どうぶつしょうぎ(動物将棋)を検討するスレ 4at BGAME
どうぶつしょうぎ(動物将棋)を検討するスレ 4 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
16/03/19 16:45:48.07 RCLKrqaj.net
さあ、始めましょう!

3:名無し名人
16/03/19 16:52:34.55 FAwmdQuK.net
関連サイトなど
◆公式ショップ
盤や駒などの公式通販サイト
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
◆どうぶつしょうぎウォーズ
どうぶつしょうぎで一番シェアの高いオンライン対戦アプリ
iTunes版・GooglePlay版・auスマートパス版がある、将棋ウォーズの垢がそのまま使える
URLリンク(doubutsushogiwars.heroz.jp)
◆いっぽ
どうぶつしょうぎを育てる会、日本各地で大会などを企画している
URLリンク(www.ippo-dobutsushogi.org)
◆xawa雑記帳
定石検討などの記事が多い
URLリンク(xawa99.blogspot.jp)
◆あにはい
完全解析系サイト、Web版なのでお手軽
URLリンク(anihai.net)
◆どうぶつしょうぎ大全
完全解析系アプリ、iTunes版・GooglePlay版がある、広告が多すぎて使い辛いので不評
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(itunes.apple.com)

4:名無し名人
16/03/19 17:09:50.85 zN7D63De.net
ここまで>>1乙なし
流石将棋板

5:名無し名人
16/03/19 17:33:07.72 hnyKfOU8.net
解析系なんかのっけたら検討も糞もなくね

6:名無し名人
16/03/20 21:57:16.48 LnZ6QFDp.net
誰か友達対局しませんか?

7:名無し名人
16/03/20 22:15:18.15 u0SizPxq.net
>>5
将棋だって今じゃ検討にみんなソフト使ってる時代だろ

8:名無し名人
16/03/21 03:53:01.22 3/xgipta.net
>>6
Lobiに行くといいかも
今はどうなってるか分からんけど、昔は友達対局が盛んだったよ

9:名無し名人
16/03/21 08:45:40.53 nI5g0yiU.net
>>8
ありがとうございます(੭˙꒳˙)੭
アプリダウンロードしてきますね!

10:名無し名人
16/03/21 12:22:05.36 YgMy1Xb3.net
どうぶつしょうぎ大全で、広告が表示されるのはAndroid版だけか
iOS版はApp内課金で、無料は10手まで参照可
GoogleとAppleの運営ポリシーの違いかな?

11:名無し名人
16/03/21 13:37:22.96 n5YQijcg.net
>>8
Lobiちょっと見てみたけど、これは良さそう

12:名無し名人
16/03/22 08:58:53.13 X/pVBD/7.net
>>11
固定垢高段の巣窟だな。
前にここに晒されてから過疎っているのが残念。
自分の垢教えれば友達対局に応じてくれる人がいるようだ。

13:名無し名人
16/03/22 10:27:14.07 GlDe9UXA.net
>>12
あれ?君だ~れ?

14:名無し名人
16/03/23 20:17:14.22 8nvNMhN6.net


15:名無し名人
16/03/25 21:23:29.11 a1TdnQfw.net


16:名無し名人
16/03/26 20:56:07.40 DD66lg+b.net
やっと1級までき�


17:スけど 初段への壁が厚すぎ



18:名無し名人
16/03/27 23:22:28.17 Q9U0ha5G.net
引き分け挟みつつ無敗で1位はすげえ
運も味方してるわ

19:名無し名人
16/03/28 00:00:44.34 x7I0DBU3.net
irohaDownhill今回は不正なしの実力1位か?
ちょっと怪しいけど39-0は凄いな

20:名無し名人
16/03/28 00:02:37.30 x7I0DBU3.net
>>16
1級までこれたなら、初段はわりと近いよ
どうぶつしょうぎは、1級・二段・四段に大きな壁がある

21:名無し名人
16/03/28 00:48:43.23 2C46UtZ7.net
高段相手に先手で勝つのは難しいな
相手が知ってる手だったら確実に負けるわけで

22:名無し名人
16/03/28 23:54:44.21 N9kG0v9A.net
最近飽きたから2週間以上やってないな

23:名無し名人
16/03/29 19:53:24.62 FDc5SOAc.net
価格改定前に長期間あそべるよう駆け込みで買った分のが、こないだついに切れてしまった。
割高なので継続はしていない。
有料契約の期間が切れたので当然、これまで獲得してきたアイコンも消滅してデフォルトで入っているもののなかから選ぶことになるのだろうな、まあ仕方のないことだな、そう思っていた。
が、そうはならなかった。無料に移行後もアイコンは使えている。
これは良心的なことではないか。

24:名無し名人
16/03/29 21:11:04.87 H35LczI/.net
>>22
大会報酬で手に入れたアバターは課金の有無に関わらず、そのアカウントのものになるよ。
課金すると使えるようになるアバターは課金期間のみ使用可能で期限が切れたら使えない。
小ネタだがauスマートパスだとこの課金アバターは使えない。

25:名無し名人
16/03/30 23:52:23.58 d1/xy3LR.net


26:名無し名人
16/03/31 00:16:42.34 QD0YcTJv.net
IPadman2
ヒント:縦読み

27:名無し名人
16/03/31 00:39:39.56 qEnFh1zC.net
>>25
うん、知ってた。

28:名無し名人
16/03/31 00:41:13.47 6zHya/tS.net
月500円てちょっと高いよな
月額課金以外もコース用意してほしいわ

29:名無し名人
16/04/01 03:54:30.56 ZQ3FTG8q.net
>>18
本将棋でキャンセル連発して頭の弱さ晒した過去がある以上
今更キャンセルしてませんとか言い張っても誰も信じないだろうね

30:名無し名人
16/04/03 22:18:10.68 bddBZ3hP.net
>>27
将棋ウォーズと共用だからな

31:名無し名人
16/04/04 10:15:12.65 S7WELEKz.net
d

32:名無し名人
16/04/04 15:01:21.44 CpJadkpt.net
morizoukikkoro
こいつソフト指しだろ。
あにはい使ってるな。
残り時間が少なくなると自力で凌いでいるが
全部悪手。中身2級程度。

33:名無し名人
16/04/05 07:58:40.80 cT9PFTc1.net
t

34:名無し名人
16/04/05 10:04:22.79 QDIyjq9Y.net
>>31
違うんじゃね?
対戦成績見たけど、俺先手でも負けたことないぞ。
ソフト指しなら後手全勝できるよな。

35:名無し名人
16/04/05 12:16:02.23 xHoTFXEo.net
>>33
2分切れ負けだから本当に>>31の通り実力2級ならソフト使ってもなかなか勝てんよ
指し手が遅くなって時間が足りなくなるからね

36:名無し名人
16/04/07 09:27:03.95 bkqmk+hD.net
s

37:名無し名人
16/04/08 14:40:21.3


38:9 ID:c5+ch3T0.net



39:名無し名人
16/04/10 18:58:56.46 Hw2WvPDC.net
電王戦見てて思ったけど
どうぶつしょうぎもコンピュータ戦やってほしいな

40:名無し名人
16/04/10 19:08:32.52 +XE7LDxg.net
冗談きつすぎ

41:名無し名人
16/04/10 19:24:07.20 qGdPVajI.net
後手を引けるか否かの運試し戦になるで

42:名無し名人
16/04/10 23:16:19.53 si/7lsJj.net
どうぶつ将棋で飯食っていけるなら2日かけて後手番のやつ全部研究するわ
つかできるわ

43:名無し名人
16/04/11 21:35:08.12 2jirFADd.net
無理無理
人間じゃどう頑張っても全手順は覚えられない

44:名無し名人
16/04/13 00:14:59.66 l9ML2gix.net


45:名無し名人
16/04/13 01:14:07.41 +JJyxeUr.net
2億5千万程度余裕余裕www

46:名無し名人
16/04/13 13:57:43.75 ZzzRMNsc.net
>>1


47:名無し名人
16/04/13 20:58:42.34 zyOIu8fj.net
新垢は後手が多めになるような係数でもあるんじゃないか。
大会上位の半数が新垢て。

48:名無し名人
16/04/13 21:01:45.96 bIm5u4x8.net
上位にいるのは作られた複垢のほんの一部だぞ
ちょっと負けただけで消す奴もいるし超無法地帯

49:名無し名人
16/04/14 07:04:30.41 ZYa6OBQO.net
無料対局を3局まで下げれば良いのに。

50:名無し名人
16/04/14 12:58:10.23 UdD4J1fp.net
先手なのに勝ちやすい謎のハメ手発見
極めて変な手順だがなぜか引っかかる

51:名無し名人
16/04/15 01:04:49.34 xn1f/niZ.net
通用するのは初段までだろ

52:名無し名人
16/04/15 03:14:40.37 /AhQG9VX.net
相手見つかっても1局だけだと次探すのがめんどいし
先後で二局1セットにしてくれれば先後のばらつきも減っていいのでは

53:名無し名人
16/04/16 15:58:27.05 J55XxLxD.net
we

54:名無し名人
16/04/17 21:13:15.93 YJBaZZEJ.net
sage

55:名無し名人
16/04/18 14:23:34.08 2Ze5o8H9.net
やってみたら思ってたより遥かに難しい
皆どうやって勉強してます?

56:名無し名人
16/04/18 20:10:06.96 PQfmUo7d.net
一番早いのはランキング上位者の戦いぶりを見る。
先手番での勝ち技が見れるぞ。

57:名無し名人
16/04/18 21:10:55.56 /sXgMKJP.net
なるほど
取り敢えずうぉーず入れて観戦しまくる

58:名無し名人
16/04/19 01:26:18.35 bpK+98mi.net
やみくもに対戦するより負け試合を振り返って敗着を探すといい
今はあにはいで簡単に敗着もわかるしね

59:名無し名人
16/04/20 22:28:50.80 js9Tpd2e.net
u

60:名無し名人
16/04/22 10:45:16.52 IMULM2iJ.net
e

61:名無し名人
16/04/23 15:31:06.68 hKryj3Dp.net
kirin_maxはソフト使ってる可能性がある。

62:名無し名人
16/04/24 18:01:48.95 zT0fwIRQ.net
三段で150位に入れそうな予感

63:名無し名人
16/04/25 14:21:47.71 7MS7UFAa.net
e

64:名無し名人
16/04/25 19:23:07.69 Nbc1Gto5.net
S

65:名無し名人
16/04/26 20:03:59.23 G8favzkN.net
>>59
HiyokoMaxはソフト指し。

66:名無し名人
16/04/27 00:22:43.69 pRafmk1n.net
>>59
BishopYodakaは先月ソフト指ししているな。
時間の減り方が局面問わずほぼ一緒、先手番の時の引き延ばし手順も一致。
あにはい作者、いい加減に閉鎖しろ。

67:名無し名人
16/04/27 16:16:38.35 Z5OA11d4.net
みんなどうやってソフト指しかどう�


68:ゥ判断してんの?



69:名無し名人
16/04/27 18:48:44.02 fZr0YeB6.net
>>65
指せばわかるよ。分岐のところとそうじゃないところでどう時間使うかだね。

70:名無し名人
16/04/28 00:39:17.69 pR3Z6sLH.net
>>64
BishopYodaka確認した。
何が楽しいんだろうな。それで四段になって満足したのかな。

71:名無し名人
16/04/29 00:51:32.74 AGGE08uT.net
kirin_maxソフト指摘されたとたん激弱なってるし

72:名無し名人
16/04/29 00:57:18.71 AGGE08uT.net
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
これはご愁傷さまやな

73:名無し名人
16/04/29 13:19:02.10 +b5SwLdd.net
はじめて先手番で四段に勝った
多少間違えても四段になれるという事だな

74:名無し名人
16/04/29 20:32:52.01 +b5SwLdd.net
6局しかヤれない
きょうはもうできないよっ

75:名無し名人
16/04/30 00:30:00.86 nm39KS4S.net
>>70
運が良ければ誰でもなれる

76:名無し名人
16/04/30 15:52:39.91 PXA8aB7C.net
取り敢えず後手有利すぎなのがなー

77:名無し名人
16/04/30 18:21:50.20 UGarJsxn.net
そのせりふは後手勝率10割りにしてからな

78:名無し名人
16/04/30 19:13:42.70 AQRt63Ub.net
>>74
73は「後手引いたら負けないから申し訳ない」と言っているのだと思う。

79:名無し名人
16/05/06 13:19:10.92 V3z2mS05.net
S

80:名無し名人
16/05/08 23:07:32.03 R5Uqopwv.net
1級まで行ったけど
段の人にはほとんど勝てないから上がらないわ

81:名無し名人
16/05/09 10:01:01.25 9H7uPUJy.net
やってる人数すくないからか同じ人とよく当たるから人によって苦手な戦型がわかってくるな
初段以下はなぜか後手番で負けたり引き分けにされても改良しないから同じ手順によくはまる

82:名無し名人
16/05/09 19:54:55.17 NJW82iGE.net
msfy
弱い垢にわざと負けて、高段相手に本気出すカス。

83:名無し名人
16/05/10 01:05:23.88 JlrreuLH.net
shoodaはこれ自演だろ。
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)

84:名無し名人
16/05/10 06:50:32.20 w/rIOODQ.net
ようやく200勝達成
最高段位2.5段のこのままじゃ最終的に150位入れないだろうな
アバター多分使わないのに一応取りたくなってしまう

85:名無し名人
16/05/10 18:20:38.60 ockieHm4.net
Kangourex対dhchfrb観戦してた。
新垢で高段を潰しにかかったdhchfrbだったが、Kangourexが先手キャンセルで回避。
これ、正当防衛?

86:名無し名人
16/05/10 18:24:47.50 0Zc/Hiiw.net
もう対複垢はキャンセル解禁でいいわ

87:名無し名人
16/05/11 00:33:53.37 RvktcY/r.net
良いわけがないだろう!

88:名無し名人
16/05/15 07:02:41.10 /uNxkUBJ.net
ゴミ

89:名無し名人
16/05/16 13:52:17.50 yQHImOXp.net
shoodaって目立たないけど毎大会必ず自演してそれなりの順位にいるよな。いい加減処分されないものか。

90:名無し名人
16/05/17 22:38:48.08 dsiKFMhr.net
キャンセルだのカンニングだの自演だの、もうまともな上位者っていないんかね

91:名無し名人
16/05/18 23:38:06.56 O8nqF/LO.net
6局中5局先手、うち2局がソフト指しのHiyokoMax相手という糞
時間帯によっては相手いないし過疎オワコンゲーだな

92:名無し名人
16/05/19 13:03:20.61 Y9IeRGHY.net
>>88
Lion_ikenieさんチーッス
ソフト指しに当たった事は気の毒だったけど、観戦覗いてマッチング回避していれば二回目は無かったよね。
まあ何でそこまで気を付けなきゃいけないのかと言われるとそれまでなんだけど。

93:名無し名人
16/05/19 21:08:10.53 qNHQ320Q.net
>>89
過疎ゲーだからマッチングは大事なんだよ
友達登録とかリーグ戦とかやればいいのか?
とりあえずLion_ikenieでみなさん登録よろしく

94:名無し名人
16/05/22 17:14:01.82 CVVe5Lyn.net
暫くやってないと基本的なミスをするようになったな

95:名無し名人
16/05/22 21:38:48.17 OCQUfvLA.net
A_apple
B_banana
C_cheese
D_dekopon
分かりやすい複垢

96:名無し名人
16/05/22 22:14:43.49 iQcnjZtW.net
>>92
中身は全部コイツ。
URLリンク(mobile.twitter.com)

97:名無し名人
16/05/22 22:47:03.65 uMN1qXT3.net
鍵垢かよw

98:名無し名人
16/05/22 22:48:48.01 nvYLbui/.net
こいつ以前堂々複垢使いだって言ってたし納得だわ

99:名無し名人
16/05/22 22:56:25.01 vsE/3+Du.net
>>94
これか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
h_n_dswがしゅうぞう?
他にも垢持ってそうだな。

100:名無し名人
16/05/22 23:49:22.95 VASSfEAz.net
D_dekopon
こいつは、56戦中、32回後手、24回先手。
新垢は、大会上位に上がりやすいように見える。
おまけに新垢は、実力2段でも3段、3段でも4段をとりやすいように見える。

101:名無し名人
16/05/23 00:00:47.97 BwfDHu+M.net
>>96
さっき見れたのに、鍵かかってるぞ。
こっちはまだ見えるな。
URLリンク(mobile.twitter.com)

102:名無し名人
16/05/23 08:07:24.03 k1+DdrgA.net
>>98
俺も見つけた。
URLリンク(mobile.twitter.com)
全部プレミアムって、複垢のことだよな。
それぞれ数日だけ指し放題にして上位入りさせて満足してるんか。草もはえねー。

103:名無し名人
16/05/23 08:45:41.58 5fRDdE6k.net
そりゃまともな人が優勝しただけで祭りになるわな

104:名無し名人
16/05/23 08:55:00.27 m0RsOLTc9
まともな人???

105:名無し名人
16/05/23 17:50:05.45 O8aLNod2.net
まさかのshooda処分なし
運営が最後に仕事したのいったいいつよ

106:名無し名人
16/05/23 23:02:57.06 6SyGLL5u.net
初めて勝ち抜き戦で5連勝できた

107:名無し名人
16/05/24 21:42:26.16 KZnt37l3.net
ボードゲームタウンにどうぶつしょうぎきたな
最高でも一級程度のやつしかいない

108:名無し名人
16/05/24 22:48:55.62 UBZ0oMCb.net
>>79
URLリンク(shogiwars.heroz.jp)
低級相手にわざと負けて、次の大会までに三段下位を維持する気だな。
レート調整は処罰されるはずだよな。運営、仕事してくれ。

109:名無し名人
16/05/24 23:30:55.85 +hXSNJqs.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

110:名無し名人
16/05/25 00:09:46.61 qvZtDuEM.net
運営仕事しろよ
頭沸いてんのか

111:名無し名人
16/05/25 00:30:19.07 ATWeCyxG.net
こんな奴は永世規制になればいいのに。

112:名無し名人
16/05/25 00:31:01.67 CYjpjFjz.net
運営は何もしないと思うよ
運営の会社他に代わってほしい
別会社が権利を買って運営してくれれば良いんだけど

113:名無し名人
16/05/25 01:46:08.55 +gysmuUz.net
>>106
つまり、こいつをフォローしている奴らは複垢を認めている、ってことか。
同罪じゃねぇか。

114:名無し名人
16/05/25 12:00:51.09 agDXs47y.net
こいつが複垢に吸い取られた人に「複垢がいることを確かめないで対局始めたお前が悪い」って言ってたのは人生でもトップクラスの衝撃を受けた
やっぱ基地外の発言は魚拓取っとくべきだったな

115:名無し名人
16/05/25 15:08:15.24 xSYTkhcJ.net
複垢に吸い取られるのが嫌なのはわかる。
が、相手の弱み握って不特定多数がみるこの掲示板で仲間集めて集団で叩くスタイル 最高にダサい

116:名無し名人
16/05/25 16:22:27.89 cL83USXc.net
誰か友達対局しませんか?(´;ω;`)ブワッ

117:名無し名人
16/05/25 17:40:20.11 4G4vmPoG.net
>>113
級位者ですが良かったらやりませんか?

118:名無し名人
16/05/25 23:31:30.99 NM++e+qA.net
>>114
遅くなりました(^_^;)
出来る時間帯と回数教えてください!
私は夜中2時までならできそうです。

119:名無し名人
16/05/25 23:33:03.17 4G4vmPoG.net
>>115
ありがとうございます!
今からでも大丈夫でしょうか?10局お手合わせ願いたいです。

120:名無し名人
16/05/25 23:53:52.51 NM++e+qA.net
>>116
10局ですね!今からご飯なので0000~0030のどこかで出来るようになると思います。その時間帯からでも大丈夫ですか?(^_^;)

121: ◆lirqr6DwLQ
16/05/26 00:05:13.08 1DcdaF78.net
>>117
はい大丈夫です!欲張って10局もお願いしてすみません
ID変わりそうなのでトリップ付けてみます

122:名無し名人
16/05/26 00:12:12.86 Y3aO8O4u.net
>>118
準備完了です!先手番戦法はこれといって考えてませんが(^_^;)垢名教えてください(੭˙꒳˙)੭私はAI_Lujanです。
あと2chは最近書き込み方知ったくらいでいまいち分からないです(^_^;)トリップって何ですか?

123:名無し名人
16/05/26 00:17:56.58 1DcdaF78.net
よろしくお願いします!トリップというのは成りすましを防ぐための証明書のようなもので名前欄に#適当な半角英数字を入力すると取得できます。まあ気にしなくていいですw
アカウント名はRyu_FBです。

124:名無し名人
16/05/26 00:21:15.65 Y3aO8O4u.net
>>120
よろしくお願いします!
では待機しますね。

125:名無し名人
16/05/26 00:38:13.46 j5smpuI+.net
>>112
やろうと思えば一人が作った複垢で大会上位を占めることもできてしまうが、それについてはどう思う?
例えば、今度の大会は100以内に入れることを目標にしよう、と頑張っている人がいることも考えた方が良い。
今回やり玉に挙げられた人は4つのアカウントを100以内に入れてるらしい。
毎日新しい垢を作ってやるのもその人の裁量ってことだよ。
そしてそういうことをする人が5人、10人て増えたとしたら。
そういったことを誰かが問題と考えて問題提起した。
そしてそれに賛同した人がいたってことだ。

126:名無し名人
16/05/26 00:45:50.44 Y3aO8O4u.net
>>121
ありがとうございました!楽しかったです(。•ω•)

127:名無し名人
16/05/26 00:46:35.29 Y3aO8O4u.net
>>122
そんなことより友達対局しませんか?楽しいですよ!

128:名無し名人
16/05/26 00:57:23.23 Y3aO8O4u.net
>>114
そういえば級位者だったんですね!お強い(´°ω°`)

129: ◆lirqr6DwLQ
16/05/26 0


130:1:08:47.01 ID:1DcdaF78.net



131:名無し名人
16/05/26 01:13:50.68 iDBxeVTn.net
>>126
ありがとうございます(^^)頑張ります!
とも...に成長しましょう!

132:名無し名人
16/05/26 03:54:00.88 N+VB/wBh.net
>>122
なるほど。1人で5人分6人分を占めるものが何人もでてくると中位層の人はランキング上位に入れませんね。
しかし今問題になってる人は複垢を止めないと公言していますし運営の判断次第しか対象法がないわけで、匿名をいいことに一方的に書き込むのは違うだろう。
shooda sibuyuki などの複垢で占めているものに関して全く触れられていないが、憶測だが、これは当事者となにかトラブルがあった者が 複垢を理由に叩いてるようにしかみえない。
現に鍵付きアカウントのツイートがここに貼られている。

133:名無し名人
16/05/26 06:45:44.41 Nn9TZEYl.net
shooda sibuyukiも複垢か。
良い情報ありがとう。
要注意だな。

134:名無し名人
16/05/26 09:50:04.05 7Wk2FHQM.net
ふと疑問に思ったんだが、不正行為は主に、複垢、自演、キャンセル、ソフト指し、の4つだよな?
それぞれの罪の重さってどれくらいなんだろう。
感じ方は各人のレベルによって違ったりするんけ?

135:名無し名人
16/05/26 10:23:46.93 Vtg0rdry.net
複垢>>>>>キャンセル>>>自演>ソフトって感じかな
複垢に自演含まれてるが

136:名無し名人
16/05/26 10:28:56.51 jPTqg/3v.net
キャンセル>あにはい>自演>副垢かな
自演は副垢の進化型と言ってもいいから、その二つはこの順番(狙い撃ちが考慮に入れば、また変わってくるかも)
しかしどちらも、大会順位や達成率にさほど興味ない人からすれば、割とどうでもいい不正
対局自体を破壊する方が罪は重いとおもう
あにはいはらいおんきんぐと機能的に重なるし、利用者からすればキャンセルが最悪かなと
勿論、立場や目指すものが違えば、意見は変わるだろうねー

137:名無し名人
16/05/26 13:37:58.55 wC3jvqqH.net
150位以内の報酬狙って頑張ってる人が、ああいうルール違反のヤツによって貰えなくなるってのは本当ひどい話。その人の努力はその大会に関して水の泡になるんだもんな。

138:名無し名人
16/05/26 13:39:10.18 wC3jvqqH.net
150位以内の報酬狙って頑張ってる人が、ああいうルール違反のヤツによって貰えなくなるってのは本当ひどい話。その人の努力はその大会に関して水の泡になるんだもんな。

139:名無し名人
16/05/26 20:50:56.66 BMqUvpOb.net
やっぱ何か制裁を食らわせないと気が済まないよなあ

140:名無し名人
16/05/26 21:30:24.34 ffiWinNs.net
>>112
>>105
URLリンク(shogiwars.heroz.jp)
絶好調だね。三段以上には確実に勝ちに行き、二段以下には時々負けておく。
大会段位五段越えた人が三段底辺キープって時点で怪しいとは思ったけど、よく見たら結構あからさまだったわ。

141:名無し名人
16/05/26 22:33:40.28 wC3jvqqH.net
しかも四段が複垢って、他の人の邪魔になってるって考えられないのか

142:名無し名人
16/05/26 23:40:47.99 kujh0SMV.net
>>128
詳しい事実は知らんがsibuyukiは複アカ作ってるのか?
どのアカウント?
違うような気がするが。

143:名無し名人
16/05/27 00:00:06.64 3eL7vxCw.net
>>138
sibuyukiとsibukin?一度もマッチングしていないようだが。

144:名無し名人
16/05/27 00:54:30.07 q9oZJ5n8.net
ここは不満不平を言う場所なんですか....

145:名無し名人
16/05/27 13:26:20.61 PjW25S/p.net
sibuyuki susikin sibukin 同一人物

146:名無し名人
16/05/27 21:19:53.60 ECX9AozJ.net
>>63
HiyokoMaxの成長率は異常だったからな

147:名無し名人
16/05/29 11:27:20.82 i8vhCG9d.net
ボードタウンの動物将棋ってiosだけなん?
Androidのワイ…できないんか?

148:名無し名人
16/05/29 11:51:27.61 Ic54bKN3.net
iphoneでもどのみち人いないから出来ない

149:名無し名人
16/05/29 12:08:07.67 i8vhCG9d.net
そうなんか、残念や…

150:名無し名人
16/05/30 01:17:24.63 9d5XkryP.net
DSWは人少ない
いよいよオワコンだな
それなのに月500円も取って運営は仕事しないってどういうことだ
ボードタウンがアンドロイドでも遊べるようになればそちらへ移動しよう

151:名無し名人
16/05/30 21:13:49.78 YXWryli/.net
二段の俺が毎日6局貢献しているから

152:名無し名人
16/06/01 12:58:40.58 fW+3oV7T.net
また変な新規が出た。
将棋ウォーズで三段以上なら新規でも納得できるが、そうでないのはどうも嫌だ。

153:名無し名人
16/06/05 00:05:27.21 Sh1LIqAW.net
>>80
これもshooda、shoo1、shoo_の自演棋譜だ
証拠を残しておく
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)

154:名無し名人
16/06/05 18:21:22.23 sAWMiMbn.net
不正行為は運営に通報しなさいwww
ここで晒しても解決にはならんよ。

155:名無し名人
16/06/06 21:21:44.61 qBYYpfpm.net
最近alphago見ないけどどうしたの?

156:名無し名人
16/06/06 21:47:06.35 t5x+A5j9.net
お前の隣で寝てるよ

157:名無し名人
16/06/06 23:20:33.73 aG1QJahi.net
>>151
とっくにアカウント消えているぞ。
不正していたようには見えなかったから、自分で消したんだろう。

158:名無し名人
16/06/07 06:19:52.91 z+y6yhIJ.net
あのアカウント作り直しキチガイ消えて欲しい
毎回通報はしてるけど
あと普通アカウント消すと友達登録欄から消える仕様になってるけどあいつだけ残骸が残ってるのはなんでなん?
作り直し回数限度あるっぽいのに明らかに無視してるしなんか不正してるのかな

159:名無し名人
16/06/07 07:40:41.69 Cgj6tK6N.net
>>154
友達登録に残骸残っている垢、いくつかある。何が違うんだろう?

160:名無し名人
16/06/07 14:31:18.16 GwzgZ5P2.net
正行為は運営に通報しなさいwww
ここで晒しても解決にはならんよ。

161:名無し名人
16/06/08 23:02:06.24 t+8cX7Pp.net
omancocoはなぜすぐ消される放送禁止用語を名前に選んだのか。

162:名無し名人
16/06/09 13:49:24.13 xov8sC8q.net
>>157
目立ちたがり屋だから

163:名無し名人
16/06/10 10:49:04.14 H0F+KI+Z.net
一位のやつ37勝0敗とかやばすぎだろ
名前がSoft_sashiっていうのがまた

164:名無し名人
16/06/10 12:25:13.69 I11urppj.net
深夜の人の少ない時間帯にソフト中心に戦って稼ぐ作戦で行ったか。
将棋部門なら怪しむが、どうぶつ部門ならあり得る話だ <


165:名無し名人
16/06/11 23:59:06.92 YfSGbC8H.net
softsashi死ね

166:名無し名人
16/06/12 00:00:50.95 jysUntD7.net
はしぽなってどうやって勝てばいいんだろう

167:名無し名人
16/06/12 00:59:25.68 dC/K9ryA.net
はしぽなは無理のない千日手のような手を繰り返してると大損手してくることあるからそれで勝ってるわ

168:名無し名人
16/06/12 01:29:03.68 5sN3uj9b.net
不審な垢を抽出
連日課金で新垢作成か?
31日ugiiii99
1日jyuiii1
4日huiy9909
6日juy890
9日gtrjjjj
10日hgu990
11日jui9989

169:名無し名人
16/06/12 01:58:52.88 0MmQPEmo.net
>>164
auスマートパス版使って指し放題垢を切り替えているんだろ。
あの仕組み迷惑だからやめてくれ。

170:名無し名人
16/06/12 02:01:49.96 BRhIP/RT.net
>>165
こいつ、H_N_だろ。

171:名無し名人
16/06/12 17:34:34.65 xk6I7bbT.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

172:名無し名人
16/06/15 10:20:13.15 MI3ggJXa.net
先生とやれるクマーw
   ∩___∩    /)
   | ノ     ヽ  ( i )))
  / ●   ● | / /
  |   ( _●_)  |ノ /
 彡、   |∪|   ,/
/    ヽノ  /´てま~ん

173:名無し名人
16/06/16 00:11:33.45 4jj4PCWD.net
誰か俺とデュエルしないか!

174:名無し名人
16/06/16 00:44:01.82 qNrNffAm.net
だれそれ
イロハ?

175:名無し名人
16/06/16 17:54:31.47 0mrOmnYH.net
>>166
H_N_はあんなに弱くない。

176:名無し名人
16/06/16 22:28:35.19 P15ibdzW.net
166のおっさんイロハ?

177:名無し名人
16/06/17 00:46:42.19 OBbXz0A5.net
>>172
なぜイロハだと思う?w

178:名無し名人
16/06/17 04:58:37.55 BjaTeCzp.net
これか
URLリンク(www.shogi.or.jp)
なぜ木村プロをイロハと思う?

179:名無し名人
16/06/19 19:30:25.82 sXVSvJuQ.net
誰か俺とデュエルしないか!

180:名無し名人
16/06/21 08:20:03.89 cfCmJw9b.net
2級から全然上がれんなーと1ヶ月間くらい2-4してたけど、
対戦相手を少し弱めに設定したら、相手の級位は変わらないのに
バンバン勝てるようになった。今日も6-0。
心理的優越感で勝てるようにでもなったかな。

181:名無し名人
16/06/21 11:12:38.54 eqWcMaCc.net
誰か俺とデュエルしないか!

182:名無し名人
16/06/21 23:58:36.26 uS2W2umH.net
shoodaは今大会も自演してるのか。

183: ◆R0w/LGL.9c
16/06/22 19:58:42.46 V1e0kWoG.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/4.4.4/LT

184:名無し名人
16/06/23 15:23:25.78 eKDGjEfM.net
誰か俺とデュエルしないか!

185:名無し名人
16/06/23 17:09:43.55 sFgFiypZ.net
桑名で大会あったらしいが結果しってるやついる?

186:名無し名人
16/06/23 19:23:40.72 Qo7HYVLj.net
>>181
優勝者の名前なら大会のブログに出てたぞ。

187:名無し名人
16/06/24 00:48:33.36 nb/+AI21.net
>>182
さんきゅー、見てきたわ
大会ルールはリーグ戦なんか?
子どもが多そうな感じやからレベルは高くなかったんかな

188:名無し名人
16/06/24 16:05:03.03 YjoTeaI3.net
誰か俺とデュエルしないか!

189:名無し名人
16/06/24 20:22:39.09 ywEbcNjh.net
>>183
大人と子供が参加できる大会って珍しいんじゃないのか?
親子で出たい時はいいよな。もっと増えてほしい。

190:名無し名人
16/06/24 21:24:23.69 UL7CJ1ca.net
定跡が普及しすぎて3段になれなくなってきたな

191:名無し名人



192:sage
>>186 四段とかかなりきつい。



193:名無し名人
16/06/24 23:33:59.56 DnywMS5B.net
Tenefix、キャンセラー。
先手引いてた時に観戦しようとしたらページエラーになった。(笑)
どうりで高段に先手引かないわけだな。
初手投了しているのはキャンセル失敗か。

194:名無し名人
16/06/25 00:10:48.14 HXqYSR4W.net
>>188
見てみた。
三段相手にいきなり投了するのは確かに違和感あるね。
十中八九クロだろうけど、証拠ないから見つけたら通報しておくよ。

195:名無し名人
16/06/25 00:50:03.30 Q4zC//4i.net
誰か俺とデュエルしないか!

196:名無し名人
16/06/25 09:55:26.73 h8isJcp5.net
Tenefixキャンセラーじゃないと思ふ、三段相手に先手で何回か勝ってたし四段とも普通に指してる。
三段にいきなり投了なんてしてた?棋譜見る限り普通にやってるように思えるんだけど、、 と級位者が入っております

197:名無し名人
16/06/25 11:07:48.43 0LkTa3lC.net
>>191
これか。
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
気持ちはわかるが、駄目だろ。

198:名無し名人
16/06/25 11:47:35.04 EgvsnBjc.net
>>192
Tenefixには2回キャンセルされた。
通報したいけど証拠とかないしアカウント名うろ覚えだったから泣き寝入りするところだった。サンクス!
俺はもういいんだけど、この人に優勝とかされたくはないって思う。
他にも被害者いるんじゃないの?

199:名無し名人
16/06/25 12:00:56.94 hunNfgHt.net
>>191
相手がサブ垢だと思った時だけキャンセルするタイプ。
通報されないとでも思っているんだろうね。
直接被害受けてないから放置だけど、確かに優勝してほしくはないな。
似たようなの他にもいるからこいつだけの話じゃないんだけど。

200:名無し名人
16/06/25 17:22:06.04 ZhHeRUgK.net
通報は問い合わせフォームの意見・要望からだっけ?
始末して貰おうじゃないか。

201:名無し名人
16/06/25 18:20:19.87 NAKKK1+t.net
通報は2回やるといいです.....
1回だけだと返答来ない時が多い(´;ω;`)ブワッ

202:名無し名人
16/06/25 18:20:47.59 NAKKK1+t.net
誰か俺とデュエルしないか!

203:名無し名人
16/06/25 20:32:27.94 Aq53UF0u.net
返答来るってのは対応したという報告系?
そうなら、けっこう律儀に対応してると思った

204:名無し名人
16/06/26 02:24:35.21 MbdefS8t.net
俺がこの人不正してるよ~云々、今後できないように措置お願いしますーみたいな報告をして返ってくるのが、報告ありがとうございます。原因を調査しますー。で終わり。だけど改善見られまてん。丁寧ですか。はい。

205:名無し名人
16/06/26 11:54:06.94 JVMcARfH.net
>>150
>>164
複垢が一斉に始末された模様
最終日だし運営ナイス!

206:名無し名人
16/06/26 21:46:13.74 oByV3Cz+.net
Tenefixはsaboten310で自演対局してるな。
先手キャンセルもするしsaboten310と繋がりあるし、こいつKangourexじゃね?

207:名無し名人
16/06/26 22:27:14.60 4/ImGDmv.net
150位入れたけどこけこ結構気に入った

208:名無し名人
16/06/27 01:22:58.43 yyiPHi6e.net
>200
最終日は日曜日だし、そもそも休み関係なく運営は仕事しないと思うが。

209:名無し名人
16/06/27 20:23:26.06 Be8hvYIW.net
>>200
どれが消えたのかわからん。
何も変わってないだろ。
運営は頑張っていると思うが、通報だけでは難しいのでは。

210:名無し名人
16/06/28 15:51:27.13 nNyCiE2E.net
高段者に先手でどうやったら勝てる?

211:名無し名人
16/06/28 19:10:45.13 GWhV2tr7.net
>>204
shooda勢がお咎めなしの時点で運営が頑張ってるとは思えないけどな。
正月あたりにFoultが自演対局か先手キャンセルかで暫定1位に�


212:ネったときに大会除名されたんだけど、俺の知る限り運営が仕事したのってそれが最後なんだよなあ。 しかもその件に関しては証拠動画がUPされてて、対応したのは当たり前だけどね。 逆に言えば、先手キャンセルは動画を撮って証拠提示しないと滅多に対応されない。 自演対局に関してはぞう杯のmeijousenすら対応されなかったし、毎回シコシコやってるshoodaも一向に対応されない。 複垢に関しては難しいところだけど何も対応しないってことは黙認してるようなもんだ。それなら内部レートのブレが大きい始め20局くらいは対戦相手のレート変動を少なくするとかの措置を取ってくれればいいのにね。



213:名無し名人
16/06/28 19:31:39.85 GWhV2tr7.net
言い忘れたけど、アカウントが消えている場合は、99%本人がアカウントを消しただけで運営が消したわけじゃないよ。
運営がアカウントを強制削除するケースは滅多にないはず。基本は大会除名に留める。
俺の知る限り、リーパーを始めニコニーのアカウントがいくつかまとめて消えた時だけだな。
それすらも本人たちが消したのかもしれないし、結局は当事者たちにしか真相はわかんないけどな。
ここからは四段の余談になるけど(詰まんないね)、
最近は”あにはい”を使ってソフト指しする奴もチラホラ見かけるようになったし、本当にやる気のある低段以下の人と惰性で指し続ける高段ばかりになったから、是非はともかくレベルはかなり高くなったよな。
有力な先手番も殆ど出尽くした感があるし、二段、初段でも対応できる人が増えてきた印象。
後手で勝つのは当たり前、だけど先手で負けないのは簡単じゃない。マッチングが本当に重要。
大会上位は、一時のマッチングの仕方を競っているといっても過言ではない。
そのためには、指しまくったり、指してる奴の棋譜を読み漁って隙を探し狙い撃ったり、時間帯を考えたり、などなど。
後手必勝ゲームの成れの果てって感じだね。どうぶつしょうぎは人間が少し努力するだけで殆どの後手番を勝ててしまう。
高段になったとき、どうぶつしょうぎがまさに闇のゲームたらんことを冗談半分で実感することになるだろう(苦笑)

214:名無し名人
16/06/28 19:44:14.52 GWhV2tr7.net
最長78手後手必勝だから当たり前なんだけど、どうぶつしょうぎは手順の暗記だけで面白いように勝てるから、将棋の方も暗記で序中盤をカバーしたいなーと思って頑張ってるけど、将棋の複雑さに心が折れそうww
どうぶつしょうぎで後手必勝ウェーイ俺つえーってやってても将棋やると自分がいかにちっぽけな人間なのか毎回痛感するよマジで。
すまんどうでも良い話を垂れ流してしまったが共感してくれる人がいたら嬉しい。

215:名無し名人
16/06/28 19:49:42.61 HApHZj18.net
ゴミカスshoodaにわとり杯除外されてね
監獄送りになってないのはいささか納得出来ないけど一応運営仕事してるんじゃね

216:名無し名人
16/06/28 19:58:19.58 GWhV2tr7.net
ほんとだ気が付かなかった。久しぶりに仕事してるとこみたわ。だけど肝心のshoo_の方を野放しにしてるからあんま意味ないな。
何でshoodaだけwww

217:名無し名人
16/06/28 20:34:18.20 nNyCiE2E.net
一日6回制限があるうちは複垢は無くならない
俺ですら五個くらい保ってるし

218:名無し名人
16/06/28 22:49:26.18 p1QDRUKK.net
誰か友達対局しませんか( ੭ ・ᴗ・ )੭

219:名無し名人
16/06/28 23:03:23.42 P0Ibaxt9.net
>>212
級位者ですが良かったらやりませんか?

220:名無し名人
16/06/28 23:04:33.09 p1QDRUKK.net
>>213
おー!よろしくお願いします!
AI_Lujanです。

221:名無し名人
16/06/28 23:05:31.81 P0Ibaxt9.net
>>214
友達登録�


222:オます。何時から大丈夫ですか?



223:名無し名人
16/06/28 23:06:40.04 p1QDRUKK.net
今からいけますよ(。•ω•)
まずは5局いきましょう!

224:名無し名人
16/06/28 23:07:44.67 p1QDRUKK.net
>>215
垢名教えていただけないでしょうか(^_^;)

225:名無し名人
16/06/28 23:07:47.08 P0Ibaxt9.net
>>216
わかりました!入ります。

226:名無し名人
16/06/28 23:08:14.09 P0Ibaxt9.net
>>218
2ch_FBです。

227:名無し名人
16/06/28 23:08:38.85 p1QDRUKK.net
>>219
今作ったんですか (笑)

228:名無し名人
16/06/28 23:09:14.27 P0Ibaxt9.net
>>220
はい。

229:名無し名人
16/06/28 23:09:44.84 p1QDRUKK.net
>>221
できれば本垢でやってほしかったなぁ... (笑)
待機します!

230:名無し名人
16/06/28 23:11:34.40 P0Ibaxt9.net
>>222
よろしくお願いします!

231:名無し名人
16/06/28 23:25:33.77 P0Ibaxt9.net
>>222
ありがとうございました!
得体の知れないアカウントに付き合っていただけて嬉しいです!

232:名無し名人
16/06/28 23:26:32.77 p1QDRUKK.net
>>224
ありがとうございました!
楽しかったです(・ω・)ノ

233:名無し名人
16/06/28 23:27:35.54 p1QDRUKK.net
また2chが荒れそうだなぁと思ったらやってくるのでよろしくお願いします!!

234:名無し名人
16/06/28 23:31:59.81 P0Ibaxt9.net
>>226
わかりました!私も先輩を見習ってまた出没します!

235:名無し名人
16/06/28 23:34:19.03 p1QDRUKK.net
>>224
私が間違えたやつはB1ゾウでしたね。なぜか刺せなかったdeath(´°ω°`)

236:名無し名人
16/06/28 23:35:28.76 p1QDRUKK.net
>>227
前回もでしたが級位者のレベルがかなり高いようなので先輩も後輩を見習って頑張っていきます!

237:名無し名人
16/06/29 01:04:13.67 2tSN8U9L.net
2ch荒らしてんのはお前等だろ
でーもとアンドレス

238:名無し名人
16/06/29 01:10:28.70 jhkMyc+a.net
>>230
そういうのいらない。そんなことより友達対局しませんか?

239:名無し名人
16/06/29 02:08:29.74 ZRpefMzw.net
>>230
212だけど、どっちでもないよ。
証明する必要もないよね。
それより、229も友達対局しない?

240:名無し名人
16/06/29 03:33:05.41 2tSN8U9L.net
やっぱTwitter連合って頭湧いてんだな

241:名無し名人
16/06/29 09:41:47.80 Zx0YAibS.net
>>233
Twitter連合って何ですか?

242:名無し名人
16/06/29 11:00:12.78 H0+u8pWN.net
>>230
アンドレは確定だけど でーもなのかわからないな
アンドレは頭湧いとるわな

243:名無し名人
16/06/30 00:51:45.31 V3thEgng.net
今回の大会高段者気合入りすぎだろ

244:名無し名人
16/06/30 19:31:30.32 lYc5QrFV.net
ahiruneet

245:名無し名人
16/07/01 11:55:31.75 S5hswnwf.net
Ahiruneet=bleeedだろうな恐らく

246:名無し名人
16/07/01 12:25:27.71 FP1cCX8Z.net
新規の好成績垢は将棋ウォーズで三段くらいあれば納得だが
そうでなければ怪しいだけだし目立つよね

247:名無し名人
16/07/01 18:18:52.43 +QgsLSso.net
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
pocky1111、普段降参しないのに、引き分け局面で降参とか。
自演わかりやす過ぎるだろ。
しかも、これでminamikotoriss一位か。(笑)

248:名無し名人
16/07/01 18:33:11.31 VyXzZxn8.net
きりん杯のときも複垢との怪しい対局もあったけど、誰も何も言わないから放置してた

249:名無し名人
16/07/01 22:15:56.21 Joe8r46O.net
怪しい垢あったらどんどん問い合わせ欄から通報して
摘み取って行こうぜ

250:名無し名人
16/07/01 22:30:49.11 OZpbXNhj.net
URLリンク(shogiwars.heroz.jp)
これ、ソフト指しだよな?
あにはいの結果と比較してどう?

251:名無し名人
16/07/01 22:47:06.44 1PiGlT64.net
>>240
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
これは先手キャンセル失敗。
pocky1111のように降参しない奴はこういう時バレバレ。(笑)

252:名無し名人
16/07/01 22:54:51.01 Ghae3/kz.net
>>239
いくら将棋が強くたっていきなり三段になれるほどどうぶつしょうぎは簡単じゃないよ。
ストレートで二段なら将棋強い人はなれる可能性が少しだけあると思う。
新規で三段になれる奴は明らかにサブ垢。
確かshimizutanitokiはいきなり四段になったけど、特に準備してなかったなら天才やな。
2切れやし、手順を覚えないとキツすぎるからある程度は準備したと思うけどね。
>>243
前スレでとっくに話題になってたよ。
あからさまだし後手勝つだけで先手の工夫は1級レベルの雑魚だから特に盛り上がりもしなかったけどね

253:名無し名人
16/07/01 23:05:45.72 Ctj+wdJL.net
>>245
前半、激しく同意。
後半、前スレでも出ていたが、懲りずに再開しているから話題にしてもいいと思った。

254:名無し名人
16/07/02 00:35:14.89 D9sxiJdF.net
shoo軍団の次はポッキーか。

255:名無し名人
16/07/02 02:33:53.81 TrziFeqw.net
>>246
それもそうやな、すまんすまん。
ソフト指しの情報はできるだけ共有しよう。高段にとってはソフト指しを見抜くのは容易いが、そうでない人も多いしな。
みんなで通報&マッチング回避しましょ
最近だとranokoがソフト指しやってるな。そのお陰で四段になってる。

256:名無し名人
16/07/02 09:26:38.53 9RNk1T2J.net
>>245
前24R2600に軽く教えてやらせてみたらlier五段といい勝負したのみてもしやこれは三段あり得る....なんて思いませんでしたごめんなさい

257:名無し名人
16/07/02 12:22:18.47 9kaWVecN.net
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
penguin5757キャンセラー。
指した後に接続切れになっているのは、対局途中にキャンセル仕掛けたため。
皆も注意な。

258:名無し名人
16/07/02 12:28:15.47 9kaWVecN.net
>>250
補足しとくと、本当の接続切れも降参も「自分の手番で」切れる。
こんな感じに相手の手番で切れるのは意図的にキャンセルした時。
怪しい棋譜あったら通報しよう。

259:名無し名人
16/07/02 12:30:45.12 9kaWVecN.net
>>251
キャンセルが成功してしまうと棋譜残らないから、失敗を見逃さないようにしよう。

260:名無し名人
16/07/02 13:02:25.81 9RNk1T2J.net
>>250
penguin5757に先手勝ちした次の対局後手で当たったらキャンセルされましたよ。間違いないです。

261:名無し名人
16/07/02 15:24:28.76 espGYLYl.net
初段のくせにそんなことするのかよw
なんか先手でも勝てそうな気がします。

262:名無し名人
16/07/02 16:37:28.02 NAQeJh3j.net
>>254
先手でも普通に勝てるよ。三、四段のエサになってるイメージ

263:名無し名人
16/07/02 21:17:14.58 glM+NSOR.net
たまに相手の時計が動いてるのに時間切れ負けになることあるけど、あれがキャンセルなのかな?

264:名無し名人
16/07/02 22:14:29.00 VE1iVuvE.net
>>256
キャンセルはその対局自体を無効にしてしまうものなのでそれはまた違うのでは?

265:名無し名人
16/07/03 05:02:39.05 h3y6oayV.net
先手キャンセルなんて高段じゃないと遭遇しないから分からない奴がいても無理はないかもな。
普通に対局して最後あと一手で負けるとかの状況で通信を切断する行為は単なる嫌がらせであって先手キャンセルではない。
先手キャンセルというのは、一手も指さずに対局(というかマッチング)を無かったことにする不正行為だ。
相手にキャンセル成功されると、開始5~10秒くらいでタイトル画面に戻され、「通信不調のため、タイトル画面に戻ったよ。」と表示される。棋譜には残らない。成績にも影響しない。
最近でもキャンセルする高段は、Foult、Kangourex、Tenefix、あたりか。Tenefixには俺もこの前キャンセルされた。
Foultは自演対局もやることがあるので要注意。
そういえば、S0cket774もソフト指しだな。

266:名無し名人
16/07/03 05:08:45.30 h3y6oayV.net
まれに、ある程度指してからキャンセルされた事例が報告されることがある。


267:本当かどうか信憑性は微妙なところだが可能性はゼロじゃない。 負けになってからの通信切断の嫌なところは、ただの嫌がらだけじゃなく罠もあるところ。 相手が通信不調になってから30秒くらいは待たないといけないことが多いので、初見だと自分もアプリを閉じてしまうことがある。 そうするとこちらが負けになることがあるんだよな。俺は2級くらいのときにやられて負けになった事がある。みんな一度くらいは経験あるんじゃないかな。 知らなかった人は気を付けてね。



268:名無し名人
16/07/03 08:21:05.41 xN0iR6mp.net
不正をしたら全てを失うことをそろそろ分からせてやろうぜ

269:名無し名人
16/07/03 08:25:47.45 K6szVzHw.net
一手一手にやたら時間かかって打ったら相手の時間が戻るようなのは不正ではないの?

270:名無し名人
16/07/03 09:40:55.05 oPrG6CVI.net
あれは相手の通信環境が悪い。
通信環境が良いとこで指せば、相手の接続切れで勝てることあるよ。

271:名無し名人
16/07/03 10:34:55.15 e6tDEByn.net
通信制限とか 山の中とかだと頻繁に相手の時間増える

272:名無し名人
16/07/03 10:36:55.86 e6tDEByn.net
高段が勝勢なのに接続切れ負けしてるのとかもいるしね
Ricとか

273:名無し名人
16/07/03 10:39:16.85 e6tDEByn.net
>>256
それ、俺も2回ほどあった
通信環境悪い方が負けになるみたい

274:名無し名人
16/07/03 11:37:47.97 eb2/gHqA.net
URLリンク(i.imgur.com)
このあとどうすればいいの?

275:名無し名人
16/07/03 11:48:27.79 j2PJmudF.net
>>266
あにはいで検討したら最善はA2ヒヨコ打だけどお互い最善を打ち続けると引き分けになるよ

276:名無し名人
16/07/03 12:14:26.61 dlY5WDtZ.net
>>259
penguin5757にされたときは両方がきりんの翼出した時点でキャンセルされたので序盤3手辺りまでは可能だと思われます。

277:名無し名人
16/07/03 12:23:38.18 dlY5WDtZ.net
>>266
画像ではC2ぞうと打っていますが、ここはA2ぞうが正解手。以降同きりん同ぞう同らいおんC2らいおんとトライを見せ、B1きりんと打たせて急所のたたきA3ひよこ。下がればA2きりん打まで、とればトライで勝ち。
1級あたりによく見るハメ手のようなものですね。

278:名無し名人
16/07/03 13:14:37.51 sQzKsYe9.net
>> 258
数手指してキャンセルになる行為はFoultが1月に処罰されたのがまさにそれ。
やられた側が動画を録って運営に知らせて処罰された。
Foultが自演対局している複垢ってどれ?

279:名無し名人
16/07/03 16:15:03.22 SzbnzE6S.net
>>270
hide1080

280:名無し名人
16/07/03 16:26:52.09 dlY5WDtZ.net
>>271
そマ?確証あり?

281:名無し名人
16/07/03 16:32:36.13 h3y6oayV.net
>>270
そういえばそうだったな。
Foultアカで自演やってるのはRacts、Colulu、Leopalt、あたり。
CewもFoultだろうけど、これも自演やってる。LeopaltとColours。

282:名無し名人
16/07/03 16:34:29.49 h3y6oayV.net
>>272
真に受けるなよ、んなわけねえだろ。

283:名無し名人
16/07/03 16:52:57.72 xN0iR6mp.net
k01f22dd

284:名無し名人
16/07/03 17:13:08.57 SzbnzE6S.net
今何もしてないあたり、処罰されて懲りたんじゃない

285:名無し名人
16/07/03 17:38:54.32 dlY5WDtZ.net
>>274
だよな。流石にそれはないよな。

286:名無し名人
16/07/03 18:30:43.65 SzbnzE6S.net
maso_kenとかいう段位詐称 皆んな通報してくれ
三段あるくせに二段下位とか舐め腐ってるわ

287:名無し名人
16/07/03 20:20:43.82 xN0iR6mp.net
勝率6割の元三段かあ
別に詐称ではないと思う

288:名無し名人
16/07/03 20:48:55.05 h3y6oayV.net
詐称ではないとは思う。けど後手が三段レベル以上ある奴は先手でもうちょっと頑張って達成率あげといて欲しいなーと思う。
コイツみたいに後手だけ覚えて先手諦めてるor弱い奴は一定数いるんだよね。先手で当たって割と簡単に負けて成績ガクッと下げられると何かねえ…

289:名無し名人
16/07/03 22:04:31.30 1r++xmzM.net
後手しか覚えてないや
先手だともう最近勝てなくなってきた

290:名無し名人
16/07/04 01:01:17.66 7SDKlgPi.net
なんで前回優勝者に称号届いてないんだろ

291:名無し名人
16/07/04 07:32:17.16 O1Ol/iLk.net
称号とかアバターとか
どうでもよくないすか?

292:名無し名人
16/07/04 08:03:30.81 DNhlhEXj.net
>>283
アバターはまあ分からんでもないけど、称号に関しては優勝してから言おうね?

293:名無し名人
16/07/04 11:30:38.51 nHzBQBhe.net
Laruというやり直しアカウント先手キャンセルしてますよー

294:名無し名人
16/07/04 14:00:53.13 DNhlhEXj.net
>>285
ネーミング的にFoultくさいな。てかFoult大会除名されたな。
hide1080がいつの間にか三段に落ちてる。やっぱ四段維持すんの大変か。

295:名無し名人
16/07/04 14:44:33.94 l8H2rRNT.net
誰か俺とデュエルしないか!

296:名無し名人
16/07/04 14:49:28.28 cyGoAc8a.net
>>286
数ヶ月は四段維持できるみたいだが、0.0%になった瞬間に落ちたりするからマッチングによっては降段してしまう。

297:名無し名人
16/07/04 15:21:24.24 6BE2rIET.net
>>287
2ch_FBだけど、5局ほどやります?

298:名無し名人
16/07/04 15:56:42.35 l8H2rRNT.net
>>289
お前しゅうぞうだろ

299:名無し名人
16/07/04 16:01:38.85 Fge37i0p.net
>>290
違いますけど、嫌ならいいです。

300:名無し名人
16/07/04 16:04:41.00 4Pq1SGSK.net
>>288
四段の実力あって指し放題ならすぐにまた上がるだろ。
運もあるだろうが。

301:名無し名人
16/07/04 16:21:04.46 EBWmXB+h.net
>>290
でーもだよ

302:名無し名人
16/07/04 17:00:50.74 zhg/aOVY.net
>>293
ハズレ。まぁいいや。本垢教える気はないから何言われてもしゃーない。

303:名無し名人
16/07/04 19:16:44.54 gBic+jPl.net
>>284
だってほぼ運ゲーじゃないすか

304:名無し名人
16/07/04 20:11:13.10 vZwBZFeA.net
わいと誰かやらんか?

305:名無し名人
16/07/04 20:39:45.98 I77sbdZZ.net
>>296
288だけど、俺でよければ。

306:名無し名人
16/07/04 20:41:25.18 NiaPEXhs.net
>>297
飯食ってるから21時からでいい?
オーケーならSanmarteanで検索かけてよ

307:名無し名人
16/07/04 20:42:03.66 I77sbdZZ.net
>>298
OK。登録しときます。

308:名無し名人
16/07/04 20:52:59.33 NiaPEXhs.net
>>299
ありがとう
準備できたのでいつでも

309:名無し名人
16/07/04 20:57:09.29 I77sbdZZ.net
>>300
こっちも準備できたので、今から入ります。
5回くらいでいい?

310:名無し名人
16/07/04 20:58:31.38 NiaPEXhs.net
>>301
そうしよう
5回で!

311:名無し名人
16/07/04 20:58:47.43 I77sbdZZ.net
>>302
了解。では。

312:名無し名人
16/07/04 21:12:36.84 I77sbdZZ.net
>>303
ありがとう。後手多くてごめん。

313:名無し名人
16/07/04 21:12:50.95 NiaPEXhs.net
あざまっした!強すぎてキングの力を借りざるをえなかったわw

314:名無し名人
16/07/04 21:13:51.48 NiaPEXhs.net
>>304
いや5回しかやってないから普通でしょ
こっちこそ指すの遅くて申し訳ない
また機会あったらやろう

315:名無し名人
16/07/04 21:15:09.96 I77sbdZZ.net
>>305
それは悪いことした。
最後の1局とか、こっちグダグダで、時間あったら引き分けだったかもな。もっと頑張るわ。

316:名無し名人
16/07/04 21:15:31.88 I77sbdZZ.net
>>307
よければまた。

317:名無し名人
16/07/04 22:39:18.82 DNhlhEXj.net
コイツでーもじゃなくてまねちゃむって奴かもな

318:名無し名人
16/07/04 23:17:02.28 6m5BF68Q.net
>>309
296だけど、まねちゃむって誰?
俺は有名人じゃないぞ。悪かったな。

319:名無し名人
16/07/04 23:48:03.04 DNhlhEXj.net
>>310
なんか…ごめん
アンドレスとでーもみた�


320:ュ会話して友達対局してたからTwitter連合の誰かだと思ってたんだけど、違うのか。 でも棋譜を見た感じ三段上位はありそうだから本垢きけば分かるレベルで有名だと思うぜ。アンドレスに先手で勝ってるしな。



321:あ
16/07/04 23:49:59.62 98zkbtJb.net
俺の姪っ子がやってた子供用の奴か?

322:名無し名人
16/07/05 00:16:53.83 6QrHXzgW.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
現一位がしゅうぞう?てかコイツTwitter連合じゃなかったの?

323:名無し名人
16/07/05 00:26:10.42 LXQc0uqX.net
>>311
勘違いだとわかってくれればいいよ。
三段以上って結構いるし、わからないと思うけどな。

324:名無し名人
16/07/05 00:40:58.99 Mh23QXeq.net
しゅうぞうなんかどうでもよくねーかw

325:名無し名人
16/07/05 00:42:56.97 LXQc0uqX.net
>>315
うん、そんなこと気にしている暇あったら、どんどん対局して強くなりたい。

326:名無し名人
16/07/05 08:09:52.48 8eOjYaQD.net
いやしゅうぞうだけは死ね

327:名無し名人
16/07/05 09:31:36.76 ly7WMpwr.net
>>317
なんで?

328:名無し名人
16/07/05 13:30:02.16 qjcg1sv0.net
>>318
一位になれなかったとかじゃね?
男らしく水に流そうぜ!
女だったらごめん。

329:名無し名人
16/07/06 00:41:51.89 1atWKfKQ.net
>>319
ごめん女

330:名無し名人
16/07/06 11:41:04.02 Gnd/y8uK.net
manechameijin
30日 auパス買わずして不正に7対局しているので通報お願いします

331:名無し名人
16/07/06 13:24:23.02 1hpPiS8y.net
>>321
ん?どういう意味かよくわかんない。kwsk

332:名無し名人
16/07/06 18:25:48.10 1atWKfKQ.net
>>322
6局目を切断して すぐに対局選ぶと7局目ができる
複垢でやる奴が多い

333:名無し名人
16/07/06 18:58:03.79 84MNeAtL.net
>>323
なるほど、見つけ次第通報していいな。
Manechameijinが無課金なのはどうやってわかったんだ?

334:名無し名人
16/07/06 19:42:55.92 1atWKfKQ.net
>>324
断言できなかったけど、6局目切断しているし怪しかった。
ツイッターで普段はしませんてきなこと言ってたし確定だわ

335:名無し名人
16/07/06 20:31:16.41 c/UDBLW5.net
>>325
わかった。本人が書いているなら間違いないな。
通報しといた。

336:名無し名人
16/07/06 21:19:41.28 Uk9iN9I4.net
人に嫌われることはやるもんじゃないな、と最近強く思う。

337:名無し名人
16/07/06 21:36:04.73 b2JwcEpl.net
twitterでまともっぽい高段が半分もいないの笑えない
そりゃ人減ってくわな

338:名無し名人
16/07/06 22:28:25.11 eFGfJqXR.net
まともっぽい高段とはなんなのか…

339:名無し名人
16/07/06 22:45:14.48 o2kg2nkL.net
>>329
同じこと思った。(笑)
俺もTwitterやってるが、鍵垢だからわからんだろうな。

340:名無し名人
16/07/06 22:56:55.73 o2kg2nkL.net
>>328
Twitter関係なくね?
影響どうやって受けるんだ?

341:名無し名人
16/07/06 23:03:03.33 rFmL56DL.net
>>330
だれ?

342:名無し名人
16/07/06 23:05:31.42 3C8Al/f1.net
誰か対局しませんか?

343:名無し名人
16/07/06 23:06:36.34 PovQviLO.net
複垢作って達成率落とすのが趣味とか言ってる奴居て
ここまで常識通じない相手と関わる可能性あるのかと思って辞めたけど

344:名無し名人
16/07/06 23:12:49.91 3C8Al/f1.net
>>334
具体的に話を聞かせてください!

345:名無し名人
16/07/06 23:14:27.38 o2kg2nkL.net
>>334
あんたは当事者なんだな。

346:名無し名人
16/07/06 23:14:58.76 o2kg2nkL.net
>>336
ここで見て知っただけ?

347:名無し名人
16/07/06 23:22:45.93 zqjuE+4J.net
>>333
2ch_FBでよかったら。

348:名無し名人
16/07/06 23:44:00.49 3C8Al/f1.net
>>338
中身誰だかホント


349:気になるわー



350:名無し名人
16/07/06 23:44:02.66 zqjuE+4J.net
>>338
すまん、電池ないのでこれから充電するわ。
また今度。

351:名無し名人
16/07/06 23:44:51.51 3C8Al/f1.net
>>340
そうですか。ではまたお願いします!

352:名無し名人
16/07/07 00:13:57.57 b9EAwVRz.net
>>332
少なくともキミは俺のフォロワーじゃないと断言できる。これは嘘じゃない。

353:名無し名人
16/07/07 00:14:27.50 b9EAwVRz.net
>>342
俺は329な。

354:名無し名人
16/07/07 00:44:16.83 ReLbYx+7.net
とりあえず不正行為はたらいてるやつ全員除名かBanしろ
この前仕事したと思ったらキャンセルしたくせにTenefixが堂々とランク入り
shooda、manechameijin
こいつらはやくなんとかしろ

355:名無し名人
16/07/07 17:52:29.75 taKzKuid.net
teneficsと前やったけど普通に強かった
あの強さでキャンセルしまくったらそりゃ一位になるわ

356:名無し名人
16/07/07 19:28:06.04 fzZu3KMs.net
人がいない夜中にコンピュータと対戦しまくって勝率がいい奴は何が楽しいんだろう

357:名無し名人
16/07/07 21:53:00.72 ykUAcojb.net
勝率は上がるけど、ハシポナは初段だから40連勝しても
四段には届かないよ

358:名無し名人
16/07/08 00:56:09.75 Xn7CBI76.net
>>346
高段になると分かるようになるよ。
負けない相手と指したい、大会段位を上げたい、など。
単に勝率を高くすることを楽しいと感じる人もいるだろう。

359:名無し名人
16/07/08 01:52:27.23 4vU61nAJ.net
>>341
3時まで起きてるから、それまでに返事あったらやれるよ。
別に誰でもいいんだけど。

360:名無し名人
16/07/09 17:30:00.93 7J44nT+2.net
utatomichanchan
1級のくせに先手の時わざと接続を切ってきた

361:名無し名人
16/07/09 17:40:19.31 fF31pYz8.net
わざとじゃねーよカス

362:名無し名人
16/07/09 19:04:10.47 An/P8E8v.net
>>351
お前なのか?w

363:名無し名人
16/07/09 19:35:11.39 fF31pYz8.net
>>352
ちげーよ
でもいちいち名前だすなカス

364:名無し名人
16/07/09 20:46:25.93 An/P8E8v.net
>>353
俺は349じゃないからカスとか言わないでね( ^ω^ )

365:名無し名人
16/07/09 23:18:11.22 asiTRmzo.net
2段だと上位何パーセントくらいになれる?

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:59:10.79 /05khXkz.net
2%くらい

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:23:07.58 s/g7uEiV.net
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
1級が四段に先手で勝って、しかも途中2回ひよこの置物。
舐めプ許せねぇ。この1級通報してくれ。

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:27:37.87 EAvvYDk/.net
>>357
それで思い出した。
URLリンク(shogiwars.heroz.jp:13002)
Pona相手に最後降参する意味ってなんだろうと思ったが、これ駄目元でキャンセルしようとしたんだな。(w
素直に敗けを認めろよ。(www

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:01:54.13 FwcPCBx/.net
>>358
普通に萎えただけだろw
それぐらい察しろよ

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:33:07.24 Res5VRVz.net
ここの人たち心にゆとりがないね

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:39:16.28 QPo6I8ma.net
>>357
cpu相手に通報するとかおかしい

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:00:40.30 1eT9nXhq.net
tenefixにキャンセルされた

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:43:38.06 FwcPCBx/.net
>>362
証拠と一緒に


374:運営に送ったらいいよ でも証拠ないならそういうこと安易に言わないほうがいいね



375:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:03:50.00 +WeWkyZz.net
>>363
証拠があろうと無かろうとどうせ運営はなにもしないよ。

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:07:15.09 1eT9nXhq.net
Mikazuki_sala
bluefox
cinder
kyuusen4356
自演乙

377:名無し名人
16/07/10 21:51:48.09 EK0Mh2Ch.net
>>365
kyuusen4356はbleeedだったはず。
bluefoxもbleeedかもしれないが、Mikazuki_salaとcinderはbleeedではないと思う。だからMikazukiとcinderは自演対局かもな、実際怪しい内容だし。
Mikazukiとbluefoxの対局は2手目にbluefoxが即指ししてるから、1人でやるには難しい行為かもしれない。
単にbluefoxが先手と後手を勘違いしたのかも。でもまあ少し怪しいな。

378:名無し名人
16/07/10 22:13:11.44 lumesrM1.net
minamikotorissにはhigashi、kita、nishiという方角違いの
垢あり
tubameouにはtubameou2、tubameou3がある
常識的に考えて被るわけないよなあ

379:名無し名人
16/07/11 12:19:11.75 aM/vKeYp.net
>>367
赤の他人が面白半分で似た名前をつけることがあるよ。
でもその真意はわからない。
上記の垢が本人か他人かは不明だね。

380:名無し名人
16/07/11 12:41:55.23 4Ar5OBh5.net
なんか順位が5つくらい上った

381:名無し名人
16/07/11 17:59:19.14 DN/WpXDN.net
なんで少し弱めにしてるのに有段者ばっかり当たるんだ

382:名無し名人
16/07/11 22:30:25.61 cjS8SV14.net
人数が少ない時間帯だとよくある。

383:名無し名人
16/07/11 22:31:06.57 tYkRSjkd.net
個人的な段級位者の強さの感覚
30~7級超初心者
始めたばかりでただ取りされるような手を打つ
よくわからずに適当な手を打つ
6~4級 初心者中下位
30~7級よりはましだが、
ただ取りされるような手を打つ
3~2級 初心者上位
ただ取りされるような手は完璧ではないが、
ほぼなくなり、一手詰めは確実に出来る
1級 中級者
ただ取りされるような手はほぼ打つことがなくなり、基本的な定石をある程度覚えている
3手詰めなら出来る
初段 上級者下位
定石は1級よりも覚えている範囲が増える
見たことない手への対応力が弱いが、
そこまで変な手を打つことが少なくなる
2段 上級者中位
この辺までくると後手なら4段に勝つこともある。だが、先手での戦い方は不十分である。
定石から外れた手でなんとか誤魔化そうとするが、あまりうまくない。
5手詰くらいは概ね出来る。
3段 上級者上位
4段よりは弱いが、後手番だけでなく、先手番での戦い方がうまくなる。
自分の知っている定石から外れたとき、頭の中でこれからの手を思い浮かべ、危険な手は未然に防ぐことが出来る。
4段~ 超上級者
ここまでくると先手番、後手番ともに戦い方が非常にうまい。
先手番でも相手が定石を知らなければ3段以下なら概ね勝つことができる。
いろいろな手を知っていて、あまり見かけなさそうな手にも即座に対応したりする。
だからと言って、3段以下に全勝ということはなく、先手なら負けることは普通にあるが、
後手ならほぼ負けない。

384:名無し名人
16/07/12 00:24:16.92 j7BSKY5j.net
>>372
四段の俺から見たお前の実力予想、だいたい初段~二段。
まず高段の区分の仕方からして高段の実情を全然わかっていない。
区分するなら、
【四段20%越え安定】
後手勝率ほぼ100% マッチングにも気を遣い、格下の棋譜チェックも行う。今の動物将棋ウォーズ界では20人くらいしかお�


385:轤ク、アカウントが皆に認知されるレベル。 【三段40%以上~四段20%未満】 後手勝率95% マッチングをあまり気にしないので三段止まりの人も多い。ソフト指しも達成率的にはこのあたりで安定する。 先手番では有力な戦法を多く知っているが研究が浅く同レベルにはほとんど効かない。 【三段10%~三段40%】 後手勝率90% 後手だけは勝ちたいエンジョイ勢。ここに落ち着いている古参も多い。 先手番は有力な戦法を2~3個しか指しこなせない。 【二段20%~三段10%】 後手勝率75% 最近メキメキと後手力を付けている人が多い。勉強しないとすぐに落ちる。このレベルは人口が少ない。 先手番は特に有力なものは指せない。強いて言えば、直近で後手負けした戦法を先手で指したり、結果が出た先手番戦法を使い続ける。 【初段20%~二段20%】 後手勝率65% 五大定跡の大筋を覚えたレベル。得意な定跡がいくつかある。 先手番はザル。大会後にライオンキングを連打する人が多い。 こんな感じだと思いますよ。 ただ、この区分に当てはまらない特殊な人もいる。 例えば、後手勝率は高いのに先手番やる気ない人、レート調整してる人、などなど。



386:名無し名人
16/07/12 01:14:22.52 TEWW0YRO.net
どーーーーーでもいい

387:名無し名人
16/07/12 02:45:47.57 SSqWkGDf.net
テネフィックスうざ

388:名無し名人
16/07/12 03:36:04.17 D/WGaUjJ.net
乙w

389:名無し名人
16/07/12 08:10:15.68 Myali6UQ.net
>>373
お前のことを分析してやろう。
【四段20%越え安定】に近い実力だが、すぐに新垢作るので皆にアカウント名が認知されない。
どうだ?H_N_さんよ。

390:名無し名人
16/07/12 08:36:49.80 j7BSKY5j.net
>>377
何でそういう分析になったか知らんが俺はちゃんと本垢一本でやってたよ、ソイツと一緒にすんな。

391:名無し名人
16/07/12 08:46:51.65 Myali6UQ.net
>>378
そうか、それは悪かった。すまん。
過去形ってことは、今はやってないのか?

392:名無し名人
16/07/12 08:58:29.99 wM/bEUfA.net
>>375
なんかあったのか?

393:名無し名人
16/07/12 09:01:25.92 9dVvGwhu.net
>>379
もうやめたよ。
キャンセルや新垢に嫌気が差して、今は見る専さ。

394:名無し名人
16/07/12 09:04:33.40 wM/bEUfA.net
>>375
お前そういうこと言わんほうがいいよ
すぐ誰かバレるからww
2時45分にその書き込みしてる時点ですぐ特定できちゃう( ^ω^ )

395:名無し名人
16/07/12 09:19:23.74 DITVfGFA.net
>>381
そうか、気持ちはわかるが残念だな。

396:名無し名人
16/07/12 11:06:28.47 uOyASBqw.net
棋譜研究はともかく、マッチングは実力関係ないだろ
まぁ、「ウォーズの実力」(≒達成率)のことなんだろうけど、
それにやたら興味持ってるのは高段でもごく一部のような

397:名無し名人
16/07/12 13:00:10.26 nW/Vk/U3.net
どうぶつしょうぎで強くなるのと、ウォーズで大会上位に入るのは似て非なるもの。
マッチング極めれば、どうぶつしょうぎ自体があまり強くなくても上位入り可能だからな。

398:名無し名人
16/07/12 15:36:12.45 j7BSKY5j.net
>>384
真の実力って測りにくい。後手力といっても手順暗記が大部分を占めるし、強いて言えば先手で紛れた時にセンスのいい手を指せるかどうか?
達成率でだいたいのレベルは測れるから目安くらいに思ってくれよ。
まあこれは所詮ゲームであって、マッチングに攻略の余地があるなら取り組んで結果を出している人の方が実力あると言っても別にいいんじゃないの。
>>385
大会順位が最高段位で決まる以上、動物将棋の強さだけじゃなくてマッチングも重要な要素だよな。
将棋ウォーズと同様に、動物将棋ウォーズも動物将棋�


399:ノよく似たゲームってことだな。



400:名無し名人
16/07/12 15:45:24.35 j6fnlGMH.net
>>386
どうぶつしょうぎウォーズというゲーム上での実力、ということならマッチング込みで考えても問題ないと思うぞ。

401:名無し名人
16/07/12 15:51:21.45 j6fnlGMH.net
>>386
どうぶつしょうぎの実力は、未知の場面での対応力が外せないと思うんだ。
だから、将棋の強さも無関係じゃない。
もちろん、将棋強ければどうぶつしょうぎも強いとは限らなくて、より高みを目指すなら将棋もやろう、ってこと。
人によって考え方は色々あるだろうが、俺の持論な。

402:名無し名人
16/07/12 15:57:59.26 j6fnlGMH.net
>>386
将棋やらないけどどうぶつしょうぎ強い人がいるのは知っている。
その人達を否定するつもりはないが、気にさわったらすまん。

403:名無し名人
16/07/12 16:28:34.91 roOatuVk.net
>>382
あててみろよクソフィックス

404:名無し名人
16/07/12 16:31:03.79 j7BSKY5j.net
>>389
いや、大丈夫。
俺も似たような考えだから。
将棋が強い人は読みの力が高いから、脳内で駒を正確に早く動かせるんだよな。
将棋うまくなりてえな

405:名無し名人
16/07/12 16:48:53.15 wM/bEUfA.net
>>390
いや、テネフィックスじゃないw
君のすぐ暴言吐いちゃうところがかわいいなー思ってすこし煽ってみただけw
そしたらこれだもんなwww顔真っ赤でww

406:名無し名人
16/07/12 17:11:05.07 SSqWkGDf.net
>>392
おれの名を言ってみろ

407:名無し名人
16/07/12 17:42:47.99 j7BSKY5j.net
コイツFoultかな?久しぶりに見たわ
たぶんいまlrohaDownshowとかいう垢で指してるな
このネーミングでわざわざ指し放題って…どんだけ好きなんだよ

408:名無し名人
16/07/12 19:16:42.82 Ca/V4tso.net
新垢で本当の初心者って来なくなったな。大会参加者は減るばかり。複垢は相変わらず多いけどねw
高段の複垢は本垢ともども抹消しないと駄目だろ。
初心者がこういうクズとやったらそりゃやる気無くすっわ。

409:名無し名人
16/07/12 19:20:21.34 T/BERWGI.net
高段って何段から?

410:名無し名人
16/07/12 19:21:46.14 iWCtMbCG.net
複垢だけじゃなく作り直しも規制してくれ

411:名無し名人
16/07/12 19:24:44.10 pQvxAO9U.net
中身初段あればもう害悪だからな

412:名無し名人
16/07/12 21:32:16.75 iYfnyTWB.net
でも、一日6回じゃあうまくなれないよね
アンドロイドだと、課金にクレジットカードが必要だから金のない学生は複垢で対戦数稼がないと上達しない

413:名無し名人
16/07/12 21:46:31.92 zJ3ATNfw.net
ウェブマネーが使えるだろ

414:名無し名人
16/07/12 22:17:39.52 +zP1nbb/.net
>>400
クレジットカード限定じゃなかったか。
定期的に支払える必要があるから当然か。

415:名無し名人
16/07/12 22:18:56.69 +zP1nbb/.net
>>401
親にお願いとかできないの?無理なら諦めてルール守るのが筋ってもんだがな。

416:名無し名人
16/07/12 23:05:49.70 +zP1nbb/.net
複垢とか作り直しを規制できないなら、作ってからすぐには大会に参加できないとかしてほしい。
普通に考えて、始めてすぐには上位に入れないし、気にならんだろ。

417:名無し名人
16/07/12 23:47:53.75 SSqWkGDf.net
>>394
ぱみゅ(メシ村ともや)

418:名無し名人
16/07/13 01:47:22.31 LTI2+J2g.net
無料対局をガチで3局までにするだけでも対策になると思う。
24みたいにブラックリスト機能作ってくれても良い

419:名無し名人
16/07/13 02:39:23.18 Cq1r4HAq.net
>>405
その分だけ複垢が増えちゃいそうだな
誰かが書きこんでたけど、
対新垢のレート変動を抑えてくれれば少しはマシになると思うんだけどな

420:名無し名人
16/07/13 08:17:19.83 cTEf9tsE.net
>>373
す�


421:ーえ、当たってる 2段で達成率が88.7%



422:名無し名人
16/07/13 08:22:21.16 cTEf9tsE.net
>>405
無課金の俺には3局だとキツイ

423:名無し名人
16/07/13 09:08:00.70 POZuZScw.net
>>407
そんな詳細に書かない方がいいよ、
それだけで特定できるから。

424:名無し名人
16/07/13 12:16:43.93 SD0tTjpH.net
>>409
特定できたぞ。最後が00だろ?

425:名無し名人
16/07/13 13:04:58.38 XgIC6pU0.net
>>409
アカウントバレたら何かマズイことでもあるの?

426:名無し名人
16/07/13 16:51:20.48 Cq1r4HAq.net
>>411
いや、本人が気にしないなら別にいいよ。

427:名無し名人
16/07/13 17:41:14.17 XgIC6pU0.net
>>412
そうなんだ
ちなみにlobiでどうぶつしょうぎやってます
あんまり活動活発じゃないので良かったら

428:名無し名人
16/07/13 22:53:02.95 XgIC6pU0.net
>>391
将棋全然やってないけどどうぶつしょうぎやってたら頭の中で駒を動かせるようになってきた。慣れって大きい!

429:名無し名人
16/07/13 23:36:21.14 POZuZScw.net
>>413
引退したからやめとくわ、誘ってくれてありがとな。
>>414
やったやん。将棋もがんばろう。

430:名無し名人
16/07/14 00:45:32.69 xbBgS0MB.net
俺も四段まで行ったら引退しよ

431:名無し名人
16/07/14 17:53:56.06 9X1fZF5l.net
ついさっきstudiorainの対局観戦しようとしたらエラーになった
ちなみにstudio先手な

432:名無し名人
16/07/15 01:53:17.86 WAXkZ31u.net
スマホ腐ってるよそれ

433:名無し名人
16/07/15 21:59:40.26 4tVt4q6w.net
順位が10も上がってる!!

434:名無し名人
16/07/16 19:00:08.69 1Lm3FZIf.net
四段相手に先手だと打つ意味ないよな

435:名無し名人
16/07/16 20:40:22.41 rkJlxl67.net
>>420
それな

436:名無し名人
16/07/17 02:29:07.03 16A0fpHn.net
先手がおろそかなやつは後手も下手
理解度が低い

437:名無し名人
16/07/17 03:58:15.86 sfTL0BrO.net
どうぶつしょうぎのよだんって普通の将棋もバケモンみたいに強いの?

438:名無し名人
16/07/17 04:02:36.45 pANambNS.net
>>422
それは言えてるかもな。
まあ先手も研究してる奴は後手で基本負けないように勉強してるはずだから、当たり前っちゃ当たり前だけども。
モチベーションの差というやつかな。
何かどうぶつしょうぎと同じくらいの難易度で新しいゲーム出ないかなと密かに期待してるんだけど俺だけ?
どうぶつしょうぎはほとんど覚えてしまった。残るやり込み要素といえば、他人の棋譜とマッチングだけ。
まあ引退してるからそこは昔の話だけど。

439:名無し名人
16/07/17 04:05:42.32 pANambNS.net
>>423
人によるよ。でも将棋が強い人は四段になりやすい傾向にある。
将棋が強くなくても努力次第で四段にはなれるよ。完全解析されてるから基本手順覚えゲーだし。
俺は将棋二段底辺だけど、がんばって研究して四段になれた。

440:名無し名人
16/07/17 12:12:49.34 aPExJZic.net
どうぶつ三段以上の平均値は普通の将棋で段あると思う

441:名無し名人
16/07/17 17:06:53.75 GGi8LnO5.net
>>426
そりゃそうだろwww

442:名無し名人
16/07/18 13:56:32.29 ZL0A6QDu.net
今月はRyuSeiLanが優勝しそうな気がする

443:名無し名人
16/07/18 15:02:15.05 xaOrePsu.net
ボックスボーイのボケのせいで無理

444:名無し名人
16/07/18 20:25:01.67 I+pTr7cV.net
ボックスボーイ?
よくわからんけどソイツはRyuSeiLanにどう影響すんの
もしかしてターゲットにされてるとか?

445:名無し名人
16/07/19 08:30:06.27 miGap7FV.net
ryuseilanっていくつ目のアカ?

446:名無し名人
16/07/19 08:51:16.87 6z9FKQ03.net
RyuSeiLan優勝はキツイんじゃないか?今朝ハシポナに負けちゃってたし。無課金で残り6日は厳しい。



447:いま1位の人がこのまま優勝しそう。



448:名無し名人
16/07/19 12:37:01.04 7Ryv+QRT.net
今朝の負けで無課金での逆転は無理でしょね。
早朝に格下相手に6連勝しても4.5に戻れるかどうか。
逆転するなら、グーンと上がってきているMikazuki_Sala、IrohaDownhillあたりか。

449:名無し名人
16/07/19 12:38:35.50 6z9FKQ03.net
xiphosが上がってきてる
マッチング良すぎてズルいわ

450:名無し名人
16/07/19 12:47:05.38 7Ryv+QRT.net
格下相手ばかりだと四段半ばで飽和状態になるからいかに
三段、四段相手に勝つかで優勝者決まりそうね。
最後は運だな

451:名無し名人
16/07/19 14:20:03.66 o4O8wYtt.net
わけわからん奴よりRicさんに優勝してもらいたいんだが…
ブルースクエア通報で消えてくれないかな?

452:名無し名人
16/07/19 17:02:46.73 K5m8dKuY.net
でーもとかいうたちの悪いキチガイ以外だったら誰でもいいや

453:名無し名人
16/07/19 18:37:48.64 MH472Qhz.net
Xiphosは先手キャンセルの可能性がある
先手キャンセルを見かけたら通報を

454:名無し名人
16/07/19 19:13:13.51 w4AHJKYQ.net
>>438
マジだったら最悪だな
キャンセルとかの不正してなかったら優勝は誰でもいい

455:名無し名人
16/07/19 20:42:47.05 mhE5fnSl.net
今月の大会って上位の最高段位ひくいよな
もしかして過去最低レベル?
それだけ皆のレベル上がってきて勝ちにくいってことかな

456:名無し名人
16/07/19 21:03:55.72 njklt18w.net
>>440
新垢が邪魔しているからだな。
ライバル蹴落とすために複垢投入とかやり過ぎだろ。

457:名無し名人
16/07/19 21:14:15.93 njklt18w.net
>>441
あと、貯まってきたら四段相手にだけライオンキング使う奴。
新垢勢には後手で簡単に負ける、先手だと初段にもろくに勝てないくせに。
お前だよ、BomberDog。

458:名無し名人
16/07/19 21:16:10.00 mhE5fnSl.net
>>441
なるほどなあ。確かに新垢おおいきがする。
というか最近は同一人物と思われる新垢が量産されてるよな。
あのなんか適当な文字列のやつ。あれの影響力も大きそう。

459:名無し名人
16/07/20 03:40:02.71 peF2A9Ts.net
ボンバードッグって誰のサブ垢?
ムロナックス?

460:名無し名人
16/07/20 08:40:24.19 Shp89wLq.net
>>444
実力が全然違うだろ
S12I11ってやつじゃないの
ライオンキング高段に連発するやつだし

461:名無し名人
16/07/20 09:07:15.83 YdU3+Sdh.net
ライオンキングを俺(高段)に使うな、使えば晒すぞ!
こうですか?わかりません

462:名無し名人
16/07/20 12:14:07.67 llRrLibx.net
そんなカスでーも以外にいるとは思いたくないな

463:名無し名人
16/07/20 12:26:44.35 6X/h3xOU.net
らいおんきんぐ使用されるリスクを防ぐには大会前半のうちにランキングを上げろ
終盤は勝負仕掛けてくる人多い

464:名無し名人
16/07/20 18:01:08.28 rNp1ZEcq.net
今度からサブ垢でランキング上位と当たったら降参します

465:名無し名人
16/07/20 18:45:30.88 yLmhNhkE.net
サブ垢はアウト

466:名無し名人
16/07/20 19:32:19.37 1v7Auf2t.net
>>449
ランキング上位だけなのはなぜ?
中途半端なことはしなくていい
サブ垢をやめろ

467:名無し名人
16/07/20 20:00:21.72 rNp1ZEcq.net
>>451
あなたのアカウント名を教えてもらえれば、あなたとあたった時も降参しますよ

468:名無し名人
16/07/20 20:12:32.98 1v7Auf2t.net
>>452
自分の言ってることがどれだけ馬鹿げてるか分からないの?
特定の人にだけ降参するのはむしろ不公平。大会の質をこれ以上汚すな。
誰に対しても本気でやってもらった方がまだマシだわ。
P.S.


469: 俺だけには降参してください アカウント名はHashiponaです



470:名無し名人
16/07/20 20:47:19.86 wfz+GoeA.net
Lastgainキャンセラー。
shotake相手に成功していたが、直近で数回失敗している。
shotakeは通報する権利あるぞ!

471:名無し名人
16/07/21 00:17:57.34 cSP7f7w9.net
LastGainはあからさまなキャンセラだなw
でも運営は通報しようが何しようが対応しませんから!運営がサボってるからこういうやつまだまだいる。

472:名無し名人
16/07/21 01:42:40.86 Pckd5ZM7.net
>>455
これだけキャンセル狙っておいてこの段位か。
もっと強くなるべきだと思うな。(w

473:名無し名人
16/07/21 13:24:20.66 HhW80Ulo.net
choromatsu3
格下相手は手抜き、先手引いたら即投了、格上相手に後手引いたら本気。
こういうのがいるから四段がやる気なくなっていくんだろうな。

474:名無し名人
16/07/21 13:37:49.49 SEIgiVFQ.net
nyokking二段
意図的にレート調整して級位者相手に無双を繰り返す。

475:名無し名人
16/07/21 13:39:47.22 9wXAdh6w.net
>>457
今やってたから見ていた。
何が楽しいのかわからん。段位者から達成率ごっそり奪うこと自体が楽しいのか?
こういうのを放置するからどうぶつはダメなんだな。

476:名無し名人
16/07/21 13:50:34.00 jBFk9NdW.net
>>458
これはよくわからなかった。
具体的に、どの棋譜が怪しい?

477:名無し名人
16/07/21 18:14:05.57 dOH+NYRJ.net
IrohaDownhillが上がってきてるな
夜中にコソコソやってるようだ

478:名無し名人
16/07/21 19:25:12.98 t5ExEtL8.net
shotakeとshetakeは複アカですか?

479:名無し名人
16/07/21 22:13:01.14 9Jx6Afx7.net
pazudora81 キャンセラー
垢消せ

480:名無し名人
16/07/21 23:42:59.83 EG+uHT3k.net
規約違反でもないのに晒す人増えたね
格下に手抜きやライオンキング連発は構わないでしょう

481:名無し名人
16/07/22 08:05:59.65 EHNsB2ng.net
前者は違反だぞ

482:名無し名人
16/07/22 09:07:53.37 rExpqGQk.net
違反なわけないじゃん

483:名無し名人
16/07/22 10:01:03.17 8FE3vQD6.net
マナー違反と規約違反がゴッチャになってるようだ。( ・ิϖ・ิ)
運営が取り締まれないようなマナー違反行為は心情的に晒したいんだろう。
実際nyokkinngとかchoromattsu3は晒された途端引きこもったようだしな。
最近香ばしいのはpenu初段か。
初段の癖に詰まれると回線切りとかどんだけお子ちゃまプレイヤーなんだか

484:名無し名人
16/07/22 12:34:43.78 KdPv5W0o.net
回線切りなんて昔からたくさんあるし晒すほどじゃないっての
名前出しすぎ
やるなら晒しスレ別に作ってやれ

485:名無し名人
16/07/22 14:07:32.37 gNzd0KvF.net
テネフィックスとかいうキャンセラーを野放しにしてるのはなんでだ

486:名無し名人
16/07/22 15:05:38.72 v79ri8jS.net
正直キャンセル以外はどうでもいい
キャンセルだけはされたら通報してる

487:名無し名人
16/07/22 23:18:08.66 hYiYHFmF.net
優勝争いは
Blue_Square
IrohaDownhill
xiphos
の3人ってところか?

488:名無し名人
16/07/23 08:31:35.55 BJCDbNQX.net
>>471
penuとかnyokkingは?

489:名無し名人
16/07/23 08:34:55.12 JA6cKPGG.net
みんなポケモンGOに夢中でランキング不動だったりして。

490:名無し名人
16/07/23 10:20:22.91 5a+6RIE6.net
>>473
それは言えてるかもなww

491:名無し名人
16/07/23 11:53:17.38 9FYyjw/8.net
Lastgainお咎め無しワロタ。

492:名無し名人
16/07/23 12:39:19.27 sS/iGqjO.net
テネフィックスとラストゲイン処分しろバカ野郎が

493:名無し名人
16/07/23 22:54:07.83 R+89jUvj.net
ranok


494:oはソフト臭い 常にではないようだけど



495:名無し名人
16/07/23 22:58:09.82 uq1zptxc.net
>>477
コイツまだソフト指しやってんのか

496:名無し名人
16/07/24 08:50:18.37 0Z555Pzt.net
今の大会15000人って嘘だろ。明らかに人減ってるのに。人数でなくて総対局数を出そうよ。

497:名無し名人
16/07/24 08:59:22.11 YlRssLQt.net
>>479
それ面白いな。
でもやっぱ総対局数も減ってんのかな。
人数はサブ垢あるし参考記録にしかならないもんねえ。

498:名無し名人
16/07/24 12:40:38.78 cebSVoks.net
イロハ夜中にこそこそ出てきて3敗もしてやんの。ざまあww

499:名無し名人
16/07/24 12:54:00.99 YlRssLQt.net
>>481
ほんとだ、ひっそりと負けてるね。
xiphosも負けてたし、これは優勝決まってしまうのか?

500:名無し名人
16/07/24 14:07:12.81 naOWHcAj.net
>>481
二段の捨て垢で先手番キャンセルしながらしつこくマッチング狙っている奴がいる。
俺もやられたが、こんな輩がいたらそりゃ上位に行けないだろ。
上位の誰かのサブ垢か、高段に恨み持っている雑魚の仕業じゃねーの。

501:名無し名人
16/07/24 15:09:22.88 6D8uyxqa.net
まさかランキング変動せず千秋楽を迎えるとは。
レベルの差が縮まって大勝ちできなくなってるね。

502:名無し名人
16/07/24 16:51:47.93 yBZ7PiMG.net
>>484
だといいんだが、こんな怪しい奴が控えているぞ。
URLリンク(shogiwars.heroz.jp)
低段低級相手に手を抜いて二段維持したお釣りが来ているところだな。上がってくるの間違いないな。

503:名無し名人
16/07/24 19:28:50.64 IenKkM7D.net
あと30分

504:名無し名人
16/07/24 19:34:12.84 GbEYCgcg.net
>>483
Renchonnnもそうだ。
多分大会上位者ののサブ垢。
低段・級位者にわざとまけて、高段者に本気出して本垢の順位を守ろうとするクズ。
そう考えると自然とあいつが疑わしく思えてくる。
Staciaがミラクルおこしてくれないかな。

505:名無し名人
16/07/24 19:41:25.33 bD6eg5+2.net
スタシアがサブ垢でイロハ潰したんだよ

506:名無し名人
16/07/24 20:32:28.27 oca4dN+N.net
スタシア自演対局してる??

507:名無し名人
16/07/24 20:35:59.16 0Z555Pzt.net
blind attackがわざと5rt0oに負けてるな。しかもラスト30分から参加してる。

508:名無し名人
16/07/24 20:42:16.41 oca4dN+N.net
>>490
名前的にIrohaDownhillのサブ垢なんじゃね?
ひでえな

509:名無し名人
16/07/24 20:48:06.39 IenKkM7D.net
画面左上に変な青い丸が表示されるんだが、
一体なんでしょ?

510:名無し名人
16/07/24 20:50:52.61 oca4dN+N.net
>>492
文字選択の青丸じゃない?
アプリ再起動したら直るぜたぶん

511:名無し名人
16/07/24 21:03:10.31 6D8uyxqa.net
再起動したら直りました!
ありがとうございます!
HotChili氏は優勝のチャンスだったのに対局自体やらなかったのか。
もったいない

512:名無し名人
16/07/24 21:45:41.10 kQLoF4IW.net
>>494
土日とか、円満な家族生活送っている人は参加できないんだぜ。(w

513:名無し名人
16/07/24 22:21:14.49 YlRssLQt.net
>>491
ということは、突如出没したItuhiとhidecurryもイロハか?
スタシア勝たせようとしてるな。
ぞう杯でも誰かに負けてもらって優勝してたし、ほんと何なんだろうね。

514:名無し名人
16/07/24 22:38:24.04 AAO2MKRO.net
それ敗北王

515:名無し名人
16/07/24 23:43:16.19 +5vydPui.net
ポケモンgoにハマって全然どうぶつしょうぎができねー

516:名無し名人
16/07/25 01:04:01.81 feAbvzxa.net
Tenefix Lastgain pazudora81お咎めなし



517:Nソみたいな大会でしたね



518:名無し名人
16/07/25 06:04:09.37 TKUcOdBD.net
今の俺がどうぶっつ将棋出たての頃に行けば100連勝くらいできたのかなーと妄想してる@4段経験ありの3段

519:名無し名人
16/07/25 14:01:51.74 eOjylDh8.net
優勝したのに、わざわざ将棋の150勝アバターにするとか、微妙にムカついた。
どうでもいいことですまん。

520:名無し名人
16/07/25 17:09:49.12 J5HlMj5c.net
見せびらかされるのもムカつくけどな
結局は嫉妬してるだけなんだよ悲しいことに

521:名無し名人
16/07/25 17:23:59.14 zA0mVYAM.net
>>502
そうか、結局そうだったんだ。
理解したよ。悔しいよなぁ。

522:名無し名人
16/07/25 20:36:42.12 x+B4tFpQ.net
>>503
まあお互い頑張ろうぜ
俺は100位すら入れてないけどww

523:名無し名人
16/07/25 21:13:07.62 7HC4j7RV.net
>>504
おお、それは頑張ってくれ。
こっちは大会報酬でライオンキング合計7個もらった。
大会始まるまでは使わないように頑張るつもりだ。(w

524:名無し名人
16/07/26 11:00:03.29 kUVWcqer.net
>>505
おうがんばるぜw
nyokkingに登録してくれ 友達対局したい

525:名無し名人
16/07/26 11:29:28.82 0QJQ0Wt0.net
>>506
うわ、悪かった。
友達対局用のアカウントは大会参加用とは別にしてるんだ…
それでいいなら是非。12時からできるよ。
こっちからは友達登録しておく。2ch_FBね。

526:名無し名人
16/07/26 11:56:49.05 3MbzMiSL.net
>>507
一方的に教えてもらうのはフェアじゃないので、nyokkingからの友達登録を確認したら、大会参加アカウントも教えるよ。
そっちは友達対局はしないけどね。

527:名無し名人
16/07/26 12:02:33.03 BGj847vu.net
>>508
今からはないかな?一旦友達登録は解除するね。

528:名無し名人
16/07/26 12:24:59.04 1R/PblQ6.net
>>509
時間余ったから505以外からの対局も受け付けるよ。

529:名無し名人
16/07/26 12:56:39.34 gfXKJaWm.net
>>506
またいつかお願いします。

530:名無し名人
16/07/26 13:33:00.13 GZtVBaPq.net
nyokkingと言ったとたん皆態度変えすぎちゃう?

531:名無し名人
16/07/26 14:03:07.32 MUIfL3rt.net
>>512
505が本当にnyokkingかどうかわからんがな。
12時過ぎに普通に対局しているのにコメントないし。

532:名無し名人
16/07/26 14:46:50.77 GZtVBaPq.net
>>513
ここみてないだけだろ

533:名無し名人
16/07/26 14:48:50.43 GZtVBaPq.net
どうでもいいけど、tomhagiって人四万近く対局して初段て…
学習能力ないのかな

534:名無し名人
16/07/26 14:49:57.94 WIF0fWce.net
>>514
かもな。
nyokkingだから態度変える理由ってなんだ?
別に変なことしているとは思わなかったが、俺が節穴?

535:名無し名人
16/07/26 14:50:10.01 JSxBHmZh.net
501と503で書き込んだ者だけど、それ以降は一度も書き込んでないよ。
一応報告しておく。
てかnyokking弄られすぎだろww

536:名無し名人
16/07/26 14:51:42.48 GZtVBaPq.net
いや、前にニョキがここに晒されたから ニョキと名乗った瞬間皆引いてったから

537:名無し名人
16/07/26 14:53:10.92 WIF0fWce.net
>>515
そういう書き込みはやめようぜ。
ルールにのっとっていれば楽しみ方は自由だぞ。

538:名無し名人
16/07/26 14:54:01.26 GZtVBaPq.net
まぁニョキが高段にうざがられるのは当然
中途半端に強いし 三段の底辺レベルのくせに初段と二段彷徨ってたしな

539:名無し名人
16/07/26 14:56:35.38 JSxBHmZh.net
>>519
だな。もちろん学習を怠らなければ強くなれるが、定跡を全く知らなくて手探りで考えながら指していた時代の方が楽しかったかもしれない。
決して見下しているわ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch