[NHK] 将棋フォーカス 47 [講座]at BGAME
[NHK] 将棋フォーカス 47 [講座] - 暇つぶし2ch2:名無し名人
24/01/06 20:57:31.11 LfLn4s3G.net
了解してください
【1月放送予定】
特集
7日 同学年の竜王戦!藤井攻略法はあるのか
14日 注目の女流棋士 内山あや
21日 2024年はアプリで初段を目指そう!
28日 秘蔵映像で楽しむ!トップ棋士~中村太地編~
講座
ようこそ! 糸谷ワールドへ
独創!糸谷流右玉・ 対四間飛車編
7日 バランス重視の構え
14日 飛車の反復横跳び
21日 端角で穴熊を攻略
28日 駒損の角香交換でも大歓迎

3:名無し名人
24/01/06 20:58:05.52 LfLn4s3G.net
2024年 藤井聡太八冠 無類の強さと打倒への道
初回放送日: 2024年1月7日
藤井竜王・名人が第71期王座戦で勝ち八冠を達成した。2023年の主要なタイトル戦を振りかえり、そこから見えてくる、藤井八冠の強さ、その強さを生み出す能力を、棋力、勝負観、精神力など多面的に探っていく。そして、藤井八冠を倒すには何が必要なのか?どんな戦法が考えられるか?どんな戦い方をするといいのか?第35期竜王戦で藤井八冠に挑み、初めて2敗させた実力者広瀬章人九段にじっくりと話を伺う。

4:名無し名人
24/01/06 20:58:57.90 LfLn4s3G.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

5:名無し名人
24/01/06 21:11:08.32 +lRQFI+R.net
1/9(火) 13:30〜15:00
新春将棋特番 2024新春将棋バトル バラエティー四番勝負

6:名無し名人
24/01/06 21:13:21.44 r4rQATfy.net
立て乙
>>5
ナイスフォロー

7:名無し名人
24/01/06 21:20:46.32 xa/a/gx6.net
>>1

明日から放送あるのか

8:名無し名人
24/01/06 21:25:22.08 EMNSLr3/.net
>>1
z
糸谷は良い、だが…

9:名無し名人
24/01/06 22:06:21.61 Pm9RovWM.net
>>1
立て乙
仲良く使います

10:名無し名人
24/01/07 06:31:22.06 dOmIXM+L.net
>>2
今日から放送か

11:名無し名人
24/01/07 06:39:44.91 iYxZ7+Kc.net
>>2
7日 ゲスト広瀬って、まさか再放送?
14日 何故今内山特集?
21日 アプリ興味ねー
28日 半年前の再放送か?
1月ひどい

12:名無し名人
24/01/07 06:43:23.73 I6J+DjSr.net
竜王戦とか言ってるから再放送だわな
てか終わった棋戦の特集回を再放送するって頭イカれてんのかな?
問題定義するやついないんだろうか?

13:名無し名人
24/01/07 06:49:42.95 I6J+DjSr.net
将棋アプリの特集は良いと思うよ
今や指す将の8割はウォーズなり対局アプリ経験してるでしょ

14:名無し名人
24/01/07 06:52:40.48 I6J+DjSr.net
いや、>>2が間違ってるわ
今日の放送はコレな

2024年 藤井聡太八冠 無類の強さと打倒への道
初回放送日: 2024年1月7日

藤井竜王・名人が第71期王座戦で勝ち八冠を達成した。2023年の主要なタイトル戦を振りかえり、そこから見えてくる、藤井八冠の強さ、その強さを生み出す能力を、棋力、勝負観、精神力など多面的に探っていく。そして、藤井八冠を倒すには何が必要なのか?どんな戦法が考えられるか?どんな戦い方をするといいのか?第35期竜王戦で藤井八冠に挑み、初めて2敗させた実力者広瀬章人九段にじっくりと話を伺う。

15:名無し名人
24/01/07 07:54:46.15 3qbdf2jM.net
スレ立てした者だけど
>>14
それは>>3
放送予定は将棋講座テキストからなんで↓見てください
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無し名人
24/01/07 08:00:01.36 ZXCVHmWa.net
★ トンスルで祝杯!★
>>1000
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) >>1
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

17:名無し名人
24/01/07 09:20:11.29 rHfpjzXS.net
思い込みで決めつけて罵る人っているよね

18:名無し名人
24/01/07 10:02:28.03 9B1mmiBy.net
太ってないかw

そういや凄八が凄十のCM出ててワロタw

19:名無し名人
24/01/07 10:04:48.76 NteSnBwD.net
感ハラ

20:名無し名人
24/01/07 10:10:11.93 9B1mmiBy.net
あれ今詰将棋出てないんか

21:名無し名人
24/01/07 10:10:17.01 0esi+PbU.net
5歳で「考えすぎて頭われそう」って言ったんだっけ

22:名無し名人
24/01/07 10:15:59.32 1b57bScW.net
>>20
コロナでずっと中止になってた

23:名無し名人
24/01/07 10:17:21.35 9B1mmiBy.net
>>22
なるハゲ

24:名無し名人
24/01/07 10:24:51.52 jZG7ymBN.net
なんかダニーがすっきりした顔になってビビった

25:名無し名人
24/01/07 10:52:33.56 Dq0trWPF.net
やっぱり高橋ウザいな
広瀬が話してる途中で割り込んでくるし、駒操作できないくせに大盤の聞き手ポジにいるなよ
操作は山口に任せて高橋は理解できなくても聞いてるだけでいい

26:名無し名人
24/01/07 15:14:45.51 mNV+G+//.net
吉本芸人が地上波放送を駄目にした。

27:名無し名人
24/01/07 17:38:31.37 z9fnU90h.net
>>13
民放なら構わないが、NHKでアプリの特集はダメだよ。
2019年5月の放送でも将棋アプリを紹介していたが、あの時は完全非営利の81道場を一切紹介せずに将棋ウォーズをクローズアップしていて不公平だった。
あれは完全にヒーローズ株式会社の宣伝になっていた。
将棋フォーカスのスタッフはヒーローズから接待でもされたのだろうか。
企業とのしがらみに囚われない公平な放送のために受信料を払っているのだが。
公平な放送ができないなら今後NHKには受信料を払いたくない。

28:名無し名人
24/01/07 20:38:10.30 yAwUgroT.net
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

29:名無し名人
24/01/08 08:01:41.41 Bus0XV3Y.net
いつまでサバンナ高橋が出るの?
来年も?

30:名無し名人
24/01/08 08:09:35.34 CL8NBMvS.net
発表されてること以外誰もわからないよ
自己中すぎだろ

31:名無し名人
24/01/08 16:28:56.74 ATatlsBX.net
>>25
まったくもって同感。

32:名無し名人
24/01/08 18:11:49.82 a0vlDQUw.net
高橋になってフォーカス見なくなったのはかなりいる

33:名無し名人
24/01/08 20:17:43.12 VARuVW41.net
高橋なんて、ヤツに比べれば対して邪魔ではない

34:名無し名人
24/01/08 20:26:36.35 sKPmJCLp.net
よしもと芸人の中には相当強いアマ有段レベルの人が何人もいるのに、なんで高橋なんだろうね。
たまたま、BSよしもとの第1期吉本芸人将棋最強トーナメントをなんとなく見たんだが、期待以上の将棋内容だった。

35:名無し名人
24/01/08 20:31:12.32 H7AMKlC5.net
>>34
松浦以外みんな強かったな

36:名無し名人
24/01/08 20:52:17.99 CL8NBMvS.net
>>34
元奨もいるよね確か
知名度も大事だけどやっぱりある程度の棋力がないと駄目だわ
企画の意図すら汲めない 盤面操作すら覚束ないじゃ
そりゃアンチも増えるよ

37:名無し名人
24/01/09 10:41:08.05 hBq04kDH.net
>>34
将棋強ければ司会に向いてるかというとそういうわけでもない
むしろ高橋のようなミーハーな見る将は初心者視聴者はわかりやすい
棋力高い人にはつまらんかもしれんが
先代アイドルは素人の上に全く将棋好きでもなく地獄だったからアレよりはだいぶマシ

38:名無し名人
24/01/09 11:23:18.63 Ob2Euc24.net
将棋と女医の二刀流?

39:名無し名人
24/01/09 13:30:15.87 EWib22gL.net
>>37
NHK杯の主な視聴者層はミーハー見る将とは違うだろう。
連続して放送されるフォーカスとNHK杯で視聴者が変わるとは思えないし。
で、高橋も将棋好きとは言えないよね。
MC開始時9~10級だったとしても、こんだけ長期にやっていたら並の将棋好きでも1~2級程度にはなってるはずだが、進歩ゼロ。

40:名無し名人
24/01/09 13:51:57.81 T763wQN4.net
>>39
いまも10級ないやろな
将棋好きではないしな

41:名無し名人
24/01/09 13:54:26.20 GdLUNZeh.net
バラエティ見てるが、冒頭の予告不要だし
いちいちナレーションがウザいな

42:名無し名人
24/01/09 14:05:27.33 GdLUNZeh.net
高橋が3級とかありえんわw
かりんも初段ないしw

43:名無し名人
24/01/09 14:13:19.42 jw+mGnzj.net
NHKって(NHKでの)実績、積み上げがモノを言うところある
コッシーの実績がデカイんだろね

44:名無し名人
24/01/09 14:18:41.35 zI7vQJQ/.net
「1月3日まで続きそうな将棋」w

45:名無し名人
24/01/09 14:35:54.02 GdLUNZeh.net
かりんのナレーション違うわ
受けてもしょうがないんじゃなく自玉の詰みに気付いてないだけだよな

46:名無し名人
24/01/09 14:39:21.57 GdLUNZeh.net
名人戦が1日で決着だけは絶対ないなw

47:名無し名人
24/01/09 17:05:17.39 ud7o6QWH.net
>>43
それは確かにある。
『たんけんぼくのまち』のチョーさん役だった俳優をワンワン役にしたり、
辞めた体操のお兄さんを色々な番組で起用したり、
Eテレの番組に長く出演した人物には甘い。

48:名無し名人
24/01/09 17:18:51.93 1QQmQhwI.net
ああ今日正月特番だったのかすっかり忘れてた
かなり早い段階で予約しといてよかった

49:名無し名人
24/01/09 17:29:07.17 jw+mGnzj.net
>>47
総合のほうでもドラマとかまたこの人起用したんだな~ってあるよな

50:名無し名人
24/01/09 17:31:28.34 YJjdZAGA.net
明日斗門倉に負けんなよ

51:名無し名人
24/01/09 17:31:47.96 YJjdZAGA.net
誤爆

52:名無し名人
24/01/09 17:54:08.44 3hRbbPSH.net
>>47
甘いというより信用性
問題も起こさず真面目に長く出演できるという信用はNHKにとってはたいせつな判断基準

53:名無し名人
24/01/09 18:48:58.09 9EFIdRHo.net
イナガワさんがTVで観ても普通に美人だったのが新たな衝撃だったわ
今まで何処に居たんだよって言う…

54:名無し名人
24/01/09 18:54:41.24 jw+mGnzj.net
>>52
の割に大河のエリカ様とかダークな噂はもともとあったのに手痛い目にあってるなw

55:名無し名人
24/01/09 19:32:41.17 3hRbbPSH.net
>>54
だから長年問題起こさず出演している信用性が大切って言ってるんだが

56:名無し名人
24/01/09 20:10:12.03 jw+mGnzj.net
>>55
カマキリ先生「そうやなっ」

57:名無し名人
24/01/09 23:00:42.25 tS//AwYz.net
伊奈川女流、見た目的にクールビューティータイプだと思ってたが
意外と表情豊かで惚れた

58:名無し名人
24/01/10 05:29:32.10 Ivc0hKHg.net
山口「私もクールビューティー」

59:名無し名人
24/01/10 07:42:53.26 YBCeWeFh.net
藤井聡太!

60:名無し名人
24/01/10 07:56:34.61 kwkY193N.net
伊奈川はまだ学生の頃羽生の大ファンで大はしゃぎしてたな
当時すでに女流棋士ではあったけど

61:名無し名人
24/01/10 12:20:06.84 0X4NzQz7.net
サバンナはどう見てもアマ15級ぐらいだと思うが
本当にアマ3級なら王手放置や田楽差しなどを見落とすわけないからな?

アマ3級の方々に失礼だろう

62:名無し名人
24/01/10 12:51:46.68 8GohnOCE.net
平手だと囲いの手順丸暗記だとしてももうちょい指せる印象なんだがねぇ
応用がきかないのかな

63:名無し名人
24/01/10 13:01:49.49 R2+UC0tD.net
>>61
限りなく20級あるかないか

64:名無し名人
24/01/10 20:07:03.99 aoimb9vO.net
限ってますやんw

65:名無し名人
24/01/10 20:28:05.80 gYbpzNrt.net
マジレスすると高橋はウォーズ5級くらい

66:名無し名人
24/01/10 20:28:20.74 b8aSDIGM.net
新春の4人将棋では強いほうの玉を先に倒さないとダメだな。
残ったほうが1人で指すんだから。
これはルールにケチを付けたくなるな。

角と高橋玉の交換は、下手したら伊奈川にとってありがたかったんじゃないか?
つまり、結果的に高橋の22銀(悪手のようだが転じて好手)が11馬(敗着)を誘った。

やるな高橋(笑)

67:名無し名人
24/01/11 05:27:20.20 WXDP8caP.net
伊奈川さんが美人すぎてえりりんさんが若干公開処刑になってしまったな...

えりりんさんのためには今後伊奈川さんは呼ばないほうが良い(笑)

68:名無し名人
24/01/11 06:41:52.10 33JtE3J9.net
>>67
地頭良さそうだしビジュアルもいいしテレビ慣れしたらめちゃめちゃ仕事増えそうだけど
彼女の場合そんなことしてる暇もないか

69:名無し名人
24/01/11 07:39:23.15 RLaEQkcI.net
>>68
ジョイだからな

70:名無し名人
24/01/11 14:21:17.75 tLfrgnt4.net
えりりんおめでた?お腹ぽっこりしてる
ソースはNHK講座テキストの予告(表紙太地)
糸谷と並んでる写真見たらぽっこりしてる

71:名無し名人
24/01/11 14:48:55.26 uHqyGfje.net
>>70
全身だとそう見える

72:名無し名人
24/01/11 20:52:46.58 BCiKnPWl.net
正月特番への謎の伊奈川抜擢は
次期司会起用のためのテスト出演を兼ねたものだったのかもな

73:名無し名人
24/01/11 21:20:56.23 33JtE3J9.net
それが本当ならかなり嬉しい

74:名無し名人
24/01/12 12:16:36.83 UtPOD5J9.net
棋士と医師の二足のわらじは印象が悪い。
女流を辞めてアナウンサーになった紅と同じ臭いがする。

75:名無し名人
24/01/12 17:01:47.03 yiAQOnUV.net
どこが印象悪いんだ?
伊奈川も竹俣も自分の努力でより成功できる人生を模索してるだけだろ

76:名無し名人
24/01/12 19:07:26.21 p5sUfdX9.net
あえて釣られてあげると、
将棋を捨てた紅はともかく伊奈川は頑張ってる。
問題にするとしたら二刀流の伊奈川より弱い女流がゴロゴロいることの方だな。
白玲順位戦で見ると大半の女流が伊奈川より下という現実。

77:名無し名人
24/01/12 19:28:36.83 UtPOD5J9.net
>>75
医師の仕事が軌道に乗るまでの繋ぎとして将棋を指しているだけのような印象。
西山や福間のような将棋に対する真摯な姿勢が感じられない。
こうした実情により女医という存在自体の印象もかなり悪い。
URLリンク(president.jp)

78:名無し名人
24/01/12 19:35:57.29 yiAQOnUV.net
将棋脳すぎるよ
もっと世の中を俯瞰で見なきゃ駄目だ
アナウンサー 女医 女流棋士
この3つを幼少期に提示した場合本人はもとより
その親も自分の娘を女流棋士にしたいというのは余程の将棋好きだけでしょ

79:名無し名人
24/01/12 19:41:22.89 oPIPEKgC.net
>>78
爺は仙人みたいな将棋指ししか認めない
将棋以外の事をやるとあいつは遊んでるから駄目だと説教する事を生きがいにしてる
人の話は全く聞かないから無駄だ

80:名無し名人
24/01/12 19:55:44.84 yiAQOnUV.net
ご老人たちも女医やアナウンサーになるのに
どれだけ努力とギフトが必要かくらいは分かっていると思いたい

81:名無し名人
24/01/12 23:28:23.91 YNpmg/1I.net
医師とMリーガーの二刀流はどう見る?

82:名無し名人
24/01/13 00:14:04.44 o2M4W3Vm.net
どっちも好きでやってるんだろう
好きなこと仕事にして食っていけるならそれが一番素晴らしい
誰にでもできることじゃない

83:名無し名人
24/01/13 01:40:31.73 0J2g6AIG.net
普通に医師と書けばよいのに、わざわざ女医って書く輩は、最初っから変なフィルター掛けて見てるんだから相手にする必要なし。

84:名無し名人
24/01/13 15:47:52.58 uS8dM+Dk.net
外科を選ぶ女性が増えれば変なフィルターをかける人は減るよ

85:名無し名人
24/01/14 10:01:20.08 3WOvJzTE.net
あやや

86:名無し名人
24/01/14 10:02:01.87 p/owS6OS.net
歯の矯正してる

87:名無し名人
24/01/14 10:11:32.78 OPFxF8oI.net
よりにもよってタイムリーな名前が出てしまったな

88:名無し名人
24/01/14 10:16:13.72 +t0A3kk8.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

89:名無し名人
24/01/14 10:30:06.55 E7uauOqM.net
>>88
キタ━━(゚∀゚)━━!!

90:名無し名人
24/01/14 22:32:05.93 81+E7j7Y.net
囲碁将棋だけは「将棋」で自動録画してると勝手に入ってくるからワシでも知っていたw

91:名無し名人
24/01/15 01:14:48.88 HmM3LoOc.net
ダウンタウン松本さん(特に)

92:名無し名人
24/01/15 02:13:53.85 S3B/McDZ.net
本当頑なに撮り直さないよなこの番組
しかも一度の収録本数多すぎて時事に対応できない
4本撮りか?

93:名無し名人
24/01/15 05:27:14.55 RelgTE9+.net
囲碁将棋と熊元プロレスの名前だけは知っている人多そう

94:名無し名人
24/01/15 14:22:05.75 ENQACkMG.net
マイナビはあんな感じなのか
アイドルとオタみたいだ

95:名無し名人
24/01/15 22:12:03.09 kajfK2Pz.net
8タイトルを福間と西山で4つずつ分かち合っているのか。
一極集中って感じだな。ほかの女流も頑張れや。

96:名無し名人
24/01/15 22:19:23.98 RelgTE9+.net
なおプロのタイトル棋戦は

97:名無し名人
24/01/16 06:24:54.35 7DA13LT+.net
昔は里見で一極集中
今は2大巨頭

98:名無し名人
24/01/16 10:05:01.16 fF+otTVr.net
内山あやにめっちゃ危機感感じてるやんえりりん

99:名無し名人
24/01/16 10:49:26.26 qwnWz2HO.net
明るいしカワイイし山口みたいにスレてないし
性格良さそうで良かった
次期MC候補
Abemaでも仕事増えるんじゃない?

100:名無し名人
24/01/16 10:52:39.89 9KsKy6wm.net
>>99
アベマで初回から利き手よかったぞ

101:名無し名人
24/01/16 11:03:24.44 qwnWz2HO.net
ああもうやってんだ
フォーカスもああいう子がいいな
それと男性プロ棋士で良いんじゃない?

102:名無し名人
24/01/16 15:14:08.96 1uXP23XL.net
日曜の朝からサバンナ高橋はきついから
相方と交代しようぜ

103:名無し名人
24/01/16 15:30:05.94 9KsKy6wm.net
高橋じゃなあ見ないわ

104:名無し名人
24/01/16 15:37:32.73 zTWBp2KQ.net
時々でいいので、つるの剛士のことも思い出してください

105:名無し名人
24/01/16 15:53:51.08 AtmhmWsE.net
時々でいいので、ハズキルーペのことも思い出してください

106:名無し名人
24/01/16 18:18:34.30 SlqVpStR.net
高橋さん、応援してます

107:名無し名人
24/01/16 22:27:16.72 XTHXGYnL.net
西山と声優の岡本を起用しよう!女流講師やりゃ良い。
それかヒマそうなナベとSKEの子かな

108:名無し名人
24/01/16 23:26:17.67 6CVezO/F.net
アイドルとか芸人とか声優とかマジで要らねえ
控えめに言ってこの世から滅んでほしいけど、一万歩譲ってせめて将棋番組にまで出しゃばるな

109:名無し名人
24/01/16 23:44:49.34 qwnWz2HO.net
ちゃんとした司会を据えた上で受講生みたいな形で
アマチュア入れるならありだと思うけどね
最低初段は欲しいわな

110:名無し名人
24/01/17 00:01:04.18 A6DJWRZ8.net
どーしても視聴率上げたいなら鎌田に司会させればよい
おっさん達がこぞって見るから

111:名無し名人
24/01/17 01:05:37.24 AGUDvw9t.net
ずーっと言ってるな
向井の二の舞いじゃん

112:名無し名人
24/01/17 06:24:09.25 wYNUAxrL.net
かまいたちの山内は将棋ウォーズ毎日やってるくらい
将棋好きなんやろ
高橋の代わりに呼べよ

113:名無し名人
24/01/17 06:34:10.10 X5RQf7fe.net
内山さんに放送日は年明けと教えてないんだな?(笑)

114:名無し名人
24/01/17 07:05:22.19 B4oObiLX.net
高橋は全く将棋好きではないよな ビジショウって言われるだけある

115:名無し名人
24/01/17 07:10:12.29 AGUDvw9t.net
>>112
さすがに売れっ子すぎる
数年後はあるかも

116:名無し名人
24/01/17 07:44:17.95 iztwcA6Q.net
内山あや!

117:名無し名人
24/01/17 09:29:09.26 Mb7P0pn0.net
>>110
顔だけの若手を起用したら囲碁フォーカスみたいなお通夜の糞つまらん番組になるぞ
山口は年相応にいろんな話を知ってるからどんなゲストにも盛り上げられる

118:名無し名人
24/01/17 10:22:41.61 AGUDvw9t.net
囲碁フォーカスは企画も講座もいつも出来がいい
こっちとはスタッフが別だと思う

119:名無し名人
24/01/17 11:18:09.32 gC1kpeBF.net
内山はNHK将棋講座の説明も上手かったな

120:名無し名人
24/01/17 14:28:32.14 fNvUFo8J.net
>>108
秋豚枕ブス軍団や芸人は不要だけどコモクちゃんは必要

121:名無し名人
24/01/17 14:37:34.19 fNvUFo8J.net
芸人は不要と書いたけどコッシーは許す

122:名無し名人
24/01/17 14:50:36.32 GiKn89FK.net
高橋も許す

123:名無し名人
24/01/17 22:49:56.61 RNC6O2H1.net
高橋は許さんがイスはしトゲオは許す

124:名無し名人
24/01/17 23:48:51.90 DPiKaMeQ.net
イスはしトゲオってw
『みいつけた』のステージでショー(地方公演)の時に
コッシーと入れ替わりで出る本人やんw
なお本編では謎解きのコーナーに1回出たくらいのレア度なので
『みいつけた』を少なくとも半年から1年は見てないと出てこないキャラ

125:名無し名人
24/01/18 01:40:52.41 ZVjURwJ9.net
囲碁の子は囲碁将棋界隈で一番かわいいんでないか?

126:名無し名人
24/01/18 03:23:41.65 ywCL4ybK.net
明るいし喋りも上手いよな
でも肝心の囲碁はかなり弱いらしい

127:名無し名人
24/01/19 21:33:35.23 0dPYwv6p.net
ちょっと可愛いしかとりえがないのに、20歳でいきなり司会に抜擢ってとんでもないな囲碁フォーカス

あと司会二人の他にナレ司会が別にいるというのも、余程心許ないんだろうな
高橋と山口はよくやってるよ

128:名無し名人
24/01/20 00:15:46.46 Gn0uFplE.net
残念ながら32歳のオバサンと47歳のオッサンではどう頑張っても囲碁フォーカスには勝てない。
・囲碁はルールすら知らないが安田明夏目当てで囲碁フォーカスを見ている人
・将棋はルールすら知らないが山口恵梨子目当てで将棋フォーカスを見ている人
前者は実況板でちょくちょく見かけるが、後者は一度も見たことがない。
女性は若さと容姿が全てだということ。

129:名無し名人
24/01/20 00:18:34.34 Gn0uFplE.net
前任の向井葉月を擁護しているわけではないので念のため。
将棋に興味がない秋豚系アイドルの起用は断固として反対です。

130:名無し名人
24/01/20 00:22:11.80 84MT1W9e.net
俺も全く囲碁わからんけど囲碁フォーカスは見てる
なんか雰囲気がいい

131:名無し名人
24/01/20 16:22:09.01 qynk0BDE.net
>>128
将棋対局の直後に囲碁フォーカスという順番は考慮しないの?

132:名無し名人
24/01/20 18:58:56.20 MD4oppPB.net
午前12を始めたばっかりだけど申し込むことにしました
さすがに無謀かな?

133:名無し名人
24/01/20 18:59:51.41 MD4oppPB.net
>>132
申し訳ない
誤爆しました

134:名無し名人
24/01/21 10:02:04.24 g/tZWtGi.net
6級!

135:名無し名人
24/01/21 10:13:37.76 MXJI4ByP.net
しばらく見てない間に糸谷になっとる

136:名無し名人
24/01/23 07:38:51.42 InOPMHgk.net
向井時代の将棋フォーカス見返すと、よくこんなのをセンター司会にして3年もやったなと思う

137:名無し名人
24/01/23 09:31:24.55 lWTAtvMB.net
>>136
分かるやつ少ないと思うけど競馬BEAT(関西の競馬中継)の構図に似てる

138:名無し名人
24/01/23 10:14:17.55 Z7/1dhhx.net
やたら向井葉月が叩かれまくってるが
向井本人は仕事のため必死に将棋を覚えて本人なりには頑張っていたと思う
全く将棋が進歩しないサバンナよりは
将棋に対する情熱は遥かにあっただろう

139:名無し名人
24/01/23 10:17:42.80 lWTAtvMB.net
俺にはそうは見えなかったな

140:名無し名人
24/01/23 10:54:53.32 aGn6K8Ak.net
サバンナ高橋ひどいよな
30級よりましくらいやん

141:名無し名人
24/01/23 12:43:51.22 n0gYBo3p.net
向井は詰将棋やったり町道場行って対局したり頑張ってただろ
高橋は何もせず、そのくせ出しゃばりで大声でいらんこと喋るだけ

142:名無し名人
24/01/23 16:48:36.40 D9WAUjCM.net
向井って確か卒業までに1級目指すとかいう企画だったと記憶しているが、
結局どうなったの?

143:名無し名人
24/01/23 17:13:12.81 +1gBPDZk.net
>>142
15級くらい

144:名無し名人
24/01/23 18:06:50.72 lWTAtvMB.net
>>142
たぶん高橋よりはチョット上
ウォーズだと向井が3級、高橋が6級ってとこ

145:名無し名人
24/01/23 20:14:21.68 V7/Dzmhg.net
フォーカス降板後の向井は自主的に将棋やっているのかな?
もし、既にやめていたとしたら、仕事のために将棋をやってたってことになっちゃうね。

146:名無し名人
24/01/23 21:04:17.48 +1gBPDZk.net
>>145
やるわけなかろう

147:名無し名人
24/01/24 06:32:37.77 WkcbBUGp.net
将棋アプリ?

148:名無し名人
24/01/24 07:53:19.02 TLOAPpux.net
4月からは、引き角女子とAちゃんの番組始まりそう

149:名無し名人
24/01/24 12:19:45.37 pxbj4RRH.net
引き角女子はお忙しそうだけど、ガチ勢なので実現したら面白そう

150:名無し名人
24/01/24 12:21:33.77 q/mSE1Gv.net
知らんやつにも分かるように書いてくれ

151:名無し名人
24/01/24 12:52:24.22 pxbj4RRH.net
>>150
凄八スレへどうぞ
【凄八が凄十に!?CM初出演】飯島栄治【CM効果本戦コンプ】26
スレリンク(bgame板)

152:名無し名人
24/01/25 06:41:13.38 mRY7UapP.net
高橋は3月で交代でいいでしょ
おもしろくもないし6級てバカにしすぎ

153:名無し名人
24/01/25 17:52:06.91 UCD5QiNw.net
鳥刺し戦法っていう角道を開けない戦法があるんだよ。
76歩を指さずに79角とするんだよ。

154:名無し名人
24/01/26 01:09:43.39 y8IpH3AU.net
ダニー先生は実戦でも対振り飛車穴熊を攻略してたな?(笑)
最近の講座ではダニー先生が一番レベルが高そうだ

155:名無し名人
24/01/26 06:10:40.17 EwN1JdDF.net
弱い将棋指しが右玉なんてしたら、勝てなくなる可能性の方が高いん
ジャマイカ?

156:名無し名人
24/01/26 12:21:51.71 MaJvfYHO.net
弱い将棋指しが右玉なんてしたら、勝てなくなる可能性の方が高いん
ジャマイカ?

157:名無し名人
24/01/26 21:54:13.88 zil3ULFb.net
右玉って飛車が川というか水堀で
玉が水堀の角にたたずむ天守閣に見える
見かけはカッコいいんだけどね
たいてい、右玉にした方が負けている印象

158:名無し名人
24/01/27 09:44:13.96 mQ+ZVaD8.net
伊藤かりんが先日NHKラジオで将棋フォーカスの頃のこと話してた

NHKから乃木坂にメイン司会を一人出してほしいと打診が来た。
将棋ということで、誰も知らない、やりたがらない中、乃木坂2年目のかりんは家族がやってたりしてた、本人も数独解くのが好きで普段からパズルやったりしてた、とのことでかりんが受けることになった。
といっても金と銀の違いも分からないレベルだった

それから将棋の勉強を始めたが、苦にならずとても楽しかった!
今ではアマ初段
番組でいろんな棋士の先生やタイトル戦のこととか知ることができた。
山崎、中村などと4年間司会をつとめ、乃木坂卒業と同じタイミングで番組卒業。

振り飛車党で推しは菅井である。
今の将棋フォーカスは見る将の人にも分かりやすくなってるので、よく知らない人にもおすすめ

159:名無し名人
24/01/27 10:58:13.40 b/RcEuE+.net
太地「名前が向井…せや、向かい飛車を教えよう」

160:名無し名人
24/01/27 11:20:13.29 D61irOhn.net
>>158
こんなの聞いたらまた戻って欲しくなるな
MCも上手いし

161:名無し名人
24/01/27 18:59:27.10 aYh2CFEL.net
なんちゃって初段じゃなければな

162:名無し名人
24/01/27 19:12:47.53 BQX78BnX.net
ドルオタきもい

163:名無し名人
24/01/27 23:02:35.51 D61irOhn.net
>>161
初段は厳しいが俺の見立てではウォーズで1級はある
これは多分将棋民が顔を知るタレントの中でかなり上位

164:名無し名人
24/01/28 02:57:42.41 /Bw/OAat.net
>>163
ないと思う
アマ女流名人(だったと思う)の大会で2級の人にボロクソに負けてた様子が放送されてた
いいとこ3級か4級だろ

165:名無し名人
24/01/28 06:33:35.83 QKdFM5jX.net
名誉称号付きの初段
2階級特進

166:名無し名人
24/01/28 10:00:54.52 lqao8Ocf.net
(´・ω・`)m9キタ━━(゚∀゚)━━!!

167:名無し名人
24/01/28 10:01:36.82 ujzwjokH.net
私服…

168:名無し名人
24/01/28 10:02:45.35 v/nvp+xx.net
服どうなん

169:名無し名人
24/01/28 10:10:22.27 lqao8Ocf.net
目隠しやめいww

170:名無し名人
24/01/28 10:10:36.12 ibonoTnv.net
なんで増田の眼をかくすんや

171:名無し名人
24/01/28 10:12:28.48 hSe4u12R.net
>>168
将棋の渡辺くんでナベに伊奈さんがプレゼントしたシャツの柄に似てる
ナベは「ヤクザみたい」つって着なかったってやつ

172:名無し名人
24/01/28 10:13:37.95 ujzwjokH.net
ひろし!

173:名無し名人
24/01/28 10:16:19.78 lqao8Ocf.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

174:名無し名人
24/01/28 10:25:37.77 K6fgrFZy.net
誰得なんや(´・ω・`)

175:名無し名人
24/01/28 10:26:05.07 lqao8Ocf.net
なんだよこのクソクイズwww

176:名無し名人
24/01/28 10:27:55.78 hSe4u12R.net
糸目のしんたろうは眼鏡男子の頃のがビジュアルいいと思うんだが

177:名無し名人
24/01/28 10:28:08.82 R7Rv/KCS.net
汁物多いなあ

178:名無し名人
24/01/28 10:29:37.77 p1NSBpOo.net
斎藤慎太郎
SEIKIN
八田與一
同系統の顔

179:名無し名人
24/01/28 10:29:40.56 hSe4u12R.net
餃子がないあたり

180:名無し名人
24/01/28 10:30:14.72 v/nvp+xx.net
メガネあった方が良い

181:名無し名人
24/01/28 10:33:39.75 08DGlqoP.net
ダニーの講座面白かった

182:名無し名人
24/01/29 10:35:28.48 Jcv3OD7E.net
なじみのない食べ物ばかりだった

183:名無し名人
24/01/29 20:35:44.69 Qrqlc1k2.net
来月のメニューは?

184:名無し名人
24/01/30 10:34:06.91 /qo1PhrQ.net
次の講師は斎藤か増田だと思う

185:名無し名人
24/01/30 11:11:04.73 sK37v+tp.net
>>184
増田はあり得そう、年始の特番にも出てたし
斎藤はさいたろう?アスト?

186:名無し名人
24/01/30 11:40:47.70 1GlTAqVB.net
>>158
フォーカス司会する前から、将棋世界で「将棋上り坂」って言うかりんが勉強していく企画やってた
当時はせいぜい5級くらいなんじゃないかな、それでも得意戦法矢倉とかで普通に指してたと思う
それから乃木坂と二足のわらじで、両方ともきちんとやり遂げてるから大したもんだよ
あと、かりんは盤上に駒を打つ時の所作が綺麗
将棋好きな証拠
高橋の指し方と比べたら雲泥の差
>>164
かりんは攻め筋は良いから、攻める将棋だと1級あると思うよ
逆に受けは下手なので、受けに回る展開だと4級くらいに感じてもおかしく無い

187:名無し名人
24/01/30 12:52:31.95 99GHawTn.net
>>186
1級は無理がある
二枚落ちの待った&助言は攻めてる手に対してされたもの
あんな手は1級あれば指さない

188:名無し名人
24/01/30 12:58:32.85 Af2WKfG2.net
芸人とアイドルほんといらんわ

189:名無し名人
24/01/30 22:21:24.61 h9R365mR.net
さいたろの祖父ってどこかの偉い人なの?

190:名無し名人
24/01/31 05:58:58.91 uNNF+F0/.net
斎藤慎太郎は若い頃から全く尖ってないな
中村太地やダニー先生はギラギラしてたけどな?(笑)

191:名無し名人
24/01/31 06:07:03.45 kSnjv6oi.net
マスダ「斜陽産業は終わりましたか?」

192:名無し名人
24/01/31 11:33:35.12 jEprNhc+.net
斎藤八段

193:名無し名人
24/01/31 11:59:30.89 F7UjLla0.net
まっすー「NHK杯戦を優勝します」

194:名無し名人
24/02/02 05:52:23.33 06UhuU7t.net
斎藤慎太郎八段は周りを気にしすぎだろう
血液型は知らないが典型的なB型か?(笑)

195:名無し名人
24/02/02 06:57:38.96 45SJHMdE.net
知恵遅れwww

196:名無し名人
24/02/02 20:48:43.68 TtuqcH2Y.net
藤井聡太デビューから7年間一度も将棋フォーカス出てくれないってよほど嫌われてるんだな
NHK杯は別として、NHKのドキュメンタリー含めてスタンスが嫌なんだろう

197:名無し名人
24/02/02 23:16:56.10 QEhrwpg+.net
>>196
NHKは適正な電波使用料を国に払っていないからね。
適正な電波使用料を払ってスクランブル放送化すれば出てくれるはず。

198:名無し名人
24/02/02 23:51:10.41 TtuqcH2Y.net
徹子の部屋出演決まったんだwww

199:名無し名人
24/02/04 10:25:06.41 UVRtFZqs.net
雑魚すぎwww

200:名無し名人
24/02/04 10:28:21.11 PP+W8ryj.net
これ見てたら、高橋の棋力はどうみても15級すら無いよな
将棋倶楽部24でガチ15級の人でも、もっとまともな指し手指すわ

201:名無し名人
24/02/04 12:40:15.29 kuZkUzKx.net
おれでも王手はわかる

202:名無し名人
24/02/04 12:44:50.05 lXnjoXVD.net
>>200
25級くらい

203:名無し名人
24/02/04 19:08:02.95 GWhBfhls.net
今日の放送で高橋も山口も「勝率がヤバいですね。」と言ってたけど、
「ヤバイ」などという俗語をEテレでも当たり前のように使っているんだね。
これだから日本人の語彙力がどんどん貧相になっていくんだよ。

204:名無し名人
24/02/04 19:09:54.91 rm1TxTgx.net
>>203
NHK杯の方でも勇気が解説でワンチャンとか言ってて、ええー!と思った

205:名無し名人
24/02/04 19:26:49.68 B9fmABvB.net
>>203
あなたの使ってる言葉も昔の人が聞いたらびっくりするでしょうね

206:名無し名人
24/02/04 19:59:01.51 PFd7eQ+n.net
言語は時間とともに変化するものなんですよお爺ちゃん

207:名無し名人
24/02/04 21:01:46.61 rW1PUock.net
今日もNoNoはスキップ

208:名無し名人
24/02/04 22:15:03.83 wSR3qQrW.net
バカの屁理屈

209:名無し名人
24/02/07 06:30:41.26 8bCBheqE.net
伊藤七段!

210:名無し名人
24/02/07 07:18:30.84 SYJ2gAYs.net
サバンナは将棋が弱すぎ
一般的な見る将でもここまで弱くはないな
3月一杯で降板してくれ

211:名無し名人
24/02/07 11:40:26.85 hAuOkeDN.net
ついでに山口も降板して欲しい。
将棋ファンの中では美人扱いされてるっぽい雰囲気だけど、正直美人だとは全然思わんし、
何より滑舌が悪くて言ってる内容がわからない事が多いわ。

212:名無し名人
24/02/07 12:10:24.43 gESrMVQK.net
やる気なし将棋に興味なしの向井時代が地獄だったから
なんとも思わんわ

213:名無し名人
24/02/07 12:11:31.75 gESrMVQK.net
前任者は進行すらカンペ丸読みでとーくもゼロで毎週放送事故寸前だったぞ

214:名無し名人
24/02/07 13:17:15.18 e58AXink.net
山口はもういいかなってのは思う
高橋は変わりがいないし継続してほしい

215:名無し名人
24/02/07 13:32:38.15 nHOC/VV1.net
>>214
高橋はいらん

216:名無し名人
24/02/07 13:52:09.70 hM9UNoYA.net
向井は司会進行はイマイチだったが、詰将棋解いたり町道場出て対局したり将棋を楽しんでて良かった
高橋は司会進行できてても出しゃばりすぎ&うるさい、普段将棋やらんから変則将棋すらザコすぎ(こいつのためのコーナーが1番いらん

217:名無し名人
24/02/07 14:03:44.63 tguPwmf2.net
そう?
俺向井よりは高橋の方がいいな

218:名無し名人
24/02/07 14:04:24.05 tguPwmf2.net
今の番組構成がクソなのは同意

219:名無し名人
24/02/07 14:20:48.76 hAuOkeDN.net
別にアイドルだろうが芸人だろうがどっちでもいいんだけど、
伊藤かりんと向井葉月は、自身の名前を売る為とはいえ、>>216が言ってるように将棋のスキルを磨いていたのは好感が持てた。
サバンナ高橋は、ただ喋りたいだけの観る将だから、藤井聡太BBAと同じくらい鬱陶しい。

220:名無し名人
24/02/07 15:50:03.49 mGkzgGgN.net
たとえ弱くても、棋力20級でもいいから、自分で一生懸命考えた手をピシッと指して欲しいものだ。
人の顔色を窺いながら、そろーっと駒を動かしかけてまた戻したりするのが、将棋の普及番組としては一番やっちゃいけないこと。

221:名無し名人
24/02/07 16:26:40.01 YP/S5h7Q.net
かりんは知らんけど、向井は将棋に打ち込んでるフリしてただけに見えた。興味もなさそう
向井時代に比べたら今の方がいいけどな

222:名無し名人
24/02/07 16:28:24.38 hAuOkeDN.net
>>221
高橋は打ち込んでるフリすらしてない、マジでいらん。

223:名無し名人
24/02/07 16:52:52.87 lL5gOvHF.net
個人的にはえりりんさんの方が苦手
お年寄りに向けた好感度狙った綺麗事ばかり言ってるのが嫌い
うわべだけの気づかいが透けてる

224:名無し名人
24/02/07 17:18:01.90 rbWIUbCn.net
糸谷「山口さんが気遣い・・・?」

225:名無し名人
24/02/07 18:02:21.32 eXAaYsZy.net
俺は伊藤かりんの頃から見てるけど、伊藤はなかなか将棋をやってる印象があった。
電柱の詰将棋を解くまで頑張ったのは高評価だよ。
この子レベルはなかなかいないんじゃないか?

226:名無し名人
24/02/07 18:27:52.46 Y4zFavsF.net
高橋は続けてほしい

227:名無し名人
24/02/07 19:32:41.73 IcdJNCCJ.net
囲碁と同じ様に天の声との3人体制がいいと思う
落ち着いて見れる
将棋に興味のないタレントはいらんわ
タレント使うなら棋力なくても勉強してる田辺誠一とかならいいけど
なんせ将棋に興味ある人がいい
高橋は将棋じゃなくて人脈に興味があるタイプやと思う
思ったほど棋士の先生達と仲良くなれんかったんか番組見ててもやる気なさげ
吉本に限らずお笑い芸人の醜聞を知るに早いとこ縁切ったほうがいいと思う

228:名無し名人
24/02/07 19:35:35.37 gNFYfP0n.net
>>227
高橋いらね

229:名無し名人
24/02/07 19:39:25.26 7ULD8uL+.net
えりこは既婚のおばちゃんだしいらない
なんの普及にもなってないし囲碁フォーカスを見習った方がいい
高橋はいるわ
芸人嫌いの爺が粘着してるだけだし有能

230:名無し名人
24/02/07 20:06:42.16 KWUKW/Q6.net
>>228
226かNHKに言うた方がええんちゃう

231:名無し名人
24/02/07 20:24:25.68 9UeASzkx.net
高橋は現在のA級棋士すら把握してないんだぞ
将棋だけではなく将棋界への興味もその程度

232:名無し名人
24/02/07 21:06:20.69 WzPtJkJz.net
高橋はどうでもいいが、変則将棋はヤメてくれ

233:名無し名人
24/02/07 22:27:11.74 Bm2xwUsU.net
講座講師の件
都成→豊島→糸谷→??
次誰かは未発表だよね?
それとも発表済み?

234:名無し名人
24/02/07 22:47:26.90 52v24j4x.net
おっさんから視聴率取りたいなら
佐々木海法か小高を司会者にして、鎌田菜月をもってこれば良い
女子2人がキャッキャして、完全おっさん向けに

235:名無し名人
24/02/07 22:52:56.34 8wfDZtDt.net
それでも視聴率2%行かないけどな、知らんけど

236:名無し名人
24/02/07 23:02:03.17 AB6A800d.net
MC候補ガチ勢
鎌田菜月
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
有馬佳奈
URLリンク(pbs.twimg.com)

237:名無し名人
24/02/07 23:14:58.22 RHVxfkoA.net
講師、関西所属続いてるね
講師は関西所属、ゲストは関東所属で分けてるんだろうか

238:名無し名人
24/02/07 23:35:56.89 Bk+Pb/Ww.net
>>234
これに賛成するわ
女子だけじゃつまらん番組になるから高橋がイジってくれたら文句ない

239:名無し名人
24/02/07 23:41:35.84 Z0dXCuuP.net
クソ面白くもない芸人はいらん

240:名無し名人
24/02/08 08:55:06.66 P7k5kLjG.net
高橋は貴重
視聴率の低い将棋番組に出ていただけるだけでうれしい
将棋普及の手助けをしてほしい

241:名無し名人
24/02/08 13:03:30.35 l5BZpQy2.net
奴が視聴率を下げる主な要因の1つなんですが

242:名無し名人
24/02/08 13:13:00.33 JbdTPmYt.net
下がってんの?

243:名無し名人
24/02/08 14:26:02.85 kp2ZXGZr.net
下がるも何も元から微々たる視聴率だと思う

244:名無し名人
24/02/08 14:50:41.56 JbdTPmYt.net
まぁ微々たるものでもいいんだが>>241は何なのかって話だよ
ソース無いなら『俺様の嫌いなやつをお前らも嫌いになれ』
という悪意の押しつけ以外の何物でもない
司会が変わって以降下がってるとしても言ってることの証明にはならないが
一応言い分はわかる

245:名無し名人
24/02/08 15:40:52.54 kp2ZXGZr.net
自分は将棋好きだし、個人的にはもっと盛り上がってほしいと思ってるけど、世間一般的には
囲碁も将棋もオワコンだと思う
今の若い人は碁は打たないし、将棋も指さないだろ
そもそもルール知ってるかどうか
>>240に賛同するわ

246:名無し名人
24/02/08 15:44:49.16 +Tecl9xn.net
高橋にそもそも若いファンってそんなにおらんやろ

247:名無し名人
24/02/08 16:54:12.82 EL2cVdPF.net
芸人信仰でもなんでもないが
コミュ障だったり真面目なだけの棋士を
一般化して笑いに変えてくれる仕事がどれだけすごいか分かってない
お通夜みたいな固い番組見て満足するのは年寄りだけだよ

248:名無し名人
24/02/08 17:14:06.07 JbdTPmYt.net
まぁ誰を起用しようが一定数不満は出るだろうしな
俺は高橋より番組の企画力や演出に不備がありすぎると思う
将棋風ゲームとか今後もやっていくんなら事前にもっと打ち合わせるべき
山口が答え教えながら最後には勝って「フッフッフー!」で
高橋は終始顔赤らめて申し訳無さそうにしてたらそりゃ二人とも嫌われるわ
たとえ結果が出なくても40代でも強くなろうとする姿を見せる企画に変えてみてはどうか

249:名無し名人
24/02/08 19:08:18.51 ujkeF5m6.net
>>247
コミュ障?真面目なだけ?誰のこと?
そういう棋士が全く居ない訳ではないが、そんな棋士はそもそも番組に出てませんよ
太地も山ちゃんも都成も高見もえりりんも、他のどんな番組に出ても結果残せるポテンシャルはあるよ

250:名無し名人
24/02/08 19:18:03.08 vl1EGgZ0.net
ダニーは解説好きだし会話聞いてても面白い
豊島はちょっとキャラ的に向いてなかったな…
棋士としては好きだし名人挑戦楽しみだが

251:名無し名人
24/02/08 19:20:04.45 P7k5kLjG.net
棋士以外の有名人が将棋の普及に協力してくれるのはありがたいと思うよ

252:名無し名人
24/02/08 19:23:15.98 xl4phT7e.net
浮月楼だれか行く?

253:名無し名人
24/02/08 19:42:38.09 tXrj0WFl.net
>>245
棋士が他番組で結果残せるポテンシャルってなに…
そんな世界はどこにもない
村から出て現実見ろ

254:名無し名人
24/02/08 19:43:34.78 tXrj0WFl.net
>>249の間違い

255:名無し名人
24/02/08 19:55:42.84 uGh7jdPX.net
>>254
youtubeチャンネル登録者数
中村太地 7.96万人
山口恵梨子 12.5万人
伊藤かりん 14.1万人、
藤森哲也 18万人
サバンナ高橋 20.1万人
高橋の登録者数は凄いが、棋士も割と負けていない
これはコミュ障に出せる数字じゃないぞ
って言うかてっちゃんすげーな

256:名無し名人
24/02/08 20:16:17.30 U8pUlrWN.net
将棋村の支持は別の世界じゃないな
やってる事も将棋だし違うことやって同じくらい伸びてからだな

257:名無し名人
24/02/08 20:23:18.67 PPiB5n5I.net
芸人なんて皆多かれ少なかれ裏で松本みたいな事をやってる輩しか居ないぞ
そんな連中を使って将棋を汚すな

258:名無し名人
24/02/08 21:29:53.66 JbdTPmYt.net
>>255
それにしては将棋人口伸びないな
観る将ばっかり増えて指す人口が増えないのか
藤井出てきたときは爆増するかと思ったけど効果ないどころか
あそこまで一強だとプロ目指すような子供が逆に減りそう

259:名無し名人
24/02/08 21:36:42.81 n7qAU+O5.net
将棋人気なのか?
藤井人気なのか?
それが問題だ

260:名無し名人
24/02/08 21:48:48.22 JdhHPyu9.net
>>258
タイトル戦で昼食は○○を注文した!
などと、どうでもいいことで盛り上がる観るショウなんて、ニワカですらないだろう。

261:名無し名人
24/02/08 22:01:41.69 BnqKWwre.net
藤森ってフリクラのひと?

262:名無し名人
24/02/08 23:00:05.16 zRa9DIXI.net
>>261
フリクラじゃなくてC2にいるよ

263:名無し名人
24/02/08 23:00:47.43 zRa9DIXI.net
>>255
20万人の香川もいるな

264:名無し名人
24/02/08 23:09:01.37 JdhHPyu9.net
例えばサラリーマンなら不可抗力により仕事がうまくいかないことも多いから言い訳し放題だけど、
将棋は1vs1で勝ち負けがはっきりしているから、一切の言い訳はできず、個人の実力がモロにバレる競技でもあるんだよな。
俺はサラリーマンで良かった。

265:名無し名人
24/02/09 06:33:29.57 7WbDrwNI.net
バレてるよ

266:名無し名人
24/02/09 06:38:16.66 J7zR9DpC.net
ゲーム将棋はいらんな
まだ棋界クイズのほうがいい

267:名無し名人
24/02/09 17:51:21.48 7WbDrwNI.net
棋力の低い人に少しだけ改変したルールでやらせるのはややこしくなるだけだと思う

268:名無し名人
24/02/09 19:39:06.06 cALi+nid.net
去年の新春お好み将棋で、黄色い人が特殊な金将を与えられたハンデ戦あったじゃん。
あれが俺だったらプロ相手でも勝てた自信があるよ。

269:名無し名人
24/02/09 20:03:14.27 J7zR9DpC.net
高橋はトークできるんだから無理に
指させる必要ないのにな

270:名無し名人
24/02/11 10:17:36.20 8dT1u+XG.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

271:名無し名人
24/02/11 10:42:24.96 IclTVm9o.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  穴熊ほど固くはないです
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

272:名無し名人
24/02/11 10:44:17.66 O9G+N/LP.net
次の講師誰だろう
さいたろうと予想しておく
大穴永瀬

273:名無し名人
24/02/11 10:45:45.03 hKgNUDBn.net
永瀬は絶対ない

274:名無し名人
24/02/11 10:59:14.96 FhmwOXkz.net
高橋嫌いじゃないむしろ好きな芸人だがこの番組には全く不要
変則将棋もつまんないから3手詰や5手詰でもやってくれたほうが面白いんじゃね
えりりんは問答無用で認める

275:名無し名人
24/02/11 11:03:50.91 O9G+N/LP.net
ヨビノリたくみでも呼べば、クイズマニアが食いつくかも

276:名無し名人
24/02/11 11:05:34.00 IclTVm9o.net
今のプロの流行りから言って、次は振り飛車の講座になりそうだよね
となると次の講師は天彦かなって感じだけど、今のA級は超混戦なので打診するのも大変そうだ
久保は今のフォーカスのカジュアルな雰囲気に合わないので、ここは藤井てんてーの出番だな(希望)

277:名無し名人
24/02/11 11:07:55.12 O9G+N/LP.net
てんてーはおじさんだからなぁ
思い切って、西山なんかどう?

278:名無し名人
24/02/11 11:15:08.41 IclTVm9o.net
福間西山のダブル講師か
見たい人は多いかもね
一週間ごとに講師と聞き手入れ替えるのも面白そう

279:名無し名人
24/02/11 11:38:29.91 uygy++60.net
引き角女子を呼べないかな?
結構将棋を強くなるのに前向きみたいなので

280:名無し名人
24/02/11 13:33:29.99 W/l29NpR.net
昨年度までは居飛車振り飛車交互だった印象
今年度も豊島は居飛車、糸谷振り飛車多めだし、次は居飛車系だと思う

281:名無し名人
24/02/11 18:49:17.08 QfDDj6Kt.net
>>279
JK大会かなんかで3位だっけ?
相当強い

282:名無し名人
24/02/11 18:58:06.60 Xq+ZtJnM.net
>>281
素質有りそうだけど、しばらくやってなかったらしいので強くなりそう
ぐいぐい強くなってくれれば、ここの皆さんも楽しいのでは

283:名無し名人
24/02/11 20:37:56.70 jpulWMwi.net
>>281
初出場の時は80人だかの中で60何位で、その後出場した時が30何位とかじゃなかった?
トップクラスとかではなかったような

284:名無し名人
24/02/11 21:47:26.87 IrfEHZO4.net
当時、九州研修会F2だった大塚さんと同じぐらいの成績だったと思う。

285:名無し名人
24/02/11 22:21:21.86 MCmZoop1.net
アシスタントが引き角女子なら誰がいいだろ
学歴なら谷合
王子なら明日斗
美意識なら天彦
海の男なら…誰かいるかな
そうそう命名者凄八先生を天の声役で

286:名無し名人
24/02/11 22:39:46.94 IrfEHZO4.net
「凄い」将棋講座しか思い浮かばない。

287:名無し名人
24/02/11 23:11:09.51 NIWyt3M1.net
「凄くないですか」日曜の昼から何回も聞かされるのはちょっとね。
しかも講座の内容がまったく想像できない。

288:名無し名人
24/02/12 00:11:01.77 AVwIM3ew.net
そりゃ飯島流引き角するしかないだろ
なんなら嬉野流との違いを解説する講座とか(マニアック)

289:名無し名人
24/02/12 07:38:30.55 5OmH2xp9.net
呼んでほしい棋士
藤井聡太
藤本渚
藤井聡太
藤井聡太

290:名無し名人
24/02/12 10:43:14.01 GWMtycab.net
鈴木大介と同じチームの中田花奈とかはどう?
雀プロだからそれなりに強くはなるんじゃね

291:名無し名人
24/02/12 10:55:24.40 EVXzyCRO.net
育つのを見たいんなら最低限10代じゃないと
ただオーディションじゃ「やる気の偽装」がいくらでも出来るんで難しいところ
ましてやビジュアルやネームバリューだけのアイドルはリスク高すぎる
アマチュア大会上位入賞くらいの実績が有ってアイコン化できそうな中高生がいればいいんだが

292:名無し名人
24/02/12 11:00:53.44 GWMtycab.net
福間香奈の相振り講座
聞き手川又咲紀

293:名無し名人
24/02/12 11:12:09.00 luaJIvyl.net
>>289
藤本くんは高校卒業して大学へ行かないそうなので今がチャンス

294:名無し名人
24/02/12 12:20:11.18 iFwxUkRP.net
アイドルはいらない

295:名無し名人
24/02/13 06:45:38.30 jGbdnY5v.net
高橋さんの なるほどー と へえぇぇぇー がイラっとする
あと、大盤解説の際に大盤を見ないでモニターばかり見てるのに違和感アリ
あとはOKです

296:名無し名人
24/02/13 09:21:42.93 vLbyZzmW.net
>>289
個人的にはイトタク、佐々木大地辺りも呼んでほしい

297:名無し名人
24/02/13 09:45:32.75 4PESRyEz.net
まだ師匠の許しが出まい>大地

298:名無し名人
24/02/13 12:42:45.97 /fvYDzAe.net
大地もコック姿やりそうだがダニーと被るからな

299:名無し名人
24/02/13 12:43:02.27 lm9Ks5qV.net
次の講座は中川の盤上百名山
URLリンク(pbs.twimg.com)

300:名無し名人
24/02/13 12:46:07.04 IsL3GLXt.net
流れからいうと20後半から30代だと思っていたので意外
山口高橋コンビは継続?

301:名無し名人
24/02/13 12:46:22.99 UK5B9q+F.net
やっぱり居飛車だったな

302:名無し名人
24/02/13 12:50:39.24 foMPHVRB.net
>>299
うおおおおお…

303:名無し名人
24/02/13 13:08:06.41 gylGb95+.net
高橋継続なの?

304:名無し名人
24/02/13 14:52:07.61 gpQE5HZV.net
コスプレは登山家のウェアかな。
中川八段の私物で良さそうだが。

305:名無し名人
24/02/13 15:35:26.47 t+V0VkYN.net
中川いらんわ

306:名無し名人
24/02/13 17:02:11.68 enpMoBHw.net
盤上百名山www

307:名無し名人
24/02/13 17:06:42.90 cxXOhfMp.net
司会は棋士じゃなくてタレント使うなら棋力は低くても強くなろうと思っている人がいい
そうじゃないと流行りで跳びついただけやなと見ててしらける
日頃から裏表があるやら太鼓持ちやらの噂のある人なら尚更
松本某に近い芸人というのもリスクあるしね

308:名無し名人
24/02/13 18:05:40.45 7RHJ2D+l.net
>>307
リアルスネ夫だからあいつ

309:名無し名人
24/02/13 19:47:52.85 4dtQW4Bq.net
中川8段楽しみ^ ^

310:名無し名人
24/02/13 20:50:37.04 J+b3mywp.net
>>299
ワロタw

311:名無し名人
24/02/13 20:55:21.66 kiQ2TNdj.net
NHKで峰王戦やってくれ

312:名無し名人
24/02/13 20:56:54.04 IsL3GLXt.net
窪田をNHKに出したら放送事故になるだろ…

313:名無し名人
24/02/13 21:01:58.78 ziQeCwmp.net
サバンナ高橋って年収億単位なんだって?
何の芸があるのかわからないが
世の中が必要としてのはああいう人なんだね。

314:名無し名人
24/02/13 21:44:54.13 TWKrS+F+.net
タレントはギャラも高そうだしNHKは無理せずギャラの安い棋士を起用してほしいわ
サバンナさんは引く手数多だろうから必要とされるところでどうぞご活躍下さい

315:名無し名人
24/02/13 22:10:50.70 lt4IbVh0.net
NHKのギャラは独自ルール
他局で高額ギャラでもNHKの出演実績が無いと安いし逆にNHKだけ高いベテランタレントも多い
だから多分たいして高くは無いと推測

316:名無し名人
24/02/13 23:36:34.54 U/LVZsW5.net
NHKのギャラが独自基準と言っても
タレント>>>棋士
に変わりはないでしょう

317:名無し名人
24/02/13 23:47:41.79 Nd/Ev5WU.net
NHK実績の無い芸人は滅茶苦茶安いらしいけど出たい人は幾らでもいるらしい
逆にタレント化していない大学教授等は民法よりも高いらしい
棋士とか文化人の出演料は知らんけど

318:名無し名人
24/02/13 23:57:21.04 rPDH4LKr.net
凄八のすごくいい手
とかありそうと思っていたのに

319:名無し名人
24/02/14 00:33:38.98 e8Bhir5g.net
黒田五段のリア充爆発講座が見たいな
「この手が爆発!」で爆発ポーズやる

320:名無し名人
24/02/14 00:37:18.01 h7FsYlA0.net
中川と山口て合わなさそうだが
山口のハイテンションについていけるのか?

321:名無し名人
24/02/14 06:47:54.01 6kB3j8l/.net
サバンナ高橋さん なるほどー と へえええええー ばかり
大盤のシーンでは、盤面を見ないでモニターばかり見てる
山口さんが盤面を動かして一生懸命話してるのに、どこ見てるの?

322:名無し名人
24/02/14 07:19:44.23 OP4SI50G.net
NHK杯!

323:名無し名人
24/02/14 07:44:01.93 GkX7+h/p.net
>>321
全く将棋に興味ないよな

324:名無し名人
24/02/14 08:03:04.40 w6x1xHTQ.net
>>299
中川八段ならヒグマと戦っても勝てそうだな?(笑)

325:名無し名人
24/02/14 12:30:53.25 rUgrY3VD.net
山口さんと糸谷さんのコーナーは面白いけど
糸谷さんの「ようこそ糸谷ワールドへ!」の滑舌がヤバい

326:名無し名人
24/02/14 14:33:51.93 mODLerOe.net
NHKが軽妙な話し手を求めてるんなら富田とか良さそう
女流ならレイチェルとか飄々と上手く仕切ってくれそう
制作費はギャラじゃなくて番組内容に配分してほしい
正直番組自体は囲碁フォーカスのほうが面白い

327:名無し名人
24/02/14 14:35:35.26 bmZ/XMtH.net
いつもNHK杯特集ばかりで飽きる!

328:名無し名人
24/02/14 15:18:44.06 sw7gOyhr.net
囲碁フォーカスは司会2人と天の声とナレーターと合計4人
普及活動をロケしたり番組企画の為に棋士が出演したり
スタジオ以外の映像も割とあって見てて飽きない

将棋フォーカスは司会2人と講座講師の合計3人たまにゲスト
+スタッフの笑い声(お笑い番組ぽく演出したいのかね)
基本スタジオの映像でそれ以外の映像少なめ
なんか単調で飽きるんよね
予算がタレントさんのギャラにもっていかれてロケする予算がなかったりするんかね

329:名無し名人
24/02/14 17:28:44.01 WTvrjHKQ.net
高橋の「あああ」とか「おおお」とかの意味のない大きな声が鬱陶しい
とりあえず声張ってたら目立つしやる気あるように見えるからとかお笑い番組のやり方をそのままやってるんやろうけど
元々の声がだるそうな声やからほんと鬱陶しい
しかも相手の声に被せるように声出すからマジやめてくれって思う

330:名無し名人
24/02/14 17:42:42.79 I4s79pJk.net
NHKや番組についての
ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

ほいよ
メールでも電話でも手紙でも好きなだけ文句言えばいい

331:名無し名人
24/02/14 18:59:07.28 tjIO0Tp8.net
>>330
なんかキレ気味?
もしかして…

332:名無し名人
24/02/14 20:16:37.16 SWQ3axwm.net
>>328
コモクちゃんとナレーターは同じ声優なので合計3人

333:名無し名人
24/02/14 21:34:19.66 M/dg3qGp.net
>>332
一人で二人分の働き素晴らしい
将棋フォーカスも同じ様にしたらいいのに

334:名無し名人
24/02/15 07:02:23.05 h2dRUrPm.net
サバンナ高橋の声が鬱陶しくてイラっとするのはなぜだろう
伊藤匠先生の声は好き嫌い別れるかも 何言ってるかわからんし

335:名無し名人
24/02/15 07:11:45.54 YQv1h5qZ.net
そんなに嫌なら見なきゃいいじゃん

336:名無し名人
24/02/15 07:17:05.75 h2dRUrPm.net
そんなに嫌ならetc… あるある正論だけどね

337:名無し名人
24/02/15 09:25:44.83 Ygblyi1O.net
>>333
恵梨子が講座の聞き手を兼任してるやん。

338:名無し名人
24/02/15 10:30:50.07 DG4WBa4H.net
昔のフォーカス動画観てたが、つるの司会上手いな
と言うか棋界に対する知識の量が違うね

339:名無し名人
24/02/15 12:16:09.04 iKD6JHgw.net
お笑いの番組なら見なけりゃいい話だけど将棋の番組だからね

340:名無し名人
24/02/15 12:37:11.15 3hm8SRQX.net
>>339
将棋の番組でも番組が気に入らないなら見なけりゃいい話では?
つまらないから変えろって意見を出すのも別にいいと思うが

341:名無し名人
24/02/15 13:18:55.62 SeDBZ5Gx.net
建設的な意見なら良いんだけどね
ただ芸人が嫌いですは話にならないよ

342:名無し名人
24/02/15 14:41:48.66 Om03jBd8.net
閉鎖的、封建的な人が多いからね

343:名無し名人
24/02/15 15:04:01.72 GCDZy7B6.net
高橋は将棋を知ってるのではなく将棋界を知っただけ(それもにわかレベル
だから何言っても納得できんのよ
変則将棋のバカっぷり見てても何も分かってないのが分かる
とりあえず棋士には先生とつけてるだけな感じもくどい(将棋指す人なら女流棋士にもつけて当然だが、山口女流につけてない点もウザい
何も分かってないくせになるほど言うのもウザい、盤面見ずにモニター見て話すのもウザい、未だに棋譜を読めず駒すら動かせないのもウザい、声がひたすらウザい
挙げたらキリないな、まだまだあるけどとりあえずウザい
はよ変われ

344:名無し名人
24/02/15 15:56:27.44 LRAs74ly.net
>>343
他人に厳しすぎ
もっと優しくなれ
厳しさも優しさも自分に返ってくるぞ

345:名無し名人
24/02/15 17:40:14.49 TBhoLP9D.net
厳しい世界はたくさんあるけど高橋さんのいる芸能界もまぎれもなくその一つだと思う
それは高橋さんが一番よく知ってると思う

346:名無し名人
24/02/15 17:48:17.44 4z9/B0V6.net
高橋持ち上げんなよ

347:名無し名人
24/02/15 18:13:00.83 LRAs74ly.net
持ち上げる必要はないけどタレントとは言え誹謗中傷はよくない
少なくとも将棋に寄与してくれている
自分の気に入る人間がピンポイントで起用されることなんて稀
ある程度は受け入れるか我慢できないなら見ないこと

348:名無し名人
24/02/15 18:17:54.64 Om03jBd8.net
高橋 応援してるよ

349:名無し名人
24/02/15 19:29:28.66 XTXqMFYX.net
高橋はミーハーなんよ
強くなりたいわけではない
司会だから関心があるだけでそれはそれでいいと思う
だから変則将棋はいらん

350:名無し名人
24/02/15 19:29:47.91 QYKNqnmh.net
本人かな?
お疲れ様ですw
早く降板してね

351:名無し名人
24/02/15 19:43:57.22 PLyU5R8J.net
建設的意見
将棋に興味や意欲が感じられない出演者ではなく、純粋に将棋に興味があり意欲が感じられ勉強熱心な出演者を希望します
ノイジーな声(声量・声質・タイミング)が思考や集中に障るので邪魔にならない声の出演者を希望します
裏表がある太鼓持ちリアルスネ夫等の悪い噂がなく、また身近にスキャンダルのない出演者を希望します
出演者よりも企画にお金をかけて下さることを希望します
非建設的意見
気に入らなければ見なければいい
まとめるとこんな感じかな

352:名無し名人
24/02/15 21:08:53.21 71VKvchQ.net
>>351
「それってあなたの感想ですよね」以外に言葉が出てこない
「自分の意見を」まとめただけだよね

353:名無し名人
24/02/15 21:42:50.43 jtfu38z6.net
>>343
でも、将棋関連のユーチューバー気取りの中にもまともに棋譜を言えない人もいるよ。
「3四金打」の「打」を省略してしまうのが良い例である。
俺が「3四金"打"ではないですか?」って確認をしたら、
「常識的に考えて駒台にある金を使うことくらい分かりますよね?」などと平然と言い返してきた。
ああ、こいつダメだな。って思ったね。

354:名無し名人
24/02/15 21:58:48.64 gQyynIkd.net
バラエティ番組司会者としての高橋さんじゃなく将棋番組司会者としての高橋さんの良いところってどんなところ?

355:名無し名人
24/02/15 22:21:33.58 0DhWtvPs.net
>>353
同じ駒が移動して行ける場所に打つ場合(例だと33に既に金がいるとか)は『34金』と『34金打』を区別するために付けるが、移動で実現できない場合は『打』を省略することは普通だよ
AbemaTVの候補手でも、『83歩打』なんて見たことあるか?

356:名無し名人
24/02/15 22:35:13.34 QYKNqnmh.net
将棋指す仲間も居ない、オンライン対局する知恵も度胸も無いからぴよ将棋しか指したこと無いんでしょ
ぴよは持ち駒打つときは何故か常に「打」を付けるから

357:名無し名人
24/02/15 22:45:26.24 HKrgDpZD.net
>>337
そうだね恵梨子も一人で二人分の働きだね
恵梨子は声のプロではないから番組にメリハリを生まない(女流棋士が仕事だからそれは当然のこと)から同じ三人でも費用対効果が違うんだよね
人数は同じ三人でも起用の上手さは囲碁フォーカススタッフに軍配が上がる

358:名無し名人
24/02/15 23:18:53.05 AinUGtEi.net
変則将棋をなくせば、高橋の悪いところも目につかないだろう

359:名無し名人
24/02/15 23:35:11.22 Dzzx0WpO.net
芸能界の超売れっ子を抜擢してんだからそれなりに普及には役立ってるでしょ

360:名無し名人
24/02/15 23:54:06.11 UuXvHBG9.net
>>353
>>356
こういう将棋オタクがゲームのハードルを上げて新規を遠ざけてるんだけど自覚ないのかな

361:名無し名人
24/02/16 00:17:41.45 VBuWzTXt.net
>>352
いくつかのレスから次の3点に関しこれからの番組制作に役立てて貰えるよう建設的な意見にしてまとめました
もちろん私の意見も入っています
将棋への関心についての評価
声についての評価
噂される性格についての評価
あなたもあなたなりの感想や意見を仰ったらいいんじゃないですか?
ここはそういう場なのですから

362:名無し名人
24/02/16 01:50:47.01 758q/1kO.net
>>361
自分は結構楽しんで見てるので、厭味ったらしい悪口を言いながら番組に文句つけるような真似はしないよ

363:名無し名人
24/02/16 08:10:43.53 Hz955NjN.net
こういうやつは自分のお気に入り意外誰が担当しても粗探して文句言いに来るよ
建設的って笑わすなよ
「俺が嫌いなこいつをみんなも嫌いになろうキャンペーン」展開してるだけだろ

364:名無し名人
24/02/16 08:32:33.03 28zm0sgR.net
>>362
例えばどんなところが楽しいんですか?
楽しんでる視聴者の感想は出演者や番組スタッフの方のモチベーションアップにつながると思いますよ
共感される方もいらっしゃるかもしれませんし
自分と違う意見に突っかかってレスつけるよりずっと有益ですよ

365:名無し名人
24/02/16 08:49:43.10 XlORG1bn.net
ここんとこつまらん特集多いね
一つは藤井全タイトル制覇のせいかな
普通なら藤井将棋をもっと特集すべきでしょ
結果以上に面白い将棋をいつもやってるし、こんな棋士は100年に一人も出てこないんだから
強い人も初心者も藤井将棋を見たいと思ってる
それなのに藤井を一度も呼べないんだからか、他のタイトル戦を扱うえないのか逆に取り扱うことが少ない将棋フォーカス

366:名無し名人
24/02/16 09:17:32.54 5743ltwZ.net
>>359
高橋は、将棋フォーカスだけでなく自身のYoutubeでも結構将棋を取り扱っているから
普及という意味では多少は貢献していると思う。
欲を言えば、>>351 のように
>純粋に将棋に興味があり意欲が感じられ勉強熱心な出演者
であればベストだな。

367:名無し名人
24/02/16 21:27:14.43 FpUisn9S.net
次の講師は、中川八段か。
これは大穴。驚いた。

368:名無し名人
24/02/16 21:41:26.05 29g2nBOx.net
NHKスタッフ様へ
将棋番組ではサバンナ高橋さんの個性が活きないように思います。
バラエティ番組のサバンナ高橋さんは民放の『ざわつく金曜日』などでは芸人としては長所である持ち前の棘が曲者揃いの共演者とマッチしとても面白く上手にMCをされていますが、曲者のいない将棋番組では芸人としての長所は残念ながら全く活きません。
ジャイアンの隣にいるスネ夫は見ていて面白いですが、しずかちゃんやのび太や出来杉くんの隣にいるスネ夫はただただ疎ましいだけです。
スネ夫はジャイアンの隣でこそ輝きます。今の将棋界にジャイアンはいません。将棋番組ではなくジャイアンのいそうなフィールドで高橋さんを起用された方がいいと思います。
棋士の中にはおしゃべりの得意な方もいらっしゃいます。
どうぞ棋士の起用を考えて下さいますようお願いいたします。

369:名無し名人
24/02/16 21:54:47.46 7LXKQG7w.net
>>355
>『34金』と『34金打』を区別するために付ける
だからさ、区別するべき場合でも省略してしまう配信者が居るって話をしてるんだけど?

370:名無し名人
24/02/16 22:06:19.26 758q/1kO.net
>>369
そうなん?
それはその配信者が悪いな
でも「移動で34金をできる駒がある場合だってことくらい分かりますよね」
という主張はその配信者に近いぞ

371:名無し名人
24/02/16 22:18:20.68 758q/1kO.net
なんでスタッフ宛をここに書くんだろう
同意が欲しいのか

372:名無し名人
24/02/16 23:09:51.52 iWOfhBB0.net
小言幸兵衛がおるな

373:名無し名人
24/02/16 23:28:21.68 m51zQK+f.net
>>368
>>330
頑張っておじいちゃん

374:名無し名人
24/02/17 02:08:35.18 gbVKAzi5.net
むしろ講座だけ棋士にしてMCに棋士必要ない
高橋だけ継続して内容をもっとバラエティ寄りにした方がいい
将棋村から反対が多く出るのは予想出来るけど普及という面ではそれがベスト
年々目に見えて村の人口が減ってるのに
せっかくの地上波使ってまで村向けにしろとか頭悪すぎなんよ

375:名無し名人
24/02/17 08:12:53.24 L7s+KH4v.net
ダウンタウン松本さんが将棋好きっていうのが気になるんよね
今のスキャンダルのほとぼりが冷めた頃に太鼓持ちと噂のあるサバンナ高橋さんがダウンタウン松本さんと棋士や女流棋士との仲を取り持ったりしないかなと
そしてそれをきっかけに足を踏み外してしまう棋士が出てきてしまったりしないかなと
ほんとサバンナ高橋さんに限らず芸能人を使うのはやめてほしい

376:名無し名人
24/02/17 08:18:02.82 E0wuvhtq.net
>>375
あなたもしかして空が落ちて来ないかも気になる杞の国の人?

377:名無し名人
24/02/17 09:02:14.33 023W3PWB.net
芸人なんて多かれ少なかれ裏で松本みたいなことやってる輩だらけだと思うよ
お笑いとかと関係ない将棋番組に起用すること自体が間違ってる

378:名無し名人
24/02/17 09:07:23.38 Ayf7cyEg.net
>>376
君子危うきに近寄らずですよ

379:名無し名人
24/02/17 09:46:02.44 90HorQKV.net
イトタクの師匠の宮田は、俳優の石立鉄男と仲良くなって遊びを覚えてしまい、大成出来なかったと言っているね
だから弟子には25歳までは飲酒等禁止と

380:名無し名人
24/02/17 09:50:43.68 TunTkhUt.net
>>371
共感が欲しいんだろう
10代女子と同じ思考w

381:名無し名人
24/02/17 10:59:06.16 1EGJ3YtK.net
この手の輩は、自分の意見が世の中の意見と思ってるからなあ

382:名無し名人
24/02/17 11:19:18.10 Pjdrp1XN.net
>>360
俺みたいな見る将からするとアマで棋譜がどうとか言ってる奴こそ笑える🤣

383:名無し名人
24/02/17 12:13:10.11 JC58eYiQ.net
つるのよりはマシだな高橋

384:名無し名人
24/02/17 12:15:59.51 dF6j54Ip.net
目くそ鼻くそ
ゴミ

教養番組を放棄して、バラエティ化させた罪は許しがたい

385:名無し名人
24/02/17 13:55:10.57 vdaizzBd.net
趣味の番組は、楽しいのがいい

386:名無し名人
24/02/17 14:56:55.13 fT+ctPxu.net
タレント、アイドルの次はお笑い芸人
スタッフの笑い声入れたりしてバラエティ志向なんだよね
人頼りじゃない番組作りしてほしいな

387:名無し名人
24/02/17 15:28:00.43 mWCEJOAL.net
冒頭の予告とクソコーナー消せば7分は何かできるはず

388:名無し名人
24/02/17 19:06:24.16 +qoJDSw+.net
>>376
あんたの周りにはそんな奴おらなんだら想像も出来んかも知らんけど、>>379の通りや
世の中悪い遊びをしてる奴もそれに溺れてしまう弱い奴もおるんや
あんたにもいつ何時そんな奴が近づいてくるかわからんで
世の中一寸先は闇やで

389:名無し名人
24/02/18 08:45:33.48 dhVm4S7q.net
えりりんは結婚してどうでも良くなった
加藤桃子ら独身人機女流を使うべき

390:名無し名人
24/02/18 09:08:09.55 vQl5SxyL.net
みんな言ってることが違うのにどうやって応えたらいいのか

391:名無し名人
24/02/18 10:07:13.60 /KRmOz8D.net
10代でプロにならないと首なんだっけ
ケイタ師匠厳しすぎ

392:名無し名人
24/02/18 10:08:29.62 PrlnjiUE.net
負けました

393:名無し名人
24/02/18 10:09:10.33 wZLhGmYi.net
菅井にちゃんと礼儀教えとけ

394:名無し名人
24/02/18 10:11:19.67 0n8FyyEV.net
井上門下で退会者20人 プロは8人
名門でもこれか。

395:名無し名人
24/02/18 10:12:29.62 KpPvALTh.net
>>393
若い師匠でもあるわけだしね

396:名無し名人
24/02/18 10:19:30.72 gMATMTzk.net
頼む
もっと若手の聞き手でお願い

397:名無し名人
24/02/18 10:20:14.37 gMATMTzk.net
>>389
結婚とかどうでもいいんだけど
もっと落ち着いた喋りの子がいい

398:名無し名人
24/02/18 10:21:47.46 IYyu4D1X.net
独身で落ち着いてる人
やはりさえちゃんか

399:名無し名人
24/02/18 10:35:38.20 +b9KlmIF.net
悲報:折りん、高橋の眼中になし

400:名無し名人
24/02/18 10:36:33.94 +b9KlmIF.net
森下「師匠のことこれ位絶賛してもええんやで、増田クン」

401:名無し名人
24/02/18 10:52:50.40 A1OXk744.net
誰も恵梨子三段に触れないという…

402:名無し名人
24/02/18 11:20:30.14 sheBWtwN.net
戸部門下への入門の誘いサウナの話で流してたね
自分もさして興味ないけど仕事やと思って話し合わせてたら趣味の会に誘われたりして、そん時は別の話して流すから高橋の気持ちようわかるわw

403:名無し名人
24/02/18 12:26:08.00 ZKg6r6Oq.net
>>389
昭和じじいキモいよ

404:名無し名人
24/02/18 14:13:15.72 WL7GhFpN.net
今の時代に賭け将棋師っているのかな?

405:名無し名人
24/02/18 15:16:09.17 o4E3yt9k.net
新世界でもいなくなったんちゃう?
コロナ騒動で三桂クラブみたいなとこ全滅でしょ、年寄りほどメディアに操られるし

406:名無し名人
24/02/19 21:29:31.34 RyufxYDz.net
正月に録画しておいた新春将棋バトルを今更見たら、開始6分半で緊急地震速報が出て途中で打ち切り・・・
マジか・・・

407:名無し名人
24/02/19 22:06:47.44 GwkP7GAG.net
何日かあとに再放送があったけどね

408:名無し名人
24/02/19 22:10:38.88 0ZEVU6My.net
>>406
今更かよ。再放送したぞ!

409:名無し名人
24/02/19 22:15:06.44 RyufxYDz.net
再放送あったんか・・・
この録画どうするかな
ある意味貴重なのかもしれないが、あのチャイム音は心臓に悪い

410:名無し名人
24/02/19 23:32:39.25 OMkuwwMo.net
>>409
全く同じ事を一昨日したわ
途中で終わってしまったから消したよ
再放送は見られなかった
まあ別にいいわ

411:名無し名人
24/02/20 00:07:33.85 VbRQCw0S.net
チャイム音てなんだよww

412:名無し名人
24/02/20 00:14:08.19 1Xdzp0pJ.net
>>411
これ
URLリンク(www.youtube.com)

413:名無し名人
24/02/20 00:22:30.17 1Xdzp0pJ.net
関東では緊急地震速報が流れたけど、他の地域で流れないところもあったのか
あの位置関係なら日本全国で流れてそうだけど

414:名無し名人
24/02/20 08:38:32.92 z9cxbN8Q.net
1ヶ月半も録画放置してる時点でお前興味ないだろ

415:名無し名人
24/02/20 14:29:05.46 3HvZif7b.net
伊奈川愛菓さんがあまりにも可愛すぎたので
途中で打ち切りになってえりりんさんもホッとしてるだろう(笑)

416:名無し名人
24/02/20 14:51:35.37 gT0LM4fo.net
>>415
再放送で1/9に全部放映されたってばよ

417:名無し名人
24/02/20 14:54:10.00 jPVgk+o+.net
あの女医無双見てないとかやばいな

418:名無し名人
24/02/21 00:15:17.64 CAOBNGUW.net
>>411は何が面白かったんだろうか

419:名無し名人
24/02/21 11:32:38.87 ZOP8grTD.net
師弟関係?

420:名無し名人
24/02/22 08:46:52.94 cZfBGJ35.net
最近の放送企画つまらなすぎる
藤井タイトル戦放送できないなら可愛い若手女流でも特集したほうがマシ!

421:名無し名人
24/02/22 08:59:52.08 ceCJq8/L.net
>>420
竹部特集とかな

422:名無し名人
24/02/22 09:25:22.49 piH/w3mg.net
蛸島だろ

423:名無し名人
24/02/22 23:58:09.46 lyDvA9zX.net
新講師の中川先生、月1回くらいは山で公開収録するのだろうか?

424:名無し名人
24/02/23 00:53:06.31 eQ/9AREA.net
>>423
番組スタッフ「それだけは勘弁してください。」

425:名無し名人
24/02/23 19:04:28.48 YwW09RTs.net
サバンナの人は芸能事務所の戦略で無理矢理将棋好きを演じている感じがする
番組中も本人の興味のレベルと話している文章のレベルが乖離しすぎてて
カンペ読んでるのが分かってしまうしね

426:名無し名人
24/02/23 19:21:01.41 f21FufWB.net
>>425
将棋界の人間ドラマが好きで、将棋そのものには興味ない感じだ

427:名無し名人
24/02/23 20:39:47.06 kcb6nQzZ.net
>>425
サバンナは吉本
そして戦略なんて必要ないくら稼いでるしテレビにも出てる
お前みたいな何も知らない将棋爺に難癖付けられるだけのリスク背負って司会してくれてる

428:名無し名人
24/02/23 20:40:03.29 6ZU/ASER.net
政治家だろ
議員辞職して盛り上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性

429:名無し名人
24/02/23 20:47:39.29 +k7NmuKk.net
常識的に
腸にいってやたら屁が出てきて
嬉しいとは無関係の強制的アテンドもあると思う

430:名無し名人
24/02/23 20:49:12.61 1mKxDX3Q.net
んもみはこきうねろるふかちよにはほるかたそろよほにぬくはてにえか

431:名無し名人
24/02/23 20:55:24.69 84rasS2g.net
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい

432:名無し名人
24/02/23 21:02:49.92 /hRrRC7h.net
政治的に食おうかな

433:名無し名人
24/02/23 21:41:38.20 cdtt/BYk.net
中川大輔とLPSA移転前の中倉彰子の講座があったな。
俺はリアタイで見てたよ。
阪田流向かい飛車も扱っていた。
後手番専門の戦法だから便宜上戦後逆で解説してたんだけど、「先手良し」と「後手良し」をたびたびゴッチャにしていたよね。

434:名無し名人
24/02/25 01:14:31.99 u5pmgwHS.net
4月の講座は、玉頭位取りがテーマのようだ。
いかにも中川八段らしい。
決めポーズは、シャドーボクシングか、踵落としか…。
いずれにしても楽しみではある。

435:名無し名人
24/02/25 01:14:32.32 u5pmgwHS.net
4月の講座は、玉頭位取りがテーマのようだ。
いかにも中川八段らしい。
決めポーズは、シャドーボクシングか、踵落としか…。
いずれにしても楽しみではある。

436:名無し名人
24/02/25 10:02:08.86 eqZYgjHM.net
増田のクリスマスデート
そして昨日も会ってました

437:名無し名人
24/02/25 10:02:29.00 YaXhCa84.net
昨日もヤってましたwww

438:名無し名人
24/02/25 10:06:03.52 J5s5Ce71.net
マッスーあまりにも率直だ
クリスマスから2ヶ月付き合ってることになるがそんなにあからさまに言っちゃっていいの?

439:名無し名人
24/02/25 10:12:13.74 ShQsxZVG.net
詰め将棋は意味あるじゃんw

440:名無し名人
24/02/25 10:13:13.36 eqZYgjHM.net
増田いじりw

441:名無し名人
24/02/25 10:13:50.88 ShQsxZVG.net
この本、多分買ったことある

442:名無し名人
24/02/25 10:14:11.43 eqZYgjHM.net
この本はズルい勝ち方が書いてあるぞw

443:名無し名人
24/02/25 10:14:38.50 //C0N2oR.net
山口 懐妊したか

444:名無し名人
24/02/25 10:17:28.17 hPSUtMPd.net
デートで変わった マッスー

445:名無し名人
24/02/25 10:17:56.74 ShQsxZVG.net
言わねーよw

446:名無し名人
24/02/25 10:17:58.73 jQnyhIh0.net
まっすー正直者(笑)

447:名無し名人
24/02/25 10:18:19.33 eqZYgjHM.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

448:名無し名人
24/02/25 10:18:46.27 /PLQr36Y.net
まっすー嘘つけないんだなwww

449:名無し名人
24/02/25 10:23:03.07 YaXhCa84.net
>>447
キタ━━(゚∀゚)━━!!

450:名無し名人
24/02/25 10:25:39.44 YaXhCa84.net
尖ってたwww

451:名無し名人
24/02/25 11:04:58.76 DgdyonDv.net
増田の話に高橋が割って入るのとかアホだろマジで
人の話を大人しく聞けないのって人間的にダメだろ
冒頭の絡みもウザいしはよ消えてくれ

452:名無し名人
24/02/25 16:31:25.56 zBhiQYFE.net
まっすーの彼女はまっすーがテレビやらで自分たちのデート暴露しても嫌じゃないのかな
まあそういう人だから気が合うのか
まっすーはぶっちゃけ系キャラだもんな

453:名無し名人
24/02/25 17:18:02.41 udzvFCuD.net
>>452
実は姪っ子ちゃんとのデートとかなら微笑ましいが

454:名無し名人
24/02/25 20:46:09.69 HWKQGXXS.net
昨日も会ってましたwww

455:名無し名人
24/02/25 21:38:02.36 W6KX4Cnl.net
麻布

456:名無し名人
24/02/26 00:10:59.71 imzffh0B.net
まっすー、最後のバイバイの手を振るとき
カメラに向かって何か口パクしていたけど
彼女に向かって言っていたりとか?

457:名無し名人
24/02/27 19:55:39.63 uEKpZ86Q.net
A級逃したら分かれたほうがいいな!

458:名無し名人
24/02/27 20:42:24.89 SfnxQT4G.net
いつ頃収録されたものだろ
まだ浮かれているから2月の順位戦前くらいか

459:名無し名人
24/02/27 23:27:09.07 c/0D0gDL.net
江戸の将棋?

460:名無し名人
24/03/01 02:21:30.50 tFH6Aa1y.net
将棋フォーカスで特集されるとA級陥落する呪いがかかるのかなあ

461:名無し名人
24/03/03 10:01:25.45 VJdJcodn.net
ネタバレした企画www

462:名無し名人
24/03/03 10:03:11.31 rP/V5pV2.net
┌─────────┐
│                              ..│
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。 .... │
│                 ノ⌒ヽ          .│
│             (( (  ○ ), ))       .│
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´           │
│       |__|   _____ 彡"         │
│       (・ω・)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ..     │
│       ノ/ :/.                     │
│       ノ ̄ゝ.                    │
│        Now Cooking .....        │
└─────────┘

463:名無し名人
24/03/03 10:04:04.70 VJdJcodn.net
ストパー藤井

464:名無し名人
24/03/03 10:04:19.41 VJdJcodn.net
>>462
新作キタ━━(゚∀゚)━━!!

465:名無し名人
24/03/03 10:10:00.44 RJx+5pT/.net
まっするまっする

466:名無し名人
24/03/03 10:16:42.27 VJdJcodn.net
( ゚∀゚)o彡°あやぱい!あやぱい!

467:名無し名人
24/03/03 10:17:19.92 VJdJcodn.net
( ゚∀゚)o彡°やうたん!やうたん!

468:名無し名人
24/03/03 10:17:41.40 suoSjXJi.net
39手wあったな

469:名無し名人
24/03/03 10:19:50.91 VJdJcodn.net
ジョバンニ見える

470:名無し名人
24/03/03 10:20:48.89 rP/V5pV2.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

471:名無し名人
24/03/03 10:21:19.12 xyCdyKqS.net
するの、しないの、どっち?

472:名無し名人
24/03/03 10:21:50.59 VJdJcodn.net
>>470
キタ━━(゚∀゚)━━!!

473:名無し名人
24/03/03 10:26:00.10 rP/V5pV2.net
初形から危険

474:名無し名人
24/03/03 13:11:24.56 2cbCR2n/.net
高橋「増田先生が勝てば、これ、だから、有言実行になりますし、ねえ、私生活も充実しておられますから」
スタッフ「(笑い)」
山口「そうですね」
高橋「そのトロフィーを見せたい相手もおられるでしょうし、頑張っていただきたい」

475:名無し名人
24/03/03 13:16:59.40 Zk+3YQ5s.net
そういうこと言わんでいいのよな
スタッフの笑い声も不快でしかないわ

476:名無し名人
24/03/06 00:25:56.34 bRDQ3EDK.net
NHK杯!

477:名無し名人
24/03/06 06:47:29.05 JiDmMaDc.net
高橋の ほぉぉぉぉー とか へぇぇぇぇー とか なるほどー とか
なんで不快なんだろ 民放のバラエティー番組だと気にならないのに

478:名無し名人
24/03/06 07:43:38.38 J9uF2FiN.net
高橋、今月で終わりじゃないの?

479:名無し名人
24/03/06 08:07:26.26 rtmdIvIZ.net
えりりんさんおめでたっぽいな?
いよいよ産休か?

480:名無し名人
24/03/07 20:56:37.46 Djyinuzy.net
名人戦
豊島九段は降級した二人から負けているんですけど、これは大丈夫ですか?

481:名無し名人
24/03/07 21:44:08.52 MD4QfUav.net
まっすーもなんか屋敷に負けそうになってるけど、A級昇格するから大丈夫大丈夫

482:名無し名人
24/03/07 22:30:25.09 MD4QfUav.net
>>481を書き込んだ直後に屋敷が大崩れしだした
なんかごめん

483:名無し名人
24/03/08 06:44:50.42 UePxnQXC.net
高橋って今月までなん? 次は誰?

484:名無し名人
24/03/08 07:33:30.47 wdHYOxjQ.net
高橋は前ほど将棋将棋って言ってないから
MC変わっても別にいい

485:名無し名人
24/03/08 08:09:24.74 eo5Fgipu.net
今年度までなんだ?
初めて聞いたわ

486:名無し名人
24/03/08 08:29:50.84 ZrBCNIcX.net
アマ3段のてつじでええだろ

487:名無し名人
24/03/08 10:35:08.74 0DgVtkSw.net
高橋が降りたら吉本将棋芸人が入ってくるんじゃないの

488:名無し名人
24/03/10 10:00:40.81 qQh9RCZW.net
村田キター

489:名無し名人
24/03/10 10:01:15.58 KUyo7WEB.net
日曜美術館にナベが出るとはw

490:名無し名人
24/03/10 10:02:25.76 ir2ncEKF.net
中盤は村田に聞け

491:名無し名人
24/03/10 10:02:56.54 QFtVFT6Q.net
一生の持ちネタに

492:名無し名人
24/03/10 10:08:20.61 Jckg+3VC.net
新人王キタ━━(゚∀゚)━━!!

493:名無し名人
24/03/10 10:09:28.98 Jckg+3VC.net
相手も角道開けなかったらどうするん?

494:名無し名人
24/03/10 10:12:16.51 KltKXziQ.net
おぉ棋神アナルスティック使ってるのね

495:名無し名人
24/03/10 10:12:25.52 xHAX5XmO.net
AIで研究して尚使い続けるってことは最善対応されても勝算ありってことか

496:名無し名人
24/03/10 10:14:13.51 KltKXziQ.net
>>495
一応候補手がAI的に全然ダメじゃないかをチェックしながら手を考えてるって言ってた

497:名無し名人
24/03/10 10:18:51.07 xHAX5XmO.net
中盤で選択肢多いと最善以外簡単にひっくり返るからな
自分だけがその辺まで研究してるならマイナススタートでも行けると踏んでるんだろうね

498:名無し名人
24/03/10 10:20:05.02 j975Hx5a.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

499:名無し名人
24/03/10 10:20:35.17 sIuWgFWB.net
本人の勝率がいくないのでシステムの良し悪しがなんともわからん

500:名無し名人
24/03/10 10:23:22.85 xHAX5XmO.net
桂跳ねてせめあうんだろ

501:名無し名人
24/03/10 10:24:23.66 Jckg+3VC.net
>>498
キタ━━(゚∀゚)━━!!

502:名無し名人
24/03/10 10:25:28.07 Jckg+3VC.net
デブwwww

503:名無し名人
24/03/10 10:26:47.25 efg7sm8W.net
スーツパツパツサイズやん

504:名無し名人
24/03/10 10:26:59.07 KUyo7WEB.net
そりゃ太るは

505:名無し名人
24/03/10 10:28:57.67 efg7sm8W.net
くだらんコーナーだな

506:名無し名人
24/03/10 10:29:30.71 Jckg+3VC.net
カニ重ってなんだよww

507:名無し名人
24/03/10 10:30:22.40 xHAX5XmO.net
変則将棋要らんて

508:名無し名人
24/03/10 10:30:52.75 xHAX5XmO.net
さぁ藤井vs羽生
トーナメントスレへGoだ

509:名無し名人
24/03/10 11:30:26.67 dwECAfo2.net
>>504
こういう「は」ってなに?

510:名無し名人
24/03/10 11:31:25.60 MNdWsnRS.net
角打ちが敗着か

511:名無し名人
24/03/10 12:59:51.84 FragDWDn.net
>>510
7六角ならどうだったんだろ?

512:名無し名人
24/03/10 13:01:26.29 WUQ4xxpY.net
>>509
この場合の「は」は誤用です。この場合は「わ」でいいのです。

513:名無し名人
24/03/10 13:23:15.79 4Wgaflwv.net
村田システムって 対居飛車はともかく
対振り飛車は江戸時代からある鳥指しじゃんよ。

514:名無し名人
24/03/10 13:46:54.45 IdolgktD.net


515:名無し名人
24/03/10 16:19:17.82 nDYjDDFo.net
>>509
ネットスラングらしい
女性のわと区別するため使ってるらしいよ

516:名無し名人
24/03/10 17:46:19.05 xHAX5XmO.net
昔はそういうのあったな

517:名無し名人
24/03/11 12:25:16.42 QI5NNLWR.net
次期講座中川先生の聞き手は、山ねこさん
NHK将棋講座テキスト2024年4月号試し読み
URLリンク(www.nhk-book.co.jp)

518:名無し名人
24/03/11 12:33:31.41 LAzrwwB9.net
>>517
よっしゃ、山口じゃなくて良かった

519:名無し名人
24/03/11 12:36:55.07 oGL+xjbv.net
キタ━(゚∀゚)━!

520:名無し名人
24/03/11 15:28:35.17 HNXpr9tL.net
山根ことみが司会になるんだ
男の方は誰に変わるんだろ

521:名無し名人
24/03/11 16:06:28.23 B+yrAq8T.net
講座だけ変わる可能性も微レ存...

522:名無し名人
24/03/11 16:41:35.59 W3yrJmCi.net
4月の放送カレンダーに サバンナ高橋の『NO将棋 NO LIFE 』と書いてるんだが…

523:名無し名人
24/03/11 16:50:28.10 LAzrwwB9.net
>>520
アスペwww

524:名無し名人
24/03/11 16:55:21.33 r4VPtZm0.net
>>521
微レ存どころかそのとおりだろ

525:名無し名人
24/03/11 17:02:08.51 HNXpr9tL.net
ああそういうことなんだ

526:名無し名人
24/03/11 17:21:14.83 B+yrAq8T.net
>>521 自己レス 
スマソ めちゃ言葉不足やったわ
(司会の女流棋士は本編そのままで)
講座だけ変わる(という)可能性微レ存
講座の聞き手だけ山根で本編は続投
と言いたかったんよ...
(過去に浦野が講座をする時に
聞き手を指定したというエピがあったからな...)

527:名無し名人
24/03/11 17:26:47.36 uX35HG1B.net
微レ存の意味分かってないの?

528:名無し名人
24/03/11 17:52:24.77 HNXpr9tL.net
司会続投にしても代わるにしても早めに発表すりゃいいのにな
高橋が今期限りって書き込んでるやついたし
愉快犯的に憶測で書くやつでてきて当然

529:名無し名人
24/03/11 19:12:43.27 Iv4K1TTN.net
高橋続投決まりなのか…
しかもゴミコーナーもか…
不幸だ…

530:名無し名人
24/03/11 19:28:04.65 tzZuh34R.net
このアスぺはまだマシだが騙されたとか言うレベルになるとほんと迷惑

531:名無し名人
24/03/12 10:34:11.84 /6Z4lbRq.net
高橋続投
よかった

532:名無し名人
24/03/12 16:53:09.42 Ujpuf5t6.net
高橋 生理的に無理

533:名無し名人
24/03/12 16:55:10.79 q6yXEYEj.net
たかが司会を気にしすぎちゃう

534:名無し名人
24/03/12 16:57:01.38 Ujpuf5t6.net
藤井猛の解説 生理的に無理
フゴッって鼻を鳴らすのが無理
それにずっと喋ってて疲れる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch