ネタくさい闘病ブログについて語るスレpart3at BLOG
ネタくさい闘病ブログについて語るスレpart3 - 暇つぶし2ch2:Trackback(774)
10/11/29 10:20:06 y+PLl14l.net
>>1
前スレなー

ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part2
スレリンク(blog板)

3:Trackback(774)
10/11/29 11:48:33 TIbXq1Wp.net
>>1さん&2さん
ありがとさんです

4:Trackback(774)
10/11/29 13:17:57 CVKi1NeJ.net
旦那の手帳なんて見せられてもなぁ。

闘病中の旦那の姿が見たい。闘病者本人がブログに執着しているんだから、
手帳なんかより絶対アリだと思うんだけどね。
つうか、旅行の写真はガンガン載せていたのに、肝心の闘病写真がほとんど無いってw

それでも始めの頃は入院したらしき写真とかあったのにねw何で入院したのかはしらんけど。
健康診断か?

5:Trackback(774)
10/11/29 13:18:38 CVKi1NeJ.net
>>1さん乙です。お礼遅れてすいません。

6:Trackback(774)
10/11/29 13:58:03 TIbXq1Wp.net
>>4
旦那→お好みの名台詞が書いてある手帳を妻に見せ『だから……分かった?』
臭っ!
ホントにこんな旦那居るん?
せめてせめて『だから……』じゃなくて
『だから、つらくても最期まで続けてくれ。分かった?』
とかなんとか、ちゃんと言葉を言い切って欲しい。
あまりにも演技っぼい。
臭い!ひどい!嫌い!
自己陶酔も甚だしい。

7:Trackback(774)
10/11/29 14:16:52 37/FAm6L.net
>>1乙。名前がw
週末なのに子どもは誰一人病院来なかったのかな

8:Trackback(774)
10/11/29 16:11:05 gRz8qfv8.net
こいつ可愛い
URLリンク(blog.crooz.jp)

9:Trackback(774)
10/11/29 16:35:31 f9rCmzpN.net
>>6
ほら、おばちゃんの脳内では旦那は藤木だから(笑)

10:Trackback(774)
10/11/29 17:19:16 TIbXq1Wp.net
>>9
きっもちわりぃー!よね。
それにあれだけ闘病以外の事も書いてるんだから
大ファンなら藤木の名だってたまーに出て来た方が自然だろうに絶対出さないしね。
そういう点からもワタシは夫とカゾクだけに尽くす良い妻♪良い母♪を演じてるようで作為的な計算高さとイヤラシさを感じてしまう。

ホント、イヤだー!

11:Trackback(774)
10/11/29 17:26:57 fXJ9AGV1.net
どーしてあんな不謹慎なインチキブログがランキング上位にいるの?
とても4位になるほど応援している人がいるとは思えないんだけど
もしも、ブログを開いただけでランキングに反映されてしまうのなら
もう二度と見たくないな

12:Trackback(774)
10/11/29 19:35:23 TIbXq1Wp.net
>>11さん
それ私も思ってました。
私はブログのしくみってさっぱり???なのですが
ランキングってどうするとカウントされるんですか?
見た時点で1カウントですか?
それとも何かをボチッとしないとカウントされないんでしょうか?
見ても腹が立つだけなのに、怖いものみたさ的な感じで見てしまう自分が情けない……
ましてや、もしランキングに反映されてるんならイヤですよね。

13:Trackback(774)
10/11/29 20:47:06 Ar6zZ/Dj.net
キセキのおばちゃんここ見てるのは確実なんだよね?
もしも本当に全てが事実だったとしても、
これだけ嫌われるブログを書き続ける意味はなんなんだろう。

14:Trackback(774)
10/11/29 21:35:41 vXdNMonu.net
>>13
「嫌われている」「あざ笑われている」が
「人気ブロガーの私のことを妬んでいる」みたいに脳内変換されていると思う。


15:嘘つきは奇跡を呼ばない
10/11/29 21:36:31 vXdNMonu.net
>>1さん乙です。
もうこのスレ書き込みする場合、嘘つきは奇跡を呼ばない名で書き込みますわw

16:Trackback(774)
10/11/29 22:02:08 EIrgI46u.net
以前、またスルーされるだろうと思いつつもこちらのスレ(2)のURLを貼って
「ご覧になっていますよね?」とコメントしたところ、レスがありあました。

私のコメントは表示されておらず「鍵つきのR××さんへ」でした。

第一声が「お気の毒です」でした。
あとは何だか訳の分からない「私もがんばります」
的な空々しい言葉に終始。

上手く利用されてる、これが噂に違わぬババアさまかと複雑な気持ちに
なったのでした。

それが1ヶ月前のことです。ここに貼ろうと思ったのですが、もうババアさまの
コメント自体ありませんでした。こわくて不気味。
コピっておけばよかった。

17:Trackback(774)
10/11/29 23:16:06 y+PLl14l.net
>>16
なんかそんなコメを見た記憶がある
相手が病気の人で、優しい言葉がかけられるアテクシステキ、当時はそう読んだんだけど
他の鍵つきコメの「お気遣いありがとうございます」とかついてるのも、殆ど凸コメなのかなぁ


18:Trackback(774)
10/11/29 23:28:57 9JTBilNO.net
>>11-12
ブログ村のランキングページのブログ名のリンクをクリックしてキセキブログにアクセスすると、1カウント(アウト)。
逆にキセキブログのブログ村バナーをクリックしてブログ村にアクセスすると、1カウント(イン)。

自分のブラウザの「お気に入り」からアクセスした場合はノーカウント。

19:Trackback(774)
10/11/30 02:07:17 GuRJRqAw.net
>>16さん
びっくり!
私も同じ事をしてました。
前スレの特に的確で鋭いコメを何か貼り付けた事があります。
つい2~3日前も、病状説明の際に他サイトより転載をしていた件について『転載にあたって先方よりの許可は得られてますか?』と丁寧な文で書き込みしました。

けれど私の場合は、16さんとは違って、全て完全スルーです。
『非公開コメントです』と言うスペースさえありません。
だから、自分に都合が悪いコメは『非公開コメント』にしてるだけじゃなく、跡形もなく消されてるものもたくさんあるんでしょうね。

いったいどんだけあるんでしょうね。
よくまあ、これっぽっちも気にかけずに続けられるものですね。

長文ごめんなさいでした。
16さんを見たら嬉しくなってしまって

20:Trackback(774)
10/11/30 09:48:32 YxWmM9rb.net
>>18
へぇ~そういう仕組みなのかw

イン2890 アウト53220 ってことは、このスレの皆さんが貢献しちゃったってことね
ランキング上げないためには「お気に入り」登録した方がいいのかな?

>>16
そんな裏があったとは驚き
おばちゃんならやりそうな事ではあるけど
また報告ヨロ

21:Trackback(774)
10/11/30 10:02:28 RxHs/2Cc.net
けんと 京都 40歳 もう一度走ってみたかった ブログより
奥さんと離婚 そして生活保護を受け、難病の為 障害者手帳2級所得
2010-11-17 22:32:52 はじめての提示
「手帳を取得し始めて活用する時が訪れた まずは携帯の基本料金の設定変更・・・少し安くなった
タクシーに乗って大型のショッピングセンターへ行った 500円のチケットを2枚利用出来き、交通費が助かった
しかし・・購入した商品が(トランクス)サイズ違いだったので後日バイクで交換しに行かないと」
あれ・・・障害者なのにバイク運転できるの?
バイク倒れた時 起こす事できるの?事故起こしたら・・・・責任は?


22:Trackback(774)
10/11/30 10:57:04 ya6fYML7.net
>>21
難病にもよるでしょ。HIVだって障害者になる。でも元気なうちだったら
なんでもできるっしょ。

結構範囲広いよ。難病も障害者手帳も。

23:Trackback(774)
10/11/30 11:10:04 WMbj+JUk.net
>>21
旦那が病気になったらそそくさと離婚する女もいるのに、
アテクシは復縁して面倒見てるのよ。アテクシって素晴らしい女でしょ。
って言いたいの?

24:Trackback(774)
10/11/30 14:03:15 cbClu5E+.net
みんなでお気に入りに入れてランキング落とそうぜw
どこまで落ちるか見てみたい

25:Trackback(774)
10/11/30 16:13:32 GuRJRqAw.net
>>24さん
賛成に1票!
でも『究極のお気に入らず』を
『お気に入り』に登録しておくのも
なんだかシャクにさわりますね。

26:嘘つきは奇跡を呼ばない
10/11/30 19:44:16 z8IlmIx6.net
>>20
アウト53220ってことは、オバハンひとりでそんだけクリックしたってことか・・・・


27:Trackback(774)
10/11/30 19:45:31 Hpa1eHYx.net
>>24

お気に入りに入れても意味ないよ。
順位は誰かがぽちボタンを押しているのが
反映されて今3位になっていて、out数は実際は特に意味なし。

順位落としたければ、Inボタンである癌、腫瘍ボタンを押さない事。
恐らく何も知らない熱心なファンが押しているんじゃないの


28:Trackback(774)
10/11/30 21:20:14 DScUW+e7.net
おばはん 目の下にくま作ってランキングあげてるのかね~
ワタシ人気者なの~
ほら見て~


ゲーッ


29:Trackback(774)
10/12/01 02:31:13 ZybaY6SQ.net
家族の癌なんて、心身をすりつぶした挙句、最悪の結果にしかならないものなのに、
それを自己装飾の手段にしているのが本当に気持ち悪いです。
実際箸にも棒にもかからないメンヘラ婆なんだろうけど、自己陶酔している様が文章から透けて見えるのが
不気味で不気味でなりません。
日本人の2人に1人が癌で死ぬ時代なのですから、この婆には是非とも何をやっても駄目な進行癌で逝って欲しいです。

30:Trackback(774)
10/12/01 13:37:52 hGwq0f5+.net
さすがに癌で死んで欲しいとは思わないよ。
親が癌になってるけど、がっくりくるもんね。

今の時代珍しい病気ではなくなってはいるけど、
発見が遅いと予後が悪い病気だからね。

オバチャンが調子にのって悲劇のヒロインやっているのはむかつくんだけどさ。
ランキングは落ちて欲しい・・・というか、あのランキングに登録されているのが
腹立つよ。
捏造、自己陶酔ランキングがあればぴったりなのにね。

31:Trackback(774)
10/12/01 14:52:19 XjRRd+Dr.net
自分が癌にならないとわからない人なんだろうね
夫が癌で、しかも末期なのに全然平気なんだもん
ブログからその混乱ぶりや落胆ぶりが一切感じ取れない不思議
妄想なのか、そうでなきゃ全く愛情がないんだろな…

32:Trackback(774)
10/12/01 15:16:18 1zj4vwnK.net
>>31
>>ブログからその混乱ぶりや落胆ぶりが一切感じ取れない不思議

そう!それ!ものすごい違和感!!!

33:Trackback(774)
10/12/01 16:46:30 EpDn0Vaz.net
そうだよね!
人気者になりたいのなら
わざとでも落胆してる様子とか取り乱してる素振りとかも
作文した方が良いのにね。

『本当はか弱いしショックを受けてるんだけど、そういうマイナス点を見せずに凛として気丈に振る舞っている健気な良妻賢母のワタシ。素敵なワタシ』
と言う厄介な役どころを演じてるみたいだもんね。

この前の『淡々とブログを更新するワタシ』と言う記事と
これに対することもも♪コメの『淡々となんかしてない事、ちゃんと分かってるよ』と言うやりとり
ワタシの理想のイメージが現れてるなぁと思った。

とにかく稀に見る気っ持ち悪さ。

34:Trackback(774)
10/12/01 20:52:48 8Y/nDG1L.net

おばはん 画像なんてどっからでも 引っ張ってこれるんだよ(笑)
URLリンク(imepita.jp)

URLリンク(imepita.jp)

おばはん!もっと載せたろか~
数分で、そんなに一気にパックに溜まったんですか~?
お腹パンパンになってなかったんですかね?
バーカ


35:Trackback(774)
10/12/01 21:07:47 yzuI7qin.net
最近はほとんどまともに読んでないんだけど、
ついこないだまでピンピンしてた旦那がした手術は、
別に腫瘍摘出とかじゃなく、胃のモヤっと感wとるかなんかの手術?
末期ガン患者が急に容態悪くなって寝たきりや意識朦朧となるのって、
腫瘍が相当悪さしてる本当の末期なんじゃないの?
なのに旦那はそういう状態じゃなかったのに、死期の近い状態での救済手術でもないのに、
いきなりあんなになるもんなの?
日々ほとんど意識ないんでしょ?なんで急にこうなったわけ?


36:Trackback(774)
10/12/01 21:16:45 hGwq0f5+.net
ココで写真見せろ~って言ってたら写真が出てくるw
でも闘病者本人は出てこないw

いったい誰のバッグ撮ったのかしらね。

>>35
人それぞれ・・・って言ったらそうなんだけど、アレだけ元気だった人がいきなり
あそこまで悪くなるにはやっぱり理由があるんだろうね。聖夜とか。

筆者の都合により病状急変でしょ。

こういうところが又腹立たしいんだよね。本当の末期状態なんて知らないから
すっ飛ばしってのもあるんだろうけど。

37:Trackback(774)
10/12/01 21:25:59 8Y/nDG1L.net
十二指腸閉塞の手術したんじゃなかったけ?
なのに ドレーン突っ込んで胆汁出してんだと
先月は芸術の秋だったのに プップ~

38:Trackback(774)
10/12/01 22:21:27 YTHNy23u.net
ビターチョコってのもババアの自演で決まりだね

きもちわりー

39:Trackback(774)
10/12/02 00:07:46 isKdlTni.net
URLリンク(www6.atwiki.jp)

40:Trackback(774)
10/12/02 01:22:46 o8CqP37I.net
良かった!本当に良かった~って
全く同じコメントに違和感感じる


41:Trackback(774)
10/12/02 02:28:25 OlLRI3em.net
URLリンク(dclog.jp)

性同一性障害も病気だとか前言ってたなw
こいつ完全女で性同一性障害はネタだもんなw

42:Trackback(774)
10/12/02 20:39:05 zlwUpAvF.net
キセキのおばちゃん、こともも♪に伝えておいて。
Sayoko_no_heyaの更新が止まっているよ。いけないものを見ちゃったような
は感じで、のぞくのが好きだったんだ。ヨロシク!!



43:Trackback(774)
10/12/03 22:59:23 Fyt5oUDK.net
えびっちゃん、癌発覚前後の日記をロックしてるね

嘘くさい日記だったもんね

発覚前に体調悪い云々、伏線を引いておいてから
癌発覚!みたいなストーリーで。

ネタブログ決定だな、こりゃ

44:Trackback(774)
10/12/04 02:02:14 nD4yD/DN.net
もうすぐ逝ってしまう大切な人の病室に
ダイソーグッズを飾る神経が信じられません・・・

45:Trackback(774)
10/12/04 18:08:55 vWyCxM0K.net
もうカゾクは相手にしないことにした。正直気持ち悪いし。
ここでかまえばかまうほど、ババァはいい気になってんじゃね?

46:Trackback(774)
10/12/04 22:35:21 L2WA+UKL.net
写真載せても、別に闘病だかなんだか分からんものばっかりだし。
あれでしょ、病室とか、ベッドとか堂々と出せないのは色々ばれちゃうからだよね。

100均も、あのサイズじゃないと回収大変だからでしょ。

色々言うと喜んじゃうか。

つまりは、頻繁に見るほど重要な更新はまるで無しって事だよね。
どうせクリスマス前後までこの調子だろうし。


47:Trackback(774)
10/12/04 23:12:06 tUc2gxN6.net
ババアが記事を捏造する為に使う小道具って
いっつも金のかかってないショボイ物ばっかり

ババア貧乏なんじゃね?

48:Trackback(774)
10/12/05 01:30:26 kqx9MvPE.net
>胃空調吻合述 の開腹手術から12日目。

胃空腸吻合術 でそ、おばちゃん慌て過ぎ。



しかしまあ、ダイソーのあんなちんけなグッズを持って行くかね。
100均で買った素材で手作りしたクリスマス飾りだったら
いい娘だね~と思うけど。


49:Trackback(774)
10/12/05 15:28:40 Z9vrZSyG.net
ワタクシ復縁夫、
結構長いこと入院してるはずなのに
100均飾り写真見ると
あんな棚がスカスカ空いてるよね。
病室って普通は荷物の置き場が無くて
不便なもんだろ。

50:Trackback(774)
10/12/05 16:09:15 LGPN4yeU.net
>>49
それは凄く感じたけど、あえて無視してたw
病人にとって引き出しや扉って案外使いにくい収納なんだよね。
だから棚って一番先に埋まる場所だよね。
退院の目処が立たない患者だと余計に日用品が多くなる。

元ブチョオだから、整理整頓が超得意なんでしょ。そういう設定だと思う。


51:Trackback(774)
10/12/05 17:15:12 U9BDALSl.net
あんなダラダラ書かれたの読む気もなくった
病室またパクリ
カバコの方がまだマシじゃね?
オフ会まで行ってたんだしな



52:Trackback(774)
10/12/05 23:43:18 kqx9MvPE.net
日付が11月

53:Trackback(774)
10/12/05 23:56:58 yhFWmfwU.net
ずいぶん血色のいい末期癌&術後絶食患者ですね

54:Trackback(774)
10/12/06 09:27:46 c+OXmzCe.net
>>52さん
えっ?! 何の日付ですか?
カゾクの写真?

55:52です
10/12/06 09:52:12 c+OXmzCe.net
連投すみません。
今、見てきて自己解決しました。
相変わらず、仮に嘘じゃないとしても反感を感じてしまう
ワタクシ独特の文章ですね。

この前ここで、「闘病者本人の写真が無い」とか
「休みなのに子供達はお見舞いに行かなかったのかな」
って感じの批判があったから
それに対するアンサーなんでしょうね。

こういう「これでどうよ?ふん!」
と言わんばかりのわざとらしさが鼻につく。

56:Trackback(774)
10/12/06 10:02:06 B9jAho45.net
何が11月なんでしょうかね?
管だらけのおっさん 管が全くありませんでしたねぇ

記事内容と写真の違いに違和感ありありなんですがね~

まぁ棚には ウェットティッシュやら取りやすい位置に置かないと歩けない患者には難儀しますね~


57:Trackback(774)
10/12/06 10:14:05 hy7wGvjL.net
管がついてない血色のいい末期癌患者ですか、へーえー
ここに書かれたことに即反応出来るなんて、余裕ありますね
こんなヤラセまでして続ける意味ってなんなんですか?
自作自演のレスしかつかない、装飾過剰のブログなんて、出版やドラマ化のお声なんてかかりませんよ?


58:Trackback(774)
10/12/06 11:06:18 jU4AnXEG.net
黄疸出てる設定なのにね。

それと、娘の格好がどうみても秋口の服装。

写真のEXIFは相変わらず消したまま。
URLリンク(pds.exblog.jp)

59:Trackback(774)
10/12/06 11:15:15 olSPciOW.net
「ブログにうpする写真撮るね~」って撮ったんだろうか?

60:Trackback(774)
10/12/06 11:22:57 c+OXmzCe.net
>>キセキ
見ず知らずの人間を
こんなに嫌いになるなんて
私は初めての経験です。

もうこのくらいで
ご勘弁戴けませんかね…。

61:Trackback(774)
10/12/06 11:41:53 rqfJsGgF.net
>>60
同意。

>>43
実はえびっちゃんのことは嫌いじゃなくて、彼女を疑いたくはないんだけれど
大腸癌だったよね。S状結腸癌だっけか?
ソフトクリームみたいにモリモリ盛り上がった腫瘍だった…って記述が
印象に残っている。その腫瘍を持ちながら手術も抗がん剤も一切拒否して
食事療法だけでガンガン元気だよね。すごいと思う。


62:Trackback(774)
10/12/06 12:25:42 jU4AnXEG.net
>>56-57

IVH、ドレーン、尿管、胃管と徐々に外れて、
12月1日に最後の硬膜外チューブが外れたから
現在は静脈への点滴と、胆汁のドレナージの2つだけの設定。

63:Trackback(774)
10/12/06 12:57:19 Be1wLYqw.net
そっか、チューブ外れる設定になるまで写真待ってたわけだ。

なんで今頃・・・・とか思ったけど、やっぱり理由があるんだね。

64:Trackback(774)
10/12/06 13:09:19 B9jAho45.net
なるほど、それで服装までは気づかなかったのか
プリクラや 温暖な松山は冬の服装が違和感ありありだったが


65:Trackback(774)
10/12/06 15:01:51 hy7wGvjL.net
>娘の服が秋口
確かになー
・・・・てことを書いたら「病院は全館暖房であたたかだから、服装も薄目」とか書くのかなwwwww
なんにしても娘を巻き込んでのヤラセとか、オバハンは本当腐りきってるよなあ

ふと、もし既に旦那は死亡してて、追想記としてのブログだとしたらって考えてみた
コメントしてくれてる人にサイテーの行為だよな
純粋な人が心配してくれる場合だってあるわけだし

66:Trackback(774)
10/12/06 17:55:26 Be1wLYqw.net
娘の格好をした本人かもよ。15歳には見えないし・・・・
オバチャンでもたまにホットパンツ履いている人いるよね。

まぁ、そこまでやったら気味悪すぎるか。

67:Trackback(774)
10/12/06 20:14:13 FvDCMuhU.net
家族を割合珍しい癌で亡くして、自分自身のけじめと後からこの癌になる人(その家族)に参考にしてもらう為に、
病院から資料を出してもらって、転移巣の画像や病期についてブログでも使ってまとめようと思ってたんだけど、
カゾクババアのしていることを見たら怖くてそんなことできないと思った。
今まで自分が必死に情報を求める側だったからわからなかったんだ。
自分たちが泣きながら探し求めているものを、
「美味しいネタ」「使える素材」そう考えて目を輝かせて漁るカゾクババアみたいな人が居るって。
自分の身内の資料が誰かのダンナやカゾクになるなんて吐き気がする。

68:Trackback(774)
10/12/06 21:07:22 P+Q1NoTn.net
いつの間にか引用元の明記もなく王さんの言葉をブログ説明に使ってるしね

69:Trackback(774)
10/12/06 21:53:26 6zPHYQej.net
>>67 はネタくさい 

キモッ

70:Trackback(774)
10/12/06 22:17:56 u85YeJwW.net
旦那の写真、顔に黄疸出てるように見えなくはない。
自分は旦那がガンなのは本当だと思ってる。
ただしすい臓がんかどうかは怪しいが。
ただ、旦那が末期ガンなのにあのブログでは自分自分のおばはんが大嫌い。
旦那への思いあふれるブログ書いてるつもりだろうけど、
全く旦那への愛情感じられないってある意味凄いよ。
旦那本当にかわいそうだ。


71:Trackback(774)
10/12/06 23:33:29 jU4AnXEG.net
>>70
ここで指摘されてから、写真の旦那の顔色を修正して再うpしてる。

72:Trackback(774)
10/12/07 00:39:53 liHHK7jV.net
マジすかw
このババアはそんな小細工までやるのかよwww
キチガイすぎるwww

73:Trackback(774)
10/12/07 00:41:45 RMnWj8/l.net
カゾク
>>67ここ よく読むように!
おばはん ガンをおまえのひま潰しのネタにするな



74:Trackback(774)
10/12/07 01:49:05 GaHuJBTR.net
ホントだ。顔色修正してるっぽい。
あとタオルの柄も後付けでしょwwww訳わからん! 
柄つけて何の意味があんのwwwwww

75:Trackback(774)
10/12/07 05:02:34 6ISCab4D.net
夫が載せろっていったから写真載せます(><)
まー、あれだけこだわってた仕事や、再婚までして取り戻した家族へ想いを残すよりも
大切なブログですしね当然なんじゃないですかね
こうですか、わかりません!
>>68
本当だ、まるで自分が考えたかのような書き方だよね
ブログの文章も内容も他の闘病ブログからのツギハギだから、悪い事だって意識ないんだろうな

76:Trackback(774)
10/12/07 05:04:49 6ISCab4D.net
オバハンへ
ここ見てるんだろうから書くけどさ
本当に旦那が闘病してて残すためにブログ書いてるだけなのにーって悔しいのなら
2chなんて掃きだめにイチイチ反応して、画像データいじったり自作自演のコメントで言い訳したりしないでさ
その時間を残り短いであろう旦那さんへ使ってあげてください
厭味でもなくこれは心から思ってる

「実は釣りでした」って言われたとしても、怒りを覚える前に「だよな、よかった」と思えるぐらい
アンタの行動は本当に常軌を逸してる 
逆に綴られてる事が事実なら、そんだけ病気に倒れてる旦那さんに対してひどい所行だって自覚しろ
浮気されて離婚されて、その復讐なのかもしれないけれどあんまりな話だ

77:Trackback(774)
10/12/07 08:49:16 GaHuJBTR.net
>>68
マジで腹立つ。ババァの夫が考えた言葉みたいじゃん。
これだけは真剣に抗議したい。
ソフトバンクファンとしては黙っちゃおれん。

78:Trackback(774)
10/12/07 09:19:28 gY0t/QWE.net
離婚して引っ越したマンションはペット禁止だったから飼い犬を妹に預けた
今は別の犬飼ってる
離婚(犬捨て)→引越し(ペット禁止記述あり)→引越し(ペット可??)
の流れだと、ペット可マンションへの引越しに関しては
一切記述が無かったように思うけど、その辺がずっと気になってる


79:Trackback(774)
10/12/07 10:56:28 RMnWj8/l.net
白タオルなんてベッドの上で 縁起でもない写真載せるのですね
本当に闘病していたら そんな些細な事も気になります
って コメントしたら柄がついた(笑)
おばはんアホやろ



80:Trackback(774)
10/12/07 13:29:35 Jw/vsgsZ.net
うわー、そんな意味か、奇妙な水玉は。マジであほやろ?おばはん。
それにしても「ほんとは傷がありますがトリミングしました」って何よ?(ハゲワラ

81:Trackback(774)
10/12/07 14:48:09 6ISCab4D.net
>>79
えええ、そんなことで時間使って柄つけんの?!
やっぱオバハンの感覚って異常だわ

それこそ本当に闘病してて一杯一杯だったら・・・・
79のカキコはスルーするか
「こっちは大変なんです。病人や家族の気持ちを察して下さい!」
とかって怒ったり嘆いたりだよなぁ

82:Trackback(774)
10/12/07 16:28:37 Jw/vsgsZ.net
ぶちょぉは軽い病気だといいな。
ホントに膵臓ガンで苦しんでいるのに、頼りの奥はブログの更新ばっかり。
白タオルを指摘されれば、フォトショかなんかひらいて、ポチポチと水玉を押す。
ほんっっと気持ち悪いよ。かわいそうだよ、だんなが。

83:Trackback(774)
10/12/07 16:54:36 mbjbuZa9.net
>>82
そりゃあなた、ぶちょの癌発覚後「ワタシの人生って面白い!」と、言い切っちゃえる人だから・・・

84:Trackback(774)
10/12/07 20:27:57 9Go6dhel.net
ビターチョコのコメントは補足過ぎる

85:Trackback(774)
10/12/07 21:22:52 X/iMJvE8.net
髭剃り画像いじり、びっくりだよ!
しかもガーゼ交換の画像だって、なにがなにやらわかんねえ。
同じ病で検索してきた人の為に載せろって?
あんな画像じゃ全然参考にならないでしょうに。
しかも、死期迫り、たまにしか起きない旦那の一番の心配事はブログかよ!w
今までの「夫の病気があって再婚。家族の絆も復活して・・・なんちゃら」(棒読み)
あれはなんだったの?夫婦揃ってブログ中毒?

86:Trackback(774)
10/12/07 22:47:14 pjFDNnxk.net
手術痕は色々分かっちゃうからね。隠さなきゃいけないんだろうが・・・

でも、こんなに隠して、加工して・・・載せる意味あるのかね。
オバチャンも意地になっているんだろうけど、本当なら堂々とそのまま載せときゃ良い。

タオルの模様もなんか変だと思ったら描いていたのかw

ベッドで寝ている人の顔に布があるって写真を選択している事が一番の問題でしょ。
白だろうが、模様があろうが・・・
あえてこの構図を選ぶところが駄目なんだよね。

結局さ、その程度の闘病なんだよね。オバチャンにとってさ。

87:Trackback(774)
10/12/07 23:06:03 q54iQ3UM.net
ベッドの上の棚もスカスカだよね、ってここで言われたから
トリミングしたのかな
クリスマスの飾りがご自慢だったはずなのにw

88:Trackback(774)
10/12/07 23:19:34 q54iQ3UM.net
あ、棚スカスカは前日の写真だっけ
ごめんねおばちゃん

89:Trackback(774)
10/12/08 00:48:11 vAG2AEpa.net
24日の旅立ちに向けて
自分でヒゲも剃れないほど衰弱してるって強調したいのかね


90:Trackback(774)
10/12/08 01:41:27 OGbAgAyI.net
ちょっと調べたい事あって 調べてたら

URLリンク(imepita.jp)


URLリンク(imepita.jp)

コレおばはんがブログで出してたのと同じじゃないか?




91:Trackback(774)
10/12/08 03:36:32 NePf6CPv.net
おばちゃん一体何がしたいの?
ペコやマミーみたくテレビに出たいの?
本だしたいの?

こんだけ詐病の証拠があって表の世界に出てしまったら、カバコどころの騒ぎではなくなると思うけど。
鬼女捜索隊によってスレが立ち、本名、住所まで調べられて、ぶちょうの会社もモチロン調べ上げられるのでは?

92:Trackback(774)
10/12/08 10:16:34 vAG2AEpa.net
>>90
どこにあったの?
google画像とかにあったんなら、おばちゃんのブログの画像をロボットが拾っただけじゃね?

93:Trackback(774)
10/12/08 10:48:17 D3BZ4QmF.net
>>89
とはいえ、こんなに元気な病人が24日にいきなり死ぬにはかなり無理をしないと。
今週末あたりから急に意識不明とか。
急変って便利な言葉があるからそうするのかな。

痩せてはいるけど、衰弱している患者に見えないのが残念だよね。

94:Trackback(774)
10/12/08 13:27:54 zJRgCtOC.net
>黄疸色調補正
おばちゃん手の色修正し忘れてね?

95:Trackback(774)
10/12/08 14:56:39 M/2iCFcW.net
>>94
あっ、おまい、ちょっと待てよwww
修正前の画像を保存するから!

96:Trackback(774)
10/12/08 18:20:58 FS/RXd9n.net
このババア、夫を死亡させたら葬式の遺影とか自作しそうで怖い

97:Trackback(774)
10/12/08 19:47:39 vAG2AEpa.net
匿名のブログでもたいてい葬儀の案内はブログに出すから
それが出なかったらネタ確定。



98:Trackback(774)
10/12/08 20:26:53 OGbAgAyI.net
>>97 葬儀の案内出たのは せめて手を合わせたいという方が多数いたからだと思うよ
キセキは出す意味って言えば…



99:Trackback(774)
10/12/08 22:11:26 J6OHu5mn.net
「生前よりの夫の希望により親族のみの密葬とさせていただきます」
って便利な方法があるよ~ん。

それにしても、
擁護者もなく
ここまで多くの人にこんなにも嫌われるワタクシって
どんだけ厭なワタクシなのよ…

って、ワタクシのこと書いてたらまた腹立ってきたし!

100:Trackback(774)
10/12/09 01:50:55 6P6e4ejE.net
『残念なお知らせ

 実は、このブログのコメント欄に、
 脅迫文が投稿されたため、本日、警察に届け出ました。

 コメント投稿者のIPアドレスは、全て記録されていますので、
 これまで数件ではありますが、勝手な想像に基づいた誹謗中傷、心無いコメント、
 及び、マナー違反の投稿者のIPアドレスも、経緯上、届けることになりました。

 警察の方のご指導により、ブログはこれまで通り、
 これからも事実を記していきたいと思っていますが、
 一時的に、コメント欄を閉鎖させていただきます。

 なお、この記事は、本来ブログに記載したい内容ではありませんので、数日後に削除いたします。』


マナー違反は警察が取り締まってくれるんだからね!
でもアタクシの著作権侵害(画像の二次使用、王監督の言葉のパクリ)はスルーしてもらえるんだから!
警察さんがブログ続けなさいって言ったの!
警察の指導だからこれからもブログは続けるけど、コメ欄は閉鎖するからね!

101:Trackback(774)
10/12/09 08:50:19 qq21Dv2q.net
あはははは!こんな文章でビビるとでも思ってんのか?
正真正銘の基地の外の人だな、おばさんは。

まともな批判をしたり、質問しただけで、脅迫も
「勝手な想像に基づいた誹謗中傷、心無いコメント、 及び、マナー違反」
のどれにも心当たりはありませんwwwwww
IPでもなんでもどうぞーー!

ていうか心無いコメントのIPごときを警察がどうかするとでも思ってんの?
日本の警察はあなたほど暇じゃないと思うよ。

とにかく王監督の言葉を拝借するのを一刻も早くやめろ。

102:Trackback(774)
10/12/09 09:42:56 fZOoKjaV.net
事故死や末期癌などの身内の不幸を私の人生っておもしろいなどと言い放つ外道は批判されてあたりまえ

103:Trackback(774)
10/12/09 09:53:05 tJ+QU80s.net
自分のブログだって「勝手な想像に基づいた記録」なのにね。

コメ欄は捏造面倒になったのと、
死後の「手を合わせたい」って要望封じのために閉じたんだろうね。

最終段階への本格始動始まった・・・って感じだ。

104:Trackback(774)
10/12/09 10:47:43 B2wSIsk8.net
キセキのオバサン、見てるー?
間違ってるよ。

>>限りある人生なら何かを残しておきたい。世の中に対して思うことが
>>あれば言葉にして言っておきたい。僕は、そう思い始めた。
>><夫:すい臓癌 Ⅳb 2010.11.29 「夫の想い」より>

↑こんな書き方をすると、余計にあんたの夫の言葉みたいに読めるでしょう?
わざわざ11月29日の記事を見に行く人ばかりとは限らないでしょう?
どうしても使いたいなら、同じ場所にこれは王監督の言葉の引用であると明記するの。
わかった!?親切に教えてあげてるんだから、画像の加工とかくだらないことする前に
さっさと対応しなさいよ!

105:Trackback(774)
10/12/09 11:10:09 f4VyLGzq.net
リアル家族が末期がんでブログにその様子を綴ってて、
コメ欄に脅迫めいた事書かれたらブログやめるけどな。
ブログの読者に精神的に支えられてるからやめたくないとかならわかるけど、
おばさんのブログのコメ欄ってリアル知り合いばっかりなんだから
ブログで続けなくても夫の容態をメールすればいいだけだし。
って言うか、黄疸出てるくらいの末期患者を看病しながら
画像加工しつつブログ書く余裕なんか絶対ないw


106:Trackback(774)
10/12/09 12:15:11 4df11yx8.net
「脅迫」の内容が知りたいわ。
人権だとかウヨサヨだとかなんかの告発だとかのブログなら
脅迫されることもあるかもしんないけど
一般人の闘病ブログで脅迫ってどんなん?

おばちゃんがあまりに美人でお料理上手で優しくて素敵な人だから
ストーカーがついたとか?

あ、警察がブログを続けろって言ってるってことは、
ブログをやめないと何か危害を加えるぞっていう脅迫?
でも、だとしたら犯人はリアル知人だよね。
ブログ読者はおばちゃんがどこの誰だかしらないんだし。

107:Trackback(774)
10/12/09 13:39:27 tJ+QU80s.net
>>106
だよね、リアル知人が濃厚だよね。
ネット住人はココ以外ので疑っている人っていないとおもうし。
(ぶっちゃけここの住人以外読んでいる人はいないと思うけど)

ココの人ならそんな事書き込んだら一報せずにはいられないだろうし。
リアルでも嫌われてるって相当だと思う。

あ、もしかして「愛人」じゃないの?それが一番しっくりくるじゃん。本妻に脅迫とか。

108:Trackback(774)
10/12/09 15:15:38 dBCKPESd.net
>>107
それだ!
旦那の死後もどらまちっく続けるために愛人登場!とか?ww
もしくは今度はブログを読んだ誰かが
けなげで良妻賢母なアテクシに恋心を抱いてストーカー!とか?ww

109:Trackback(774)
10/12/09 15:37:17 x1P1U+4H.net
まとめサイト作ってみるかな
こんな面白くてアホらしいブログ
久しぶりです

110:Trackback(774)
10/12/09 16:44:48 B2wSIsk8.net
>>109
おねがい。

111:Trackback(774)
10/12/09 19:09:42 uNZhPZLQ.net
けーさつにブログ続けるように言われたって(笑)うはは

112:Trackback(774)
10/12/09 20:21:00 1deXQS6I.net
自尊心だけは無駄に高いおばさんだから、脅迫めいたコメントとかではなく
単なる指摘コメントのひとつ、の何某かのワードにでも過剰に反応したの
かなとも思ったり。

つくづくかわいそうな人だよね。


113:Trackback(774)
10/12/09 21:59:37 igoX5Uiw.net
完全な病気だよオバチャン

114:Trackback(774)
10/12/09 23:51:56 uNZhPZLQ.net
>>103
確かにw
荒らしを理由にコメ欄閉鎖したけど、
本当は自演に疲れちゃったのかもねw
お巡りさんがブログ続けなさいなんて言うわけないし~

115:Trackback(774)
10/12/10 00:00:57 rqKyYeQo.net
「嘘をつき続けているとやがては自身も嘘を信じるようになる」
オバちゃんの中ではワタシノキセキも真実で旦那は本当に末期癌なんだよ。
で、旦那が聖夜にでも昇天したらまた本人かカゾクの誰かが病気になるのだろう。

116:Trackback(774)
10/12/10 00:48:27 Fasam0vv.net
今読んで大爆笑したわ
わざわざ警察にブログ見せて届け出したのか 笑える
警察なら 他から見えないように鍵つげろとか言うのが普通

玄関開けてて空き巣に入られたけど
玄関は開けてて良いですなんて言う警察おるか~
おばはん仕事してんのか~大爆笑



117:Trackback(774)
10/12/10 00:52:07 Fasam0vv.net
明日にでも警察に電話して聞いてみよ~おっと♪


118:Trackback(774)
10/12/10 02:20:53 bb8M+44H.net
おばちゃん地雷を踏んでさようならだなww
最後まで自演乙でした。

119:Trackback(774)
10/12/10 10:32:05 xnKzncBv.net
コメント欄を閉鎖したのは、自演するのが面倒になったのと
批判のコメントが大量に押し寄せて耐えられなくなったからでしょ
(ババアは意地をはって数件とか言ってるけどw)

本当に脅迫されて警察に相談するほど迷惑しているなら
一時的にコメント欄の閉鎖なんてせずにブログそのものを閉鎖したらいいのに
所詮は個人の自己満足ブログなんだし身の危険を感じてまで続ける意味なんてないと思うけどね
続けたいなら大好きなスケッチブックにでも書いて死にそうな設定の夫と二人でニヤニヤしていればいいでしょ
似顔絵をクレヨンで黄色く塗って、残念なお知らせ!また黄疸がでますた!って勝手にやってなよ
誰も文句言わないから

120:Trackback(774)
10/12/10 10:51:38 RATFutod.net
キセキってかなり初期の頃に、すぐ2chでうそ臭いって言われてた。

おばちゃんはスレで「許さない!」って暴れていたし
ブログ記事に「警察に夫婦で行ってきた」って書いてあったりもした。
なんの用事で出向いたのかまでは記載されていなかったけど
あたかもブログを叩かれたことを、相談しにいってきたように装っていたよね。
今回も脅しみたいなものと、自演がきつくなっただけでしょ。

あんな自演だらけのブログ恥ずかしすぎるwww


121:Trackback(774)
10/12/10 11:47:17 /k6RUzQQ.net
>>119
>身の危険を感じてまで続ける意味なんてないと思うけどね

そこはほら、あれですよ。王監督の言葉。
「限りある人生なら何かを残しておきたい。世の中に対して思うことがあれば言葉にして言っておきたい。」
夫がそう言うからブログは意地でも続ける!って。

けど、夫の言葉なんてほとんど書かれていない。
ほかの人の闘病の参考になるような夫の容態すらろくに書かれていない。
(参考にならないようなどうでもいい話は多数w)

122:Trackback(774)
10/12/10 12:39:07 NjKPMFvP.net
旦那の名言
「胃がモヤッとする」
モヤっとしたらロキソニン

123:Trackback(774)
10/12/10 15:31:13 xnKzncBv.net
>>121
ああ、例の王さんの言葉をパクってブログの必要性を必死に説いた記事のことですね

「だから・・・わかった?」「うん。わかった。」

たしかこんな感じの茶番劇で読みながらおもわず笑っちゃいましたw

ブログの内容からして、このカゾクが世界中のアカの他人様に何を伝えたいのかは知りませんけど
夫は「ブログ続けてる?」などと気にしてみたり、手帳に書いた想いを嫁を通してブログで伝えたり
(そう言えば以前「妻へ」とかいって特別出演したこともありましたねw)
間接的にかかわるような面倒くさいことをやらずに自分で想いをブログに綴ったらいいのにって思いませんか?
具合が悪くても頑張ってブログに記録を残している患者さんも大勢いますよね

だいたい人の不幸を喜ぶ虚栄心の塊みたいなババアに全て任せた結果が反感を買い脅迫され警察沙汰でしょう
ほんと馬鹿というか情けないというか、このまま夫が死んだらさぞ無念でしょうね
ババアのせいで自分の想いが何も伝わらず、何も残せずに死んでゆくのですよ


あ、長文失礼しました
フィクションなのに少し熱くなっちゃいました(笑)

124:Trackback(774)
10/12/10 23:43:18 iPyxgR2W.net
焼き肉食べ過ぎて胃がモヤっとしたわ・・・

このおばさんは等質ギリギリの人格障害でしょうね
「警察沙汰」が進行して「誰かに追われているようだ」みたいになったら
さっさと入院治療した方がいいよ。今でも十分該当してるけどね。
おばさん!!!

125:Trackback(774)
10/12/11 00:10:38 d5Iey2gj.net
おばはん 闘病の旦那おるんか~
居るんやったら 警察も行って 仕事も行って 病院行って
ブログに必死になって おばはんの方が過労死するんちゃうか~
警察なんかに良く行けたよな
あんなダラダラした記事書いてて



126:Trackback(774)
10/12/11 00:41:37 O/Yg1OiR.net
こともも♪の日記より

「本当に、キセキは私達なら起こせる気がする。
 出会いも奇跡だし、ここまでの軌跡も大切。
 でもこれからもキセキを信じて、起こしていこう♪」

「ほんの偶然の出会いが生み出したキセキなんです。
 だから、私たちは、これからも、キセキを作って行きたい。
 大切な仲間たちへ。
 キセキは必ずつないでいこう。」

なんでそんなに奇跡と軌跡とキセキが好きやねん

127:Trackback(774)
10/12/11 01:07:48 v/V05SyN.net
なんだか胡散臭い宗教団体みたいだねw

128:Trackback(774)
10/12/11 02:54:43 d5Iey2gj.net
警察まで 出して来たおばはん
かなりの中傷がコメント入ったんだろうな
そりゃ おばはん 中傷も入るわな
気持ち悪すぎるんだから
パクリは専門分野だし 自演コメントはばればれだし
ランキングあがったら嫌だから記事はもう読まないけどね


129:Trackback(774)
10/12/11 14:13:59 G7YXLdkp.net
>カゾクナカマキセキ感謝
ラップかよ

130:Trackback(774)
10/12/11 22:55:02 O/Yg1OiR.net
>>128
バナーをポチらない限りランキングにカウントされないよ。
読むだけならランキング上がらない。

131:Trackback(774)
10/12/11 23:46:03 zkfsx+Xg.net
おばちゃんのランキングは組織票があるから上位なんでしょ
多分藤木関連での知り合い同士で、お互いのブログのランキングクリックしていると予想

132:Trackback(774)
10/12/12 01:19:50 VN64fnQY.net
あのおばはんに 仲間なんかいるんか?


133:Trackback(774)
10/12/12 05:58:32 p9Klw/9u.net
ぶちょおさんがもしお亡くなりになったら、退職金どの位出るんだろ。それによっていろんなことがわかるんだけど。

134:Trackback(774)
10/12/12 10:10:19 r4Vojkus.net
>>133
夫の勤め先には専属産業医がいるから、
事業規模が1000人(有害業務だと500人)以上のはず。
青梅市に1000人以上の事業所がある企業をリストアップすると・・・

135:Trackback(774)
10/12/12 11:19:19 VN64fnQY.net
>>133 いろんな事って?

136:Trackback(774)
10/12/12 12:30:49 hz6EtbzE.net
通勤で電車使っていたんだから、市内の通勤じゃないでしょ。
簡単に特定されないようにはなってる。

137:Trackback(774)
10/12/12 12:42:18 r4Vojkus.net
市内に通勤のはずだよ。
「勤務先も病院も家から車で15分以内」って書いてあった。

138:Trackback(774)
10/12/12 13:05:37 gRwXzuXF.net
>>137
それ夫じゃなくておばちゃんのことだよね?
だから助かる、って書いてる。

139:Trackback(774)
10/12/12 13:38:21 r4Vojkus.net
あ、おばちゃんのことなの? なーんだ。

>>136
全力でスマンカッタ

140:Trackback(774)
10/12/12 14:18:52 VN64fnQY.net
おばはんの書いている事は何がホンマか分からん。
なんせ あの状態でロキソニンで回復♪記事書ける人ですから

141:Trackback(774)
10/12/12 15:17:17 VN64fnQY.net
ってか おばはんが載せてるお膳 隣にもお膳が写ってないか? その前の写真も 何か違和感と思っていたが、御膳の上の食べ物、全て隅にわざと寄せて写してるし いつも 他の人とは違う 違和感がある!


142:Trackback(774)
10/12/12 18:51:05 P1W/7YC4.net
>>141
おばちゃんは病院給食もしくは看護助手の仕事で、
患者の情報使って書いてたりしてねw



143:Trackback(774)
10/12/12 19:01:25 hz6EtbzE.net
老人ホームの介護食かと思ったよ。

144:Trackback(774)
10/12/12 19:16:01 D/qwqzuJ.net
ロキソニンがそんなに効いた人って他に居る?
うちは全く駄目だった。
癌の場所が悪かったから、麻薬系以外ではロキソニン以外使えなかったんだけど。
今でも山盛り残ってるわ。

145:Trackback(774)
10/12/12 21:04:59 VN64fnQY.net
>>142 >>143
自分のそんな気がした
普通写真に撮るなら自分の机の上に来てからだろう
やっぱり あの画像はおかしいよね



146:Trackback(774)
10/12/12 21:08:02 VN64fnQY.net
連投ごめん
それで 自分が遅番の時 朝ゆっくり出来るから夜中の更新

娘が 早番の日なんて書いてしまったんだよ



147:Trackback(774)
10/12/12 21:21:05 P1W/7YC4.net
実際おばちゃんの旦那は入院してはいるんだと思う。
ただし末期のすい臓がんではない気がする。
娘がヒゲ剃ってる写真なんかは本物かもしれんが、
あくまでもあれは別の病気での入院なんじゃないか。

148:Trackback(774)
10/12/12 21:32:20 r4Vojkus.net
>>145
病院食のトレーって、2分割になってるのが多いから(↓こんな感じ)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
写真に撮るために片っぽに全部寄せたんじゃないの?

149:Trackback(774)
10/12/12 21:41:16 PktxGGNG.net
自分自身は滅多に病院行かないけどこの前しつこい風邪でロキソニンとムコスタ処方された
やっぱり胃薬も一緒に出るもんなのね

150:Trackback(774)
10/12/13 01:23:51 UmefBTHK.net
>>149
だってロキソニンは胃が荒れるもの・・・。
胃痛でロキソニンはおかしいよ。
ましてや癌性疼痛でそんな劇的に効くなんて・・・。

151:Trackback(774)
10/12/13 03:12:26 mxuj2Z67.net
早く道後温泉の「宿」と「部屋食」の写真upしてよ、おばさん!!!

152:Trackback(774)
10/12/13 03:23:19 IqAagtCh.net
>>148 じゃあ日曜日のお膳はどういう事
隣にもう一つお膳があるように見えるのは?

153:Trackback(774)
10/12/13 03:38:59 IqAagtCh.net
>>148が言ってるのは
URLリンク(imepita.jp)
こういうのだろう
御膳全部 写すと その回りのベットまで写るんだよ

おばはんのは隣の御膳



154:Trackback(774)
10/12/13 11:32:32 hoE7eSqL.net
ロキソニンは生理痛で出た事ある、生理痛なら半分でも劇的に効く。


155:Trackback(774)
10/12/13 12:24:46 MPmhhQPK.net
URLリンク(kiseki112.exblog.jp)

↑連結してるよ

156:Trackback(774)
10/12/13 13:43:37 nOxhaCMR.net
>ラーメン屋さんで、お父さんに、出来立てのネギラーメンの画像を
>添付メールした翔

マジでこんなことしてんの?無神経過ぎるよ、おばちゃん。
私は末期の家族の前では、食べ物の話なんてできなかったよ。

157:Trackback(774)
10/12/13 22:35:45 YIIlpI1m.net
軽い病気で一時的に食べられないとかならまだしも
下手すりゃもう2度と口には出来ないかもしれないのにね。
ほほえましい親子のやりとりのつもりなんだろうけど
もし本当の話なら残酷すぎる。

158:Trackback(774)
10/12/13 23:15:55 UmefBTHK.net
カゾク間でやってるだけならいいけど、こういう「思いやり」を日常的に他人にやってるのかな・・・
友達間ならまだ、裏で「あいつバカ」と許されるかもしれないけど、会社で上司同僚にやってたら終わるよね。
常識の育たなかった子供って可哀想だわ。


159:Trackback(774)
10/12/14 09:43:07 OOWMi+GS.net
入院、手術は本当だとしても、末期がんかどうかは怪しいところだよね。
治る病気だからこそ「ラーメン」のような冗談が言えると思う。

それはそうともうすぐクリスマスですね、ソロソロ危なくなるのかしら。

「回復に向かって安定していた夫が・・・急変してしまいました。
頑張れ、お父さん!気持ちはきっととどくから・・・キセキがおこると信じて・・・」
みたいな台詞のオンパレードが始まるんだろうな。

ブログのために死を捏造される旦那が哀れ。

160:Trackback(774)
10/12/14 13:12:22 pqP9kzfL.net
ババアのことだからクリスマスを利用した気持ちの悪いドラマチックストーリーを用意しているだろうね
そして、その頃に劇的に回復させて退院、もしくは無理をおして一時帰宅すると予想してみる
カゾクで紅白をみながら年越しなんてパターンもあるかもね
年越しそばやお節ネタで料理の腕をアピールしたいだろうしさ(笑)

161:Trackback(774)
10/12/14 14:12:30 Oz2SCNi4.net
うん、年末正月の汚料理披露はありそうだな。
「おせちをつっついている様子をイメージしていこうと思う。」
という伏線もあったことだしね。

162:Trackback(774)
10/12/14 19:11:52 q1IxcAJj.net
なんとか聖夜までに退院、家族で年越し。
ところが正月早々容態急変で3が日以内に病院に搬送。

これなら汚料理も晒せるし、一家団欒も捏造できるし、
そんな幸せの中に起こった旦那の急変でドラマチックだしね。

163:Trackback(774)
10/12/14 20:34:02 BT1OvTWz.net
なんか妄想スレだな

164:Trackback(774)
10/12/14 20:37:51 XpzxtCq1.net
>>163
ババァ、乙!
妄想の通りに踊ってくれるから面白くってさ。

165:Trackback(774)
10/12/14 21:53:10 Qea/7xGh.net
>>158 子供が無神経というより
親が 友達の入院、病状経過を頼みもしないのに
“禀とした文章”で友達皆に報告する。 この方がよほど無神経
自分が入院してる時にこんな事されてたらゾッとする
こんな人、怖くて友達何処か 世間話すらするの怖い

沢山の人の神経逆なぜして不快を与えても平気な無神経さ



166:Trackback(774)
10/12/14 22:25:27 rjKDhGyx.net
荒れてますね

167:Trackback(774)
10/12/15 00:31:44 58J9aLO0.net
なんとなく思ったのだが、カゾクの旦那ってアルコール性の肝硬変かなんかじゃない?

168:Trackback(774)
10/12/15 00:41:50 DnEsJM6/.net
>>160
里子もお正月に帰ってくる設定だったね
この状況じゃ無理だと思うけど

169:Trackback(774)
10/12/15 09:23:45 scIm5CLT.net
「よかった。よかった。」
「大丈夫。大丈夫。」

最近こればっかり
バカ丸出し

170:Trackback(774)
10/12/15 11:00:22 +g9mm6/h.net
里子は帰ってくるんじゃない。じゃないと、旦那の見送りできないじゃん。
感動エピにするために登場させるでしょ。

171:Trackback(774)
10/12/15 20:48:43 fjzfQPcy.net
口説いようだけど
やっぱり アップしてある 御膳 違和感なんだよな

朝からメールが来たと書いてあったが
配膳の位置から見て食べる方から写した物ではない
だから オッサンが写した物じゃない

固形のご飯が出たと朝からのメール音にびっくりした
おばはんは うちにいた

だったら その写真だれが写したんだよ

教えてくれよ
おばはん



172:Trackback(774)
10/12/15 23:19:22 0+7zAUt/.net
メールが来たのは朝で、写真はおばちゃんが撮った昼ご飯。

173:Trackback(774)
10/12/16 18:03:33 nbegOdRS.net
前回の入院もそうだけど、食事画像はやたらうpするんだよね
配膳係なのかしら?

174:Trackback(774)
10/12/16 18:54:33 TMINY1To.net
>>172
昼飯ってか
そうか、おばはん 仕事も行ってる設定で 一体 いくつ体あるねんいう設定やな


175:Trackback(774)
10/12/16 19:03:10 TMINY1To.net
まぁ昼飯なんて何処にも書いてなかったが 本人が言うならそうなんだろう。
鮭の切り身が出るくらいなんだから大したもんだ!
色んな意味で


176:Trackback(774)
10/12/16 21:26:40 TMpyCzO7.net
URLリンク(dclog.jp)
ネタくさいくさい

177:Trackback(774)
10/12/17 00:28:55 bq1HxvXa.net
>>173
自分の汚料理を自慢するための比較材料。
これからクリスマスとお正月だからね。

そして復活したコメント欄は「おいしそ~!」で埋め尽くされる。

178:Trackback(774)
10/12/17 09:17:21 EHvgoiP5.net
脳内脳腫瘍中学生(友達が医者で病院抜け出して焼肉パーティ)はどうなったんだっけ?

179:Trackback(774)
10/12/17 09:49:41 MxnbSB3V.net
なんだか在宅緩和ケアについて講釈たれてるけど
嘘つきババアが何を語っても全く共感できない

180:Trackback(774)
10/12/17 22:30:43 MRn8QQR1.net
>>179 ばばぁは簡単に口にするだけ
本当に他に選択出来る治療があるなら内容を書けば?
それが 後からすい臓ガンになった人への情報なんじゃね? 偉そうにブログにはそんな意味込めて書いてるって言った矢先がこれや

もうランキングも落ちて来て
さようなら~ でよくね?



181:Trackback(774)
10/12/17 23:41:59 bq1HxvXa.net
在宅緩和ケアねぇ。

長年住んだ思い入れのある家になら帰りたい気持ちも分かるけど
浮気して離婚した元妻のマンションに転がり込んでそこで死ぬって
どういう神経してるんだか。

182:Trackback(774)
10/12/18 09:17:45 zNBLLrwQ.net
まぁ 早い話しが末期すい臓ガンに治療なんてありまへん
病院がする事は検査と検査報告だけ

今度 入院する時は死ぬ時ですよ
いわゆる 自宅待機みたいなもん

緩和ケアねぇ
おばはんパソコンの前に張り付いてですか?

うちの父も死ぬ前は自宅待機してましたたわ(笑)すい臓ガンでね



183:Trackback(774)
10/12/18 09:26:56 oDDlQjYi.net
おばちゃんは虚言癖っていうより
誇張癖があるんじゃないかな?
浮気されて離婚、復縁→浮気も離婚もなくダラダラ続行夫婦
おされなカフェ経営→近所の喫茶店パート
検査入院→末期がんみたいな。
ただの親族旅行にわざわざ高級旅館に
突然泊まった設定を付け加えたりしてたのをみても
なんかどらまちっくにするために誇張しちゃう性癖があるんじゃね?

184:Trackback(774)
10/12/18 09:37:22 zNBLLrwQ.net
離婚したとしてもだ
女連れて帰国した男といつまでも連絡とるオナゴはいないわな
連絡とっていたとしたら金だけ
そして今回はまんまと退職金と保険金を受けとる
おばはんは あえて高い治療は薦めない
文面から愛情が感じとれないのは こんな所からでしょうな

185:Trackback(774)
10/12/18 10:50:04 EA48BwwJ.net
なんだ、在宅緩和ケアはおばちゃんが独断で決めたのか。
ホスピスは金かかるからだろうな。

しかしまあ膵臓がんの緩和ケアなんて長くても1ヶ月だろうに
介護保険使う気満々で11月から準備してたなんて・・・
大企業のぶちょおだったんだから
本人の預金切り崩してホスピスに入れてやれよ。
遺産がちょっとでも減ると嫌なんだろう、
ああいう女、吐き気がする。

先月の夫の誕生日だって、プレゼント無し。
息子は二人でDVDプレーヤー(高くても2万円)、娘はDVDレンタル。
クリスマスは100均グッズで飾り付け。

夫が不憫で泣けてくるわ。
って、実在しないんだっけねw

186:Trackback(774)
10/12/18 11:01:24 o4g/zim+.net
>>183
そうそう「ほら吹き」なんだよね、だからついでに嘘もついちゃうみたいな。

初めから自宅で最期っていう設定だったのかもね~。
病院で死ぬと色々また突っ込まれるし。手順とかあるもんね。病院だと。
(実際は自宅で死ぬ方が色々大変だと思うが)
自分で好き勝手に色々捏造できるのは自宅介護だ。

おばちゃん、できるならホスピスか、病院の方が色々楽だよ。介護するほうも。
お金はかかるけどさ。

在宅老人介護をしている環境なら事実とある程度同調できて捏造は楽かもね。

187:Trackback(774)
10/12/18 13:38:40 lxOPV/L5.net
きっと子供の頃からホラ吹きだったんだろうなぁ
居たよねそういう子って

188:Trackback(774)
10/12/18 14:02:29 LcMKNhdc.net
>>187
そういうのってなんか病気らしいよ

189:Trackback(774)
10/12/18 14:59:29 zNBLLrwQ.net
しかし アレだよな 仮に記事が本当なら 二度目の回復手術の入院前から
あっちや こっちに介護ケアまで聞きに歩くおばはんコワー!
ロキソニンで回復って記事書きながらやってる事コワー!

夕飯も作らず手抜きしてる理由がコワー!

聖夜に向けてすでにホスピス探しコワー!



190:Trackback(774)
10/12/18 17:11:19 EA48BwwJ.net
おばちゃんさ、適当に調べて記事書いてるんだろうね。
ソーシャルワーカーに相談して薦められたんなら、
あんな基本的な間違いをするはずがない。

・・・何が間違ってるかは言わないでおこう。

191:Trackback(774)
10/12/18 18:12:03 6GDdtIHd.net
間違いを指摘された時のババアの苦しい言い訳が鬱陶しいから
そのまま恥をかかしておきましょうね(笑)

192:Trackback(774)
10/12/18 18:29:09 EA48BwwJ.net
介護保険について調べている人があの記述を信じてしまうといけないから、
ほんとうは訂正してほしいけどね。

まあ、
主語と述語が一致しない文章を書くような人の言うことを信用する人は
あんまりいないと思うけども。

193:Trackback(774)
10/12/19 15:08:45 iMSPQj0z.net
カテゴリ作ってるってことは在宅決定なのか

194:Trackback(774)
10/12/19 18:18:45 fV467EFG.net
今、必死に指摘の箇所を調べているんでしょうなぁw
どんな言い訳するのか楽しみだね。机上と現場では違うんです!とかかな?
違っちゃ困るんだけどw

195:Trackback(774)
10/12/20 00:01:28 vf/y/Nj5.net
在宅緩和ケアについて語り始めたけど、このババア次は何を企んでるのかな・・・

196:Trackback(774)
10/12/20 00:03:15 IZvYfGhD.net
ここでその間違いを指摘すると、
多分また看護シのkansha-to-you!からメールで指摘があったことにすると思う。

本当に他の人の参考になればと思っているなら、
間違った事を堂々と述べるなど言語道断。
よく調べもしないで書いた記事は速攻削除しなさい、おばちゃん。


197:Trackback(774)
10/12/20 09:29:06 37Nv4boU.net
おばちゃん 酷いな。怖いよ
夫が大企業の部長なら、ホスピス探してあげようよ。
以前妹夫婦に預けた犬。連れ戻さないで何で違う犬飼うんだろう?
里子はおばちゃんの所に帰省するの嫌じゃないのかな?ってかおばちゃんの家に施設側が帰省させないだろ普通。
受け入れられる環境じゃないし。
在宅緩和ケアだって、おばちゃんには出来ないと思うわ。
どこまで[アテクシ]美化なんだろう?
癌で末期とわかってから復縁とか
保険金目当てしかありえんし

198:Trackback(774)
10/12/20 11:34:23 vf/y/Nj5.net
すべてにおいて話の辻褄が合わない
これすなわち低脳虚構ババアクオリティ

199:Trackback(774)
10/12/20 11:54:07 UX95dVQH.net
ブログ村のランキングに
実母が末期の膵臓癌で在宅ケアやってた人がいたから
それをパクる気なんじゃね?
ホスピスは入ってる人でブログ続けられてる人は少ないし、
そういう人の家族は亡くなるまで更新しなかったりで
ホスピスの情報が手に入らないからホスピスに入れられないんだよw

200:Trackback(774)
10/12/20 12:45:42 h/8GHAgB.net
もうすぐクリスマスだけど いよいよ?w

201:Trackback(774)
10/12/20 12:46:39 cVzpGjkN.net
在宅だと、図書館やネットにも情報転がっているしね。
ホスピスだと運営側が全部やってくれるから、
本当に入ってないと分からないし。
でも、ぶっちゃけ在宅も一番手に入りやすいのは老人介護や普通の障害が多いから、
末期がんは大変かもなぁ。
だからトンチンカンな話を出してくるわけだし。

202:Trackback(774)
10/12/20 20:07:13 WjvL3juU.net
大企業の部長なのに、誰一人お見舞いに来ない

友人の見舞いもない

親族の見舞いもない

有り得ないだろwww頭悪いなオバチャン

創作するならもうちょっとリアルに創作しなさいなww

203:Trackback(774)
10/12/20 20:29:31 cVzpGjkN.net
そこは断っていたから!って言い訳済みだよw

でも、それ以前も全然無いんだけどね。
元気なうちも友人や知人に会うってのが無かったような気がする。

親族全員遠い設定なんでしょ。

予防線はちゃんと張ってる。穴だらけだが。

204:Trackback(774)
10/12/20 20:33:31 tFKIJ/5+.net
大丈夫大丈夫
アホか気持ち悪いんじゃ

205:Trackback(774)
10/12/20 22:35:33 Bn0UGrTT.net
やっぱコメントはヤラセだったんだねぇ
あれだけマメにコメくれてた大親友だったら、今だってメールとかで心配(><)って送ってるはず
それに対してのお礼をブログにのせないのー? すっごい失礼だよね、オバチャン


206:Trackback(774)
10/12/21 00:29:43 WwkMDY78.net
おばはんの中では最早 死にいく夫!普通は回復手術の前にホスピスなんて考えないわ! なら何故あえて回復手術したんでしょうねぇ?
配膳ネタが無くなったからホスピスかね?
在宅ケアって
おばはん病院はどっち道、治療目的がなくなれば いやでも家に帰しますよ!
けんちん汁みたいな食物繊維たっぷりな汁物ばかり食わすのかな? 最期の時を家庭でなんて無理! 肺ガンとかならタンが喉に詰まって窒息死なんて場合はあるだろうが
すい臓ガンの最期なんて看ているのも辛くなって 『何とか少しでも楽にしてやって下さい』って病院に駆け込むのが落ちだよ。



207:Trackback(774)
10/12/21 00:58:24 Rpyr1G/D.net
>>174
やっとアンサーきましたね

なにやら仕事やめた設定らしいですよ(笑)

208:Trackback(774)
10/12/21 01:05:23 y5l3NWT4.net
・・・・え、病院にいたいって希望してる旦那さんを
「一緒にいたいの!」って自宅に連れ戻すってこと?!
うわぁ、ホンマ自分勝手極まりないな、このオバハン

209:Trackback(774)
10/12/21 01:06:08 pGoeflFi.net
忠告したのに削除しないので、間違いを指摘しておく。

多分↓をパクったんだろうが
www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com/docs/booklet/haraippei2.pdf

>40歳以上であることと、夫の病状(特定疾患)は、介護保険の対象になる。
>在宅緩和ケアでできることは、訪問診療・訪問看護・介護用具の貸し出し
>場合によっては訪問介護サービスによる入浴介助、等を利用することができる。

末期のがんの場合、訪問看護に介護保険(1割負担)は使えない。
健康保険(3割負担)が適用される。
訪問診療は医療行為なので言わずもがな(居宅療養管理指導を除く)。

特定疾病と特定疾患の区別もついてないおばちゃんには
これ以上嘘ブログを続けるのは無理。



210:Trackback(774)
10/12/21 08:50:46 QWge7dhH.net
相変わらず気持ち悪い文章。

「あなたが一緒にいたいんでしょ?」
「そうだそれで良いんだ」

えっ?それで良くはないでしょ?!

最期に大事なのは闘病者本人の「本心」
本当は家に帰りたいんだけど、
家族の負担を思いやって、
「自分は病院が良いんだよ」
と言ってくれてるのであれば、
妻の方から「私が一緒に居たいんだから。」
と言えば夫も楽な気持ちになってくれるかも知れない。

けど患者さんの中には
症状が軽いうちは家で過ごしたいと思っていても、
悪化して痛かったり難儀だったりが増してくると
「病院で安心していたい」という思いが強くなる人も居る。

本心を口に出せる人ばかりではないから、
家族は患者本人の本音の部分を察知して
それに添った形にできればベストだと思う。

「妻が一緒にいたいんだからそうすれば良い」
愛情溢れる夫婦のように感じさせたいんだろうが、
大事なのはあくまで
「夫の本心」。
ワタクシじゃない。

あ~気持ち悪っ。

211:Trackback(774)
10/12/21 09:58:09 fh1ylNp3.net
この人どこまで暴走するんろう?
人間の皮をかぶった悪魔としか思えない。

もし本当に癌の旦那さんがいるのであるならばかわいそすぎる。

212:Trackback(774)
10/12/21 10:39:49 k/4I/KXg.net
ほんと何の病気かと思うわ
てか何様?w
逆にランキング上げて目だってボロだしたら(出てるけどw)いいのに

213:Trackback(774)
10/12/21 11:20:31 9DIUX1HT.net
オバチャン仕事やめちゃってどうするんだよ・・・
末期がんの患者支えていても、仕事は続ける人ホトンドだよ。
だって生活費とかさ・・・医療費とか。

治療方法がなくなったからと言って、薬がなくなるわけでもない。
在宅なら医療器具のレンタルもしなきゃならん。

もしかしたら病人くらいはいると思っていたんだけど、実際のところどうなのかねぇ。
親族に患者が出て、その見舞いの時資料ごっそりゲットしてるとか。
ココで指摘されて後だし訂正(言い訳)も多いし。ダラダラ書き込んでるのは
どっかパンフやブログの丸写しで。あとはその感想文。

クリスマスエンドは期待されすぎてスルーなのかな。

214:Trackback(774)
10/12/21 11:29:37 wtEhkyfN.net
>お父さん。私(家族)が、お父さんと一緒にいたいんだよ。
>一日でも一分でも長く、お父さんと一緒に過ごしていたいんだよ。

離婚してた日々はなんだったんですかw

215:Trackback(774)
10/12/21 15:03:04 QWge7dhH.net
>>この時(11月末)私は仕事を辞める決心をした。

って、なんで後出しなんだろう?

ブログ・日記・記録・軌跡なのであれば、
なんで仕事を辞めようとしてる時や辞めた時に
例えば「辞めたいと思ってる」
「明日で最後」
「先週で辞めた」
と言うような事をその時に書かないんだろうか?

いつもそう。
漢検(だっけ?!)だって、のど自慢だって
事実をありのままに書かないで
ドラマチックになるように
効果ばかり狙ってる。

良いネタがあると
さていつどうやって使おうかな~って考えてるのかな。

まるで脚本家だね。
ワタクシが力説すればするほど
薄っぺらくなるわ。


216:Trackback(774)
10/12/21 16:32:54 EM1SrBGX.net
ぶっちゃけ、生命保険やら団信やらで亡くなれば大金転がり込むんじゃない?
そうじゃなかったら、いくらいっしょにいたいからって
まだ子供(学生)いるし、生活もあるのに仕事辞めたりできないっしょ

そういう部分は書かないつもりなんだろうか?
ここでリクエストするとアンサー来るのかな?

217:Trackback(774)
10/12/21 21:38:55 9ywBzkn9.net
オバハンは正社員じゃなくて派遣だったよね?
辞めても次の派遣先を紹介してもらえば良いやと思ってんじゃね?
派遣でも事務系なのかなんなのか知らないが
40過ぎてフルタイムの案件なんて早々無いよ。

218:Trackback(774)
10/12/21 22:14:36 /Sgq7kIW.net
カフェフラグw

219:Trackback(774)
10/12/21 23:19:51 OI6DMxdL.net
これフィクションでしょ?ww

末期がんで辛そうな家族に対して「一緒にいたい」って

思ったことある人、ここにいる?

私は一緒にいるの辛かった。辛そうな家族を見ていられなかった。

普通そうなんじゃないの?

「一緒にいたい」なんて自己満足を中心に物事捉えられないよね。普通なら。

220:Trackback(774)
10/12/21 23:56:16 hy3WWMor.net
本人が辛そうで、本人も死期が近づいているのもわかってて
1人になるのを怖がってたからずっと泊まりこんでたけど、
一緒にいるのがすごく怖かったな。
悪化していくのもわかってるし、急変するのもわかってるから
どうしようもなく怖くて、本人も怖がってて、とにかく怖かった記憶しかない。
こんな暢気なブログ書いてる余裕なんかぜんぜんなかった。

221:Trackback(774)
10/12/22 00:09:10 gOi7f7VW.net
うちは在宅で看取ったけど、最後の3週間くらいは自分の睡眠時間を見つけるのに精一杯だった。
平均一日2時間くらいは寝たのかなぁ。ブログどころじゃないよ

222:Trackback(774)
10/12/22 00:46:36 fnHgDHmQ.net
>>219 同意
一ヶ月も持たない末期になって 激痛に苦しんでるの見てたら
早く楽になって欲しかったよ
安楽死ってあって良いと思ったよ

一日でも長く一緒に居たいなんて考えてるより
どーか もうこれ以上の痛みがきませんように もう苦しんでる所見たくない

そんな感じだった

223:Trackback(774)
10/12/22 01:11:17 fnHgDHmQ.net
他のブログの方は
あ~あんな時あったなって思いだして辛くなる事多いけど
おばはんのブログからは 全くそれがない!
おばはん 近所の葬儀今事 写メ取り歩いてんのと違うか~

ブログように



224:Trackback(774)
10/12/22 11:16:20 OBgc2gv0.net
そしてexif作業に入りますw

225:Trackback(774)
10/12/22 20:44:38 bH0Fv0NX.net
末期ガンになってから復縁しておいて、在宅緩和ケアについて
「家族が大変だ・・・俺は嫌だな・・・」などと綺麗事をぬかす夫
でも次の記事では、医者に何を言われたのか知らないけど「家に帰りたい。」って

というか、家族が大変だと思うなら独りでひっそり逝ったらいいのに
闘病生活で大変な思いさせると分かっていてなんで復縁を迫ったのでしょう?
家族を裏切って去っていったくせに末期ガンになったら舞い戻って来て
死ぬまで面倒みてもらおうなんてムシが良すぎると思いません?

この夫もババア同様かなり自分勝手ですね
類は友を呼ぶってやつですかね



226:Trackback(774)
10/12/22 21:44:00 DN3iPKS9.net
>>225さん
私も全く同じ事を思っていました。

仮に夫の言動が書かれている通りの人だとしたら、
かなり痛いですね。

いくら鼻持ちならない嫁(ワタクシ)とは言え
赴任先で不倫をして、
帰省した空港で人目もはばからず嫁とキスをして、
離婚して復縁して…

薄っぺらで臭い台詞の数々。

離婚までした割には
端から見れば似た者夫婦って言うか
厭なヤツ同士って感じかも知れませんね。

この夫の立場でこういう病気になった場合、
まともな男性であれば
自分の気持ちはさておき
離婚した嫁や子供に自分から距離を詰めて行くような事はしないと思う。
それが優しさでもあると思う。

227:Trackback(774)
10/12/22 23:22:45 Zpun8w3t.net
夫がどうとか関係無いから。
オバサンの場合、すべては自分をスバラシくみせる為の
演出・小道具。
夫の癌さえもね。

228:Trackback(774)
10/12/23 00:28:10 QT4m8j59.net
おばはん 配膳係やめたのか?
っか おばはん色んな親友がおるんやの~
それなのに記事は支離滅裂なのは何でやねん。 在宅緩和ケアっていってもすい臓ガンじゃねぇ
薬も飲めなくなるの見てるだけ
うちは父は退院してからは
『寂しい 寂しい』を連発 側に誰がいても『寂しい寂しい隣に居てくれ』連発してた
それこそ 誰かも書いていたけどブログ何処ではないと思うが! おばはんのブログからは 何一つ 感じる事も出来ないし 心情的なのも全く理解できぬ
ネタだから仕方ないね


229:Trackback(774)
10/12/23 01:35:59 bKpF9dTc.net
だって…遺産と保険金と遺族年金のためだもん!
その上本にでもなって印税稼げれば一石二鳥!
なんだって書くわよ~あることないこと。

しかもいったん踏みにじられた女のプライド。
どう?愛されてるでしょ?良い家族やってるでしょ?
あなたにはできないでしょ?

何人もワタシの邪魔しないでね!
今いいところなんだから!

230:Trackback(774)
10/12/23 01:42:30 biMWZVYy.net
親友の旦那が死にそうな時に
通夜と葬儀の話題を嬉々として日記にしたためることもも♪

231:Trackback(774)
10/12/23 10:32:38 rS5wEJII.net
それにしても凄いタイミングだね。

[在宅ケアについて]の記事が①②③と続いた途端、
その翌日に夫が帰宅を希望し在宅ケアが決まるって!

まるでワタクシさんには
全て読めていたかのような流れ。

ワタクシさんって、どんだけ気の利く賢い女性なんでしょう!
まるで台本みたい…

232:Trackback(774)
10/12/23 22:37:04 QT4m8j59.net
筋書き通りってやつかいな~
ネタならでこそ出来た話し、 これでバンバン記事更新してくれたら おばはんいい笑い者。
ってか アレって汚いオヤジが書いているとしか思えない
オンナの心情とはズレ有りすぎ


233:Trackback(774)
10/12/24 00:51:29 OvQVFwrO.net
おばちゃんのことワラクシって書いてる人は同じ人かな?
ワタクシじゃなくて「ワタシノキセキ」からとってるからワタシじゃないっけ?

234:Trackback(774)
10/12/24 00:52:18 OvQVFwrO.net
ワラクシってなんだw
ワタクシでした

235:Trackback(774)
10/12/24 07:55:17 QMlUAazc.net
ホラ吹き

236:Trackback(774)
10/12/25 11:27:08 9mdHAX8C.net
なんで介護保険の面談が済むまで退院できないのかが理解できません

237:Trackback(774)
10/12/25 11:48:08 04PzrESo.net
ホラ吹きだから

238:Trackback(774)
10/12/25 12:16:45 9mdHAX8C.net
ほら吹きってのはさ~、
エイプリルフールとかで言うような罪の無い嘘をつく、愉快なイメージがある。

おばちゃんは嘘つき、虚言者、妄語者、食言家だと思う

239:Trackback(774)
10/12/26 01:43:27 eZIGQr8/.net
オサレなカフェを経営してたおばちゃんの自慢のチーズケーキと間違えられた、
娘作のチーズケーキ

URLリンク(pds.exblog.jp)

苦笑を通り越して爆笑してしまいましたwwwww

おばちゃん、爆笑をありがとうwwwwwwww

240:Trackback(774)
10/12/26 02:10:03 zh6QVCPa.net
何で市販のにしなかったのか不思議

241:Trackback(774)
10/12/26 13:47:29 Por5Q546.net
初めて自分で作ったけどあまりにも酷い出来だったから
娘が作った事にしたんだろうね

242:Trackback(774)
10/12/26 14:15:18 a4ba6FRJ.net
まぁ市販のやつに字だけ自分で入れたんでしょうなw

243:Trackback(774)
10/12/26 16:30:36 1XZoSl0X.net
こんな市販品あるわけないじゃん。自作でしょ。
それにしてもオサレカフェやっていた人の娘が・・・

粉糖のふりかけ方とかひど過ぎる。焼きムラごまかしたかったんだろうけどさw
親が作っているのを見たことあるなら、こんな作り方しないよね。
ていうか、なんでこういう結果になるんだろう。こういうところで嘘がモロばれ。
チーズケーキっていう失敗しにくいものを選んだのは無難だったけどね。

244:Trackback(774)
10/12/26 16:44:29 AN0g7PE9.net
市販の簡単自宅で誰でも焼けるやつだよ 自分たまに利用するからよく分かる(笑)間違いない!
スーパーで、一度ケーキ作りのコーナー見てみれ 今は混ぜるだけ♪ 誰でも十分 ケーキやらクッキーやら作れる。
しかし 均等になるようにパンパンする基本もしてない酷い出来やね
泣けるわ~



245:Trackback(774)
10/12/26 17:05:27 tbKrj05z.net
市販のものにしないのはブサイクなママのチーズケーキをネタにしてアタクシ自慢をしたいからで
毎度おなじみのババアの手口


>「クリスマスに(私の)チーズケーキが食べたい!」と言ってくれたので
>私がいつも作っている通りに、とっても上手に作り上げてくれたよ~!
>「これだよ!これ!本当にウマイ!ママのチーズケーキだ!」
>「久しぶりに食ったな。このチーズケーキ!」


きもい。きもい。←ババア風に

246:Trackback(774)
10/12/26 18:03:16 0YvfyLWV.net
旦那宛に作ったってのがそもそも嘘なんじゃない?
娘が彼氏宛に作ったものを写真撮っただけでしょ。
だって旦那はおばちゃんの作ったのが食べたいって言ってるのに、
なんで自分で作らないんだよw
とことん旦那の要望無視なんだな。
おされかふぇ経営してたんなら時間なくてもちゃちゃっと作れるはずだけどねえ。


247:Trackback(774)
10/12/26 18:27:14 AN0g7PE9.net
>>246 あ~娘彼氏用に
それ当たりかも しかし アンパンマンなんか付けるか~
そのセンスどーよ



248:Trackback(774)
10/12/26 19:40:29 0YvfyLWV.net
>>247
いや、うちの姪っ子高校生なんだけど、
アンパンマンとかポケモンとか、
懐かしい系キャラのグッズみたいのいっぱい持ってるよ。
ただうちの姪っ子はおばちゃんとこみたいなギャル系じゃなくて
サブカル系なんでちょっと独特なのかもしれないけど。

とりあえず年末年始は外泊で家族団らん、
おばちゃんの手料理期待してるww
ただ、正月早々具合悪くなって病院に救急で逆戻りっていう、
闘病ガンブログの王道いきそうだけど。

249:Trackback(774)
10/12/26 21:34:10 s6sYTN0F.net
それにしても、
最愛の夫がご飯も食べれない状態の中
「ママの作ったチーズケーキが食べたい」と言ったのなら
なんだかんだ言い訳してないで
あんたが作ってあげなよ!

普通なら徹夜をしてでも
自分で作るよね。
食べたいと言ってくれた事が嬉しくて
「食べてくれるかな?」
「食べれると良いな」と
祈るような気持ちで相手の事を思いながら作るでしょ。

時間が無いとか忙しいとか言い訳にもならない。
実際ブログする時間はあるじゃない。

やたらカゾク愛をごり押しするくせに
こういうところが薄っぺらいよ。


250:Trackback(774)
10/12/26 22:17:28 AN0g7PE9.net
>>248
へーアンパンマンとか 今の高校正が付けるなら 彼氏用に間違いないないね

しかし あんなケーキ おばはん オシャレなカフェに出してたんかな?

ケーキマヂ 酷い出来やね



251:Trackback(774)
10/12/27 00:49:44 62rpl/Hd.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

↑これねw
おばちゃんだろうが娘だろうが他人だろうが、そりゃ同じものができるってw

時間が無いならさ、オサレなカフェのセンスでデコだけでもすればいいのにね。

それにしても、チーズスフレに粉糖って不味そう。

252:Trackback(774)
10/12/27 08:40:20 6iQX5/5n.net
あれってスフレだったの???
私もスフレはよく作るが・・・信じられない。(超簡単だから作れる)

スフレに粉糖は普通じゃない。チーズだろうが、ココアだろうが。
まぁ、ジャムを使うほうがチーズスフレっぽいけどさ。
んでもって、あんな適当にふりかけるのは汚らしいけど。

得意げにアップしたけど、オサレカヘも料理自慢でも全く無い素人より下手糞って。
あれはオバチャン作でしょ。娘のせいにしているけどさ。
だって、あんなの焼きに時間かかるけど、そこまでは30分もかからない作業だよw
片付けまで入れたって1時間かからんし。
チーズケーキなんて時間無い人用の簡単ケーキじゃん。わざわざ娘に作らせるまでも無い。
むしろ夜中に作って一晩冷したほうがいいくらいだから、自分で作ったほうが良いだろよ。

253:Trackback(774)
10/12/27 09:06:23 TMWVxJ7q.net
だからさー、
そんな簡単な物でさえ
カゾクの為に作る気がないような女なんだよ。
病身の夫の希望なのに。

ワタシ大変なんだわ。
夫の為に退社の引き継ぎしなきゃならないし
夫の為にブログ作文しなきゃならないし忙しい忙しい。
夫の世話なんてしてる暇は無いのよ。

254:Trackback(774)
10/12/27 10:40:08 6iQX5/5n.net
闘病介助ブログなのに(爆)
そのブログで世話する暇ないのかよ!ワロタ。

255:Trackback(774)
10/12/27 14:07:51 BwsYPiF+.net
「ありがとう、笑顔!」

言い回しがいつも気持ち悪い

256:Trackback(774)
10/12/27 14:20:51 62rpl/Hd.net
家族の誰からもクリスマスプレゼント無いの?
あのしょぼいケーキだけなの?

257:Trackback(774)
10/12/27 15:44:25 wA+9ONhA.net
>>255
>言い回し

同感
なんなんだろうね。
前にも書いたことあるけど、東京白浜W不倫サカイさんと似てる
(知らない人スマソ)

その人は顔も体型もひどいのに、マンガの主人公に憧れ、
お姫様になったり姉御になったりなりきってた

なんかの病気かと思うわw

258:Trackback(774)
10/12/27 20:17:23 o5kFOzB7.net
そうなんだよ、言い回しがキモいんだ。
本当に読んでしまっていつも気分が悪くなる。
手の込んだテロかとさえ思ってしまう。

259:Trackback(774)
10/12/27 21:09:24 +b++NaAs.net
>>251 そうそう
それそれ!
そりゃ 混ぜるだけだから おばはんが焼いても娘が焼いても同じ味やしね(笑)


260:Trackback(774)
10/12/28 04:19:29 ReHdTVBu.net
介護認定についてはあれだけダラダラと書けるのに
肝心の夫の容態については書けない。

ブログに費やす時間は取れるのに
夫からリクエストされたケーキは焼けない。



261:Trackback(774)
10/12/28 08:19:22 mUWZecRL.net
このババア、人を使って自分を誉めてばっかりだな

かなり痛い

262:Trackback(774)
10/12/28 08:28:36 bWN8w+Jy.net
人を使ってるフリをして だな

263:Trackback(774)
10/12/28 09:10:25 TNrku/eN.net
ホントに末期がんの夫がいるのか疑問に思えてきた・・・
なんでだろうね。違和感が凄くある。

病人はいるの「かも」しれないけど。
今時、がんなんてよくある病気の一つだから、この違和感が分かる人山ほどいると思う。

264:Trackback(774)
10/12/28 13:03:28 k5Eejwn1.net
>>260
容態ぼんやりしててよくわからないね
主治医の説明とか厳しい話の一言でばっさりカットだし

265:Trackback(774)
10/12/29 10:33:19 0iRvlb2b.net
あのケーキ
ママの作ったケーキだぁ
ってあの見栄えで、家族でさえおばはんが作ったのかも分からないなんて おばはん料理できるの?


266:Trackback(774)
10/12/29 20:24:57 aXg0hgSy.net
おばちゃんって「私って凄いでしょ!」って、本人得意げになった気でいて
逆に墓穴掘ってばかりいるよね
学習能力ないのかしら?

267:Trackback(774)
10/12/30 00:52:17 2avTq1FS.net
>>252はほんとにスフレをよく作るの?
写真見たい!!アップして!!

ネタ決定にするためのネタw

嘘はよくないよ


268:Trackback(774)
10/12/30 07:33:56 K4b8l3x1.net
自分以外だれもなにも信じられない
心の貧しい人

可哀想に

269:Trackback(774)
10/12/30 08:36:15 NgSyyol2.net
自称オサレなカフェをやってて大人気だったはずなのに
料理の出来が酷い辺りがネタくささに拍車をかけるんだよね。
ニコ動の料理カテにカフェの店員が自宅用料理上げてたりするけど
食器から盛り付けまで本当におしゃれだよ。
おばちゃんせめて料理好きのキャリアウーマンって設定にすればよかったのに

270:Trackback(774)
10/12/30 09:18:15 K4b8l3x1.net
代休を変わって貰うってwwどういうことだよオバはん
文章が下手くそ過ぎ
嘘くささを助長してる
あんた、才能ないよww

271:Trackback(774)
10/12/30 09:37:53 TpXFw+U3.net
絶大なる協力を得て・・・って何度も何度も

もう本当にさぁ、気持ち悪すぎる文章なのに
自分で「凛とした文章」とか書いちゃうから余計に
みっともなくなるんだよ?おばさん。

272:Trackback(774)
10/12/30 10:47:22 xeNUhajT.net
キセキおばちゃん、会社に感謝してる~みたいな言い方してるけど、上司にも部下にも「絶大な」信頼を寄せられてる私、社員から惜しまれて退職する私ってすごい!!って言ってるだけじゃない?

273:Trackback(774)
10/12/30 11:56:16 K4b8l3x1.net
ま、本当にそうだったら
とっくに正社員として迎え入れて貰えてるだろうけどねw


274:Trackback(774)
10/12/30 12:48:40 btUjGG+3.net
派遣社員なのに「また働きたくなったら、真っ先に声をかけて下さい」ってどういうこと?
どこに派遣するかは派遣元が決めるんじゃないの?

そもそも、契約社員と派遣社員は別モノなんだけど、キセキはどっちなの?

275:Trackback(774)
10/12/30 18:37:00 /gIkgsHh.net
全く何が言いたいのか分からない記事たなおばはん
派遣会社と系列社?何じゃそりゃ?
旦那が弱ってくるにつれて おばはんは元気倍増、しかし旦那の事は記事にしなくなるおばはんって何??


276:Trackback(774)
10/12/30 21:56:08 mYiaSok2.net
今度は「職場でも頼りにされていたアタシが惜しまれつつ退職」の巻すか?

在宅緩和なんちゃらがあーだこーだとごちゃごちゃぬかしていたのは
この記事の為だったのかね

もうね、
こいつは夫の末期癌(という設定)を利用して自分語りしたいだけ
とんでもない外道ですわ

277:Trackback(774)
10/12/31 00:03:30 7Fmr14ku.net
なんかね、病人のこと以外の話をこの期に及んでよくもまぁあんなにだらだらと書けるよなぁ。
子供の様子くらいがギリギリセーフ、「限りある人生なら何かを残しておきたい。世の中に対して
思うことがあれば言葉にして言っておきたい。僕は、そう思い始めた」って、おばさん自身のこと
だったのか?

278:Trackback(774)
10/12/31 02:25:25 qEb/Ghm/.net
現状では自宅で面倒見切れないから、
介護保険のサービスが使えるようになる1月中旬まで
退院が延びたんじゃなかったっけ?

なのに外泊はできるんだ?

↓こんな状態で
●起き上がりはできるか? できない
●座った姿勢を保持できるか? できない
●両足で立てるか? できない
●歩行 できない
●意志の伝達 時々できる

279:Trackback(774)
10/12/31 02:38:52 F8FqjyO3.net
正月の薄っぺらな幸せ家族演出や下手くそな汚料理自慢がしたいから退院させたんだろうよ

280:Trackback(774)
10/12/31 06:50:20 sL/VnmIX.net
>>277最新記事で夫の様子が書かれてるねw しかも知人を通しての夫の言葉とか、朝から笑ったよ。在宅になる前に死なせそうな勢い!?を感じた

281:Trackback(774)
10/12/31 08:55:07 kII6cI4x.net
うちの家族はおっさんの状態より少しマシだったけど
外泊なんかさせてもらえなかったけどな。
自分でブログ書いてるペコちゃんも
正月帰れなさっぽいのに。
介護保険のサービスの在宅ケア調べたけど
ブログにかけるほどのネタが集まらなくて
ケア始まる前におっさん急変、
もっと早くケアができればとポエム掲載のための
下準備な気がしてるw

282:Trackback(774)
11/01/01 01:03:05 arJZX71h.net
マーガレットにスターチスにカーネーション。
なんて季節感の無いアレンジメントなんでしょう。

283:Trackback(774)
11/01/01 01:15:10 UrpD5ZFd.net
おばちゃんネタ提供ありがとう(^^)
100均のクリスマス飾りとか、崩れたチーズケーキ
毒々しいフラワーアレンジメント
働きたくなったら声かけてって、ハローワークのおじさんに言われたのかしらね

284:Trackback(774)
11/01/01 04:25:47 aZgJoYW9.net
在宅介護のサービス開始でないと 介護出来ないなら 在宅緩和ケアするとか ワタシが一緒に居たいからとか意味不
普通そんな記事書いてる場合か?
実際、末期の旦那がが居たら家族も疲れ果てる時期だろ?


285:Trackback(774)
11/01/01 11:11:53 zpzf0gC8.net
自分ステキの虚言癖で病気のブチョーや子供達はいない



ワタシを捨てた男が今にも死にそうアハハハハいいざまだわ

の2択だから疲れない

286:Trackback(774)
11/01/01 11:43:27 aZgJoYW9.net
まっ ネタだから あれだけ更新できるんだわな

287: 【大凶】 【1441円】
11/01/01 14:04:43 +H2b+tsh.net
飼い犬が具合悪いだけで
あれこれ忙しくて時間なくて
ブログの更新もできなかった自分には
すごい根性だと感心するばかり・・
カテゴリー追加したりワードをリンクしたり
至れり尽くせりのブログ記事と運営・・すごいわ・・

288:Trackback(774)
11/01/01 14:37:46 aZgJoYW9.net
急下降したランキングが おばはんが休みに入るとランキング急上昇
おばはんわかりやすすぎ

289:Trackback(774)
11/01/01 15:15:24 zpzf0gC8.net
コメント欄を閉鎖したら、来る人が来なくなったりするはずなのにね
またランキング上昇とか、どれだけ自分ステキにしたいのこのオバハン


290:Trackback(774)
11/01/01 15:26:30 AvkCoGG1.net
ぶっちゃけ、お見舞いに生花を持ってくるなんて配慮に欠けてるんじゃないの。
しかも、身内を病気で亡くしている人の割には。
病院にお世話になったでしょ。今時、病室に花なんて飾っている人いたの?

五月蝿いから禁止のところもあるくらいだ。個室なら・・・・まぁ、アリかもしれんけど。
花が無難な見舞いの品だと思っているのが相当古い感覚で。
ドラマとか漫画の世界だと健在だけどさ。見栄えがいいからね。

291:Trackback(774)
11/01/01 15:36:35 lWQ8EwG0.net
家族が末期がんで個室使ってたけど、
生花持って見舞いにくるような人はいなかったな。
周りの病室も花を持ってくる人なんかいなかった。
末期だと付き添いが長期になるし、
付き添いの疲労も酷いから自宅に持ち帰ったり
いっぱい食べるのも大変だろうからって果物も遠慮してくれた。
年寄り家庭で、脳梗塞やら心筋梗塞、糖尿などいろんな病気で
家族が入院して付き添ったけど、
どの病室にも花を持って見舞いにくる人なんかいなかった。
韓国ドラマの見すぎじゃないの、おばちゃん。



292:Trackback(774)
11/01/01 16:33:55 6CfHV2Uc.net
叔母が闘病で入院していたが、末期になると個室だったけど、生花は禁止されてた。
抵抗力もガタ落ちだから、虫やウイルスがあると大変な事になるからと医師に教えられた。

293:Trackback(774)
11/01/02 00:04:53 HIJJan6o.net
生花は匂いが強いのもあるし、お見舞いには向かないんじゃない?フラワーアレンジメントもステキナアタシを演出するアイテムでしょ?

294:Trackback(774)
11/01/02 00:11:26 u7YKJ+/E.net
あのアレンジがか? いずれにせよ
おばはん 自分の記事ばかり おっさん容態は全くわからない
後から同じ病気になった人の為に書く?あれは何だったんですかね



295:Trackback(774)
11/01/02 00:17:05 80HX8E5p.net
旦那が命を賭けて託した結果がこれじゃあ浮かばれまいて

離婚した気持ちよくわかるわ
こんな「ワタシがワタシが」な女、相手するだけでストレスで寿命が縮まる
ブログの離婚理由も、旦那が悪いようにしか書いてないしなぁ

復縁して闘病支える覚悟した
その証のブログに相手だけが悪いように書くとか正気の沙汰じゃねーよ

296:Trackback(774)
11/01/02 02:30:07 xrrv3p6U.net
>すべての軌跡が作り上げてきた今を、この瞬間を大切に、

軌跡? 嘘と虚飾を積み重ねただけじゃんw

>このブログに訪れて携わってくださった皆さんと

「携わる」の意味、辞書引きなさいね

297:Trackback(774)
11/01/02 17:09:28 w15Vm3jf.net
>>今年最後に、実は、ブログのコメントの中で出逢った闘病中の方やご家族の方が、
>>どうしておられるのか、お元気で過ごされているのか、気がかりでなりません。

↑このくだりは上記の理由で年明けからコメ欄再開する言い訳でしょう。
再開してみろよ、ババァ。以前の10倍の勢いでやってやるかんな。

298:Trackback(774)
11/01/03 01:36:08 Q01zIwwA.net
>「やっぱり家がいいな…」と親戚が来るたびに言っていました。

病院に見舞いに来た人に「声をかけて意識を戻してやって下さい。」
と伝言しないといけないほどの意識状態なのに、
親戚がおしかけて来たの?
旦那の親戚は大阪と広島と愛媛だよね?わざわざ来たの?

●起き上がりはできるか? (できる・つかまってできる・★できない)
●座った姿勢を保持できるか? (できる・支えが必要・★できない)
●意志の伝達 (できる・★時々できる・ほとんど不可・できない)

こんな状態の患者をどうやってマンションに連れ帰ったのか、
病状の急変に備えての環境整備はどのようにしたのか、
三日間患者に対しどのようなケアを行ったのか、
介護保険を使わずにそれらをして総額幾らだったのか
その辺の詳細を是非教えて頂きたい。
誰かの役に立ちたいためにブログを書いてるのなら。

>「病院で心配されていた症状が、みんな解消されていた3日間でした。」

この一言でごまかさないでね!

299:Trackback(774)
11/01/03 01:47:53 76buIDTP.net
おばちゃん設定がめちゃくちゃ杉
その場限りの嘘ばかりつくからつじつま合わないことばかりじゃん。

300:Trackback(774)
11/01/03 18:23:24 kLvbGYnM.net
目の前でうつらうつらしている夫の寝顔を見ながら、声を殺して泣いた。

たとえ何か待ってたとしても、たとえ何か起きたとしても、
私が全部受け止めてあげるから。
思い描いていた日々じゃなくても、私たちだけの奇跡と軌跡だから。

気持ち悪い。自己陶酔。
全部受け止めてあげる?あげる?
辛くて苦しいのは患者本人。お前じゃない。
お前が全て受け止めることはできないのが、死だ。
死にそうな家族がいる人間なのに、そんなことも判らないのか?

あぁ、これは下手っくそな小説だったな。
お前、才能ないよ。
このブログで実力試ししてるんだろ?
才能ない。諦めろ。

301:Trackback(774)
11/01/03 18:56:05 hS8n/aL9.net
~してあげる、あげたいという書き方は前々から多いなと思ってた
作ってあげる、食べさせてあげる、体を拭いてあげる、横になるのを手伝ってあげる…
この表現も違和感のひとつの原因かもね

302:Trackback(774)
11/01/04 09:33:51 5qr+pl3j.net
起き上がる事も座った姿勢の保持もできないのに
歩いて退院したんですね。

食事も解除が必要なのに
勝手にエビ天に手を伸ばし、蕎麦とマグロの刺身を食べたんですね。

意思の伝達も時々しかできないのに
入院中に紅白の出場歌手をチェックして
しっかり観たんですね。



介護認定やり直せよ

303:Trackback(774)
11/01/04 09:48:32 9orQSCQp.net
普通さあ、
旦那が食べない(もしくは食べられない)って予測してるんだったら
エビ天とかかき揚げとか出さないでしょ。

食べたくないものを目の前に出されても辛いし
食べたいのに食べられないものを目の前で他の3人に食べられても辛いでしょ。

それに、病院で軟食しか食べてなかった人に
消化の悪い海老だの牛蒡だの、脂たっぷりのブリカマだの、挙げ句に生ものまで。
正気の沙汰とは思えない。

304:Trackback(774)
11/01/04 09:59:20 OAC2pSXc.net
てんぷらって……

305:Trackback(774)
11/01/04 10:51:37 /dKdmTrT.net
床屋って大晦日も開いてるのか特別に開けてもらったのか
しかも病人一人残すなんて…

306:Trackback(774)
11/01/04 11:47:28 aPU4QFOK.net
大晦日も元旦も予約をしておけばやっているところもあるよ。
初詣に結ってもらう人もいるし。
 
ただ、重病人をほったらかしにするのは迷惑だよね。

食事も死期が近いから好きなものを食わせるのかもしれんが、
一秒でも長く生きてほしい!とか言うなら配慮はするべきだよねぇ。
言ってることと、やってることが違うんだよね、この人。

あと、徒歩で帰ったんだって?すごい気力だね。車椅子とか無しだっけ?
超人だね。気力でなんとかなるなら癌もそのうち消えちゃうかもね。キセキだね。

307:Trackback(774)
11/01/04 12:19:42 a5IlbAo3.net
下血って、切れて出血したのなら鮮血でしょうに
それが胃からの出血と区別がつかないってどんな看護師よ

308:Trackback(774)
11/01/04 23:50:18 W7qSQmM0.net
>>303

おまえも正気にみえないよww

309:Trackback(774)
11/01/05 01:45:32 nvOanBVR.net
年越しそばの出汁に 豚肉って 動物性の油物はすい臓には命取りなのに そんなの旦那に食べさせるか普通…。



310:Trackback(774)
11/01/05 02:55:37 /ddfyLA+.net
風呂とかキムチ鍋とか自己判断ばかり

311:Trackback(774)
11/01/05 09:46:11 1bftIxoz.net
風呂とか超危ないでしょ。雑菌も心配だけど、事故多発地帯だよ?!
まだ在宅介護の準備してないんでしょ。濡れてる人間は助けるの大変なんだよ。
夫がバランス崩したりとか、事故のこと考えなかったのかね。おっかねー!!!!!

キムチ鍋とか・・・食べたかったんだから仕方ないけどさ、他に食べたいものなかったのかね。

もうさ、長生きしてね。とか、奇跡とか、御託は並べない方がいいと思うよ。
そういうことに気をつけない生活をしているんだから。

312:Trackback(774)
11/01/05 10:37:10 vrz7I+Kv.net
昔正月に末期の母を医者に無理言って退院させたが
それだけでやっとだった

風呂にキムチ…すごいw
わざとやってんだろうかとさえ思う

313:Trackback(774)
11/01/05 10:41:08 g+yPIwrh.net
実はシャワーだけでしたとか後付けで言い訳しそうだけど
この寒い中シャワーも風邪ひかせそうで普通はしないよなー
なんですぐにバレる嘘ばっかりつくんだろう。
キムチ鍋やら風呂が事実なら介護認定が嘘、
末期がんが嘘って言ってるようなもんなのに。

314:Trackback(774)
11/01/05 11:06:40 1bftIxoz.net
>>313
まるっと同意。殺すつもりならやるかもしれないけど・・・って感じ。
歯の浮いたような台詞がヅラヅラ恥ずかしげもなく垂れ流されているが、
ババァからは愛情が1ミクロン程も感じられないよね。

315:Trackback(774)
11/01/05 19:26:48 Y42Ztnqf.net
退院前の話だと、急変してもおかしくない状況じゃないのかなぁ。
なんか家族一同余裕だよね

316:Trackback(774)
11/01/05 23:01:48 CLcJpD7O.net
フィクションだからね

317:Trackback(774)
11/01/06 00:10:10 gLZbU3Av.net
私の父もPTCDでドレナージをしたまま外泊したけれど、入浴は禁止されてた。
シャワーは許可されたけど、看護師の指導(防水シートの貼り方、身体の洗い方、シャワー後のガーゼやバッグの交換の仕方など)を受けて練習してから。
一番注意するように言われたのは、ちょっとの時間でも絶対にバッグを身体より上の位置にしないこと。
(逆流すると感染を起こして大変な事になるって)

キセキの夫は、入浴中、浴槽に渡した風呂蓋にバッグを置かれてたから、
確実に身体より上にあったわけだよね・・・

318:Trackback(774)
11/01/06 00:13:01 iD9s9Gc6.net
一歩間違えば大変なことになるとこだったのに
あの記事いいのかねえ…
本気にする人いたらどうするよ

319:Trackback(774)
11/01/06 00:29:39 JX0bZEIR.net
末期の癌患者でもこんな風に過ごすことが出来ると
自信を持って欲しいの!私からのエール!
と思ってるとしたらとんだお門違いだよなあ。

320:Trackback(774)
11/01/06 00:30:25 6zqIB++H.net
汚料理の画像満載ですなwww
自慢のつもりなんだろうけど、まずそうに見える。
キムチ鍋とか、胃がモヤモヤしたらまたロキソニン飲ませるつもりかな
風呂も危険過ぎるし
夫は病魔よりもおそろしいおばちゃんに殺されちゃうかもぉ

321:Trackback(774)
11/01/06 01:04:02 pALwDSqk.net
>>317
そんなに厳しいのか・・・
入浴介助の大変なのくらいしか想像できなかったよ。
やっぱり本当に体験された方は違いますね。

となると・・・フラフラする夫が徒歩帰宅ってかなりデンジャラスだったんだね。
よろけて介護人ともども転倒!とかさ。
オバちゃんの妄想でよかったよ。本当にこんな危険にさらされている人がいるかと思うと。
かわいそうでならない。

322:Trackback(774)
11/01/06 02:58:08 0Vg3VdMH.net
ひとり座る事も無理なのに風呂入れるかーー!
バスタブまたげたのかー!
風呂ん中では座れたのかーー?
胃には ロキソニン
胃に優しいキムチ鍋
豚肉でダシとるわ!天ぷら食わすは、 殺す気かーー!

323:Trackback(774)
11/01/06 08:33:16 ZpPagQAX.net
胆管がつまるとか言ってる人に脂っこいものはやばいよねぇ

324:Trackback(774)
11/01/06 10:54:13 EEteUVsB.net
>>303が正気に見えない人、手を挙げて~!

325:Trackback(774)
11/01/06 10:59:10 Oe+tl8Vr.net
とりあえず一人必死な人が居ることはわかる

326:Trackback(774)
11/01/06 12:05:22 gLZbU3Av.net
父は、脂質と酸味のあるものと消化の悪いものは制限されたし
アルコールと刺激物と香辛料は厳禁と言われたけどな。

キセキの写真にある、天ぷら、角煮、トロ、タラコ、スジコ、生クリームはもちろんダメ。
ゴボウなどの繊維質の野菜、エビ・カニ、貝類は消化が悪いからもちろんダメ。
カレーは最悪、キムチチゲはもってのほか。

と、制限は多かったけど、
何より本人がそういうものを欲しがらなかったから特に不憫な感じはなかった。
唯一欲しがったのはコーヒー。これはデカフェで我慢して可哀想だったな。

それとは関係ないけど、
去年まで離婚してて4年ぶりの正月だし、家も替わっているというのに
なんかイロイロ変な描写だね。

>お父さんも楽しみにしていたから、例年通りの新年会を過ごそうよ~。

とかさ。


327:Trackback(774)
11/01/06 13:03:38 k0EUkxTp.net
シャケの盛りつけが左右ぎゃく?

328:Trackback(774)
11/01/06 13:06:33 ZpPagQAX.net
末期がんのお父さんはいなかった、、、、ってことでいいんだよね

329:Trackback(774)
11/01/06 13:25:03 Oe+tl8Vr.net
料理が拷問にしか思えない

330:Trackback(774)
11/01/06 13:30:41 pALwDSqk.net
>>326
そうなんだよね。離婚してたはずなのに、何事もなかったかのようにw
いくら末期がんで同情復縁とはいえ、夫に有責の場合簡単には割り切れんよ。
親族には末期癌だって「天罰」とか思う人がいるくらいだよ。

なのに嫁の家族(勢ぞろい)とお祝いってw針ムシロ状態w
ぶっちゃけオバちゃん夫のこと大っ嫌いだよねw

>>328
精神的、肉体的に酷い目にあってる夫が悲惨すぎ。嘘であってほしい。

331:Trackback(774)
11/01/06 14:55:50 frBp+bdP.net
>>327
逆だねwちょっとした事なんだけど
食べにくいし、変な感じがするよね

332:Trackback(774)
11/01/06 18:11:20 w91J3afB.net
外泊記事読んでびっくりした
介護認定の時とまるで別人みたいな様子だね
お餅にキムチ鍋にてんぷらに・・(笑)
初詣に行く気満々・・「ビールで乾杯しよう」と客をもてなす病人・・
これで介護保険使えるんだ・・なんか複雑・・

333:Trackback(774)
11/01/06 18:21:47 /YihS9s7.net
>>332
カレーもしっかり食べたよ~~~!

てか22cmのシフォン型って珍しいな

334:Trackback(774)
11/01/06 22:31:36 5g/a7w+G.net
自分を捨てた末期癌の旦那
自分の親戚で囲んで針のむしろ
広げるおかずは末期癌患者には命を縮めるようなものばかり

末期癌のぶちょーなんていなかったんだよ
夫にも子供にも見向きもされないメンヘラババアが、作ったキラキラ物語
お願いだからはやくそうだって種明かしして



335:Trackback(774)
11/01/07 00:29:31 xxrNT3LA.net
>>331
左利きだから、あの向きのほうが食べやすい。
けど、それだったら茶碗と汁の位置も逆にしてやれよと思う。

336:Trackback(774)
11/01/07 02:04:35 Y3TPlCEO.net
>>317 絶対にありえないよな。風呂の蓋の上にドレーンの胆汁パック置いて、 おばはんと 娘が 上半身と下半身別々に洗ったら 病院では 座れないおっさんは 湯舟で一人座ってる事になる。 だとしたら完全に 逆流して 救急車呼んでるはずたよな。 全てにおいておかしすぎる

337:Trackback(774)
11/01/07 08:13:02 qJPvbXTr.net
なんかすごいね
URLリンク(pds.exblog.jp)

338:Trackback(774)
11/01/07 08:25:58 rmvQwJkT.net
>>337
豚の角煮とかカレーとか、俺が胃潰瘍やって治りかけの時ですら止められたのに
末期癌で、ちょっと前まで病院食が完食できなかった人が口にするメニューじゃないだろ
旦那が熱望したわけでもないのに並べるとか、信じられねー

339:Trackback(774)
11/01/07 09:12:24 2XoFEFXP.net
正月パーチーを自宅でやるって話だから、しょうがないんじゃない。
病人に合わせたらおもてなし料理は厳しいし。
つうかさ、パーチーする必要はなかったよねw
おばちゃんの親族も意地悪したくて集まったとしか思えない。

ケーキはいつ焼いたんだろうね。いろいろ疑問が沸くわ~。
メレンゲの量とか半端ないわけだし。冷めるのにも時間かかるし。
カフェやってたからこのサイズも余裕で作れるのよ。って設定なんだろうが。

自分自慢をしたくてしょうがないんだろうけど、それならそれで別に記事を書けばいい。
いちいち病床の夫を引き合いに出すからおかしくなるんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch