?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 01:36:56.31 DLNr3UW/.net
半年くらい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 01:39:26.68 DLNr3UW/.net
>>301
富はやめとけ
蔵で慣れてるならなおさらだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 01:55:26.94 lSQE7VGx.net
情報漏洩より冷徹な事案あんの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 10:17:00.31 9tAuzUEX.net
風呂は新作始めるらしいぞ
FL無いんでイマイチやる気は出ないんだが
蔵は夏にEが終了して、新作いつ頃になるだろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 12:31:15.75 cAMZdG9w.net
富も風呂も攻めてるのに蔵…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 13:29:04.04 E9TboAh6.net
蔵は三作同時やってるしなぁ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 02:11:39.03 oCn/iflT.net
>>304 それの理由気になる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 04:47:18.09 ACB+scDb.net
>>309
富は冷徹 蔵はフレンドリー
値段が極端に違うならともかく同じでわざわざ厳しいとこにいかなくていいだろ
のど自慢大会からAKB のようなところにいって楽しめるわけがない 
AKB 方式で破格の値段が出るならわからんでもないけど、値段一緒なんだから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 05:14:28.35 LQN818S1.net
何を根拠に冷徹とフレンドリーってカテゴライズしてんの

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 07:59:33.24 zd5jIPhY.net
富と蔵両方してる者だけど蔵はまだ文句も苦情もいいやすいし
微妙な対応になる時も多いけど反応もしてくれるから聞こうという姿勢は見れる
富は苦情や意見に対して客も絵師にも反応はほぼしてくれない
それどころか下手したら切り捨ててくる
蔵がフレンドリーは良くいいすぎだと思うし富が凄く冷徹とも思わないけど
対応のやりかたの差は激しいね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 08:28:29.02 eZtBpETi.net
蔵の絵師や客との距離が近すぎて癒着の温床になってるの体験したのが原因で
富ではその部分完全に切り捨てて一定の距離を確保する方針にしたみたいだしな
まあ富の社長と一本氏は依然蔵にいてそういう部分嫌だったんだろうな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 10:22:31.40 nir1kUzF.net
なるほどそういう経緯があるのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 11:42:06.64 ACB+scDb.net
蔵はTRPGの延長だから、客と運営の距離はできるだけ近くっていう考え方と思う
イベントも小まめにして絵師や運営とプレイヤーができるだけふれ合う機会を増やそうとしてる
絵師とプレイヤーのコミュニケーション用意ブログもある
富と蔵は水と油のように本当に正反対の性格を持つと思ってる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 18:35:43.12 xB8mnbFh.net
まるでパリピと陰キャのような違いだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 19:08:12.43 TvwdzZsQ.net
蔵のシステムがもっとわかりやすければウマ絵師も定着して客も増えると思うんだけどね
いい会社だと思うんだけどもったいないよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:07:52.78 lzH6idY/.net
ウマ絵師は蔵から


328:次々法人案件くるから 定着してもOMCから離れてしまうことも



329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 07:23:08.44 J526HJ5+.net
質問なんだけど最初のラフ提出の時に
何枚か提出するのが普通なのか?
俺は毎回1枚しか提出してないんだけど皆はどう?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 10:14:32.77 JKuIuVeZ.net
ヒント:通常のOMCではラフは無い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 12:18:05.43 OxxnkpVa.net
>>319
通常OMCの場合
ラフは基本出さなくていいが、確認等で絵師が自発的に出したい場合、
出して確認してもらうのもok
独自にラフを出してるのなら、枚数は好きにしていい。
企業からの仕事の場合
各工程で一枚は必須だか、複数枚にするかは企業の方針で違う
指定がない場合一枚でもいい
「三枚のラフを」と指定された場合は三枚以上で
↑というのが基本だと思うが
その上で枚数指定がない場合で企業からの発注の場合は何枚ラフをかいてる?という質問と思う
俺の場合、基本は一枚で出すが迷うときは複数枚、迷った数だけつくって出す
10枚かいて全部没ということもある
企業に属していたときは複数枚かいて見せて選んでもらうことが多かった
企業の内部では企画の時にラフを複数出すのか当たり前なので、企業は複数枚書いた方が喜ばれる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 12:26:24.31 J526HJ5+.net
>>321
わざわざ長文どうも!
OMCではなく企業からの案件だね
参考になったよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 23:05:15.75 eLVlzddk.net
風呂の外注費と蔵の外注費どっちが多く貰える?
審査通ったけど契約迷ってる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 01:22:42.97 4hwuy1l7.net
外注ってこの場合他の企業からの仕事の受注ってこと?
両方とって両方から来るいいしごとを選んで受けたら?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 08:27:34.74 1rPGGpVp.net
仕事が山のように来てどちらか少数選ばなきゃいけないとかいいなあ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 14:22:30.98 eyFImYjA.net
風呂って本当に外注くるの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 14:38:51.79 kpzUEkGW.net
嫉妬民はウデマエを磨け

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 01:13:16.93 iQzblMof.net
富のきゃらケット的なサービスの開始タイミングから
蔵の情報漏洩に対して色々と勘ぐってしまうね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 02:19:52.44 d0UHlPAC.net
言われてみれば確かにね…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 08:17:18.52 1bbXgC0c.net
確かに富が黒幕で漏洩指令を出したと考えると納得できるな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 08:21:08.15 3Dqe9DnF.net
陰謀論者かよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 10:57:22.14 eQmM0HxY.net
というか貶める旨みあるほどの大物じゃないだろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 11:53:34.07 3Dqe9DnF.net
ここ富に親でも殺されたのかってやつ結構いるよな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 15:58:19.63 iQzblMof.net
富運営おるやろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 16:03:51.18 d0UHlPAC.net
今回のはタイミングができすぎてるよね
関係ないっていう方が無理があるように思えてしまうぐらい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 17:15:42.89 z5ckXR3n.net
富ゲー内で富ディスってるようなやつと似たようなこと言うね
富は寺時代に運営やってたから今回漏洩被害受けてんだろ
>>39に初期はt-onID作られてるみたいだからな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 20:15:19.48 n3Ey6SlP.net
富版きゃらけ的なやつは
単に以前から要望あったものを
いいタイミングだから攻め込もうという判断になっただけだろ
社員数すら極小なのにわざわざ他社攻撃に金を払ってハカー雇うとは思えんし
蔵はゲーム以外の部分が全部ダメすぎて自滅の一途なんだから攻撃の必要などない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 21:49:25.89 KJFj9QRj.net
>>337
最後の二行がなければ中立の論なんだけどなんで余計なことを付け足して自爆するかな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 22:44:21.31 n3Ey6SlP.net
なんで中立である必要があるんだ?
客とゲーム内容は他社より好きだから続けてきたが
そろそろ本気で切ろうと思ってるところだ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:08:21.78 KpjxcPIK.net
依頼するならこまめに連絡とって欲しいところだが
やたら返信遅い人いて嫌な感じ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:42:09.90 C+QUNbbw.net
スレチな気もするけどそれは客に対する不満?それとも逆?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:52:15.80 KpjxcPIK.net
いや、運営の方

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 03:04:35.79 7E7vHB4d.net
会社のほうにクレーム入れれば?
上から注意いけば多少なりと変わるかも

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 12:26:02.29 QxN40o/v.net
お前らって一枚いくらくらいもらってんの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 16:48:59.45 7ErGy5WG.net
クラゲの企業向け案件が欲しい時に
どこに空きスケジュールの報告とか
営業かければいいんですかね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:47:25.28 jCe89vL/.net
メールでスケジュール聞かれることはあっても自分から営業かけたことないなあ
ポートフォリオ送るついでに連絡してみるのはありかな?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 02:18:24.98 +Dpbj35Y.net
コンペに応募しまくるしかないんじゃないの
それで目にとまったら声もかかるだろ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:42:18.33 Nz39crJ5.net
>>345
営業かけていいで

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:19:50.62 EMfZokLT.net
事務局のメアドに直接営業かけてみるわ
ポートフォリオ送るついでにスケジュール報告も
皆サンキューやで

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:41:57.52 9dWfA3iP.net
いい仕事もらえるといいな
頑張ってね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 13:25:37.36 1i+7h16V.net
他社PBWの納品物でここの審査受けて合格した方いますか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:19:38.84 uqQ4H9UB.net
何回受けても通らなかったから実績に他社PBWの名前書いたらさすがに合格したわ
納品物提出して落とされたらメンタルやばそう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 17:34:39.14 xIWHFUK+.net
審査通過メールにOMCログインページのリンクがあって
開いたらセキュア通信じゃなかったからやめておいたが
やっぱり漏洩してたのか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:09:08.79 J+fzJ8ET.net
工作員はマメやな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 07:31:47.62 4Hsi2F+i.net
ここの法人案件マジで安いよね
他からもらう仕事の方が割がいいから登録して最初のうちの仕事ないときに数件受けたきりで一年以上ずっと断り続けてるわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 10:14:21.00 0wrcB0qz.net
安い案件しか貰えてないんじゃないの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:04:46.18 PJhBvZ9m.net
>>355
それ、実績とか信用がないから安い仕事しか貰えてないか、
技術がないから高い仕事が来ないだけじゃないのか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 12:57:09.56 g+6sspYe.net
他所と比べて安いと思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 13:58:57.57 2ayQRYO9.net
他からもっといい仕事貰えてるって書いてるのになw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 14:21:35.01 TKt3eQap.net
>>356
>>357
いくらで仕事きてんの?
クラゲって普通に安い仲介だと思うんだけど…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 15:41:12.11 UrCM4gd4.net
工作員必死過ぎ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 16:54:02.94 YSjmo1h0.net
去年に背景つきキャラ絵の依頼が色々来たけど一点25000~30000万くらいだったな
よそからは倍以上で来てるからここが安いだけでしょ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 16:58:39.67 g1T1bBQ3.net
三億か

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:58:18.58 4wG6AUaC.net
ワロタ
まあ�


375:サのあたりは一応クリエイター登録に書いてある通り 踏み倒して逃亡される可能性が低いとか こっちの名前が売れてないときに、怪しい案件つかまされなくて済むとか 自分が提出した奴を没にしておいて、似たようなのが実装されたら流石に文句言ってくれるとか あんまり頼りにならないけどいないよりはましなマネージャーを雇ってるってことかと思う 皆が安い案件断ったら、いつか相場も変わると思うんだけど



376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:59:08.78 4wG6AUaC.net
途中送信した
皆が安い案件断ったら、いつか相場も変わると思うんだけど
>最初のうちの仕事ないときに数件受けた
このレベルの絵描きがどんどん供給されるので、相場は上がらない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 18:31:30.18 387JedJy.net
>>364
でもその前半のことができてかつクラゲの倍以上の値段で依頼くれるところの方が多いんだよな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:04:15.11 0wrcB0qz.net
いつだったかクラゲ経由で貰ったのが背景なしキャラ絵1点3万円だったけど…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:12:21.37 oIBcHG8x.net
いや普通に安いよそれ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:17:00.51 Y+rWTFHR.net
て言うか高い値段をここで言うわけないじゃん
思いっきり身ばれるわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:20:06.65 Y+rWTFHR.net
>>365
勘違いしてるぞ
安い案件は安い案件に見合う人に仕事がいくし、高い案件は高い案件に見合う人に仕事がいく
安い案件を断っても高い案件来るもんが
なぜなら高い案件に見合う人がその仕事をやるからだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:41:39.73 sceWUEj/.net
ここが他の仲介より安いのは有名だし実際他より二枚落ちくらいで来てるよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:49:03.09 qhO06VkC.net
これは普通のプロが安いと感じてる値段を高いと思ってるだけというオチ臭い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 19:53:23.76 0wrcB0qz.net
>>368
安いやつ挙げる流れではなかったん?
高いのはこういうとこで言っていいもんじゃないと思うから言えない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:05:32.27 p6zBTpBl.net
結構前にクラ直11万のが6万ちょいで来たときは記載ミスかと思ったわ
仲介料とりすぎやろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:14:43.68 RAsexbD7.net
ここで聞くことじゃないかもしれんが、他がどこなのか割りと真剣に聞きたい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:21:47.57 Ab75t6od.net
クラゲが安くないって言ってるやつこのスレでしか見たことない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:22:08.48 Ab75t6od.net
>>375
それこそここで出せないよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:31:25.73 0wrcB0qz.net
相手も商売ですし業者経由なら半分ピンハネされるのがデフォでは…
ここでも他所でもその点直より安いことに変わりないし
ここがその中でも特別安いかと言えばそうとも限らない
金だけ見てるなら直案件だけ大量に受けてれば良し

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:53:09.18 6xqP7cuz.net
クラゲが絵師を舐めてるから安いんじゃなくて、元々のクラゲの受注システム自体がこういう価格なんだろ
そりゃボイコットすればその商品の値はつり上がるだろうな
他の高い会社に行くという形で

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 21:12:34.17 RAsexbD7.net
>>377
そっか残念

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 21:42:15.19 cvxJMPKY.net
CG板じゃなくイラストレーター板で仕事って探してみ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 02:53:36.62 POnqW14D.net
底辺イラレの音声入力くんはエロ同人描いてメディバンの宣伝でもしてなよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 10:19:49.84 5TqM8Xii.net
何と戦ってるのかサッパリわからん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 10:31:21.69 9fVYKjzu.net
>>382
安価もつけられないガイジが誰に対して何言ってんの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 11:00:58.08 VSqMZ7+g.net
フォトショで現状全行程やってるけど
クラスタ


397:とやらが萌え系の絵柄要求された時どの程度時間短縮に有用か気になるところ



398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 11:48:54.36 5TqM8Xii.net
クリスタのこと?
線画と色の仮置きまでならクリスタの方が段違いに描きやすい
色塗りはブラシ塗りメインならフォトショとそう変わらんのでは

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 12:17:27.83 YWLTmUQA.net
背景の線画で特に恩恵を感じる
はみ出した線を一発で消せる機能がすごくラク

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 13:22:28.10 nKS/SWdI.net
クリップスタジオ略してクリスタね…すまん
色々調べて見たけど自動修正が圧倒的に充実してるのね
検討してみますー

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:33:13.82 EOSlo82w.net
フォトショって必須かな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:52:04.79 YQoCA7L8.net
イラストで少しでも稼ぐつもりなら買っておくべきだと思う
学生なら学割マジでありがたいから今のうちに買うべき
基本的な使い方はサーティファイの公式問題集がオススメ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 10:09:15.13 2kRb7oj/.net
すまん>>1
たまたまNSでここに来たんだけど、
クラウドで個人情報を拡散してしまう可能性はあるのか?
というのが、ここへ来た理由。
というか>>1はクラウドを知っているの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 10:48:00.37 a0v31T0Y.net
日本語でおk

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 10:59:25.17 xJljPB9E.net
日本語で?って常套句は要らないし、しねば?
質問に応えて欲しいのは>>1
それ以外のゴミクズに求めていないし、英語でごめんね。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:27:06.57 gTweJxWO.net
いや普通に伝わらないって、まずNSって何よ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:29:10.43 SUi3r3P2.net
クラウドって名前がついてるだけで関係ないよな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:01:08.72 jcFU3E6a.net
クラウド違いさんは永遠にネサフしといてどうぞ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:16:55.87 BJWcmwvg.net
NSってネサフwネットサーフィンだね。
インターネットは1999年頃からやってまして、まぁいいやw
で、クラウドについて現状を知りたいのね。
適当に、ネサフでした、あなた方に質問はありません。
このスレの主>>1に質問でした。で、いいかしら?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:19:40.97 rGDAYm9B.net
>>1はテンプレートだし
クラウドゲートは会社名

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:21:46.36 SUi3r3P2.net
2chにスレ主はいねーよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:22:48.78 i9hExj03.net
テンプレート無人…
目的の情報は得られない、つまり皆無ですね。
まぁ、仕方ない。情報ありがとうございました。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:28:40.04 mBuum0GG.net
なんだろうこのなんとも言えない気持ち

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:31:40.66 gTweJxWO.net
リアルタイムで本物のバカを見た

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:36:23.19 54ASEwrj.net
なんかイラってするんだけどなんだろ?
もしそのバカが私のことなら ねぇ>>402 どうしましょう?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:38:16.48 a0v31T0Y.net
知ったかぶりたいおっさんorアスペっぽい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:41:07.93 54ASEwrj.net
大昔から居るんだよね
発言での対象者。相手は誰なんだろ?
書かない人って
独り言なら日記でも書けばいいでしょ?
でしょ?>>1

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:43:48.98 54ASEwrj.net
はぁ、堕ちたな、ひょっとしてこのスレ
汚いスレッド?なのか?
>>404 アスペルガーについてどれだけの知識ありますか?
ウキペは不要、あなたの知識で


419:OK。



420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:45:03.94 54ASEwrj.net
あなたの知る アスペルガーについて 話しましょうか?>>404

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:46:39.09 54ASEwrj.net
ねぇ、知的障害、発達障害、自閉症などなど について 話します
>>404

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:48:20.54 54ASEwrj.net
そもそも、ここへ来た理由は 
「クラウド」についてご教授をうけたかっただけなのね。
君たちどうしたの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:55:18.78 54ASEwrj.net
なんだ。やはり無知か。
まぁいいけどでは失礼。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:07:31.25 ZhiY9T1O.net
クラウドゲートっていう会社名だから会社自体に何でその名前なのって聞いたらいいんじゃない?
ここはクラウドゲートに登録してる絵師が何かしらをしゃべるところで
会社名を考えたり由来を思考するところじゃないから

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:11:52.96 54ASEwrj.net
>>411
ありがとうございました(o^^o)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 14:52:55.17 weV9Cv65.net
伸びてると思ったらガイジ湧いててわろた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:20:09.96 ++bAiFxX.net
春先はちょっと変わった人増えるっていう不思議

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:26:16.31 Ll/awYr2.net
とある人を「変わった人」て認識するミラーリング現象。
その時点で、人の活動を観察するタイミングで
春夏秋冬、あなたが観察されて居るんだよ。バカだな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:28:54.54 Ll/awYr2.net
どうした?>>414
マジでやるか?w

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:33:58.00 Ll/awYr2.net
不用意に発言すると、して
きちんと対処する準備がないと、恥をかくかもしれない
なので、あたしはずっと黙っていた。
ずっとね、で、なぜ触れるのかしら?
あなた方の奇異さを垣間見られました。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:50:26.19 ZWfVKDrP.net
「春先はちょっと変わった人」が出没する、の不思議なテンプレートは
1998年頃から、Windouws3.1のころからなのです。
で、どうしたいの?
この部屋にホストはいるの?きちんと話しませんか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:53:56.99 xfq0DK2h.net
機械翻訳みたいな言い回しだな
海外の掲示板みたいにスレッドを立てた人が管理人になるわけじゃないよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:54:11.50 jcFU3E6a.net
エキサイト翻訳かな?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:55:35.86 ZWfVKDrP.net
「クラウド」について尋ねただけなのに、
 なぜ、かな?本当に怒り心頭だよ。
 対者に発言するならきちんと責任を担えな!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:57:24.97 ZWfVKDrP.net
終わった事だった。
だがしかし、蒸し返したバカが居た。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:58:25.14 ZWfVKDrP.net
>>414 あなたはなぜ蒸し返したの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:00:23.12 ZWfVKDrP.net
>>414
>春先はちょっと変わった人増えるっていう不思議 について
「あなたに 言ってませんは」 通用しないよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:01:53.06 ZWfVKDrP.net
>>420 ごめんなさいね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:02:39.49 ZWfVKDrP.net
どうするの?
>>414
発言に責任を持ちなさい!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:04:17.11 ZWfVKDrP.net
カイジが湧いた?w >>413

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:07:48.15 ZWfVKDrP.net
>>413
>>414
どうする?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:12:33.50 w9tT5up1.net
クイズ! 昭和55年 風雪流れ旅 という歌
誰が唄っていた? >>413

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:13:07.96 w9tT5up1.net
ググレw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:15:17.36 w9tT5up1.net
クイズ Xperia ZX で設定をタップした際
一番上に来る項目を言え >>413

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:15:59.57 w9tT5up1.net
ググレよ >>413

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:17:07.01 w9tT5up1.net
iPhone7で しりで「ごめんなさい」と言え
何と返ってくるか言え >>413

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:19:43.14 w9tT5up1.net
所詮クズのスレッドか?
丁寧に質問してきたのに なんだ?
って話なんだけど?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:20:32.82 w9tT5up1.net
このスレのボス?ホスト?
なんか言え!

449:私は411です
17/03/07 16:26:57.84 w9tT5up1.net
>>414
調子にのった?w
不思議だよね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:31:25.60 zwjvYD/1.net
人(ひと)
他者(たしゃ)
他人(たにん)
と自分を
からかったり、ばかにしないようにしましょうね
君たちは、幼稚園児だなw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:49:44.33 7XoFS/LV.net
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:09:15.13 ID:2kRb7oj/
すまん>>1
たまたまNSでここに来たんだけど、
クラウドで個人情報を拡散してしまう可能性はあるのか?
というのが、ここへ来た理由。
というか>>1はクラウドを知っているの?
ということでした~。
で、もういいよって感じですでは失礼します(;´_`;)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 19:47:24.43 wWwEe7I+.net
本来の世界線に帰ってくれ頼む

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 18:01:32.98 t8LcRCvp.net
伸びてると思ったらスレチに荒されてただけだった

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:08:25.34 ATikqbtym
ツインスタンプってこのタイミングで値上げして開けても来る?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 06:20:47.03 jYv110vI.net
先月から初めた新米候補生なんだがファンレターの返事ってした方がいい?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 06:59:57.69 M4PCEaFt.net
>>442
交流不可の他社もやってるから優劣つけたくないんでFLは返信しないと書いてる
返信を書くのが苦手なのもあるけどね
PBW各社登録してても返信してる人もいるから
返事送りたいと思ったら送ってもいいし送らなくてもいい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 11:26:06.79 uEG1vyjm.net
ツイッター上とか他者に見える場所で、良くも悪くもあの作品はどうのこうの言わなければ
大体大丈夫だと思うんで、返事したければしたらいいよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 12:58:31.73 9aR8Fkxu.net
打診だったら返信するけど感想は返信しない
でもわざわざ時間さいてファンレターくれるのまじで感謝だよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 15:59:34.86 SF9IYCxx.net
>>442
もらえるとうれしいだろうけどね
今後全部に返事書けるかどうかとか
これは今後来たら困るわって人からのFLだけ返事せずにいけるかどうか
返信の文章考えてる間にラフ仕上げられるぐらい時間かかる場合とか
人によって違うのでなんとも
ただ「気が向いたときだけ返信」はあんまりよくないかなとは思う
そのやり方が嫌いなら依頼してもらわなくていいです、悪口上等って性格ならいいけど
今回は初めてで嬉しいならそう返事書いてもいいんじゃないかな
無理だなって思った時点で、個室で「諸事情により返信しません」って書いておけばいいと思う
長文ごめん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:02:07.97 SF9IYCxx.net
連続でごめん…
嬉しい気持ちを表すだけなら、個室か、ツイッターとかブログとかやってたら
個別の内容には触れずに「FL嬉しかった!ありがとう!」って書いておいたらいいと思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 10:16:08.13 BGMeIOaL.net
初めての案件紹介でめちゃくちゃ稿料安い案件きたんだけど、
初めてってことで受けるべきなのか
一万円で背景描けって・・・おま・・・

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 10:40:34.53 k2GHGfTa.net
>>448
どの程度の背景か知らんがその金額はないわー
値上げ交渉してみたら?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 10:41:07.12 FX0LxfWk.net
身バレだけ気をつけな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 10:46:15.35 BGMeIOaL.net
>>>449
ソシャゲゲームの背景の一場面っぽいけど
描きこまないけど結構構図がめんどそうなのだね
とりあえず値段交渉してみるわ
せめてあと二万は上げたい・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:04:56.59 yL261xSd.net
>>442
返信しろ
しない理由がないならな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:07:19.94 yL261xSd.net
>>448
他にやる仕事なければやれば
仕事抱


467:えてないならやめれば いやまじで 安い案件は暇なときやるもんよ 仕事が他にないのに断る理由は俺にはないな



468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:13:14.42 yL261xSd.net
>>451
俺の感覚だけど半額以上は上がらんな
例えば一万円なら半額の一万五千円程度までならすぐに上がるが二万には上がらん感じ
何でかというと2万出すなら二万の人に声をかけるからだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:16:01.66 yL261xSd.net
>>453 日本語間違えた
〇他に仕事を抱えてるのならやめれば×他に仕事を抱えてないならやめれば

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:47:37.78 yL261xSd.net
>>454 ごめんこっちも訂正する
「五千円なら上がるが、一万未満までしか上がらん と思った方がいい」
に訂正
一万円なら一万九千円が上限
五万円なら五万九千円が上限
なイメージ
あと「あげてほしいけど上がらなくても仕事はやるが、出来たらあげて」とかこっちのやる気を明確にしつつアップをお願いする方がいい
じゃないと「ゴメンそんなに上げるのむりっす。他の人に頼みますね」と仕事が流れてしまうから

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 22:02:39.59 Q2xsBOLk.net
みんな凄いな
値上げ交渉とかしたことないんだけど…
交渉したら断られたこととかある?
成功例も知りたい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 09:48:42.60 Xufyeh1k.net
ここは講座とかやって無名のクリエイターを育てるようなスタンスだから
安く回す仕事は元の金額が大したことないんだろ
実績があれば大きい仕事を紹介してもらえるようになるんだろうけど
運営費や人件費、売上引いたらそんな取ってないと思うんだよ
何だってそうだけど、受注した金額のうちから会社の利益削って値上げするわけだから
依頼元にいちいち値上げ交渉するレベルの案件なら別だけど
温情かメリットが会社になきゃしてくれない
クリエイターの買い叩きが酷いからな
これ暫くしたらまたクリエイターは自社で雇用して育てる風潮に戻るのかな
(そして、俺みたいなレベル低いフリーは死ぬ)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 12:49:28.88 6dF+k3ou.net
世の中にソシャゲイラストが溢れているうちは有名も無名もないよきっと
アニメーターみたいな感覚とはまた違うかもしれないけど、似た意識ではあると思う
難しいね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 12:43:59.66 QhrpyzIy.net
こんな会社から仲介案件引き受けてるクリエイターさんは聖人君子か何か?
買い叩きの度が過ぎてて引くわ
上場廃止してから何にも変わってないな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 19:08:49.62 1siq8Wqe.net
ソシャゲっていつまで続くんだろうなあ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 20:23:48.67 UrszPYu0.net
>>460
お前は何年前からこんなところにいるんだ
若い人だったら依頼を受けて仕事をする練習にはなるだろう
それでも安すぎるとは思うけど、うまいのにOMCを定価で受けてる人がいるぐらいだし
何か思うところがあってやってるんだろう
ただソシャゲ界隈はとんでもなくへたくそな絵のキャラもいるし
商業仕事?と思う事はある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 20:43:08.39 gk2pTkhm.net
どの世界もコネはあるからね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 21:26:40.06 +gV0TOej.net
>>462
某アクション系のソシャゲで指の本数が無茶苦茶な低レアの獣キャラいて笑えなかったわ
3年目なのに未だ修正すらされてないし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 00:54:44.76 qNCUh6S6.net
ソシャゲで変なのは予算と時間が足りなくて身内でささっとそれらしく描いてるんじゃね?
社員が描けば月給以上の�


480:ィ金は発生しないとか ああいう会社はイラスト描くのが好きなやつが就職してそうだし、そこからスゴいイラストレーターが生まれるときもあるし



481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 15:07:26.76 SrqvirWk.net
発注欄にある『参照イメージURL』ってこんな感じに書けばよろしいのでしょうか?
URLリンク(twitter.com)
(大まかな絵とそれについての説明)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 16:23:54.74 RSj1jZ/O.net
そういう感じのはきたことないな
大体はポニーテールにしてほしいんですけど参照イメージの感じのポニーテールでお願いします(ヘアサロンとか写真もしくは自分で描いた絵のURL)って感じか
○○ってゲームの××ってキャラのようなロングコートで(同ゲームキャラの画像URL)って感じでつかってて
参照画像に直接注文文書とかは書いてないとおもう
明確なイメージを持った要素を補足するために使っているというか
あくまで俺の観測範囲だけど

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 17:57:07.83 l/YRHQ2Z.net
>>466
それはOMCではアウト
画像ファイルにしておけば、びっしり文字で埋めてもいけることになる
発注文の字数制限が無意味でしょ
あくまでも「参照”イメージ”のURL」だからね
発注文で「画像のこの部分をとりいれてください」と説明をするためのもの

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 18:24:01.84 5s5j3YNM.net
逆にその文章の部分を全部発注文に回せばそんな感じでいいと思う
というか>>466の言いたかった事って文章指定ではなく「こんな下手糞な自筆落書き載せて送っても問題ないのかな?」って事じゃないのかな?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 19:16:50.07 HGM7J3PB.net
正直、自分で描けよ!レベルの上手い人や他人に見せる前提で画像加工できる人じゃないと自作絵は困る
レベル補正もしてない暗い画像でぐしゃぐしゃの鉛筆線とか何かいてあるかわからんし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 19:50:26.13 IabTWSR9.net
俺は明確なイメージわかるし(文章だとどうしても感性的なものがわからない)膨らませられるんで大歓迎だけどな
それこそ>>466で挙げてる人みたいな反応されたら嬉しいし、されなくてもそういう反応されてるものと想像してニヤニヤする
ちなみに写真はキツい
服もだけど特に髪型だとキツい
どこまで漫画的デフォルメしていいのかわからんから

487:462
17/03/18 15:16:44.76 h/7GOFfQ.net
返答ありがとうございました。
発注の際に参考にします。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 00:22:36.76 Of0GwmWq.net
クラウドゲートのクリエイター審査に合格したので、OMCに登録しようと思ったのですがログイン出来ません。
クリエイター専用のIDとパスワードとは違う物を使うのでしょうか?
色々調べてもわからなくて行き詰まっています。
宜しければ、教えて頂きたいです。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 00:44:29.45 Of0GwmWq.net
>>473
ごめんなさい、自己解決しました。
ログインID、思いっきり見落としてました。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 01:44:14.72 zi9dHtgG.net
>>473
外部で登録者にしか分からない質問したら漏洩だから気を付けてね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 03:11:52.21 hXfrDVHk.net
情報漏洩ならつい最近やらかしたクラゲさんのが得意だよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 09:33:38.05 +5z1J0VA.net
>>476
他社工作員うざい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 09:41:43.96 AMurySkZ.net
いや事実じゃん社員かよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 14:46:30.02 KhSZk


495:Jyf.net



496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 20:18:18.49 cMvl/i+/.net
ダダ漏れだな…怖いわこの会社

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 12:22:04.32 Ej7f3+K9.net
>>480
他社工作員うざいわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 12:42:53.81 p0b+bmaF.net
社員貼り付いてるんだなー

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 12:57:58.46 OyTqgJKn.net
ここも次からワッチョイかなあ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 12:59:36.15 r64BaORI.net
CG板はイカれてるの多いからね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 21:33:07.71 7DJzssY1.net
イラスト描き代行業も増えてるからな。
お互い競い合って客と絵描きにとってより良い形になってくれれば良いんだが、
残念ながら、そこまで成熟してないか。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 08:23:23.86 p3CpCR6v.net
FFとかラグナロクとかのオンラインゲームとコラボしたりすればいいのにな。
ああいったゲームで自分のキャラの絵を描いて欲しい、という需要は結構あると
思うんだが。
オリジナルイラストでは他社の版権に該当するから頼めないし、
個人で絵描きと直に交渉するのは絵描きにも客にもハードルが高すぎる。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 09:11:39.18 Nu5Q5Skz.net
そういうのはゲーム内通貨でやってるんじゃね?

504:483
17/03/25 12:19:41.02 p3CpCR6v.net
>>486
調べたが、そういうサービスと連携してる所はなかった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 13:02:23.41 95I0E7ho.net
一時期タワーオブアイオンとコラボしてたが絵師にうまみなかったからなぁ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 00:44:32.50 jPSkvsaS.net
>>489
俺このゲームの絵に参加したんですよ
と言いたい人にはよかったかもしれない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 04:32:00.09 cySEzzYH.net
信じられないくらいピンはねしてそう
70%くらい持っていってるんじゃないの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 05:11:20.45 v498qwOM.net
>>491
何割かってのは契約上しゃべってはならないことなんで、つついても出てこない
何割とられるかは参加すればわかることなんで、受かることだね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 10:36:44.53 cySEzzYH.net
>>492
OMCのことじゃないんだよなぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 12:06:50.86 GKPeODLq.net
>>493
ここOMC のスレなんだが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 12:27:58.02 GKPeODLq.net
仲介で何割とってるかってのは俺らにはわからんことなんで話しても仕方ない
クライアントが仲介にいくらで打診してきたかで違うので値段では判断できない。時期や条件でも変わるからな
例えば締め切りギリギリなら値段が跳ね上がるし、孫請、指名された場合とかでも大きく変わる
蔵はアクシデントの時、自社デザイナーで残る行程を書き上げる巻き取ったりクライアントとの
意志疎通に優れている分、人件費がかかるから仲介料もそれなりとは思うが俺に回してくれる額
がきちんとしたものならそれでいい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 21:01:16.17 tTXUqWuU.net
自治厨きっしょ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 00:05:52.78 FMAwFlVg.net
スレタイ誤読指摘されたくらいで自治って…w
Evaluation: Average.

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 20:43:19.98 l5jZjS7s.net
毎日ここ見てる暇人さんはここを仕切るのが仕事?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 19:02:54.39 4TRcHURG.net
omcが○割って過去スレで散々出てた気がするんだが


516: 何かにつけて守秘義務だの特定されるぞだの言ってたら何も話せんな



517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 19:25:09.94 vNLaRGTH.net
>>499
OMCに受かった人は何割かわかってんだから
話す必要ないし知りたければ受かれってだけなんだが

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 19:32:46.40 vNLaRGTH.net
受かればすぐわかるのにわざわざ守秘義務の中を聞き出そうとする
やつはスパイと思っていいんじゃないかね
だって絵師でもないってことだもん
絵師ならすぐ受かるじゃん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:48:31.72 K4zwEyi3.net
>>501
法人案件貰ったことなさそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 02:18:22.80 ggbf5Fw+.net
>>502
なんで絡んできてるのかわからん>>499でOMC って書いてあるわけだから
なにも書かなければ基本PBW の話になるし
法人案件なら割合は描き手がわかるわけないじゃん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 07:54:46.09 Wvxtu6vw.net
だから信じられないくらいピンはねしてそうて話がでてんじゃないの

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 12:58:37.04 bVgKJado.net
>>504
仲介は俺らに仕事を持ってくるわけで
その金額が妥当ならやればいいし、折り合わなければやらなければいい
仲介がどれだけとってるかってのはわからないし興味もない
仲介ってのはマネージャーや場合によってはアートディレクターのような立場で、どさ回りして仕事をとってきてくれてるわけで、
彼等が報酬を受けるのも当然だし、しっかり金をもらわなきゃ仕事を取る気も失せるだろ
マージンが安い仲介がよいかというとそうでもないからな。ふるだけぶって繋ぎを全くせずなにを書いてもいいかさえ十分な疎通ない仲介はあるわけで
蔵はやりゃわかるが仲介としては過ぎるほどよくしてくれるから、その分仲介の人材が豊富なんだろ
その人らを食わせる分人件費がかかるのは理解できる
この場合のよくしてくれるってのは、アクシデントの時カバーがかなり分厚いってことだな
時間が間に合わない場合は運営に言えば、巻き取りやヘルプもしてくれる
しおかしいところの赤さえしてくれる場合もある
赤も的確だし分かりやすい
俺は結構レベル高いつもりなんだけど、その俺の絵柄に合わせて的確に指示してくるんで
ディレクターはかなりレベル高い人がいると思うよ。たぶんだが蔵の絵の講座の先生役がディレクターと兼任してるんだろうと思われ
もちろん赤はやだと思う人もいるし、これは俺の描きたい方向と外れると思える時には、その赤についてもの申しデスカッションしてどの方向が正しいか一緒に考えればいい
ってことは蔵で仕事してればわかってくることなんで、あまり率がどうのは関係なくて、仕事に対して妥当な金かだけ見たらいいかと
その分厚いサポートなどいらんと思うなら
そもそも自分で仕事を探せばいいんだから
俺は結構高いレベルのつもりなんでその分厚いサポートはもういらんと言えばいらんわけだが
だがクライアントのとの繋ぎが的確にされてるってだけでもかなり大きなことなんで
俺的にはそれだけでも蔵っていい仲介と思うよ
今俺は直が9割、一割蔵って感じだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 13:14:45.19 bVgKJado.net
今は直9割だが一番蔵の仕事を受けていた時は、9割蔵で一割その他の仲介だったこともある
そのいいプロジェクトが終わるまで二年ほど続いて、
終わると同時にうまく直案件が他社から来たので、今はそっちにシフトして直が9割だが
その直も終わる可能性も無きにしもあらずなんで、いい仕事が来たら今でも蔵の仕事をできるだけ受けるようにしてるよ
そんな感じでうまくプロジェクトにはまれば蔵だけですごい仕事が来ることもあるね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 14:07:30.86 K4zwEyi3.net
長文きめぇ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 15:32:00.21 MeYN1QSa.net
全くもって正論だと思うけど
この内容短文にしても多分伝わらないだろうし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 15:43:05.34 Q5hey6xP.net
長文(はぼくがよめないかんじとしらないことばがいっぱいなので)きめぇ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 16:29:30.71 F4CsYY9A.net
ただその仲介が終わるんだろ
他社と差別化できてた部分だけに、今後どうなるかはちょっと気になる
あと蔵でもできる人とダメな人はいる
自分はダメな人に当たってすごい苦労した

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 17:40:43.84 Q5hey6xP.net
>>510
そうじゃないってちょっと上に説明があるじゃん…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 17:43:00.12 ggbf5Fw+.net
>>510
俺が勘違いしてるんでなければ、終わるってのはその蔵じゃなくて、マッチングサービスの方じゃない?
クラウドゲートってややこしいけど二つあって
試験で受かった人でが絵描き【OMC、PBW や仲介】している俺らが普段【蔵】って呼んでいるところと
それとは別に【マッチングサービスのクラウドゲート】って所があって、
こっちは絵師は試験がないのでド素人でも参加可能
基本的には場所を貸してるだけで運営はノータッチで
ランサーズと同じクライアントと絵描きが話し合って勧める

無くなるのはこの後者の【マッチングサービスのクラウドゲート】の方と思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 18:22:13.16 K4zwEyi3.net
>>512
登録するだけでいける素人だらけの仲介終わらせて、
OMCと法人両方受注できるよう試験受けた画力ある方、
その中でも特に画力ある人に仕事量増やす方針で特化するんだろう
案外情報漏洩の影響で優良な絵師が離れていってるのかもな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 18:39:55.86 ggbf5Fw+.net
>>513
>>479

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 18:52:01.13 YBIJOrd6.net
ギャラリー見たらまだまだ上手い絵多いし絵師離れが進んでるって感じはしないなぁ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 19:15:14.20 K4zwEyi3.net
>>514
はいはい流出ね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 20:11:16.37 ggbf5Fw+.net
>>516
その返事で他社工作員決定ですわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 20:30:07.69 XCqQPPfd.net
自意識過剰すぎる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:03:46.27 hxN7QUPS.net
>>517
割と真面目に君は精神科の病院の受診が必要なのかもしれない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:21:25.56 ggbf5Fw+.net
蔵に属している絵師ならワザワザ事象を悪く言ってかき回すメリットないのでね
その話題に無理矢理ふったことがわかるうえに指摘しても開き直ってるんで
蔵に属してないわけだから工作員決定ですわ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:28:39.42 K4zwEyi3.net
>>520
想像力が豊かで独自の価値観をお持ちのようでwww
それを武器に今後も頑張ってくださいwww
残念ながらフツーにここ合格して登録したうえで運営さんには世話になってるわwww

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:31:02.67 hxN7QUPS.net
>>520
それは君の物差しで適当なこと言ってるだけだぞ
まず絵の技術より頭のほうなんとかした方がいいよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:46:19.84 xlk+QtuP.net
皆ポートフォリオってどんなん送ってる?
自分いつも画像ファイルをZIPで纏めて送ってるんだけど
なんか一枚一枚これはこういうコンセプトで描いた、こういう仕事で描いた、これのアピールポイントはここ、みたいな事書いたりするもんなのかなとふと思って

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:47:10.66 xlk+QtuP.net
あ、なんか流れぶった切っちゃってるね
ごめん

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 22:04:30.69 sB53+kMT.net
>>524
基本公開可能と非公開の要望だけ最低限やって、補足あればメールで良いと思うけど
拘ったやつは制作時間や使用ツール、仕事内容等細かく書いておくと向こうの人も有り難いだろうね
その際はpdfで纏めるのがオススメ
被害妄想くんは放っておけ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 22:32:32.24 xlk+QtuP.net
>>525
そっか制作時間とか使えるツールとかも重要だよね
次送るときの参考にします!ありがとう!

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 00:22:48.64 KnEURi7V.net
>>511、508
ん?OMCは原則PBW用のクリエイターだよな?
>>ID:bVgKJado の言ってる「案件」だったらそのクラウドソーシングのほうじゃないの?
すごくいい案件がOMCで指名で来ることもあるけど
OMC登録者に声がかかるのは、クラウドソーシングで思ったように成立しなかった場合が多い印象だが
少し前に出てるコラボ案件は少なくともそうだったよな
あとクラウドソーシングもノータッチではなかっただろ
それこそ担当の当たり外れがあるから、いないほうがましなケースもあるけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 00:28:24.18 KnEURi7V.net
ごめん、自己解決
採用されたのがすごい昔で、今のシステムとちょっと違ってた
お騒がせしました

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 00:26:50.20 PlUaqLRQ.net
まじでえげつないなwwwでもこれ、富で依頼受ける代わりに出品できるような感じだよね?きゃらけみたいに出品オンリーならいいのに

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 00:27:38.89 PlUaqLRQ.net
すみません間違えた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 21:16:34.79 G0aEvb+U.net
OMCのリニューアルだが、オリジナルイラスト、無くなるのか。
WTRPGに絡まない用途に使う時に重宝してたんだが。
余り人気がなかったのか。
東京怪談、息長いよな。
後から始まった作品が先に終わるのを尻目に生き続けてる。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 23:05:51.42 e+CgJQ71.net
オリジナル商品終了は残念
自分はオリイラも萌えキャラも結構発注貰ってたから気付かなかったけど
全体のシェアはそうでもなかったのかな?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 23:13:08.13 BInueTzk.net
一度も開けたことない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 20:17:25.65 B+WN3lFp.net
商業目的で登録したからPBWで一切活動してないんだけど、
なんのお声もかからない場合はどうやってアピールしたらいい?
新しく1枚描きあげてポートフォリオとして送りつけるしかないんかな。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 22:38:01.54 70cu6IUq.net
ポートフォリオ更新ついでに開いてるスケジュールも伝える

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 22:54:02.05 qKQ0vXgS.net
URLリンク(seosearch.php.xdomain.jp)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 22:27:30.52 xkT+0EZ7.net
納品した絵がお客様の方で無かったことにされてて、本当に本当に申し訳ない…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 23:01:02.46 ogJFkWue.net
あるあるすぎて

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:21:05.04 31YRRdEY.net
納品した絵に絶対の自信がない限り
わざわざ客の反応なんて見に行かないほうがいいと思う

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 01:50:33.72 6NEqlZ22.net
保守

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:08:55.90 RaSXaFmE.net
結構ごちゃごちゃしてて覚えるの大変ね
特にOMCの方
パートナークリエイターの方のメールで送るサンプルって
とりあえず審査に出したヤツは既にサンプルにしてるってことだよね?
特にアレはダメこれはダメって記載が見つけられないんだけど
これって二次創作をサンプルとして送るのはオッケーなの?
公開可と不可の振り分けもよくわからないんだけど
二次創作は版権元に見られたらマズイので公開不可とかそんな感じ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:46:29.20 rfBp6bAF.net
よく読めとしか…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:27:05.54 qF11tpFa.net
>>541
割りとマジで運営に聞け
蔵運営は聞かれて答えるためだけに存在すると言っていいんで
質問しない理由がない

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 22:55:55.43 LGNhrnti.net
自分の持ち株を見ていたらクラウドゲートの親会社の日本創発グループの株価が上がってた
そして遂に黒字に…
クラウドゲートの前身のテラネッツの2007年上場からの株主でした
でも、ずっと赤字だったのですよ~
テラネッツ=クラウドゲートが日本創発グループの子会社化してからもずっと赤字でしたが遂に黒字に
そしてクラウドゲートの社長の藤田氏が今年の3月から日本創発グループの代表取締役になってたのも知りました
しばらくOMCともゲームとも離れていましたこんなことに
久しぶりにOMCを頼んでみるかもです

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 23:33:00.49 61tmYTMe.net
やっぱ中抜き酷いんだな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 07:50:36.03 O7vUjYqa.net
そりゃ絵師の取り分大幅に削ったからなw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 13:38:30.68 SnywZYHq.net
おまけに消費税も自分のところは損しないスタイル

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 14:54:38.86 jXzJgP1F.net
>>545
いまんとこ直以外だと一番高い仕事を長期間もらったことがあるのが蔵だから
何割取ろうが報酬が納得できるものならなんの問題もないわけだが

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 19:00:57.87 KMJgQZvp.net
クラウドゲートの親会社の日本創発は
3ヶ月ごとに配当かつ割と高配当の株主フレンドリーな会社なんだけどね
社員や関係者にまでフレンドリーかどうかは自分も判断できない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:23:33.59 GHEuOl3B.net
やたら中抜き養護するガイジがおるけど本人が高いと思ってるだけで実際の数字見たらかなり低いんだろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:31:14.73 KFyJT9Ph.net
蔵のPBMって今発注ある?
富に比べるとあんまり納品数ないように見えるんだが

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:41:00.98 7Y945Go6.net
本人が納得してるならいいんじゃね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:57:42.06 m+grTmJf.net
>>551
今は3本の内1本がもうすぐ終わるし、あとの2本も絵はほぼいきわたって落ち着いてる感じ
でも秋に新作始まったらかなり動くはず
つまりそれに備えてお客も発注を控えてる
あとなくなったきゃらケットも再開予定があるらしいので、その頃に間に合わせるんじゃないかな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 14:16:37.41 JsY3CKXM.net
PBMって何?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 15:50:05.12 1n3jKesH.net
Play By Man

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 17:04:47.21 JV+R6w7d.net
えっ、Mailじゃないの?
今はPBW(Play By Web)だけど、メールトークRPG時代はPBMというジャンルだった

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 19:27:06.23 iA3ZY0f8.net
>>556
なんでマジレスしてんだw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 19:34:24.64 KFyJT9Ph.net
>>553
ありがとう控えてるだけか
蔵大昔に落ちて久しぶりに出してみようかなと思ったら少ないっぽかったんで悩んでたわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 10:50:50.86 gwEqFOch.net
納品はもともと大手ほどじゃないけど、特に今はOMCリニューアル控えてるからそれまで待ってるんじゃないのかな
リニューアルの話はホームページで告知済みだからお客さんもリニューアル待ってそう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 17:55:44.40 PxcFQzyA.net
まあ悩むなら受かってからでもいいような気はするけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:04:26.37 mO9sAuJQ.net
>>550
ん?仲介の仕事と報酬に不満があるなら直案件だけでスケジュール埋めれば良いじゃん?
あっ(察し

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 01:44:57.68 i/M9rpQn.net
まーたこいつか
そういう話してるんじゃないって何度言われたら…

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 10:11:49.91 67hrznF+.net
>>562
主語がないので誰に向けてかわかんない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 10:18:57.42 67hrznF+.net
>>558
蔵はポートフォリオを出すだけの試験なんだから出せばいいじゃん
課題が出る二次試験になってから悩めばいい
腕にもよると思うが俺は蔵だけで対処不能なほど仕事来たよ
一日一件、一ヶ月で30枚。これ以上来ても意味ないだろ、さばけないんだから
俺はこの枚数で過労死するかと思ったわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 17:33:32.46 j6w0L3sv.net
>>564
スケジュール管理も受注制限もできない無能乙

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 17:50:00.33 c3ykYlfA.net
リニューアルって何やるんです?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 21:18:11.87 i/M9rpQn.net
OMCの話してるのに仲介とか言い出すし
意味不明な受注自慢し始めるとか深刻な自閉症だな…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 21:34:32.41 CU3pev+H.net
よしなるほど
1日1件描いてた暇人探せばいいんだな
そいつには頼まないわ^_^

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 21:39:29.32 gZ1jDrWl.net
>>566
ページがみやすくなるんやないの?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 00:16:04.23 Dn8TEOrQ.net
そもそもOMCなんて完全に趣味枠でしかないのに
高い報酬を欲しがる方がおかしいって話
遊びで描いて小遣いもらえるなんて最高じゃね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 00:22:21.53 xKJwtVlC.net
>>564
PBWを過労死するぐらいやるって無職か何かかよ…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 00:45:34.01 mCr1t30K.net
アイコンなら充分こなしてる人いるけどな
まあたぶん「だったらいいのになー」っていう脳内設定だと思うけど
>>566
客側なら公式見て、それ以上知りたかったら情報来るの待つか問い合わせで
クリエイター側ならお知らせ読んで

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 03:54:48.75 MBNuc08R.net
>>570
×高い報酬を欲しがる
○長年貢献して8割もらうまでステップアップした人間も
 一律5割に引き下げますね^^が残念

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:33:32.87 v8Pm7de8.net
外注費の下に毎回「報酬UP!」ってあるけど、UPの基準ってなんなんだろう?
受注したらするだけUPするシステムなのかな。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 17:50:31.21 mCr1t30K.net
>>573
残念な気持ちはわかるけどね
「依頼減ったらスタート地点まで料率下げますね^^」だったら納得したのかな
今が素晴らしいとは言わんが、前のシステムもおかしいと思ってたわ
今人気があって依頼途切れず描きまくってる絵師と
いつまでも進歩しない絵柄で、依頼もめったになくなった絵師
これは極端な例だけど、後者のほうが料率高かったのはさすがになあ
ここ何年かは見直しで上がらなくなってたみたいだし
今稼げるクリエイターが不公平でやってらんねーって逃げたら、運営も客も困るだろ
たぶん古参かつウマ絵師は、いずれは出世して出ていくだろうってのもあるんじゃね
>>574
契約書読んだら?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 18:32:14.84 1Nsp+7wf.net
6割なら大歓迎だったのに

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 18:46:41.94 xYFW1rMs.net
>>567
なんの話してるのかと一瞬悩んだが
>>561>>564の俺は別人だぞ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 18:49:10.13 xYFW1rMs.net
>>571
自分の限界に挑戦してみただけ
依頼を全部受けることができるのかのチャレンジ
自分の限界を知るいい仕事ができたと思うよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:12:33.92 MBNuc08R.net
>>575
言っとくけど、在籍暦だけじゃなくて
実際の売り上げでランク決まってたんで
君の言ういつまでも進歩しない絵柄で、依頼もめったになくなった絵師が云々は無いで

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 02:08:56.70 wtGtwesN.net
>>579
それがあったのよ
詳しくは言えないけど、実際それでどさで運営にすっごい噛みついてた人がいたの

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 07:18:27.51 Q5oZMYae.net
?売上の割合って、お客様や他のイラストレーターさんにわかったっけ?それは恥ずかしい…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 14:40:25.64 whpuhJxY.net
>>580
オフ会って怖いわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 13:54:15.48 83+8E/n4.net
リニューアル延期か。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 08:53:19.07 avO10Iw+.net
まだ仕事を引き受けるとも言ってないのに、メールアドレスとペンネームを無断で外部の会社に渡されていたんだがこれって怒っていい?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 19:24:21.06 gUbS0HzS.net
規約だか契約の内容読んでから怒るといい
俺は記載があるか知らんけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 20:19:29.00 avO10Iw+.net
>>585
そうだな、ありがとう

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:19:33.47 o4Lt7wss.net
リニューアルの細かい内容が出たな。
東京怪談でPCウエストアップの受け付けは終了だから、頼むつもりなら早くしたほうが良いと思う。
URLリンク(ordermade.net)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 14:29:18.14 LSp1hXry.net
>>587
シングルピンナップでウエストアップのサイズと仕様で打診して頼むって手もあるか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 10:49:13.11 ugM+HYvy.net
え、ピンナップ系は最大三倍超のサイズに変更なのに
値段変わらないの?
他にも絵師にとっちゃ不利な変更ばかりだし
そろそろ潮時かな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 10:57:41.91 imTexUZ0.net
毎回潮時だな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:42:15.55 qOxhy/jq.net
リク形式になるから大きいサイズは受けない選択肢もあるぞ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 04:53:16.07 xwsxAOwu.net
値段は最初から値上げしとけばいいじゃん
値上げすると客が来ないなら
まあその程度ってわかるしw
下がってたので上げておく

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 01:07:12.42 ZTf0fHas.net
納品したあとによく見る納品おめでとうございます~的なやりとり
あれ好きになれないわ
まず描いてくれた絵師に感謝しろよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 01:27:31.47 oUlMS6AU.net
契約更新しろってメールうざい

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 01:36:18.69 7//w20Ub.net
>>593
絵師的にせめてありがとうの一言は欲しい
イメージと違う箇所があるなら遠慮なくリテイクのリクエストも欲しい
リテイク無しで文句垂れるだけの奴の絵は2度と描かぬ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 11:21:41.93 Qlart8T0.net
おめでとうございます って他人プレイヤーから発注者プレイヤーに向けての言葉じゃないの?
「新しい家族のお迎え、おめでとうごさいます」的な
俺はほほえましく見てたけどな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 14:26:25.68 QYyoqA6q.net
いいねじゃなくてRTしろとか、(自分にわかるような形で)感謝しろとか
そういう不満を持っちゃうタイプの人が絵を描いてると、なんか辛そうだなあとは思う
>>595
589の言ってるのはそういうのと違うとは思うけど
リテイクを出しても、運営が止めて却下することも結構あるみたい
ツイッターで暴


615:れてる人をたまに見る まあお互いのためにも二度と描かぬでいいんじゃない



616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:26:43.92 WO8T3dAW.net
いや、納品おめ云々はPL目線の書き込みだろ。
他の人達が納品でわきあいあいしてるのが気に入らないだけの。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:47:15.35 jz4iIcyi.net
納品おめでとうってのがよくわからんな
当然行われるべきことがが当然行われただけで何がめでたいんだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 17:30:34.11 nQ5SIfVI.net
全てが順調に納品されるとでも思ったか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 17:46:29.15 iHffRDIE.net
客側は納品されるのを何日何ヶ月と待つわけだし、おめでとうくらい言ってもいいじゃない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch