【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 871冊目at BOOKALL
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 871冊目 - 暇つぶし2ch950:この名無しがすごい!
22/08/30 18:54:02.50 sKnq9lCg.net
>>904
来年の夏で書籍完結、じゃなかったっけ?

951:この名無しがすごい!
22/08/30 18:59:56.08 izfMvWC7.net
>>904
今の刊行ペースで行くなら来年8月だと思う
だけどエーレン防衛戦から加筆量が激増してるし今後を増えるのは確定してるからペースは落ちるとおもわれる

952:この名無しがすごい!
22/08/30 19:17:17.00 4TEo6eF0.net
>>905
マグダレーナは政変終了を早めるのに大きく関与した人物、ダンケルという後ろ盾があるから第一夫人に格上げも可能だったのを「政変の間を支えた第一夫人第二夫人、その背景が納得しないから(下手すると収まったのにもうひと悶着起こりかねない)」という理由で第三夫人に甘んじている人物
その辺りを考慮すると幾ら現第一王子・第二王子と言っても呼び捨ては好ましくない ということ

953:この名無しがすごい!
22/08/30 19:45:32.79 zQBH3Xy+.net
>>880
ああ、それか!
なんでグレーティアが想像図に出てくるんだろうと不思議に思ってたけどそっちだった
4ヶ月前に読んだ書籍でも記憶が曖昧になってるものだね、ありがとう!
>>905
第一夫人の婚前の身分や父親との関係性により、おおよその場合は第一夫人の実子が上になるとふぁんぶっく6のQ&Aにある
ジギアナが大領地出身のマグダレーナを様付けで呼ぶのは母親が中領地出身だからで
シャルがブリュンを様無しで呼ぶのは合ってるよ

954:この名無しがすごい!
22/08/30 19:54:21.58 QS3j+4i+.net
ロゼマが王族入り・金粉嫁になったとして、エグアナはちゃんと敬う事が出来てたんだろうか

955:この名無しがすごい!
22/08/30 20:26:36.66 R6rpD4cv.net
作者さんコロナでまだ弱ってるらしいから刊行遅れる可能性もあるな

956:この名無しがすごい!
22/08/30 21:17:58.09 G2I8b5qt.net
金粉とロゼマさんの閨を書籍化して欲しかった

957:この名無しがすごい!
22/08/30 21:19:34.32 VnBfMznt.net
公式でもなんでもないものをなんで書籍化せんとならんのだ

958:この名無しがすごい!
22/08/30 21:21:05.05 STwYkGbN.net
いつも一発エロネタやってる人じゃないの、スルースルー

959:この名無しがすごい!
22/08/30 21:38:50.93 gnIeov+c.net
>>911
祠回りを棚上げしつつ仲良くしようと言ってくるエグ
それを見て嫉妬心満載でひたすら嫌味ばっかりのアナ
どう考えてもロゼマさんのストレスにしかならん

960:この名無しがすごい!
22/08/30 22:12:00.39 xZjpdm9C.net
>>916
エグ視点とロゼマ視点でそれぞれメス書に載って欲しい
エグがそこまで努力できるかは知らんけど
後世の歴史家になんでこんなにロゼマさんがおこなのかわからんと研究されて欲しい
エグアナ対応が標準ならおかしいのはロゼマさんのほうになる

961:この名無しがすごい!
22/08/30 22:17:03.36 fQmxnqrC.net
>>917
エグはハンネ5でメス書取れるように努力しているとあるが

962:この名無しがすごい!
22/08/30 22:20:59.37 QS3j+4i+.net
アナ「エグランティーヌ、ユルゲンシュミットの為にそなたはメスティオノーラの書を手に入れるべきだと思う(早くヤリてぇ)」

963:この名無しがすごい!
22/08/30 22:23:11.71 xZjpdm9C.net
>>918
獲得できるまで努力できるかはわりと信用してない。
ヴィルだって主観では努力してるんじゃない?

964:この名無しがすごい!
22/08/30 22:35:03.07 sXrixfMU.net
>>918
恐らく四年生時に三割取得したフェルディナンド様より魔力の器が小さく、一割くらいしか取得できないのでは……役に立たんメス書だ。
しかもエグの家族を誰がどうやって殺したかとか、エグの家族の死にざまとかばかりダウンロードしてしまって、トラウマが強化されるばかりかも。
「このような残酷極まりない書を、娘にも取得するよう勧め�


965:ネければならないのですか……」



966:この名無しがすごい!
22/08/30 22:55:39.84 gGSq7ih+.net
>>921
ん?
ダウンロードできるか否かって魔力の器の問題だっけ?
本人の受け入れる意識の問題じゃなかったっけ
興味のある項目のことに意識を向けると他が入ってこなくなるみたいな

967:この名無しがすごい!
22/08/30 22:56:32.88 STwYkGbN.net
>>921
フェルが取得中途半端なのは別に器の大きさだけのせいではないと思うけど
というか取得時のフェルと現在のエグはそんなに大きくは変わらないだろう

968:この名無しがすごい!
22/08/30 22:56:58.23 G2I8b5qt.net
お父様が文でお母様は鶴?

969:この名無しがすごい!
22/08/30 23:16:22.18 7jaJ1Dpe.net
>>921
フェルから貰った魔術具としてのグリ典に既に書いてあるだろうし。
自力で授かる事が出来なくても、エグ本人が生きている間だけは統治可能だろうし、別にそれで良いんじゃね?

970:この名無しがすごい!
22/08/30 23:21:45.42 xZjpdm9C.net
>>925
魔術具典は業務に必要な情報だからエグがダウンロード時に心の準備もできないのはあり得ると思う
グル典は女王にしろフェルにしろ人の身で抜き書きだから肝心なところに漏れがあってもおかしくないかも
特にフェルは凡人にはひつようなあると便利くらいの情報は端折ると思う

971:この名無しがすごい!
22/08/30 23:23:55.80 QS3j+4i+.net
あれだけ血筋の良いエグがメス書に届かないなら数十年間は新たなメス書取得者は絶望的な気が...

972:この名無しがすごい!
22/08/30 23:24:25.29 sXrixfMU.net
>>922 >>923
一年生時のローゼマイン様がエグに若干劣る程度とのことだったから、圧縮を続けた四年生時のローゼマイン様はエグを遥かに凌駕する魔力量になっているかと。
それでもエア爺に「魔力の器が縮んだから入り切らないだろう」と言われ、アーンヴァックスに頼んで強制成長させられてる。
一年の年齢詐称とユレーヴェによる二年の眠り、それに圧縮し過ぎによる成長不良も相まって実質二年生相当だったローゼマイン様が、五年生相当(実年齢)へ急成長させられてようやく全部受け止められたデータ量。
フェルディナンド様は自らのルーツたるアダ離宮関連の事柄にばかり気を取られていたせいもあり三割しか受け止められなかったようだけど、それでも成長途中だから器のサイズ的には足りなかったんじゃないかな。

973:この名無しがすごい!
22/08/30 23:32:03.13 STwYkGbN.net
>>928
あのころより成長してるようで何より、と言ってるだけで
14歳程度までの成長でも足りてたかもしれない
それだけで受け止められないとは決め付けられない
そもそもエグは王族出身で生まれの器がかなりでかいんだし

974:この名無しがすごい!
22/08/30 23:38:32.63 STwYkGbN.net
>>929補足、取得した実年齢14歳半だから微妙な表現になったわ
14歳になったばかりとか13歳の終わりとかで考えてほしい

975:この名無しがすごい!
22/08/30 23:48:20.52 gGSq7ih+.net
>>928
ちゅーか、「器が小さいから」で魔力が増幅したわけじゃなくて
強制成長しただけなんだから単に肉体があまりに小さいと
受け止められないってだけじゃないのか

976:この名無しがすごい!
22/08/30 23:57:45.09 sXrixfMU.net
>>931
残念ながらエア爺には「肉体」が見えないのだ、男女の違いすら見分けられず、見れるのは「魔力」のみ。
故にエア爺の言う「器」は「魔力の器」であり、メス書を受け止められる魔力量があるか否かしか見ていないと思われる。

977:この名無しがすごい!
22/08/30 23:57:57.84 9lQSvmaB.net
ちゃんと正規の手段でメス書取りに行ってた時代のツェントが業務に必要な内容すら取りこぼすんだからじじ様のシステムが悪いんだよなw

978:この名無しがすごい!
22/08/31 00:03:09.39 euPLQc74.net
エア爺「初期は16kbくらいの受け渡しだったのに今は64gbとか余裕だぞ、わしのせいってほんとに言えるか?」
メス書はシステム上時間が経過するほどデータ量が膨大になります

979:この名無しがすごい!
22/08/31 00:06:01.39 5oZExoSG.net
>>933
国の成り立ちみたいなもんなんだから取りこぼすほうが悪いしいじっても良かったにしても方向性が悪すぎた

980:この名無しがすごい!
22/08/31 00:06:04.14 C87wjbtU.net
>>927
もう御加護増やす方法知れ渡ったから取れる人間は多いでしょ
メルヒだったら下手したら貴族院3年でもいけそうな勢いだし

981:この名無しがすごい!
22/08/31 00:09:15.97 Vue42VFm.net
メス書受け止めるのに魔力の器の大きさだけで良いのか魔力量も必要かで話変わらない?
器の大きさが同じでも圧縮率や加護の消費軽減でだいぶ総魔力量変わりそうだし
その前の魔方陣の起動にそれなりの魔力注ぎ込めれないと駄目だけど回復薬使っても良いわけだしね

982:この名無しがすごい!
22/08/31 00:12:18.52 euPLQc74.net
そもそも神器自体が相応の魔力量がないと写し取れない

983:この名無しがすごい!
22/08/31 00:14:15.00 2jn7obD4.net
>>934
だからロゼマさんみたいな全部本にして読んでやる
みたいな、ガッツのあるツェント候補じゃないと
全部受け止めきれなくて
お漏らししちゃった子用の補完用のグル典が
用意されることになったわけだが
作ったときは悪用されるとか
考えてなかったんやろなぁって

984:この名無しがすごい!
22/08/31 00:35:45.77 by9Ywxww.net
>>922
ロゼマは器が小さくてアーンヴァックスさせられたので器の問題もある

985:この名無しがすごい!
22/08/31 00:40:14.91 96ZIgQnV.net
嫌だ痛いよ
ローゼマイン受け止めろ
ドバッドバッ

986:この名無しがすごい!
22/08/31 00:44:07.45 +LI+cbUw.net
圧倒的な魔力を誇りながら古代ツェント基準で見てる爺さまからすれば「小さい」んだよね
そんなレベルに金粉に変えられちゃうダンケルの秘宝って何?ってちょっと思っちゃうよなー
秘宝とは名ばかりというか、性能よりも存在がスゲェってタイプだったんかな

987:この名無しがすごい!
22/08/31 00:47:15.79 t3EUW8Cl.net
"金粉"という文字見ると条件反射で許可証と元王子という文字がチラつく

988:この名無しがすごい!
22/08/31 00:55:34.67 3v5xcHc5.net
>>932
肉体が見えなかろうが何だろうが器としての肉体は認識はしてるんだろ
じゃなかったらわざわざ「器」とはいわないし
単純な魔力量の話ならロゼマの体を成長させる意味がない

989:この名無しがすごい!
22/08/31 00:55:51.92 LKv++b3H.net
顔色の悪い王族は金粉視点がぜひ読みたい

990:この名無しがすごい!
22/08/31 01:12:36.20 YEca7vJ+.net
>>945
そこはヒルデブラントだろ
目の前で惚れた人が異性とイチャイチャしてるんだから

991:この名無しがすごい!
22/08/31 01:14:48.78 jHsneI7+.net
同じ場面を別視点で書くの好きじゃないみたいだから
あの辺の他者視点は会談前か、アドルの離婚交渉か、継承式準備のアナとか、そういう感じになると思う

992:この名無しがすごい!
22/08/31 01:18:57.13 das2rCnW.net
ロゼマの記憶が前世の情報も含めて全て入ったメス書、
もはや100TBとかになってしまい以後のツェント候補の脳が破壊されそう
もしくは100TBの中から国家運営に必要な情報を選ばなければならずやはり破壊(ry

993:この名無しがすごい!
22/08/31 01:27:15.91 pnLvFY2g.net
大丈夫ロゼマ自身はさほど知識を保持してないから

994:この名無しがすごい!
22/08/31 02:21:13.51 C87wjbtU.net
>>947
アドルSSはありそうかな
web版だと急に離婚話になって何で?って感じだったし

995:この名無しがすごい!
22/08/31 02:30:23.05 e30EeZNr.net
>>938
メス書は魔力量必要かもしれないが英知は器としか書いて�


996:ネい じじさまは器と魔力を場合により使い分けてるので英知に必要なのは魔力ではなく器だろう



997:この名無しがすごい!
22/08/31 02:42:02.84 b9kMudJ1.net
>>950
「ツェントになれねーなら用はねーよ」で通る事ね?

998:この名無しがすごい!
22/08/31 02:59:25.87 s30UybsJ.net
タブレット型メス書に小さくね?とか反応するあたりじじさまでも魔力を含む物体なら形状を認識できてる
銀布で包んだ荷物を認識してたのは何だろうねそっち方向の魔力が遮られたから?

999:この名無しがすごい!
22/08/31 03:01:00.13 by9Ywxww.net
少なくとも器と体格については書かれてる
原作と原作者ツイ
>>950
スレ立てよろ

1000:この名無しがすごい!
22/08/31 03:07:09.13 C87wjbtU.net
踏んじゃったか建てる

1001:この名無しがすごい!
22/08/31 03:20:27.31 C87wjbtU.net
ごめん規制なのか立たない
有志の方か>>960の方スレ立てお願いします

1002:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
体格は関係ないか

体格が関係あったら幼女時代にジルより多い魔力保有してたらメルトダウンしてるし

1003:この名無しがすごい!
22/08/31 05:44:34.20 eOv/3cP4.net
差程身長の変わらないフェルとダームエルでも魔力量に差があるんだから、体格は関係ないよ
というか体格と器のことはふぁんぶに書かれてる

1004:この名無しがすごい!
22/08/31 08:45:24.16 2CxHhQeR.net
次スレ立ててみる

1005:この名無しがすごい!
22/08/31 08:51:28.37 2CxHhQeR.net
次スレ立てましたよ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 872冊目
スレリンク(bookall板)

1006:この名無しがすごい!
22/08/31 09:46:01.77 qBv0ib+5.net
>>960
あり存
>>950
実際には夫婦じゃなかった発言でわりと納得したな。あの粉やべえって意味で。

1007:この名無しがすごい!
22/08/31 09:52:34.56 Ksq0ISD7.net
webだけの頃は急にそんな怒って
ちょっと王子がかわいそうなくらいじゃないか?とすら思ってしまった……
いまはあの金粉しかたねーだったw
書籍五部V 「望まぬ結婚」とかもあったし
>>960
大変結構ですよ

1008:この名無しがすごい!
22/08/31 10:20:55.39 w3HnPDZi.net
>>960
たぶんID変わってると思いますが大変ありがとうございました

1009:この名無しがすごい!
22/08/31 12:05:16.54 jAASDmpe.net
アドルさん、結婚前から延期(できれば回避)を希望で星結び直後から離婚を神に祈るという
彼女に夫婦なんだからと引き止める金粉の夫婦の定義ってなんだろうな
>>960
スレ立てありがとう存じます

1010:この名無しがすごい!
22/08/31 12:09:34.21 qBv0ib+5.net
>>964
夫婦像の基本的なサンプルって親兄弟よな…
トラ第一夫人てかなり献身的なひと…?
あとフェルがジル参考の結果でロゼマ様に対応するとこ見たい。

1011:この名無しがすごい!
22/08/31 12:09:50.20 by9Ywxww.net
>>958
体格と圧縮率
圧縮率高いなら器小さくてもたりる
圧縮薄めたら体成長するが原作
(フェルも学生時代は周りに比べると小柄だったしどこか(ヴェロ抜いた辺りか?)で薄めたのでは?)
器(この場合は魔石)の容量を増やすためには体格大きい方が有利はツイ
圧縮率同じなら入れ物大きい方がいっぱい入るから
って考えるとロゼマが強制的にアーンヴァックスされたのおかしくなくなる

1012:この名無しがすごい!
22/08/31 12:13:46.55 y2UqkX9T.net
>>965
マグダレーナの扱いを悪い意味で参考にしてる気がする

1013:この名無しがすごい!
22/08/31 12:44:54.28 MByNbpUZ.net
>>966
成長=体格 と考えるとおかしいけど、成長期すら来ていない未成熟な個体と成人前の個体と考えれば?
子供の骨は、成長期が終わらないとレントゲンで撮


1014:っても軟骨のようにハッキリ映らない部分がある そういう脆さやまだ成長途中の器を、成人前程度に大きく強くするために、強引に促成した 成人前の体型に育ったのは、必然だけど結果論って事だと理解してるよ



1015:この名無しがすごい!
22/08/31 12:49:01.82 KlX02sKs.net
金粉を真面目系クズと見抜いたスレ民もいたな
アドルの旦那としてもダメダメだが重要案件を前に昼飯優先する危機感のなさも有事の際の指揮官としてもダメダメだったな

1016:この名無しがすごい!
22/08/31 12:53:30.27 jAASDmpe.net
>>966
器が前に来た時(フェル)より小さいから、何か呪いをかけられたんだろう、神(昔の同僚)の力で解決してやろう
というじじさまなりの親切心の発露と思えばよいのではないだろうか
アーンヴァックスは人違いに気づいただろうが、メスティオノーラ女神にそっくりな女の子の育成楽しいなーとそのまま依頼を実行したのではという疑いが…
リーゼレータ達が憤慨してた、主をなんて目にあわせるんだ!あいつは男神じゃないか!というのが的外れではない可能性も存在

1017:この名無しがすごい!
22/08/31 12:53:57.98 X4hTCWKb.net
親の因果が子に報うのがユルゲンの基本法則。
金粉の子は悲惨な末路を辿りそう。
ヴィルは去勢してもらって負の連鎖を断ち切った方がいい。

1018:この名無しがすごい!
22/08/31 12:59:49.68 MByNbpUZ.net
>>970
促成されたのは同一人物認定ありきだし、元(当時のフェル)の大きさまで「戻した」と思えば、毎回ツェント候補の器のサイズを気にしないはず
男神の邪な想いの発露も……あり得そうw

1019:この名無しがすごい!
22/08/31 13:01:16.28 qBv0ib+5.net
>>971
金粉が子の養育なんてしないだろう事に期待
まあ、筆頭側仕えが金粉をああ育てた人物の系譜の可能性とか考えるとかなり怪しいが。

1020:この名無しがすごい!
22/08/31 13:03:14.47 IX5b2NVH.net
>>973
ナーエの子はナーエが養育すると考えても(あっ、察し

1021:この名無しがすごい!
22/08/31 13:08:40.05 pMWWtMV6.net
>>966
>アダルジーザの実は6才半まで衣食が保証される。体格が大きい方が魔力容量が有利だから。
これは体が成長するときに一緒に魔力の器も大きくなるから、
食事を減らして成長不良より、ちゃんと食べさせて成長させた方が器も大きくなると言うことでは。
アーンヴァックスは圧縮による成長不良だった分を無理やり成長させて、それに合わせて器も大きくなったのではないかな。

1022:この名無しがすごい!
22/08/31 13:27:50.24 3v5xcHc5.net
>>971
じゃあフェルも去勢しないとだね
こういう人ほんと気持ち悪い

1023:この名無しがすごい!
22/08/31 14:12:39.64 qwanp5Cq.net
>>974
ナーエがいるということは中領地の運営ノウハウが手に入るのか?
実はアレキやブルーメより初期条件めぐまれてるなー

1024:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
土地だけ見れば新領地の中でコリンツダウムは一番恵まれてる
治める地が広くない、荒れてない土地、優秀な貴族たち(元中央貴族)、反逆の領地でもない
こんな感じ

1025:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>967
グルトリスバイトを持つ王女になるロゼマを第三夫人にしようとしたのは、トラオが大領地で政変に勝利した立役者のマグダレーナを第三夫人にしてる事を参考にしたのかな?

1026:この名無しがすごい!
22/08/31 15:04:58.02 y2UqkX9T.net
>>970
作中で呪詛みたいなの出てきたっけ
神に祈って祝福とは逆のネガティブな効果を引き出すのが呪いなのだろうか
ロリコンの邪神がいてそいつに祈ると相手を小さくする呪い発動みたいな

1027:この名無しがすごい!
22/08/31 15:05:29.71 M1XVI45L.net
>>979 第三夫人(仮)にしたのはただ単に領地の順位と年齢がアドルフィーネとナーエラッヒェより下だからだと思うが ロゼマがグルトリスハイトを取れれば第一夫人にするかもしれなかったのだし



1029:この名無しがすごい!
22/08/31 15:07:27.39 eI5Crlfs.net
>>979
マグダは自分から願って第3夫人になった

1030:この名無しがすごい!
22/08/31 15:09:43.83 YBxDpQzw.net
王(の養)女を第三夫人

1031:この名無しがすごい!
22/08/31 15:18:09.57 YzsBFvHM.net
求愛の魔術具が金粉化した時点で夫人になるルートは無いかと

1032:この名無しがすごい!
22/08/31 15:31:37.46 jAASDmpe.net
>>980
単にじじさまが呪いでもかけられたのか?と言って元同僚に頼むねって言ったら、ローゼマインにとって苦痛に満ちた時間が始まったから、呪いという概念はあるらしい
本編内には呪いの儀式とか祈りとかは出てないから実在するかは不明だかね
ただ、生まれかわる時には本の無い世界に生まれかわると良い、というシュウちゃんの呪いは発動したっぽいから、
口にする言葉には気をつけなければならない、うっかり実現するかもしれないから
という格言(さる海外FTより)が当てはまるのかもしれない
うっかり口にしたアーレン欲しいですねが実現したしな…

1033:この名無しがすごい!
22/08/31 15:33:57.97 Gymi+Q7H.net
>>984
ジギスヴァルトは求愛の魔術具作ってる時は金粉化するなんて思ってもないと思うよ
それにジギはロゼマと釣り合うだろうと言ってるのは義兄で元婚約のヴィル
ヴィルの言葉を疑うということはまずしないだろ

1034:この名無しがすごい!
22/08/31 15:47:52.39 FlgSzMEc.net
ヴィルに相手に対する悪意があるわけではけっしてないけど
ヴィルから出てくる情報ってテキトーだからなぁ

1035:この名無しがすごい!
22/08/31 15:48:47.45 qBv0ib+5.net
>>982
漫画家とか声優で大御所のギャラが安いと新人が食っていけないとこまで報酬下げられる話を思い出した。
マグダ様第一夫人でヒルデブ後継者レース参加の方が今より王族全体がマシだったのでは?

1036:この名無しがすごい!
22/08/31 15:49:11.74 b9kMudJ1.net
>>981
そのロゼマはエーレンフェストから嫁入りする女じゃなくて王女様で格は最上位だぞ
>>982
それは知ってる
ただ妻の中で唯一の大領地出身で政変の勝利の女神のマグダレーナが第三夫人という事実があるのは変わらない

1037:この名無しがすごい!
22/08/31 16:36:31.22 PTibcRoD.net
第5部ダンケルフェルガーの儀式後編で祝福がかかりすぎたところで
「ローゼマインの祝福は本当に呪いに近かったようだな」
というヴィルのセリフがあるな

1038:この名無しがすごい!
22/08/31 16:40:00.34 kWxso0iO.net
養子とはいえ王女を第三夫人予定の件。
夫婦としての実態がなくても離婚案件にならんと思われているアド姐の件。
この辺りはやっぱり父トラオの状態に参考になっている気がする。
トラオに夫人達を軽く扱ってるつもりがなくても子が亡くなっても支え続ける第二夫人、
自ら第三夫人に入った大領地の姫の例からして、それも有りなんやなって思ってそう。
ただでさえ、次期ツェントは大した見返りが用意できなくても支えられるべきで、
次期ツェントは自分以外にふさわしい者はいないと思ってそうなので。
なんなら、持参金持ってくるなら惚れてくれてもええんやでって思ってそう。

1039:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
トラオは大領地にペコペコしてたからこそ曲がりにも支えられてたのにね

見返りもまともにくれず高慢な態度を取るツェント・金粉を支える憤りと、見返りはくれるけど元底辺中領地の上級貴族出身のツェント・ローゼマインを支えるプライドの傷つき


1040:の、どっちを取るかだな



1041:この名無しがすごい!
22/08/31 18:08:43.19 +LI+cbUw.net
虎王はどこまでがトルークの影響、ラオブの暗躍かわからんからなー
生い立ちや当時の情勢を考えるとめっちゃ変だしね
っつーか政変そのものが奇妙なスタートしてるから、ワンチャンそこからラオブのやらかしの可能性すらあるし

1042:この名無しがすごい!
22/08/31 18:20:52.59 CfHtPruQ.net
政変ラオブルート黒幕って何度も議論されてるが、
ヴァラマリーヌが亡くなったのは自業自得でフェルを逆恨みするのは違うんじゃないかと
政変前は一騎士であったラオブルートがそんな力あるのかね

1043:この名無しがすごい!
22/08/31 18:24:02.48 jHsneI7+.net
愛するヴァラマリーヌ処刑されて守り切れなかったとか言われてる三人称エピローグがなければ
やりやがったかもと思ったけど
娼婦になったので死んだ方がマシだから粛清止めなかったとか来ない限りは
ラオブは政変開始には関わってないと考えるわ

1044:この名無しがすごい!
22/08/31 18:27:43.18 Ddns0k1j.net
政変後の魔力的な困窮はクラッセンブルクの私怨のせいじゃね?
と言う意見は領主会議で出たりしなかったのだろうか
そんな意見言っただけで粛清対象?

1045:この名無しがすごい!
22/08/31 18:28:18.51 SN6FDmHJ.net
ジェルがラオブに声かけたのがいつなのかわからんからな
さすがに政変前は前すぎる気がするから関わってないと思うが……

1046:この名無しがすごい!
22/08/31 18:32:34.20 5y0qQCJl.net
いや、政変前にはジェルヴァージオはランツェに行ってる
ラオブルートがジェルヴァージオ、というかレーヴェライアの護衛に着いたのは15,6のとき
ランツェ侵攻から30年前

1047:この名無しがすごい!
22/08/31 18:32:59.95 /2n+d93J.net
>>992
ロゼマはメスティオノーラを降臨させたし、貴族の理屈を超越しとる。
ただ、エグがグリ典授かった時の貴族の歓喜を見るに、ロゼマは超越し過ぎて理解を越えすぎたのはあるよね。
エグがツエントになる方が「わかりやすい」んだろうな。
アーレンスバッハ等での攻防戦を見ていない貴族には、ロゼマは神秘的過ぎてよくわからん、みたいな。

1048:この名無しがすごい!
22/08/31 18:33:16.20 b9kMudJ1.net
ヴァラマリーヌが処刑されたのは、トラオが穏便に済ませるつもりだったのに第四王子はが調子こいて負けた後に王女を殺害するという凶行に走ったからだな
この第四王子はの行動がラオブのトルークによるものだったら、ヴァラマリーヌが死んだのは全部テメーがわりーんだろで終わる話だな

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 47分 32秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch