第51期 岡田美術館杯女流名人戦 Part1at BGAME
第51期 岡田美術館杯女流名人戦 Part1 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
24/03/13 12:30:58.34 7ctOgDFJ.net
★予選進行状況(括弧内数字は予選シード)
 <1組> 野原×伊藤沙恵(2)
 <2組> 大島綾×岩根
★第51期岡田美術館杯女流名人戦リーグ参加者
 1位 西山朋佳   (3期連続3回目) ※リーグ戦参加自体は2期ぶり
 2位 内山あや   (2期連続2回目)
 3位 石本さくら . (4期連続5回目)
 4位 渡部愛     (2期連続9回目)
 5位 山根ことみ  (2期連続5回目)
 6位 鈴木環那   (6期連続7回目)
 7位 加藤桃子   (5期連続5回目)
 7位 今井絢     (初参加で初リーグ入り)

3:名無し名人
24/03/13 15:42:16.87 MUYxQCRs.net
>>1
乙でした
予選決勝の残りは3月19日に行われる

4:名無し名人
24/03/13 18:53:20.13 TGk6G5y3.net
大島さんこっちも勝ち上がってきてるのね

5:名無し名人
24/03/13 20:08:44.26 nDEWJb1T.net
今井絢女流初段が初の女流名人リーグ入り 加藤桃子女流四段もリーグ復帰
URLリンク(hochi.news)

6:名無し名人
24/03/14 04:21:12.92 T49UlpQS.net
環那さんが最年長のフレッシュなリーグになりましたね。

7:名無し名人
24/03/14 05:13:21.31 BFsBRwi/.net
世代交代が一気に進んできた

8:名無し名人
24/03/14 05:21:33.52 n8moQs0z.net
香川さんがいないだけでこんな爽やかな気分になれるとは

9:名無し名人
24/03/14 05:38:45.69 8Gz+Gd3O.net
病気だな

10:名無し名人
24/03/14 12:15:26.57 4O/CkXyn.net
>>4
大島さん対局過多で体調崩した説あるな

11:名無し名人
24/03/14 12:46:17.51 n8moQs0z.net
清麗戦も女流名人リーグもマイナビタイトル戦の邪魔だから、清麗戦もこのまえ負けときゃよかった

12:名無し名人
24/03/14 12:49:05.90 Vo680Dtu.net
女流名人リーグはエンタメ的に大変楽しみだからいてもらわなきゃ困る

13:名無し名人
24/03/14 13:44:42.85 SNlMo8hQ.net
>>8
また香川🤣

14:名無し名人
24/03/14 18:12:44.75 BFsBRwi/.net
3/19の予選決勝は瀬戸記者とスポーツ報知の速報あり

15:名無し名人
24/03/14 19:12:15.61 hU5IlFZx.net
>>6
岩根がリーグ入りするかもしれないからまだ分からないだろ

16:名無し名人
24/03/17 09:35:01.46 XFEw07zs.net
岩根さんがリーグ入り可能性も十分ある

17:名無し名人
24/03/18 21:01:59.97 BJb+oxRm.net
瀬戸花音(スポーツ報知) @kanonseto
明日は第51期女流名人戦予選決勝が2つあります。リーグメンバーが出揃う大切な日です。結果はお知らせします!(棋譜は後日掲載の観戦記でご覧ください)
#女流名人リクエスト
で勝者への質問も募集しています。
よろしくお願いします
shogi.or.jp/match/jo_meiji…

18:名無し名人
24/03/19 08:10:48.67 gt5QtOX6.net
棋譜中継無いのかよー

19:名無し名人
24/03/19 12:58:34.35 XW/O0uYB.net
>>18
先週時点では携帯中継の予定になってなかったっけ?
見間違い? それともいつもの連盟クオリティ?

20:名無し名人
24/03/19 15:48:09.73 0zMMR4C+.net
3月19日(ミュージックの日)
岡田美術館杯女流名人戦
予選1組・決勝 ○野原未蘭 - 伊藤沙恵(2)●
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(hochi.news)
※伊藤沙恵は9年ぶりの予選落ち
(deleted an unsolicited ad)

21:名無し名人
24/03/19 15:53:40.12 7JBx6Out.net
ミランがひとつステージを上げた感だね
それにしても沙恵ちゃん復調かと思った矢先の女流王位挑決・女流名人予選決勝の連敗はきつい...

22:名無し名人
24/03/19 16:05:11.66 0zMMR4C+.net
★B級廃止以降の12年で
  前期陥落者が2人以上リーグに復帰できたのは、以下の2例のみ
  ・40期(中村真・室田が復帰 ※B級廃止に伴いA級から6人陥落、予選準決勝から出場の特例措置)
  ・46期(渡部・山根が復帰)
  そして、今期も復帰者1名なので、例年通りの結果に。

23:名無し名人
24/03/19 16:14:19.56 7JBx6Out.net
>>22
今期の超強力陥落者軍団でもダメだったのか

24:名無し名人
24/03/19 17:31:09.46 0zMMR4C+.net
3月19日(ミュージックの日)
岡田美術館杯女流名人戦
予選2組・決勝 ○大島綾華 - 岩根忍● ※先後不明
第51期女流名人リーグ10人出そろう 初のリーグ入りが3人
URLリンク(hochi.news)
★第51期岡田美術館杯女流名人戦リーグ参加者
 1位 西山朋佳   (3期連続3回目) ※リーグ戦参加自体は2期ぶり
 2位 内山あや   (2期連続2回目)
 3位 石本さくら . (4期連続5回目)
 4位 渡部愛     (2期連続9回目)
 5位 山根ことみ  (2期連続5回目)
 6位 鈴木環那   (6期連続7回目)
 7位 加藤桃子   (5期連続5回目)
 7位 大島綾華   (初・・・参加3期目)
 7位 野原未蘭   (初・・・参加4期目)
 7位 今井絢     (初参加で初リーグ入り)

25:名無し名人
24/03/19 17:34:25.11 0zMMR4C+.net
結局関西は3枠取れたので、
4枠全取り作戦は成功、ということで。

26:名無し名人
24/03/19 17:37:06.24 K6hNDapS.net
野原と大島来たか
内山と今井も含めてかなり楽しみなリーグになった

27:名無し名人
24/03/19 17:39:13.41 7JBx6Out.net
大島難しい相手によく勝ったな
西山といえども自動ドアと言えないメンツが揃った
今期のリーグは面白くなる

28:名無し名人
24/03/19 17:45:25.01 g3sYpLpj.net
勝率1位は伊達じゃない

29:名無し名人
24/03/19 17:50:56.90 fX8pW1Ge.net
大島さんは上がってくると思ったけど ミランも来たか。
今井さんは今年大学卒業だから一学年づつ違うのか?
内山さんは大学一年生かな 
今井大島野原内山と22才~19才まで一つ違いか。

30:名無し名人
24/03/19 17:51:35.35 5qsqKSlR.net
若手有望格が台頭してきた 世代交代の予感
次世代の先頭争いも見物

31:名無し名人
24/03/19 17:53:58.27 7JBx6Out.net
ミランのコメント良いな
やっぱり同年代の活躍に刺激を受けてたんだな
こうやって世代全体が競争してレベルアップされれば一番嬉しい

32:名無し名人
24/03/19 17:56:44.53 fX8pW1Ge.net
西山さんはたぶん このメンバーで負けた事のあるのはかとももだけ
野原さんは初対局 今井さんとはかなり面白い勝負したし、大島さん
にはこの前大苦戦した。まだ年下の女流には負けたことがないけど、
なかなか大変なメンバーが揃った。楽しみです。

33:名無し名人
24/03/19 18:17:50.81 B/5XJBvM.net
年齢のことを言うのもなんだが
この中では環那さんが最年長で
2番目が渡部愛か
そう考えると随分と若返ったな

34:名無し名人
24/03/19 18:30:43.46 bAl+fz9X.net
野原にとっては正念場
成績残せないようだと若手トップ争いから脱落

35:名無し名人
24/03/19 18:32:20.26 uk+ikUHX.net
女流名人戦リーグが楽しみだ
西山が優勝候補だが、若手で誰か西山から勝ち星をあげられるか

36:名無し名人
24/03/19 18:44:26.38 gIyFc5nj.net
西山が序盤で2回負けて内山にここから全勝すれば大丈夫ですよと言われるのを見たい

37:名無し名人
24/03/19 18:48:29.45 7JBx6Out.net
>>36
煽りが過ぎるw
そんなキャラじゃないだろww

38:名無し名人
24/03/19 19:01:43.11 xhasWMni.net
レートが追いついていない今井を除くとレート順でリーグに入れなかったのは伊藤上田だけ
女流の世代交代が鮮明になってきた
男性も二人のせいで番勝負の平均年齢は低いが

39:名無し名人
24/03/19 19:04:43.31 7JBx6Out.net
しかしあの4人落ちた中でカトモモしか帰って来れなかったとは...若手充実は嬉しい
今回復帰できなかった人たちも老け込むのにはまだ早いから復活期待

40:名無し名人
24/03/19 19:15:35.52 mBRp3e2V.net
>>24
この10人の中から誰が落ちるかも興味がある

41:名無し名人
24/03/19 19:27:06.23 CDchCwGN.net
こりゃ面白いリーグになりそうだ
中継増やして!

42:名無し名人
24/03/19 19:32:30.67 fqmDMq5W.net
結果的には前期リーグで成績悪かった3人がリーグに帰ってこれなかったってわけか
(順位差で落ちた加藤桃だけが帰ってきた)

43:名無し名人
24/03/19 19:32:31.08 MKG1DrmL.net
山根は若手に押され気味でこのままだと…
となっていたが、非ロートルの小山に勝って少し評価上がったか?
それにしても、ツートップは梶浦大地都成古賀らに勝て
山根が小山に完勝し
その山根に普通に勝てる大島がいる

44:名無し名人
24/03/19 19:37:06.74 7JBx6Out.net
>>43
今日の勝利は女流棋界全体の喜びと言っても良いほど嬉しい
女流は充実してきた
一方山猫はプロ入り直前とは言えアマ時代の宮澤ちゃきにゃんに負けたり、研修生の中でも評価が高いホープとは言え受験生JCの横村さんに負けたり振れ幅は大きいが

45:名無し名人
24/03/19 19:40:14.31 mBRp3e2V.net
女流の充実には順位戦が出来たのがものすごく大きい

46:名無し名人
24/03/19 19:43:14.29 7JBx6Out.net
>>45
強い子がプロ入りを躊躇する率が多分激減したし、宮澤やイソヤンみたいに一度アマや学生棋界を経て帰還する例も出てきたのはすごく嬉しかった

47:名無し名人
24/03/19 20:37:26.26 xhasWMni.net
戻ってこれなかった伊藤上田香川はいずれもやや不調だから仕方ないな
伊藤は復調からの揺り戻しが来てる感じ

48:名無し名人
24/03/19 20:44:53.60 +AfNZ/Xn.net
伊藤にはこのまま終わってほしくないわ

49:名無し名人
24/03/19 20:46:19.41 +AfNZ/Xn.net
石本より下の世代が誰が最初にA級にたどり着くか
B級の野原が一番近いか

50:名無し名人
24/03/19 20:48:39.28 +AfNZ/Xn.net
でも藤井聡太みたいに10代半ばで勝ちまくるような女流は出てきてないんだよな
昨年度の木村がそれに近かったかな

51:名無し名人
24/03/19 20:48:45.85 7JBx6Out.net
ミランは今期意地でも上がりたいでしょうね

52:名無し名人
24/03/19 20:51:05.34 7JBx6Out.net
>>50
それは棋士全体に対する新四段に比べて、女流棋士全体に対する新女流2級(初めてB2に到達)の棋力的なポジションが全然違うからさすがに無理だと思う

53:名無し名人
24/03/19 21:06:25.98 ooMqAwPw.net
某レーティングサイトで早くもリーグ戦のシミュレーション発表
西山とカトモモの2強とその他と言った感じだな
挑戦は取りこぼしの少ない方で降級は若手が多いから読めないな

54:名無し名人
24/03/19 21:11:00.05 xhasWMni.net
>>50 >>52
福間が中学3年生で全女流棋士参加トーナメントで決勝に進んで矢内と三番勝負で1勝2敗
女流名人B級リーグ7勝2敗でA級リーグ入り
こういうのをまた見たいね

55:名無し名人
24/03/19 21:44:44.26 uk+ikUHX.net
カトモモが前期リーグ陥落したのは、不調でなく病気不戦敗の影響では?

56:名無し名人
24/03/19 21:58:24.97 GQCdh1zn.net
名人リーグ10年:今→昔 
◎戴冠、☆番勝負敗退、□次点、○残留、▼陥落、-予敗。
福間 冠◎□☆◎◎◎◎◎◎
西山 残☆◎
内山 残□--
石本 残○○○---▼
渡部 残○-▼○○▼○-▼
山根 残○--▼▼▼---
鈴木 残○○□○○----
野原 予---
加桃 予▼○○☆
大島 予--
今井 予
名人王位リーグともに若手の台頭が目立つ。
新参でも即残留レベル。以前のような牧歌的雰囲気はないね。
(戦型)
振飛車:福間、西山
居飛車:鈴木、渡部、加桃、大島、野原、内山
二刀流:山根、石本、今井
山根、石本は元振飛車、近年居振併用。

57:名無し名人
24/03/19 21:58:58.46 GQCdh1zn.net
予選敗退:名人戦実績者orA級(年齢順)
◎戴冠、☆番勝負敗退、□次点、○残留、▼陥落、-予敗。
清水 -------▼▼☆ ※名人10期
中井 ---▼---▼○- ※名人9期
矢内 ------休休-▼ ※名人3期
千葉 ---▼------ ※挑戦3回
甲斐 退----▼○-▼○ ※引退
中真 ---▼-▼○○○○ ※挑戦1回
上田 -▼○-▼○□□☆□ ※挑戦2回、リーグ常連
加圭 --▼○○--
室谷 ----▼☆○○○○ ※挑戦1回
香川 -▼▼○○○○○□○ ※11年連続リーグ入り
伊藤 -▼☆◎□□☆☆○- ※名人1期、8年連続リーグ入り
塚田 ----------
近年は予選を勝ち上がるのが大変。
連続リーグ入りストップ。上田(●宮澤)、香川(予決●今井)、伊藤(予決●野原)。
塚田は名人リーグ未経験(予決●加桃)。

58:名無し名人
24/03/19 22:02:14.11 7JBx6Out.net
>>56
こうして並べると観戦記も楽しみだな

59:名無し名人
24/03/19 22:06:07.30 GQCdh1zn.net
そういえば清水中井世代や矢内千葉世代も若手に食われたんや

60:名無し名人
24/03/19 22:07:00.00 GQCdh1zn.net
>>58
リーグ戦は棋譜中継を多めにした方がええな

61:名無し名人
24/03/19 22:31:39.80 hW931uMA.net
A級女流棋士なのにいまだに名人リーグ入りがない塚田はハラワタが煮えくり返るほど悔しがってそう

62:名無し名人
24/03/19 22:40:52.81 g3sYpLpj.net
環奈さんは若い子に混じってようやっとる

63:名無し名人
24/03/19 22:47:24.38 xhasWMni.net
順位戦昇級が間に合っていない若手上位がA級とぶつかるリーグとして有効に機能してる
本家王将リーグもA級+羽生+イトタク大地服部誠也あたりが参加する総当たりリーグになるように改変すればいのにと思う

64:名無し名人
24/03/19 23:15:22.83 HH1rdh23.net
沙恵ちゃんはリーグの顔だけに
やっぱ 元名人という よくわからんプレッシャーみたいなものか?
深層心理的に1年リーグを休みたかったのであろう

65:名無し名人
24/03/19 23:18:32.03 HH1rdh23.net
それにしても、こっそり石本が残っているのがワロスよ

66:名無し名人
24/03/20 00:01:41.88 Eg3gWJ+B.net
伊藤は単純に不調だっただけ
もう復調してるけど来年度は若手の台頭を止められるだろうか

67:名無し名人
24/03/20 00:19:17.90 d9Jq+3jz.net
>>66
来年は中と同じ山になってまた予選敗退

68:名無し名人
24/03/20 00:22:55.46 /XLP8P1N.net
今回も復調した状態で活きの良い若手に阻まれた格好だからな

69:名無し名人
24/03/20 00:51:57.11 eylZZqLg.net
女流も居飛車党の時代は近いな
振り飛車党でも居飛車が持てる対抗型党はまだいいが
相振り上等振り飛車党は頭打ちになる

70:名無し名人
24/03/20 00:55:17.38 vgECVoPl.net
>>54
福間とか史上最強レベルの女流棋士はそうそう出てこない
数十年に1人誕生するかどうかだ
しかし前世代のNo.1清水と福間の年齢差からして
そろそろ次代の覇者が小学生位でおかしくないな

71:名無し名人
24/03/20 01:10:17.52 m1WwlG5r.net
>>69
相振りで福間西山を凌駕する女流棋士は当分出ないでしょ。
下手すると数十年出ない。
>>70
藤井聡太ブームに影響された子供から出てくる塩梅だといいが
遊技人口は減少続けてるのでどうなる事か…

72:名無し名人
24/03/20 01:36:41.10 /XLP8P1N.net
普通は勝ちやすさを求めて居飛車側持つようになったりするんだけど、
相振り上等なスタイルで勝ててるなら改造する必要がないわな

73:名無し名人
24/03/20 02:53:44.30 CIls/kO9.net
昔から女流は振り飛車は多かったけれどタイトル保持者は居飛車が多かった
斎田を除き清水中井矢内石橋千葉が居飛車だった
最近は甲斐福間西山と振り飛車が続いて女流トップは振り飛車みたいに思われているけど今が特殊なだけ

74:名無し名人
24/03/20 03:23:20.91 13G19AT8.net
>>73
甲斐から福間そして西山くらいの世代でタイトル戦出たり取ったり活躍した人見ていくと
マリカ、上田、香川、室谷といるのもその印象に拍車をかけてるよね(上田と香川はオールラウンダー寄りだけど)
あと岩根がいて彼女は年は上だけど元奨でデビューが遅く活躍した時期はその辺りのグループに入ると思う

75:名無し名人
24/03/20 08:45:31.87 7ooWV+gO.net
>>24
カンナとイトサエが入れ替わっていれば、完璧だったな。
まあ、来期は、、、イトサエとかキムジュリとかマリンに期待

76:名無し名人
24/03/20 10:40:56.24 K3NtsCdt.net
いや、福間さんは 相振りは 二手損しても居飛車に戻したり、最初から居飛車したり
対西山戦法は少しづつ変えてきているよ。

77:名無し名人
24/03/20 11:19:31.75 Eg3gWJ+B.net
>>75
環那は女流名人リーグではお馴染みだろ
失礼なやっちゃな

78:名無し名人
24/03/20 11:22:49.01 13G19AT8.net
カンナさんはホント女流名人リーグとは相性がいいな

79:名無し名人
24/03/20 12:37:35.33 vFWnHiZa.net
本人が一番取りたいタイトルだからな

80:名無し名人
24/03/20 14:38:12.59 13G19AT8.net
誰にでもストーリーがあるからみんな頑張って欲しいが、カンナさんは何で最後の原田門下になったのかって話が素敵すぎて推さざるを得ない

81:名無し名人
24/03/21 09:39:05.90 V5i5Y/ta.net
 1位 西山朋佳   7-2
 2位 内山あや   6-3
 3位 石本さくら . 3-6
 4位 渡部愛     3-6
 5位 山根ことみ  4-5
 6位 鈴木環那   2-7
 7位 加藤桃子   6-3
 7位 大島綾華   4-5
 7位 野原未蘭   3-6
 7位 今井絢     4-5

数確認していないけど、こんな感じの結果になりそう

82:名無し名人
24/03/21 09:40:14.07 V5i5Y/ta.net
>>81
今井と大島と野原は初めての名人リーグで緊張して

83:名無し名人
24/03/21 10:26:31.33 V5i5Y/ta.net
 1位 西山朋佳   7-2  ★挑戦
 2位 内山あや   6-3
 3位 石本さくら . 3-6  ↓
 4位 渡部愛     3-6  ↓
 5位 山根ことみ  4-5
 6位 鈴木環那   2-7  ↓
 7位 加藤桃子   6-3
 7位 大島綾華   4-5
 7位 野原未蘭   3-6  ↓
 7位 今井絢     4-5

84:名無し名人
24/03/21 11:09:03.47 vVQh8QV7.net
>>83
勝利数合計が45になっていない
やり直し!

85:名無し名人
24/03/21 11:20:26.55 8T89QeAy.net
名人戦の環那は強いぞ

86:名無し名人
24/03/21 11:25:38.95 Ux3N7fBi.net
あや軍団3人
対抗するのは蘭桃さくらカンナの花軍団か
ことみまなの棋士妻コンビと、孤高の女王ともか。

87:名無し名人
24/03/21 11:29:24.16 vgde4Jqu.net
>>86
花軍団いいね!
そう言えばカンナ8号線てのがあったなあ...

88:名無し名人
24/03/21 11:44:40.75 bCyb8O86.net
内山とか確変終わってるだろ、降格一番手だろ

89:名無し名人
24/03/21 11:49:18.37 DbH8Ajp4.net
大島はそろそろ確変終わるころ、内山はそろそろ再浮上するころ
という考え方もある

90:名無し名人
24/03/21 12:09:53.00 wVbt6aFf.net
若手4人で残留4もあればゼロもありうるだろうからな
一気に時代を変えるか、前世代が踏ん張り跳ね返すか、今年は面白いね

91:名無し名人
24/03/21 12:22:38.48 nyIHBC3e.net
まだ 年下の負けた事の無い西山さん相手に誰が
金星をあげるかな。福間さんは割と配給しているんだけど。

92:名無し名人
24/03/21 15:03:22.94 k9WPB5Ds.net
>>83
西山が本当に2敗するとして、加藤桃以外の誰が土つけてもちょっとしたニュースだな
そのぐらい勝ててないイメージ

93:名無し名人
24/03/21 15:58:02.08 7Ze9/HCr.net
>>92
今回のリーグメンバーで西山に勝ったことがあるのは加藤桃のみ

94:名無し名人
24/03/21 16:03:02.13 bpv51c2S.net
福間の21連勝止めたのが伊藤沙恵だったから
同じ元1級今井が西山の年下連勝止めそう

95:名無し名人
24/03/21 17:26:28.57 t1XSbcRe.net
加藤桃以外で西山に勝つとすれば今井と大島かな

96:名無し名人
24/03/21 17:39:24.66 QwLgK8bn.net
大島は3時間で結果残したけど2時間でどうなるか
今井は1時間で鍛えてきたから安定して力は出せそう

97:名無し名人
24/03/21 19:54:54.96 wAVOXXLz.net
無難な予想をしておく
 1位 西山朋佳   7-2  ★挑戦
 2位 内山あや   4-5
 3位 石本さくら . 5-4
 4位 渡部愛     3-6 ↓
 5位 山根ことみ  5-4
 6位 鈴木環那   4-5 ↓
 7位 加藤桃子   5-4
 7位 大島綾華   5-4
 7位 野原未蘭   3-6 ↓
 7位 今井絢     4-5 ↓

98:名無し名人
24/03/21 19:55:30.83 XO5nl1kP.net
若手に星をやらんとは
おそるべし西山

99:名無し名人
24/03/21 21:44:07.42 V5i5Y/ta.net
>>97
今井は第二の屋敷か

100:名無し名人
24/03/22 00:25:12.38 z0EQrWVt.net
西山から見た対戦成績
内山1-0
石本3-0
渡部7-0
山根6-0
鈴木4-0
加藤桃11-10
大島1-0
野原0-0
今井1-0

101:名無し名人
24/03/22 01:00:41.98 GUW1Y4aC.net
気前よく金星配給して若手を育てる福間
徹底的に若手を叩きつぶす西山

102:名無し名人
24/03/22 01:12:35.70 fKMQ4Ujk.net
>>100
藤井聡太でも本戦リーグでこんなことないよな
まぁ10敗してる相手もいないだろうけどね

103:名無し名人
24/03/22 05:08:06.53 Iu8YkUtD.net
一応豊島には10敗してるだろ
まあ、ダブルスコアの22-11だけど

104:名無し名人
24/03/22 07:40:46.66 20CSOeEn.net
石本は居飛車党に転向したから近い将来西山に一発いれそうな気がする
山根はまあ今後も玉砕が続くんだろうね

105:名無し名人
24/03/22 07:44:22.98 5B/ZJJ7k.net
>>104
居飛車マンセー厨w
それで勝てるなら白玲戦のスタートを台無しにしたマナティーの黒歴史は無かったろw

106:名無し名人
24/03/22 08:00:21.80 pqyGNZIX.net
渡部さんは男性棋士や福間さんには結構勝つのに西山さんには歯が立たないな

107:名無し名人
24/03/22 08:16:02.45 fKMQ4Ujk.net
>>104
こないだの清麗予選の棋譜を見るに
ああいう負け方をしているうちは戦型の問題でもない気がするんよな
>>103
そうか豊島には10敗してたか、うっかりした失礼

108:名無し名人
24/03/22 08:31:00.73 Iu8YkUtD.net
白玲戦は森内羽生の様に福間西山が続きそう
中さんが女流になってA級に上がるまでは

109:名無し名人
24/03/22 08:45:53.15 5B/ZJJ7k.net
リーグ戦+4時間の七番勝負だからあまりにもワンパンが入りにくい

110:名無し名人
24/03/22 12:54:00.30 IgyZqWUU.net
>>100
伊藤は?

111:名無し名人
24/03/22 13:44:13.56 qNMb3Ucy.net
西山16-5伊藤

112:名無し名人
24/03/22 13:46:19.15 oEtGHgR2.net
室谷西山は4-4互角だぞ
渡部福間みたいなもんかな

113:名無し名人
24/03/22 18:41:16.83 FmZJci9Q.net
瀬戸花音(スポーツ報知) @kanonseto
岡田美術館杯第51期女流名人リーグ
リーグのあたりが決まりました!!!(敬称略)
1回戦から激アツのカードが揃っています!ご注目ください!
URLリンク(pbs.twimg.com)

114:名無し名人
24/03/22 18:47:45.04 JjSpxZ3V.net
一二戦目で内山大島さんが金星あげたら一気に戦国リーグになって面白くなるな

115:名無し名人
24/03/22 18:49:00.48 5B/ZJJ7k.net
いきなり西の山vs内の山かよ

116:名無し名人
24/03/22 18:57:21.70 2/PiZTxr.net
>>113
対局開始いつ?

117:名無し名人
24/03/22 19:03:14.43 oEtGHgR2.net
ラストが西山今井なの良いな
何かが起こるかも

118:名無し名人
24/03/22 19:06:26.59 5B/ZJJ7k.net
史上最高に近いメンツじゃないか?

119:名無し名人
24/03/22 19:09:18.75 oEtGHgR2.net
これに中さんと伊藤沙恵がいれば
王将戦顔負けよ

120:名無し名人
24/03/22 20:07:49.66 fKMQ4Ujk.net
いつメン揃い踏みの顔ぶれではない面白さは確実にあるね
レベル高いし、若い人が何やってくれるんじゃないかという期待感もありワクワクする

121:名無し名人
24/03/22 20:15:25.68 5B/ZJJ7k.net
願わくば戦法のバラエティ的に振り党の有力な新顔が来年は1人欲しいな
あり得そうなのは小高と木村かな

122:名無し名人
24/03/22 20:21:18.28 hCfG8/Ls.net
予選突破組が
4人とも先手番を5回引いてる

123:名無し名人
24/03/22 20:25:46.14 Iu8YkUtD.net
竹内振り飛車なんだよね?
いきなりリーグ入りとかして欲しい

124:名無し名人
24/03/22 20:26:18.28 +Suf06Qn.net
あの人がいないだけで満足

125:名無し名人
24/03/22 20:41:40.91 06CgTEwe.net
>>117
最終局で今井が西山を倒してプレーオフに持ち込む展開を期待

126:名無し名人
24/03/22 20:42:45.26 f1+qzZFX.net
>>123
そう振り飛車
ちなみにJC,JS組は鎌田、木村、イトマオ、竹内、岩崎(予定)と年の順に居→振→居...と交互

127:名無し名人
24/03/22 21:05:32.08 06CgTEwe.net
ずっと常連だった30代3人が一気に20、21、22歳と入れ替わったから新鮮すぎる

128:名無し名人
24/03/22 21:12:49.34 5B/ZJJ7k.net
>>125
若手がプレーオフに持ち込むと大変盛り上がるってのは内山ちゃんのおかげで証明された
今年も見たい

129:名無し名人
24/03/22 21:30:47.04 fKMQ4Ujk.net
あの人の将棋自体は面白いんだけどな

130:名無し名人
24/03/22 21:36:41.25 5B/ZJJ7k.net
>>129
同歩

131:名無し名人
24/03/22 22:27:54.84 JiIRJ8bG.net
>>113
西山大島が第2局って最悪だな
タイトル戦の最中にリーグ戦の対局が入るのは萎える
今井は早めで大島は後半で良いだろうに

132:名無し名人
24/03/22 22:29:43.10 JiIRJ8bG.net
>>113
西山大島が第2局って最悪だな
タイトル戦の最中にリーグ戦の対局が入るのは萎える
今井は早めで大島は後半で良いだろうに

133:名無し名人
24/03/22 22:41:03.94 S2NQyvqd.net
全く萎えないし、そんなの調整してられない

134:名無し名人
24/03/22 23:57:27.20 M/qMeJAu.net
【第51期女流名人リーグ(持時間各2時間)】 ◎挑戦1名 ▼陥落4名
位 _氏_名_ 勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦  8回戦  9回戦
1  西山朋佳_ 0-0 先内山 -大島 先山根 -鈴木 先野原 -渡部 -石本 先加藤 -今井
2  内山あや_ 0-0 -西山 先石本 -大島 -加藤 先今井 -山根 先鈴木 -野原 先渡部
3  石本さくら.  0-0 先加藤 -内山 先渡部 先今井 -鈴木 -大島 先西山 -山根 先野原
4  渡部愛__ 0-0 -今井 先鈴木 -石本 -野原 先山根 先西山 -加藤 先大島 -内山
5  山根ことみ.. 0-0 -鈴木 先今井 -西山 先大島 -渡部 先内山 -野原 先石本 -加藤
6  鈴木環那_ 0-0 先山根 -渡部 -野原 先西山 先石本 -加藤 -内山 先今井 -大島
7  加藤桃子_ 0-0 -石本 先野原 -今井 先内山 -大島 先鈴木 先渡部 -西山 先山根
7  大島綾華_ 0-0 -野原 先西山 先内山 -山根 先加藤 先石本 -今井 -渡部 先鈴木
7  野原未蘭_ 0-0 先大島 -加藤 先鈴木 先渡部 -西山 -今井 先山根 先内山 -石本
7  今井絢__ 0-0 先渡部 -山根 先加藤 -石本 -内山 先野原 先大島 -鈴木 先西山

135:名無し名人
24/03/23 08:37:26.48 JhmzEFSb.net
メンバがフレッシュ化しておもろい

136:名無し名人
24/03/23 08:56:17.22 xTz+cFPT.net
全部は無理でもできるだけ携帯中継付けて欲しいな

137:名無し名人
24/03/23 09:00:48.43 8r/XQ3kF.net
今年度レート増加ベスト4
1 大島綾華二段 1706 +144
2 今井 絢初段 1600 +91
3 野原未蘭初段 1691 +87
4 内山あや初段 1669 +82

4人全員がリーグ入り

138:名無し名人
24/03/23 09:11:14.13 2Q13vGHV.net
カンナもいよいよラスとかな

139:名無し名人
24/03/23 09:29:09.92 2Q13vGHV.net
>>134
ほぼレーティング通りというのがすごいなあ!

140:名無し名人
24/03/23 21:21:20.33 Dc/Y7OCe.net
>>134
連盟のサイトには、まだ、リーグ表がでてないな。

141:名無し名人
24/03/23 23:33:50.74 LL+q4vGZ.net
>>91
西山は今でも女流では終盤最強だから
勝つとしたら序中盤で挽回出来ない差を付けられる力を持ってる人間じゃないと無理

142:名無し名人
24/03/24 00:05:41.15 Rhfs5G9X.net
中さんの終盤力はどんくらいなんだろ?
西山よりあるかな?

143:名無し名人
24/03/24 12:40:51.26 QcVQczi0.net
>>141
だから、カトモモや福間が序盤中盤からうまく差し回して、西山が挽回できないまま負けとなってる対局もあるな。

144:名無し名人
24/03/24 12:43:14.81 Rhfs5G9X.net
この前の伊藤沙恵もそうだね

145:名無し名人
24/03/24 13:54:58.34 IIsDecPT.net
そのパターンに入っても、ある程度の受けの力がないと
瀕死のムーミンが振り回す棍棒で殺られるからな

146:名無し名人
24/03/24 17:19:56.31 U1bERQHe.net
>>138
純粋な疑問で
環那って何でしょっちゅうdisられるのかね

147:名無し名人
24/03/24 18:04:03.26 b8sVY7hF.net


148:名無し名人
24/03/24 20:12:58.44 ExdsYV6w.net
カンナの「いいオカズ事件」は黒歴史

149:名無し名人
24/03/25 11:23:03.46 WJ/Q6Gd+.net
あれは観てる人も同じように聞こえただろうな

150:名無し名人
24/03/26 19:28:46.22 wR3WTbq1.net
公式のリーグ表も出た
今期からリーグ戦もチェスクロック使用
URLリンク(www.shogi.or.jp)

151:名無し名人
24/03/26 20:53:27.01 kC4ZnpjC.net
内山 19歳
野原 20歳
大島 21歳
今井 22歳

152:名無し名人
24/03/26 20:56:41.34 F3jc5jxC.net
B級の方が対局料高そう

153:名無し名人
24/03/26 21:01:38.68 ULMFKG/I.net
福間〜西山 アラサー世代が羽生世代の様で
山根石本らが残念四天王系世代
大島らが糸谷広瀬豊島世代
岩崎らが藤井世代

154:名無し名人
24/03/26 22:28:15.23 J/Ng7q9B.net
岩崎竹内はめっちゃ楽しみだな
2人ともプロ入り年齢の若さ歴代TOP10に入る俊英だからな

155:名無し名人
24/03/27 07:20:45.11 FQsrNHe1.net
プロに上がる難易度が時代によって違うだろうから単純比較に意味があるかは分からんけど、
今のレベルでそれだけ早く上がれるなら弱い理屈はないもんな

156:名無し名人
24/03/27 07:31:25.38 UKpGhZmV.net
西山と岩崎は16歳しか離れてない
羽生-藤井は32歳差だから全然違う
年齢差としては羽生-渡辺の14歳差、渡辺-藤井の18歳差が近い

157:名無し名人
24/03/27 08:51:03.44 FQsrNHe1.net
藤井とタイトル戦をやった羽生の特異さがよくわかる

158:名無し名人
24/03/27 08:53:41.01 5oWtmLHS.net
>>150
キラキラしている!!!!!

159:名無し名人
24/03/27 09:07:25.42 5oWtmLHS.net
>>150
挑戦 西山 7-2
降級 鈴木 野原 今井 渡部

160:名無し名人
24/03/27 09:11:24.89 xfUuDYrL.net
今井は来年度1つはタイトル挑戦しそう

161:名無し名人
24/03/27 12:53:56.65 gyfwptTd.net
>>159
西山がリーグ戦で2敗以上はないのでは?
これまでの女流順位戦A級リーグ、女流王位戦リーグ、女流名人リーグともに、0敗か1敗のみしかしてない。

162:名無し名人
24/03/27 13:46:07.53 vSvwKwt9.net
若手活躍願望込みの2敗だろうね
かとももと若手誰か相手に不覚、みたいな

163:名無し名人
24/03/28 18:14:47.10 PgAIk83/.net
メンバーが面白いが、西山相手じゃレベルがなぁ

164:名無し名人
24/03/28 18:18:04.54 0nf7mbGx.net
中さんは西山と相性どうだろうね?

165:名無し名人
24/03/28 19:33:10.32 PN2GlojN.net
>>159 の予想が
>>79と一致してる

166:名無し名人
24/03/28 20:06:52.00 PN2GlojN.net
西山のリーグ戦
白玲戦 6-1(●山口) 8-1(●加藤桃)
女流王位戦 5-0 4-1(●甲斐) 4-1(●伊藤)
女流名人戦 8-1(●加藤桃)

167:名無し名人
24/03/28 20:36:50.86 LnBr5Wqr.net
>>164
表舞台に立たない奴は論外だね😭

168:名無し名人
24/03/29 19:20:50.55 kLmzzBgQ.net
・4/11(木) 渡部 愛三段‐今井 絢初段
URLリンク(joshi-shogi.com)

169:名無し名人
24/03/30 02:00:38.94 FOtlVV6T.net
瀬戸花音(スポーツ報知)@kanonseto
岡田美術館杯第51期女流名人戦リーグ 1回戦日程(敬称略。現時点で決まっているもの) 4月11日 渡部ー今井 12日 加藤桃ー石本 17日 鈴木ー山根 22日 大島ー野原 開幕が待ち遠しいです!

170:名無し名人
24/03/30 13:32:24.38 se3IShrT.net
あれっ?
西山ー内山 の対局日は?
楽しみなカードなのに・・

171:名無し名人
24/03/30 15:04:44.10 YJASZ9Et.net
>>113
シンプルで見やすい対局表だな
先後間違えようがない。順位戦も見習え

172:名無し名人
24/03/30 15:07:22.02 /PlVtMne.net
>>171
味付け塩のみって感じ

173:名無し名人
24/04/05 05:33:20.34 pk9ciK7u.net
今日明日予選決勝の後日配信あるけど奇しくも両方昨日一昨日負けた人が勝った対局だ(加藤桃・今井)

174:名無し名人
24/04/06 12:16:39.45 FkhET5uc.net
>>169
連盟の予定表には12日の加藤桃-石本戦が落ちてるがいつものことかな

175:名無し名人
24/04/07 01:43:11.68 FZQzT3Xx.net
>>174
サイト本当にいい加減な仕事になってきたな
担当者が投げやりになってると思う

176:名無し名人
24/04/08 09:27:48.65 2eOolbG+.net
4/8 A、B
4/10 C
4/10・11 名人戦

楽しみいっぱいw

177:名無し名人
24/04/08 09:28:10.31 2eOolbG+.net
4/15 D

178:名無し名人
24/04/09 18:32:49.63 41TETLID.net
みんな大好き(?)瀬戸花音記者。
ーーーーーーーー
よしもと将棋芸人 関東将棋ブ!【と金チャンネル】 @kantoshogibu
と金チャンネル更新しました。
将棋記者シリーズ第3弾はスポーツ報知の瀬戸花音さん!
2年前にルールも知らずに将棋担当の辞令を受けて…?
そして学生時代はお笑いサークルで桐生ザベストと共演…?必見です!
URLリンク(youtu.be)
スポーツ報知将棋記者・瀬戸花音さんに逆インタビュー!
午後6:01 · 2024年4月9日

179:名無し名人
24/04/09 18:54:19.36 7+ijvnoP.net
>>178
昨日立てたのにもう落ちたのか
残念

180:名無し名人
24/04/09 20:57:50.85 MPp9QYum.net
神動画だな。
と金チャンネルえらい。

181:名無し名人
24/04/09 21:09:19.49 qdzNsdMP.net
>>178
瀬戸も瀬戸でちゃんと記事にする
その辺は抜かり無い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

182:名無し名人
24/04/10 13:46:18.61 pFkeK6jn.net
本命(◎):西山
女流のタイトル八冠の内の三冠を保持する実力者であり、揺るぎない本命だろう。男性の
プロ棋士と同等の実力を持つ兵と言えるだろう。
対抗(〇):加藤桃
里見に続く女流棋士No.2の地位を奨励会から転向してきた西山には奪われたものの、本人の
棋力は維持されているので、挑戦者候補であることは間違いないだろう。
単穴(▲):今井
奨励会1級から女流棋士に転身した人は、誰もが女流棋士に転身後数年以内に女流のタイトル
挑戦を果たしている。今年あたりタイトル初挑戦をしたいところだろう。
複穴(△):大島
マイナビで里見と加藤桃を倒してのタイトル挑戦はお見事だった。デビュー以来ずっと高勝率
を維持しておりここでも台風の目になる可能性はあるだろう。
複穴(△):内山
前期は初参加ながら7勝2敗の好成績でプレーオフに進出したのはお見事だった。昨年の
結果がフロックで無ければ今年も活躍できるだろう。
無印(…):山根
女流棋士では女流四天王に次ぐレーティングをキープしており、安定して強い若手女流棋士で
あることは間違いない。近年デビューした大型新人の挑戦をどう捌くかがポイントになるだろう。

183:名無し名人
24/04/10 13:47:40.81 pFkeK6jn.net
無印(…):鈴木
長年トップ女流への道の門番的なポジションをキープしてきた女流棋士で、30歳頃に覚醒して
5年連続でリーグ残留を達成できた。リーグ戦メンバー中では最年長になりベテランの域に
入りつつある。
無印(…):石本
山根と共にここ数年で大きく伸びた女流棋士で、若手のホープからやっとトップグループの
仲間入りを果たした。今後は若手の挑戦を受ける立場になるだろう。
無印(…):渡部
タイトル経験もある女流棋士だが、最近はやや調子を落としており、トップグループから脱落
しないように踏み止まりたいところだろう。
無印(…):野原
期待の大型新人であることは確実ではあるが、ここではちょっとインパクトが弱い印象は
否めない。ここで活躍できれば未来が開けるだろう。
総括:今期は「実績のあるトップ女流(鈴木・渡部・山根・石本)」と「大型新人(大島・
内山・今井・野原)」の対決が見どころだろう。どちらが女流四天王を追うポジションに
座れるか、決戦のリーグ戦になったと言えるだろう。女流No.5~No.10のポジションに座る
女流棋士が総入れ替えになる可能性もある1年間になった気がする。

184:名無し名人
24/04/10 19:03:53.99 ksoBB+3z.net
陥落確率
99% 渡部、鈴木環
60% 野原
40% 内山
30% 山根、石本
20% 今井、大島
02% 加藤桃
こんな感じかな

185:名無し名人
24/04/10 19:08:03.44 pDaqUvKu.net
だろうばかりで読みにくいので消すといいだろう
気がするも消すとよくなる気がする

186:名無し名人
24/04/10 19:36:05.88 6yNrEvMu.net
>>184
なんでこんな極端な数字になるのか子細聞いてみたい
西山とカトモモ以外はほぼ横一線と考えてる奴のが多いと思ってた

187:名無し名人
24/04/10 19:37:04.71 OLMYa7iz.net
明日の渡部-今井戦で開幕なんだけど携帯中継が欲しかったな

188:名無し名人
24/04/10 19:48:27.07 ZSvhrG50.net
カンナを舐めるなよ
9連勝中で大島も破ってるし
まあ今期は実力が足りない人は容赦なく蹴落とされるし本当に楽しみ

189:名無し名人
24/04/10 19:50:22.83 v321FsHz.net
カトモモも前期落ちてるしな

190:名無し名人
24/04/10 19:59:26.68 NCE0rTyz.net
>>184
勝負は「時の運の要素がかなり大きい」のが、常だろう。
前期の女流名人戦リーグで、「加藤桃子と伊藤沙恵が二人共リーグから陥落する」のオッズ
は(多分)一万倍以上だったと想像できるが、現実にはそのような超レアケースが起きた。
勝負はやってみないと分からない。

191:名無し名人
24/04/10 20:12:06.59 +E1XdtJE.net
駄文が 多いですね・・

192:名無し名人
24/04/10 20:30:18.87 lQQIanYe.net
>>186
西山かともも以外ほぼ一線
強いて言えば、渡部カンナ野原が半歩さがるくらい

193:名無し名人
24/04/10 20:57:09.37 n6t31FLR.net
>>184
カンナがここまで舐められてる理由がわからん
あと明日開幕戦中継ないのは流石に意味わからんわ
モバイル中継入ってる人はサポートに苦情(要望)入れましょう
すぐは無理でもゆくゆく効いてくるかもしれない

194:名無し名人
24/04/10 21:10:17.84 OLMYa7iz.net
瀬戸花音(スポーツ報知)@kanonseto
【明日開幕】
岡田美術館杯第51期女流名人戦女流名人リーグ
開幕カードは
今井絢女流初段ー渡部愛女流三段戦
です!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

195:名無し名人
24/04/10 21:45:21.81 czY4Z0Gk.net
>>190
だったら、西山の陥落確率も載せるべきだ。
0%ではないはずだから。

196:名無し名人
24/04/11 04:38:07.41 AYzNaV6t.net
石橋ー上田ー香川ー野原の黄金の系譜

197:名無し名人
24/04/11 16:15:22.28 1f2eq+4z.net
瀬戸花音(スポーツ報知)@kanonseto
岡田美術館杯第51期女流名人戦女流名人リーグ
開幕カード
今井絢女流初段ー渡部愛女流三段戦は今井女流初段が勝利しました。
初のリーグ入りで白星発進となりました。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

198:名無し名人
24/04/11 16:34:34.88 rCx9g1Uh.net
今井は いきなり金星か

199:名無し名人
24/04/11 16:49:03.28 CQgslQ4c.net
金星じゃないし
何か金星連呼する奴いるよな

200:名無し名人
24/04/11 16:53:02.15 auyu8aYD.net
元奨励会1級が奨励会6級に満たない相手に勝っただけだろ

201:いっちー
24/04/11 17:38:04.94 zzE2ZUyZ.net
波乱のスタートやな~

202:名無し名人
24/04/11 17:43:29.95 oTaht9NZ.net
波乱かね
6:4位で今井勝ちかなと思ってた

203:名無し名人
24/04/11 18:00:00.64 eUc+r9Zy.net
結婚して勉強時間が減った人と大学卒業して勉強時間が増えた人じゃ順当な結果
逆なら波乱だったな

204:名無し名人
24/04/11 18:15:51.90 ElzlB0Ki.net
西山かとももを除き、25歳挟んで4対4の戦いか
若手が3か4残ったら一気に世代交代
山根石本今井内山残留で引き分けと予想してみた

205:名無し名人
24/04/11 18:41:44.69 auyu8aYD.net
西山、カンナ、今井はほぼ残留以上とみてる
石本も可能性は高いかな、カトモモはコンディションが気になる
この5人が残留としてあと1人はそこそこ勝ちそうなミランを予想しとく
渡部は難しいだろうね、うっちーも今期は厳しくなると予想

206:名無し名人
24/04/11 19:21:15.22 8LoxC0EX.net
過激な予想にしてみようかな
西山、カンナ、山猫、石本、ミラン、今井が残留以上

207:名無し名人
24/04/11 19:35:27.02 3vAaOEkg.net
連盟の予定表には出てないが明日は加藤桃-石本戦がある
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

208:名無し名人
24/04/11 19:54:52.92 CQgslQ4c.net
真面目に残留予想するなら
石本、未蘭が得意で若手ストッパーでもある山根
山根、石本が得意でカトモモにも引ける環那
この二人は残留可能性高いと思う。伊藤と上田がいない事もこの二人にはプラスに働いてる

209:名無し名人
24/04/11 20:01:01.53 3vAaOEkg.net
【将棋】29歳女流四段が電車内で貧血で倒れ救護、Xで感謝呼びかけ「届かないと思うけれど」
URLリンク(www.nikkansports.com)

210:名無し名人
24/04/12 06:04:09.82 DOnLXmCL.net
>>208
沙恵さんは必ず戻ってきてほしい

211:名無し名人
24/04/12 10:11:00.77 HhVjib3d.net
4月12日(シャイニーカラーズの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 1回戦(開幕局)
○今井絢(1勝0敗) - 渡部愛(0勝1敗)●

212:名無し名人
24/04/12 10:43:48.73 UuQg8CP+.net
イマイチ強さが図れないな今井さん
期待した程(伊藤級)じゃなかったのは間違いないが

213:名無し名人
24/04/12 10:46:51.90 /s+DGXXM.net
>>212
沙恵が転向した時と元1級が周りと相対的にどうかってのが相当違うから単に比較は出来ないんじゃないか?

214:名無し名人
24/04/12 11:00:33.65 eFvZ8S99.net
>>208
真面目にそう言ったそばから山猫がミランに負けたね

215:名無し名人
24/04/12 11:06:56.65 5yxbUHFV.net
>>214
ミラン戦は大の得意だったはずだが……もうわからん

216:名無し名人
24/04/12 11:48:28.02 5yIlqFXQ.net
ミランは安定して強くなった。カトモモや沙恵にも勝てるようになった。
でも、終盤どーにかしないと福間西山にはキツイな

217:名無し名人
24/04/12 11:52:19.47 VyW6UjWz.net
>>213
沙恵が女流棋士に転身した頃は、女流のトップグループの層が10人程度で
他の相手には楽勝できた。しかし、現在はトップグループの女流棋士の層が
20人程度まで倍増したように見える。(女流名人リーグ入りを懸けた予選
決勝のカードがどれも挑決並みに見えた。)それでコンスタントに勝つ
ことが誰にとっても楽ではなくなった。

218:名無し名人
24/04/12 11:52:54.44 UuQg8CP+.net
>>213
当時よりレベルが低いとは思えないけどねえ

219:名無し名人
24/04/12 11:54:11.25 UuQg8CP+.net
>>216
終盤はどうにもならん
あれが大幅に強くなるのは十代前半まで
中盤で速度も大差つけるしかない

220:名無し名人
24/04/12 11:54:57.97 5yIlqFXQ.net
白玲戦の誕生で、中位とかの人のやる気が出てるような感じ

221:名無し名人
24/04/12 12:16:49.26 /s+DGXXM.net
あと新人の水準
森本やショコタンが今井に勝ったのには驚かされた
それから完全にどうにもならなくなってる底辺層がほぼいないってのも地味に違い
今の底辺層は時々中下位層のそれなりのところに意外な一発くらいは入れられる

222:名無し名人
24/04/12 12:23:45.51 Qv7FANx6.net
>>220
女って想像以上に負けず嫌いだからね

223:名無し名人
24/04/12 12:30:33.12 FapTph8O.net
今までトップ以外の力関係が分からなかったからな

224:名無し名人
24/04/12 12:38:10.82 dn1sTU3Q.net
今井は強いことは強いけど
同時期の伊藤沙恵レベルには達してないって感じじゃないか
強くて有望なのは間違いないが

225:名無し名人
24/04/12 15:16:18.52 WrrIFVzJ.net
奨励会時代の伊藤さえは不運の塊だったからな
あと一勝で昇級昇段を逃しまくってた

226:名無し名人
24/04/12 15:22:43.60 r8Y3pvPg.net
9回目の挑戦で初タイトルだからね
男女合わせて最大
同姓の男性棋士も苦労してるけど

227:名無し名人
24/04/12 15:27:21.46 /s+DGXXM.net
>>226
それで何とか取ることは取ったからなあ
もしあのタイミングでダメだったらと思うと肝が冷える

228:名無し名人
24/04/12 15:38:44.57 /pNRLUC/.net
今井はもう少し様子を見たい。今季名人リーグの結果だね。
沙恵はレート1700の相手に2勝1敗ペースだと下がっていくレートだからね。
これを長年キープしてるんだから簡単には追いつけない

229:名無し名人
24/04/12 19:21:12.03 xD0FxKLS.net
>>207
瀬戸さんによると加藤桃の勝ち
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

230:名無し名人
24/04/12 20:25:35.06 xD0FxKLS.net
石本●-○加藤桃

231:名無し名人
24/04/12 20:34:53.55 RQl2o0Nv.net
石本の先手番に勝てるとはさすがだな

232:名無し名人
24/04/12 22:55:26.68 WH8VxaMZ.net
石本も病み上がりのかとももに負けるようじゃ
タイトル取れず後輩たちに抜かれそうだ

233:名無し名人
24/04/12 23:40:00.05 mKTQzbZK.net
レーティング200差の相手に何いってんだこいつ

234:名無し名人
24/04/13 01:45:22.45 utlcDJRG.net
そもそも体調はずっと良くないから病み上がりとか関係ない
タイトル挑戦するレベルの棋力は維持してる

235:名無し名人
24/04/13 03:06:24.20 2C9r0aED.net
休んだ後に練習将棋もやってるのに病み上がりもないだろうよ

236:名無し名人
24/04/13 03:14:13.55 JlmwDNmW.net
この前の清麗戦では磯谷に負けてたがな
若手に抜かれる云々言うのならそちらの方が負けちゃいけない相手や

237:名無し名人
24/04/13 04:36:11.65 Y0a4sD+L.net
とにかく、4強以外の強豪の現在の序列みたいのがわかるであろう
格好のリーグ戦となったな。本当にメンツが理想に近い

238:名無し名人
24/04/13 08:08:55.10 rbKO90KJ.net
その四強という序列はレーティング上ではまだ健在だが
実質的にはすでに崩れかかってる
今期はその辺が明らかになる年になりそう

239:名無し名人
24/04/13 10:12:36.39 5UexzKUZ.net
4月12日(シャイニーカラーズの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 1回戦
●石本さくら(0勝1敗) - 加藤桃子(1勝0敗)○ 関西将棋会館

240:名無し名人
24/04/13 10:32:32.88 bh1ySvF+.net
あちゃー、横綱キラー 金星ならず!

241:名無し名人
24/04/13 22:40:30.28 2C9r0aED.net
女流王位戦では高校生の松下にかなり酷い負け方してたな>石本
錯覚があったのかもしれんけど

242:名無し名人
24/04/16 21:22:59.19 b7LooihL.net
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)

243:名無し名人
24/04/16 21:23:23.05 b7LooihL.net
日本の伝統文化で朝鮮しぐさは辞めてほしい。

244:名無し名人
24/04/16 21:44:03.97 WXbVKYqE.net
>>243
ネトウヨしぐさwww

245:名無し名人
24/04/16 22:03:32.57 b7LooihL.net
>>244
おれたちのまわりの10人に一人が低脳アジア移民になるんだぞ。

246:名無し名人
24/04/16 22:04:13.36 b7LooihL.net
おまえがならった教師も、左思想や草加なんだぞ

247:名無し名人
24/04/17 02:07:25.25 n3GAGa3p.net
>>242
これ
サイズ調整のために
わざわざ斜面使って撮影しているのかw

248:名無し名人
24/04/17 12:06:55.39 FCqBqjgt.net
>>243
朝鮮しぐさって具体的にどんなこと?
普段、意識したことがないのでよくわからないが

249:名無し名人
24/04/17 14:09:53.81 bsipnKek.net
いつも言われてる手の組み方だろ

250:名無し名人
24/04/17 14:16:47.62 D5PVxSQC.net
あんなのただのいちゃもんだよ
前は水の飲み方がどうこうとかいうアホらしい話があったし

251:名無し名人
24/04/17 14:32:12.74 G3j6iWHv.net
なかなか香ばしい人がいるな

252:名無し名人
24/04/17 15:54:08.82 E0CqBQ5z.net
そんな事より環那が勝った

253:名無し名人
24/04/17 16:58:45.71 E4i92f8m.net
岡田美術館杯第51期女流名人戦
女流名人リーグ1回戦
鈴木環那女流三段ー山根ことみ女流三段戦は鈴木女流三段の勝利となりました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

254:名無し名人
24/04/17 17:00:52.74 4HNsMBSF.net
女流名人リーグは中継がなくても
報知の瀬戸記者がその日のうちに結果伝えてくれるからいいよな
女流順位戦にもそういう人がいてくれたらいいのに

255:名無し名人
24/04/17 17:01:36.23 1CNNgPUF.net
カンナこの位置で10連勝は立派すぎる
清麗の磯谷戦がひとつ大勝負だな

256:名無し名人
24/04/17 18:16:38.59 BJLX2h81.net
同級生の天彦も棋聖戦頑張ってるし、環那も頑張ってほしいわ

257:名無し名人
24/04/17 18:23:50.57 DZ2PbYBf.net
4月17日(恐竜の日)
女流名人戦 女流名人リーグ 1回戦
○鈴木環那(1勝0敗) - 山根ことみ(0勝1敗)● >>253

258:名無し名人
24/04/17 18:29:54.73 E0CqBQ5z.net
>>253
しっかし環那薄化粧ver.迫力あるなあ
次の清麗の磯谷戦も写真見たい

259:名無し名人
24/04/17 18:54:40.27 UCwYqRSq.net
>>258
ぜんぜんストライクやわ

260:名無し名人
24/04/17 19:56:07.83 E4i92f8m.net
本日の環那さんの局後取材の言葉がすごくすごく胸熱だったので、記事を書きます。
公開は明日になるかもしれません。。。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

261:名無し名人
24/04/17 19:58:29.53 9N8FEpxR.net
香川室谷渡部などが衰え出る中で、彼女らより5歳も上のカンナが成績良いのすごいよ

262:名無し名人
24/04/17 19:58:37.34 1CNNgPUF.net
>>260
瀬戸さんは尽力してくれて頭が下がる
連盟は女流名人リーグくらいまともに中継しろよと思う

263:名無し名人
24/04/17 20:00:11.08 9N8FEpxR.net
少し前に里見ー西山の清麗予選中継なしがあったんだぞ
あれは酷かったなあ

264:名無し名人
24/04/17 20:01:57.96 1CNNgPUF.net
>>263
言っちゃ悪いが死に体の棋士の早投げ中継するより女流やれよと思う
熱戦になりそうなカード選べば見応えはある

265:名無し名人
24/04/17 20:27:49.67 V7CYpg13.net
やっぱり結婚ってマイナスだな
特に女流は未婚で30代後半まで行くと露骨にアドバンテージあるわ

266:名無し名人
24/04/17 21:04:29.06 GPSMAFLg.net
>>254
主催者が自前のメディアをもたないとこうなってしまうんね

267:名無し名人
24/04/17 22:36:32.10 M7ktLfJc.net
瀬戸さんにラーメンご馳走してあげたい

268:名無し名人
24/04/18 12:28:18.08 zaHKiJZH.net
カンナさんかっこいい

269:名無し名人
24/04/18 18:17:06.12 6uSNYYs1.net
環那は聞き手しても、ニコ生では激有能だった
あぶない話いっぱいしておもろかった

270:名無し名人
24/04/18 18:20:15.05 kkBC/k/l.net
カンナは原田先生とのエピソードを知ると応援せざるを得ない
何とか晴れ舞台に
チャンスあるとすれば良く見積もってあと3年

271:名無し名人
24/04/18 18:25:43.12 6uSNYYs1.net
当時ニコ生の大イベントとなると
環那ではなく室谷香川山口のオンパレード、環那が観たかったのにな
環那先生は将棋するしか道はなかった

272:名無し名人
24/04/18 18:26:31.41 +ah7i4FC.net
カンナと言えば、おかずでしょ

273:名無し名人
24/04/18 18:29:44.15 LnjNNtij.net
6歳上の山崎や、同学年の天彦が挑決行っている。
いけるよ。マリカ上田より今成績良いのがすごい

274:名無し名人
24/04/18 18:40:01.89 wXGD6iCm.net
瀬戸記者による環那の記事が出た
URLリンク(hochi.news)

275:名無し名人
24/04/18 21:59:39.39 mXvzC31d.net
カンナといえば解説のフカーラにポコ浦ポコ浦連呼してフカーラ本気で拒否してたやつ

276:名無し名人
24/04/19 00:43:37.79 iV7qkLur.net
さすがに10年休場中の女流プロは除籍にしてほしい

277:名無し名人
24/04/19 09:26:37.20 IyIaWHoN.net
URLリンク(youtu.be)
花音ちゃん見っけ♡❤🍜

278:名無し名人
24/04/19 09:30:08.94 sOHmKaMY.net
>>276
病気ってことなんじゃないの
それ以外の年度休場なら0.5×6でもう引退になってるのでは

279:名無し名人
24/04/19 09:33:12.83 UYa0RYsb.net
連盟て放任主義なんだろうけどさ、シーザーとかなんかしてあげろよとは思うよね
中継された時、アベマのコメに好き放題書かれて晒し者になっていたりして、なんだかなと思った

280:名無し名人
24/04/19 09:43:46.28 MFUkWga/.net
>>279
なんとかってどうなんとか?

281:名無し名人
24/04/19 10:04:28.20 mXWRE+GL.net
>>279
本人に病識や自己抑制がない限り、どんな組織だろうと対処は無理
中継を運営判断で取り止める方が後々問題になる

282:名無し名人
24/04/19 10:47:43.87 h8dw4b6v.net
北村がまた横歩に誘導されてる。

283:名無し名人
24/04/19 11:04:41.43 h8dw4b6v.net
あ、倉敷藤花スレと間違えた

284:名無し名人
24/04/21 17:38:35.82 jdC4nTj5.net
4月22日(月)
岡田美術館杯女流名人戦 女流名人リーグ
大島綾華-野原未蘭 携帯中継

285:名無し名人
24/04/21 18:30:41.96 /f68av9H.net
将棋フォーカスより
山口恵梨子が選ぶ期待の若手
大本命 大島綾華(序盤型)
対抗 内山あや(終盤型)
ダークホース 加藤結李愛(序盤型)、磯谷祐維(終盤型)
圏外 野原未蘭

286:名無し名人
24/04/21 19:28:09.20 Zkv28GFn.net
何様やねん、山口
引退しているならばともかく

287:名無し名人
24/04/21 19:52:08.84 DZydyrGx.net
やはり、山口にとっても今注目されている若手女流(大島、内山、今井、磯谷、宮澤、ユリア、野原)の対局は見てるってことでは。
でないと、序盤型、終盤型とかは言えないだろう

288:名無し名人
24/04/21 19:59:24.69 rC+ym+Gv.net
>>287
ポジション的に当たりやすいからガチガチに研究してるでしょ

289:名無し名人
24/04/21 20:05:20.56 WM0qYTV9.net
ユリアなのは意外だったな
今井や野原ではなくて

290:名無し名人
24/04/21 20:10:57.32 rC+ym+Gv.net
ユリアはポテンシャルあると思うけどな

291:名無し名人
24/04/21 20:18:22.52 XMnL66uQ.net
初期の大島の棋譜を西山がチェックしてだぐらいだから、
少なくとも公開されてる棋譜はみんな互いに見てると思うよ

292:名無し名人
24/04/21 20:20:25.30 WM0qYTV9.net
岩崎の棋譜は既に福間も西山もチェックしてそう

293:名無し名人
24/04/21 21:07:40.70 cqdbcyPM.net
モバイル中継ってパソコンで見れる?
スマホのみ?

294:名無し名人
24/04/22 04:37:04.09 J6JK9wBo.net
>>292
アマ時代の棋譜ってみれるのか?
アマ大会では棋譜の記録もないのでは?

295:名無し名人
24/04/22 11:00:31.03 S36OXfDq.net
前回は5筋の歩をいきなり飛車で切って大島が優位に立った
それを改良しての駒組みだが45歩で先手の構想を否定して仕掛け
大島がガチで研究してるってのがよくわかる

296:いっちー
24/04/22 11:43:43.00 gKDVx33j.net
4/26 西山朋佳vs内山あや 女名リーグ・1回戦ラスト
この取り組みにて女名リーグ開幕戦5ゲーム終了

297:名無し名人
24/04/22 12:54:26.41 jCKilFUo.net
今井って子 期待されてないんか・・

298:名無し名人
24/04/22 12:55:17.68 rExUGAPm.net
力比べになったなあ
どちらが強いか

299:名無し名人
24/04/22 14:48:24.90 Xy4kpBz+.net
両者1分将棋の時間がやってまいりました。

300:名無し名人
24/04/22 14:59:30.73 ZC4eSSI7.net
詰められない野原とやらかし属性の大島 ドキドキするね

301:名無し名人
24/04/22 15:07:38.82 S36OXfDq.net
力が拮抗してて良い将棋だったが
最後の大島はガッカリだな

302:名無し名人
24/04/22 15:08:25.09 1MdyiSqV.net
4月22日(カーペンターズの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 1回戦
○野原未蘭(1勝0敗) - 大島綾華(0勝1敗)● 携帯中継 終局15:05

303:名無し名人
24/04/22 15:09:41.65 Gs5vHB9q.net
また敗因はわかめうどんがなかったから、って言われるぞ・・・

304:名無し名人
24/04/22 15:11:56.90 +j8KIT45.net
女流名人リーグは3時間で良いと思うんだがなあ

305:名無し名人
24/04/22 15:15:43.76 3ook05k5.net
>>303
(誤)言われるぞ
(正)性懲りも無く俺が触れ回るぞ

306:名無し名人
24/04/22 15:20:05.91 LKtK4zo4.net
若手同士で拮抗してるのは良いことだ

307:名無し名人
24/04/22 15:21:31.39 +j8KIT45.net
野原も同年代が結果出してて焦りがあったみたいな話してたよな
この1勝はデカい

308:名無し名人
24/04/22 15:44:31.55 YJDu4vMu.net
かけうどんにわかめを乗せなかったのが敗因

309:名無し名人
24/04/22 15:46:18.52 6yfJ/UYx.net
わかめが無いとエネルギー切れになっちゃうな

310:名無し名人
24/04/22 16:28:33.09 r7ofZbk1.net
今就位式の映像見たけど敢闘賞なんていつからできたんだ?

311:名無し名人
24/04/22 17:02:15.92 jCKilFUo.net
ワカメそば 食えよ!

312:名無し名人
24/04/22 17:30:14.02 15Mt/SfA.net
福間はやっぱり和服はあんま似合わないなあ
スーツ姿が似合うし、カッコいい

313:名無し名人
24/04/22 17:37:14.53 qKoedPws.net
女流名人の就位式は例年3月エンドだったけど
今年はなんでこんなに遅いんだ

314:名無し名人
24/04/22 21:18:20.20 aSK0lbAy.net
今日のレベルの将棋なら中継の価値あり
若手同士は全局中継して欲しいなあ

315:名無し名人
24/04/22 22:36:35.37 tJNLPnHy.net
>>313
嘘つけw
知ったかデタラメ書くなよ
この棋戦の就位式は毎年4月

316:名無し名人
24/04/23 02:58:52.51 Sbuh8Dw+.net
女流名人就位式は
第31期~第32期、第34期~第44期:3月開催
第33期、第45期、第47期~:4月開催
第46期:9月開催
URLリンク(www.universal-777.com)
自分も「あれ4月って遅くないか?」とは思ったがここ数年は4月なのね

317:名無し名人
24/04/24 19:41:02.69 AK/FoiFZ.net
朝新聞で見たんだがさえちゃん野原なんかに負けてたんだな
大丈夫なのか?

318:名無し名人
24/04/24 19:44:36.20 +acPA1RP.net
野原は最近山根や大島にも勝っているし、そこそこ強い
ただ、沙恵は衰えているような気もする

319:名無し名人
24/04/24 21:29:48.39 9rIxQ9Ve.net
このままだとイトサエのポジションは今井さんに取って代わられそうか

320:名無し名人
24/04/24 21:40:53.47 Zi0AN9+C.net
その後清麗で未蘭にしっかり仕返ししてるけどな
とっくに復調してるのに伊藤終わった論者多過ぎ

321:名無し名人
24/04/24 21:50:05.20 uxyTff8q.net
ミランは乱戦好きなのに、終盤ポンコツなのがね

322:名無し名人
24/04/25 19:54:18.42 bJSycu51.net
瀬戸花音(スポーツ報知)@kanonseto
明日26日の
岡田美術館杯第51期女流名人戦
女流名人リーグ
1回戦からリーグ順位1位と2位が当たることに...!
西山朋佳女流三冠ー内山あや女流初段戦
ご注目ください!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

323:名無し名人
24/04/25 19:56:24.10 qwTSeFVr.net
沙恵戻ってると思うし何なら少し強くなった気すらする

324:名無し名人
24/04/25 21:01:41.19 WluDa4PS.net
内山さんがどれだけやれるか楽しみだな

325:名無し名人
24/04/25 21:04:21.00 qwTSeFVr.net
明日は良いカードばかりな上に中継も充実だから今日に続いて女流ファンには楽しめる1日

326:名無し名人
24/04/25 21:08:39.95 pZxLr5kJ.net
>>322
予選もそうだけど花音ちゃんが対戦表作ってる気がしてならないわ

327:名無し名人
24/04/25 21:41:21.90 2xxYD8WM.net
パリアッチョ瀬戸

328:名無し名人
24/04/25 21:43:07.42 8kfQzewB.net
>>326
以前からある対戦表に名前などを置き換えただけでは?

329:名無し名人
24/04/25 21:48:58.69 Zc1LUFl0.net
>>323 銀河戦で2勝、女流王位で西山倒して挑決進出、A級で1敗で福間を追走
誰がこれをできるかというとね

330:名無し名人
24/04/26 09:45:19.88 tPos7ubg.net
内山ちゃん全力応援(๑و>o<)و{ファイト~!!〕

331:名無し名人
24/04/26 09:47:24.70 Ikz3s/AM.net
西山内山戦はぴえんか

332:名無し名人
24/04/26 11:33:59.90 qb99l60N.net
内山は形勢判断が甘いな
香が上がってなければ互角なのだが

333:名無し名人
24/04/26 11:42:12.22 Ikz3s/AM.net
あらー

334:名無し名人
24/04/26 12:12:06.06 W49TE6GH.net
ん?磯谷がわかめうどんを注文したぞ
ということは大島はわかめうどんをやめたってことになるな

335:名無し名人
24/04/26 12:25:21.29 W6fmbctr.net
>>334
わかめに病的にこだわる爺がウザかったからやめたんじゃね?

336:名無し名人
24/04/26 12:32:23.12 jqe5evI5.net
>>334
ほそ島やのわかめうどんは裏メニュー
大島が知らないだけ

※わかめそばはレギュラーメニューです

337:名無し名人
24/04/26 13:24:38.89 Ikz3s/AM.net
西山内山は互角にもどったか

338:名無し名人
24/04/26 13:47:18.91 t6JuFi5+.net
西山、手こずってるな。
内山も、今年の詰将棋選手権では女流トップだったから終盤力はあるはず。
はたして西山の棍棒が通用するか

339:名無し名人
24/04/26 14:04:39.30 jHaJfqb1.net
同じ終盤型の山根にめっぽう強いからなあ
内山みたいなのも、得意なんじゃないの
福間やカトモモみたいに押し切り型じゃないと

340:名無し名人
24/04/26 14:07:09.02 i/tNoibX.net
西山さんの踏み込みが強い

341:名無し名人
24/04/26 14:10:21.00 Cu0LCVcB.net
一瞬ガード下げるとひたすら棍棒で殴り続けられる

342:名無し名人
24/04/26 14:14:23.83 jHaJfqb1.net
内山でこれなら、来週の鎌田とかとんでもない棋譜になりそう

343:名無し名人
24/04/26 14:15:47.82 Ikz3s/AM.net
お疲れ様でした

344:名無し名人
24/04/26 14:17:03.77 qb99l60N.net
西山は優勢だと思って雑に攻めすぎたのに
内山は我慢が足らなかった

345:名無し名人
24/04/26 14:28:04.93 wpoL9jMB.net
雑というか44歩にはソフトは15歩なら互角ていってるけど
その15歩の変化はめちゃくちゃ難しくて藤井でも読みきれんだろ
西山のミスはその44歩だけでしょもちろん内山も咎められなかったわけで
藤井でも無理そうだからな

346:名無し名人
24/04/26 14:32:18.68 wpoL9jMB.net
44歩じゃなkった
45歩だね

347:名無し名人
24/04/26 14:33:37.09 W49TE6GH.net
ま、99%の勝勢から負けた棋士を馬鹿にしそうな連中だから

348:名無し名人
24/04/26 14:36:00.23 W6fmbctr.net
ソフトは結局その後全部正解指してだからねえ
2人とも気付いてるけど無理でスルーする筋なんてよくあるんじゃないの

349:名無し名人
24/04/26 14:41:06.46 wpoL9jMB.net
15歩じゃなくて内山が指した手が64歩だったけど次善だし
そのあと西山は最善連発であっとういうまにつましたから
ソフトみてると45歩が悪手に見えるけど
実際はその手が勝因だった
そういうのよくある

350:名無し名人
24/04/26 15:23:36.29 SaQtHKR1.net
西山はこれで年下の女流に36連勝
どこまで伸びるか

351:名無し名人
24/04/26 15:33:31.45 jHaJfqb1.net
西山は年下連勝記録
福間はタイトル戦ストレート負けなし記録

352:名無し名人
24/04/26 15:39:58.27 3Znej1pS.net
年下が39名。年上が42名。
年齢構成上の中央値になりつつある。

353:名無し名人
24/04/26 16:34:13.71 hGaH4V/7.net
AI的に一瞬互角に戻った以外はタコ殴り状態でしたな 痛快な棋譜だ

354:名無し名人
24/04/26 17:25:33.91 6OHoE27O.net
4月26日(七人の侍の日)
女流名人戦 女流名人リーグ 1回戦
○西山朋佳(1勝0敗) - 内山あや(0勝1敗)● 携帯中継 終局14:13
【第51期女流名人リーグ(持時間各2時間)】 ◎挑戦1名 ▼陥落4名
位 _氏_名_ 勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦  8回戦  9回戦
1  西山朋佳_ 1-0 ○内山 -大島 先山根 -鈴木 先野原 -渡部 -石本 先加藤 -今井
6  鈴木環那_ 1-0 ○山根 -渡部 -野原 先西山 先石本 -加藤 -内山 先今井 -大島
7  加藤桃子_ 1-0 ○石本 先野原 -今井 先内山 -大島 先鈴木 先渡部 -西山 先山根
7  野原未蘭_ 1-0 ○大島 -加藤 先鈴木 先渡部 -西山 -今井 先山根 先内山 -石本
7  今井絢__ 1-0 ○渡部 -山根 先加藤 -石本 -内山 先野原 先大島 -鈴木 先西山
2  内山あや_ 0-1 ●西山 先石本 -大島 -加藤 先今井 -山根 先鈴木 -野原 先渡部
3  石本さくら.  0-1 ●加藤 -内山 先渡部 先今井 -鈴木 -大島 先西山 -山根 先野原
4  渡部愛__ 0-1 ●今井 先鈴木 -石本 -野原 先山根 先西山 -加藤 先大島 -内山
5  山根ことみ.. 0-1 ●鈴木 先今井 -西山 先大島 -渡部 先内山 -野原 先石本 -加藤
7  大島綾華_ 0-1 ●野原 先西山 先内山 -山根 先加藤 先石本 -今井 -渡部 先鈴木

355:いっちー
24/04/26 17:43:49.33 RW5gE+ZG.net
開幕戦はおおむね平穏だったな

356:名無し名人
24/04/26 22:43:55.54 UtXpoRZK.net
ここでは今井絢さんに期待
大島さんの次に挑決に行きそう

357:名無し名人
24/04/26 22:59:56.94 AvocIhj4.net
いやいやホントに熱いリーグだ

358:名無し名人
24/04/26 23:46:10.91 Z2SKDQWJ.net
おぃおぃ、今年はレベルたけぇ~な~、このやろう

359:名無し名人
24/04/27 03:20:44.16 5kvUvttQ.net
渡部以外は誰が残留してもおかしくないな

360:名無し名人
24/04/27 14:31:05.89 AUc56LmW.net
カンナ頑張れよ・・・

361:名無し名人
24/04/27 16:01:37.74 wEoSfufr.net
>>353
銀冠ってどこが堅いのかわからんかったわ

362:名無し名人
24/04/27 18:01:40.35 jMncs9QW.net
1  西山朋佳_ 1-0 2001
6  鈴木環那_ 1-0 1729
7  加藤桃子_ 1-0 1892
7  野原未蘭_ 1-0 1709
7  今井絢__ 1-0 1602
2  内山あや_ 0-1 1659
3  石本さくら.  0-1 1691
4  渡部愛__ 0-1 1688
5  山根ことみ.. 0-1 1749
7  大島綾華_ 0-1 1694

伊藤さえと上田の二人がいないのがイレギュラーなだけか

363:名無し名人
24/04/27 18:31:18.76 xA2tp8EJ.net
西山さんは 最初の内山、大島に連勝なら そのまま挑戦者になると最初から予想してます。
ま、でも一敗はすると思う。かともも以外に負けた事がないんだけど 今井さんあたりかな。

364:名無し名人
24/04/27 21:12:13.50 j+4bIRJ7.net
ハイレベルなだけに上位陣でも取りこぼしが多く出そうなんだよな
終盤まで西山に無敗or1敗でついていける人がいるかどうか注目だな

365:名無し名人
24/04/27 22:42:02.82 sfz3AvLx.net
Milanが台風の目となるかも

366:名無し名人
24/04/28 06:30:58.71 wcZ42vQ3.net
西山さんのレートは福間戦がないと ほとんど負けないからレートがあがり
タイトル戦で激突すると、負け越しなんで下がるね。
女流名人戦と白玲戦はツートップ対決が良いな。

367:名無し名人
24/04/28 06:36:57.84 dvf7aYWr.net
>>362
沙恵はみとめるけど、上田はいらん
なんだろう、性格か

368:名無し名人
24/04/28 06:39:08.82 dvf7aYWr.net
上田とか香川のオレがオレがのわがままさが嫌いだったわ
しかし、最近、本当にこういう若手があまりいないな
若手たちはそういう面でも研究しているのか

369:名無し名人
24/04/28 08:32:08.96 qGQVUHGu.net
ブン回すってのは、こうやってやるんだよと、ムーミンが実践してるからね
女流特有の突貫との違いを、みんな感じてるのかも知れない

370:名無し名人
24/04/28 09:13:39.89 XfCnT6QR.net
上田と香川を同類として扱うのが分からん
2人ともオレがオレがタイプなのは分かるが
上田が香川みたいに将棋を舐めた無気力将棋指すことないだろ
一緒にするのは上田に失礼だよ

371:名無し名人
24/04/28 09:36:49.04 BUoHzwkv.net
>>370
同意。上田棋士について悪い噂は聞いたことがない

372:名無し名人
24/04/28 10:34:21.73 mto5g4Uv.net
上田はウザいけど文才もあるし努力家なのは認める

373:名無し名人
24/04/28 10:39:51.21 BUoHzwkv.net
詰め将棋選手権にも出るしね。努力家

374:名無し名人
24/04/28 11:34:48.00 7029rXnf.net
言うほど上田が我を通してる場面見たことないよな
聞き手だと言いたいこと臆さず言うタイプだとは思うが

375:名無し名人
24/04/28 11:59:19.98 BUoHzwkv.net
結婚して出産して、主婦としても母親としても頑張っている。
遊びほうけていない。

376:名無し名人
24/04/28 14:23:00.35 evSEHme9.net
山口恵と香川がYoutubeでフリートークをしたとき
詳細は言えないけれども上田さんは何度も「私たちを守ってくれた」と言っていた
福間が病気休場から復帰したときも気づかっていたしな
表には見えない部分で人望あついと思うよ

377:名無し名人
24/04/28 14:26:49.29 evSEHme9.net
>>374
何かのインタビューで聞き手のときは敢えて踏み込んだ発言をしていると言ってたな
今までの聞き手と解説の関係を少しずつ変えて行きたいからと

378:名無し名人
24/04/28 16:31:00.50 o4ZbtkUg.net
上田がこの板の爺に嫌われてるのは、女性として筋を通した強さを持ってる上に正論をかざすからだよ
自分たちが正しく無いと根底では理解しているから、弱くあってくれない女が腹立つ、と
中原・米長の時代を懐かしむような連中が完全に社会から退場させられて初めて正常な議論が始まるんだよね
そういう意味では今の連盟は退行的な日本社会よりまともかもしれない

379:名無し名人
24/04/28 17:17:00.66 p1duPseV.net
>>378
すごい納得させられた
上田叩いてる爺への違和感を見事に言い切ってくれた

380:名無し名人
24/04/28 17:26:48.37 1fbFW5qn.net
気分で人を悪く言うもんじゃないよ
言葉の暴力は自分に返ることもあるんだよ

381:名無し名人
24/04/28 19:59:50.96 +Y8CttR7.net
チーム西山の上田はカッコ良かった

382:名無し名人
24/04/28 23:31:56.13 xm+Q8QdD.net
>>376
abemaトーナメントは、上田、香川、山口がトリオ組めばいいのにな

383:名無し名人
24/04/28 23:34:55.53 xm+Q8QdD.net
29歳以下の若手どもがどのような組み合わせでように組んでも
勝てねーんぢゃねえの
若手どもは知名度からして ゼロゼロのゼロだ

384:名無し名人
24/04/29 04:53:07.32 McEwjspL.net
>>362
山根氏が、歳上グループなのか

385:名無し名人
24/04/29 14:48:15.52 gGXmhgbs.net
>>377
里見に対して凄く敵対的だった
女流から出ていけと言ってた
里見は田舎者だから口撃する相手は苦手
だから上田の番外戦術にやられて良い勝負になってた

386:名無し名人
24/04/29 14:54:01.01 gGXmhgbs.net
奨励時代の西山も里見には凄く敵対的言動をしていた
だけど女流棋士になってからは清水や里見好きな棋士が多いから凄く良い子ぶる様になった

387:名無し名人
24/04/29 15:05:15.96 R/BdU7qn.net
逆に昔の里見がそこまでヘイトを集めた理由の方が気になるな

388:名無し名人
24/04/29 15:08:27.66 Jxd+vAry.net
IDがジジイなの草

389:名無し名人
24/04/29 23:38:27.66 hSsZ7rtT.net
それなw
全く聞いたことないもんな

390:名無し名人
24/04/30 12:56:28.72 228Iczkt.net
>>388
やめろや 電車の中でコーヒー噴いたやないか

391:名無し名人
24/05/01 06:09:59.90 5CwohxVZ.net
>>390
しょーもな
若造、しょーもな

392:いっちー
24/05/03 10:14:56.59 uqix7fYo.net
5/9 石本さくらvs内山あや 女名リーグ・2回戦 関西将棋会館
来週から第2ラウンド開始

393:名無し名人
24/05/03 22:18:41.39 0vU9D/xh.net
>>389
見る将の俺でも知ってる🤣

394:名無し名人
24/05/04 17:13:52.91 hufm2ppd.net
瀬戸花音(スポーツ報知)
@kanonseto
岡田美術館杯第51期女流名人戦
女流名人リーグ2回戦 日程
5月9日 石本ー内山
14日 加藤桃ー野原
15日 鈴木ー渡部
22日 西山ー大島
23日 山根ー今井
(敬称略)
2回戦も熱いカードが続きます
ご注目ください!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

395:名無し名人
24/05/05 08:58:56.21 Nld1qJ2m.net
カトモモ-野原、山根-今井 の対局は新鮮だから、ぜひ中継してほしい。

396:名無し名人
24/05/05 09:14:20.18 /xJgWIyg.net
山根・今井は今井が奨励会に入った直後?に初対局して8年経ってるから確かに新鮮

397:名無し名人
24/05/05 14:37:35.57 Nld1qJ2m.net
>>396
今井が奨励会6級のとき、山根女流初段と対局して山根が勝ったと思うけど、その時の対局?

398:名無し名人
24/05/05 14:42:23.99 iFBZ/wT/.net
>>397
2016年6月23日 第6期女流王座戦 二次予選 決勝
今井絢●-○山根ことみ

399:名無し名人
24/05/09 16:49:15.90 ErqSEUsC.net
うっちー

400:名無し名人
24/05/09 16:58:58.31 hbDRUZw3.net
>>394
瀬戸さん情報だと今日は内山の勝ち

401:名無し名人
24/05/09 18:24:56.76 3xDzZWhr.net
瀬戸花音(スポーツ報知) @kanonseto
大阪で行われました岡田美術館杯第51期女流名人戦
女流名人リーグ2回戦
内山あや女流初段ー石本さくら女流二段戦は内山女流初段が勝利。
内山女流初段はリーグ1勝1敗。
石本女流二段は2連敗となりました。
午後3:58 · 2024年5月9日

402:名無し名人
24/05/09 18:28:23.35 Wi2FFc1F.net
山根世代は厳しいなぁ
矢内千葉石橋世代よりやばいか

403:名無し名人
24/05/09 18:41:21.70 3GxOlQQE.net
>>370-382
自演豚乙www

404:名無し名人
24/05/09 20:57:27.18 2rnHyXwS.net
山根世代は本来なら中七海世代だから
山根が代理で世代代表やってるだけで
真打の中七海が女流棋戦で指してない以上、評価を下すのはまだ早いわ

405:名無し名人
24/05/09 21:51:31.19 DN3ERQ72.net
山根・石本は〜→中!中!中!
って毎回同じじゃん
このくだり飽きたわ
中さん来てから騒ぎなよ

406:名無し名人
24/05/09 21:55:25.76 2rnHyXwS.net
>>405
実際渡辺明抜きで渡辺明近辺の世代を語るくらいナンセンスだし

407:名無し名人
24/05/09 22:21:11.25 CfAbNXPh.net
>>406
渡辺明抜きって毛を抜くなよ

408:名無し名人
24/05/09 23:06:29.57 qfYleLSj.net
皮肉めいてるけど、渡辺明世代の層の厚さを語るのに別に彼を登場させる必要はないと思うんだよな
一人だけが突出してるってのはむしろ層の薄さを際立てているというか何というか

409:名無し名人
24/05/09 23:26:16.57 Wi2FFc1F.net
福間、室谷、香川、渡部、沙恵、カトモモ、西山、長谷川
アラサー世代はこれだけタイトル戦経験者がいる
長谷川はともかく、層が厚い
それと比べると例え中がいたとしても、山根世代は層が薄いと思う

410:名無し名人
24/05/09 23:30:57.56 DN3ERQ72.net
長谷川は一発屋だろうけど咋期やっとトンネル抜けた感じがするし悪くはないんだけどな

411:名無し名人
24/05/09 23:41:06.94 lVAYyMJq.net
どんな世界でも谷間の世代は存在する
そもそも山根は谷間無いしなw

412:名無し名人
24/05/09 23:52:26.20 DN3ERQ72.net
昔のリーグ表とか見ると植村・林とかピークがそれなりにあった人の方がキャリア晩年プッツンしてる感じなんだけどそんなものかね

413:名無し名人
24/05/10 09:39:36.26 wjNYJrNY.net
女流は悲しいかな、ファンがほとんどいないので、毎回同じ人がレスして同じ話題になる
中継がないのは誰も見ないから、これが現実

414:名無し名人
24/05/10 10:08:17.30 V3sPXvNG.net
5月9日(悟空の日)
女流名人戦 女流名人リーグ 2回戦
○内山あや(1勝1敗) - 石本さくら(0勝2敗)● 関西将棋会館

415:名無し名人
24/05/10 10:37:40.79 /E9uNr+d.net
>>413
女流棋戦の追っかけってマジでいない。びっくりするくらいいない
プロゴルフやフィギュアスケートと何が違うんだろうと思ってしまう

416:名無し名人
24/05/10 11:42:34.07 hswW4K4m.net
>>415
観客いれるスポーツと比べるなよw
何もかもが違うだろw

417:名無し名人
24/05/14 10:43:25.34 x7S25Z4d.net
今日の対局
リーグ2回戦
<先>加藤桃子(1勝0敗)-野原未蘭(1勝0敗) 関西将棋会館

418:名無し名人
24/05/14 14:42:39.80 x7S25Z4d.net
URLリンク(twitter.com)

岡田美術館杯第51期女流名人戦
女流名人リーグ2回戦
加藤桃子女流四段ー野原未蘭女流初段戦は加藤女流四段の勝利。
リーグ成績
加藤女流四段は開幕2連勝。
野原女流初段は1勝1敗。
(deleted an unsolicited ad)

419:名無し名人
24/05/14 15:48:42.31 IxYeJANb.net
野原も冴えないなあ
結果を出し始めてもすぐに止まってしまう

420:名無し名人
24/05/14 15:58:28.51 1bJpY4St.net
野原が冴えないんじゃなくて、カトモモが強いんだろうが。

あのイソヤだって、カトモモには連敗だから・・・

421:名無し名人
24/05/14 16:01:23.28 x7S25Z4d.net
>>420
おっしゃる通り
カトモモさんが強いんです

422:名無し名人
24/05/14 16:25:45.95 pQihAvvA.net
野原はこないだ天敵の山根にも勝ったし、着実に力つけてきてるよ
名人戦リーグは相性悪い相手が続くから残留できれば大成功

423:名無し名人
24/05/14 16:51:55.05 oqGknEbg.net
伊藤さえちゃんにも勝ったし

424:名無し名人
24/05/14 17:50:08.86 IqCXFWAb.net
天敵は上田だろ

425:名無し名人
24/05/14 20:08:45.48 diZpDiv7.net
今井に挑戦してほしい

426:名無し名人
24/05/15 10:13:36.58 hr2lMbQz.net
5月14日(マーマレードの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 2回戦
○加藤桃子(2勝0敗) - 野原未蘭(1勝1敗)● 関西将棋会館

427:名無し名人
24/05/15 10:19:22.24 Ya/parUi.net
今日は鈴木-渡部戦

428:名無し名人 ころころ
24/05/15 11:42:16.90 5Y7JKyMs.net
西山加藤が終盤まで競り合う展開が予想されるけど、そこに割って入れるかだね

429:名無し名人
24/05/15 16:13:30.02 K279rbYV.net
>>427
渡部勝ち

430:名無し名人
24/05/15 16:43:00.92 jXlQeVzX.net
何となくそろそろ渡部が逆襲しそうな空気ではあった

431:名無し名人
24/05/15 16:56:57.22 dpZz/PW5.net
>>429
瀬戸花音(スポーツ報知)
@kanonseto
岡田美術館杯女流名人戦
女流名人リーグ2回戦
渡部愛女流三段ー鈴木環那女流三段戦は渡部女流三段の勝利。
リーグ成績は両者1勝1敗に。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

432:名無し名人
24/05/16 11:07:41.24 HSHQ8+kR.net
大島さん昨日敗れて今年度公式戦7連敗か
次のリーグ2回戦は西山さん相手できついな

433:名無し名人
24/05/16 12:07:39.81 0Oaw1Rgu.net
5月15日(ヨーグルトの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 2回戦
○渡部愛(1勝1敗) - 鈴木環那(1勝1敗)●

434:名無し名人
24/05/16 18:48:13.41 iqvZkqRI.net
いいねぇいいねえ~
女流名人リーグって感じだね~

435:名無し名人
24/05/16 18:52:22.10 2IlljaJ7.net
カトモモ2連勝はいいことなんだけど女流名人は福間になっちゃったから西山のタイトルにも挑戦したいな
相性的に

436:名無し名人
24/05/16 20:16:09.79 OS3rslXl.net
5月22日(水)
岡田美術館杯女流名人戦 女流名人リーグ
西山朋佳-大島綾華 関西将棋会館 携帯中継

437:名無し名人
24/05/17 12:51:33.28 25nGNzt+.net
23日(木曜日)
岡田美術館杯女流名人戦 女流名人リーグ
山根ことみ-今井絢 携帯中継
これは楽しみ。

438:名無し名人
24/05/17 14:16:47.12 1y9LUqZg.net
山根と今井じゃ序盤に居飛車か~振飛車か~の無駄な駆け引きがありそうだな
ただ今井は居飛車やるかな
山根は相振りやるけど今井は相振りはやりたくないだろうからな

439: 警備員[Lv.2][新初]
24/05/17 22:09:54.14 WvmGvXaA.net
今年のリーグはハイレベルじゃのう

440:名無し名人
24/05/21 22:28:50.13 EUJiIaXX.net
またニシヤマか・・・

441:名無し名人
24/05/22 10:31:58.30 PdS/z/pb.net
このカードはここまで結果として大島の4連敗だけど、先手番では2回とも惜しいとこまで行ってるんだよな
そして今日は先手 そろそろワンチャンあってもおかしくないかもしれない

442:名無し名人
24/05/22 10:44:49.70 qhHSxT2X.net
>>441
大の里や正代が土俵際逆転するみたいな、か

443:名無し名人
24/05/22 10:45:57.98 MzXBDWx4.net
金星を期待

444:名無し名人
24/05/22 11:02:14.37 qhHSxT2X.net
大島+260

445:名無し名人
24/05/22 11:57:44.91 xw3eTedM.net
2手パスに14分使うようじゃダメだ

446:名無し名人
24/05/22 13:32:33.52 wJfh/PK8.net
飛車成ったのに勝率が下がった。

素人の感覚では飛車を敵陣でなって、やったーだが

447:名無し名人
24/05/22 13:35:50.25 wJfh/PK8.net
西山、優勢の局面。
大島、残り時間と終盤力を考えると厳しいな。

時々、どんぐりが枯れて書き込めない!

448:名無し名人
24/05/22 13:43:18.33 NiMbdx0c.net
大島1分将棋

449:名無し名人
24/05/22 13:47:17.18 wJfh/PK8.net
78手目、西山80%
勝勢か。

大島、秒読み。

450:名無し名人
24/05/22 13:49:29.74 IuqE1xTV.net
秒読みの局面で通信機器トラブルによる中断と来た

451:名無し名人
24/05/22 13:49:42.36 NiMbdx0c.net
記録機器のトラブルのため現在対局中断中

452:名無し名人
24/05/22 13:51:47.32 wJfh/PK8.net
機器トラブルで対局中断。
大島、考える時間ができたな。

453:名無し名人
24/05/22 14:12:01.29 IuqE1xTV.net
URLリンク(x.com)
岡田美術館杯第51期女流名人戦
女性名人リーグ
機材トラブルで中断した対局が再開しました。
アナログの時計を置いての対局に。

454:名無し名人
24/05/22 14:13:34.57 UFkDogkm.net
対局中断なんてあるのかよ

455:名無し名人
24/05/22 14:24:14.40 vBB9l2Af.net
ちょっと大島は短期間で西山に当たり過ぎてる感じだよな
それで負けが集まると実力以上に凹まないか心配

456:名無し名人
24/05/22 14:24:53.11 UFkDogkm.net
大島は昨年度通年で9敗しかしてないのに今日負けると今年度9敗目か

457:名無し名人
24/05/22 14:26:35.56 MzB/K26t.net
藤井曲線みたいになってる
66銀がどうだったのかね

458:名無し名人
24/05/22 14:31:00.18 vBB9l2Af.net
まあ今までもリーグ入りがかえって仇になったみたいなのはちょいちょいあったよな

459:名無し名人
24/05/22 14:35:39.05 qhHSxT2X.net
>>453
やっぱ、最後は「人」なのかね?
あるいは、バックアップとしてもう一つ機器をしようすべきだね

460:名無し名人
24/05/22 14:35:52.34 qhHSxT2X.net
>>455
実際凹んでいると思うよ

461:名無し名人
24/05/22 14:38:15.57 wJfh/PK8.net
大島、3%
逆転はかなり厳しいな。

462:名無し名人
24/05/22 14:38:48.30 MzXBDWx4.net
このまま見どころなく終わってしまうか

463:名無し名人
24/05/22 14:44:33.83 wJfh/PK8.net
大島、0%
詰みか

464:名無し名人
24/05/22 14:45:59.75 vBB9l2Af.net
破壊されて特定のカードで長期的にカモ化する
男の方でそんなのあった気がする

465:名無し名人
24/05/22 14:53:16.10 PdS/z/pb.net
実力を認められてるからこそ油断も手抜きもしてくれない

466:名無し名人
24/05/22 15:00:28.57 jgHamLK4.net
>>465
後手の作戦はタイトル戦では使わないと思ったけどな
一歩交換するまでは先手不満なし
そのあとの構想がおかしかった

467:名無し名人
24/05/22 15:04:02.04 qhHSxT2X.net
>>464
月下の棋士千年縛り

468:名無し名人
24/05/22 15:06:40.84 h5H0U/yk.net
一時の藤井とイトタクみたいだな 歳は離れてるけど

469:名無し名人
24/05/22 15:07:39.75 wJfh/PK8.net
西山に5連敗か
西山は一般女流には今回も無敵だな。

470:名無し名人
24/05/22 15:12:09.66 vBB9l2Af.net
徹底的に叩いといて損はないよな
それを乗り越えて欲しい
ポテンシャルは西山以外にも広く認められてるようなんで

471:名無し名人
24/05/22 15:40:08.20 Oy5bYt0Q.net
西山82手目65歩の拠点作り成功、以後制圧

472:名無し名人
24/05/22 16:39:09.81 PdS/z/pb.net
普通の女流だったら鈍足だったり疑問手指して紛れたりするところを高い精度で攻めてくるからな
小高ちゃんも言ってたように甘い手を指したら一気に持っていかれる感じ

473:名無し名人
24/05/22 16:45:40.11 DgxPWvl/.net
5月22日(ガールスカウトの日)
女流名人戦 女流名人リーグ 2回戦
●大島綾華(0勝2敗) - 西山朋佳(2勝0敗)○ 携帯中継 終局時刻14:44

474:名無し名人
24/05/22 17:44:26.78 fsa3B+D1.net
西山、対年下女流39連勝

475:名無し名人
24/05/22 18:14:02.55 EugNqbaR.net
大島さん残留厳しそう

476:名無し名人
24/05/22 18:35:52.57 qhHSxT2X.net
>>474
これはもう完全な手合い違い。

477:名無し名人
24/05/22 18:38:30.56 wJfh/PK8.net
今回は、大島の調子が悪くて西山が快勝した印象。

西山が強すぎて勝った気がしないから、西山の凄さが半減する。

478:名無し名人
24/05/22 18:45:24.31 AXA+hoQD.net
はい、行きますで全部仕留めるって凄すぎる

479:名無し名人
24/05/22 18:55:57.19 UNIMrqAb.net
大島が不調でちょっとわかりにくいが
西山は今こそ最絶頂期説を推す

480:名無し名人
24/05/22 18:58:09.78 wJfh/PK8.net
明日は、山根vs今井 の対局が携帯中継される。

これも楽しみ。
どっちが勝つんだろう。

481:名無し名人
24/05/22 19:08:45.47 AXA+hoQD.net
西山の三間は、ほんと含みに含んでいるから好むんだろうね
飛車と角で飛車先の突破防いでおいて、機を見て飛車が走る、横に動いて牽制やら玉の上部の受けに利かす
角も常に飛び出して攻めに利かせられる順があるし
この組み合わせの順に対応するのは、読みじゃ膨大過ぎて無理だから、感覚なんだろうけど
そうなったら、福間以外には、今のところ対応するのは無理な感じがします
加藤は、そうならない展開にするから、別の将棋になるけど、そうなったら、まぁ負けるね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch