PBWイラスト総合スレat CG
PBWイラスト総合スレ - 暇つぶし2ch568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:30:39.26 UxLe6hFq.net
参照URL有りのとこでたまに自作ですがこんなイメージですっていう絵が
とても上手いと普通に凹むのは俺だけか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 23:36:06.94 VyzwhucF.net
ほんそれ
たまにメチャクチャうまい人いるよな
逆になんでこの人が絵師登録してないんだ…って思うわ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:25:32.12 Mdv5zwpm.net
登録しててかつこっそり遊んだり発注してるのかもしれない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:35:32.58 K3XI66XO.net
世の中「できること=やりたいこと」じゃないのよ、きっと
それに絵描きの人でも自分以外の誰かの絵を見るのは楽しいでしょ?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:38:35.53 q9K7bUqH.net
参考として出されるのは楽しくないなあ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:49:01.34 RDIHXAjW.net
もうお前が描けよ…ってなるな
ら!の自己発注制度はそういう人向けなんだろう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 02:12:01.97 4lOz50IB.net
富で全然昇格でけんのだが
枚数や納品ペースの基準ってある?
最終的に上様次第なのは分かってるんだが
昔は基準が明かされてたらしいと聞いて
知ってる人がいたら教えてほしい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 02:32:36.71 bP7pU61x.net
ちゃんと隅々まで見ろ。以上だ!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 05:27:29.56 o8FTsLve.net
ら!の自己絵はメイキングのせてるところから
拾ってくるのとかいそうだよなあ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 05:37:18.77 1pFcvPtl.net
>>558
厨「その手があった」

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 05:59:36.85 rvkYX6Pg.net
ラフは偽造し放題だからなー
元のえをトレスして提出したりそれっぽく描けばいいだけだし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 07:51:35.70 4lOz50IB.net
>>557
うーん軽く書かれてるのは知ってるけど
昔昇格した人のブログとか見てると「基準に達した途端」とか言ってたんだ
紙見ても明確な数字は載ってないし変わったのかと思ってた

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:10:48.23 PvoCbSgD.net
>>561
「前回の審査までは基準に達してなかったけど今回基準に達して一発合格」って意味だろ?
なにか疑問に感じる部分なんかあるの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:10:52.40 tRhDx5CU.net
ラフの偽装がはびこると自作イラスト機能は即廃止だろうな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:13:31.65 1pFcvPtl.net
明確な数字も書いてあるけどな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 10:37:36.01 +DsCaDnP.net
サイハページばかり見ないでエンブレページもちゃんと見なはれ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:25:45.33 p0PIBxCF.net
>>556
その前に絵は上手なん…?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 13:30:21.77 5wMzy55m.net
昇格審査の結果の連絡が来ない=納品が足りてない
昇格審査の結果の連絡は来てるが不合格=実力が足りてない
だな。何回も落ちた上で昇格できないなら絵がヘタクソって事です

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:19:54.97 vckHz/k7.net
この人上手だし沢山描いてるんだから早く昇格させようよ!
そして全く発注取れない自分にリクエストをさせてくれ!
って人もいるから、客側から見ると昇格基準って全くわかんないんだよな…
やっぱり運営の好みから外れてるのかなー

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:33:19.82 iWe2tF3z.net
スレリンク(tubo板)l50

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:48:02.98 iM9zy59W.net
一発正規!?ってひとはいてもこの人昇格!?ってのはほぼ見ないから昇格判断はまともだとは思ってる
めっちゃ上手いけど月一枚納品だから昇格しないってひとももちろんいるけどね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:53:42.69 lz4+jlCq.net
最近の昇格してる人の傾向見ると数よりもクオリティ重視してるように見える
自分も全く規定数に達してないのに通知きてアレってなったし
昇格目指すなら納品数減らしてその分、制作に時間使うのも手だと思うよ
富的にもイラマス的にも美味しくないだろうけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 22:15:18.14 OacFEevX.net
>>565
そこにあったのか!ありがとう!
>>566
あんまり上手くないから画力の問題かペースや枚数の問題か知りたかったんだ
どっちもかもしれんが

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 22:41:06.97 +DsCaDnP.net
>>568が言ってる候補生と同じかわからんがアイコンしか納品してないといくら人気でたくさん納品してても昇格しないよな
あの候補生さんの窓取れたためしねぇや…
1回でも大きな商品納品したら即昇格しそうなのにな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:24:27.95 OacFEevX.net
700以上納品してアイコンオンリーってすごいな
どうやって窓開けしてるんだろう
客のマナーがすこぶる良いのか、★1個ずつ開けてるのか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:35:15.34 vckHz/k7.net
>>573
自分が言った人はアイコンの納品はむしろ少ないくらいだね…
BU、全身が多くてピンもそこそこ… そろそろいいだろうと思うんだけど
今月に期待するかなー

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:45:36.21 K3XI66XO.net
>>573
ツクモの納品物を見る限り商業作家さんかと(あくまで想像)
PBW絵師の中には金額とかどうでもよくて好きなものだけ作りたい人も多いと思う

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:47:34.24 YW24LaPi.net
>>573の言ってる人は正規になったらジャンジャンリクエストくるタイプだろうし
わざと候補生で留まっているような気がするわ
窓明けのみが楽だって絵師結構みかける

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 00:00:29.86 qF6Hhunp.net
ICだけなら正規と値段変わらんしな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 12:01:23.16 K6PJ5hL0.net
アイコンだけでも数が来る�


598:ネら、他の商品とは違って比較的商売として成立するんだよ 労力全然違うもん



599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 17:51:43.60 6Pkv9zCD.net
テンプレみたいになってるなら自己トレスするだけだから労力いらないけど
ラフから描きおろす必要があるときは結構手間かかるけどなあ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 18:15:01.42 pnAPt2cW.net
自分はIC苦手だ
縮小しても上手く表情とか仕草を見せれるひとって凄い
線画の時はよくても塗りでつぶれたりすふんだよなあ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:32:34.77 UcW6D+B3.net
みんなICは何pixelで描いているの?
200~500とかいろいろ試してみたけれど難しいね…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:35:11.51 pnAPt2cW.net
基本4倍だと縮小かけたときキレイになると聞き200で描いてるけどなあ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:51:59.96 lN352W80.net
アイコン切り抜き可な商品がある所からBUか全身と同じサイズだといい感じになるなって思って
今は断ち切り込みで400pxくらいで描いて54px~52pxにリサイズかな
200pxは線が太くなってしまう…
ωの猫口が難しい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 21:27:57.42 9fayPVT9.net
普通頭身でアイコン潰れない人凄すぎる
一応ドット絵みたいな感覚で最後に修正はするけど全然だった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:53:10.56 v8kO0mYI.net
さんれんちゃんで複数PC絵の依頼きて泣きそうです
アイコンは原寸で手直ししないと潰れやすいよな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 00:06:07.72 TEmsCDf+.net
BUと全身は4倍で制作してる
ホクロや八重歯みたいな原寸に1pxでドット絵みたいな作業になるね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 09:48:58.02 xkRS8rbL.net
世の中には原寸で描く猛者も居る中、どう切り取るかで迷うんで
ある程度大きく描かないと無理だわ。それと三連チャン頑張れ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 17:50:19.90 /HeW99ay.net
原寸とかすごいな…ドットすきな人とか向いてそう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 20:49:57.33 dUao3WI/f
アラタナルの初期需要ってそろそろ終わり?
リクがぱったりこなくなってしまった。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 23:16:30.61 gvCN6XDb.net
ドットうつの好きだから商品ではNGと聞いて泣いた

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:51:02.25 b5jVFZME.net
アホなこと聞いてたらごめんなんだが、なんで、ドットってダメなんだろう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:17:54.02 Mwv/5fUV.net
客が誰彼構わずドット絵で!ってお願いして回ると困るから とか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:18:12.58 fZG2Gg/W.net
ドットだと形だけ用意にパクれるし、判断もつきにくいからじゃないの?
被ることも多くなるだろうし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:19:03.22 fZG2Gg/W.net
後注文で
~絵師のドットを自分のキャラに変換してくださいとかもありそう

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:35:09.16 b5jVFZME.net
なるほど、模倣かどうかの判断が難しいからか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:49:39.77 G5HH3gNE.net
蔵とか串はドットアイコンOKじゃなかった?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 08:32:22.62 2UwWGmbX.net
ドットで全身図とかピンナップとか描く絵師もいるのか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 10:39:06.38 Mwv/5fUV.net
ドットを取り入れたゲーム画面風のピンナップはあった
職人仕事だった

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:45:43.80 b5jVFZME.net
>>599
慣れてないとくっそ時間かかりそうだけど普通に見たいw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 15:59:24.34 Iwgq0JxY.net
昔のエロゲみたいにドット技術で一枚絵を描くのはどうだろう

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 16:05:26.26 CE91s1W3.net
ドット絵って地味にまだ需要あるよな
ドット絵は打てないが、ドット絵のゲームとか好きだ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 16:37:03.88 Mwv/5fUV.net
ドット絵は制�


623:ェあるからこそ面白い。けど現実問題、 3Dの方が作るの簡単だし今はゲームの媒介も性能高いから問題なく動くしで 2Dグラフィッカーは移植やミニゲームやアバターしか行き場なさそう というスレチ



624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 16:56:15.49 CE91s1W3.net
そういやアラタってどうなったん
イラレだけど結構勢いありそうなら登録しようかと検討してるんだが

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 17:28:22.98 b5jVFZME.net
アラタナルについては遡ったらいっぱい話題になってるが
まとめると富蔵中堅ぐらいならぼちぼちリクくる
閑古・新規(他どこにも登録してない)は来ない模様
自分は富登録してるが、やっぱ富で見て~ってFL貰ったよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 17:59:07.46 gPGLDIgh.net
もう言い訳がきく時期でもないしな~稼働直後ならリクこなくてもなんやかんや言い訳できたけど…
リクこないなら腕を上げるしかないのか…

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 23:57:59.46 K7er5FHq.net
3Dって簡単なの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:01:22.34 5nkc3gIO.net
>>607
最近は3Dをよく知らないディレクターが修正簡単だと思って無茶振りし、
説明や対応に泣くクリエーター多発

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:09:24.78 f8f8lGEc.net
3Dが誰でもすぐ出来るってわけじゃないけど、大きな仕様変更に直面すると
2Dだと3Dより修正で死ぬ思いをするというだけのような気もする

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:18:26.00 qnnZ1nAX.net
2Dも3Dも畑が違うだけで同じってことだな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:21:33.25 f8f8lGEc.net
やだ…社畜臭がする

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:35:48.39 F5KEv18d.net
ややこしい物はモデリングして描いたりするよ
全然リク来ないけど

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:43:55.37 EcRtEyXW.net
>>612
ごめん、そういう話じゃないだろう
ドット絵→ゲームだったら…て話の流れで3Dで完結するやつとの比較でしょ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:48:11.10 F5KEv18d.net
>>613
話をスレに合わせようとしたのに

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:52:44.68 EcRtEyXW.net
うーん、3Dモデリングで完成絵として出すなら合ってるけど
下絵にするならずれてるかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 02:01:21.06 F5KEv18d.net
>>615
じゃなくて、スレチの話題を続けてるから豚切りたかったんだよ
こっちじゃなくてスレチ続けてるほうがずれてんの

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 03:15:53.97 HHv2EUp3.net
ID:EcRtEyXWの理解力の悪さに驚愕

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 08:09:22.99 kPMFIleX.net
スレ違う想い

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 08:14:37.45 dCTmV+h2.net
>>618
うまい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 22:42:43.83 zpALfM1G3
昔登録してたPBWに出戻りしたことある人っている?
問題起こして再登録したとかでなく、活動再開的な意味で。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 22:43:41.98 zpALfM1G3
すまん。一度登録解除してから戻った人な。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 18:01:49.96 m2sBaz+p.net
絵師兼PLにききたいんだけど公式オフ会ってどちらの立場でも出席不可・・・?
運営には割れてるが参加者には割れてない状況。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 18:20:28.41 AChdmCOG.net
運営にだけ割れてるって顔が?過去に絵師側として参加してたことあるってこと?
どっちにしろ問い合わせたほうが確実よ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 21:35:14.16 m2sBaz+p.net
いやリアルで顔は割れてないけど、このキャラは○○絵師とわかってると。
依頼やシステムのごたごたで名乗ったからね。
本気でいく気になったら問い合わせてみる。公式は
絵師とは隠し知らぬ顔でPLさん方と接するか、PL側で楽しむか
先駆者がいたら聞きたいと思ったんだ。オフ事情

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 21:45:16.53 m2sBaz+p.net
あと、適ったらだが絵師側でオフ参加して、PLとしては絶対顔あかさないタイプか

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 23:26:17.37 mAU+GIus.net
客側は仲間が絵師だとわかると気まずいらしいから
普通に付き合いたいなら最初から絵師参加して
PLとはネット上だけの関係にするのが一番事故がないと思うぞ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 23:58:59.30 QN++jUzG.net
知らぬが仏

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 01:12:18.67 k1zG1fBj.net
>>624
>このキャラは○○絵師とわかってる
んなもん運営がいちいち覚えてるわけないと思うがな。
お前が描いたキャラの名前全部フルネームで覚えてたりすんの?
絵師としてオフ会参加する利点なんて入場料オフくらいだろ
普通にPLとして参加してりゃ、もし運営が話しかけて来たとしても
○○絵師さんですね~なんて周りに絵師バレしてくるわけないと思う

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 09:43:21.26 CLn70m7F.net
一応絵師キャラはメモってあるかもしれない…とは思うな
ただいちいちオフ会でチェックするかというと、それはかけない手間なんじゃないかと思う

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 10:14:13.95 w3DZ9K1d.net
ぶっちゃけると把握状態は、絵師の知名度と深入り度によるんじゃね
はともかく、会社で方針とかもあるし、気になる事があるなら問い合わせで良いと思う

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 12:52:18.38 6Xic+lWO.net
把握してないっぽかったよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 17:09:15.68 w3DZ9K1d.net
うん、まあ、その、認識してても
知りませんでしたってスルーするよね、普通だよ、うん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:25:19.27 Rh3meh+Z.net
自意識過剰

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 19:55:53.66 Frt00uqx.net
意見ありがとう611だ。オフまでいく絵師(PL)はまれなのかと思ってしまうw
>>626
確かに急に畏まられたりするのは避けたいな。事故も怖いし
でも絵師で一度オフ参加したら、もうPL参加は駄目だよなぁと決めかねてる
>>628
覚えてない。知っててもイラスト担当とか一部かもな
そう!PLでこそ盛り上がれてキャラやシナリオの話せるのに反応できない。
絵師でいっても・・・直接感想もらえるのと差し入れぐらいか。あと情報
運営からそれしたら悪意か解雇通告だな
>>629>>632
大人の対応してくれるなら問題ないけど・・・可能性はありそうだな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:25:12.86 Frt00uqx.net
>>631
行ったのか!?それが本当なら黙っているのもありか
>>630
知名度は普通かあまりない。けどゲームでは絵師でもキャラでも上の下は出没してる
意見いうタチで結構他でも・・・
「オフ行きたい、話せる相手がいないここに書き込むか、どうしよう」と
数ヶ月悩んだほどは深入りしてる
>>633
すまん。よく言われる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:40:19.20 Frt00uqx.net
もう少し考えて、問い合わせるなり、行くの控えるなりしておくよ
PBWで育ったし、絵師解雇もPL同士の関係壊すのも望んでないから
現状維持が一番良い気がしてきた
それか時間がたって埋もれた頃に、本命じゃないところで試したいわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:50:36.98 w3DZ9K1d.net
実は私○○絵師/○○のPLです!って言い出すと余計な摩擦呼び込むかもしれんから
ちゃんと切り分けて遊ぶのが企業に対する筋だと思ってる
その延長で、一度とったスタンスは最後まで変えない方


658:がいいけど 絵師でいるかPLでいるか、好きな方選べばいいと思うよ 逆に言うと切り分けて遊べないなら絶対に失敗するから何もスンナ



659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 21:59:58.70 95zbQM7g.net
つーかバれても解雇はされんぞ
非推奨なだけで絶対禁止じゃないからな
キャラ名伏せてPLに混ざってゲームの話してる絵師もいる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 22:18:10.61 ncAoWe8+.net
最近は
iPadでスケブ描くオシャンな絵師とかいるのかい?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 22:32:19.36 xsJ8dQRe.net
オフ同人イベントとか参加してるとPL参加はできないな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 21:13:27.59 VKyG5rvr.net
>>637
肝に銘じておく。覚悟つくまでは動かないようにしとくよ
つかそんな輩いるのか・・・?推理やバレバレになってしまってるのはありそうだが
>>638
わかっちゃいるがなー。バレてヲチとかで誤解や評判おとしたら怖いしさ
器用な絵師もいたもんだ。境界線まもるのも大変そうだな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:17:51.68 8NM9MkVT.net
PBWの作家のスレってないのかな
やりたいんだけど
そういう練習ってできませんか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:21:07.55 QVRYMrvH.net
作家?シナリオ向け?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:23:06.40 8NM9MkVT.net
シナリオライターでしたっけ
それです

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:26:33.73 QVRYMrvH.net
よく知らんがシナリオライターは数が少ないし特定されたら怖そうなイメージなんだが
どっちにしろここイラストスレだし専門外だ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:37:43.20 VKyG5rvr.net
ここはイラスト・・・って場所ないなら仕方ないか。他にあるかしらんが
募集に投稿すれば評価もらえるんじゃないか
小説書く技能よりまとめる力が必要とか聞いた。いっとくけど職業にはならんよ
ざっと見、らっかみとアラタナルは実技試験あった

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:58:41.39 9SZWrQtg.net
>>642
・2chの創作批評スレに投稿する
・各ゲームのPLが作ってるギルドで模擬シナリオやってる所捜す(ライターもプレイできる会社もある)
・小説家になろうに投稿を続ける
・各社の試験を受ける
富は一応批評くれるよ
参考になるかどうかは微妙だけど
(前半と後半で真逆のこと書かれて「?」になった人知ってる)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:07:48.68 8NM9MkVT.net
みんなありがとう!
創作批評スレが一番近いかな
頑張ってみます

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:11:06.70 QVRYMrvH.net
あ、シナリオマスターになるために練習したいってことだったのね
勘違いごめん、頑張ってな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:15:15.64 8NM9MkVT.net
>>649
ありがとう
創作批評だと人形スレがひっかかっちゃうんだけど
どの板・スレがオススメでしょうか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:47:23.41 oKaPJYYkF
創作発表板なんてのがあるみたいよ。
あとはそこの、スレ立てるまでもない質問スレ とかで聞いてみるといいかも?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:42:18.31 VKyG5rvr.net
詳しくはそのあたった板かそれらしいので聞いた方が確実だと思う
634の行った所で。ここにいるのは絵師だしな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:55:34.31 8NM9MkVT.net
しつこくてごめん
>2chの創作批評スレ
がわからないんだよね…
創作文芸って板と文芸書籍サロンっていう板は見つけたんだけど
批評スレがない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:02:33.29 TIGdiBAH.net
その昔マスター落ちスレは一度だけ存在してた
が、需要無くって消滅したんだよな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:22:08.47 N3+dw4hM.net
634か詳しい人、いたら誘導頼む。わからんかった
あと初めて批評してもらいたいなら2ch以外がいいと思うぞ。辛口だから
慣れてないなら特に。復帰


677:できない可能性もある 「創作 添削」とかでそれらしいのがかかるから検討してくれ



678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:31:21.87 UXLOB/SQ.net
PBWのシナリオライターって仕事内容がかなり特殊だろうし、
まず試験を受けてみるでもいいんじゃないかって気はするなあ
どういう作業をこなせばいいか、わかってからでも練習は遅くないんじゃないか
これは多分、イラマスでも同じなんだろうけど…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:40:07.22 OAS+03AI.net
634だけど。
創作文芸板見つけたんなら、適当なところあるのは見たらわかるでしょ?
どの位厳しいか、自分が耐えられるかは見て判断してもらうしかないし
あと厳しいかもしれないけど
スレ違いってはっきり分かる場所で長々と教えてクレクレしてるうちは、PBWライターなんか辞めとけ
お客も運営もそこまで親切じゃない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:57:19.60 OAS+03AI.net
↑に書き忘れ。
お客も運営もそこまで親切じゃない、心バッキバキに折られる未来しか見えない。
そもそもなんでPBWライターになりたいの?
単にゲームが好きなんだったら、迷わず試験受けるよね
もし既に試験受けて、落ちまくるから練習したいっていうことならごめんね
その場合は富蔵辺りで、人気ライターのOPと暫く公開されるプレイング読んで、自分のリプレイを書くっていうのをやってみたら?
出来上がったリプレイと納品物を見比べたら発見はあると思う
そうじゃなくていつか小説家になりたいけどちょっと小遣い稼ぎに~とかならやめた方がいい
小説執筆しまくるか、人生経験積むためにバイトした方がずっといいぞ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 01:24:48.25 6qse/myo.net
CG板という明らかに場違いな場所で当たり前のように字書き語り始めちゃうようだと
プレ読み逃ししまくりそう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 01:53:39.57 qZjzgx/F.net
scで書いてしまった…
創作発表板なんてのがあるみたいよ。
あとはそこの、スレ立てるまでもない質問スレ とかで聞いてみるといいかも?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 01:58:49.85 +NQlfQeX.net
俺イラマスだけどイラマスよりもマスターの方が難易度高くね?
試験じゃなくて実際活動する上で。
絵は発注文読めばそれなりに形に出来るけど、マスターはPCのプレイング読んで1本のSS書かないといけないんだろ?
俺には無理だわ。だからマスターが圧倒的に少ないんだろうけど。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 02:38:11.31 QeTUO+kP.net
マスターの方が業務に関わるからなー
あんまり口が軽いとすぐクビチョンパされるぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 09:47:34.78 fwekNq5I.net
創作文芸板でいいのか
ありがとう
PBWで色々とかけたら勉強になるかと思ってやろうと思ったんだ
試験受けたんだけど、PBWやったことないので
試験自体の意味がわからなかったと言っていい
書くのやめたの
文章はそこそこ書けるんだけど意味がわからないのは致命傷だし
とりあえず文芸板でそれっぽいところ探してみる
あとリプレイ?を読んでみるわ
ありがとうございました
スレチごめんね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 09:56:25.62 UXLOB/SQ.net
う、うーん…PBWのことを全く理解しないまま、リプレイも読まずに試験を受けたのか
とても向いているとは思えないな…
とりあえず自分がする仕事のことはちゃんと勉強したほうがいいぞ
社会人として

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 09:57:45.96 Mo8CUwV2.net
物書きとMSは違うから、先にTRPGでGMを経験した方が早いと思うけど頑張れ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 10:06:08.46 AaVa4ttf.net
絵描きなら話をそんな知らなくても依頼くるけど
話がメインなんだから一応読まないとな。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 10:49:10.60 6qse/myo.net
まともに読めない人間が書けると思えないw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 11:32:29.91 UiR9dmHD.net
この読解力と文章力じゃどっちにしろ無理だろ
そこそこ書けると思ってるのは本人だけという絵師にもよくあるパターンだ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 15:41:24.76 QeTUO+kP.net
2chの書き込みですらポエム風になってるしな……
まあ頑張れ。どんなに下手でもチャレンジするだけなら無料だ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 16:20:02.39 yzUghYpk.net
>>664
え?
自分もpbw一切プレイしたことないしストーリーも読んでないよ
禁止事項と描くときに必要な単語を調べるぐらいしかしたこと無い

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 16:23:00.20 djEA+e6E.net
絵師は別に最低限の単語分かればいいけど、STは世界観理解してないと書けないし判定出来ない
さすがにスレチになってきてるしもうスルーでいいだろ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 01:42:48.61 jX2d7Wdk.net
票数だけ見たら同日納品トップクラスなのに
当の依頼人からは全くの無反応つらい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 13:03:50.86 HJKClfjP.net
きっと数日経たないとFLを送れない人なんだよ!
自分は多少冷静になる期間を置いてる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 14:03:20.62 cy7y8hOb.net
FL欲しいよ
ちょうだいよ
一生懸命描いたよ
だめだったの
かなしいよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 14:21:23.66 FN82Lf6J.net
    よ
     よ
       よ
     の
    よ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 14:52:01.80 Oju1fCcw.net
よ までよんだ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 19:55:30.92 LGmYKwL4.net
票数とかあてにならんですしおすし

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:22:59.23 1FnTe5qk.net
変なのが一人で頑張るだけですぐに異常な数字になる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 06:19:40.85 b46iVdjj.net
らっかみって絵に点数付くわけでもファンレター貰えるわけでもなくて
コメントすらされない場合絵師はどうやってモチベーション保てばいいの

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 06:38:34.80 rxWIosTC.net
FLじゃなくてもステシにヒトコトあるだけでも違うんだよなぁ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 09:01:48.11 xJpB0fOP.net
ファンから反応があったら あったで また落ち込むじゃないの
ファンレターや反応がある時って 普通めったにない から
いちいち一喜一憂してたら 身が持たんぞ
俺150枚くらい書いてるけど 反応があったのは 10枚くらいだゾ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 10:13:58.42 rxWIosTC.net
お前のそれ少なすぎだぞwwちょっと納品物見直したほうがいいんじゃね
俺は7割位はステシなりFLなり反応あるな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:08:52.49 3L5jC54V.net
みんなそんなにFLあるの
50枚くらい納品して2通しか来なかった自分は\(^o^)/

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:14:30.05 hQec6jhY.net
自分もそんなにflこない
50納品してだいたい5通ぐらい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:26:10.23 AHJ3ViRf.net
FLは5.6割で来るけど発注自体がない
それからすると発注あるならいいんじゃねと思います

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:29:06.09 b8+hAsyQ.net
10枚納品したら8通はもらうから
逆にもらえなかった2枚についてめちゃくちゃ凹むし
すごい引き摺る

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:31:46.93 Hh9p5Mss.net
自分も6割ぐらいは来るなあ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 11:48:16.26 rDzjSgSF.net
>>681はアイコン絵師とかじゃねーの?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 12:28:43.61 ngZV9hzJ.net
1年半くらい登録してて、先月初発注初納品したけど無反応で心おれたヘタレグラスハートの俺が通りますお

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 12:57:14.47 2sFfj2Q3.net
>>689
それは精進しろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 13:06:33.33 estumZbX.net
いやもしかしたら受注窓開けてなかったのかもだし・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 13:18:50.12 ngZV9hzJ.net
普通に一年半ずっと窓あけっぱだった
レクシィやフロンティアは受かったけど富寺は掠りもしない程度
致命的な狂いはないと思うが、取り立てて巧くもない。
一番陳腐で微妙なレベルだと思われる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 13:26:09.70 rDzjSgSF.net
そんなこと言われたら逆に気になるわ
まぁ相手は金払ってる以上最悪だったら罵倒メールが飛んでくるから
無反応なだけマシ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 13:36:49.36 hQec6jhY.net
チョコは罵倒FLはアウトなんだけどね
他のところはそこらへんはいいんだ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 15:08:49.85 b46iVdjj.net
>>689 らっかみだったら仕方ないけどそれ以外だったらヤバイな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:07:28.24 lnFOizmS.net
>>694
TWはアレすぎるのは検閲されるという噂は聞いたことがある
客側なので本当かどうかは知らない
しかし、本当にFLってもらえないことが多いんだな…
自分だけでも毎回出しつづけよう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:47:45.43 jyjtN1FT.net
おいFL貰ったぜ
ここのお陰かもしれんからありがとうよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:49:17.09 hQec6jhY.net
FLはモチベあがるものな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 17:07:26.19 ngZV9hzJ.net
>>695
らと他ってそんなに違うの?
富以外は納品数そんなに変わらんように見えたから他は受かった後放置してたわ
ちょっと動いてみる…他でも発注来なかったら大人しく支部でも見て修行し直すわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 17:31:49.86 3029+3yX.net
>>692
はっきり言う!
今からでも遅くないから初歩の初歩から勉強し直せ
あとアニメ雑誌買い込む&ふたばちゃんねる見て今風の絵柄研究もした方が良い

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 17:50:34.11 Hh9p5Mss.net
なら富>>蔵>今ならろっぷ>串、ら ぐらいか?
らは特に少ないイメージあるが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 17:51:29.70 Hh9p5Mss.net
余計な なら が入ったスマン

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 23:45:31.10 YjjRHr7b.net
アニメ雑誌やふたばを勧めるってどうなの…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 00:12:27.90 LXI16NWr.net
宵闇ってどんなのかと思ったら運営のツイッターの固定文?がこの文↓でひいた
ファンレターはクリエーターの餌です。
どんどんあげて育ててください。文句でもOK。
貰った当時はちょっと心が折れますが、時間が経てば栄養素に変化します。
PLの皆さん、クリエーターを育てているのは自分達だという事に気付いてください。
そんな訳で、遠慮なさらず、さあファンレターを。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 00:27:18.94 JlBX3f31.net
世界観上の表現とかもあるんじゃないかな?(震え声

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 01:13:24.08 AMJ956ut.net
他に例えようなかったのか・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 03:12:02.65 U9jdvGqs.net
富とかで「○○絵師はワシが育てた」的なこと言うPLと同程度
公式がこれとか信じられない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 05:44:20.87 lmEtGJXA.net
>>704
凄いな
なんか
凄いな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 07:16:13.28 DwOsMV1a.net
>>703
渋や千波なんて今更だし結局は自分曲げたくないって事で何も改善しない
それくらいなら「今」が分かる所で絵柄研究すれば幾らかマシ
現にふたば住民はプロフェッショナルが多いので、痰壺で書き込むよりは大分マシ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 08:25:42.51 liOE6Gx3.net
アニメとか、一番沢山売るためにトッププロ様が直々に研究開発した最新の絵柄!
って感じするけど「いくらかマシ」レベルなのか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 11:51:08.70 snwZAx2N.net
PBWはアニメよりラノベよりの絵柄の方が売れるから
売れ筋のラノベ作家の絵を研究した方がいいんじゃないか?
アニメ絵は動かしてなんぼだからPBWで売るとなると地力がないと悲惨だぞー

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 11:59:22.80 aLYfglLj.net
>>704
パズドラファンの絵師への粘着クレームとかpixiv絵師へのぶっ飛んだFL思い出した

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 12:55:31.28 RNDObz/UD
いきなりで申し訳ないけど、モンスターや動物系のイラストを付属オプションとしてPLと一緒に描くんじゃなくて、単体で描画するような依頼も扱ってる、会社ってあるかな?

自分で調べたら富がそれっぽい感じがしたんだけど、他にもそういうところある?

つい最近、串でPBW業務始めたクリエイターとしても、PBWゲームについても初心者なんだけど、
何社も掛け持ちしてて各社の案件の傾向とかゲームやPLの雰囲気とかどんな感じなのか詳しい人居たら、よかったら教えてください。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:17:24.89 oKv4+iuj.net
ラノベというか、女の子PCはギャルゲー系が人気ある気がする

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:24:53.44 +M/pSUEe.net
水彩ぼい塗りが出来るとピンで需要あるよね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:30:25.78 jb5jzcp5.net
>>704
そのFLの文句が的を射てたらいいが、あさって方向のものを送られて俺が育てたとか言われたら引くな
クリエイターが育つのは自分の力と担当や身近な人のおかげであってファンは声援とお金だけがエネルギーになるだけなんだけどね
育つ力とエネルギーは違う

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 12:25:07.64 EJKArPr6.net
>>704
クリエイター本人が茶化して言うなら良いけど公式か…
まるでペットや家畜扱いだね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 00:11:45.31 ZEjowaEW.net
>>704の会社って元絵師が運営として幅きかせてるって聞いたけど
元絵師が運営側にいるならこの言葉がどれだけ酷いかわかるだろうに

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 00:42:59.78 ELnvdT/I.net
元絵師だからこそじゃないの
大半は心折れるグラスハートの持ち主だけど
文句も糧になります!!!とか言う奴居るじゃんたまに

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 00:53:45.00 hq6X22pw.net
宵闇は他の運営のアカウントも大概なんで、近寄りたくない
他者の目ってやつを意識してたらあんなプロフ書けない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 00:58:19.42 PG2fkj1z.net
アラタナルのリク通知こない不具合はさすがに告知とかしろよ…

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 01:04:04.28 gfRF1oY0.net
>>719
いるなあ
自分の実力に淡々としてて、かつへこたれないで、うらやましいよ
余程の実力期待外れじゃなきゃ文句って画力云々より
頼んだ内容で思い描いてたのと違ったってのに集中しそう

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 01:56:09.96 d+OWHgJw.net
>>718
絵師の扱い酷くて
元絵師の人もとっくの昔に辞めてますがな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 18:36:04.36 Fn5tEagy.net
>>688
俺は >>681 だけどさ アイコン じゃなく ピンナップイラスト とかが中心なんだけどね
俺は人気があるかどうかは知らないが 窓開けたら いつもわりとすぐ 埋まるんだけど
でもファンレターはこないんだw

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 18:42:34.41 Fn5tEagy.net
>>718
運営がイラストレーターを 自社側の人間と考えているのなら この表現は 特におかしく 感じないかな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 20:10


749::32.01 ID:cSQgxpuv.net



750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 22:07:42.00 f4KldXqD.net
これをおかしく感じないのなら気をつけた方がいいマジで。
うっかり自己紹介やツイッターでやらかしそう。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 01:26:56.94 zjNvZbtn.net
俺は>>725
内部は傭兵 とかの集合体かもしれないけれど
お客さんから見たら その ゲームを作っている組織の一員 だから 
たとえば テレビ番組や 漫画雑誌も似てると思うけど
タレントや 漫画家は個人 事業主だけど 番組や雑誌がお客に ファンレターを呼びかけるとき こういう表現をする こともある と思う
確かに 表現は誤解されやすいもの と思うけど 激怒する程じゃない と思うけどな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 01:44:57.26 UWzyq7CV.net
>>728
たとえ組織の一員として扱うとしても謙虚と卑下は違う
だから普通はファンレターを呼びかけるとき「あたたかいお便りを!」程度で済ます
それがわからない時点でだいぶまずい
あと文体が気持ち悪い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 01:53:33.74 bh+URmTx.net
変な半角スペース入れるのこわいからやめてくれ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 02:27:47.12 fO2HTg1+.net
激怒とかじゃなくひいたんだがもっとひいた

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 07:16:43.39 qcYNGFHSe
なんで蔵だけ源泉徴収あるんだ…

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 07:15:45.60 XaJs8RvK.net
お客様が絵師をゲームスタッフと認識する事と、運営が外部の人間の扱いを誤る事の違いがわからんとは
>>728は絵師活動してるならTwitterやSNSやらない方がいい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 09:42:09.59 MwJl6RQb.net
いや>>728は運営の人間かもしれんぞ
まあ激怒とか言ってる時点で理解力ゼロなのに変わりはないが

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 09:51:17.96 mUq5tFIn.net
単に会社に常識がないだけ
それだけだ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 18:43:21.94 wDeaHAcu.net
>>726
「絵師って個人事業主」だから、って理由でこの発言を批判するのは変じゃないか?
一応、雇われとはいえゲームのスタッフ側に参加して報酬を受け取ってる立場なんだからさ
「絵師は外部の人間なので暖かい言葉だけかけてください」というのもおかしいだろう
単に『FLで文句を言われたくない』というのを無理に理論武装してる気がする
素直に「文句でもOK!」とか描くところでは活動したくない、というのならわかるんだけど、
その言い方だと、外部の個人事業主なので批判OKにするのはおかしいと言ってるみたいだぞ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 18:59:11.08 qTPutMFk.net
仮に内部の社員だとしても、うちの社の人間は未熟ですなんて言ったら
未熟な奴を自分で育てもせず客に丸投げかよ、と思われるし
外部の人間ならいくら謙遜が美徳とされる社会でも
よその人間をおおっぴらに未熟扱いするのは会社としてどうかと思う
おかしいと思えないなら個人と意見としてはありかもしれないが
客観的にどう思われるのかは承知しておいた方がいいと思う

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 19:20:53.49 wDeaHAcu.net
>>737
気になってたんだけど、そもそも未熟だなんて言ってないんじゃないか
どこを見てそう思ったのかわからない
単に賞賛も批判(文句)もクリエーターを成長させるのでどんどんFL送ってね、
と言ってる�


762:セけにしか見えないんだけど…言い方が悪いというのはわかるんだけどさ 未熟なので成長させてあげてください! みたいなニュアンスで受け取ったのかな



763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 19:56:31.35 97lXht3W.net
FLで批判することを是としている運営がおかしいとは思わん。
運営が「FLは餌」って言ってるのがあり得ない。クリエイターはペットかよって言う。
例えプレイヤー向けに発信された情報であっても、第三者がそれを知る事ができるなら
公式に発信されたもの。
企業が取引先を貶めるような発言を、公式の場で発信するのがNGなのは当たり前だろ。
>>738に「言い方が悪いというのはわかるんだけどさ」ってあるけど
言い方が悪いの”が”問題なんだよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 20:17:46.70 UEJChO2m.net
まぁ常識が分かる絵師ならコレは逃げるだろ
FLで文句言われてるのを推奨されてるから文句言われるのが嫌とじゃなくて
企業自体に一般的常識が欠如しすぎ
そしてそれがわからない>>738はバカすぎ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 21:19:05.75 XaJs8RvK.net
>>736
宵闇絵師は雇われじゃなく、業務委託でなかった?
業務委託なら会社から教育される権利はないが、最高の品をお客様に提供する義務がある。
だから絵師を選んだ運営も、商品と絵師を貶めたらだめなんだよ
あと自分はお客様からの批判自体は欲しい
しかしそれはお客様の良心があって初めて成り立つ事であり、
運営自ら批判FL推奨という形でその良心をぶっ壊しにかかるのは愚の骨頂

>>738
「うちの絵師をお客様が育てて下さい」ってのは、登録絵師が成長しきってない、実力不足だって言い方
つまり、「うちの絵師は未熟です」って事

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 21:36:37.95 M8jrBw75.net
そもそも絵師に直接文句言ってOKってどんな企業も普通言わんよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 21:42:49.87 HLlP5keT.net
版権のキャラ指定していざマスタリングしたものを納品したが、PLが自分の思い通りのキャラクターにならなかったからと誹謗中傷したり
かってにこの絵師のPLは癒着してると難癖つけてくるやつや
依頼文がわかりにくいのが原因でPLが思ってるキャラ設定の内容が伝わらなかった
客が原因のものも絵師の技術不足ということになってしまう場合もあるし、批判は結構絵師とPLの間に溝を作りそうだけどね
今のままでいいとは思うが、そこらへんも人によるから難しいものだよね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 21:45:53.99 HLlP5keT.net
かってにこの絵師のPL×
かってにこの絵師とPLは癒着してると妄想し、難癖つけてくる
わかりにくい日本語になってた ごめん

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 21:54:19.21 jwXP80aS.net
FLで文句OKを是として良いのは
発注文晒し&絵師の反論もOKにしてるとこだけ
そんなとこあるかしらないけど

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:19:43.71 wDeaHAcu.net
>>739
取引先相手に餌という表現を使うのがおかしいというのはその通りだと思う
ただ、>>726は取引先を未熟だと言いふらしていると言ってるので、
そこ(だけ)を問題にしてるわけではないみたいなんだよね
>>741
>「うちの絵師をお客様が育てて下さい」ってのは、登録絵師が成長しきってない、実力不足だって言い方
おお、そういう解釈もあるのか
しかし、それなら例えば「我々はまだ未熟ですが」みたいな謙遜もダメってことにならない?
業務委託じゃないから最高の品じゃなくてもいいってことはないでしょ
そういう発言とはどう違うんだろうか
>会社から教育される権利
これは義務の間違いかな?
>運営自ら批判FL推奨
これが間違った手法であるというのにも同意するよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:23:56.77 M8jrBw75.net
自称の謙遜と一緒にする感覚はないわ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:44:50.42 SP0ERCQg.net
「○○先生に励ましのお便りを!」で済ませるのが一番賢明。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:53:01.39 97lXht3W.net
ええーはじめっから「我々は未熟ですが」なんて言っちゃう企業があるわけないじゃん。
だって未熟なところにお


774:仕事頼みたくないよ、普通。 ビジネスで「未熟ですが…」なんて使うのは、社交辞令で自分自身を謙遜して言う時か 何かやらかした時の謝罪とセットに出てくるぐらいだよね。他なんかあったっけ。



775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:06:56.79 UEJChO2m.net
レスは>>746の餌です。
どんどんあげて育ててください。文句でもOK。
貰った当時はちょっと心が折れますが、時間が経てば栄養素に変化します。
2chの皆さん、>>746を育てているのは自分達だという事に気付いてください。
そんな訳で、遠慮なさらず、さあレスを。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:12:11.41 fO2HTg1+.net
>>750
俺の中で改変流行るwやめろww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:15:36.65 M8jrBw75.net
>>750
やめろwwwww

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:55:06.80 HLlP5keT.net
上手いなw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 00:22:42.51 KzNrkOxI.net
>>748
ああ、もう完全に運営側と絵師側を切り離してる感覚なのか…
だから「勝手に謙遜するなー」となるわけね
>>749
そういう社交辞令の謙遜と、>>741が主張する『「成長させてください!」は未熟の証』
という主張とどう違うのかな、と
やっぱり>>748みたいに切り離した感覚なのかね?
個人的には今上手な人でもさらに成長することはあると思うから、
成長の余地は未熟の証という主張は感覚的に納得できないんだけどね…
もうこれ以上うちの登録絵師は成長しません! とか言われたらもっと嫌じゃないかw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 00:41:41.60 hTO8fdt9.net
そのワシが育ててやったってのは
絵師が食ってけるだけの投資してパトロンした人か
その絵師の何十倍も上手い絵描ける奴が手取り足取り付きっ切りで指導したとかでもないと
普通に反感買うだけ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:29:15.99 xTNVqV0Q.net
他のPBWは大体マイナスなFLからは守ってあげるよって体制だよね
ここはマイナスなFLもニコニコで持ってくる、こんなとこ嫌だよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:35:41.17 g21SIpgY.net
宵闇には行くまいという情報になったし一部の絵師には良かったじゃん
結局FL一番活性してるのは富なのかな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:36:48.50 XtrOqitG.net
>>741は自分の主張として「成長の余地あり=未熟」とは言ってない
運営って立場の人が言うとそう聞こえるってこと
宵闇の言い分をセリフっぽくしたら多少はわかりやすい?
宵闇「いやー、こいつぁまだ成長中でね、厳しくシゴいてやってくだせぇ!
なぁに…今は辛いが、後からお客様の言葉の有り難みがわかりますよ」
>>755の言うような師匠かパトロンが、信頼できる上客だけに言うならわかるが、宵闇はただの取引先。
しかもツイで全国のPL全員に拡散してる
建て前上は対等の立場のはずなのに何様よってならん?
クレーマーにも伝わるのに無責任だって思わんの?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:40:52.80 1+zIy9Nb.net
PLからすれば育ててあげている感覚にしたいのかもしれないが、絵師にいく金額はボランティアといわれてるpbwでドヤ顔されてもな
というのが大半の意見なんじゃない?
だから運営は絵師を保護する方向でFLは一方通行でマイナスものは送れない使用なんじゃない?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:52:06.44 hTO8fdt9.net
発注文とFL晒した上で絵師にも反論の場を設けるでもなし
不当なこと叩き付けられても言われっぱなしで耐えろってことを
「仕事」で通用させるためにはゼロが二つ足りない
ぶっちゃけ絵が上手い友達にスイパラ一回奢るから描いてよ!
ってレベルの取引の話でそんなの要求されるのアホだろ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 01:52:47.07 k4W0YSS/.net
議論好き多いなおい
あんな過疎ったゲーム会社どうでもええわ
変な


787:人には関わらないだけ



788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 02:06:39.11 s4AT4RGA.net
俺の中ではこの話は>>750で終わった

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 02:18:51.14 LSW8fPPr.net
絵師は別に育成されるためにPBW絵師してるわけじゃねーからな
結構プロの人も趣味でやってたりするから
そういう絵師にこれは失礼ってレベルじゃねぇよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:17:18.74 +FWAmxz9.net
>>763
でもお前はヘタレ絵の閑古鳥なんだろ?
プロの皆様には失礼に値するけど、ヘタレ絵閑古鳥には丁度良いよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:35:46.19 fSwLmQFX.net
まぁ宵闇はヘタレ絵師専用って感じだな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 18:10:50.31 CLpalyzX.net
NPC描いてる人とかトップ絵描いてる人とかいるだろプロ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 18:12:57.08 aXKUD0s3.net
富と蔵以外はどこも底辺だらけで似たり寄ったりな画力の絵師しかいないだろうに
納品も少ないし

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 19:13:55.48 VYxHNJcj.net
>>766
そのメインのNPCとかトップとか描いた人とっくに辞めてるし…

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 19:15:32.97 CLpalyzX.net
>>768
そうなの!?公式絵師も逃げ出すのか…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:10:17.05 PZlIm1cF.net
富でBU描くと背景に毎回迷う…

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:14:49.76 eAwL0doh.net
もうテンプレつくっちゃいなYO

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 23:27:00.40 2y0HQu7b.net
>>770
おいでよちょころっぷ
背景を描かなくてもいい世界がここにある
それはそれとして、BUで特に指定してないけど背景を書いてもらえるとうれしい
いつもありがとうございます

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 23:31:46.60 eAwL0doh.net
蔵もいらないゾ
BUの背景はモロにセンス出るから苦手だわ…でも真っ白じゃ画が保たない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 03:15:31.11 br8leNas.net
基本的にどこもBUで背景は不要だろ
デザイン背景ですらサービスだけど、それで迷うってんなら同意・・・

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 06:50:21.61 Dr9hY8qu.net
背景ある時は輝いてるのに、ないと埋もれる人もいる
BUに幾何学模様やポップでしっくりくるセンスある背景描ける人あこがれるわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 09:21:25.72 jni5YGFQ.net
一枚絵が描けるかどうか、というところだね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 20:48:34.43 wRgefB3i.net
PL側もやってみたいと思ってサイハで参加したけど誰とも交流せずにフェードアウトした
今度こそ、と思ってケルブレ参加しようと思ってるけどぼっちが自然に混ざるようになるにはどうしたらいいの

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 21:02:30.75 T9A5d+cj.net
>>777
自己発注で顔とアイコン何個か作って、そこそこ活発かつ人数が多すぎないクラブに入る

805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 21:16:48.06 wRgefB3i.net
さんくす、アイコンてやっぱ重要なのか
よし、今度こそPLを楽しむぞ…
ゲーム内で使う★は自分で稼いで賄える範囲で楽しみたいなぁ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 21:55:28.02 T9A5d+cj.net
自分は一時期月2、3千円使って遊んでたけど楽しかったよ
雑談するだけならクラブだけでもいいしね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 00:48:01.61 YObtbZTe.net
ゲーム内でのコミュ力は事実上リアルでのコミュ力なのでリアルコミュ力を付けるのがPBWを楽しむコツ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 12:59:50.64 IHGdsobo.net
遅レスだけど色んな意見読んでて身に染みた
運営の下品な煽り方は苦笑ものだけど
画力等の技量とは別に、不特定多数相手への人気商売において
お客さんの反応を


809:理解することは必要なスキルなんだろうな。 ちょっと気が楽になった



810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:20:49.11 kjZbBmHv.net
まあ運営は最悪の屑だってのは否定しない
金儲けのためならどんなことでもやる

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:53:37.38 gNFgZ4fo.net
>>783
なんだそのイメージw
一体過去に何があったんだ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 11:50:10.86 y5hZCGiM.net
>>783
それで実際儲かるから需要があるってことでもあるしいいじゃん
最悪なのは誰得なことをして需要がなく儲からず人が離れていくパターン

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:03:11.35 P7Eg/NDF.net
誇大表現じゃなくて本当になんでもやってるんかい
しかしネトゲ運営でなんでもって言っても想像つかないな
うまいこと言ってタダ働きさせたりとか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 15:23:25.47 tyTObAi5.net
タダ働きになりがちなシステムのところはあるっちゃある

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 09:36:49.36 It4NNyMBn
叩かれるの覚悟で聞くけど富のアトリエヲチって運営は何とも思ってないの?
確かにトレパク絵師みたいな犯罪絵師は客からしたら分かればいいとは思うが
明らかな私怨中傷目的の揚げ足とりもあるよね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 22:51:02.54 VTgbP5TId
どうか思ってたってどうにも出来ないし
書き込みの真偽も分からんだろうな
わざわざネット上の井戸端会議に口出ししないでしょ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 07:12:03.50 9Oxyho9jd
企業発注ってどうやったら貰えるんだーーーー
敵キャラ描いてみたい

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:10:58.22 6GRn6vQ0.net
ツクモなんとかってとこはPBWやめたの?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:21:34.92 /M3HHnCz.net
新作出てないんだっけ?
過去スレとか見てるとゲームの評判よさそうで気になってた

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:43:21.86 hI92Z9R/.net
あそこは最初から「うちは会社じゃなくて同人ゲーです」ってスタンスだった記憶
試験受けて通ったけど忙しくなって参加できなかった
次のゲームが始まるときに案内貰ったけど、その時もなんか忙しかった
内容的には楽しそうだったので今やってないなら残念

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 00:37:40.26 TFCAZBe9.net
全身図の描くサイズどうしてるか知りたい。少女と青年でかなりかわらない?
全身図だけならいいけどフルセットだと質落ちるしさ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 00:57:15.83 brVuw5ko.net
特にサイズを決めてたりはしない
大きい男性に縦幅を使うのは仕方ないので
小柄や女性は横幅を使うことを念頭に置いてバランスとってる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 05:06:58.65 tYaPFHYb.net
サイズっつーか何頭身で描くかだな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 06:42:32.24 /ZP64fWx.net
最初はちゃんと身長比合わせて描いてたけど140cmとかだとまんなかに配置しすぎても浮くし
足を底辺に揃えると教室とかBGでトップ配置された時に生首だけになると聞いてから気にせず描いてる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 06:45:25.54 /ZP64fWx.net
ごめん富スレかと思って富前提で書いてた
でも他社でも同じく見栄え重視でサイズ決めてないや

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 09:31:44.63 KGDlsdrOO
スレチだったらスマソ。
トミヲチのことなんだが、絵師が双子だとかそういう個人情報ってどこから漏れるの?
たまにどこから仕入れたのか分からん絵師の個人情報持ってるPLもいるよな。
気持ち悪いから対策したいんだ…

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 19:21:56.41 TFCAZBe9.net
決めてない人が多いのか
大きいサイズだと�


828:k小つぶれが出そうであんまり大きく描かずにしてたよ 8頭身で縦2400前後で作製。頭だけだと300ぐらい(少女は5頭身~。頭は同サイズ)BUカット用に軽く縮小いるサイズのつもり 描き込み足りんと思ってたから、もっと大きく描いて見栄え重視でよさそう・・・かな >>797 それは知らんかった。気をつけたい、富に受かったら



829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 20:31:42.09 brVuw5ko.net
作業時のキャンパスサイズの話だったのか
納品時の画面密度の話かと思ってた
だったら「絵柄による」

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 20:36:28.56 LqLyWabC.net
キャンバスサイズなら納品サイズの4倍が縮小した時に綺麗という話

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 20:37:50.97 7dm4zfQH.net
4倍作成だけど縮小つぶれ前提で描いてる
配分バランスだと三千とかパースで大きく描かれてる絵をゲームに表示してみると
立ち絵の切り替えで違和感を覚えるから背が小さいキャラも見栄え重視かな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 20:38:33.22 YlWJgfsz.net
サンプル画像置いてお客様に選んでもらってる
未選択ならこっちで判断しますって予防線張れて便利
ロリショタはどの大きさで描いても違和感はいくらか出るし困るよね
逆に210センチとかすごい長身も困りそうだけど

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 21:10:27.32 TFCAZBe9.net
全身でも4倍なのかスペシャルなカットでも?・・・でかあ。BUだけなら納得してたんだけどさ
やるなら線の太さからかえないと色々代わりそうだな。つぶれ前提ならなお
一度それで作製してみる。絵柄にあうかもわかんないし
皆、4倍が一般的なら自分絶望したよ。がんばろうw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 21:17:50.06 7dm4zfQH.net
>>805
ピンナップは全面あるから重いんでキャラだけ透過PNGで書き出して
背景だけ2倍作成やる場合もあるなー

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 21:19:16.33 LqLyWabC.net
スペシャルカットってどこの製品だっけ?風呂?
自分は富基準だが納品サイズの4倍で全身1920×2560で描いてる
サイズアップっていう大きいサイズにするオプションがあるがそれの納品サイズが768×1024
本当はこれも4倍サイズで描くべきなんだろうが1920×~のまま描いてるよ
そこまで描き込まないタイプなのもあるが縮小してもそこまで気にならない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 23:04:22.73 IVo62qma.net
4倍が良い、という話だけ聞きかじってたから
面積でいうところの4倍(縦横ピクセルの2倍)で描いてたわ…

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 23:25:02.05 TFCAZBe9.net
>>806
よかった。パソコン重くなるからその方法でやってたよ
>>807
風呂。まあ自分は担当したことないけどアレでかいなあと思ってて。
参考にさせてもらうよ。4倍がいいけど気にならないならこだわる事もないと

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 01:20:09.16 eH8No/3E.net
えっ違うの?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 01:38:20.88 HnBxJSy+.net
4倍サイズで描いて、
50%縮小→アンシャープ→50%縮小→アンシャープって感じ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 02:10:42.51 dvHhb8qZ.net
自分はアンシャープかけるとガビるからアンシャープはかけてない。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 02:49:13.28 FwSxv7I+.net
SAIとかシャープが強めなリサイズもあるよね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 03:17:25.61 HnBxJSy+.net
フォトソだけどちゃんと自分絵に合う数値いじればガビる事はないなぁ
絵柄によるのかね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 03:17:34.54 IKQpl8At.net
リサイズ含んで加工関係は全部写真屋任せ
前は気合入れて減色ソフトとか探したもんだが

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 06:27:25.97 VFqPJZhI.net
SAIは縮小すると確かにガビっとするというか硬くなるよね
自分も塗り以降は写真屋だわ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 06:32:21.73 dvHhb8qZ.net
絵柄によると思うわ
自分はもともとシャープな絵柄だからアンシャープかけるとガビガビになる

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 10:32:34.80 /sIbGM10.net
賽とかクリスタとか原始的なソフトは捨てて、
これからは無限解像度のmischiefにしようぜ
URLリンク(3dnchu.com)
原稿サイズ、解像度を一々決めるなんて下らんよ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 10:46:49.00 lSfZcrkn.net
公式サイト英語か
無理だな
日本語対応になるまで待つわ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 11:04:23.09 dvHhb8qZ.net
アーティスティックな厚塗系ならよさそうだが
萌え絵とかには向かなそうだ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 11:58:20.95 MgaLY4ro.net
フリー触った感じだと描くことに特化してて個人的には単純で好き

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 13:17:56.72 ubDOeV9F.net
無限に拡大できるって、全ストロークをベクタ情報として保持してるってこと?
なんかすごいソフトだなあ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 02:43:49.80 3UhOLgqZ.net
saiのペン入れレイヤーだけで全部描くのとどう違うんだろう

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 16:33:29.63 G7RRts0E.net
新で水着が始まるみたいだけどBUがまだできてない…
今から別の手の早そうな人に頼んだら二人とも嫌な気分になるかなー…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 16:51:31.22 ncVZz5eI.net
リクなら別の方に頼んでしまっていますが~とつけたら後に頼んだ人は合意の上受理してくれるかもしれんが、先に頼んでる人はな…
つーか新の水着浴衣は8月末まであるんだしもうちょっと待てば?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 00:52:42.03 BoSdAyBs.net
確かにその通りだ…
いきなり予告なく始まったから焦ってしまった
しばらく待つことにするよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 19:57:26.54 joNorJGb.net
きゃらケットみたいなシステム、OMC以外でも無いかなぁ…

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 20:09:30.20 RPR7Xbod.net
>>827


857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 23:20:37.56 joNorJGb.net
>>828
あ、あるんだ
ありがとう

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 19:03:26.45 Oo8xB6u5.net
アラタナルの水着コンたくさんリク来るのに今の受注上限じゃ流すことになってしまう…。
どんくらい納品したらランク上がるのアレ…。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 19:43:21.66 PwU5/tqt.net
契約書よく読むといいよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 20:38:48.64 jlJU+xnI.net
>>831 俺CL2から登録したけど昇格条件書いてなくね?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 21:48:32.21 fsy9RRTY.net
みんなはリクってどのくらい流してる?
丁度重なってしまって忙しい時はともかく
流すのは心苦しいし描いた方が練習になるんだけど
ピン系で注文された構図が難しく自分には表現できない・・・とか
描くのすごく苦手なジャンルだなーとか
そんなんで流してしまってもいいのだろうか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 22:16:47.38 yc2nG9r/.net
>>833
技量不足で流すって書いてる人もいたかな
マスタリングで別物になりそうな時やセキュ違反に技量不足か
そんなに流すほど来ないけどたまにある

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 22:22:07.52 xgHIQjw8.net
>>833
ピンめっちゃ苦手だから流すこと多い
時間がかかり過ぎて辛くなって来るんだ
描いてて楽しいもの描いてたい

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 23:04:56.46 YbZnO5m3.net
自分が描きたくないテーマは拒否するな
エロとか描かないって注意書きにあるのにそれでもリクするやつは基本描かない

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 00:40:08.16 cCWu3SA0.net
むしろみんな月何枚くらい依頼くるんだ?
2箇所やってるけどほぼ片方しかこなくて月5枚くらいって少ないかな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 02:57:48.60 BcUt92IB.net
本気でプロ目指してるってわけじゃないなら
描きたいと思えるもん以外は流せばいいよ
その方が客も自分も精神衛生上良い

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 03:48:29.33 cOjhIwjN.net
自分は100件のうち1件受けれるかどうかぐらい
全部受けると死んでしまう

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 04:58:24.84 ogkJi9BP.net
締め切りに間に合うように調整するのも自分だしね
間に合わないようなら受けないしなるべく何かあってもいいように日にちは多く設定してる

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 06:24:27.23 KQu1b5iS.net
リク複数貰っても目移りするから最小限来るような期間だけ受付たり富だと受付してません表記出して調整してる
それで月10件ちょっと描くので安定してるな
長いことフルで募集したことないから一度やってみたいけど、リク来ても来なくても苦しみそうだ

870:813
15/07/12 15:50:53.83 5ZEIUC03.net
みんな意見ありがとう
自分はヘタレでリクが同時に複数くるのはイベントの時だけなんだ
リク流すのは本当に申し訳ないけど
実力以上のものを受けてヘボ絵を納品しても遅刻しても誰も得しないもんな
描けそうなものを描いてくことにするよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 21:44:50.05 tq+xvBjd.net
この前串と風呂受かったんだけど、どっちのが注文多いのかな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 22:19:54.24 MOvB4I2m.net
風呂は落ちると半年間は受けられなくなるから応募するのが怖い
一度受けて落ちてるし

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 23:48:26.80 Sr7zXJIj.net
応募しなければいつまでたってもスタート地点にたてないぞ
落ちたって半年間練習に没頭できると思えばプラスになるよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 01:26:14.82 p6MayZXu.net
串よりは風呂の方が多そうだけど、絵柄によりそう
串はリクエストシステムないのがツライ
そのうえ富より値段さがるし
窓あけるメリットないんだよなあ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 03:22:45.39 rmVehW4M.net
串はFLはない・新作はなぜか全体的にサイズアップ・値段は変わりなしだからなー
富とかやってると旨味はまったくない
風呂は納品物にコメントつけれる?PLがコメントつけてくれる?のとこだっけ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 09:53:01.27 kft6CMG3.net
値上げの還元率1番高いのは富かな?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 10:22:07.91 fKAfmAry.net
値上げ頭打ちになって旨味も減った気がするけどねえ
他社はやってないけど上限あるの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 15:51:35.67 TtB3fvgx.net
昔は富は20万とか50万とかその辺まで値段上げられたんだっけ
プロ絵師ならその値段でも発注来たんだろうな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:46:21.53 gsfQ/Xww.net
いやいやいや
「受ける気ないから


880:リク送ってくんなよ」って牽制でしょ



881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 21:56:09.84 kft6CMG3.net
★200で発注きたって都市伝説を2ちゃんでで見たことあるぞ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 23:11:19.58 g3YWuLly.net
自分は富に落ちたばかりだ。練習期間。
どれだけうまいのその人
頭打ちって、それなら今はどれだけ上げれるの?励みに頑張りたい

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 23:19:31.88 +05oa/VI.net
>>853
今は全部★3までだから上限ICが★4とBU★6になってる
一律じゃない方がいいんじゃないかと★3値上げを見かけるたびに思うw

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 23:55:39.83 16UCXYYE.net
5位までは上げれていいと思う

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 23:58:20.27 kft6CMG3.net
ケルブレは★10ぐらいまであげられるシステムならいいな…なんて

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 00:50:14.02 58ZAfFe2.net
>>854
昔と比べると差がすごいなw
それでも他社よりいいらしいし、まずスタートに立たなきゃな。あー・・・受かりたい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 00:52:55.01 zmxfTezH.net
>>851
普通に自己紹介に書けばいいんじゃないだろうか…
まあ、ほんとうにこの値段できたら書くという意思表示かもしれんけど
でもそれだけ出せるなら、PBW通さず公式に仕事を依頼したほうが安いよな…
ゲームで使いたいから出すって金額じゃないし

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 00:57:17.47 YTA48nJG.net
スマホゲで廃課金勢がキャラガチャのために数十万つぎ込んでるのを見ると
ありえない話でもないかな、と思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 07:18:12.43 DD+Jl8Gv.net
ソシャゲで夢中になって課金する層とは別な気もするけどなぁ
あれはランキングとか勢力誇示したい人が課金してるイメージ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 09:11:26.39 yH2z9Sv5.net
絵に星を上乗せした分だけ戦闘力やらステやらが上がるんなら
廃人がガチャと同じ感覚でやるかもしれないけど、そういうシステムじゃないからね

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 09:59:01.16 kLd66TLM.net
払う人が納得できない金銭の上乗せは批判しかでないだろうしな
イメージ悪くなる可能性もあるというのがついて回るから普通の人はあげないしな
上手い人ならそれでも依頼したいと思うだろうが、あげる人に限ってそうでもない人もいるからなー

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 10:34:05.38 fVQQnWFM.net
値段そのままだとリクいっぱい来すぎたりするから
しょうがなく値上げする人もいるわな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 11:28:31.05 zmxfTezH.net
それはしょうがなく値上げとは言わないんじゃないかw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:01:50.37 tuubFRdN.net
>>844
そりゃ落ちるようなレベルなら半年みっちり練習しないと受からないよ
半年でも少ないくらいだ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:05:46.79 CiJlrLlE.net
>>844
どうせらっかみとチョコしか受かっていないんだろ?
そんなレベルの人は富や蔵では要らないから
所謂ヘタレは仮に受かっても需要無いから

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:16:52.72 zmxfTezH.net
>>866
うぜえ…
こういう性格レベルの人はどこにもいらない

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:23:23.08 hSINS0xn.net
ID:CiJlrLlEは富スレでも候補生罵倒w

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 22:11:23.68 88bsbb9V.net
なんか最近和風やら中華風のPBW流行ってるの?戦国とか
和服は形が一緒だし足の可動域も制限されるから柄や武器で差異出さないといけなくてめんどくさいよー

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 03:16:31.93 F/W7HC2V.net
和装注文が続いてるってこと?
それはあなたが和服が上手いのだ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 07:46:34.91 tt2f33tG.net
いや最近の新作が和風が多いってことじゃ無いかな
新ぐらいな気もするけど

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 08:25:13.39 l1ItH+3n.net
現代もので日本が舞台なら和風って言ってもいいのかも

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 08:33:43.41 GB4eHhLj.net
女性向き版権で人気あるのならDMMのが一応あるな。ニュースでやってた刀の
新や戦来、版権もあってそっちに注目あつまってるんじゃない?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:32:42.08 8AQTuc2v.net
銀魂か

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 18:27:51.61 7KQjz2/y0
和風が多いと黒髪ロングつり目の女キャラが増えると予想。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 18:30:53.88 czQgGwAI.net
元々戦国ものとか時代劇ものはあったがここ最近の和風ものはやっぱり刀剣の�


906:e響なんだろうね



907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 23:07:46.68 nl3ICjt4.net
センスないからファンタジーも戦国も苦手
現代ものしか描けない……

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 05:24:17.56 MBnewytP.net
>>877 俺も俺も。RPG苦手でドラクエもFFもやったことないからファンタジーな武器とか技とか世界観がピンとこなくて四苦八苦してる。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 06:21:26.61 WPWuxcPh.net
最近はソシャゲ量産時代だし、適当に人気あるやつ落として参考にしてみたら?
文字はスキップするなりしたら早いよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 06:22:50.21 RAaxxfUT.net
ファンタジー=昔の西洋時代の服装や武器
戦国もの=昔の日本
資料集めればどうにかなるよ
単純にそっからのアレンジだし

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 07:23:59.10 aScuT6iY.net
ソシャゲのおかげでなんちゃって鎧のイラストが増えたから資料集めやすいわ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 09:18:21.45 hlOuF+8q.net
>>880
ファンタジー的な装備と現実の中世の装備ってかけ離れてるから
現実の装備は思ったより参考にならないよ
それよりファンタジーRPGのキャラ絵とかを模写したほうがいい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 10:41:42.21 RAaxxfUT.net
>>882
でもその基本は結局西洋の甲冑ってこと多いから資料としてはいいと思うよ
上にも描いたけど結局アレンジだし

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 11:00:43.56 LaulClDk.net
アレンジが下手でどうも地味になるんだよな
つい「こんな飾りついてたら可動域狭くなって邪魔だろ」とか考えてしまうんだ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 11:08:59.78 3YHZs4kr.net
解る下手に甲冑やら歴史やら学んでると、いやこれ動かないし邪魔だろってなる
あと色合いもこの発展ベースならこんな色のアイテムは出ないとかな
だからあんまり現実の装備は参考にしない方が良いと個人的には思う
学んじゃうと知識が邪魔しちゃって地味な感じの洋ゲーかよレベルに落ち着いちゃうし
ソシャゲのなんちゃって華美キラキラ系は独自すぎ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 11:58:31.39 WPWuxcPh.net
>>884
そういう細かい動きや実用性の部分無視してるから『ファンタジー』なんだと思えばいいんじゃね?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 12:18:29.44 RAaxxfUT.net
空中に浮いてる甲冑の部品とかもあるしねw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:44:43.98 MdiipVUg.net
ヘソだし鎧とかも、素人目にもモヤっと来るしねー

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 14:19:13.99 Fkq4alY5.net
ビキニアーマーの悪口は止せ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 16:05:18.87 /emse+pD.net
ハート様だと思え!

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 17:29:35.41 nD2GEBh7.net
ハート様を亀甲縛り

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 06:00:51.74 Qd8igzBQ.net
ガチガチに着込んだ鎧っつーのは集団戦闘での鎧だからな
1:1で戦闘するグラディエイターとかはかなり軽装だし
ビキニアーマーでも問題なし

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 06:24:59.47 zUDp4+yw.net
乳出しチョゴリのアーマー化

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 07:08:33.74 3sSsNSZe.net
>>877
銃が掛けないと思って刀剣乱舞や銀魂等の流行りモノを始めたら
次はセンスないからファンタジーも戦国も苦手って
次は武器掛けないから現代超能力PBWでもやってください><ってか?
それで武器描かなくてもいい超能力PBWが始まったら
次にお前はESPエフェクト描くの面倒だし四苦八苦だから描かなくてもいいよね?って言うだろう
そんな絵師いらんよ。渋でホモ絵でも描いて引きこもってな
今のあんたには二度とチャンスなんて来ないと思う。商業やっていても来年切られているよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 07:36:34.32 26QzKOdm.net
あの二行の文から銀魂云々まで読むとは

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 08:20:01.78 lVuhgAYp.net
ゲスパーは本当に居たんだ!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 08:54:26.52 nOCos4Ql.net
何故>877の都合でブラゲの流行決められたことになってるんだwワロスwww

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 09:51:11.09 xnarEJJ7.net
>>892
グラディエーターは戦争じゃなくて見世物として戦闘してるからなぁ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 10:44:28.20 R6N/yBzx.net
鎧としての可動域考えずにゴテゴテさせると、のちのち「こんなポーズでお願いします」という依頼で
刺さっちゃうんじゃないかと無難すぎるデザインになってしまう…
シンプルながらも個性あるデザインの鎧に憧れるわ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 11:06:29.34 lVuhgAYp.net
ぶっちゃけると描く度にちょっとずつ違ってもいいよね
描く人によっても変わってくるんだし

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 11:24:39.02 nGahOrN4.net
自分の描いたデザインならいいけど変形が無理な鎧で
そのポーズ出来ないと言うのもあって頭抱えることもあるな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 11:27:32.98 pQFnr5m1.net
見る方はパッと見の雰囲気が揃ってりゃ大して気にしないから大丈夫

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 12:00:52.89 lJF69w8F.net
そうそう、あんまり厳密に考えてもらわなくても大丈夫
かっこよければ・かわいければそれでいい、ぐらいの気持ちで

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 12:32:00.60 LfFVRfqQ.net
ガン●ムのモビルスーツがあんなに稼働域ある訳ない
ってのは昔よく言われてた
考えこんじゃう絵師さんの方が自分は好きだけど、実際は余り深く考えなくていいと思う

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 15:55:08.83 R6N/yBzx.net
●ンダムのモビルスールの可動域なんて考えたことも無かったw
結構適当っていうか、見栄え良ければそれでいいんだな。ありがとう
もうちょっと気軽にデザイン考えるわ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 12:20:29.28 UMoKkSOU.net
アラタナルのもるっとボタンとFLさ、押したらVCにもいいことあるかも?
って書いてるけどこれまでBNEも通していいことあった試しがないんだが…

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 12:39:54.71 FNkk+FgT.net
>>906 票やFLが多いとボーナス貰えるとかじゃね?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 13:08:16.33 6sBRTXnY.net
いいことあるかもってVC側にも謎なのかよw
PLにはわからない何かが知らされてるのかと思ってたぜ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 14:00:56.22 Ud6KgpC/.net
いいことあるのはPLだけ
VCには何も無いよ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 10:38:25.27 5Tl6nQmY.net
アラタナル、全く発注来なくなったんだけど息してる…?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 11:46:19.00 xkPelqVF.net
元々ケルブレ始まるまでの繋ぎが多かったからな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:28:39.13 jY5HtNti.net
PL側からすると、自分の依頼を通してもらえやすくなるわけだからチャンスか

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 12:16:35.84 iwDl1Tki.net
まともな依頼が始まれば、の話だな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 12:53:20.59 E2i+vKcS.net
発注文の分かりやすさで言えばちょこ客はマシ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 13:41:23.00 ROxAAP7l.net
お客様からコメントがなくて、気に入ってくれなかったのかなと思ってた絵にいつの間にかコメついてた嬉しい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 12:57:46.92 jSZNrUK5.net
発注文がクソなのは風呂客だな
版権厨も大杉

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:09:16.90 Hat+GMji.net
個人的には蔵もだめだ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:55:24.93 y6TiVzOb.net
ちょころっぷは発注文の具体的なサンプルがあるから
書き換えて使ってるんだけど、これってわかりやすい?
わかりやすければそのまま使い続けようと思う
URLリンク(cl2.chocolo)


949:p.net/page.php?p=manual_atrie2 (3:発注文の書き方のところね)



950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:35:59.17 Hat+GMji.net
>>918
大変模範的な発注文
文字数足りなかったらですます抜いても構わんからこういう感じだと読みやすい

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 18:29:59.97 cHAVDmoD.net
>>918
わかりやすい、どんなキャラか脳内再生余裕です
我が儘を言えば、胸はリアル女性のDカップか、ファンタジーな盛り盛り自称Dカップどちらで想定してるか書いてあれば最高
まあ胸にそこまでこだわってなければ無くてぜんぜん大丈夫だけどね

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 18:44:10.07 O2twyRzl.net
風呂でそんなにひどい発注文ないな
書き方がわかりやすいけどPLに広まってないのかな
URLリンク(s-avatar.jp)
>>918
カップ数が悩むくらいかな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 18:47:33.49 Hat+GMji.net
>>921
話は逸れるがこのかんたん発注って面白いなw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 19:50:29.32 O2twyRzl.net
>>922
切り抜き可なアイコンつきで通常価格と同じだから
人によっては手間だろうけど楽しい

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 21:37:15.88 25OkCRSz.net
おお、思ってた以上に好評だ 使っててよかった
答えてくれた人はありがとね
>>921は順を追って解説してくれてて、わかりやすいな
これも今度ためしてみよう…
「純色の赤(レッド)ではなく、紅色(クリムゾン)」に何か笑ってしまったw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 21:50:18.83 pmk+N8Lw.net
実際細かい色指定はあるからなw
自分はアニメ塗り系だから別にいいけど、厚塗りとかの人は細かい色指定の描写は大変そうだな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:08:41.24 +J5smyV3.net
緑の黄緑か青緑くらいなら分かりやすいんだけどなw
紅色って本当はあまり赤と変わらないんだな
こだわりはちょっとあるとうれしいけど思ってたのと違うってなりそうで難しい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 23:25:14.93 /QXCM2ww.net
こっちがいくら厳密に色出しても
見る側がキャリブレーションもしてないクソモニターだったら意味無いしなぁ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 07:53:32.75 Mh1xt9Wp.net
そこまで来ると言葉じゃなくてカラーコードとかで
指定してほしくなるわ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 08:45:10.87 Kx2PaCx4.net
仕上げのフィルターレイヤーで色がちょっと変わってああああああってなるパターンですね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 09:49:31.48 UskCP5bX.net
アラタナルが鯖落ちかなんかでログイン出来ないんだが、これずっと続いたら納品とかできずに遅刻になる人でそうね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 10:28:40.44 Kx2PaCx4.net
運営にメールで送りつけちゃえば

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:57:11.74 kNaXNCSr.net
今は復活してるみたいだけど、遅刻した人はいなかっただろうか…

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 03:19:35.66 d/VYCLgE.net
>>921
風呂の発注文サンプル初めて見たけど
サンプルからしてダメな奴だこれw
こだわり強そうな癖に曖昧な部分が多くて絶対受けたくないなぁ
実際、自分が想像したのと納品サンプルが全然イメージ違ったわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 10:11:00.02 RJ/z9MMl.net
ちょっとあげますね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 11:11:59.07 PvCTlPWF.net
>>921
確かに微妙
腰下にしちゃ髪長過ぎだし
クリムゾンは紅色じゃなくて深紅色だし(微妙な色味の違いを要求してるのに違いが分かってない)
鎧周りの説明もなんとなく分かるかなぁって程度
実際もらう依頼文の中じゃ


967:悪くもないけど 頑張って描いてもイメージと違ったって言われそう



968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 12:15:26.24 qda6QHDV.net
微妙かもしれないけど、こういうのを公式でやってもらえると、頼む側としてはありがたいなぁ。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 12:51:38.69 PvCTlPWF.net
依頼文サンプルがあるのはすごく良いと思うんだけどね
>>918 くらいすっきりまとめてくれた方が描く側としては助かるな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 12:58:03.22 LHYwFmL7.net
>>921
>>933
>>935
確かに微妙…
もしかしてクリムゾンとバーミリオンを間違ってんじゃないかと思ったw
鎧も発注文から何でこうなった
イラストは流石にカッコいいけど、依頼した人が拘り部分についてOKなのか気になるわ
できたイラストがカッコ良かったら、多少発注文からずれてもお客を黙らせられるよって例なの?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 13:06:14.82 qda6QHDV.net
このイラストちょっと調べてみたら、NPCのイラストっぽいね。
もともとあったイラストにそれっぽい発注文をつけたのかな?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 13:16:01.79 G6z1BNW5.net
発注からはなんか普通の萌えアニメファンタジーに出てきそうな女騎士っぽければいい程度の雰囲気しか俺は受けないけどなー。
こだわりの強い発注文はこんなんじゃないと思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 18:54:39.22 EEJcIwar.net
PLだけど、自分も特にこだわり強いってほどじゃないと思うなあ
こだわるときは、パーツの形をもっと細かく指定したくなることだってあるよw
あんまりやらないけど
全部指定通りだったとしても、自分がほしいものそのままになることは絶対にない
…というのがPBWのイラスト発注だから、それを理解してる人(普通のPL)なら、
この発注文とイラストで文句をつけることもないと思う

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:34:38.45 RiSujVgJ.net
分かりやすい文章なら拘りの強さはどうでもいいわ
たまにいるけど括弧書きに別の名前を並べるのだけは本当止めてほしい
ターコイズ(翡翠)みたいな。どっちだよって迷う

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:42:16.85 5NMqejg8.net
>>942
わろた

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:48:19.32 EEJcIwar.net
翡翠色のターコイズなんだよきっと…w

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 00:29:40.98 YQRk+x3q.net
どっちでもOK(or)なんだなと受け止めてる

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 11:53:48.97 iKLcJQ4r.net
髪や目なら基本データーがあるから
基本が緑だったら翡翠採用、青だったらターコイズ採用にするな俺は
なかったら全体の雰囲気みてあう方を取るわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:33:18.74 btZnoOXL.net
発注文を書くPLとしての思考で考えると、先に書いたほうがイメージに近い可能性が高いと思う
後に書くほうは、先に書いたほうの補足や説明として入れるわけだからね
まあ、先に書いたほうの意味を間違えてる可能性もあるわけだけど、
それよりは後に書いたほうが間違っている可能性のほうが高い…かもしれない…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 17:43:23.51 E69hnv5i.net
発注文に「雰囲気は~風です」とあると悩む
服装とか物理的なものは大丈夫なんだけど
ピンとかで「恋人っぽい雰囲気で」とか「ライバル同士っぽい関係で」とか書かれると
以前「互いに好きあっている二人なので恋人同士のラブラブデートっぽく」
みたいな発注文もらってカップルのデート風景っぽく描いたら
「あくまで風です。恋人同士ではありません」ってリテイクがきたので
それ以降どこまで踏み込むとガチに見える?って毎回悩んでいる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 18:07:44.17 Ehkl25Av.net
それってリテイク対象なのか?
そんなん運営側ではじいて欲しいわ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 18:49:13.44 E69hnv5i.net
>>949
ごめん
「手間かかるなら断ってもいいけど、できれば修正してね」って感じだったからリテイクとは違うかも
ただ運営で弾かなかった時点で「リテイクとしてアリな内容」なんだと俺は受け止めた
あと「お客様には絵師に修正可能か確認中と伝えてます」の一言添えてあったので、
お客様と溝作りたくなかったから断る選択肢がなかった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:22:34.65 Ehkl25Av.net
なるほど、それは断りづらいな…
自分が一番困ったのは、衣装の詳細な造形をAA(顔文字みたいに1行だけのやつ)で表現された依頼文だな
その通り描いたつもりだったがイメージ通りじゃなかったらしく「そうじゃなくて、こんな感じで→同じAA」ってリテイクが来て結構混乱した
具体的なイメージがある場合は、できればイメージ画像が欲しいところ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:27:22.93 B1NmF7Hh.net
~風って個人の主観による所あるしエスパーじゃないんで無理ですって言いたい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:36:53.24 N8OxBWGE.net
>>951
結局ok貰えたのか気になるなwww

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:55:20.49 fzF0FHf8.net
>>950
その運営ひどいな
ラブラブデートって言っといて後から恋人ではないって…理不尽ないちゃもんだ
しかも断りにくい雰囲気作って外堀埋めてからのお伺いとかやり方が好かない

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:27:32.59 YQRk+x3q.net
>>950と似たようなリテイク貰ったことあるよ
それ以降イチャイチャラブラブ貰うと、とりあえず
女子同士の「可愛いでしょうキャッキャキャウフフ」にしてる
ファッション的な仲の良さの方が受けはいいよ
それで物足りないと思ったら、次にがっつり指定で頼んでくれたりもするし

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:40:12.24 jtSdiuYF.net
>>950
それだと線画から修正で大変そう…
リテイクって何処が出やすいんだろ?
件数が少ないからだろうが、富らっかみは受けたこと無い。蔵は目の色の微調整があったな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:47:28.23 HqfcUXGH.net
三千はEXがあるから書き過ぎでアウトがあるな
風呂で負担が大きかったから楽になった部分もあるけどバランスがな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:53:33.72 F9HwKbII.net
明らかに自分が悪いやつ(サイズ間違い、文書読み飛ばし)のリテイクはどこもあるけど理不尽なのはないな…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 22:17:40.91 Ehkl25Av.net
>>954
修正後の再リテイク要望はなかったけど、希望に添えたのかは未だに分からない
「できれば修正してね」のケースだったから、運営が蹴ったのかもしれない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:23:21.83 E69hnv5i.net
ファッション的仲の良さかー
考えつかなかった
>>955ありがとう
俺が受けた理不尽な修正はこれだけだったけど
かなりがっつり手を入れた
でも運営とのやりとりのほうが疲れた

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:08:30.67 i55m3OM8.net
風呂はアホか!ってリテイク多いからもうやってないわ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 21:29:18.27 sI4FAwpK.net
串のリテイクの酷さと言ったら…

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 03:26:37.47 985h0SNy.net
らっ!の報酬支払いシステム変わんねーかなぁ
微々たる金額だけど1年以上支払われてない報酬がある

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 21:11:58.86 bK7GaiEYk
リテイクがないからこその値段設定なのにそうそうあるときついな
むしろ完成まで仕上げてからのリテイクって逆に手間だ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 07:09:03.53 5A1QQSzir
現代風のオサレファッションセンスほしい。雑誌見てもその柄や色味だから似合うし、そのまま描くとパクになるからアレンジするんだけど、そのアレンジで違和感満載になる。
三次元の服を二次元にもってくると柄物にしないと絵の密度下がるし。
俺�


998:�ニクロユーザーだし。田舎町だから道行く人もタオル首に巻いたばあちゃんだし。なのに現代風オサレファッションのリク多くて辛い。



999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 22:54:18.67 8JUmkTxT.net
>>963
今から変わることはないだろうし、追加の仕事を請ければいいんじゃないか

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:24:11.31 XqbrvYU2.net
その仕事が来ないんだと思う
一部の超人気絵師以外は閑古だからなー

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:41:19.60 iIlARNH18
人気のない絵師に値下げの権利を頂きたいくらいだ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 02:52:16.37 31u9v0Mt.net
そのクソみたいなシステムと
個人情報管理の杜撰さに呆れて活動してないor辞めた絵師多数

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:14:31.80 TqxB/oSX.net
個人情報なんかあったん?
世界観好きだし、もうちょっと盛り上がってればなー

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 15:24:42.90 iIlARNH18
半分がマージンという相場を作った蔵(寺)…というかさえじまの罪は大きい
と思ってしまう

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:12:57.84 vmqUMfCf.net
ちょっと気になったんだけど描き込みやアクセサリーが多いキャラ受けるときついもんなの?
違う絵師の書いた初BUとか全身絵が細かいのを次に受けると困るのか?なんか富スレでそんな感じの話題出てたもんで…
自分はあんまり気にせず自分なりに書いてく方だなあ。謎構造の服とかは多少悩むが

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:34:48.01 jF/f1vdo.net
>>972
描き込みが多かったりアクセサリーがジャラジャラしているキャラは納品時に縮小で潰れて
結果的に謎構造になってることが多いから面倒ってことじゃ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:49:30.06 vmqUMfCf.net
>>973
自分が思ったのはフリル地獄系のやつとか、服の柄とかなのかなあと
発注文のアレンジ可ってすごいありがたいよな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 20:00:55.87 7euAkxEZ0
細かいところまで似せて描くのはまあめんどいな
広い範囲の入れ墨とかな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:55:19.87 80OD0YKp.net
そりゃ人によって描く手法が違うからな
パーツ毎にレイヤー分ける人とかは
パーツ多けりゃ多い分負担増えるよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 20:00:20.13 phRN+OuI.net
その書き込みまくってるBUと同じ服でピン描いてください!って言われたらそりゃきついよ
服や装飾は好きにしてくださいって言われたら気にしない

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 20:18:04.69 7euAkxEZ0
そらそうだろう

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 04:21:51.94 R+V9C6s0.net
きついってのもあるが
何が描いてあるんだかわからん参照画像だと単に自分の性格的にストレス感じるってだけ
癖が強すぎる絵師の描く服装って謎多いよ
サイハの制服設定とか布の裁断とか考えると滅茶苦茶だもんw
普通はそこまで考えないんだろうがな…中学男子とか意味わからん

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 05:22:05.26 cg5f0mMV.net
服の好みだけで言えば適当に誤魔化せば描き込みで画面華やかになるから俺は好き
絵師によるんじゃないか。
そもそも嫌ならイベピンも受けずリクだけ受けてりゃいいからな。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 09:27:13.94 EkTjRsWT.net
なるほど、サンクス

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 00:26:45.17 rDgd37utv
全身図やバストアップは他の絵師が参照する資料というイメージが強いから
奥の足の色味を変えるとか個人的に抵抗がある

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 15:24:49.42 B6VD8Qx7.net
サイキックハーツ
ケルベロスブレイド
エリュシオン
ファナティックブラッド
三千界のアバター



1017:ィルノギア 戦国きちゃいましたw アラタナル クロストライブ リンクブレイブ らっかみ! 宵闇幻影奇譚 あとなんか商業PBWあったっけ? 恋がなんたらとかタイトル思い出せない



1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:22:09.23 b0OG6gvq.net
戦来の扱いに草

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:28:28.21 +z89c8Xo.net
あなたと!らぶてぃめっとステージだね、これは結構特殊系PBWだわ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 12:52:13.72 KtACrHBU.net
エンブレとBNEって来月終了なのか。気付かんかった

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 16:13:31.84 Aej6hL+HZ
ツクモガミはもう新作作らなさそうだな

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 19:18:45.74 FKbIxGLu.net
風呂発注こないー

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 00:44:35.10 cme0kq9z.net
こっちもだ。ページ更新してないのもあるけど蒼フロの時がよく発注きてた気がする
三千界って実際どうなんだ?アリス世界(?)になって盛り上がってる?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:08:30.71 d/E31Pdl.net
三千界はクエストやってるだけだけど3ヶ月くらいで新世界リセットが結構負担
常連さんも他社でも動いてたりするみたいだ
納品速くて装飾華美な人が人気っぽいな
あとそろそろ次スレか。スレ立ては970くらい?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:18:48.27 JWHYzWMb.net
そのくらいでいいのでは
テンプレが審査落ちた人スレの流用になってるんだけど
スレ立て安価は追加でおながいします

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 00:57:24.81 65rDa+KU.net
自分はまだリテイクきたこと無いんだけど
ツイとか見てると結構シビアなお客いるよな
フェイク入れるけど、髪の色が黒の指定なのに茶色がかってる!とか
色白な肌って書いたのに普通色じゃね?とか
色味に関しては絵師の色遣いもあるから難しい
いつそういうリテイクが来てもいいようにレイヤーはしっかり分けとこうと心に決めた

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 01:30:46.39 1SEuRlqh.net
肌の色が浅黒設定なのに色白で納品されたらさすがにリテイクくるかと思うが、
普通肌~色白の微妙な差ぐらいならリテイク伺いの時点で弾かれるんじゃないかな
リテイクくる前に自分で気づくときもあるし、レイヤーは残しておくべきだよ
しかし自分も結構加工とかで色味が飛んだりするからこだわりある人には申し訳ないなーと思う

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 02:08:58.73 l9zaGNZL.net
正直微妙な色についてはキャリブレーションしてるかどうかも怪しいお客さんに言われてもなってなる

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:16:13.89 45KbMDAk.net
富ってリテイクは基本一切受け付けないのね。
かなーり昔 タイトミニで発注したらバニーガールになった時も
通らなかったし

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 22:13:31.92 /KW4BZtO.net
なんかわろた

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 08:37:02.75 pXFu/elq.net
まあ絵師のマスタリングの結果だし

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:28:26.19 t6GsfUy5.net
100×100のアイコンってどれくらいのサイズで描いてる?

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:00:28.05 4AYNCIOr.net
200x200で描いて縮小してる
目のハイライトとは潰れがちだから縮小後にも加筆修正

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 23:20:53.93 641bdmIF.net
>>999
次スレ立てられる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch