【小説家になろう】誰かが読みます☆13【晒し歓迎 ワッチョイ有】at BOOKALL
【小説家になろう】誰かが読みます☆13【晒し歓迎 ワッチョイ有】 - 暇つぶし2ch1007:この名無しがすごい!
18/03/30 14:22:21.25 QlgXDqjCd.net
>>981
え?

1008:この名無しがすごい!
18/03/30 15:19:22.03 Op6C7EAxr.net
>>982
ジャンル別祝31位

1009:この名無しがすごい!
18/03/30 15:25:27.12 8YHQTVYP0.net
URLリンク(kasasagi.hinaproject.com)
すみません。
以前他のスレで「ポエムっぽい文章がくどい」「展開が遅くて地味」「あらすじが分かりにくい」等のアドバイスを頂いて改稿してみたのですが、また他の方のご意見を聞きたいと思ったので晒します。
とにかく何でもいいのでアドバイスがあればお願いします!

1010:この名無しがすごい!
18/03/30 17:19:51.52 AFnBAW2y0.net
にしても前の仕込まれた齢5000歳とは違う真っ当な打ち上がり方を見れてウレシイ

1011:この名無しがすごい!
18/03/30 17:44:36.88 eNz6RFdxM.net
次スレ立ってる?

1012:この名無しがすごい!
18/03/30 17:55:32.11 AOWfdolI0.net
>>989
3話まで読みました。文章を書く能力はあると思います。異世界が交差するっていう設定も、他にはなくて面白いですね。
問題は、作者の書きたい世界が読者に伝わっていないということではないでしょうか。冒頭から専門用語で始まってます。作者は知っている言葉でも、初めて読む人は知りません。
スクランブルというのも、複数の異世界が交差する場所ということだと思いますが、そもそも、物語の舞台となる世界がどういう世界なのか分からないのに、異世界が交差する浮島と言われても分かりません。
ドランやラビ、ルナハートも異世界から来た人なのでしょうか? それなら、登場した際に、どういう世界から来たのかを説明しないと、異世界が交差するという設定が読者に入りにくいです。独自の設定なので、少ししつこいくらいにアピールした方がいいですね。
あと、文章に句読点がなさすぎます。どこかで区切りをつけないと非常に読みにくいです。
2話目の
>>恐る恐るクロトがドアを開いた次の瞬間、銀色のロングヘア―の学生服のようなブレザーを着た少女がその美しい髪をなびかせながら華麗にクロトの頭を紙のハリセンで引っ叩く。
というシーン。
例えば、
恐る恐るクロトがドアを開いた瞬間、そこには、ブレザー姿の少女が、待ち構えていたかのようにハリセンを振りかざしていた。
ピシャリッ! 長い銀髪を躍らせながら、少女が思いっきりハリセンを振り抜くと、小気味よい音を響かせて、クロトの頭を叩いた。
という具合に、文章を切った方がいいと思います。他にも句読点のない文章がありますね。
俺がパッと思いついた文章を書いただけなので、もっと旨いこと表現してもらえればいいかと。
それと、セリフが連続して続いているので、誰がしゃべっているのかも分かりにくいです。三人称視点の強みを活かして、描写をした方がいいです。
3話目のラビのセリフなんですが、
>>「なんでこんな……」
というシーン。これを
「なんでこんな……」
今にも泣き出しそうな顔のラビが唇を震わせながら、クロトを見つめる。
「そりゃ、まぁ……、お前に、死んでほし、く、ないしなぁ……」
という風にするとか。
ストーリーなんですが、琥珀が異世界から来たことをすぐに分かるっていうことと、クロトが琥珀のいた世界から来たことがすぐに分かることに非常に違和感があります。
作者がやりたいことなんでしょうが、そこに至るまでの経過をしっかりと書かないと、読者は置いていかれます。ここが個人的なブラバポイントでした。
タイトルや副題、あらすじも同様ですね。何も知らない人が見ても惹かれない。読めば分かるは、まず読みません。
タイトルや副題、あらすじで新規読者を引き込もうという努力は見えますが、もっと直接的に読者を引き込むようなものにしないと読んでもらえないと思います。

1013:この名無しがすごい!
18/03/30 21:21:52.46 GnavBBAeM.net
>>989
前よりタイトルあらすじはよくなってると思う
本文はこれ、誰の心情も描写してないよね?
俺も試して爆死したことあるけど、このカメラ視点みたいな書き方はかなりウケ悪いよ
書いてる側からすると何の違和感もないけど、読む側からすると感情移入しにくい
人称を直すか、新しい話書いた方がいいんじゃないかな
ストーリー、キャラ、セリフ、文章力、どれも悪くないから、一人称か普通の三人称で書けば、余裕で十倍以上ブクマ稼げると思う

1014:この名無しがすごい!
18/03/30 22:01:35.79 CRB1W9v8d.net
>>990
仕込んでねえよw

1015:この名無しがすごい!
18/03/30 22:06:54.62 87hA10kfa.net
草食ドラゴンは良かったな
素直に面白いねってコメントできたの初めてだった
次スレは?

1016:この名無しがすごい!
18/03/30 22:26:53.55 cyM5OdMB0.net
スレリンク(bookall板)

1017:この名無しがすごい!
18/03/30 22:27:57.72 cyM5OdMB0.net
>>996 次スレだよ
途中で投下してしまった(汗

1018:この名無しがすごい!
18/03/30 22:36:18.89 87hA10kfa.net
>>996
乙です

1019:この名無しがすごい!
18/03/30 22:42:28.05 8YHQTVYP0.net
>>992
各ポイント毎に分けてのアドバイスありがとうございます!
異世界が交差云々の設定は確かにこの物語の中心にしたいので、ご指摘頂いた通りもっと描写を増やすようにしてみます。
文章に関しては以前にも他のスレで句読点の使い方を指摘され自分では直したつもりだったのですがまだまだだったようですね……。精進します。
サブタイトルは仮面ライダーOOOみたいに全て一貫したものにしようとしたのですが単語単位だとやはり分かりにくいというか読者の興味を引きづらいのでしょうか……。

1020:この名無しがすごい!
18/03/30 22:45:27.99 8YHQTVYP0.net
>>993
アドバイスありがとうございます!
というか前にも見ていただいていたのですね!
今自分の文章を見返すと確かに感情描写が少ないですね……
視点を完全に変えるとなるとやはり別の作品として投稿するべきなのでしょうか?

1021:この名無しがすごい!
18/03/31 06:08:45.49 8+MBsoQ0a.net
スマホいじったからだろ
カラオケのリモコンなかったから

1022:この名無しがすごい!
18/03/31 11:52:35.94 F46pV7Iw0.net
見てもらいたい作品があるんですがまだ晒し中ですよね?

1023:この名無しがすごい!
18/03/31 12:51:45.84 mY7jE2AO0.net
てかもうスレ埋まるから次だな

1024:この名無しがすごい!
18/03/31 13:24:08.14 F46pV7Iw0.net
それではスレ埋めときますね。

1025:この名無しがすごい!
18/03/31 13:24:51.25 F46pV7Iw0.net
お疲れ様でした。

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 17時間 38分 30秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch