もう疲れた・・・片思い 失恋 80at BREAK
もう疲れた・・・片思い 失恋 80 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
21/03/27 16:18:05.16 .net
>>991
>素っ気ないが、たまに優しい
>男性としてはみれないってこと
>人間としては見てくれててありがたや

片思いしてる側だと、基本的に脈ないのにたまに温情で優しくしてくれるのが嬉しくもあり、また悲しくもあるんだよね…

3:名無しさん
21/03/27 16:31:49.61 .net
立場があるからな。あいつらは最高だった。酔いが回る。今日はいい日になるだろう。

4:975
21/03/27 16:56:45.64 .net
告白は自由かしら

5:名無しさん
21/03/27 17:04:11.47 .net
好きな人って完璧に見える
一目惚れじゃないのに
頭からつま先まで美しい
声も、話し方も、歩き方も
全てが

6:名無しさん
21/03/27 17:10:07.87 .net
>>4
女性からなら自由だよ
男からだと脈ないと迷惑行為になっちゃうけど

7:名無しさん
21/03/27 17:19:58.92 .net
脈ない男から迫られると女は怖いからね

8:名無しさん
21/03/27 17:27:13.59 .net
草食系男子と肉食系男子、どっちが良いんだろう

9:名無しさん
21/03/27 18:12:57.44 .net
>>5
惚れてるとそんなもんですよねw
他人からどう見えてようと、自分一人からみてパーフェクトってあるある

10:名無しさん
21/03/27 18:29:11.17 .net
好きな人だから特別に感じるのはあるある

11:名無しさん
21/03/27 18:41:14.83 .net
一昨日の会話を忘れられててがっくりきた
俺に、俺の話に興味が無いから聞いてないし覚えてないのだよね
ちくしょう

12:名無しさん
21/03/27 18:41:55.28 .net
>>11
それはもう典型的な脈なしだね…

13:名無しさん
21/03/27 18:44:49.19 .net
転職してせっかく仕事が上手くいってるのに恋愛に悩むと思わなかった

14:名無しさん
21/03/27 18:56:52.69 .net
あの人も見た事も話た内容も忘れてた

15:名無しさん
21/03/27 18:57:32.35 .net
30歳過ぎて独身の場合、これから結婚できる確率ってどのくらいなんだろう…

16:名無しさん
21/03/27 19:06:14.89 .net
バツイチや子持ちでない限り全然余裕

17:名無しさん
21/03/27 19:06:57.09 .net
子持ちはまず無理だけど

18:名無しさん
21/03/27 19:10:40.86 .net
40歳過ぎてるとかなりキツイ?

19:名無しさん
21/03/27 19:13:48.36 .net
子持ち以外なら全然余裕
50でも60でも余裕

20:名無しさん
21/03/27 19:14:42.97 .net
妥協婚して離婚してこのスレ来るとそれはそれで悲惨だから慎重にいかねば。

21:名無しさん
21/03/27 19:22:49.83 .net
恋愛について真剣に考えなかったツケが今回ってきたんだなって・・・
年月の重みを実感してる

22:名無しさん
21/03/27 19:24:31.86 .net
30歳過ぎてる男だと、やっぱり大事なのはお金があるかないかだろうね
お金がないとよっぽどのイケメンでもない限り、見向きもされない

23:名無しさん
21/03/27 19:29:01.44 .net
若い頃はけっこう簡単に付き合ってたけど、30歳過ぎると色々と考えてしまって、簡単に付き合えなくなる
この年齢になると、付き合うって事イコールこの人と一緒に生活していけるのかって所を見ないといけないからね

24:名無しさん
21/03/27 19:33:20.21 .net
若い頃はちょっと外見が良いなくらいで、ちょっと試しに付き合ってみるかなって感じで付き合えたけどある程度の年齢になるとちょっと外見が良い人くらいじゃやっていけない
価値観、物事に対する考え方、お金に対する考え方とかが大事になってくる

25:名無しさん
21/03/27 19:33:32.52 .net
女性(美人)は何歳から焦るの

26:名無しさん
21/03/27 19:33:58.13 .net
>>25
美人なら常に同世代の男からオファーがあるから焦らない

27:名無しさん
21/03/27 19:40:25.06 .net
30近づいてきて少しヤバイかもしれないとは思ってきたかな

28:名無しさん
21/03/27 19:41:14.10 .net
>>27
20代なのと30過ぎてるかでは天と地ほどの違いがあるよね…

29:名無しさん
21/03/27 19:44:50.50 .net
>>27だけどごめん、美人じゃないから関係なかったわ…

30:名無しさん
21/03/27 19:52:25.21 .net
>>23
でもどんどん歳を重ねるにつれて頭でっかちになって気持ちにブレーキかけるのはもったいないと思う
何歳でもときめいていたい

31:名無しさん
21/03/27 19:59:01.51 .net
>>30
ババアのトキメキも可愛いかもよ

32:名無しさん
21/03/27 20:44:08.91 .net
ジジイがババア呼びとか
なんで男は自分も歳食ってるくせに自分の年齢だけはいつも棚にあげるのか

33:名無しさん
21/03/27 20:47:08.41 .net
あ、いつものおばさんが来た

34:名無しさん
21/03/27 20:48:54.17 .net
態度と言動で脈なしわかりすぎて辛い

35:名無しさん
21/03/27 21:06:43.91 .net
LINEの距離感間違えたかも知れない

36:名無しさん
21/03/27 21:09:00.85 .net
>>29
あなたにはあなたの魅力があるんだから、別にそんな風に思う必要ないよ
あなたの魅力を解る男が必ず現れる
真面目で優しい男を選べば良いんだよ

37:名無しさん
21/03/27 21:30:34.01 .net
真面目で優しい男というのは若い内はモテない
若い女からはそういう男は刺激がなくて野暮ったくてつまらないように思われる
DQN男がモテるのはそういう理由

38:名無しさん
21/03/27 21:39:24.43 .net
>>37
ステレオタイプご苦労さん
そんなことないよ
何かにつけてすぐ女は~男は~の人は
ステレオタイプ捨てないとモテないぞ

39:名無しさん
21/03/27 21:56:12.67 .net
>>35
私もそれ思ってたところ
デート誘うの早すぎたかなあ
でも会って一緒に過ごしてみないと何も始まらないしこの時点で間違ったのなら縁がなかったと思うことにする

40:名無しさん
21/03/27 21:56:50.51 .net
モテることにやたらこだわる、ヤった女性の数やレベルを自慢してくる男性っているけど
かっこ悪…ってなる

41:名無しさん
21/03/27 21:59:09.97 .net
>>40
モテる事にこだわる、ヤッた男の数を自慢する女も嫌だな

42:名無しさん
21/03/27 22:01:51.58 .net
>>31
ババアだけどありがとう
引くときは引くから許してください

43:名無しさん
21/03/27 22:04:17.29 .net
具体的なお誘いのLINEなら次の日には普通返事くれるよね
まあ普段のやり取りも割と遅いんだけどさ

44:名無しさん
21/03/27 22:12:53.28 .net
>>42
ババアなんて年齢でもないでしょ
高望みしない限り、大丈夫だよ

45:名無しさん
21/03/27 22:31:19.57 .net
>>26
気付いたらアラフォー

46:名無しさん
21/03/27 22:37:40.86 .net
>>44
37で一回り以上下の子のことが好きだけど大丈夫かな

47:名無しさん
21/03/27 22:56:00.60 .net
>>46
それは無理、無謀
同じ30代か、もしくは自分よりプラス10くらいの相手じゃないとね

48:名無しさん
21/03/27 22:58:47.79 .net
男ってよほどの事が無い限り、年上の女には興味ない

49:名無しさん
21/03/27 22:58:53.54 .net
と言うか劣化世代って時点で、ちょっときびしい

50:名無しさん
21/03/27 23:03:19.05 .net
アラフォーの女性だと少なくとも同じアラフォー男性か、40代の男じゃないとね…
女は30過ぎたら40代も視野に入れていかないと正直厳しいとは思う…

51:名無しさん
21/03/27 23:04:23.03 .net
見た目は10若く見られるけど見た目年齢層なんて関係ないよね
久々にときめきを感じた相手だから悲しい

52:名無しさん
21/03/27 23:06:09.15 .net
ここのジジババの意見なんて気にする必要なし
高齢の負け組、特にジジイが引きずり下ろそうと書き込んでるだけだから

53:名無しさん
21/03/27 23:06:49.70 .net
いま婚活で空前の女性余りだってね
一部のハイスペックの男しか相手にしないから、ごく限られた一握りの男性に群がってあぶれてしまい、結果として残ることに

54:名無しさん
21/03/27 23:08:29.69 .net
だからなにって話で
誰も婚活の話なんてしてないのに
結婚ステイタスにこだわるいつものおばさん?

55:名無しさん
21/03/27 23:09:27.00 .net
でも、自分が今から10年後も独身で居るんだと思うとやっぱりちょっと不安になるというのは解る
親だってどうなってるか解らないし

56:名無しさん
21/03/27 23:11:22.37 .net
なんで結婚敗者の人らって他人が独身かどうかを異常に気にするんだろう
自分の孤独死をまずは
気にするべきな


57:のにw



58:名無しさん
21/03/27 23:11:59.23 .net
そうやってキョロ充ばっかやってるから離婚されるんだろうに

59:名無しさん
21/03/27 23:14:17.84 .net
>>57
まるで自分は独身とは違うような言い振りの人たちいるけど、バツイチなんて独身以上に悲惨だよね、子供いたら再婚も厳しいだろうし

60:名無しさん
21/03/27 23:14:55.10 .net
>>53
お前ごときに言われる筋合いないわよ!

61:名無しさん
21/03/27 23:15:17.76 .net
>>53
ロースペックブサイク

62:名無しさん
21/03/27 23:15:23.12 .net
バツイチも悲惨、子持ちも悲惨、売れ残りで独身高齢者も悲惨

63:名無しさん
21/03/27 23:16:14.63 .net
高齢の結婚敗者のキョロ充さんたちに怒ってもしょうがないって
あの人たちのがこれからの人生悲惨なんだから
相手まず見つからないだろうしね

64:名無しさん
21/03/27 23:16:25.12 .net
>>52
ありがとう

65:名無しさん
21/03/27 23:17:14.51 .net
独身でも相手いる人やせフレいる人もいるからね

66:名無しさん
21/03/27 23:18:04.03 .net
結婚したことだけが唯一のアイデンティティの人らにかまってもしょうがないよ
それ以上に自慢できることが何もないんだから

67:名無しさん
21/03/27 23:18:24.54 .net
またお前か

68:名無しさん
21/03/27 23:18:34.14 .net
自分はアラフォーなんだけど、両親も年老いてきて色々と考えさせられる
両親のことは自分が出来る限り面倒みるけど、自分がいざあの年齢になった時には誰も居ないんだなと思うとちょっと焦る

69:名無しさん
21/03/27 23:18:58.54 .net
と、いつもの人が

70:名無しさん
21/03/27 23:19:54.46 .net
ドクハラしなきゃいけないほど今の人生悲惨なんだろう
可哀想に

71:名無しさん
21/03/27 23:22:09.44 .net
親のために生きてるわけじゃないしね
>>62
それは思う
よく上から目線の人ら来るけどそれより前に自分のこの先の人生心配しろよと言いたい

72:名無しさん
21/03/27 23:23:55.63 .net
年齢とか関係なしに好きでもない人とは絶対に無理だ

73:名無しさん
21/03/27 23:24:26.56 .net
年齢や婚活の話題出してわざわざドクハラレスするのは100パー結婚に失敗した人らなんで気にする必要なし
あの人らの今後の人生のほうが間違いなくハードで悲惨だから

74:名無しさん
21/03/27 23:25:56.61 .net
>>71
余程の事情が無い限り全く好きじゃない相手と結婚する人はいないわ

75:名無しさん
21/03/27 23:26:20.38 .net
>>71
ここには妥協婚までしちゃった人間もいるんですよ

76:名無しさん
21/03/27 23:26:41.22 .net
ここは片思いスレです

77:名無しさん
21/03/27 23:27:19.59 .net
キチガイ降臨
いつもの人降臨!

78:名無しさん
21/03/27 23:28:04.17 .net
>>53
あくまで婚活の場では
世の中で男性陣より特別女性陣が余ってるんじゃなくて

79:名無しさん
21/03/27 23:30:12.01 .net
また婚活の話か
好きだねえ

80:名無しさん
21/03/27 23:30:25.50 .net
>>48
ツレまわりは5割年上女房

81:名無しさん
21/03/27 23:33:51.30 .net
>>79
日頃の鬱憤抱えた人生詰んでるキョロ充さんがドクハラしたいだけですよ

82:名無しさん
21/03/27 23:34:28.33 .net
キョロキョロキョロキョロ
よくもまぁ飽きもせず

83:名無しさん
21/03/27 23:35:27.24 .net
>>73
それはそう思うけど、現実として今日も売れ残ってますw
片思い、片思いと言いながらも10年後も独身なのかな…

84:名無しさん
21/03/27 23:36:35.23 .net
このスレの人は妙に強気だね、羨ましい
自分は臆病なせいか、年齢も年齢だし不安になっちゃうよ

85:名無しさん
21/03/27 23:39:28.08 .net
>>83
不安に感じるのが普通だよ
平気でいられる方がおかしい

86:名無しさん
21/03/27 23:39:45.90 .net
妥協婚して行き着く先がこんなスレよりはるかにマシだよ

87:名無しさん
21/03/27 23:40:41.57 .net
>>82
自尊心低すぎ
ないんだよ、自信を持てるものが何も

88:名無しさん
21/03/27 23:41:51.43 .net
同情するよ
あの人らに

89:名無しさん
21/03/27 23:49:46.75 .net
20代の頃はこんな事考えもしなかったんだけどね
30歳になったと思ったらあっという間に30代半ばに、そして気がつけばもうアラフォーと呼ばれる30代後半に差し掛かってる

90:名無しさん
21/03/27 23:55:39.37 .net
昔は年上の女性がいいなぁと思ってたけど
もう俺が30近くなってしまった

91:名無しさん
21/03/27 23:56:45.14 .net
私も昔は年上の男がいいなぁとおもってたけど
もう30近くなってしまったw

92:名無しさん
21/03/27 23:59:57.48 .net
俺は5歳くらいまでなら年上でも大丈夫
というのはアラフォーになってくると、もう3歳上も5歳上もあんまり変わらないw
でもさすがに50代だと厳しいかな

93:名無しさん
21/03/28 00:01:52.47 .net
自分は男は3歳上まで
それ以上は厳しいかな
40以上は厳しい

94:名無しさん
21/03/28 00:10:17.27 .net
年齢で人を好きになる訳じゃないから
好きになった人が何歳だったかというだけの話

95:名無しさん
21/03/28 00:27:01.91 .net
ロリコンの論理みたい

96:名無しさん
21/03/28 00:43:53.79 .net
10個上くらいまでなら大丈夫かな、好きならね

97:名無しさん
21/03/28 00:44:59.80 .net
年齢を細かく区切る人って、社会でも同年代としか付き合いが無いコミュ障だと思ってる。
底が浅くて、軽薄な人間という印象しかないな。

98:名無しさん
21/03/28 00:51:13.32 .net
>>91
40代だけど、六歳年上の女性と関係持ってるよ。
真の年上好きは、いくつになっても関係ないよ!

99:名無しさん
21/03/28 02:30:56.55 .net
おっさんおばさん加齢臭臭いです

100:名無しさん
21/03/28 03:46:32.12 .net
今LINEをしていていい感じの20歳の男の子が私のこと20代後半くらいだと思ってる節がある
その子は落ち着いて見えて24歳くらいには感じるけど
私はめちゃくちゃ年上だよって言ってあるけど今度会ったときに30代後半だって言わなきゃダメかな?ダメよな…あーあ

101:名無しさん
21/03/28 04:53:05.60 .net
向こうも真性劣化世代なのは解ってると思いますよ

102:名無しさん
21/03/28 04:54:14.12 .net
>>99
大丈夫だよ私なんて20近い下のセフレくんいるし。

103:名無しさん
21/03/28 05:12:35.79 .net
橋本聖子みたいな人も居るしね

104:名無しさん
21/03/28 06:41:57.42 .net
>>99
結婚した時のこと考えてあげて
そんな歳の離れた女は親族が迷惑

105:名無しさん
21/03/28 08:02:11.29 .net
どこがどう迷惑なんだ?

106:名無しさん
21/03/28 09:28:49.79 .net
年齢差は他人が世話するような部分じゃないな
自分らで判断するだろ

107:名無しさん
21/03/28 10:04:52.08 .net
>>103
あなた親族でもないアカの他人でしょ

108:名無しさん
21/03/28 10:21:43.18 .net
でも実際問題、いざ結婚するとなると女性の方が腰引けると思う。年下の男性と結婚して何十年も上手くやっていける自信が無いと。
頭の良い女性なら深く考えてしまうから。
その点何も考えてない女性は今の時点の勢いだけで結婚してしまう。
難しいね…

109:名無しさん
21/03/28 10:28:37.56 .net
自信が無いのはお前じゃね

110:名無しさん
21/03/28 10:29:40.17 .net
考え過ぎw

111:名無しさん
21/03/28 10:30:01.76 .net
バカじゃないのかな

112:名無しさん
21/03/28 10:31:22.90 .net
>>107
まぁ、ちゃんとしてる人ほどしっかりと考えるからねぇ
いま30代後半と20代前半なら、10年後は40代後半と相手はまだ30代前半、もう50になろうとしてるおばさんを相手にしてくれるのかってね
傷つくのは自分だからその辺はちゃんとしっかり考えておいた方がいいよね

113:名無しさん
21/03/28 10:32:55.59 .net
一般論に合わせて生きてんのかw
結局、自分の人生を一秒も生きずに死ぬやつの典型だな
まあ無能者はそうしか生きられないのか知らんけども

114:名無しさん
21/03/28 10:33:21.90 .net
アネ婚って流行ってますよ!
実際に僕は結婚するなら歳上の女性と思ってます。
イチロー夫婦の様に長年支え合う夫婦が理想。
姉さん女房は金の草鞋を履いてでも探せ!ってね。

115:名無しさん
21/03/28 10:36:16.38 .net
金の草鞋は一歳上

116:名無しさん
21/03/28 10:38:29.25 .net
一般論と言うよりも後先考えず結婚して離婚した時の年齢のリスクを考えたら臆病になってしまうのは当然の話。
歳下の男性がスペックが高く、歳上の女性が離婚してもそれなりのリスクヘッジが低いのなら何も考えずにそのまま結婚したら良いとは思う。それならきっと逆に離婚はしないから。

117:名無しさん
21/03/28 10:44:10.42 .net
子供産めないかつ相手が欲情しない年齢で結婚しても、そのままセックスレスになって勝手に病むだろ高齢女の方が
分かってる男は見えてる地雷に手出さない

118:名無しさん
21/03/28 10:44:53.37 .net
離婚下時の年齢のリスクってなに

119:名無しさん
21/03/28 10:46:52.35 .net
>>114
イチローの金の草鞋は8歳差の姉さん女房
結婚生活も20年以上!

120:名無しさん
21/03/28 10:51:16.88 .net
>>116
僕はそうは思わない。
イチロー選手の様に永年離婚せずに子供がいなくても幸せに暮らしているのは実力があるからこそ。

121:名無しさん
21/03/28 10:51:44.85 .net
>>118
そして子供はなし!

122:名無しさん
21/03/28 10:51:58.69 .net
>>116
おま、薄情すぎて草生えたw

123:名無しさん
21/03/28 10:56:21.38 .net
>>121
イチローなんて極端な例出してる人いるけどさ、彼らは10歳差以内だから
そもそも両方のスペックが凡人とは全くの別物
上に出てる様なそのへんの20代とアラフォーBBAの例は>>116になる

124:名無しさん
21/03/28 10:57:30.66 .net
>>122
自己紹介乙

125:名無しさん
21/03/28 10:58:59.08 .net
イチローの嫁もイチローと同じくらいの雲上人レベルだしな

126:名無しさん
21/03/28 10:59:06.38 .net
>>122
上まで読んでないから何が何だか

127:名無しさん
21/03/28 10:59:29.90 .net
>>123
ばーさんキレるなよw

128:名無しさん
21/03/28 10:59:52.43 .net
>>124
イチローが資本金すべて出資してるので今に至る

129:名無しさん
21/03/28 10:59:53.58 .net
どっちが良いというより本人次第じゃね
どういう条件で結婚しても離婚する時はするから

130:名無しさん
21/03/28 11:00:32.79 .net
>>126
じーさんやけど?w

131:名無しさん
21/03/28 11:01:46.71 .net
離婚する時は男が金無い時やろな
ソースはわい

132:名無しさん
21/03/28 11:02:18.91 .net
>>118
一つ上の姉さんの事をってのは昔からの言い伝えの事

133:名無しさん
21/03/28 11:05:10.36 .net
>>125
読んでなくても20代とアラフォーって部分だけでよくわかるw
きついけど高齢女に対する見方はこれ
最初は好き好きで付き合えるけど、よく見たらこいつBBAだなって冷めた時に最終的にセックスレスになる
他の自分と同年代の男が年相応の若い女連れて歩いてるの見た時に、親子ほどにかけ離れた年齢の衰えた女連れて歩いてる自分に卑屈になると思うわ

134:名無しさん
21/03/28 11:07:13.34 .net
>>127
実業家になる前も嫁のスペックは上位3%以内に入る高スペ
慶応出身でアナウンサーの美人、頭も良ければ見た目もいい
そうでなければ事業も資金繰りも任せられんよ

135:名無しさん
21/03/28 11:08:10.82 .net
>>132
フガフガ怒るなってwすげーツラしとるぞ

136:名無しさん
21/03/28 11:08:54.44 .net
>>134
おばちゃん噛みつくねぇ
失恋してんだから諦めろ

137:名無しさん
21/03/28 11:08:56.27 .net
>>133
僕の元を思い出しました…

138:名無しさん
21/03/28 11:09:23.52 .net
>>135
だからオッサンやて

139:名無しさん
21/03/28 11:10:03.31 .net
自分から性別言い出すやつは
もうわかるな

140:名無しさん
21/03/28 11:11:08.46 .net
なんや
一人が異常に年上女房との破談に必死になってるスレみたいやからつまらん
移動

141:名無しさん
21/03/28 11:12:33.06 .net
いつもの人が暴れてるだけだよ

142:名無しさん
21/03/28 11:12:58.32 .net
イチローもその嫁も苦労してるかもしれんよ?
お金あるから


143:事前にスキャンダル揉み消せるだけで、浮気してセックスレスになって子供ができないケースかもな 英雄色を好むと言うし



144:名無しさん
21/03/28 11:17:54.17 .net
だからなんだよ

145:名無しさん
21/03/28 11:19:57.37 .net
>>141
うん、そうだね

146:名無しさん
21/03/28 11:37:44.76 .net
5歳上のおばちゃんと付き合ったことあるけど、セックスも楽しかったよ
今ではすっかり当時のおばちゃんの年齢を越えたおっさんです

147:名無しさん
21/03/28 11:39:17.73 .net
そっすか…

148:名無しさん
21/03/28 11:51:16.69 .net
全く羨ましくない書き込みでオエエエエエエ

149:名無しさん
21/03/28 12:11:27.45 .net
>>145
ええ…そうです…
>>146
当時の私は楽しんでたから、年の差なんて当人たちがいいならそれでオッケー
という話でしかない

150:名無しさん
21/03/28 12:40:04.46 .net
デートのお誘いのLINEの返事が
挨拶+〇〇さんには話していないことがあって、
ってめっちゃ不穏じゃない?
怖くて通知画面の冒頭部分しか見れてないけどお昼ご飯食べたらがんばってLINE開いてみるから勇気をくれ

151:名無しさん
21/03/28 12:43:41.59 .net
まあ頑張れ
ダメだったらここに報告して慰めてもらえ

152:名無しさん
21/03/28 12:48:14.17 .net
>>148


153:名無しさん
21/03/28 12:50:13.53 .net
こういう前提を置くときは絶対にいいフレーズは続かないよね?
何食べよう…好きなもの食べとこう

154:名無しさん
21/03/28 12:58:33.42 .net
>>151
大丈夫だ慰めてやる。間違いなく良い内容では無いから諦めながら確認だ

155:名無しさん
21/03/28 13:00:04.00 .net
>>147
5歳なんて今時w
しかも当時おばちゃんならあんたもおじさんだったんじゃん
自分ばかり若い設定やめれ

156:名無しさん
21/03/28 13:10:11.96 .net
自演だらけだな

157:名無しさん
21/03/28 13:10:21.78 .net
>>148
「実はわたし、付き合ってる彼氏が居るんです」
って事になりそう

158:名無しさん
21/03/28 13:29:44.38 .net
>>155
そうでした涙
前スレで店員さんに勇気出してチョコにお手紙つけて渡した者です
お花見の日程聞いたら返事がそれでした、すぐ彼女がいること言うつもりだったのに勇気を出してくれたことを思うと言えなかった申し訳ないと
チョコは嬉しかったコンビニにはまた遊びに来てくださいと…悲しいです

159:名無しさん
21/03/28 13:38:54.19 .net
わりとマジで失恋したときは1週間くらい海外旅行行くのおすすめ
すげーどうでもいいことで悩んでるなって思えるようになる
欠点は金がかかることと今コロナだから無理なことだけど

160:名無しさん
21/03/28 13:57:05.54 .net
>>156
おつかれ
その行動力は次の恋愛する時に絶対に生きるから

161:名無しさん
21/03/28 14:31:58.20 .net
ジジイが必死に歳の差婚を否定してて草
年上好きな男を女の書き込み扱いするほどジジイは年上女に恨みがあると見た
女を年齢で腐すジジイは貧乏人と相場が決まってるから、このジジイもまず間違いなく成功とは無縁の金のない貧乏人なんなろう

162:名無しさん
21/03/28 14:32:47.24 .net
イチローにまで噛み付いて爺は余裕なさすぎ

163:名無しさん
21/03/28 14:33:14.20 .net
言わないより言った方がいいしね

164:名無しさん
21/03/28 14:36:44.30 .net
いつもの人は年下の高スペ男に女でも取られたんだろう
スペック磨くこともないまま高齢爺に

165:名無しさん
21/03/28 14:36:55.32 .net
また来たか

166:名無しさん
21/03/28 14:38:29.95 .net
どうやらジジイに刺さったらしい
女を年齢で腐すことしかできない、低スペのまま死んでいくジジイって哀れだよ
その年まで何やってたんだか

167:名無しさん
21/03/28 14:40:34.56 .net
男で金がなけりゃせめて若さがあればいいけど、その若さすらない、性格でカバーできるかといえばやってることはネットで女の年齢下げ
若さも金も性格すらも手遅れなら、そりゃババアがどうのと吠えるしかないよなぁ

168:名無しさん
21/03/28 14:44:21.25 .net
イチローの嫁って年商100億の実業家じゃん
このレベルの女をたかが年齢で腐すほど、ここの高齢ビンボー爺はすごいスペック持ってるのか?

169:名無しさん
21/03/28 14:49:30.61 .net
>>165
辛辣で草
まぁ金持ち男の話と女の年齢ネタになるといつものおじさんが顔を真っ赤にしてファビョるのはここのお決まりだけど
よほど金と年齢にコンプレックスがあると見た

170:名無しさん
21/03/28 14:56:47.93 .net
「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★10 [ボラえもん★] 
スレリンク(newsplus板)

171:名無しさん
21/03/28 15:10:43.14 .net
>>164
だからもてなくて、こんな場所にずっといるんだよ

172:名無しさん
21/03/28 15:12:01.79 .net
>>164
その年まで何やってたんだか→5ちゃんねる

173:名無しさん
21/03/28 15:14:15.46 .net
ブーメランが額に刺さってんぞw

174:名無しさん
21/03/28 15:14:52.38 .net
>>170が刺さりすぎて手遅れ爺が出てきてるよ

175:名無しさん
21/03/28 15:16:43.82 .net
>>157
失恋するごとに海外旅行できるようなスペックならまず片思い失恋なんてしてないし

176:名無しさん
21/03/28 15:20:01.68 .net
マラソンおすすめ

177:名無しさん
21/03/28 15:35:34.02 .net
>>158
最後に会ってほしいけどやめておいた方がいいですかね…下見までしたのにwケジメをつけるためにも会いたいけどお願いしたら会ってくれそうな感じがダメですよね

178:名無しさん
21/03/28 15:48:00.49 .net
>>175
相手はもうケジメはつけただろうし、自分のためのケジメを相手が受け入れてくれるかどうかだよね

179:名無しさん
21/03/28 16:03:17.84 .net
>>175
もしあなたが彼の彼女の立場だったら、女と最後に会って欲しいと思う?
ここはもう潔く諦める方がいい
でもあなたの勇気を出して行動した行動力は決して無駄にはならないよ
その行動力で頑張れば、その内きっと良い彼氏が出来ると思う。
他にちょっと良い感じだなーとか思う人は居ないの?

180:名無しさん
21/03/28 16:29:41.61 .net
>>176
そうなんですエゴって分かってはいるんですが…
私自身4月から転職するのでやや感傷的になっていて何か思い出みたいなものに縋りたいのかもしれません
こんなものが好きでってゆるく続けてたLINEのやり取りが癒しでその桜の話も私が大好きなお花見スポットなので最後に思い出として行きたい気持ちが強いです
>>177
そりゃあ会ってほしくないに決まってます
けど世の中に不倫が無くならないように自分の気持ちを優先してしまいたい時もあります…
他にいいなあと思える異性はいないんです
いい女になったつもりでいいお客さんとしてコンビニにたまに行こうかな

181:名無しさん
21/03/28 16:37:56.18 .net
>>173
それは関係ない
金持っててもモテない奴はモテないからな

182:名無しさん
21/03/28 16:53:30.79 .net
>>178
相手は客なら受け入れざるを得ない立場だから、執拗な誘いはやめときなよ
最悪辞めると思うコンビニ

183:名無しさん
21/03/28 17:03:43.30 .net
>>178
なら貧乏人は余計にモテない

184:名無しさん
21/03/28 17:07:04.68 .net
ほんとうに好きに成った人にそんな事するかな

185:名無しさん
21/03/28 17:11:54.14 .net
転勤の内示を見たときは、仰け反ったよ。
でも、はるばるやってきた、別れた元嫁との思い出がいっぱいの街。
思い出す物とか場所どころじゃない、フラバの連続だ。
転入届を出しに行った市役所、二人で婚姻届けを出した時より、二人で離婚届けを出しに来た方が思い出されて辛かった。
待ち合わせをした喫茶店、仕事帰りに通って居酒屋、初めて結ばれたラブホ、元妻と住んでたアパアート…
休みの日に一緒に買い物をしたスーパー、プロポーズした公園は、結婚指輪を外してお別れをした場所でもある。
思い出したくないけど、思い出さざるを得ない。
あいつ、まだこの街にいるのかな…
きっと再婚しただろうな…

186:名無しさん
21/03/28 17:13:37.98 .net
>>181
当たり前じゃん?アホなん?

187:名無しさん
21/03/28 17:15:32.15 .net
ポエムやねえ

188:名無しさん
21/03/28 17:40:21.74 .net
失恋した人間はポエマーに転職せざるを得ないのは理解している
このスレにおいては皆様方におかれましてもどうか寛容にお願い致します

189:名無しさん
21/03/28 17:52:51.03 .net
念ずれば花開く、とか嘘だよな
いくら想っててもどうにもならない事が多い

190:名無しさん
21/03/28 17:56:26.87 .net
そりゃ相手がいるわけだからな

191:名無しさん
21/03/28 18:03:21.16 .net
好きな人から嫌われるってこんなに辛い事はない

192:名無しさん
21/03/28 18:07:52.31 .net
無視されるよりはいいのでは

193:名無しさん
21/03/28 18:11:05.52 .net
同じようなもんだろ

194:名無しさん
21/03/28 18:13:14.25 .net
私も嫌われたよ
きっと迷惑だったんだろう、アディオス!

195:名無しさん
21/03/28 18:14:54.37 .net
なんかカルメンなテイスト

196:名無しさん
21/03/28 18:28:25.71 .net
手遅れ度 上から順に
1 無視される
2 嫌われる
3 異性として見られない
4 連絡先交換
下に行くほど可能性が高まる

197:名無しさん
21/03/28 18:34:25.11 .net
連絡先交換はどうでもいい人とほど気軽にできて、異性として意識しすぎて好きな人とは結局できず

198:名無しさん
21/03/28 18:37:09.02 .net
異性としての好意を変に匂わせてしまった結果、なんか少し距離が出来た気がする
一応普通に喋れてはいたけど、前よりも会話少なかったし盛り上がりもあまりなかった
実際は別にいつもと変わらなくて俺の思い込みでそう見えるだけなのかもしれないが
本当に余計なことしたわ、無理に連絡したり話しかけたりせずにちょっと様子みようと思う

199:名無しさん
21/03/28 18:39:03.41 .net
失恋してからの追い討ちは悪手だな
可能性0からマイナスになるぞ

200:名無しさん
21/03/28 18:48:18.79 .net
>>196
好意を見せ始めたら距離を取られるのはよくある事だね
特に相手が女性の場合は
いわゆる、脈なしって事だから仕方ない

201:名無しさん
21/03/28 18:54:56.64 .net
好き避けじゃない?

202:名無しさん
21/03/28 18:56:12.72 .net
また好き避け連呼やろうか

203:名無しさん
21/03/28 19:06:01.73 .net
>>199
相手の女性がこちらに少なからず好感がある場合、冷たくされて素っ気ないなんて事は無い
必ずこちらに何らかのアクションがある筈
もし自分だったら好きな人にわざわざ冷たくなんてしないでしょ?それと同じ

204:名無しさん
21/03/28 19:11:17.31 .net
女からアクションは場合によりけりだなぁ

205:名無しさん
21/03/28 19:12:51.49 .net
女の


206:人からアクションしてくれるのはありがたいけど好みだった試しがないな ものすごい贅沢な事言ってるのは分かっているけど、好きな人には自分から行きたい



207:名無しさん
21/03/28 19:15:45.99 .net
他の人には優しくしてるのに自分にだけは素っ気ない
LINEは交換してるのに向こう発のやり取りが無い
(こちらから連絡しない限り、やり取り自体が無い)
こんな場合は嫌い避けだね

208:名無しさん
21/03/28 19:18:14.25 .net
>>198
まあそうだよな
仲は悪く無いが異性としては見られてなさそうだったからしゃーないと言えばしゃーないが
プライベートな連絡は控えるけどやっぱり対面では変なことせず普通にするつもり

209:名無しさん
21/03/28 19:34:17.57 .net
後輩27歳と24歳には彼女が出来て俺だけ出来ず

210:名無しさん
21/03/28 19:44:35.74 .net
>>


211:205 言葉でハッキリと拒絶されるより、素っ気なくして態度で察してって方が良い? 女は後者のやり方をする人が多い印象



212:名無しさん
21/03/28 19:47:53.20 .net
言葉でハッキリ嫌われてる事を告げられた方が衝撃は大きいけど、スッパリと諦められるような

213:名無しさん
21/03/28 19:57:11.23 .net
告白されたわけでもなくなんとなくこの人私のこと好きかも?レベルじゃ避けようもないし、かと言って好きかどうかも分からないからぎこちなくなる
この微妙な感じお分かりいただけるだろうか

214:名無しさん
21/03/28 20:13:01.61 .net
この人自分のこと好きかも?って思った時点で、その相手に対して自分も好感があるのか無いのかで、その相手に対しての接し方って変わってくるよね
見せられた好意が迷惑で応えられないようなら、冷たくなってしまうだろうし、憎からず思うようなら優しくなるだろうし

215:名無しさん
21/03/28 20:19:31.53 .net
接し方は変わらない
自分の態度に変化出るだけで
相手が好きかどうかも分からないのに冷たくするとかできない
でもぎこちなさが相手に対して冷たくそっけなく見えるのかもしれない

216:名無しさん
21/03/28 20:43:58.86 .net
それは変わってるってことやん
Mr.冷酷

217:名無しさん
21/03/28 20:46:18.02 .net
>>209
わからん
もっと謙虚になろうよ
まず自惚れと傲慢は人としてランクを落とすからさー。

218:名無しさん
21/03/28 20:47:31.15 .net
>>198
こういう決めつけのせいで可能性がある人さえもゼロにするんだぜ

219:名無しさん
21/03/28 20:48:13.43 .net
好き避けされてるかもしれないと感じてる人はこう言うと怒るかもしれないけど
好き避けって言葉はしてる側が使うのはいいのだけど
されてる側が使うのは「避けられてるけど好き避けという最後の可能性にすがりつきたい」って形に見えてしまってどうもね

220:名無しさん
21/03/28 20:48:35.63 .net
こんな敗者のアドバイスより自分で確かめた方が建設的で貴重な時間の無駄遣いがなくなる

221:名無しさん
21/03/28 20:50:28.91 .net
>>214
素っ気ない態度を取られてる時点で可能性なんて無いんだよ

222:名無しさん
21/03/28 21:10:55.67 .net
>>216
それ

223:名無しさん
21/03/28 21:36:17.29 .net
>>213
こういうの自惚れと傲慢って言うなら人の気持ち分からないんじゃないの

224:名無しさん
21/03/28 21:52:00.34 .net
コロナが無ければ泣

225:名無しさん
21/03/28 22:38:58.71 .net
>>217
素っ気なくさせたのはどうしてかい?

226:名無しさん
21/03/28 22:42:11.97 .net
とことん他人に責任があるな

227:名無しさん
21/03/28 22:49:50.28 .net
>>213
オメェばっかだなぁ
ドキドキしてちょっとぎこちなくなるんだべさ!

228:名無しさん
21/03/28 22:52:36.25 .net
なんだか気にしてくれてるのは分かるけど何、故か会話がいつも尋問形式で怖かった人なら…
なんでいつもこんなこと聞いてくるの?なんで?ってことが多くて気疲れしちゃった
もっと天気の話とかテレビの話とか何も考えずに普通にしたかった

229:名無しさん
21/03/28 23:45:44.24 .net
>>224
如何にも男女のズレ

230:名無しさん
21/03/28 23:46:35.33 .net
ん?ごめん男女だよね
ちがったらすまん

231:名無しさん
21/03/29 00:29:31.77 .net
なんでこんなに脈なしなのわかってんのに諦められないんだろ俺…どうしよつもないな我ながら…

232:名無しさん
21/03/29 02:24:53.67 .net
相手がいい女で好きだからだろ?君はわかりきった事を聞くね

233:名無しさん
21/03/29 02:33:23.94 .net
素っ気ない言動に加え
向こうからプライベートの絡みしてこない会話投げてこない(無視とか)誘ってこない返しがない、が揃ったら完全脈無し

234:名無しさん
21/03/29 02:52:25.72 .net
諦め悪い性格か、不完全燃焼だからだろうね

235:名無しさん
21/03/29 03:02:00.47 .net
そげん言わんでもよかろうもんぬ

236:名無しさん
21/03/29 06:47:01.49 .net
そんなにスパッと忘れられる様な人じゃなきからね好きな人
それだけ魅力的な人だった
他の人にはない感覚があった人、普段の恋愛とはっきり違う感覚のあった人って忘れられなかったりする

237:名無しさん
21/03/29 07:49:24.85 .net
俺もいわゆる脈無しだと思う相手を未だに好きで
相手を俺の彼女にすることは諦めているけど
彼女が素敵だと感じる男になるのは諦めない

238:名無しさん
21/03/29 10:35:16.22 .net
社交辞令でしょうね。もう傷つきたくないから連絡しません!!!

239:名無しさん
21/03/29 12:32:05.74 .net
脈って育てるもんじゃないのけ?

240:名無しさん
21/03/29 12:40:53.29 .net
>>235
誰しもお互いの関係性はゼロからのスタートだとするならそうだね

241:名無しさん
21/03/29 13:13:55.24 .net
脈なしなんて気にする必要ない
どう脈ありに持っていくかで悩め

242:名無しさん
21/03/29 14:14:43.08 .net
>>237
確かに。通報されない程度に攻めていけ

243:名無しさん
21/03/29 15:05:48.66 .net
告白したら、平等で対等な付き合いならしてもいいと言われた
そんな付き合いなんて面白くもないし、バカバカしくなって俺からお断りした
別に、俺が偉そうにするとか、金を一方的に出すとか、女はこうしてろとか、そんな意識なんて無いんだけどね
ちょっと頼ったり頼られたり、迷惑かけたりかけられたりしながら付き合って行くもんじゃないのか
友達とだってそうだ
なんだよ平等って
私は私、あなたはあなた、てか
失望したよ、2年間好きだったけど

244:名無しさん
21/03/29 15:16:54.92 .net
常に通報される危険に怯えてると、そう言う発想になるんだな

245:名無しさん
21/03/29 15:22:57.30 .net
>>239
なんだぁそれ
わざわざビョウドウガーとか言い出したの?
権利意識高そうな変な女だなぁ

246:名無しさん
21/03/29 16:23:45.57 .net
>>239
自分じゃ意識してないだけで女を下に見るような言動が出てたんだろうね普段から
平等で対等な付き合いしたいと言われたくらいで冷めるって、どれだけ頭お花畑なんだろう
こんな頭ふわふわ男と結婚してもどうせ困難にぶち当たったらすぐ尻尾巻いて逃げるだろうから、女性はむしろラッキーだったよ

247:名無しさん
21/03/29 16:26:16.66 .net
>>180
魅力的な人だからいて当然だと思います困らせてすみませんでしたと
あとチョコを受け取ってくれて少しの間でもやり取りができて嬉しかったことLINEで伝えて終わりにしました!
これからも週2くらいで通って会えたらラッキーくらいに思うことにしますw
>>181
まさにそうですね
今は自分のことに集中して次にもしお店で会えた時に素敵な人だったんだと思われるように内面を磨きたいです
その頃にはその人のことを忘れていられるといいな

248:名無しさん
21/03/29 16:30:22.86 .net
女は振られてもこうしてお行儀いいけど男は振られたら必ず暴言吐いて終わる
あのクソ女が!ってね
そういうのを見抜かれて振られてるってことわかってないんだろうね~

249:名無しさん
21/03/29 16:31:35.61 .net
>>239
前に全部責任おっかぶされる付き合いしてたのかもな。断ったらやっぱりねって思われてると思う。

250:名無しさん
21/03/29 16:32:32.05 .net
>>229
自分なんかプライベートで遭遇したら逃げて行かれるわ

251:名無しさん
21/03/29 16:33:38.11 .net
ああ、共働きなのに家事は全部女がやれとかね
そういう意識の男いまだにいるいる

252:名無しさん
21/03/29 16:34:57.04 .net
>>246
すでにストーカー認定されてるような男は例外だよ
そんなレアケース持ってこられても

253:名無しさん
21/03/29 16:46:19.37 .net
脈なしなのに思わせぶりに夢見させて弄ぶような女もけっこう居るからな

254:名無しさん
21/03/29 16:55:16.67 .net
向こうからデート誘われて振られたのでもない限り思わせぶりでもないだろう

255:名無しさん
21/03/29 16:55:54.58 .net
>>249
自意識過剰すぎる
世間一般の社交辞令をもてあそんでると勘違いしたとかじゃないの

256:名無しさん
21/03/29 17:05:32.57 .net
>>239
それそのまんま彼女に伝えてみたらよかったのに
なんでそんな悲しくなるようなこと言うの?と
そしたら彼女が過去の恋愛でこうされて嫌だったとか話してくれたかも
私は女だけどその女性自分はもう二度と自尊心を傷つけられたくないみたいな執念を感じる

257:名無しさん
21/03/29 17:06:31.64 .net
私は女だけど

258:名無しさん
21/03/29 17:07:23.88 .net
恋愛下手な男が多すぎるねここは
平等云々言われたくらいで
よほど男としての自信がないんだな

259:名無しさん
21/03/29 17:08:03.26 .net
>>253
女だからこそこうなんじゃないかなーと思ったんですが

260:名無しさん
21/03/29 17:08:54.70 .net
>>254
でも告白されてあんまそんなこと言う女性いないと思うよw

261:名無しさん
21/03/29 17:12:11.30 .net
前の男がよっぽど男尊女卑のクズだったんだよ。

262:名無しさん
21/03/29 17:20:29.63 .net
劣等感強い女性だったら「恋人とは対等でありたい」くらい言うかもね
まあその会話で気が合わないと感じたならそれ以上も以下も無いだろう

263:名無しさん
21/03/29 17:23:17.34 .net
意味がわからない
劣等感が強くない、むしろしっかりしてる女性だからこそ恋人と対等でありたいと言うんであって
劣等感の使い方間違ってる

264:名無しさん
21/03/29 17:24:23.85 .net
私はお前って呼ばれたくないよ
でも呼ばれたい人もいるよね

265:名無しさん
21/03/29 17:25:34.21 .net
恋愛経験豊富な男なら、>>257あたりをさらっと察知して「大丈夫僕は対等意識が強いよ、安心して」と言ってあっさり付き合うことができるのに
こんなセリフ言われたくらいで嫌になるってどれだけ教育受けてないんだろう

266:名無しさん
21/03/29 17:27:47.61 .net
でも女の人もなんか上からな感じを受けたけどな
こういう条件なら付き合えるけど、なんて好きな人からは聞きたくないかな
言い方に愛を感じないというか

267:名無しさん
21/03/29 17:27:51.57 .net
逆に男には「対等に付き合いたい」と言って男尊女卑のクズ男かどうかを最初にふるいにかけるのもいいかもね
その意味で>>239の女性は賢かった
クズ男は勝手に離れていくから

268:名無しさん
21/03/29 17:28:57.66 .net
>>262
なるほど、それはあなたが下に見られてるんだよ

269:名無しさん
21/03/29 17:30:33.75 .net
平等、対等の何がいけないんだ?言葉通りなら至極真っ当な意見じゃん
裏の意味があると思ったの?
>ちょっと頼ったり頼られたり、迷惑かけたりかけられたりしながら付き合って行くもん
てかこれこそが平等、対等ってことだし
ひねくれた人に勝手に告白されて勝手に失望された相手がかわいそう

270:名無しさん
21/03/29 17:33:52.42 .net
>>239は多分あまり教育受けてないというか賢くない

271:名無しさん
21/03/29 17:34:37.36 .net
その女性の言い方にもよるよ

272:名無しさん
21/03/29 17:36:45.42 .net
なに、どうしたの?
更年期障害?

273:名無しさん
21/03/29 17:36:51.03 .net
言い方が高圧的だったとかだったらたしかに嫌だわ
わざわざ言わなくても良いことを今時言うなんて高齢女性なんじゃない?

274:名無しさん
21/03/29 17:39:32.66 .net
まーたいつもの「女の年齢ネタ大好きな高齢ジジイ」が来たよ
通称いつもの人
更年期障害発症した男は最もうざいね

275:名無しさん
21/03/29 17:41:34.59 .net
ここたびたび、おばさんに振られたおじさんが無理やり年齢ネタに絡ませて女ディスりして来るから厄介なんだわ。
そんな気持ち悪い男、そりゃ振られるよって。

276:名無しさん
21/03/29 17:43:01.55 .net
更年期同士の発狂タイム
はーじまーるよー

277:名無しさん
21/03/29 17:44:06.05 .net
まあ言い方きつかったんなら
あんまり好きじゃなかったんだろう
そもそもそんな事で失望するくらい繊細なら
もっと大人しそうな女の子を好きになればいいのに

278:名無しさん
21/03/29 17:44:57.10 .net
更年期閉経女子(笑)

279:名無しさん
21/03/29 17:46:16.21 .net
他スレに「ねらーの男だけは絶対いや」てレスあったけど、あれわかるわ。
いつも住み着いてるキチガイは言うに及ばず、振られてレス投下して去っていくだけの男でさえも気持ち悪いもん

280:名無しさん
21/03/29 17:47:51.70 .net
ねらーの女はマンコから悪臭がしそう

281:名無しさん
21/03/29 17:48:13.93 .net
>>273
女にモノ言われるのが嫌な、殿様でいたいタイプだろうね
女の方も相手のスペック高かったらもっと違った言い方してたかもね

282:名無しさん
21/03/29 17:49:25.98 .net
メンヘラって思い込みが全てだから決めつけるよね

283:名無しさん
21/03/29 18:17:44.84 .net
このスレ、どうしても男を悪く言いたい女が多いな
そんなんじゃいつまで経っても独身だぞ

284:名無しさん
21/03/29 18:17:50.67 .net
いつもの人の連投タイム

285:名無しさん
21/03/29 18:18:35.94 .net
>>279
酷いフラレ方したから

286:名無しさん
21/03/29 18:23:07.15 .net
女って何でこう上から目線なのかね?
自分が男より格上だ、なんて本気で思ってるの?
このスレでもよく「女性は男を選ぶ側だ」とか言ってるけど、それじゃこのスレに居る女はみんな選ばれないで見向きもされず売れ残った人なの?
男と女は対等だよ、どっちが上とか下とかない

287:名無しさん
21/03/29 18:26:09.46 .net
素っ気なくても向こうからコミュニケーション取ろうとしてたら脈あり
本当に脈ない人に対して女性は自分からほぼ話しかけたりしない
全く話しかけられてない男性と比べてみたらいいと思う

288:名無しさん
21/03/29 18:28:30.21 .net
>>279
失恋板にいる同じ穴の狢のくせにどの口が説教してるんだか
男の暴言のがよほどひどいよここは
>>282
まるで自分は売れ残ってないかのような言い方
同じ穴の狢ってことを理解してない男が多い

289:名無しさん
21/03/29 18:28:42.16 .net
>>283
いや、それはない(脈ありということは無い)
ソースは俺

俺にいつも素っ気なくて冷たくしてきてたけど、たまに優しくしてくれたり、コミュニケーションも取ってくれたけど、やっぱり嫌われてたよ
脈なしは脈なし、変わらない
女は好きな人に対して素っ気なくしたりなんて初めからしない

290:名無しさん
21/03/29 18:29:30.96 .net
>>284
そうだよね、残り物には福があると言うし

291:名無しさん
21/03/29 18:33:19.59 .net
女の受け身説を唱える人がたまにいるけど、女だってどうしても好きな男なら自分から行くしね
コミュニケーション普通に取られるくらいじゃ脈はない
よほど本命チョコもらったとか誘われたとかなら別だけど

292:名無しさん
21/03/29 18:39:20.23 .net
>>287
自分自身、すごい好きなら積極的に行くだろうけど押されたら考えてくれる時ってどうなのか知りたい
受け身の女性でも、押せるなら男だって押すしね

293:名無しさん
21/03/29 18:44:43.55 .net
>>288
特に好きでもない男性にものすごい押されて付き合ったことあるけど、やっぱり最後まで愛することはできなかったな
女は基本、男から押されるのを恐怖する生き物だから

294:名無しさん
21/03/29 18:46:21.08 .net
押すなよ、ぜったい押すなよ

295:名無しさん
21/03/29 18:47:59.92 .net
>>288
好きな男には自分から行くからほっといてほしい、というのが大半の女の意見だと思うよ

296:名無しさん
21/03/29 18:51:52.81 .net
大体、反応でわかる
ハズレることもあるだろうけど

297:名無しさん
21/03/29 18:52:57.57 .net
>>291
それって男は基本、受け身で女から押されるのを待ってた方がいいってこと?

298:名無しさん
21/03/29 18:55:14.10 .net
>>289
それでも(怖がらせない程度に)男から押していくのは大事でしょう?
話しかけたり、連絡先を聞いたり、デートに誘ったりは男の方からしないと始まらないじゃん
女だっていくら良いなと思ってても、女の方から連絡先聞いたりは絶対にしてこないし

299:名無しさん
21/03/29 18:55:37.19 .net
>>293
女性の反応見れば相思相愛かくらいはだいたいわかるでしょ
そうなった時に自分から押していけばいいんだよ
それすらなく無理やり正面突破とか女からしたら恐怖でしかない

300:名無しさん
21/03/29 18:56:45.67 .net
>>294
女だって相手の男が好きなら連絡先くらい聞くよ
昭和初期の女じゃないんだから

301:名無しさん
21/03/29 18:57:04.58 .net
>>294
私は結構しちゃいますけどね
それで上手くいったこともあるし上手くいかなかったこともある本当恋愛はその人次第w

302:名無しさん
21/03/29 18:57:43.50 .net
>>285
本当にそうかな?
はっきり嫌いって言われたり、告白して振られたの?

303:名無しさん
21/03/29 18:59:27.23 .net
>>294の相手女性が�


304:なたに連絡先を聞かないのは、受け身だからじゃなくて、あなたに興味がないから



305:名無しさん
21/03/29 19:00:04.71 .net
>>296
今まで恋愛してきた人に自分から行ったこともなければ連絡先自分から聞いたことも皆無だから人による

306:名無しさん
21/03/29 19:00:47.72 .net
>>299
恥ずかしいから聞けない女性も多いと思うよ

307:名無しさん
21/03/29 19:01:58.10 .net
もしそうなら相思相愛を察知した時点で男がとっくに動いてる

308:名無しさん
21/03/29 19:03:59.01 .net
ガツガツ行くキャラなら自分から行けば良い
受け身のパターンのほうが恋愛成功してきたから自分からは行かないなぁ
今回は自分から行って失敗したからやっぱり自分には受け身パターンがあってると再確認した

309:名無しさん
21/03/29 19:07:51.71 .net
これ読むといいと思う
URLリンク(chocolat.work)

310:名無しさん
21/03/29 19:10:36.96 .net
>>298
ハッキリ嫌いだと言われたりした訳じゃないけど、俺に対する態度が普段から素っ気なかったからそこは察したよ
さすがに嫌われてるかどうかは普段からの接し方で解ってしまう
上でも言われてる通り、脈なしなのに無神経に押していったらそれこそ恐怖を感じさせてしまうしね

311:名無しさん
21/03/29 19:12:12.80 .net
基本的に女性の方から連絡先聞かれて嫌がる男は居ないと思う
よっぽど嫌じゃない限り、食事くらいは行くしね

312:名無しさん
21/03/29 19:12:56.83 .net
>>305
周り全員にたいしてそうだったら淡白な女性かもしれないよ

313:名無しさん
21/03/29 19:25:05.66 .net
>>301
恥ずかしいからというよりプライドが高いだけ
そういう人はそれまでの人生でそれなりにもててきた人じゃないかな
自分は好きな相手に対してそんなくだらないプライド捨てちまえって思うけど

314:名無しさん
21/03/29 19:28:14.62 .net
恥ずかしいこととプライド関係ある?
好きな人目の前にすると緊張するし顔赤くなるし本当にドキドキする
近くで会話した時耳まで赤くなるの自分でも分かってそれ以上無理だった

315:名無しさん
21/03/29 19:30:05.34 .net
なんかカワイイ
キスしてあげたい

316:名無しさん
21/03/29 19:30:22.83 .net
キモい

317:名無しさん
21/03/29 19:40:58.73 .net
今までのモテ履歴とか関係ないんだよなぁ
本当に好きなタイプ目の前にするとぎこちなくなる

318:名無しさん
21/03/29 19:47:16.83 .net
全く好みじゃない、自分のタイプと真逆の人を好きだと思われてたから悲しい
どうでも良い人ほど右から左への流作業みたいに喋れる
好きな人には意識しすぎてひとこと話しかけるのも精一杯だった

319:名無しさん
21/03/29 19:47:28.42 .net
>>307
それが素っ気ないのは俺にだけだったのさ
これはもう決定的だよね
好意見せる前は俺もその他周りと同じようにしてもらえてたんだけどね

320:名無しさん
21/03/29 19:47:37.68 .net
>>259
劣等感が強くなかったら対等でありたいなんて言わないと思うけどな

321:名無しさん
21/03/29 19:48:55.38 .net
>>314
バリバリ意識されてない?
好意見せたってどの程度か分からないからなんとも言えないけど

322:名無しさん
21/03/29 19:51:31.78 .net
さては好き避けだな

323:名無しさん
21/03/29 19:59:16.92 .net
>>310
そんなのムリ!って顔覆われた時は最高に幸せだった

324:名無しさん
21/03/29 20:01:10.80 .net
>>315
劣等感の使い方間違ってる

325:名無しさん
21/03/29 20:01:57.18 .net
>>316
>>317
そうやって脈なし君を無駄に期待させるのは罪だと思うよ

326:名無しさん
21/03/29 20:03:27.64 .net
好き避け→都市伝説です
期待するのはやめましょう

327:名無しさん
21/03/29 20:06:57.10 .net
振られたんならともかく、何もないことには脈有りも無しも判定できないな
何も起こってない相手に対して脈ってなんだ?って感じだしな…

328:名無しさん
21/03/29 20:08:40.02 .net
>>319
あなたは若い人なのね

329:名無しさん
21/03/29 20:20:42.71 .net
>>322
空気読んであげなよ
一押し二金~とか幻想だから

330:名無しさん
21/03/29 20:24:01.72 .net
好き避けなんて思考停止してバカなこと言ってる暇あったらどうやって振り向かせるかでも考えろよ

331:名無しさん
21/03/29 20:28:42.53 .net
こわーい
モテなさそー

332:名無しさん
21/03/29 20:33:01.41 .net
モテてたらこんなとこいない定期

333:名無しさん
21/03/29 20:34:05.19 .net
いやあ、それほどでもお

334:名無しさん
21/03/29 20:35:26.64 .net
>>327
女は普通に生きてたら、男から好意を持たれるなんて日常茶飯事
興味ない男からだから振り向かないだけで

335:名無しさん
21/03/29 20:38:00.24 .net
>>321
最初はそんな感じになるけどな
隣の席に行きたいけど行けないみたいな
認めちゃうと割りかし大丈夫なんだけどね

336:名無しさん
21/03/29 20:40:37.12 .net
>>329
ちょwそんなことないよ
出会いがなくて悩んでる普通の男性も女性もめちゃくちゃいるよー

337:名無しさん
21/03/29 20:41:10.72 .net
大体相手も大した事無いんだよ実は
付き合ってみると

338:名無しさん
21/03/29 20:42:12.15 .net
>>309
分かる分かる
学生の時は好きな人がバイト先に来たらレジの時手ぇ震えてたもん

339:名無しさん
21/03/29 20:42:34.24 .net
>>331
その人、モテる設定の人だから

340:名無しさん
21/03/29 20:43:19.69 .net
>>332
それ付き合えてから言うセリフ

341:名無しさん
21/03/29 20:44:04.48 .net
>>334
モテないと何でもかんでも設定になるんだ
おじさんは大変だねー

342:名無しさん
21/03/29 20:45:13.77 .net
>>329は普通のことだと思って読んでたけど
女じゃなく男でも、モテる人なら普通に理解できる内容では

343:名無しさん
21/03/29 20:45:31.06 .net
>>332
付き合ってないからこそいいとこだけ見えて美化しちゃうのは分かる
結婚まで行く相手だとそこまで達観できてそう

344:名無しさん
21/03/29 20:46:46.28 .net
付き合えるまでのハードルが高いって話をしてるのに

345:名無しさん
21/03/29 20:47:55.29 .net
むしろ女なのに>>329が理解できないってやばくない?

346:名無しさん
21/03/29 20:54:31.57 .net
>>333
わかってくれましたか
私はもう社会人だし良い年なのに好みど真ん中な人と出会ってしまって何も出来なかった
至近距離に来ると意識しすぎちゃって
好みど真ん中な人がめっちゃ好きな髪型で話しかけてくれた時死ぬかと思った
性格知れば知るほど好きになったから、これはかえってうまくいかないパターンだろうなと薄々思ってたけどやっぱりうまくいかなかった

347:名無しさん
21/03/29 21:05:35.97 .net
中学生の時に付き合った勢いは今は無いな
あの頃とは別人過ぎるくらいに

348:名無しさん
21/03/29 21:06:55.54 .net
>>340
今の若い世代は、ホモも増えてるから、女の子も余って来てるんだよ。

349:名無しさん
21/03/29 21:07:29.07 .net
>>343
んなわけあるかい!

350:名無しさん
21/03/29 21:10:07.80 .net
>>341
告白したの?

351:名無しさん
21/03/29 21:12:43.53 .net
>>329
モテない奴ってみんなそういうよな

352:名無しさん
21/03/29 21:12:52.65 .net
>>343
よほどモテない人生なんだね
女ならうっとおしいほど男が寄って来るって普通のことだと思ってた
自慢にもならないよ

353:名無しさん
21/03/29 21:13:58.43 .net
男よってきてもフラれてたら無意味なんだよなぁ…

354:名無しさん
21/03/29 21:14:52.79 .net
まだ告白すらしてないのに勝手に振られた認定は草

355:名無しさん
21/03/29 21:16:43.44 .net
いやここ失恋板なんだけど頭大丈夫?

356:名無しさん
21/03/29 21:17:41.97 .net
>>347
おまえって低脳だなw

357:名無しさん
21/03/29 21:18:51.92 .net
>>329
モテない毒男の先入観って笑えるwww

358:名無しさん
21/03/29 21:20:13.68 .net
>>349
なんかオマエだけ一人ういてるぞ

359:名無しさん
21/03/29 21:37:14.70 .net
>>345
してないよ
運良く付き合えてもきっとうまくいかないだろうと思って
好きすぎて嫉妬とか束縛しちゃいそうだし

360:名無しさん
21/03/29 21:59:56.71 .net
>>336
お前、サドでマゾなド変態だろ。

361:名無しさん
21/03/29 23:15:51.27 .net
>>354
なんかアイドルを好きになったみたいな感じだね
私はそこまでの気持ちで人を好きになったことがないかもしれない…ちょっとうらやましい

362:名無しさん
21/03/29 23:37:51.88 .net
>>299
確かに連絡先ぐらいは女性からも聞く
容姿や感じいい女の子にはやっぱ男から聞いてる率高い

363:名無しさん
21/03/29 23:53:03.47 .net
>>249
ライン積極的、通話をしたがる、プライベートで何回か誘ってくる、ボディータッチ多い、オリジナルのあだ名つけて呼んでくる、男を意識した服装してくる、私と付き合ったら~とまるで彼氏になれる夢見させること言ってくる、カッコいいねって直接褒めてくる、部屋によばれる、欲しい物聞いてきてプレゼントしてくれるとかが脈無しなのにあったなら思わせぶりだな。ないなら思わせぶりじゃありませんね

364:名無しさん
21/03/29 23:54:35.48 .net
好意あるのわかりきってて
サシで飯行って彼女から
あーんして来たりは思わせぶりだぬん

365:名無しさん
21/03/30 00:34:39.72 .net
職場内での仲は良いけどプライベートな付き合いは殆どないし異性としては全く見られてなくて泣けてくる
もっと友達として人として仲良くならないといけないんだろうな

366:名無しさん
21/03/30 01:02:19.11 .net
>>356
でも、幸せ
脈はないけど、たまに話せるだけで
自分から話しかけるとどうしてもギクシャクしちゃうからできないけど、向こうからの時は結構頑張って話してる

367:名無しさん
21/03/30 02:16:54.14 .net
こんな所で油売ってないで青に戻れ。

368:名無しさん
21/03/30 02:18:05.60 .net
>>362
黙れ

369:名無しさん
21/03/30 02:31:30.67 .net
糞を食わされたそうな顔してるぞ?

370:名無しさん
21/03/30 04:19:58.28 .net
♪くだらないことだって二人で笑えたね 今夜の風の香はあの頃と同じで 次の恋でもしてりゃつらくないのに

371:名無しさん
21/03/30 05:11:03.24 .net
>>309
恥ずかしいからってそれが自分から行かない理由にはならない

372:名無しさん
21/03/30 06:30:10.08 .net
>>362
青って何

373:名無しさん
21/03/30 10:17:13.41 .net
>>354
好きなら嫉妬もするし束縛もしたくなる、そうでなければたいして好きではないんでしょう
ただそれを表に出すか出さないようにするかは人によるし、逆に嫉妬されたりするとほんとに好きなんだなと思えてうれしくなることもある

374:名無しさん
21/03/30 10:21:39.94 .net
>>366
君みたいな恥じらいのないおばさんはそもそも相手されないから他人の心配する必要ないよw

375:名無しさん
21/03/30 14:20:40.02 .net
>>366
全く自分から行かないとなると、好意がないのは明らかになってくるけど
ガツガツは行かないってだけ恥ずかしいから
好きな人だから避けたりせずにコミュニケーションはとってるんだよ

376:名無しさん
21/03/30 14:27:31.65 .net
>>369
まだおばさんじゃねーよww

377:名無しさん
21/03/30 14:48:26.37 .net
>>371
恥じらいがなくなった時点で中身がもうおばさんだよ!

378:名無しさん
21/03/30 14:55:14.96 .net
叶わないと分かったら友達関係を維持するのも億劫

379:名無しさん
21/03/30 16:10:09.62 .net
20代はまだおばさんじゃないから
…そんな自分はもう30代だけどね

380:名無しさん
21/03/30 16:12:40.06 .net
アラサーは立派な中年でそ

381:名無しさん
21/03/30 16:30:16.85 .net
30歳超えたら立派な中年

382:名無しさん
21/03/30 16:45:35.15 .net
20後半はアラサーだから中年
30後半はアラフォーだから老害

383:名無しさん
21/03/30 16:46:48.37 .net
>>377
老害おつです!

384:名無しさん
21/03/30 16:49:43.09 .net
中年はdisりワードではないが、突然老害というワードを発しアラフォーに敵意を丸出しにする>>377
アラフォーに振られたか、意中の人間を取られたんだろうか

385:名無しさん
21/03/30 16:57:12.60 .net
>>374
確かに20代と30代なのとでは天と地ほど違う
婚活でも全然変わってくるってね

386:名無しさん
21/03/30 17:00:23.10 .net
当たり前じゃん
20代前半のうちに相手捕まえて30過ぎる前に結婚出来なきゃあとは不良物件としか結婚出来ない人生
女優ですら晩婚で変なの捕まえてるの見てたら嫌でも分かるだろう

387:名無しさん
21/03/30 17:06:25.98 .net
>>381
30代過ぎちゃうと、あ�


388:ニは相手も売れ残りの中から選ぶことになるからね まぁ売れ残り同士で仲良くやるしかない



389:名無しさん
21/03/30 17:06:26.54 .net
深田みたいに痛いおばさんにならないでな

390:名無しさん
21/03/30 17:07:50.27 .net
ちゃんと20代で相手見つけて結婚してる人は自分と同じ年齢でもう小学校に通ってる子供が居ておかしくないんだからな…
そんな自分は今年も独身なんだなぁ

391:名無しさん
21/03/30 17:13:02.63 .net
醜い体を世に晒しているうちはお嫁候補にはならんだろな

392:名無しさん
21/03/30 17:24:12.41 .net
職場の人の子供がもう中学らしい
まだ小さかった気がするんだが

393:名無しさん
21/03/30 17:58:12.40 .net
限られてるイケメン高収入の男に女が群がって落ちこぼれる負け組女と、見向きもされない低スペックな負け組男が独身のまま年齢を重ねていって売れ残ってるんだよ
売れ残り同士で仲良くすれば平和に解決

394:名無しさん
21/03/30 17:58:37.51 .net
おーおーまた結婚敗者のバツイチ様が発狂してらっしゃる
アイデンティティはこれだけ
惨めだねぇ
他に言うことないのか

395:名無しさん
21/03/30 18:00:18.23 .net
>>388
誰からも見向きもされない寂しいあなたより、バツイチの方がマシでは?

396:名無しさん
21/03/30 18:00:51.54 .net
独身の心配する前に、我が身の心配でもしたほうがいいと思うけどねぇ
ニヤニヤ
どうせもう再婚も無理なんだろうし
そこまで結婚がすべてだと、離婚された今の身分は相当キツいだろうねぇ

397:名無しさん
21/03/30 18:02:04.79 .net
いつもの人

398:名無しさん
21/03/30 18:02:11.91 .net
バツイチのほうがマシ!
といつものシンママ様がご自分を慰めてらっしゃる
さぁもうしばらくはシンママ様の独壇場ですよw

399:名無しさん
21/03/30 18:03:48.99 .net
そんなに悔しそうなレス連発すると、結婚敗者ってすーぐバレちゃうよw

400:名無しさん
21/03/30 18:05:48.78 .net
何でそこまで結婚だけがすべてなら離婚なんてしちゃったのか
ひょっとして子供ごと捨てられた?
同情するよ

401:名無しさん
21/03/30 18:06:04.26 .net
はーい!

402:名無しさん
21/03/30 18:06:14.10 .net
ごめんねー

403:名無しさん
21/03/30 18:06:42.77 .net
もうわたしは止まらないよ~

404:名無しさん
21/03/30 18:07:06.50 .net
宜しくね!
おバカなみなさーん!

405:名無しさん
21/03/30 18:08:25.73 .net
とりあえず心療内科へ一度行きなさい

406:名無しさん
21/03/30 18:08:28.33 .net
そんなんじゃ、バツイチの今の身分が耐えられないだろうな内心w

407:名無しさん
21/03/30 18:09:51.41 .net
>>400
一緒だね!

408:名無しさん
21/03/30 18:10:17.23 .net
>>400
そうなんだよー
慰めてー

409:名無しさん
21/03/30 18:13:26.15 .net
>>387
イケメン、高収入の男を探し求めてる間に、気が付いたらアラフォーになっちゃってたなんてよくある話

410:名無しさん
21/03/30 18:16:48.26 .net
逆にある程度の年齢になれば高望みする様になるんだと思う。
若い頃はそんなこと気にせず付き合ってる事が多い。

411:名無しさん
21/03/30 18:16:48.41 .net
イケメン高収入にすら縁がないバツイチ様がなんだって?w

412:名無しさん
21/03/30 18:18:04.90 .net
今度は頑張ってイケメン高収入が捕まえられるといいねぇ
結婚しか能がないシンママ様は全力でしがみつかないとw

413:名無しさん
21/03/30 18:19:28.26 .net
でも放置子とかは可哀想だからやめてあげなー
いくら自分に似ちゃったからって責任は果たさないと

414:名無しさん
21/03/30 18:21:30.96 .net
がんばってねー
不幸でもいいことあるって!

415:名無しさん
21/03/30 18:27:43.79 .net
バツイチにすらマウントとらないと自分を保てない人達大丈夫?w
バツイチに男取られて負けちゃったの?

416:名無しさん
21/03/30 18:41:49.83 .net
バツイチなんて人種と人生で関わりないからなぁ

417:名無しさん
21/03/30 18:53:21.12 .net
新ママはしぶといよ。常に再婚狙っとる

418:名無しさん
21/03/30 18:53:46.76 .net
そんな人もいるってこと

419:名無しさん
21/03/30 18:55:15.79 .net
荒れてると思ったら例のシンママさん来てたんだね
シンママなんて終身刑くらったようなものだし、それで楽になるなら独身disりくらいさせてあげては?

420:名無しさん
21/03/30 19:02:30.49 .net
またいつもの人が連投してるだけですよ

421:名無しさん
21/03/30 19:06:21.87 .net
いつもの人がいつもの人を連呼するいつもの展開いい加減やめてほしいわ

422:名無しさん
21/03/30 19:07:33.62 .net
>>415
自分で言うなwww

423:名無しさん
21/03/30 19:08:35.09 .net
バカをからかうのは楽しいからさあ

424:名無しさん
21/03/30 19:09:31.55 .net
人生が不幸だとそうなっちゃうよね

425:名無しさん
21/03/30 19:09:39.82 .net
暇潰しにちょうどいいんだよね

426:名無しさん
21/03/30 19:10:32.85 .net
失恋板はバカにしてなんぼでしょ?
そう思わない?

427:名無しさん
21/03/30 19:11:25.47 .net
暇つぶしが失恋板ってどんだけ今が不幸なんだろう
現実を見たくないんだね

428:名無しさん
21/03/30 19:11:43.23 .net
スレは永遠に機能させないから覚悟しときな

429:名無しさん
21/03/30 19:12:01.87 .net
>>421
そうだね
付き合ってね

430:名無しさん
21/03/30 19:12:21.99 .net
覚悟しときな(`・ω・´)キリッ

431:名無しさん
21/03/30 19:13:10.46 .net
キチガイ隔離して欲しいわ

432:名無しさん
21/03/30 19:42:03.09 .net
バツイチに上から目線で書き込んで喜んでるのは見ててさすがにキツいわ…

433:名無しさん
21/03/30 20:04:07.64 .net
>>379
効いてる効いてるw

434:名無しさん
21/03/30 20:05:35.48 .net
スレで書き込み反応確認してストレス発散してる可哀想な人がいるってマジ?

435:名無しさん
21/03/30 20:18:38.17 .net
pretender
染みるね
悲しい

436:名無しさん
21/03/30 20:21:01.53 .net
>>428
うん楽しいよ!

437:名無しさん
21/03/30 20:34:37.42 .net
>>404
確かに若い頃と比べて、あれこれと考えるようになったね…
若い頃はもっと軽く付き合ったりしてたんだけどな

438:名無しさん
21/03/30 20:39:02.40 .net
高望みというより若い時はとりあえずの感覚で付き合えたけど
年齢いくと結婚含めて色々考えるから気楽には付き合えない

439:名無しさん
21/03/30 20:41:51.24 .net
「この人と一緒に生活していく」ということを考慮するようになるからね
とりあえず付き合ってみるか、は出来なくなってくる

440:名無しさん
21/03/30 20:49:43.80 .net
彼氏居るのって聞かれてはぐらかす人は100%いるんかね

441:名無しさん
21/03/30 20:58:03.33 .net
>>434
それ以上の会話がウザい場合だな。

442:名無しさん
21/03/30 21:12:30.97 .net
俺は52だけど、とりあえず付き合ってるよ、毎回
将来の保障なんて無いんだから、今を全力だよ
未だに未婚だが、付き合ったらヤれるし不満は無いな
最終的には孤独死か施設行きだが

443:名無しさん
21/03/30 21:15:31.05 .net
28歳男
男だらけの職場から女性が多い会社に転職したら付き合いたい欲が出てしまってこのスレに至る
辛すぎるね、片思いって

444:名無しさん
21/03/30 21:19:31.60 .net
失恋何回も繰り返してる人は学習能力ないのかもしれない

445:名無しさん
21/03/30 21:25:46.05 .net
この程度の少子化で済んでるのが不思議でならない
われわれ交際すらできないのに

446:名無しさん
21/03/30 21:27:12.87 .net
>>437
女性が多いなら誰か紹介して貰えばいい
今はそんな気持ちにはなれないかもだけど

447:名無しさん
21/03/30 21:33:20.01 .net
>>440
まさに同僚にそう言われる
他の女性にはまったく興味が無いね
キレイでも可愛くても

448:名無しさん
21/03/30 21:41:41.33 .net
彼女がいてこっちの気持ちはバレてる店員さんにまたお店に遊びに来てくださいと言われて
ほいほい行ってはダメですかね?向こうからしたらお店で感じよく話すくらいなんてことないんだろうか
また会えるまで元気でいてください大好きですってLINEで送ってしまったことを、あれはファンですって言いたかったんです気持ち悪く思われたら…気持ち悪いなんて思わないですよー嬉しかったです!って食い気味に照れた感じで言ってくれてさ、振られたのに会えるとデレデレしてしまうw

449:名無しさん
21/03/30 22:02:16.49 .net
>>442
何の店かで反応は変わる

450:名無しさん
21/03/30 22:11:53.30 .net
>>443
コンビニのバイトくんですw
個人店のオーナーじゃあるまいし振った相手が来るの迷惑じゃないんですかね?
彼はすごく嬉しそうに色々話しかけてもくれるんです彼女がいる余裕からなのかなつら

451:名無しさん
21/03/30 22:26:04.74 .net
>>444
冷静になって考えてほしいけど
彼女がいるにもかかわらずあなたに良い顔をする彼は
もしあなたが本命になったとき他の女性にも同じように振る舞うよ
彼が本命の彼女を大事にする人なのだとしたら
今のあなたに好意的に振る舞うのはただの社交辞令ということになる

452:名無しさん
21/03/30 22:29:55.45 .net
>>443
コンビニの店員さんにチョコ渡したって言ってるひとだよ
442って男だと思ってよんでる

453:名無しさん
21/03/30 22:34:56.63 .net
>>445
「彼はすごい嬉しそう」とか、「喰いぎみに照れた感じ」とかさ
惚れてる側の一方的な主観だからね
第三者としては書き込みを鵜呑みにするのは良くない

454:名無しさん
21/03/30 22:47:21.69 .net
>>444
あなたを意識してないから遊びに来てねと言えるわけよ
つきまとったり迷惑行為をはたらいたわけじゃないならその他大勢の客と同じ扱いだね
彼女がいる余裕からとかってより、人なつっこい気さくなアンチャン珍しかない

455:名無しさん
21/03/30 23:19:34.06 .net
>>447
確かにマスクで口元も分からないですしね
>>448
何かのきっかけで意識するようになってくれるといいなぁ
店員と客じゃ深くアピールしようがないですけど
たまたま声かけた時に何か悩んでたり彼女と喧嘩中だったらチャンスあるかもですよね
彼女がいるからしつこくせずでも疎遠にならないようにしたいと思います

456:名無しさん
21/03/30 23:28:46.69 .net
>>446
女です!失礼な


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch