40代が語るファッション講座 Part.10at CAFE40
40代が語るファッション講座 Part.10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 06:34:48.85 .net
>>1
自分にスーパー乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 06:35:15.25 .net
あら?自演してもバレないid無しじゃないか

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 07:14:42.66 .net
>>1乙加齢臭

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 07:48:23.84 .net
ドラマ
過保護のかほこの竹内が履いてるズボンこれと似た様なの欲しいんだけど
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
どこ行きゃ買える?そしてなんというパンツなの?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 07:49:27.11 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
普通に写ってる写真が見当たらない

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 07:52:39.72 .net
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
どなたか推測よろ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 08:17:45.73 .net
どこかセレショでも行けば?
ワークパンツ
カーゴパンツ
辺りかね自信無し

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 09:39:21.73 .net
>>7
ワークマン

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 10:01:50.91 .net
仕事でツナギ着ることもあるので、わざわざ休みの日にこんなの着たくない
趣向っていろいろあるんだな
塗装工の休憩時間にしか見えない、さらにそれをオッサンが着ると思うと

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 10:30:14.11 .net
ボロクソ言われ過ぎと思って見てみたらホントに酷かった
これ着るならまだカレッジプリントの方がマシ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 11:13:10.51 .net
>>7
カーゴ系の今風なやつ
若い人の間でルーズに履くのが流行ってる。ワタリも裾も広めのやつね
身長が高いなら似合うが170くらいじゃただの工場のおじさん作業着になる。おっさんに多いジャスト履きもNG。ワンサイズあげるくらいでベルトで止める

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 11:14:03.13 .net
それと、写真の男くらい痩せてなきゃ単なるおっさんの作業着になるからメタボや筋肉さんならやめとき

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 12:00:37.64 .net
職人や工員のおっさんはカッコイイと思うが
普段スーツばっかりだから、もっとワイルドなファッションが好きだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 13:00:32.13 .net
混んでる電車に乗ってきたらウワーてなるわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:16:09.64 .net
ご飯食べながらマイウーと言えばウケるかもね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:37:46.42 .net
>>16
あれもカッコイイね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:39:40.74 .net
新幹線で出張の作業着オッサン、ノートPCでなにやらシーケンスの作業中
こういうのムチャクチャかっこいいと思う

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:41:17.47 .net
こんなもんディッキーズあたりのツナギをダメ加工したんだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:41:26.84 .net
>>18
たまにだからカッコイイ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 16:15:08.77 .net
>>8,12
ありがとうございます
182cmなのでセーフかな?色々調べてみますね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 22:49:54.69 .net
高校生ならいいのかな、と感じるがどうしてこれが欲しいと思ったのでしょうか
バカにしてるのではなくてただただ疑問なのです

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 23:34:50.70 .net
自分もこういうの持ってるよ
三者三様十人十色嗜好の違いじゃない?ま、作業着風なので写真の様な身長高く爽やかに履かないと大抵の中高年だとザ・作業着になるけどね
最近流行りのワイド系にはさすがに行きたくない。でもスキニーやタイト系ばかりもアレなんでたまにはこういうのもありなんじゃない?
色は黒ね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 23:39:52.26 .net
180cmなので手前味噌だけど似合ってると思ってる。そしてとても楽
カーゴパンツ(の今風担だけど)なんてどの世代でもどの時代でも履いてるじゃん
。ただ、大抵の人は清潔感無い着こなししてる人が大半だけどね
これ以外夏は白Tにジーンズに白スニーカーばかり
ブランド名レスしたら以前お叱り受けたので書かない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 23:56:51.25 .net
エドウィン乙

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 00:36:06.63 .net
www

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 01:16:44.97 .net
アンダーアーマーですねわかります

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 01:17:53.39 .net
お前らやめてやれwww

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 01:30:14.74 .net
>>24
顔は?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 03:13:58.68 .net
江頭2:50みたいにハゲてます

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 05:08:41.45 .net
>>22
トヨエツがまんま写真のようなカッコしてたから
自分182cmあるし
>>23
ワイドは自分も無理。ツータックのチノとか無理

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:17:51.99 .net
>>5
これ相当細いモデル体型の若い子じゃないと本当に塗装業のおっさんにしか見えないよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:34:51.93 .net
だから何度も言ってるけど
高身長で筋肉さんでもなくすらっとした人しか
中高年は似合わない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:38:44.73 .net
エドウィンでも履いてろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:39:19.78 .net
おっさんが着る服は清潔感ないときつい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:46:52.41 .net
こういうのを売ってる場所とか聞いちゃう時点でセンスなさそうだからマジでヤバイと思う

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:48:01.84 .net
>>36
エドウィンはGパン屋さん

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 15:53:00.05 .net
>>36
完全同意

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 16:55:25.98 .net
日曜から盛り上がってるね
良いから服着てお出かけしろよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 17:54:35.61 .net
福山雅治が着てても塗装工だわ、

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 18:00:23.02 .net
どんなおっさんでも漏れなく3割引きに見せる魔法のズボンwww

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 19:58:54.14 .net
>>23,24って本当デタラメなコト言ってない?
「こういうの持ってるよ」って、これツナギだぞオイw
調べたら、役で画家志望だから着てるだけっぽい。
なんか、定番ファッションだと思ってるの?
で、ナニ、白Tに白スニーカー?髪は真ん中分けだよね?w

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 21:33:23.19 .net
いじめんなよwww

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 22:39:10.83 .net
普段着じゃなく整備や作業するときに着る

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 22:39:58.98 .net
実際に流行ってるよ若年層の間にああいうワークパンツ
ジャーナルスタンダードやらナノユニでも似たようなの置いてて売れてる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 22:42:11.94 .net
まぁ君らには似合わないから買わなくて良いと思う。
180オーバーでスラリとした人なら別だが

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 22:49:46.25 .net
むしろマッチョでずんぐりむっくりのオッサンが油で汚して着てる方が似合うだろw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 22:50:55.26 .net
そういう意味合いで似合ってるというのは・・・まぁおスキニー

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 23:24:11.24 .net
悪い俺カーゴパンツ持ってた

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 00:18:03.90 .net
>>44,>>45
オレ180ないけどさ、今ワークパンツ流行ってないよ?
180以上の人がワークパンツ履いてんのマチナカで見ないんだけど?
凄くデタラメだよね?君のダサさを補うのは身長だけ?
ワークパンツって何?ベイカー?ペインター?カーゴ?
君には疑問符ばっかだわw
「こういうの持ってるよ」は、何度も言うが、
ツ・ナ・ギ なw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 00:22:27.11 .net
ベイカーはいいね
色はオリーブのがいい
ペインターならヒッコリーだな
流行りで履くのは嫌だから、流行り出したら履かない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 00:30:19.78 .net
>>45
嘘つき野郎

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 01:34:07.73 .net
>>50
整備や作業の時に着るって
書いてある様に見えるけど

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 01:47:54.67 .net
>>30
高身長も何も
全てが意味なくなるな
御愁傷様です

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 02:11:40.29 .net
若年層の間でワークパンツってトレンドなのか?wwwwwwあれツナギだけどなwww

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 02:33:13.26 .net
ヤング達はナウいな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 05:26:01.82 .net
>>45
カーゴ流行ってるね
自分が行くセレショでも推してる

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 05:28:17.05 .net
俺は全く興味ないが
息子に聞くとやっぱ流行ってるってね
@東京

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 05:47:16.86 .net
今年はこれを買うつもりURLリンク(store.moncler.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 06:33:29.87 .net
モンクレールは良いが価格が高過ぎる
自分はナノユニの西川ダウン買い換えるつもり

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 08:04:23.46 .net
やっぱ流行ってるwww

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 10:44:22.18 .net
180㎝が必死の自演でカーゴ流行w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 11:15:41.03 .net
息子(引きこもりのアニメオタク)「カーゴ流行ってる!」

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 11:20:17.27 .net
>>59
モンクレール良いね。俺はモンクレールよりデュベティカが好きかな。小遣い少ないのでそこまで高いのは買えない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 12:11:31.86 .net
>>60
NANGA、西川etc
(少しでも値引きされれば)手が出しやすいこれ等の国産ダウンはどれが無難なんだろうね
水沢はちと高い印象
NANGAは近年、機能性を重視したハードなポリウレタンコーティングをするようになったからそれが気になってしまう
それさえなければな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 12:25:55.24 .net
ダウンって、もっさりしてお洒落じゃないだろう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 12:29:15.65 .net
去年ツイードのノーカラーのコートを買ったから
今年は黒無地の梳毛ウールで裏地がブラックウォッチの秋のコートを買おうか
冬用にダッフルコート買うか迷ってる
他はトレンチコートのベージュとダークブラウン、黒の喪服用のコートを持ってる
悩む
ロングコート派の人は今年どんなの買いますか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 12:51:06.85 .net
>>66
ペラペラのユニクロダウンのせいでダウン自体がイメージダウン

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 13:13:43.16 .net
本当にペラペラなダウン(インナーダウン)なら冬は無理でも秋のアウターとして着れるけどな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 13:18:40.02 .net
ガイアが俺にもっと輝けと

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 13:44:00.74 .net
無難かどうかなんて基準で選ぶのやめないか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 13:48:15.99 .net
うるせーハゲ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 14:57:43.78 .net
エドウィンは無難ではない
こだわり感満載

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 16:43:07.53 .net
こだわりっていうか半地雷的な癖があるというか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 17:14:44.17 .net
伊勢丹とバーニーズ見たら欲しいものが増えてしまったw
秋冬楽しすぎる!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 17:47:30.88 .net
ここファ板の40代スレより盛り上がってるね
あっちはどうもレベルが高すぎる

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 17:58:03.61 .net
エドウィンは俺ら40代のベーシックだからな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 18:04:25.80 .net
ユニクロのせいでダウン自体の存在価値が暴落したから着こなし難しい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 18:44:24.57 .net
>>76
ファ板は男性しかいないけど、ここは男女いるっていうのもあると思う

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 18:51:50.27 .net
やはり40代はエドウィンがマストのようだな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 18:54:07.94 .net
どこのだろうとサイズが合っていて体型に合っていてシルエットが綺麗に出てたらカッコいいよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 19:05:03.25 .net
各種セールの残り物やアウトレット、ファミリーセールとか漁っていると
ユニクロでも高く感じるようになってきたんだが気のせいだろうか?
値段にしては縫製がマシと言うが、形悪過ぎだしほぼチャイナ製だよね
アウトレットやセールの残り物は掘り出し物漁っていると日本製、ヨーロッパ製、アメリカ製とか結構あるし
ファストにしてもユニクロってコスパいいか??という疑問が出てくる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 19:12:53.18 .net
低価格志向に陥り始めたら偏見を捨てて古着(新品同様、または非常に状態のいい物前提)を選択肢に入れる事をおすすめする
これより効率の良い物はなし!

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 20:01:51.50 .net
>>65
正直、質は大して変わらないと思うのでシルエットの好み。それゆえ自分は西川。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 20:31:04.33 .net
>>82
ユニクロってチビデブにも対応できるように縦に短く横に広いから嫌い

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 23:13:26.82 .net
>>83
それをみんな高校生の頃に気付く

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 23:31:05.26 .net
アウトレットで300円の革靴(裏は合革)買った

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 23:47:07.67 .net
>>87
足臭くなるぞ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 01:30:48.92 .net
ペラペラのユニクロダウンが良いのは、とにかく使い勝手だな
ダウン着たまま車に乗っても違和感無いのは便利

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 02:01:21.39 .net
ユニークはないな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 02:06:53.30 .net
仕事はいつも山田辰のつなぎだから
ディッキーズのチノやワークパンツを
出入りの業者に仕事用として納品してもらってる。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 05:33:26.40 .net
ユニクロはそで丈が合わないしかぶるのでちょっと・・着丈と身幅のバランスがどうしてもやや太った人向けじゃないかな
ファストならH&Mがしっくりくる。買うのはOXくらいだけど
最近はB&Yとエディフィスばかり

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 07:10:38.32 .net
ユニクロ袖丈パンツ丈短いよね
シルエットがもっさりして見えるのはそのせい
ルメールとかコラボものは長めなのにね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 07:35:14.18 .net
UNIQLOはエアリズム買う程度。
以前は緩めの冷感コンプレッションのLサイズ着てて
エアリズムのSが丁度良いね。
他社のも普通のTシャツ類と同様な寸法で作ってるので大きいね
着たから涼しくなるわけではないけれど
滝汗かいてもシャツにベチャっと汗が付かないので気持ち悪くない
リーマーン時代に買っておけばどれだけ助かったことか悔やまれる
今は個人事業

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 08:49:32.97 .net
旅の途中で予定を変えて、急遽山を登ることにしたり海に入ることにした時にユニクロは神
地方都市にもかなりあるし、雨を弾く化繊のジャケットや海水・汗・岩場のダメージで
ボロボロになってもいい服が手軽に手に入る。ちゃんとした
トレッキングシューズだけ車に積んどけばあとはなんとかなる。
箱根・伊豆・山梨付近の軽めな旅行の時、天気次第で予定を大きく変えて
山や海に行けたのでこの会社にはかなり助けられてる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 10:38:36.01 .net
仕事のワイシャツの下に着るインナーを、昨日休み明けでボケてたのかヒートテック着て行ってしまい、一人職場で地球の温暖化はもう抜き差しならないところまで来てるぞ、などと部下に力説したのはいい思い出

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 12:43:09.12 .net
>>96
話し聞くだけで体温上がったわ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 16:47:28.38 .net
>>94
身長体重いくつ?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 22:23:22.50 .net
ゆりちゃん好きだ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 22:43:24.41 .net
秋物のスウェット、可愛いのいろいろ出てるね
シンプルなHYKEの買ったけどMM6のスリット入ったロングタイプ欲しくなってきた
スウェットの縦に切りっぱなしって初めて見たんだけど、あれ洗うとクルルンってなっちゃうのかな?
横のは袖切りっぱなしの持ってたけど少しクルンってなるだけであまり変化はなかった

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 23:03:15.60 .net
ゆりちゃんてどういう衣類よ

102:あぼーん
あぼーん
あぼーん

103:あぼーん
あぼーん
あぼーん

104:あぼーん
あぼーん
あぼーん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 23:53:14.43 .net
>>100
スウェットはチャンピオンランタグかディスカス、ラッセルあたりのがいい
全部現行じゃない昔のやつね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 02:06:49.92 .net
クソだせえレスつけんな恥ずかしい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 02:13:25.99 .net
マルジェラのことだから洗い後の丸まりも兼ねてのデザインとか言いそう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 19:20:28.73 .net
ファ板でも毒吐き
ここでも毒吐き
本人はバレて無いと思ってるだろうけど
お前、抽出丸見えだぞw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 19:46:11.33 .net
バカ登場

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 22:11:31.84 .net
ゆりちゃん(31年もの)好きだ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 00:56:28.25 .net
>>110
ヴィンテージですなw
奇しくもわしも31年ものの「ゆかちゃん」をかなり使い込んで味わいさえ出てきたんだが
新しいのが欲しい今日この頃

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 01:11:23.48 .net
つまらん、次

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 02:12:56.39 .net
>>107
イヤすぎるw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 06:08:04.87 .net
>>111
それがデッドストックで新品
ただ、保管方法が少し難あり折り目が付いてる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 07:20:01.90 .net
デッドwストックて要は売れ残りだから、あながち間違いではない。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 05:49:38.75 .net
秋冬Gパンやめて機能性黒パン欲しい
ノースフェイス
グラミチorグラミチ別注
コロンビア
他何があるかね?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 06:49:09.70 .net
マルニのダッフルかわええ
背中のインバーテッドプリーツと白のトグルに惚れた
しかし高い!でも可愛い!悩む!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 07:31:27.65 .net
>>116
グラミチねぇ、、ユニクロのビンテージチノと似たりよったりじゃない?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 12:00:21.60 .net
>>118
それはぜんぜん違うんじゃね?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 12:05:50.52 .net
>>117
かわいいね~ロングとショートあるみたいね
去年買ったマルニのサンダル今年も大活躍したわ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 12:39:45.47 .net
商店街のブッテックで夏のワンピ揃えた

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 14:52:07.74 .net
そうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 15:20:46.79 .net
>>118
生地の話しか?
作りは全然違うからね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 15:26:37.92 .net
ユニクロと同じとか言われたらグラミチ怒ってくるわw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 18:52:43.59 .net
ブッテックw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 19:04:03.25 .net
>>105
カレッジTとまとめてビニール紐で縛って捨てたほうがいいと思うの

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:13:16.16 .net
>>120
ショートもあるのかロングしか置いてなかった
マルニは靴も可愛いよね
9月上旬に他ブランドのコートが入荷するから、それ見てから決める!
悩むの楽しい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:27:40.80 .net
>>116だけど
グラミチのNNパンツの黒にしようかと
それにしてもNNパンツと言っても種類がありすぎてとりあえずどれを買って良いかすらわからない。グラミチ公式では1種類だけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:28:08.71 .net
>>126
お前ダサいおっさんやろw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 22:52:23.97 .net
エドウィンはいときゃ間違いない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 23:16:49.34 .net
>>116
アウトドア系はブランドの数だけあるから別として
機能性パンツでも毛色を少し変えるなら
ワークと言うか
ガーデニング系のササフラスとかがる

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 00:26:18.15 .net
変な夏だった、こんな夏ならサッサと残暑も過ぎて欲しい。
早くオールデンのチャッカ履きたいわ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 00:32:28.91 .net
先日の夜の暑さは異常だったな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 00:44:50.11 .net
薄着になると体形が如実に表れるので嫌な季節だなあ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 06:53:33.32 .net
そろそろ22年もののレッドウィングエンジニアをスタンバイしとくかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 08:31:08.98 .net
>>131
調べたら2万オーバーはちょっと躊躇い
グラミチ2本色違い買った方が良いかも。
スポーツショップでニューナローパンツ試着したけどMで良かった。
181cm ウエスト80cm ヒップ92cm

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 08:33:59.56 .net
他、テーパードかかった機能性パンツで股下82cmかそれ以上あるの知ってる方いたら教えてください。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 12:59:31.35 .net
提案してくれてるのに予算で蹴るなら最初から予算を言え

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 13:11:12.65 .net
>>136
ナノユニとLeeコラボが毎年出てる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 13:13:13.69 .net
つうか
グラミチとアパレル系コラボよくしてるのでzozoで検索してみ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 13:50:14.87 .net
てか裾丈なんて直しでどうにかなるだろ
2チャンで聞くのはお手軽だけどお直しはメンドくさいてか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 14:05:43.36 .net
オレ北海道なので、ジャケットやブルゾンやコートを代わる代わる着れて楽しいよ
毎日違う上着を着て出かけるとちょっとウキウキする
頻繁に東京大阪に出張があるんだけど、その時は服装が違いすぎるので苦労するけど
北海道に慣れちゃうと東京の10つきはシャツ1枚かヘタしたらTシャツ1枚で乗り切れちゃう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 15:31:43.85 .net
>>136
背が高いってのはいいですなあ
チビ筋肉さんは165なのにNNパンツのMがパツパツでっせ
仕方ないので昔の定番、GパンツやUS規格を色違いで揃えてる
よくセールで8000円くらいになるのが有り難い

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 18:01:01.15 .net
グラミチは後染めなので個体差が結構ある特に股下。できれば複数試着

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 18:41:04.91 .net
グラミチはストレッチ入ったただのチノパン

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 18:47:31.36 .net
ウエストのゴム部分がゴワゴワと肌に当たって不快なときがある
夏場はインナーなしで直接肌に当たるので余計に気になる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 20:21:04.22 .net
>>145
ただのチノパンだけどシルエットがとても洗練されてるし何より死ぬほど動きやすい。お股の部分が特徴的

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 22:49:24.63 .net
俺はもこみち

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 23:36:11.51 .net
日常のコンビニ着としては実用性抜群で確かに便利なアイテムだろうと思うけど、
街着にまでああいうイージーパンツを穿くとしたら、ファッション的にはもう終わってると思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 23:44:22.26 .net
もう思考感性が、お爺ちゃんだな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 23:59:56.97 .net
仮に体型事由でなかったとしても、それこそBEAMSとかB&Yみたいな学生~20代をメインターゲットにしてるセレショで
ああいう店のマネキンがやってるような格好をこの歳になってまでトレースする気は自分にはないわ
まぁ年齢関係なくああいうのがいつまでも好きで、また実際客観的に似合う人もいるんだろうから
異論叩きはいくらでも認める

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 00:44:11.15 .net
服に着られるとか流行に乗り過ぎにならなければいいと思う
好きな服、着たい服を、自分を客観視出来てコーディネイトできていれば問題ないよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 00:49:12.74 .net
ナニそのグラミチとか、酷いのはコロンビアとか...
もっとひどいのはワークマンとかさ...
話にならない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 02:07:56.54 .net
だから本人に似合っててサイズ感もバッチリなら好きなもの着ていいじゃないか
職業や住んでる場所や交友関係が違えば服装も当然違ってくる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 05:15:05.69 .net
コロンビア醜いの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 06:15:12.06 .net
コロンビアは股下が76くらいしかないから平均身長の人には良いんじゃない?
自分は最低でもL32。おおよそ81cm無いと無理
ついでに言うとB&Y辺りは良く買うかな
娘(19)が若々しくてお父さんかっこいいと喜んでくれるし
彼女(29)から勧められたと言うこともあるが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 06:18:24.69 .net
そもそも>>154に同感。嗜好は十人十色。他人の嗜好に口を挟むとは大人気ない。
自分は全く興味もないジャンルでもそういうのもあるんだと感心してる。
このスレでなく別スレの話だけどね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 07:16:30.85 .net
>>156
娘と彼女のセンスが壊滅的なのは突っ込むところか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 07:48:03.88 .net
朝から胸焼けしそうなレスしててワロタ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:01:23.78 .net
娘(19)と彼女(29)て可愛いの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:19:25.65 .net
>>158
お前屑だな。その屑っぷり結構好き

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:53:44.73 .net
俺様は~脚が長いから~既製品が合わずに困っちゃうよね~

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:53:57.29 .net
>>153
要するにアウトドア系が好みじゃないってだけのことでしょ
グラミチなんかあっちこっちのセレクトショップに置いてて今の雰囲気じゃん
コロンビアだってスポーツ用品店のオッサン普段着ばっかじゃないからね
上から下までアウトドア系で雑誌GO OUTみたいなのは確かにどうかと思うけど


164: ワークマンについては同意、優れた作業着だけどファッション語るもんじゃない



165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:59:24.31 .net
そこまで言うんならグラミチ今日見に行ってみるか
股下82くらいあるんだろ?俺には長すぎるがまあ良いか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 10:39:34.55 .net
ワークパンツと言う言葉は出てきたけど
ワークマンなんて言葉は煽り屋しか出してないがw
ワークパンツ=ワークマンの作業着と思ってるのかね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 12:09:40.38 .net
なんだか的はずれな絡み方で見てるコッチが恥ずかしくなる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 12:30:24.36 .net
夏休みだからな
ってフォローはこの板では難しいな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 12:57:58.18 .net
スレ内「ワークマン」で検索かけたが
誰も推してないな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:14:54.95 .net
知識が浅いから視野も狭い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:16:15.95 .net
彼女(29)うらやましいです(>_<);

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:42:49.43 .net
>>170
最近は女は40過ぎてからがいい
20代はガキだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 14:35:42.69 .net
今日日ファッションを語るのにストリート発祥のトレンドを受け入れられないならお終い
DCブランド全盛期の世代はそういうの多いのかも
自分の常識や好みの範疇じゃなければダサいって考えがダサい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 14:50:47.08 .net
なんか、上の6,7レスが何言ってんのか解かんないんだけど?
なんか自演くせーしw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:10:32.09 .net
時代の流れを理解できなくなったらお終い

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:12:31.51 .net
zaraで買ってるのは俺くらいか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:18:54.61 .net
>>172
昨今のストリート発祥のトレンドって何だか教えて
ヴィトンとシュプリームやアレキサンダーワンとアディダスとか当たり前過ぎるのは無しで

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:27:08.47 .net
自演してる奴が自演とか草

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:30:48.69 .net
過疎ってる時と多数レスがつく時の差が激しいからね
文法の構築癖、句読点、改行癖も交えてみたら・・略。まあ。idすらないスレなんでスルーしてる。
承認欲求の奴隷な人たちだからね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:37:08.63 .net
不毛すぎてワロタ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:55:46.28 .net
>>176
もうそれが答えじゃん
ナシで!とかなんでナシにするんだよw
昔はハイブラのコレクションをドメブラやセレショのオリブラがパクって、一般にも流行りだすってのが流れだったのに今はハイブラが昔じゃ考えられないコラボを提案するのが当たり前になって来てる
何をそんなにキレてるの?落ち着いたら?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:02:56.79 .net
今のこのスレはバブル世代と就職氷河期世代が混合してるからな
だいぶ感覚が違うのは仕方ない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:03:32.58 .net
具体的な答え出せなくて必死になんなよwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:11:12.38 .net
29歳の彼女うらやましい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:27:15.39 .net
29歳(美人とは言ってない)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:39:53.59 .net
ガッキーみたいな娘さんだろ?
うらやましいです(>_<)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:42:22.16 .net
ヴィトンとsupの単なるコラボをトレンドって言うの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:53:33.71 .net
新しいもの受け入れられない人って
音楽も古いのしか認めなさそう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:57:07.14 .net
>>186
ど真ん中のトレンドだろ
ハイブランドが軒並みスニーカーやらリュックやらハードシェルやら出してるのに認めないってお爺ちゃん頑固過ぎw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:00:59.36 .net
なんかよくわからないけどGLR好きです
安いのと何と言っても体型にあってる
グラミチは知らないけど
検索かけたらコラボしてた
ただ、股下70cmアンクルなので食指動かず

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:02:56.13 .net
というかここ50代混じってない?
感覚が古すぎる
昔と違って歩いてる人がもうアウトドア系の人がわんさかいるんだけど
どうやったらここまで現実と剥離した考え持ち続けられるんだろう
休日引きこもってるのかね
南青山も銀座なんかのハイブラが立ち並んでる通りも休日の様子は昔と全然違うのは一目瞭然なのに
少し外に出たら?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:02:57.26 .net
それと、最近買い始めた
トゥモローランド取り扱い品
細身が多くてとても上品なシルエット
とても気に入ってる
ただ高いので頻繁に買えないです

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:05:25.43 .net
>>189,191ですが
ハイブランドはいくつか覗いた事ありますが
あまり食指が動かなかったです
たまたま入った店がそうなんだろうけど
GLR辺りの10000円くらいのシャツが買いやすくて
もちろんバーゲン買いで50%off

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:09:02.51 .net
続き
最近、太めのズボンを推してますが
リーバイス511.606ばかり穿いてて
最近、こういうのを買いました
涙が出るほど楽ですね
自分身長が高いので実際に穿くとこういう感じに近いです
モデルは185cmくらい
URLリンク(img5.zozo.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:11:14.20 .net
>>193
Leeの今風アレンジしたペインターパンツです
こんなに太いズボン買うのボンタン買って以来
ボンタンはテーバードですが・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:13:05.82 .net
ただ一つ問題が・・
この太いズボンとGLRや
トゥモローランドの服が合わなくて・・

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:19:11.74 .net
ここ最近のお買い得だな
と思ったのはH&MのプレミアコットンのOXです
URLリンク(www2.hm.com)
1999円ですがトゥモローランド系に近いシルエットで
生地も良い感じ
ただSで袖が64cm 幅が52cm たけが75cmあります

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:21:03.32 .net
暇なので7レスもしてしまった失礼

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:53:03.32 .net
この2日、ディズニーリゾート行ったんでファッションリサーチしてきたが、アディダスはもちろんディッキーズやVANS、ラッセルやトミフィルといったブランドロゴが胸に大きくデザインされたTシャツが多かったな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:08:55.79 .net
>>193
これ良いね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:34:56.69 .net
さすがに身長高いアピール脚長いアピールはもうお腹一杯

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:06:40.92 .net
チビデブハゲ短足はみっともないので偉そうにファッション語らないようにwww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:47:49.56 .net
>>193
これ幾らくらい?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:48:36.31 .net
>>195
下がルーズなので上は少しタイト気味で良いじゃん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:19:29.74 .net
オマエはカールラガーフェルドか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:39:28.80 .net
ビックリしましたw
今どきこんな自作自演スレないわw
恥ずかしくないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:42:53.07 .net
こいつ過去レス606おじさんだw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:48:06.28 .net
h&mのオックスフォードなら俺も買ってるよ。あれはなかなか良い

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:03:02.76 .net
>>205
どれが自演なのかマジで分からん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:10:35.95 .net
身長165だけど、チビだと思ったことも言われたこともないな
だいたい遺伝なんだから仕方ないしな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:33:55.90 .net
ごめん、クソどうでもいい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:36:14.12 .net
>>198
20代の女の子にトミーは大人気
特に90年代の物は高値で取り引きされてる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:39:26.43 .net
>>211
アメカジは好きだったが、トミフィルなんて当時はアメリカの田舎のおっさんが休日に着てるイメージだったから、買いたいとも思わなかったな
まあ未だにいいイメージは無いけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:52:45.02 .net
DCバブルジジイは
エロルソン・ ヒューとかすら知らず
時が止まったままだから仕方ない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 01:48:24.58 .net
アバクロ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 05:48:46.69 .net
>>199
比較対象がタイト系なので凄い楽ですね。とても緩いです
>>202
確か8000円くらい
>>203
なるほど

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 10:01:20.02 .net



218:>>212 良いものを作ってもイメージひとつで見向きもされなくなるんやな 普段は見ないブランドでもたまに覗くと金額次第でイイものはあるのにな 本当に服飾ってしんどい業界なんだなあと思う



219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 16:55:30.32 .net
グラミチグラミチ言うから見に行ってきたぞ
ナローパンツとニューナローパンツは普段着にも使えるな
グラミチの太いやつ?あれジッパー無いから穿くの苦労するな。でまんま作業ズボン。趣味じゃないが一周回って太いの流行ってるからいいんじゃね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 16:56:48.58 .net
俺には股下が長過ぎてロールアップしなきゃならないし結局買わなかった

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:53:28.07 .net
いつもスーツの40歳の彼と初めて私服デートをしたのですが。ハーフパンツと言うか膝下の短パンを着用していて非常に短足に見えました。今の流行りって結構短めを履くように思っていたのですが。すごく残念でした。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:55:59.44 .net
身長180はないとね
チビじゃ何着てたって滑稽

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:07:52.42 .net
40過ぎで初めてのデートに膝上だろうが膝下だろうが短パンはねえよなw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:14:22.08 .net
初デートが海なら穿いて行くかもしれん
ただ、初デートで海はない
>>217
股間のところ良くできてるだろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:21:50.83 .net
ガタイがいいと何着てたって似合うからな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:24:54.39 .net
身長よりも全体のバランスが大切
ピースの又吉とか164cmなのにオシャレだしカッコいい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:50:57.76 .net
マルジェラジャパン設立だってさ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:08:58.04 .net
>>220
遺伝にそんなこと言うのは差別

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:48:10.49 .net
>>224
170cm以上だと、そう思う
165cm以下だとバランス以前だと思う

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:10:00.91 .net
あるあるの西川とか赤信号の渡辺とかとんねるず石橋とかたむけんとか
バランス悪いしダサいし論外じゃん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:27:42.21 .net
身長が高ければいいってことはない
高身長でも手足短くて顔デカイなら
小顔で手足長い低身長の方がかっこいい
デブは論外

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:48:51.70 .net
>>217
慣れるとケツ振りながら脱いだり、グイッとチンポ引っ張りだして小便したり自由自在

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 05:33:11.81 .net
身長高い人が羨ましい
トレッキングシューズ底5cmやとても履きやすい底4.5cmスケッチャーズのスリッポン履いてる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 10:55:46.17 .net
知り合いに、そういうのばっか履いてる人いたけどやっぱ変だよ
基本的なことだけど上下の色使い分け、着丈を含めたフィット感に気を使って
極端に薄いソールは避けつつ普通の靴履いたほうが自然だと思います
こっちは普通に付き合いたいのに靴が目に入るたびに触れちゃいけないんだな、と気を使ってしまう

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 11:23:24.49 .net
冬なら上げ底ブーツで普通に身長7センチアップや
夏はツライなぁ~ビーサンなんか履けねぇわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 12:48:35.47 .net
40代でスケッチャーズの厚底スリッポンとかまじっすかwww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:13:07.95 .net
スケッチャーズ一足だけ持ってるが履きやすいよね
あれって上げ底だったか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:17:22.77 .net
スケッチャーズってダサいスニーカーの代名詞だわ
おばさんが履いてるイメージ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:17:48.66 .net
>>234
老害だなw
スケッチャーズすら履けなくなったら既にご老体だわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:39:36.36 .net
ご老体で良いっすわw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:45:55.77 .net
老害の意味履き違えてる痴呆症いてワロタ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 13:48:11.42 .net
40代で身長気にして厚底とか憐れだわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 14:01:49.32 .net
ババアが厚底スケッチャーズ履いてるなんて痛すぎませんか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 14:50:20.26 .net
洋服に対する意識高い人がスケッチャーズ履いてること自体皆無だからなんとも…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:02:54.75 .net
半世紀近く生きてて自分と違う価値観は見下し否定することしか出来ないって情けないね
中身空っぽなのって顔に出るもんだよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:04:46.69 .net
ダサいし無いなーと思ったら自分で他の話題振ればいいのに
日頃服に金をかけられず、趣味もなく、友人もいないようなのって捻くれちゃうのかね
哀れ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:05:04.27 .net
お前はエドウィンにスケッチャーズでも履いてろwww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:07:58.63 .net
スケッチャーズ調べたら結構良いねジーンズに合わせやすそう
価格も6980円ってやすURLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:09:40.13 .net
デニム生地の靴をデニムに合わせんのかwww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:11:19.46 .net
めちゃダサくてワロタ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:15:38.65 .net
>>243
そう言う次元の問題じゃ無いと思うw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:17:13.76 .net
価値観ってのは便利な魔法の言葉

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:19:37.16 .net
>>246
お前もうスレくんな
話にならない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:19:51.10 .net
>>231
トレッキングは底が厚いね
メレルのGore-Texのやつ良く穿いてる
180cmだけど穿くと更に視線が高くなる感じ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:20:41.43 .net
これも冬良さそう
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:21:54.65 .net
これはzaraに置いてそう
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:23:02.49 .net
お前の必死さヤバいわ
見ていて恥ずかしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:23:03.47 .net
これなんかモロzara
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:25:24.23 .net
ただあくまで写真でだけの判断だが
>>246
>>253
は良いとして
>>254
>>256
この2つのソールと本体の接着部位が
安っぽいのが残念。やっぱ数千円の靴って感じ
zaraのも大抵そんな感じだけどね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:00:08.89 .net
ダンロップだろうとジーンズメイトだろうとコムサデモードだろうとしまむらだろうと好きなものを好きなように着ればいい
ただし加齢臭にだけは気をつけろ!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:14:45.69 .net
>>253
これはメッシュだから夏仕様と思われ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:16:56.92 .net
>>258
コムサデモードって懐かしい大昔着てた
今、名前変わってるかもしれない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:21:02.37 .net
写真上げてる靴、死んだばぁちゃんが履いてたのと似てる。
ベージュのやつ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:27:22.59 .net
色盲乙
ベージュなんて上がってない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:31:08.97 .net
ベージュ色バージョンってことじゃない?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:32:42.79 .net
お前らおじいちゃんだなw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:01:44.83 .net
ショルダーバッグを腰の下、どころか膝のあたりまで下げて使っている人がいる。
バッグから物を取り出しにくいし、歩きにくいであろうに。
ロックギタリストに憧れてでもいるのだろうか。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:16:27.45 .net
>>256
これそっくりなアディダス持ってるよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:45:05.43 .net
>>260
今もコムサデモードじゃなかった?
コム・デ・ギャルソンのパクリから始まって今何系なんだろうね
ファイブフォックス嫌いだわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:46:37.90 .net
>>266
ステラマッカートニーのやつ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:09:55.82 .net
>>26


272:7 なんやかんや言われてもファストほど安くもないのにその時々の流行りをこだわりもなく即座に商品化して生き延びてるんだからスゴいよ



273:あぼーん
あぼーん
あぼーん

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:30:57.81 .net
[スケッチャーズ] スリッポン スニーカー EXPECTED-TOMEN 64928 NVY ネイビー US10(28cm) 2E URLリンク(www.amazon.co.jp)
探したこれか
2Eでヒール3cmにソール2cmで5cm
別にこれに限らずこの手の靴は最低でも4cm近くはあるし、キャンパススニーカーでも3cmはある

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:32:13.94 .net
要するに微差だよ微差。猫背直して胸張る方が良いかもしれないね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:43:56.61 .net
スケッチャーズとかギャグセンス高過ぎるだろ…
のけ反るわw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:02:54.77 .net
>>246
こいつおじいちゃんだろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:05:01.29 .net
>>246,271
良いじゃんそれそれにしても安いな。外国製か28cmも余裕であるし2Eなら丁度いい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:07:30.58 .net
おじいちゃん即自演しててワロタ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:23:57.29 .net
カッコよくもなければダサくもないな>スケッチャーズ
40代だとスニーカー選び悩むんだよなあ
色々考えて結局ニューバランス買ってしまうわ・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:28:10.50 .net
こちらがZARA
URLリンク(static.zara.net)
URLリンク(static.zara.net)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:29:16.56 .net
そんでもって買う予定がZARAのこれ
URLリンク(static.zara.net)
URLリンク(static.zara.net)
どうぞ悪態ついてね^^

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:36:04.97 .net
わざとダサいのばかり話題に出して叩くっていうマッチポンプにしか見えない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:40:00.84 .net
>>279
お前は本当に幼稚過ぎて可哀想

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:43:25.73 .net
ニューバラとか選びとか、叩かれるのが嫌だってのが丸わかりで情けねえな
俺ならエアフォース1とかエアジョーダン1だな
エキセントリックに行きたいね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:48:29.38 .net
>>282
そしてトップスはカレッジプリントか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:50:20.95 .net
いや、なんとなくあなただと思っただけです

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:55:05.49 .net
>>283
ああ、いいね!
わかってんじゃん
そういう奴がこのスレにいてくれて嬉しいよ
他の奴ら本当無難好きなおじさんばっかでさあ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:55:47.41 .net
>>268
良くわからないけどショップてろ一目ぼれ
>>279
これをどんな服に合わせるの?まぁアディダスのとそっくりだし黒だから何にでも合うだろうとは思う

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:56:52.57 .net
革靴と違ってスニーカーは一目で特定できやすいから難しんだよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:07:44.50 .net
ジーンズの嗜好が似ていても靴の嗜好はそれこそ100人100色だし好きなの履くと良いね。
最大公約数的にはNBとかスタンスミス、スパスタになるんだろうけど
あとカントリーogもか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:14:29.89 .net
>>288
普通すぎて嫌だな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:15:52.74 .net
最大公約数だもの

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:17:06.87 .net
>>289
世の中にはスニーカーごときで自己主張したくない人種も多いんでね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:19:58.68 .net
ニューバランスなんて絶対履きたく無い
何が良いの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:23:01.90 .net
>>292
履き心地
日本人の足型にぴったり合う

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:51:18.24 .net
エンジニアブー破棄続けてんのは俺だけか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:02:46.28 .net
輸入のアディダスなんかはかまぼこ板みたいな欧米人足に合わせてるから甲高小カカトの日本人に合わない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:03:40.70 .net
森哲平&#8207; @moriteppei 4 時間4 時間前
あと、他国の脅威を煽って、権力者が国民を自分の思い通りに動かすのって、すごい危険なことですよ。って、こんな当たり前のこと言わなきゃいけないトンチンカンな今の日本。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:30:33.01 .net
>>246
良いじゃん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:30:51.47 .net
>>253
これも良いじゃん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:31:17.19 .net
あとのは趣味じゃないかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:50:34.60 .net
オニツカばっかりはいてるが、あんまり人と被らないのがいい
スニーカーとしての性能の良いモデルと悪いモデルの差が激しい不思議ブランド

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:59:02.83 .net
オニツカいいね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 01:10:38.94 .net
NBをまだ一度も履いたことがない40代ですよ。
基本として一足待ってようかなと何度も買いかけるが
スニーカーくらい思いっきり遊びたいとの思いが必ず首をもたげ、いつも買えない
結局いつもワニ柄ヒョウ柄トラ柄超蛍光色などのメチャクチャな品物を買っている
NB所有は便利だったりたのしかったりする?オススメの型番あれば教えて欲っしい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 01:18:42.06 .net
自分のファッションに合うもの履くんじゃだめなのか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 02:15:33.04 .net
>>302
m2040
買わずとも一度試し履きをしてみると良いよ
履き心地が異次元の良さ
アディダスのブーストやら
昨今色々と沢山出てるけど
未だこれを超える物はない
色合いも悪く無いしね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 04:17:10.99 .net
どうにもニューバラはジョギングシューズのようなソールのウレタンむき出しデザインが嫌だな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 06:10:44.99 .net
取り敢えずオーストコリアに負けても
サウジにドロー以上で
日本は出場決定だな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 06:23:20.21 .net
NBはN574 クラッシック10000円くらい
1つだけ持ってるけど靴幅Dとは知らずweb買いしてしまって少し泣いた。
自分2Eだし
>>256
それ良いね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 06:26:51.37 .net
まぁ履き心地で選ぶ靴。少し履きにくいがシルエットや見た目で選ぶ靴。
その間で妥協する靴。
価値観色々だから

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 09:13:19.10 .net
>>307
2Eの574はアマゾンUSAで代行業者使って12000円
その値段だすならオニツカアライアンス試してみて
感動しまっせ!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 10:18:35.74 .net
>>309
デザイン重視でいこうぜ
履き心地なんか我慢我慢

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 10:21:53.82 .net
いや、あのデザインが好きなんですが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 10:42:23.73 .net
最近流行りの服がだんだんバブル臭いダサさに近づいているような気がする [無断転載禁止]&#169;2ch.net [765875572]
スレリンク(poverty板)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:28:04.38 .net
アディダスならコンコルドのミッドがいいな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:42:04.17 .net
このスレでm2040を買えるような甲斐性有る奴は
極々少数派だろうな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:03:35.08 .net
甲斐性?2040なんてカッコいいと思えないからいらないよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:12:17.93 .net
>>314
いくら金があってもルックスが良くないとねぇ‥‥‥‥‥‥ここはファッション講座スレだし‥‥

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:21:41.83 .net
なんで三万ごときのスニーカーで甲斐性の話になるんだ貧乏くさい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:46:46.05 .net
ジーンズとスニーカーはオタがグダグダ言うのがメンドくさい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:50:18.48 .net
他人の嗜好にケチつけたくないが2040検索してそっとスマホ閉じた。
自分がいつも履いてるメレルのカメレオン5もそっ閉じされると思うけどね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:17:11.57 .net
ジーンズとスニーカーだけにこだわる人ってダサい人しかいない不思議

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:17:54.33 .net
今のモデルだと5万位するから
大分値段上がったね
黒とか買おうとしたら6万前後出さないと駄目だな
3万程度で買えたL1時代が一番好みだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:34:02.43 .net
年代だけで括るとこうなるよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:56:56.50 .net
ジーンズは別に一生履かなくても困らないけど、スニーカーはガンガン歩き回る日とか野山で遊ぶ日とかに必須アイテムだから困る

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:05:53.96 .net
実用の話をしたい人とファッションの話をしたい人とでは噛み合わなくて当たり前だよなあ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:19:33.32 .net
ねぇテーパードのズボンで細身、誰か一推しあげて
グラミチニューナロー以外で綿、化繊どちらでも良い頼みます。タイトGパンばっか履いてたけどテーパード履きたい。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Alpine Light Pant 以外で
Gパンも不可

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:40:22.49 .net
>>325
シビリア

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:11:54.13 .net
>>326
シビリア テーパードで検索した。さっぱりわからないGパンばかり

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:12:15.15 .net
Gパン以外でよろしく

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:26:55.79 .net
>>326
また値段ガーとか書かれるぞ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:31:44.41 .net
せめて値段とかタイト目ルーズ目とか
有る程枠を絞った感じにしないとね。。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:46:04.76 .net
>>325
incotex

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:56:00.94 .net
>>331
調べた。おじさん臭いので厳しい
好きなブランドはナノユニ、アローズb&y,UA本家,GLRで
この前グラミチニューナロー買ったらとても良かった
好きなブランドはアンクル丈かフルレングスはおじさん臭いのしか無いので困ってます

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:02:04.34 .net
pt01等々、必然的にイタリアンカジュアル系は
排除になるね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:05:00.80 .net
ベンクーガーの満里奈

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:18:31.29 .net
おじさん臭いは失礼だった。
大人の雰囲気で自分にはincotexは厳しいと思った

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:30:17.65 .net
40代なんだから大人になれよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:34:52.78 .net
>>325
lee203改
ジーンズじゃないから
モデルの履き方が悪いがとても今風
URLリンク(edwin-ec.jp)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:46:55.77 .net
ほらな
最初に条件言わないクレクレ野郎はこれだから
相手にしないのが吉

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:55:27.47 .net
>>325
ディッキーズ ストレッチナローパンツ
普段使いに良い定番

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:01:02.53 .net
セレショ大好きおじさん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:03:38.31 .net
スタイルよけりゃ
ユニクロのビィンチノでも良いんだがな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:06:05.93 .net
おっさんだからこそセレクトショップは実にありがたい
若い時と違ってあっちこっち見て回る時間も体力も無い
若い時と違ってショップスタッフと上手にコミニュケートできるから使い勝手も良い

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:18:55.96 .net
セレオリの品質はクソ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:24:35.09 .net
四十路過ぎてのタラレバは
ボンクラポンコツの証しだから止めた方が良い

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:37:30.90 .net
incotex系とかは基本30代までだな
行っても40代半ばが限界

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:48:32.14 .net
インコテックス系って何だよw
紳士服のど真ん中路線なんだから70歳でも履けるだろが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:50:45.31 .net
インコ穿いてた40過ぎは次に何選べばいいの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:00:20.41 .net
>>347
体型にあったインコテックスの細過ぎないの選べばいんじゃねw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:01:18.19 .net
色々とありがとう
>>337
Leeシルエットは綺。良くナノユニとコラボしてるの忘れてた
>>339
ディッキズといのは知らなかったけどとても綺麗
Leeそれぞれ股下が75-77と自分には少し足りないので断念
>>341
ビンテージチノパンの話?それなら仕事に使ってます
あれは股下85cmまであるのでとても重宝してる@検査技師

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:05:11.75 .net
なんだいつもの
脚が長くて困っちゃうなぁの人かよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:10:31.38 .net
170cm基準に作ってるんだし182cmで足が長くなく普通でも股下は相対的に長くなるさ。自慢でもなんでもない。これで今までどれだけ苦労してきたことか
URLリンク(www.geocities.jp)
自分の身長だと股下84cmくらいが平均値

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:12:49.85 .net
老人のピチピチパツパツは気持ち悪いだけだし
初老のピチピチパツパツはギラギラ過ぎて
気持ち悪がられるしな
ただ例外として俳優モデル並みの顔に体型なら許される
他は女子社員からピタパン部長、課長と
陰で言われるのがオチ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:14:48.69 .net
とにかく地方都市じゃ売ってないし高校時代からとにかく履きたいものが履けないととても苦労してきた。
足のサイズも28cm。今じゃネットで色々と買えるからとてもありがたい。
小学校の頃上履き27cmなんて当時売ってなくどれだけ恥ずかしく思ったことか。泣けてきた

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:22:04.53 .net
その身長なら普通にインポートブランドで買えばいいのにと思ったけど手足が短いのかね
セレオリのオリブラとか着てるみたいだし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:22:38.99 .net
>>347
自分は脱する為に既製品の物で
良さそうなのを見つけるまでに2年弱掛かり
ようやく数本見つけたよ
適度な形の物は、いざ探すと有りそうで中々無い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:22:48.67 .net
セレオリ→セレショ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:35:56.49 .net
>>354
各々セレショLで袖丈64cmはあるから丁度良い

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:38:41.50 .net
メンズのセレオリって袖丈長めなの?
レディースは袖丈パンツ丈短くて話にならないよ
何よりファスト並みに生地も縫製も酷い

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:42:20.54 .net
何か色々ひど過ぎて呆れるわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:16:24.29 .net
ワンシーズン着たら飽きちゃう自分は
やっすいグリーンレーベルリラクシングを50%off
袖はユニクロと比べたらプラス5cm

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:20:46.30 .net
そしてオクで売って損失(とは思わないけど)ごくわずか
売るタイミングは必ず季節前。今なら秋冬物ね。高く値がつく

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:25:02.35 .net
グリーンは最近、掘り出し物がない
>>358
セールの最後の方になれば残り物の日本製セレオリ品とか
安く買えたりするがまー・・・残り物だけあって縫製はともかく
素材や形はお察しくださいレベルだったりする
それならまだ形のいい縫製がいまいちな海外生産のセレオリの方がいい
ワンシーズンだと少しもったいない気がするがね
安物は形を取るか縫製を取るかで両立はできない
生地にこだわるならそれはもうハイブランドを視野に入れないと

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:27:48.64 .net
シルエットのみでワンシーズンでポイオク

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:29:44.63 .net
服は売る気しないわ
だから、ここで言うのもなんだが買うのは必要最小限

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:32:04.77 .net
アウターだけはどうしても邪魔になるから二束三文でも売るか
捨てないと溜まってゴミ屋敷予備軍になるよ
シャツ類は厚みなくまとめられるから何着あっても問題なし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:00:54.32 .net
セレオリはモロパクのわりに高いし
粗悪な既製品そのままタグだけ変えて高く売ってたりするのを知ってるから買わないわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:05:45.01 .net
気に入れば買えば良いじゃん好きにしろよ
フィーリングフィーリング
さっと買おう

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:40:33.73 .net
海外の軍物買っとけ
デカイし、カッコイイし、丈夫だし、他人と被らないし
アームホールがデカすぎるとか言うようなガリはダメだがな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:09:37.08 .net
職質食らいやすそうだからヤダ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:26:17.45 .net
>>369
全身じゃダメだよバカw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 06:04:39.71 .net
ユナイテッドアローズ取り扱い品、ジャーナルスタンダード、エディフィス辺り良いよね。グリーンレーベルもスティーブンアランも毎月の様に買ってる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:18:32.76 .net
UA=王道キレイめ
ナノ=ラグジュアリー寄りキレイめ
B&Y=ラグジュアリー寄りキレイめ(ナノより大衆的)
グリーンレーベル=既婚世代向けデイリーカジュアル
ジャーナル=20~30代寄りカジュアル
べあむす=学生~若年世代ストリート寄りカジュアル
ユニ=キレイめ寄り万人向けカジュアル
ムジ=カラーコーデ寄り保守向けデイリーカジュアル
GAP=典型的アメカジ
ZARA=ラグジュアリー寄り安キレイめ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:29:05.57 .net
SHIPS=微妙にキレイめと素材のこだわり感が入ったムジ(デイリーカジュアル)
エディフィス=知らん

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:34:58.01 .net
>>366
本当これに尽きる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:37:28.54 .net
>>372,373
もっと知ってるだけレスして。できれば端的に。エディフィスはジャーナルと似たりよったり

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:39:14.66 .net
別に知らなくても良いからどっかのサイトから引っ張ってきても良いから簡単にまとめてもらえると嬉しい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:50:26.17 .net
それはあくまで自分が個人的に実際行って見て選んで買ってみたことがある店で受けた印象
ユニムジ系はともかく、セレショは出店場所の客層に合わせて品揃えをガラッと変えてきたりもしてるから、
実際のところ完璧な分類なんて誰にも不可能に近いと思うよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:51:13.15 .net
自分でやれカス

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 08:08:49.21 .net
家族との時間、仕事etc
昔みたいに色々回れない
zozoが手っ取り早くてとても助かる
仕上がり寸法を比較するのにとても便利

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 08:13:30.44 .net
>>279
靴紐の穴が見えなくて良いね
ザラならそこまで高くないでしょ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 11:11:45.39 .net
またこいつは自演してんのか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:39:29.25 .net
おっさんが若者向けのセレショ行って「質が悪い」とか何だかね
おっさん向けのセレショ行けば良いのに

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:45:31.54 .net
質が悪いって言ってる俺
カッコイイ~w

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:50:31.91 .net
>>368
軍物が丈夫ってのは物によるから
一概に言い切れ無い特に近年の物はね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:52:10.32 .net
>>372
ラグジュアリー要素なんて皆無なのに何をもってそんなこと思ったの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:53:29.75 .net
>>382
セレオリがお金のない若者向けなだけでアローズとかのセレクトはハイブラもあるだろうがバカか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:55:47.25 .net
>>383
あからさまに粗悪品なのに見てわからないくらいファッションに疎いんだねカッコ悪っ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:58:37.72 .net
>>382
こいつクソ恥ずかしい
セレクトショップの意味わかってんのかよwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:03:59.99 .net
マジで無知でダサい池沼カッペみたいなのが混ざってて怖い

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:06:10.35 .net
>>387
違いが分かる男
パイセン、カッコイイっすw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:07:27.78 .net
>>388
地方のSCばかり行ってる人は安いセレクトしか知らないのかも
でもそんなのがファッション語るってなんだかなあと思うよなあ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:08:01.27 .net
>>385
知ったかぶりたかっただけです

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:08:15.48 .net
>>390
本当に見て分からないの?
ぱつとみ分からなくても近くでよく見たら分かるよね?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:09:30.39 .net
>>390
お前クソ滑ってるのわかんないのかよwww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:10:30.73 .net
値段相応

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:10:35.72 .net
質の高いセレオリ欲しけりゃ質の高いセレショ行けよwイオンモール以外にも色々あるぞ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:13:09.03 .net
>>396
セレオリがどこも粗悪品だって話なのにバカなんだなあ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:13:13.07 .net
全角草がいてビックリ
キモイじゃなく気持ち悪い

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:14:08.58 .net
>>397
銀座・和光でも行ってからどうぞ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:14:18.46 .net
>>395
今度セレオリとファストの生地や縫製見比べてごらん
値段はかなり変わるのに質は大差ないから

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:16:27.10 .net
>>399
なんであんな金の使い方が分からないのカッペみたいな古臭いコンサバ店の話になるの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:16:48.53 .net
20年前で止まってんのか?
セレクトショップ=ビームス、アローズなの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:17:35.39 .net
銀座をやたらと有り難がるのって50代以上かと思ってた

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:19:00.77 .net
>>399
おじさんキモすぎwww

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:19:18.95 .net
>>402
20年前なんてむしろもっと個性的なセレクトショップが沢山あったよ
今は安っぽいオリブラ平気で出すようなセレクトしか無くなってしまった
そこに気づいてないとは自分こそ20年前で止まってないか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:19:37.74 .net
セレオリ批判が論破された途端の銀座批判w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:20:28.59 .net
和光を有り難がる老害

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:20:44.93 .net
セレオリ批判の論破www

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:22:20.01 .net
まあセレオリのあの酷いのを手にとって見ても分からないなら平行線だろうね
そんなのが語るファッション()

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:24:12.51 .net
酸っぱい葡萄の典型だな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:25:58.27 .net
え?!銀座って服を買うのにスゴい便利じゃん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:26:36.75 .net
まあ昔ファインボーイズの街角ファッションスナップに2度ほど掲載されてる俺から見たら、社会人デビューのファッションセンスなんて知れてるわ
下積みがないから薄っぺらいんだよね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:29:22.88 .net
バカ登場

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:30:31.81 .net
バギーとか悪くないとは思うがね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:35:53.93 .net
>>411
ドーバーくらいしか用はない
表参道から青山の方が便利

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:36:11.05 .net
>>413
社会人デビュー君チーッすw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:37:05.10 .net
阪急メンズ館見てバーニーズ見て途中に路面店のウィンドー眺めりゃ2時間で今服理解できて便利だわな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:38:43.81 .net
>>409
ファストやセレオリは元ネタのハイブラ買えない人向けだからね
たまに取り入れるくらいなら分かるけど、このファビョりかたは本気でオシャレだと思って着てるんだろう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:38:57.10 .net
全国展開のセレオリ物もあれば
中小規模展開のセレオリ物もあるし
一括りに語るとか脱ヲタかよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:41:34.15 .net
総じて言い切る奴は
知識のない知ったか君だな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:41:52.24 .net
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 13:26:36.75
まあ昔ファインボーイズの街角ファッションスナップに2度ほど掲載されてる俺から見たら、社会人デビューのファッションセンスなんて知れてるわ
下積みがないから薄っぺらいんだよね
街角スナップ2度ほど掲載www

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:46:33.79 .net
セレオリは有名チェーン店だけのもと
思っているんだろな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:48:54.93 .net
>>419
個人のセレショのオリジナルは独自企画は総じてヤバイ
コラボ品や別注はありだとは思うけど今はその話してないよね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:50:26.42 .net
>>423
お前がヤバイよw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:50:58.52 .net
>>422
今個人セレショでハイブラセレクトしつつオリブラもやってるところなんてある?
大昔はちらほらあったけど今はほとんど潰れたよね?具体的にどこ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:51:40.57 .net
>>424
どうヤバイのか具体的にどうぞ
なんでもヤバイしか言わない頭の悪い中年かな?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:54:33.63 .net
知ったかぶりの手駒が
とうとう尽きたって所だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:57:01.56 .net
>>425
自分で調べれば良いと思うぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:59:28.39 .net
>>428
ないってことだよね
ハイブラって最低買い付け額が1店舗分くらいあるんだよ
個人で複数セレクトするのは無理


433:だから無名のブランド発掘するしかない そんなところのオリブラのクオリティなんて言うまでもない



434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:13:33.92 .net
イオンモールと銀座で喧嘩しても不毛

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:19:51.63 .net
イオンモールのB&Yでビクビクしながら値札めくってる貧民vs和光でkiton
the不毛

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:20:22.39 .net
>>429
君が知らないだけだ
かと言って、ここに書いて教えてくれる
奇特な人は居ないと思う
書いた所で何の得もないからね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:21:32.41 .net
和光なんて一生行かないけどイオンモールも一生行かないなあ
和光を上げたいのかイオンモールを下げたいのか分からないけどどっちもファッション語るにはちょっと疑問だわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:22:11.76 .net
俺のバギーはシカトですか。。
値段の割に良いとは思うんだけど。。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:23:03.75 .net
>>432
それ大手が別会社でやってるんでしょ
知らないだけとかお前こそ無知もいいところだ
利益が出ないどころか赤字だよバカ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:25:11.13 .net
>>432
存在しないものは書けないもんねw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:28:51.51 .net
松屋の牛皿と&#40612;皮のフィレステーキで喧嘩してるようなもんだなw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:30:29.35 .net
>>436
そんな陳腐な煽りしても
教えませんよw無知の知ったかぶりさん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:34:27.07 .net
>>438
ハイブラの最低買い付け額が一店舗分だと理解してたら複数買いつけるのにどのくらいの在庫かかえることになるかまだ理解出来ない?
個人のハイブラセレクトでオリブラまでやってるところなんて存在しないことは小学生でも分かるよ
まだ醜態晒すのかね
哀れすぎる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:35:08.39 .net
>>434
バギーは質悪く無いね
メインのオリジナルなんだっけ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:38:44.84 .net
>>439
君の知り得る所は
その程度って事だ。良かったね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:39:19.70 .net
>>441
君の思ってるハイブラはハイブラじゃないってなことだ
よかったね無知で

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:44:20.04 .net
ところでセレショ=ハイブランドセレクトに
なったんだ
こいつ>>425一人かハイブランドを引き合いに出して
可笑しな事になってる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:45:47.51 .net
>>443
セレオリが酷いって話なのにそこから話を始めるなら
もうそのセレクト内容も全てダメって話になるよね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:47:24.93 .net
セレオリがハイブラのモロパクで酷いって話なのにね
金だけではなく読解力までないとはw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:51:09.19 .net
ハイブランドセレクト云々引き合いに出すから
変な方向に話しが行く
上にあるバギーとかは老舗セレショのメインのものだしね
一括りにするのは難しいね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:51:33.96 .net
>>443
敵は独りと思いたいのか知らんけどその解釈は無理がある

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:53:25.39 .net
一人奮闘してる脳内変換馬鹿がいるな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:57:56.60 .net
まてまてバギーはメインのオリジナルじゃ無いぞw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:05:25.16 .net
さいたま市岩槻区を語ろう part16 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(kanto板)
お得情報満載 

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:05:43.20 .net
個人のハイブラセレクトが存在しないと言われたら急遽ハイブラの話なんてしてないと言い出すのカッコいい!!!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:09:32.84 .net
セレショがパクるハイブランドってどこ?
マルジェラとか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:13:33.04 .net
>>452
旬のブランドをパクってるよ
ミニマムしか買い付けないでバラしてパターンからモロパクのところもある

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:31:28.57 .net
大手のセレオリがぼったくりだと思うなら買わなきゃいいだけだろ
親でも殺されたの?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:35:17.70 .net
そうそう買わなきゃ良いだけ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 16:05:55.35 .net
ダサいし貧乏くさいから買わない理由を述べただけでこれだけファビョったの誰だって話だよなあ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 16:21:17.80 .net
大半の人が働いてる時間に自称夜勤、自称休み、自称個人事業主の無職がレスしてる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 16:22:31.53 .net
>>457
で、君は?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 16:28:43.72 .net
>>458
>>458

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 16:42:34.81 .net
>>457
ブーメラン過ぎてワロタ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 17:42:12.58 .net
>>457
〉大半の人が働いてる時間に

その発想からすると君は労働者階級だな?(笑)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:08:31.49 .net
>>421
悔しいよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:11:17.24 .net
高い服でダサいとか終わってんな
古着が一番
浜田とか所ジョージとか見習えよ
カッコいいわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:14:31.91 .net
彼等の古着は高額だったり希少だったりで
見習え無い

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:17:33.43 .net
>>463
古着には古着の良さがある
そんな話は誰もしてない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:29:24.80 .net
あほばかり

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:32:38.01 .net
街角スナップ2度ほど掲載自慢おじさんワロタ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:34:56.30 .net
街角スナップなんかに載ったら
ネタにされ笑い者扱い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:40:48.76 .net
一生の思い出なんだろうwww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:43:47.57 .net
>>463
浜田の英文字プリントと所ジョージのUS AIR FORCEがかっこいいだと?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:57:39.24 .net
いい歳こいてお手本がテレビ芸人・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 19:13:04.80 .net
>>279
良いね&#55357;&#56397;

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 20:11:56.73 .net
>>463
所さんは本物のおしゃれさんだけど
浜ちゃんはスタイリストが衣装に買い付けたり借りたりしたものを買い取ってとるだけだよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:05:19.00 .net
靴の話題見てたら欲しくなり高校ぶりにスタンスミス買った。
普段使いにする。下駄代わり

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:06:24.50 .net
当時8000くらいだったように記憶して。30年で約倍

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:10:59.97 .net
この間adidasショップ行ったらスタンスミスだけで20種類くらいあって目眩がした

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:30:56.28 .net
え?と思い検索したら70over(´・_・`)
URLリンク(goo.gl)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:16:20.24 .net
多分、ここ自分含め一桁人数だと思ってる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:22:49.72 .net
9人もいるのかよ
ひくわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:28:49.86 .net
>>1-480自演で賑わってるように連投したけど結局誰も来なかったな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:45:27.87 .net
点呼します
いち

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:10:52.70 .net
なんて点呼してもひとり

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:22:38.90 .net
アディダスはハリケーンってスニーカーよかったよな
知ってるか?
あ、そんな頃はファッション興味無かった人たちばかりか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:24:14.09 .net
>>483
スナップさんこんばんは(^^)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:26:37.44 .net
思い込み激しくて糖質の症状じゃないかと心配する

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:30:37.02 .net
>>483
確かに中年になってからファッションに興味持ったのかな?って感じの変なの1~2人いるけど
ほとんどが普通に昔からファッションに興味があった人だと思うけど、どの辺でそんなこと思い込んだの?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:34:03.46 .net
>>483
せめて日本製のジェノバくらい書いて欲しかったわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:55:16.03 .net
>>487
あれクソダセーだろ
他には、スペシャルハンドボールとか良かった

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:56:28.27 .net
>>484
やあ、オシャレに頑張りなさいよ
なかなか若い頃からの下積みには追いつけないかもしれないがね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:01:07.05 .net
ネタなのか本気なのか分からないwww

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:09:07.02 .net
>>488
ジェノバがダサいと言う事は
色違いのローマもダサくなるけどな
必然的に派生版素材違いのハリケーンも
ダサいとなる筈なんだけどねぇ
なんと言うか一過性が無いね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:12:47.02 .net
スナップの人は服はどういうの着てるの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:17:19.05 .net
SL72辺りもダサイ枠に入る感性なんだろうな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:34:23.76 .net
ジェノバはレザーだろ?それに日本製てw
SL72はカッコイイさ
西ドイツ製だし、まんまハリケーンだしな
見た目じゃなく、スピリッツなんだよな
それが下積み経験の違い

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:49:02.13 .net
>>492
>>492

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:55:10.18 .net
なんかココ、自演と常駐ばっかだねw
180㎝で自身素材が良いアピで、グラミチだの
カントリーマンだの606だの...糞ダセーのが主か?
で?ホットなのはスナップの上から目線w
クソダセーwww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:20:16.51 .net
アディダスは80年代に大流行りしたときに途中でいったん卒業した
どうしても特定の世相を思い出してしまう
しかし最近ふたたび履いてみたくなってきた

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 03:45:38.02 .net
スナップ野郎は面白いと思ってやってるのなら滑ってるよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 06:12:31.14 .net
点呼(笑)2

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:01:29.03 .net
皆ファッション雑誌には載りたかったもんな
悔しいよな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:12:36.96 .net
ファッション誌のスナップもネットのスナップも乗ったことあるよ
ファッション誌は連絡先聞かれて後日やらせのスナップ頼まれたことないなら大しておしゃれじゃないんだと思う

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:15:51.25 .net
つか四十過ぎてこんなに恥ずかしいおっさんいるんだね
独身で彼女もいないんだろうな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:32:55.78 .net
>>476,477
いろんなバージョンがあるんだね知らなかった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:34:30.20 .net
スタンスミス買ったらスパスタも下駄がわりに欲しくなったが
カントリーは持ってるのでアディダス三大スニーカー揃えとこうかな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:27:15.82 .net
>>494
通ぶるなら西ドイツ製なんて出したら苦笑いされる
だから敢えて台湾製やフィリピン製でも無い
日本製のジェノバを引き合いに出したのに
分かってないね浅過ぎる
スピリッツ語るなら尚更だと思うがね
まあ三国人なら日本製なんて視野に入らないだろうけどな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:59:02.66 .net
程々が一番だよ
余りヲタ臭がきつ過ぎると
鳥肌立つから止めて

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 09:02:47.31 .net
未だに1度もニューバランスを履いた事がないので
近々買ってみる。レトロな雰囲気のものがいいな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:32:25.29 .net
>>505
どっちにしろキモい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:48:19.00 .net
ここで服のウンチクを語ってオシャレぶってる奴に限って、実際のコーデを見ると、ナンジャコリャ?ってのが多いんだよなぁ。
ハイブラのパクリ製品だろうがそんなもんは、そいつが気に入って着てて、他人から見てもそこそこ似合ってりゃそれで良いんだよ。
服オタクの目線でなんでも評価すんなや。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:14:08.37 .net
>>509
そういうこといちいち喚き散らす奴は確実にダサい
お前は実際ダサいしデブで短足不細工だろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:45:06.89 .net
40代でこんなに幼稚な奴らがいると思うと安心する

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:27:05.68 .net
>>511 そこは不安になれよw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:07:20.43 .net
他人がいいと言うものをことごとく貶すからなぁ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:24:42.55 .net
>>494は脱ヲタBEGIN君って感じで
>>505はガチスニヲタって感じだ
種族が違うだけで根っ子は共にヲタだな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:43:10.40 .net
この手のスレではヴィンテージ物や
年代によって少しずつ違う
定番ロングセラー物の話題に
ラグジュアリー物の話題は特に鬼門
総じてオタが出現して荒れる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:00:07.46 .net
これポチった
ギンガム欲しかったんだURLリンク(store.united-arrows.co.jp)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:01:30.25 .net
歩きやすい靴を履きたいだけなのに説教されるとは

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:41:18.44 .net
アローズの株主なって10年経つけどアローズで服買ったこと1度もないぜ!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:44:18.91 .net
>>514
ヲタでセンスのいい人見たことない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:50:00.08 .net
ヲタは総じて一つのカテゴリーに対して
異常に詳しいだけで他に目が行き届かないのが
多いからね
草薙とか良い例だな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:56:58.30 .net
このスレって下手に何か書くと
自慢とか承認欲求とか叩かれるしな
怖い怖い

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:14:57.50 .net
だがそれがいい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:20:46.24 .net
何か、上から目線の嫌なレスばっかりだな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:12:45.86 .net
>>520
草薙ダサいよねえ
かなり金かけてるのに
このスナップ馬鹿もダサいんだろうな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:02:18.91 .net
>>516
カラーが小さいボタンダウンてお洒落やね
ワイもギンガムチェックのシャツ買ってこよっと
9月いっぱいはショートパンツで合わせるんだ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:11:09.13 .net
草薙君はタダのコレクターなのにベストジーニストとかw
マスコミや代理店の煽動が如実だわなw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:20:31.14 .net
>>525
今月から長ズボンに変えたよ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:53:12.18 .net
>>524
なに?あの都市別オシャレさんが特集された号に載りたくて、集合場所言って写真も撮ってもらったのに、発売日に見たら掲載されてなかったなか?
悔しいなw
>>525
ショートカラーやギンガムチェックは懐かしいなw
マニッシュだねw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 01:00:32.75 .net
ギリシャ形(足の人差し指が長いタイプ)で甲高幅広と足の形状がイレギュラーだから
しっくり来る靴に出会えた事がない
おかげで夏はサンダルonly

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 02:01:28.37 .net
>>528
集合場所に行って撮ってもらったのか…カッペ乙だわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 06:07:32.50 .net
>>516
高えよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 06:24:36.32 .net
>>530
素直になれよw

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 08:13:43.20 .net
ファッションは記憶だ
その時気分じゃなかったり気に入らなかった服装も記憶しておけばいざ取り入れようとした時にこなれた感じが出せる
オタはこれが出来ないからクソダサくなる
歴史とか背景とかスピリッツとかストーリーとかで言い訳がましい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 08:37:28.57 .net
服飾史は知ってた方が良いぞ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 10:15:25.75 .net
時計板もオタ多い。エピソードやら作りの細かい話は多いけど、スタイルの文脈で話されることが少ない。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 10:43:08.07 .net
スナップカッペは後日撮影に呼ばれなかったんだからダセエわけよ
自覚しろよカッペ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:31:50.33 .net
グラミチNNに続き普通のデカグラミチ買ってきた
シャツはスリムフィットでAラインだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:03:18.45 .net
>>536
素直に悔しいでいいだろ
いつまで言ってんだ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:09:17.84 .net
100万円以上する時計してる人、ここに何人いるかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch