将棋の奨励会は年齢制限を下げるべきじゃない?at BGAME
将棋の奨励会は年齢制限を下げるべきじゃない? - 暇つぶし2ch1:名無し名人
24/03/11 04:17:50.86 wOvCtwu6.net
3段リーグの人数は年々増えていき大体30人だったのが今や40人越えが当たり前になり今期は45人にまで増えてしまった
20歳以上でプロになった人はタイトル挑戦やA級昇格の確率が極めて低いことも鑑みて年齢を引き下げるべきだと思う。
現状 奨励会受験年齢19歳未満→17歳未満(17歳で受験出来るのは1級のみ)
   初段昇段21歳→19歳
   3段リーグ26歳(勝ち越し29歳)→24歳(勝ち越し27歳)
参考
第74回3段リーグに24歳以上の人は12人いる。
仮に27歳勝ち越し規定を適用した場合11人は退会になり3段リーグは45人→34人までスリム化する(棋士になった2人は除いてある)
また、戦後に24歳以上でプロになりA級まで上がった棋士は淡路9段ぐらいしかいない


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch