♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson105at BABY
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson105 - 暇つぶし2ch341:名無しの心子知らず
22/10/21 13:33:04.99 EC1dEvtt.net
>>334
それな

342:名無しの心子知らず
22/10/21 14:20:27.23 Ai68yrvu.net
ごめん。毒出ししまーす。
エリーゼってベートーヴェンが少女に恋した時につくった「ロリコンソング」だよね?

343:名無しの心子知らず
22/10/21 14:26:27.60 ki9KrILZ.net
>>318
snsにアップしてOKの子が流行りの曲好きなだけの可能性もある
見学が一番

344:名無しの心子知らず
22/10/21 14:29:30.02 cuLp9vQ7.net
>>332
有名曲だからこそモチベになったり、自分の下手さに気付くこともあるからアラが目立ってもそれを糧にできるなら別にいいと思うよ

345:名無しの心子知らず
22/10/21 15:54:51.67 P7BvDSK8.net
>>333
なこなか辞めると言い出せないタイプだから参考にしたい
何て言って辞めるの?

346:名無しの心子知らず
22/10/21 16:29:41.49 HcCoF7JC.net
>>338
そうね
弾きたい曲を弾くのが一番

347:名無しの心子知らず
22/10/21 18:51:26.18 Ani4h3MW.net
姪っ子4年生のときにトルコを弾きたいと言って、レベル的に無謀な挑戦だったけどスローテンポ(112くらい?)でなんとか最後まで頑張った
そしたら自信がついたのか、それまでピアノ嫌だ練習嫌だと騒いでいたのにピアノ頑張ると言い、手の形が悪く指が伸びてたのが矯正もスケール練習も(本人比で)頑張りだした
途中、波もあったものの中2の今も趣味レベルだけど続いているので、本人の弾きたい曲が一番だと大声で言いたいです!

348:名無しの心子知らず
22/10/21 23:20:37.66 z3UCrZqI.net
黒○メソッド盲信してる人多いねーよそでは通用しないのに

349:名無しの心子知らず
22/10/22 16:26:44.69 bBdL8Url.net
>>342
前の先生多分それだったけど間違い多いし偏り過ぎだし辞めて正解でした

350:名無しの心子知らず
22/10/22 21:44:20.23 wsMydCXC.net
エリーゼの為には毎年発表会で聴くけど上手な子が弾いてるイメージ。上にもあったけど有名曲だからこそ練習するのかな。
今年の子は情感があってよかった。それを先生に話したら他の生徒や親御さんからも評判がよかったとか。

351:名無しの心子知らず
22/10/22 23:45:57.34 XfdRAWh+.net
エリーゼのためにってブルグレベルで弾ける?

352:名無しの心子知らず
22/10/23 00:18:46.02 tGJJHdsz.net
>>345
乗馬レベルやそれ以下で弾く人はいっぱいいるけど、大抵がっかりエリーゼ
乗馬も落馬してる人多数
本当はもっとずっと難しい
あるピアニストの一生だと
乗馬は10
エリーゼは13
13だと、かっこう、雪の日のソリのベル、エチュードアレグロ

353:名無しの心子知らず
22/10/23 01:16:16.00 VYix1Bav.net
>>346
そうなのね
よくろくにピアノ経験もないのにドヤ顔で弾く人いるけどガッカリーゼなのねw

354:名無しの心子知らず
22/10/23 10:33:28.73 8GP582xv.net
コンクールで上位の子の演奏を見ると手首が柔らかい子が凄く多いように思います。
一方、巨匠系ピアニストの演奏をyoutubuで見ると必ずしも手首を常に柔らかくしているわけではないように思います。
手首の軟らかさに関しては明確な正解というものはなく、結果的に美しい自然音が出てくればOKと言う考え方でしょうよいのですかね。
美しい音を出すための指導が先生によって異なることがあるのでしょうが。

355:名無しの心子知らず
22/10/23 11:22:53.75 tGJJHdsz.net
そこに注目するなら、手首だけ見ないで肩甲骨から腕全部見てください
手羽先の部分全部
ただプロでも腕の使い方は色々です
音色も色々なんですから

356:名無しの心子知らず
22/10/23 18:28:16.15 5jsmZkkQ.net
自分で弾いてみたらわかると思うけど、一曲を通してずっと手首を柔らかくしてるといくらきれいな音で弾けたとしても出せる音色の種類が少ないと思うよ
柔らかく回すところもあればガッシリ掴む瞬間もあり、慎重に慎重に鍵盤を押し込む一瞬もある
それが音色を変化させる表現力の基本なんじゃないかな?
コンクールに上位の子供と巨匠のピアニストでは表現力は天と地

357:名無しの心子知らず
22/10/23 19:11:07.87 Qgk7Db61.net
【高額献金の仕組み】先祖7代「解怨」で280万円献金、「420代前まで必要」と…旧統一教会元幹部が実名証言 ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
朝鮮壺カルトを潰さず生かしておくと...
1,強欲の壺を拝む世の中になる
2,文鮮明、マザームーンが真のお父さまお母さまになる
3,給料の三割は朝鮮壺カルトに搾り取られる
4,その金を北朝鮮に送られてミサイル作られる
5,怨(呪い)を恐れないといけない、解怨に最低280万円かかる
6,ムジョッコンダンスを踊るようになる
7,韓国のものが流行る
8,一家離散する

すまんw自▼党は潰す一択だは 笑笑笑
(~_~)(-_-;)(~_~;)(((^_^;)(^^ゞ

358:名無しの心子知らず
22/10/24 08:59:56.96 lCpAWvhZ.net
例外はたくさんあるけど、ドレミファソラシドと音階を弾いても、高音の「ド」に頂点がある。
高音になるほど低い音より弾くエネルギーが必要だから自然にそうなるのだけど、
この辺りを軽く弾けてしまう子供は才能あるなと思う。

359:名無しの心子知らず
22/10/24 10:23:34.53 R0wuqjqp.net
才能あっても幼少期からコンクールで賞取っても将来成功できる人は1%ぐらいだよね
ピアノの先生にならなれそうだけどそれもなかなか大変な仕事
学校の音楽の先生がいいかな

360:名無しの心子知らず
22/10/24 10:28:00.21 T3Gw4tve.net
>>353
将来成功がピアニストってことなら1%な訳ないよ
0.0001%位じゃない

361:名無しの心子知らず
22/10/24 12:59:47.69 Z5VgsrTz.net
学校の先生は勝ち組らしいよ

362:名無しの心子知らず
22/10/24 13:00:10.57 Z5VgsrTz.net
勉強もそこそこできないとだめだし

363:名無しの心子知らず
22/10/24 13:42:19.41 T3Gw4tve.net
音楽の先生も担任を持つなら大変
音楽の専任先生だと講師が多い
専任の正採用は各校1人だし、辞めないから高倍率

364:名無しの心子知らず
22/10/24 13:56:26.41 CsO4NCLq.net
学校の先生って、音楽以外の勉強もできないとなれないんじゃないの? 

365:名無しの心子知らず
22/10/24 14:39:33.44 Mgjr6Q5+.net
>>358
臨時採用なら教員免許だけ持っていれば可
教員免許は教育実習に行き、必要な授業を大学で受ければ取得できる
ただし時給制で身分も不安定
正規職員なら教員採用試験に


366:合格しないといけないので公務員試験のように一般教養や法律について勉強しないといけない



367:名無しの心子知らず
22/10/24 14:53:46.65 ih4M2jLq.net
その大学とか入るのに勉強できないとダメよね? 勉強できなくてもピアノ頑張れば入れる音大、音楽短大でも教員免許とれるのかな?
教員免許とって、吹奏楽の顧問なんかにらなったら大変そう。部活は、無給みたいだし割にあわなそう。

368:名無しの心子知らず
22/10/24 15:37:51.67 e4sYIliY.net
>>360
音大は教員免許はほとんどとれて、大学によっちゃ幼稚園の免許とれるところもあると思う
普通の授業に加えて別の単位が必要だとは思うけど
音楽が好きでそれに携わる仕事ができるだけで嬉しいって人もいるし、割に合うかどうかは本人次第かな
大学卒業して先生になって、子どもたちを全国大会に連れていきたいっていうのが新たな目標になる人もいるだろうし

369:名無しの心子知らず
22/10/24 16:03:41.47 ih4M2jLq.net
音楽短大だと教員免許は、とれないのかな?

370:名無しの心子知らず
22/10/24 16:11:02.47 xDTelIbw.net
幼少期からコンクールとか入賞する子って勉強もできそう
スポーツでも何でもできそう
姿形からして普通の子よりシャキッとしてるわ

371:名無しの心子知らず
22/10/24 16:16:44.56 G4shK+Rh.net
臨時採用や講師じゃ身分が不安定な上に給料安すぎる。
正規採用は身分こそ保証されるけど、いくら吹部とかの顧問やっててもクラスの生徒指導に保護者対応、校内の分掌など音楽以外の仕事が大半を占める。
音楽というより教育が本当にやりたくて、様々の理不尽に耐える覚悟があるなら。
音大卒の自分には地獄でした…

372:名無しの心子知らず
22/10/24 18:20:14.89 Mgjr6Q5+.net
>>362
教員免許には一種と二種があって、音楽短大では音楽の二種免許取れるところあるよ
音大から大手企業に採用される例も聞いたことある
やっぱり幼少期からコツコツ努力するのが評価されたらしい
普通の就活する音大生も少なそうだけどね

373:名無しの心子知らず
22/10/24 22:22:53.71 Z5VgsrTz.net
普通の就活するでしょ
音楽じゃ基本食べていけないんだから
だいぶ前だけどピティナで特集組んでいたよ

374:名無しの心子知らず
22/10/24 22:33:36.49 oaOfbpcI.net
糞つまらない仕事に毎日の大半の時間を使って人生を無駄にしてる身からすると、多少給料が安くてもやりたい仕事ができてる人は羨ましく思う。

375:名無しの心子知らず
22/10/24 22:37:01.22 lV2wxMk4.net
自分が就活してた時、隣のブース(一般企業)でおそらく近くの私大音楽学部の子が説明聞いてたけど、オッサンに
うちに来たらピアノなんて弾けないけどいいの~?ガハハ!みたいに言われててキッツーと思ったわ

376:名無しの心子知らず
22/10/24 22:40:07.80 8gBnGnlK.net
音大で就職なんてすごい大変だよ

377:名無しの心子知らず
22/10/24 22:41:03.88 8gBnGnlK.net
>>365
今どき教員目指すなんてめずらしいね

378:名無しの心子知らず
22/10/24 22:42:48.73 8gBnGnlK.net
>>358
なんの学校にもよるけど、教員なんて全く勉強出来ないFランでもなれるよ
少子化だから学校減ってるけどね
つか音大って就職ならFラン扱いだよ

379:名無しの心子知らず
22/10/24 22:50:14.88 ul+M9/0w.net
【悲報】岸田『安倍の国葬費用12億と言ったがあれは嘘。警備費合わせたら27億円かかったわ。』 [901679184]
スレリンク(poverty板)
報道ステーション★2 山際記憶再生担当大臣自慰表明
スレリンク(liveanb板)
岸田「山際大臣更迭する」
2時間後「山際大臣は更迭しない」
4時間後「山際を更迭する」 [971283288]
スレリンク(news板)
岸田(山際クビにしたし、俺の支持率バク上がりだろうなぁ)
スレリンク(news4vip板)
なんか岸田って「決断力」無さ過ぎじゃないか?統一解散命令も山際もそうだけどとことん追い込まれないと動かないタイプだろコイツ [547198283]
スレリンク(poverty板)
【悲報】岸田「任命責任?当然感じとるよ…🤓だからこそ!責任を取って辞めればいいというものではない!」晋さん…
[616461552]
スレリンク(poverty板)

380:名無しの心子知らず
22/10/24 23:31:35.65 TeyBxznK.net
えっ!! そうなの? 
10年以上前に聞いた話だと、
小学の先生は、国立大出てないとなれなくて、筑波大学卒じゃないと校長になれない出世しにくい。
体育は、日体大卒の先生が権力持ってて強い。
私立は、付属や同じ系列の大学卒の人が先生やってたりする。担任もってない教員免許ない人もいる。
音大は、貴族、皇族の集まりだと勝手に思ってたわ。バイオリンやピアノの英才教育をうけたお嬢様が嫁入り前の暇つぶしに行くところ。NHK交響楽団とかも貴族の集まりだと思ってた。

381:名無しの心子知らず
22/10/25 01:16:53.50 rO7V1daV.net
🤔

382:名無しの心子知らず
22/10/25 04:07:58.26 qt3mAqxh.net
>>371
高卒くやしいね

383:名無しの心子知らず
22/10/25 04:10:35.62 qt3mAqxh.net
会ったこともないくせに
東大卒は使えないのばっかりとか言っちゃうタイプ

384:名無しの心子知らず
22/10/25 04:44:05.30 1H8TjzZT.net
>>373
いつの時代の人?

385:名無しの心子知らず
22/10/25 07:29:07.39 87VGmDFp.net
ここのスレの保護者の子供は、将来の夢は何だろうと思う。
先生になりたいという人は少数なのかな?

386:名無しの心子知らず
22/10/25 08:21:19.72 ILLNaGvE.net
>>378
未就学児の頃はピアニストと言ってたけど、最近の子は現実的になるのが早くて今はピアノの先生とすら言わない
昔より勉強が子供達の中でのプライオリティ高く、勉強出来る子が一目置かれる空気が学校でもあるみたい
個人的には親がやらせた所で得手不得手はそれぞれあるので、得意な事を頑張ればいいと思うけど

387:名無しの心子知らず
22/10/25 08:21:24.87 FIzSQ8K1.net
ウチの子先生になりたいって言ってるよ
コンクールは2年に1回出るか出ないか
音大目指してるけど毎日遊んで土日も家族で出かけて大変だと思ったことない
サラリーマンだけど学資保険だけはしっかりかけてるw

388:名無しの心子知らず
22/10/25 08:22:06.40 VGq1ChVv.net
>>377
昭和一桁生まれの思考だねw

389:名無しの心子知らず
22/10/25 08:25:08.50 JcE1UWwn.net
音大は定員割れだし勉強しなくても入れるし遊んでても余裕でオッケーでしょ

390:名無しの心子知らず
22/10/25 08:28:18.15 JcE1UWwn.net
>>379
もちろんそうだよ。ピアノはただのお稽古だもん。
センスある子は小さいころからショパンやバッハ弾いてコンクール入賞したりして、思い出作りしてる
都内だと低学年から塾行ったりと忙しそうだね

391:名無しの心子知らず
22/10/25 08:28:33.88 FIzSQ8K1.net
>>382
そうなんですよ
勉強得意じゃないし音楽好きだし良い道が見つかってありがたいくらい

392:名無しの心子知らず
22/10/25 08:30:15.64 RtQZSr/+.net
>>379
勉強できる子は意地悪な子も多いけどねー

393:名無しの心子知らず
22/10/25 08:31:31.34 2aPr6a6C.net
>>369
NHKの林田アナは藝大卒だね
昨日例の音楽著作権のニュースの中でピアノ披露してた

394:名無しの心子知らず
22/10/25 08:37:46.96 WHX8crzl.net
>>385
このスレのママ達のようにねw

395:名無しの心子知らず
22/10/25 08:50:22.78 tMs7dQFr.net
>>385
勉強できる意地悪な子って、親が必死で勉強させてる子が多いと思う
親が子供を信用してないから必死で勉強させる
なぜ信用してないかって、自分が勉強たいしてできなかったから
もっとやればできたはずって思ってるんだよ
ピアノと同じで才能なのに

396:名無しの心子知らず
22/10/25 09:24:38.24 svN6R+UA.net
>>380
平日な習い事や塾、勉強はあまりさせていないの?

397:名無しの心子知らず
22/10/25 09:26:18.88 vTSW431k.net
>>388
確かにそれはある
高学歴親はあんまり早期教育にガツガツしないね
時が来てその時期にガッツリやれば伸びることを知ってるから

398:名無しの心子知らず
22/10/25 09:26:47.86 svN6R+UA.net
勉強できない子だったのね、すみませんでした

399:名無しの心子知らず
22/10/25 09:30:46.56 JIpYjvA0.net
勉強できる子は、日常生活が紙一重でセーフかアウトかって子はいますよね。
授業中うるさい、先生の話聞かない、友達とすぐ喧嘩になる、ほぼ毎日保護者が呼び出される、
という子には、勉強できる子も多いのよね。学校がつまんないというのはあるだろうけど。

400:名無しの心子知らず
22/10/25 09:34:06.88 VGq1ChVv.net
>>385
超短絡的思考で草。

401:名無しの心子知らず
22/10/25 09:40:42.15 5SMsJ17w.net
>>388
こんなにはっきり言うのはどうかと思うが
残念ながら思いつく親子が数人いるわ
そして親子で大らかでめちゃくちゃ出来る子もいるんだよね
ピアノも勉強もね

402:名無しの心子知らず
22/10/25 10:26:27.79 R3n2tFJB.net
>>386
もし良かったら何時のニュース?

403:名無しの心子知らず
22/10/25 10:43:18.96 r94f+cQy.net
>>377
安土桃山時代ですw

404:名無しの心子知らず
22/10/25 10:55:00.94 r94f+cQy.net
>>385
勉強できなくても意地悪なヤツいるぞ。負けず嫌いで自分が一番じゃないと気がすまない。周りからチヤホヤされてないと納得できない性格のヤツ。

405:名無しの心子知らず
22/10/25 11:15:55.58 2aPr6a6C.net
>>395
昨日の夜7時のニュースだったと思う

406:名無しの心子知らず
22/10/25 13:08:47.15 PJ75dBmJ.net
革命弾いてたね
藝大卒は知ってたけどこんなもんでいいのねと思っちゃった
滑舌イマイチだし見た目といい色々微妙な人だわ

407:名無しの心子知らず
22/10/25 15:00:40.44 R3n2tFJB.net
>>398
ありがとう
見てみる

408:名無しの心子知らず
22/10/25 19:53:08.73 2aPr6a6C.net
>>323ですが、エリーゼとバスティン編のパガニーニの楽譜を先生に見てもらったところ
意外にも「弾きやすいのはエリーゼのほう」ということでエリーゼの練習に入ることになりました
驚きだったので一応、ご報告でした

409:名無しの心子知らず
22/10/26 08:52:57.00 HhlSb6LP.net
>>401
バスティンのパガニーニどんなんだろって見てみたけど、簡単になってるとはいえそれなりのスピードは必要だろうし音数考えても弾きやすいのは確かにエリーゼだと思った
あとはどれだけ歌えるかだよね
音色の違いを感じながら練習できるといいね!

410:名無しの心子知らず
22/10/26 08:56:33.99 9Iph7tAo.net
>>401
エリーゼ上手に弾けるとかっこいいから頑張ってね。

411:名無しの心子知らず
22/10/26 10:04:24.90 XoM1G0RJ.net
習って1年の年長児
今度の発表会で本人希望でディズニー曲やるんだけど、簡単編曲とはいえ子には難しめ
あと2ヶ月でこれを教えて暗譜までもっていくのに、親の私の方が気が重い
出る限りはちゃんとやりたいけど本当にこんなのできるの…w

412:名無しの心子知らず
22/10/26 11:04:28.14 9Iph7tAo.net
>>404
どれぐらいの難易度かな?
導入教材の難しめぐらいかな?
一年続けられたならそれなりに基礎力が付いてると思うからなんとかなるものよ。
みんな背伸びした曲を弾くしね。
やるからには完成度を上げた方が本人も達成感があると思うし、頑張ってね。

413:名無しの心子知らず
22/10/26 17:59:01.15 57YCUe6Z.net
姉妹スレ
ピアノのおけいこ 本気組をヲチ Part5
スレリンク(net板)

414:名無しの心子知らず
22/10/26 18:34:21.16 3id0/KzS.net
まだ年少だからなんとも言えないけど、音楽グループレッスンで男の子が我儘と言うこと聞かなさすぎてレッスン中断しまくり
その子の親はほぼ来ない…
はずれグループでどうしたらいいかわからない

415:名無しの心子知らず
22/10/26 18:52:25.40 Ys+maxjC.net
>>407
ヤマハの話題はヤマハスレで

416:名無しの心子知らず
22/10/27 08:51:07.14 XKzeFK36.net
>>408
ヤマハじゃないと思う
ヤマハは年長、人によっては小1の幼児科でも保護者は絶対参加
また、年少だとリトミックっぽいレッスン

417:名無しの心子知らず
22/10/27 20:23:27.78 zscAPyDd.net
ブルグミュラー程度を練習中の小学生で、小1から始めて丸3年経つのですが、毎日1日も欠かさず1時間練習をしているのに、ピアノが全く弾けるようになりません。
1日2小節、それも右手だけでやっとです。(すらすらと弾けるようにはならないです。)次の日も同じ小節を弾くと、全く弾けません。
きょうだい(下)もいますが、そちらは同じ時期に習いはじめましたが、苦もなくどんどん曲を仕上げて進んでいきます(でもピアノはあまり好きではない)。
上の子は、ピアノが嫌いではないようなのでゆっくり続けていけばいいと思いつつ、
たぶんこのまま続けても、大人になっても全く弾けないんじゃないかなぁ、どうにかして弾けるようにしてあげたいのですが、同じようなお子さんをお持ちの方、アドバイスいただけないでしょうか…?

418:名無しの心子知らず
22/10/27 20:57:48.40 xiBwlp+p.net
>>410
DCDの可能性は?

419:名無しの心子知らず
22/10/27 21:10:59.12 l5hRml2X.net
1日片手2小節が3年でブルグレベルまでたどりついたのがすごいというかなんというか

420:名無しの心子知らず
22/10/27 21:11:58.50 l5hRml2X.net
あっごめん、ブルグレベルの今がそうなだけだね、きっと

421:名無しの心子知らず
22/10/27 21:47:50.03 pj21i5N/.net
>>411
DCD、初めて知りました。確かに結構な運動音痴でもあります…図工は得意なのですが、ググってみたら全ての分野でなくとも、部分的に得意でない運動があるのですね。なるほど…。
>>412
ブルグだから片手2小節というか、どんな簡単な曲でもそんな感じです。多分どんな曲でも同じ調子なのでブルグミュラーに進んだのかも、と思っています。
一曲仕上げるのに数ヶ月かかっていますが、ピティナのステップではSやブラボーを貰ってくるなど、謎が多く、この先どう進めて行くか、毎度頭を悩ませています。。

422:名無しの心子知らず
22/10/27 21:55:05.92 TM+X9uTD.net
次の日また同じところを弾くと全く弾けないって、じゃあどういう風に仕上がるのかな?
何日も同じ2小節をやれば弾けるようになるってこと?

423:名無しの心子知らず
22/10/27 22:01:25.02 pj21i5N/.net
>>415
はい。下手すると片手のみ、一段しか進まない週もあります。
苦手な動きの2音だけ取り出して弾いてみたりしながらゆっくり進めています。もはや親も修行僧になった気分ですが、通して弾けるようになるとなかなか優しい、いい音(素人耳ですが)で弾いてくれます。
ちなみに合格して弾かなくなると、全く弾けなくなります。。

424:名無しの心子知らず
22/10/27 22:11:03.20 4cRGFL/


425:P.net



426:名無しの心子知らず
22/10/27 22:21:21.60 vnv1hSB/.net
>>416譜読み自体は自分でやるの?音符はスラスラ読めるの?

427:名無しの心子知らず
22/10/27 22:28:40.83 zscAPyDd.net
>>417
先生(ピアノではないです)になりたいらしいので、ピアノが弾けるに越した事はないかな、と思ってましたが、本人が楽しく、私の胆力が持つうちは、このままのんびり進めてみます。ありがとうございました。
>>418
譜読みはスラスラとはいきませんが、一応読むことはできます。リズムを叩くこともできます。けど、弾こうとすると、指が全く動きません。
素人なりに色々調べたり先生に相談してみて、片手弾きながらもう片方を膝でたたいたり、歌ったり、などやってみましたが、効果がありませんでした笑

428:名無しの心子知らず
22/10/27 22:39:10.45 vnv1hSB/.net
譜読みはできるけど、指が動かないということは、脳との伝達が上手くできてないのかな?歌う事は普通にできるという事よね。難しい問題だね。でも、時間掛かっても仕上がる事は仕上がるのよね?他と比べず、個性だと思って本人楽しいならそれでいいんじゃないかしら。きょうだい間で上としてのプライドとかも傷ついてないなら。

429:名無しの心子知らず
22/10/27 23:02:21.41 zscAPyDd.net
>>420
そうですね。プライドに関しては本当に気をつけないといけないので、なるべく当人同士を比べないように、進度は人それぞれ、あなたが去年より上手になっていればそれで良いんだよ、と言うようにしています。
皆さんありがとうございました。

430:名無しの心子知らず
22/10/27 23:04:55.54 r1zTxwDh.net
3年でブルグまで進んだってことはそこそこはできるんじゃないの?

431:名無しの心子知らず
22/10/27 23:52:46.85 vH7Q5cE2.net
片手2小節を1時間×数日弾き続けるってことだよね…
それでもピアノ嫌いじゃないっていう忍耐力はすごい
聴き続けられるお母さんもえらい
何かお子さんにピタッとはまる、回路がスッと結ばれる練習方法がないもんかねぇ…

432:名無しの心子知らず
22/10/28 07:25:40.27 7Sj5S4k3.net
テンポはどのくらいなんだろう。
講評で高評価なら、その曲に合ったテンポで弾けているのだろうけど。
ゆっくり練習無駄という人がたまにいるけど、ゆっくり練習は大切だし、インテンポで練習するのも大切。

433:名無しの心子知らず
22/10/28 07:29:09.28 uXbN7chD.net
3年生のブルグって振れ幅大きいね
先生によるんだろうけどもっと易しい教本を使えばいいのに
おそらくは譜読みの問題だろうね
2小節ずつ覚えていくような練習は効率悪いし無意味
合格貰うと弾けなくなるのは要は丸暗記的に覚えてるだけ
だから忘れる
言い方悪いけど光るキーボードで鍵盤の押し順覚えてるのと同じ

434:名無しの心子知らず
22/10/28 07:49:53.78 5N57yNtP.net
>>425いや、譜読みはできるけど指がそのとおり二動かないんだって

435:名無しの心子知らず
22/10/28 07:50:06.86 5N57yNtP.net
そのとおりに

436:名無しの心子知らず
22/10/28 08:03:18.47 uXbN7chD.net
指が動かないってさ、じゃあバイエル相当の教本の時はどうしてたのよって
とんでもなく難易度アップした訳でもないし
両手の粒が揃わない、左手メロディが難しいって話なら分かるけど
そもそもまともに楽譜理解しないで毎回初見のように弾いてるから指が動かないだけ
頭が悪いと譜読み出来ないしピアノも弾けない
現実は厳しい

437:名無しの心子知らず
22/10/28 08:18:50.31 mF7mo8Jm.net
いやいや本当にアホだったり向いてなければ3年生でブルグミュラーまで行けないって

438:名無しの心子知らず
22/10/28 08:22:31.


439:77 ID:5N57yNtP.net



440:名無しの心子知らず
22/10/28 08:35:05.11 lZPwZR5Y.net
>>428
上でDCDの可能性について触れられてるのは読みましたか?
その上で「頭が悪い」と言い切るのは無思慮に感じる
それに、楽譜を見て歌えるなら譜読みは出来るけど指が動かないんだと思う

441:名無しの心子知らず
22/10/28 08:47:55.79 uXbN7chD.net
アホでもブルグはいくでしょ
難易度低い曲選んでペダル付けないとかで何とかなる
わざわざ聴く気もしないけどこのスレでも幼児でブルグとか話出るし、ブルグ程度の長さならぎりぎりアホでも幼児でも丸暗記で何とかなる
鍵盤押しタイミングゲームとしてクリアしただけで普通に弾けてないし上手くもないけどね
そんなレベルにない子にブルグやらせて講師がアホなんだろうけど親は進度気にするし仕方ないか
音楽教育の判定は甘々だからちょっとは疑ったほうがいいよ
ウチは3年でYAMAHAグレードテスト8級をA判定で取ったけど後々7級でもC判定でもいいなら合格したと感じたのを覚えてる
こんなのでいいんだってレベル

442:名無しの心子知らず
22/10/28 08:54:37.15 uXbN7chD.net
そんな障害疑う前にハノンやれよと
ハノン以外にも運指練習やれよと
大して上手くもない低学年に期待しすぎだわ
へ?低学年てこんなレベルでいいの?って認識がちょうどいいし、本気で上手くしたいのならそんな認識捨てるタイミングでもある

443:名無しの心子知らず
22/10/28 09:01:00.84 qePAd1iL.net
>>432
あなた性格悪すぎね。
あなたみたいな方がいるからヤマハ親が
嫌われるんですよ。

444:名無しの心子知らず
22/10/28 09:24:31.52 sYzSfatD.net
弾けるってレベルも様々
別に上手く弾けなくてもこのスレ的には無問題よ
楽しくやれれば
親が勘違いしちゃってうちの子上手い!(ここまでは良いと思う)
将来ピアノで!とか(夢見る位どうぞ)
マズイのは、まったく間違えずに弾けてるのに、なぜ予選通らないとか
強弱もつけてるのに!速くひけてるのに!なぜうちの子は落ちるの!審査員おかしい!
って他罰的な方向に行く場合
自分の子は上手、進度も早いくらい思わせてあげれば良いよ

445:名無しの心子知らず
22/10/28 09:40:25.75 5Xn9yoFr.net
コンクールに出場しているけど、予選通る子通らない子は時に変な審査だと感じることあるけど、
人が審査している以上主観があって解釈が異なるからしょうがないし、
全国大会でずっと金賞や最優秀という人もまれ。
本人が好きなら継続して続けることが大事。ピアノに限らず。

446:名無しの心子知らず
22/10/28 11:56:12.03 BIxnt2BJ.net
ブルグの一曲を弾けないくらいで子供を障害児扱いする親が1番気持ち悪いわ

447:名無しの心子知らず
22/10/28 12:25:42.29 tHKLHTf/.net
>>437
このスレでは普通
ブルグなんて幼稚園でやってないとおかしい

448:名無しの心子知らず
22/10/28 14:00:45.70 5Xn9yoFr.net
>>437
>>438
のように、本当か嘘か、幼稚園児でブルグに入ってないとダメという方もいるのですよ。
私のように、ピアノを触ったことがない人間はブルグって誰?何?という状態で、
ブルグについて知ったのは小学校からで、バイエルという教本は昔聞いたことがあったから、
今はバイエルより曲に題名の付いているブルグを使うことが多いというのも初めて知りました。
確かに私の知識不足で子供のピアノの進捗が遅れたのは申し訳ないと今でも思いますが、
小学校でブルグ始めても、ピアノが好きで継続して練習していれば、大曲弾けるようになると思いますよ。

449:名無しの心子知らず
22/10/28 14:15:54.74 ZC5uTrfL.net
>>437
他のエピソードも合わせ�


450:トのことじゃない? どんな簡単な曲でも片手二小節ずつ、練習した翌日でも弾けないことがある、合格して弾かなくなると全く弾けなくなる、等など しかも「障害者扱いして!」て言うほうが障害に対して偏見持ちすぎだよ



451:名無しの心子知らず
22/10/28 14:37:49.19 ZQ8DB/g7.net
>>439
導入でバイエルの代わりにブルグ使う人はいないと思うよ?

452:名無しの心子知らず
22/10/28 14:55:37.34 G32vSWvI.net
ぴあのどりーむ4まではスラスラやってたんだけど5に入ってやる気がでないみたい
弾いてて楽しいと思う曲が少ないらしい
正直自分もぴあのどりーむ自体面白い曲が少ないと思ってるw
他にぴあのどりーむ5くらいの難度で音楽的で楽しい教材ないかな

453:名無しの心子知らず
22/10/28 15:14:41.24 YBO4DJmu.net
>>442
導入教材って音楽的にはあまり面白くないものが多いよね。
うちの子はブルグミュラーやプレインベンションに入ったら一気に楽しくなったみたい。

454:名無しの心子知らず
22/10/28 15:15:28.01 qkOEAlYn.net
3年生でヤマハグレード8級はJ専なら当たり前なのでそんなにマウントとれないと思いますが…
しかもS判定じゃなくてA判定なんですよね。

455:名無しの心子知らず
22/10/28 15:23:32.50 uZGWsng6.net
ヤマハ他所でやって

456:名無しの心子知らず
22/10/28 15:50:50.40 ZQ8DB/g7.net
>>442
うち、上の子はどりーむ5までやったけど4月から習い始めた下の子は4までやってその後ギロックとバイエル下巻してるよ

457:名無しの心子知らず
22/10/28 16:32:20.39 Ww7ARRsT.net
グレードなんちゃらが世の中で通用すると普通に思い込んでるところがアイタタ
ピアノちゃんとやらせたければヤマハなんかに入れない
恥ずかしいことですよ

458:名無しの心子知らず
22/10/28 16:49:30.66 Hlf2+f0U.net
ヤマハグレード=ヤマハ音楽教室ではないでしょ
個人教室通ってたけどグレード取ったわ

459:名無しの心子知らず
22/10/28 17:01:01.21 xEel69oO.net
>>447
それ
ヤマハじゃちゃんとしたピアノ教えてもらえないもの
極々一部の優秀な子がいける特別レッスンも最近はパッとしないし

460:名無しの心子知らず
22/10/28 17:30:14.33 qePAd1iL.net
>>444
ほんとに、そうですよね。
当たり前に合格できる級で、しかもA判定でマウントとるとか、恥ずかしいですよね。
その程度なのに、なんであんなに偉そうなのか理解に苦しみます。

461:名無しの心子知らず
22/10/28 18:19:14.34 JKpieINp.net
小学生になってから習いはじめて半年くらい
親はピアノ未経験で教本の事とかよくわからないのだけど、ここでよく見るぴあのどりーむやバイエルではなく
オルガンピアノとトンプソンを使ってるんだけど少数派なのかな

462:名無しの心子知らず
22/10/28 18:21:01.12 RgvV2Csp.net
>>451
少数じゃないよ

順調にいかなさそうな子がぴあのどりーむやるイメージ

463:名無しの心子知らず
22/10/28 18:29:48.65 OMOrV7oe.net
オルガンピアノもトンプソン も素晴らしい教本だよ

464:名無しの心子知らず
22/10/28 18:46:50.96 JKpieINp.net
ありがとう安心しました

465:名無しの心子知らず
22/10/28 18:51:04.62 BFejlb02.net
ぴあのどりーむは音符が大きくて楽譜が見やすいので3歳頃~未就学児向けなだけ
びあのどりーむ4や5になるとバイエル上と同じくらいのレベルだから小学生から始める子はバイエルからが多い

466:名無しの心子知らず
22/10/28 19:26:14.64 7AVgUKM2.net
出来る子はぴあのどりーむはやらない
オルガンピアノやトンプソンやメトードローズとかやるよ

467:名無しの心子知らず
22/10/28 19:45:12.06 b9Ku4g7w.net
いちいち下げないと書けないのウケる
どんなコンプレックスをお持ち?

468:名無しの心子知らず
22/10/28 20:02:06.39 1Qo+IV4R.net
ヤバいよね、こんな親に育てられたらかわいそうとしか言いようがない

469:名無しの心子知らず
22/10/28 20:08:22.90 ebbp4nnp.net
>>456
でもこれは事実よね
わざわざ書く必要ないとは思うけど

470:名無しの心子知らず
22/10/28 20:14:19.68 G51D9el+.net
ここの出来る子の定義がよく分からん
SNS見てると幼児だと出来る子ほどぴあのどりーむでサクッと進めてる感じするけどな
あとこのスレだとそのへんはどうでもいいのでは?

471:名無しの心子知らず
22/10/28 20:17:21.60 EzgJUIU/.net
どりーむが一番簡単で楽譜が見やすいのよ
オルガンピアノはもっと早く進んでいく

472:名無しの心子知らず
22/10/28 20:23:12.46 X8dlkXbr.net
その子ができるかどうか分からないんだから、小さい子なら最初はぴあのどりーむから始めて様子見るでしょう
できそうならサクッと次の段階に進むよ

473:名無しの心子知らず
22/10/28 20:24:11.10 zldRG7Fd.net
オルガンピアノ、パラパラ見たことあるけどすんごい勢いで進むよね?
うまい例えがわからないけど、どりーむは算数だと足し算の問題を何回も何回も形を変え繰り返して練習する感じだけど、オルガンピアノは足し算!はい次引き算!かけ算わり算!って感じかなと思った

474:名無しの心子知らず
22/10/28 20:32:55.72 oQsaxCJt.net
だから出来なさそうな子には先生もオルガンピアノの本なんか渡せないのよ

475:名無しの心子知らず
22/10/28 20:37:21.91 X8dlkXbr.net
まあ「できる子」と言っても明らかな天才児は稀で、
小さい子の場合は大体が「毎日ピアノ練習をすることができる才能」だけどね

476:名無しの心子知らず
22/10/28 20:51:42.96 nCXScEYw.net
インスタでこの子は天才だなと思う子がいるけど導入から数冊やっててオルガンピアノも入ってたな

477:名無しの心子知らず
22/10/28 20:59:09.91 4mf8ZE3S.net
ピアノの学校とバスティンの我が家
低みの見物

478:名無しの心子知らず
22/10/28 21:02:21.95 1w0v4N5L.net
メトードローズ入るまでに導入教材8冊挟んだわ

479:名無しの心子知らず
22/10/28 21:34:00.99 s49Py+lY.net
>>463
うん、オルガンピアノだけだと足りないと思うね
身につかないまま進むことになる

480:名無しの心子知らず
22/10/28 22:17:02.87 e0jZdVEj.net
譜読みが早くて真面目な兄はオルガンピアノとラーニングトゥプレイ中心数冊
譜読みゆっくり気分屋でも弾けたら楽しい!の弟はぴあのどりーむ中心数冊だったわ
どちらも未就学児のとき
導入教材って個性があって面白いね

481:名無しの心子知らず
22/10/28 22:17:04.20 e0jZdVEj.net
譜読みが早くて真面目な兄はオルガンピアノとラーニングトゥプレイ中心数冊
譜読みゆっくり気分屋でも弾けたら楽しい!の弟はぴあのどりーむ中心数冊だったわ
どちらも未就学児のとき
導入教材って個性があって面白いね

482:名無しの心子知らず
22/10/28 22:21:27.04 YBO4DJmu.net
>>467
バスティンは低みではないかな。
一点集中で、ベーシックス4まで1~2年ぐらいで終わらせてブルグミュラーに移行出来るから効率的な教本。

483:名無しの心子知らず
22/10/28 23:01:03.97 TDfPVenZ.net
幼稚園~小学2年生くらいの子は、家では親が教えてるのでしょうか、自分から練習はしないですよね
親が弾いてみせて一緒に練習する感じですか?

484:名無しの心子知らず
22/10/29 01:14:21.72 TKIWOAgw.net
>>473
導入初期は見本あり。
そこそこ進んできても、譜読み間違いや指使いは指摘してる。
間違ったまま一週間練習するのも無駄だからね。
強弱や音の処理、脱力などは気がついたらやんわりと指摘。
現在、ブルグ終盤とソナチネアルバム初期を並行してるけど、暫くはこんな感じだと思う。
親が全く口出し出来ないぐらい上達してくれたら嬉しい。

485:名無しの心子知らず
22/10/29 06:07:45.64 NV3PPkAe.net
岸田文雄「これからトップダウンで万全の対応」日本はじまったな😁 [399259198]
スレリンク(poverty板)
【LIVE】岸田文雄首相が午後6時に会見 経済対策や旧統一教会など [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)
【日銀vs日本国政府】
岸田「消費者物価を1.2%引き下げる!」
黒田「2%の物価安定を目指す!」
きしダァー [219241683]
スレリンク(poverty板)
おっそ
トリクルダウンか?
やってる感
ボトムアップして
統一のようにね😁
(アメリカからの)トップダウン
確かにわーくにのトップの知能はダウンしてる
日本のトップは韓鶴子
トップがダウン症?
統一問題は?

486:名無しの心子知らず
22/10/29 07:15:22.45 pGEXjW9n.net
「自▼党に投票するからこうなる」がtwitterのトレンド入り。
山神様のお陰で庶民がとうとう気づいてしまう😭😭 [285356482]
スレリンク(poverty板)
中国と戦うとか勇ましいこと言ってる自▼党議員たち、
ことごとく統一教会系なのはどういうこと?
[828293379]
スレリンク(news板)
自▼党防衛副大臣、
敵国勢力である統一教会員を政務官室へ
招き入れたことを否定できず観念
[828293379]
スレリンク(news板)
【速報】文科省委員長さん、
統一協会(本体)会合に演壇スピーチをしてしまう…
自▼党点検に報告なし [344945373]
スレリンク(poverty板)
霊感商法から返金の法律、自▼党の猛反対で否決
スレリンク(spiritual板)
共産党「天皇制を許容するべき」
自民党「天皇はサタン!」
これどっちが保守かもう分かんねえな
[828293379]
スレリンク(news板)

487:名無しの心子知らず
22/10/29 14:20:24.95 7xnVdrsY.net
>>460
このスレで認められる子ってのはコンクール全国レベルじゃないの?

488:名無しの心子知らず
22/10/29 14:32:04.57 hpQ9Yq1K.net
認められるww何目線だよ

489:名無しの心子知らず
22/10/29 14:52:30.92 7xnVdrsY.net
コンクール全国レベルの子は本気スレにどうぞー

490:名無しの心子知らず
22/10/29 15:11:25.37 SVLnRTkh.net
コンクール全国レベルでも講師の言いなりで猿真似してるような子は認められないよ

491:名無しの心子知らず
22/10/29 16:21:13.64 RGAoAikV.net
個人のピアノ教室に通うにあたって初回に菓子折りって必要ですか?

492:名無しの心子知らず
22/10/29 16:24:25.25 dYGy6HFc.net
>>481
不要です

493:名無しの心子知らず
22/10/29 22:43:54.98 ydXzfZD3.net
>>480
猿真似だろうがお宅の子とじゃ天と地の差よ

494:名無しの心子知らず
22/10/29 23:19:40.64 EPniUT1F.net
>>483
想像でもの言っても効果ないでしょ

495:名無しの心子知らず
22/10/29 23:31:11.34 aukAQBph.net
自分の音楽ない子の演奏はつまらないもの

496:名無しの心子知らず
22/10/30 00:01:24.15 WrplKCsa.net
言われた通りの演奏って専門的に学んだ人ならわかっちゃうからね

497:名無しの心子知らず
22/10/30 00:44:04.20 fhvq30MY.net
うちの娘なんて先生からランランちゃんて呼ばれてる
自分流の表現がすごいからw
そんなこと書いてあるかって思う

498:名無しの心子知らず
22/10/30 00:48:52.51 clCPtQnd.net
>>487
素晴らしいね
言いなり演奏よりそっちの方が聴いてて楽しいから良いよ

499:名無しの心子知らず
22/10/30 02:20:14.62 k6vmO8K6.net
子供でしょ?
模倣なくして創造なしだわよ
夏目漱石も言ってたわよ、本当の夢は教養のある人にしか見られないって

500:名無しの心子知らず
22/10/30 03:30:47.78 Ik4UuoLm.net
いちいち全部うるさく言われて真似してるような音楽なんか不自然で聴いてられんよ、いくら子供でも

501:名無しの心子知らず
22/10/30 09:22:38.61 k6vmO8K6.net
その不自然さの多くは、模倣が木を見て森を見ずになってるからだよね
近視眼的になってて一曲の流れを捉えられてない
小さい子の場合ハッキリ言って、先生の教え方も悪いと思うわよ

502:名無しの心子知らず
22/10/30 15:54:12.88 nOnt3bOW.net
芸術は模倣からって知らないんだね
無教養だと全てにおいてダメね

503:名無しの心子知らず
22/10/30 16:33:34.25 RfZ7hqBD.net
素質ある子なら何から何まで模倣なんかしないだろw
どっちが教養ないんだかw

504:名無しの心子知らず
22/10/30 16:34:12.94 Ma6G5f0X.net
>>492
あんたがダメだと思うよ?

505:名無しの心子知らず
22/10/30 17:13:38.57 k6vmO8K6.net
>>493
びっくりするほど頭悪いね

506:名無しの心子知らず
22/10/30 17:27:12.82 4U2J8Kj5.net
>>495
お前の方がよっぽどだろw

507:名無しの心子知らず
22/10/30 17:29:35.64 kTVpbyY9.net
ロシア奏法の大野先生も言ってますね
子供のコンクール弾き、模倣演奏は滑稽だと
1から10までやらせてる演奏になんの魅力もないと思います

508:名無しの心子知らず
22/10/30 17:32:41.66 fcID0HgF.net
猿真似演奏全国入賞の子?指がろくに回らなくて
テクニックないのばれたから話題になってるんでしょ?
ピティナ課題曲は1つ飛び級でも簡単だからテクニックなくても真似すれば入賞できると

509:名無しの心子知らず
22/10/30 17:38:06.06 XKiOhvP/.net
>>497
これかな
URLリンク(ameblo.jp)
必死に擁護してるのは猿真似させてる親でしょ

510:名無しの心子知らず
22/10/30 17:51:51.06 9oojjo9+.net
>>499
なるほどね
その先生がここの親より指導者として劣るわけないから合ってる話なんだろうね

511:名無しの心子知らず
22/10/30 20:01:40.30 ku/wth/I.net
ロシア奏法って何なんですか?
普通の弾き方とは違うの?

512:名無しの心子知らず
22/10/30 20:45:35.16 2irsmNx1.net
あははランランばか親子w

513:名無しの心子知らず
22/10/30 20:49:30.04 MPBPqhWE.net
>>491
ぶつぶつ流れが悪くてもいいらしいよ。
わーくに日本では。
ショパンワルシャワの過去スレでも
「邦人応援したいけど、ブツブツ流れが切れる。全部の音が脱力で綺麗だけどそつまらない」
とかクラオタに書かれてたけど。
まんまピティナ受けするのがそれ。
それで日本でやってけるならそれで良いとも言えるよね。

514:名無しの心子知らず
22/10/31 01:02:34.96 OhSoV0eL.net
>>495
あんたもガチでヤバイと思うよ

515:名無しの心子知らず
22/10/31 05:25:26.26 mw0Wrb98.net
音楽経験がないまま大人と同じ演奏するからだよね
滑稽なの
コンクールの賞狙いじゃなかったら
徹底的にそんなことさせる必要ないわけで

516:名無しの心子知らず
22/10/31 07:31:05.61 BzIhObOj.net
レッスンでは毎回脱力の練習。
早く指が回るとか技術とかはツェルニーなど練習曲集で自分で練習できるけど。
脱力ってよく聞くけど、このスレ見ると無駄なのかな?

517:名無しの心子知らず
22/10/31 07:49:57.02 mbOKvE9F.net
>>504
>あんたもガチでヤバイと思うよ

518:名無しの心子知らず
22/10/31 07:50:25.67 Hwt1Jn/2.net
うちも指回るけど腕力入って音固いから、脱力レッスンしてもらってるけど難しいらしい。先生には、脱力出来てないと後々ショパンエチュードとか弾けなくなると言われてる。

519:名無しの心子知らず
22/10/31 08:18:11.79 AIJ51UM6.net
昔小5位で先生変わったときに脱力出来てないと言われてそれまでの教本一旦全部ストップしてピアノ習い始めたとき位の教本渡されて脱力しながら弾く練習を何ヵ月かした
当時はつまらんかったけど今は感謝しかない

520:名無しの心子知らず
22/10/31 08:46:10.68 uH46ySPV.net
>>506
脱力は大事だよ
ずーっと余計な力が入ってたら消耗も激しいし音色の変化もつけられない
だからベースが脱力なのは間違いない
ただ、表現するにあたってずっと脱力では変化に乏しいキレイなだけの演奏になってしまう
力の抜き差しが必要ってこと

521:名無しの心子知らず
22/10/31 08:51:51.65 xtXu01so.net
>>500
ほんとこれ

522:名無しの心子知らず
22/10/31 09:23:40.36 vnXpZztx.net
本の回し者じゃないけど、「ピアノ・アドヴェンチャー」という本読んでやってみてと言われた。
弾く前に前かがみになって、腕を横にブラブラさせてから弾いてとか。
今の練習は、表現や技術よりとにかくピアノを弾く身体の使い方。
表現や技術はいずれ身に付くから大丈夫とも(小学生のうちでは年齢相応でいいとも)。

523:名無しの心子知らず
22/10/31 09:57:14.14 d7KXgKKy.net
国際コンクール入賞するような人は小さい時から光るものがあるよ

524:名無しの心子知らず
22/10/31 10:24:44.10 4+bJ6aQg.net
自分は今でも趣味でピアノは弾いてるけど、脱力が下手で辛い。
ゆっくりな曲では出来るけど、速い曲は上手く脱力出来ない。
幻想即興曲とか、譜読みも出来るし指も回るけど、力が入って疲れるので、通して弾いたら一休みしないともう一回弾けない。

525:名無しの心子知らず
22/10/31 10:55:34.73 L+X9XnBE.net
要注意ピアノ講師スレ
スレリンク(piano板)

526: 
22/10/31 15:21:48.55 Gawowf7C.net
ピアノどりーむ→やさしい、幼児の導入向け
オルガンピアノ→進度はやい、弾けそうな子向け
じゃあピアノひけるよ!は?

527:名無しの心子知らず
22/10/31 17:25:56.37 YK3XMibm.net
うちはどりーむとオルガンピアノ併用
どういうカテゴリになるのか

528:名無しの心子知らず
22/10/31 17:43:12.96 GnF6385w.net
>>517
宿題で言われる曲数によるんじゃ?
同じ5曲でもオルガン~だけ5曲ならどんどん進むけどオルガン~1曲どりーむ4曲なら普通、みたいな

529:名無しの心子知らず
22/10/31 19:16:34.28 Hwt1Jn/2.net
>>516うちの子、ピアノひけるよジュニアとレパートリーまでやったけど、その後ブルグミュラーだったよ。未就学児~1年生までやったな。

530:名無しの心子知らず
22/10/31 19:28:18.15 +0MQ8T7e.net
卵を手のひらに軽く掴むようなイメージで弾く、と友だちが言ってた

531:名無しの心子知らず
22/10/31 19:43:30.41 g9L1zKJO.net
【画像】圧死した韓国人女性、痣がすごいwwwwwwwwwwwwwww【観覧注意】
スレリンク(livejupiter板)
韓国イケメン俳優のイ・ジハンさん、梨泰院で圧死 [389326466]
スレリンク(poverty板)
【韓国梨泰院圧死事故】「圧死事故は決して後進国型事故ではない」…
15年前に圧死体験した韓国専門家が見た問題点 ★2 [10/31] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
ソウル イテウォン(梨泰院)転倒事故
邦人被害
松野官房長官「できる限りの支援を」 [WATeR★]
スレリンク(newsplus板)
【悲報】 欧米版5ch民「将棋倒しになる韓国人と助かった白人をイラストにしたったwwwwwwww」 [227847468]
スレリンク(news板)
【動画】「セックス!セックス!セックスオンザビーチ!w」150人が死んでる横で踊る韓国人たちwww
スレリンク(livejupiter板)
韓国ハロウィン『死体だらけの地獄絵図の横でsex on the beachを熱唱してる奴がいた 許せない』 [784885787]
スレリンク(news板)
はい、
チョンコwの各自の「身勝手」が招いた結果だよ?www

後進国型事故と言うか、チョンコw型事故www

532:名無しの心子知らず
22/10/31 20:14:53.80 AIJ51UM6.net
>>520
それは脱力と関係ないよ

533:名無しの心子知らず
22/11/01 07:20:03.04 r9Esewyy.net
小1の発表会ドレスにボリュームのあるパニエを履かせたら椅子に座りにくいでしょうか
今までは綺麗目ワンピースで出ていましたがふわふわドレスがいいとのリクエストで悩んでます

534:名無しの心子知らず
22/11/01 07:25:41.07 1Th1U/Fz.net
>>523
どんなドレスでも良いけど、一度おうちで着て椅子に座ってみることをオススメします。

535:名無しの心子知らず
22/11/01 07:56:51.35 uEqu0AtA.net
>>523
うちはNGと知らずに後ろに避けて座ってた(このスレで知った)
キャサリンのパニエはチュールが少なくてまだ座りやすかった
ワンピースよりふわふわドレスの方が安いから子供も親も嬉しい

536:名無しの心子知らず
22/11/01 08:00:45.99 H2hQ1LMF.net
いいなあ
そこだけは女の子羨ましいと思ったわ
こうなったら自分が着るかな

537:名無しの心子知らず
22/11/01 08:59:46.38 GHmOniwL.net
>>525
短めのスカート、幼児低学年くらいなら
そのNGとやらの座り方のほうがドレスが見栄えするからいいんじゃないの?かわいいし
NGなのって、座る時にパンツが見えちゃうかもしれない、下着が直接椅子にあたるからとかって理由なんじゃないかな?
ルールでなくマナー的な?

538:名無しの心子知らず
22/11/01 09:09:38.65 EHB8PPLD.net
うちは最初からオルガンピアノでもうすぐ4が終わる 
小学生でもやってる子は割と見かけるわ

539:名無しの心子知らず
22/11/01 09:37:13.47 uB0SmcTb.net
うちの女児、パンツスタイルの方が好きで、発表会用にワンピース用意したらパンツが良いと言われた
別にコンクールでもないし、小さめの発表会なんだけど女児でパンツスタイルで弾いてるの見たことある?

540:名無しの心子知らず
22/11/01 09:41:35.77 wIK6y8+1.net
中学生で制服の子はいたけど、パンツスタイルの女の子は見たことない

541:名無しの心子知らず
22/11/01 09:48:47.54 ObVoeL9S.net
導入って教本の種類も多いから先生と子供によってほんと色々なんだね
うちもまだ初めて半年だけどうたとピアノの絵本みぎてとどりーむ1から始まって、うたとピアノの絵本ひだりて、どりーむは4まで終了、バーナムミニブックと導入書、さらにバイエル20番くらいから始まって今下巻入ったとこ、どりーむ4のあとは5をやるかはじめてのギロックかラーニングトゥプレイ2のどれがいい?と聞かれてまかせる→ギロックの簡単なとこ飛ばして今半分くらい
超ベテランのちゃきちゃきばあちゃん先生で何の文句もないけど宿題が多すぎて呆然とすることがある

542:名無しの心子知らず
22/11/01 10:02:28.65 a8DeijHN.net
>>529
私の少ない経験ではパンツスタイルの女児は見たことないけど
素材を選べばガウチョパンツにブラウス合わせたりとか全然おかしくないと思います
あとはレギンスっぽいスリムパンツにふんわりチュニックとか
要は素材です素材

543:名無しの心子知らず
22/11/01 10:32:29.67 kOhZXf+n.net
うちの子小学生の間ずっとパンツだった
夏だったから男児用のフォーマルハーフパンツに華やかめのブラウスを合わせてたよ
小6の時のコンクール(秋)は卒服のパンツスーツで出た
ガウチョはスカートみたいで嫌だと言ってはきたがらなかったけど今はスカートの制服で発表会に出てる

544:名無しの心子知らず
22/11/01 10:48:58.67 9VUDWDM4.net
>>529
ピアノではなくヴァイオリン発表会だけど、毎回パンツスタイルの姉妹がいます。小2と小4。いつも落ち感のある細めの黒パンツ+ブラウスですごく素敵です。うちの子には絶対似合わないけど憧れる…

545:名無しの心子知らず
22/11/01 11:37:02.56 cDTiArtz.net
夏の発表会だからノースリのボウタイブラウス着せたいけど子供用はなかなか売ってない

546:名無しの心子知らず
22/11/01 11:51:39.11 REschOCY.net
女の子で黒スリムパンツにビッグシルエットの白シャツなんてカッコいいかも

547:名無しの心子知らず
22/11/01 12:14:03.66 uB0SmcTb.net
パンツスタイルのご意見ありがとう
ちょっとイメージ持ててきた
華やかなブラウスとパンツだとそれらしくなりそうだね
ちょっとお店みてくるね
ありがとう!

548:名無しの心子知らず
22/11/01 13:00:10.65 EtaDitnO.net
うまけりゃ何着てたって素敵よ

549:名無しの心子知らず
22/11/01 13:16:14.93 uB0SmcTb.net
上手くても変なもの着てりゃ文句言うくせにww

550:名無しの心子知らず
22/11/01 13:32:26.38 uhvWrsZW.net
本家ショパコン、女性でパンツスタイルいなかったっけ?素敵でしたよ。

551:名無しの心子知らず
22/11/01 13:43:44.21 5bRcUOxZ.net
テスト

552:名無しの心子知らず
22/11/01 16:06:24.54 KRq45qMl.net
うまくなくても頑張ってたら花丸だよ

553:名無しの心子知らず
22/11/01 16:45:57.20 5FOOXsn9.net
>>539
私は言わないよ
下手なのにすごいドレス着てたらボロクソ言うけどな
でも見たことないなー

554:名無しの心子知らず
22/11/01 17:32:23.44 FhlAJEKu.net
ブルグ三年生
一曲合格貰うのは1ヶ月だけど本当にクオリティが低い
多分先生は80点くらいで通してくれてるんだろうけど私は70点以下に聴こえます
音間違い指間違いがなければ下手でもいいみたいな教育ってありですかね?

555:名無しの心子知らず
22/11/01 17:46:27.66 vQPPt2ur.net
>>544
生徒によっちゃありだと思うよ
1ヶ月やって70点それ以上やっても向上しなさそうとかなら、ピアノ楽しいと思えてるうちにどんどん次行くのもアリだと思う
ずっと同じ曲やるのもしんどいし
70点以下に聞こえて合格が不満なら、家で80点以上になるよう練習させていけばいいのでは

556:名無しの心子知らず
22/11/01 17:47:22.07 4eVanbXv.net
>>544
ブルグの1曲をそれより長く引っ張ると、完成度はともかくお子さん飽きてきませんか?
まずまず弾ける状態(の定義が違うんでしょうけど)でとりあえず進めて、音楽性などは多くの曲に接したり、成長する過程で身につくことを期待する方法もありかなーと思います。

557:名無しの心子知らず
22/11/01 21:50:58.15 E2IrZ3A6.net
>>544うちはブルグは完成度云々より、一通り弾けてたら合格だな。コンクールとなると別だけど。7割仕上がり辺りで合格だと思う。

558:名無しの心子知らず
22/11/01 22:01:51.92 EHB8PPLD.net
70点ってどれくらいレベル?
コンクールの予選で8点なら80点くらいの出来なのかな?

559:名無しの心子知らず
22/11/01 22:34:11.35 E2IrZ3A6.net
一通りミスタッチ少なく弾けて、楽譜通りの表現とテンポ。って感じ。

560:名無しの心子知らず
22/11/01 22:35:42.67 E2IrZ3A6.net
コンクールだと8.1~8.4くらいの仕上がり

561:名無しの心子知らず
22/11/02 05:22:40.74 X1oW3Zee.net
年少もう4歳になる子、レッスンをちゃんと受ける日もあるけれどふざけて受けれない日もあってそういう日は先生がうんざりって感じ
リトミックを楽しくやれていたけれど親都合で通えなくなって今の教室を見学したらやりたいって本人も言ったが所詮3歳の言うことで
家での練習は欠かさずやって出来るまで粘っているけど早かったなあと思ってしまう

562:名無しの心子知らず
22/11/02 12:24:25.02 VQqkqiqN.net
>>543
これが人の親なのかという絶望

563:名無しの心子知らず
22/11/02 13:11:41.65 KwRi1dxz.net
>>552
ドレス奮発したの?w

564:名無しの心子知らず
22/11/02 16:00:09.41 5zJioKze.net
すごいドレスなんて見た事ない
超上手い子は見た事あるけど
都内とか全国大会じゃないからかな?

565:名無しの心子知らず
22/11/02 16:09:07.00 DB80JC3b.net
下手だろうがなんだろうがすごいドレスは別に良いよ
発表会で王冠載せてるのはなんか違うと思いつつ、親御さんが載せたかったのではなく、本人が譲らなかった、とかありそうだな、って微笑ましく見られるのは低学年まで
小さな子が可愛いドレスなのに、髪をマイメロのゴムでただ縛っただけの子には、娘が「あの子のコダワリなんだろうね、ママは素敵な髪飾り用意してたのかもしれないね」って微笑ましく見てた

566:名無しの心子知らず
22/11/02 16:16:39.40 muqVuOx4.net
>>555
幼児を教える以上、ウンザリしては講師失格。
次の先生に行こう。

567:名無しの心子知らず
22/11/02 17:59:33.36 bHUMb56v.net
>>555
あなたが良いお母さんなんだろうね
素敵な娘さんだね

568:名無しの心子知らず
22/11/02 18:56:27.15 V+XTJo7s.net
凄いドレスって例えばどういうの?

569:名無しの心子知らず
22/11/02 19:45:57.69 0CWNJ1dk.net
>>558
いままでの話には参加してないけど
私の感覚だとキッズドレスで5万円以上のは
凄いって思う

570:名無しの心子知らず
22/11/02 21:02:03.56 vzzW8o4w.net
値段っていうよりボリュームとか装飾じゃない?

571:名無しの心子知らず
22/11/02 21:02:05.91 V+XTJo7s.net
凄いと言うのはお値段の事なのね。デザインの事かと思ったw

572:名無しの心子知らず
22/11/02 21:39:35.11 UeMP57YH.net
何年か前だけど地方の地味めコンクールで低学年女子が後ろに引きずる長いトレーンのドレスを着てたよ 目が点になった

573:名無しの心子知らず
22/11/03 00:15:16.78 gUa+9QeH.net
>>561
私もそっち

574:名無しの心子知らず
22/11/03 11:02:08.88 uXzKy8K4.net
高いドレスってのはどんなのだろう?オートクチュールとか?
キャサリンコテージレベルではないよねw

575:名無しの心子知らず
22/11/03 20:44:31.87 3c+Zg3i+.net
楽典的にはブルグまででほぼ全て学べるって聞いたんだけど実際どうですか?

576:名無しの心子知らず
22/11/04 07:25:14.88 rz7wQ+px.net
>>565
少し厳しいような。和声とか旋法すべて使われているかな?

577:名無しの心子知らず
22/11/04 07:58:57.77 4jgIen69.net
どういう視点で言っているんだろうね

578:名無しの心子知らず
22/11/04 08:26:42.79 CVIO01H4.net
>>565
ブルグ終了までに、ピアノを習っているだけで楽典をすべて習得できるか、
って意味だったら、あり得ないよ。
楽典にはピアノを習うだけでは学ばないものもあるから。
たとえばドイツ音名、一度とか二度とかの音程の呼び方、和音の名前、旋法、


579: ト音記号ヘ音記号以外の音部記号などなど。 ピアノのレッスン中に楽典も適宜教えてくれる先生が多いだろうと思うけど、 ブルグ終了までに全部教えたりはしないと思う。 楽典は楽典でピアノとは別に習ったり勉強したりしないと。



580:名無しの心子知らず
22/11/04 09:06:31.09 9pHY7cTL.net
2020年インアジア幼児の部でメヌエットト短調弾いた子のドレスは凄いね。
つべに上がってる。

581:名無しの心子知らず
22/11/04 09:20:36.04 hShmebL2.net
ト長調じゃなくて?
椅子がドレスに飲み込まれてる

582:名無しの心子知らず
22/11/04 13:12:30.38 KAW47lSL.net
>>569
ヲチ話はよそでやって

583:名無しの心子知らず
22/11/06 07:58:52.92 dCUFURBg.net
ブルグミュラーコンクール小学1,2年B部門に落ちました。今年のピティナの予選は2回とも通りませんでした。
そのためにステップは複数出て、ホール弾き合い会にも全て参加しています。
先生を変えた方がいいですか?

584:名無しの心子知らず
22/11/06 08:02:33.81 P66lc4Cm.net
>>572
千葉の魔法先生のところにいきましょう

585:名無しの心子知らず
22/11/06 08:47:53.94 XUyfLK6C.net
>>572
家での楽器は何使ってますか?

586:名無しの心子知らず
22/11/06 09:19:18.15 o4nYU6LF.net
>>572変えた方がいい。うちも全く同じだったけど、全国で入賞ばんばんさせてる教室移ったら全国入賞まで出来るようになったよ。指導者大事だと思う。

587:名無しの心子知らず
22/11/06 09:34:49.34 9swGEu3F.net
入賞バンバンさせてる教室ってどうやってわかるの?
コンクールとかで教室名言ってるとか?

588:名無しの心子知らず
22/11/06 09:37:47.51 AZtrKrvC.net
コンクールだけ入賞させる教室行っても意味ないけどね

589:名無しの心子知らず
22/11/06 10:07:58.11 dCUFURBg.net
>>574
ヤマハc3xです。1年ほど前に新品で購入しました

590:名無しの心子知らず
22/11/06 10:16:09.15 dCUFURBg.net
もともと他の先生に習っていたけど、コンクールに出たいという子供の希望があり今の教室に変わりました。先生はバスティンメソードの先生で、かつ、ピティナステーション代表。生徒さんはバスティンとピティナコンペ、ステップにはみんなで出る教室です。
コンクールに強いというふれこみだったので移籍しました。
たしかにバスティンは過半数が予選通過するけど、ピティナ予選は通過する子がわずかです。
ピティナは予選前にステップ2回と引き合い会が数回、あと先生のお知り合いの偉い先生に見てもらったりして出費がすごいです。
コンクールだけのつもりはないけど、なんだかなぁと最近思ってしまって。

591:名無しの心子知らず
22/11/06 10:16:19.02 Xco/yWXT.net
>>572
お教室での通過率が低いのなら変わった方が良いかも
高いなら相性の問題もあるかも
それと先生が確実に予選通過するようなことを言ってるのかも気になるところ
うちの先生は色んな子に色んな目的で(ピティナではない)コンクールに出しますが、元々無理な子には入賞を匂わすようなことは言いません
発表会以外での自己成長が目的ですから

592:名無しの心子知らず
22/11/06 10:31:38.73 aXhI9LWq.net
レッスンの様子って最近みた?どんな感じ?
あなたから聞いてお子さんの演奏はどう?

593:名無しの心子知らず
22/11/06 10:44:58.47 dCUFURBg.net
レッスンは必死にやってるけど楽しそうかと言われると違うかもしれません。
自宅練習はずっと母親がついてやらせます。
コンクールのために頑張ってきたのに予選も通過できなくて、親子共に呆然。
我が子と他の子の演奏を客観的に聞いて、我が子は子供が頑張って上手に弾いてる感じ、ピティナで本選に行く子は見なかったら大人が弾いてると思う感じ…。素人なので変な表現ですみません。

594:名無しの心子知らず
22/11/06 10:54:27.48 4trf2h8M.net
やっぱり先生によって違うのかな。うちの子の先生コンクールに毎年出したがるけど入賞者ほとんどいないんだよね
うちの子も毎年出てたけど毎年予選止まりだし本人がいくら頑張っても挫折体験にしかならず無駄だからもう出るのやめようかな
発表会で見る同じ先生の中高生の子達も真面目でピアノは下手じゃないけど今一つみたいな子が多くて、多分うちの子もこんな風になっていくんだろうな

595:名無しの心子知らず
22/11/06 11:09:25.71 +GsOffc+.net
>>572
他の子がみんな結果を残してるなら日々の練習に問題があると思うけど、みんながイマイチなら先生は変えたほうがいいよ。
コンクールの結果はあまり気にしなくていいと思うけど、ブルコンの予選通過率が低い教室は指導が良くないと思う。
他の子が結果出してても、1年生だったら様子見でもいいと思うけどね。

596:名無しの心子知らず
22/11/06 11:13:26.05 1YTXAK2S.net
予選止まりっていうのは予選通過までって意味なんだろうか

597:名無しの心子知らず
22/11/06 14:04:27.47 nUn3aW6N.net
【常識】銭ゲバ政治家はハリウッド映画なら悪役
スレリンク(sisou板)
消去法で真っ先に消えるのが自民党。 [828293379]
スレリンク(news板)
「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
日本史上最悪の売国奴安倍晋三の罪発表します
スレリンク(seiji板)
【関係を絶つ】安倍晋三の祖父の代から始まった政治家とカルトの繋がり【永遠に】
スレリンク(ms板)
【悲報】指定難病患者安倍晋三の口にハムカツとホッピーをねじ込んだ老舗100年の名店、聖帝腹下し罪で閉店していた😂 [873218469]
スレリンク(poverty板)

598:名無しの心子知らず
22/11/06 16:34:56.74 yLbOg1Uy.net
コンクール入賞させてくれる先生についてどうするの?
思い出作り?変なの

599:名無しの心子知らず
22/11/06 17:35:29.95 Vhg+4ula.net
>>582
レスありがとう
楽しいか、楽しくないかってことではなくて先生はどんなことに重きを置いてレッスンしてくれてる?
予選通過者とお子さんの違いが子供と大人のような、という少し抽象的な言葉だから違うかもしれないけど、そこから私がまず考えつくのはお子さんはまだ必死に演奏している状態で表現に心を配る余裕がないのかなと思った
コンクールの準備に時間が足りてないってことはないかな?

600:名無しの心子知らず
22/11/06 18:17:15.26 Jbl/JFYS.net
つっかえずにテンポも規定から大きく外れることなく最後まで弾ければ予選は通過できそうなものだけど、レベルの高いコンクールなのかな?

601:名無しの心子知らず
22/11/06 19:23:25.66 UlHK/M7L.net
初歩的なバイエル、ブルグを上手に弾けても結局それだけなんだよね
うちはもう方向転換する

602:名無しの心子知らず
22/11/06 19:47:25.49 bSLbodbb.net
子供が自分から弾きたいと思いそうな曲や演奏を聴かせてみたらどうかな?
演奏の違いによって曲の印象も結構変わりますし
これは私が好きな曲と演奏なんですが
Eschenbach - Mozart, Piano Sonata K.545 In C Major - I Allegro - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Mozart: Piano Sonata No. 11 in A Major, K. 331 - III. Allegretto (Alla Turca) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Mozart: Rondo In D Major, K. 485 - Allegro - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
クラシック以外だと、たぶんドラクエとかファイナルファンタジーの曲を弾きたがるよね

603:名無しの心子知らず
22/11/06 20:26:30.36 dCUFURBg.net
>>588
ありがとうございます。
表現に心を配る余裕がない、まさにこのような状態だと思います。
でも、時間が足りないということはなく、逆にピティナ予選が終わってからずっとブルグミュラーの課題曲ともう一つ出たコンクールの課題曲だったので、むしろ飽きてしまって。
先生の指導は、表現というよりは、ここはこう弾く、という指示を完璧にこなすみたいな感じです。わたしがど素人なのでうまく表現出来なくてすみません。

604:名無しの心子知らず
22/11/06 20:42:40.08 6FwrjQbY.net
>>592
お子さんは先生に言われた留意点をこなしてるだけなんですかね?
大人からみて、レッスンに(子供向けでなくても)面白さや含蓄でも実践的で為になる等なんでもいいけど、この先生のレッスン愉しいと思えるような何かはありますか?

605:名無しの心子知らず
22/11/06 21:03:41.84 NWOFL+9a.net
コンクール出たことないから分からないんだけど、先生が聞きに来たり審査員の講評とかないものなの?
同じ通過できないにしても、理由が分からず呆然なのと足りないところを指摘してもらったのでは全然違うと思うし、それによって先生の指導が子に合ってるのかどうか分かるんじゃないかなと思ったりするんだけど

606:名無しの心子知らず
22/11/06 22:05:46.97 4M72PSVF.net
>>592
ピティナ予選終わってから、レッスンは今回のコンクールの課題曲だけですか?
もしそうなら、確かに飽きてしまいますね。
レッスンも、細かな弾き方の指導ばかりなら、音楽のレッスンというより仕込み作業ですね。
なにより多くの曲に触れることで音楽性が育つということが難しくなりそうですが、お子さんはレッスン以外の曲も自発的に弾いたりしますか?

607:名無しの心子知らず
22/11/06 22:09:26.74 dCUFURBg.net
子供に聞いてみたんですけど、レッスンを楽しいと思ったことはないそうです。でも、新しい曲を弾けるようになったり、発表会でみんなに聞いてもらえるのは楽しい、と。そのためには先生の言うことを聞かなくちゃ、と。
コンクールは先生も付き添いますし、講評ももらえます。ピティナの時は右と左のバランスとか、強弱のことを多く書かれたので、今回のブルグミュラーではそこを重点的に練習しているような感じでしたが、今回の講評では鍵盤を押さえ付けないでね とか、叩くのではなく響かせてね と言ったことが書いてありました。

608:名無しの心子知らず
22/11/06 22:09:39.81 dCUFURBg.net
子供に聞いてみたんですけど、レッスンを楽しいと思ったことはないそうです。でも、新しい曲を弾けるようになったり、発表会でみんなに聞いてもらえるのは楽しい、と。そのためには先生の言うことを聞かなくちゃ、と。
コンクールは先生も付き添いますし、講評ももらえます。ピティナの時は右と左のバランスとか、強弱のことを多く書かれたので、今回のブルグミュラーではそこを重点的に練習しているような感じでしたが、今回の講評では鍵盤を押さえ付けないでね とか、叩くのではなく響かせてね と言ったことが書いてありました。

609:名無しの心子知らず
22/11/06 22:14:07.90 nUn3aW6N.net
ビザなし旅行再開で訪日韓国人急増 日本路線はほぼ満席 [クロ★]
URLリンク(fate.2ch.sc)
韓国20~30代、10人中9人が貧困…失業、多重債務、投資失敗の借金、返済金利上昇、若者の多重債務は4兆円、4割がうつや自殺願望 [997398325]
スレリンク(poverty板)
梨泰院雑踏事故のトラウマと韓国2030世代の悲しき日常…借金・住宅高騰で10人中9人が貧困
(略)
経済的に豊かになった韓国に生まれ、恵まれた消費生活を存分に享受する世代とのイメージがある。
だが実は、お金の心配をせずに消費活動を楽しめるのはごく一部の若者に過ぎない。
ソウル研究院が2022年8月に発表した「ソウル市青年の多次元的貧困と政策方向」報告書をみてみる。
ソウル居住の青年3000人(18~39歳)の貧困状態を▽経済▽教育・能力▽労働▽住居▽健康▽社会的資本▽福祉―
の7つの領域(重複あり)で分析したところ、1586人(52.9%)が経済面で、1208人(40.3%)がうつや自殺願望を抱くなど健康面で、
それぞれ貧困状態にあることが判明した。また、1122人(37.4%)が社会的に孤立したり人間関係がうまくいかなかったりする
社会的資本の貧困▽1061人(35.4%)が失業や求職断念など労働面での貧困―などの状態にあり、
「いずれかの領域で貧困状態にある」は実に85.9%に上る。
新型コロナウイルス感染によってこうした貧困の危険性は拡大・固定化する傾向にある。
景気の低迷、失業の増加によってMZ世代の債務者も増加した。
2022年4月の時点で若者層(39歳以下)の多重債務の総額は39兆ウォン(約4兆500億円)を超えた。
住宅価格の高騰に伴い、「チョンセ」(毎月の家賃の代わりに家主に預けるまとまった額の保証金)を工面したり、
少しでも所得を増やそうと株式や暗号資産(仮想通貨)などに投資したりするために借金をする若者も多かった。
しかし、株式市場は暴落、若者に人気の高かった韓国発の暗号資産ルナは破綻した。
さらに、返済金利の上昇も加わり、若者たちは悲鳴を上げている。
詳細はソースで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
/
朝鮮人の犯罪に警戒せよ!
朝鮮人の犯罪に警戒せよ!

610:名無しの心子知らず
22/11/06 22:48:36.74 Vhg+4ula.net
>>597
今までの書き込み読み直した
そして厳しいことを言わせてもらうと、お子さんは基礎に問題があるような気がする
問題があるとすれば今の先生よりも前の先生
コンクールに出たいという希望を伝えているのであれば今の先生はそれに沿っているだけではないかなぁ
まだ低学年なら一度コンクールから離れて基礎をやり直した方がいいと思う長い目で見ればいいと思う

611:名無しの心子知らず
22/11/06 22:57:20.75 1YTXAK2S.net
>>589
そんなに甘くないよ

612:名無しの心子知らず
22/11/06 23:16:10.73 zjl53eJp.net
正直、ピティナとブルコンだとかなりレベル差はあると思う。
ブルコンのファイナルで賞を取る子は、むしろあまりレッスンでは課題曲をやってないと思う。
普段の教本の片手間で課題曲もやって賞を取る感じかな。

613:名無しの心子知らず
22/11/07 09:22:56.63 66vk2eNF.net
指導力のある講師も大事だけど、コンクールは本人次第なところがあると思います。
5人コンクールに出場して、4人は銅賞だったけど、1人は金賞という場合、講師がダメとは言い切れないような。

614:名無しの心子知らず
22/11/07 10:03:46.10 dnShhCar.net
ピティナ予選通過が僅かではコンクールに強い教室とは言わないような…
ブルコンAではなくBにしたのは先生の指示ですか?

615:名無しの心子知らず
22/11/07 10:04:07.45 ogjjKZWq.net
たまたまその時の在籍生徒の適性が壊滅的な子ばかりって時期もあるしね…
他の習い事でだけど割と強豪でそれなりに長く運営してる所で週一の子も含めれば全教室で1学年20人ずつくらいいるはずはなのに四年くらい全国どころかブロック進出も無理だった世代とかあるし(世代が入れ替わったらまた普通にブロックや全国出てる)
講師が変わった訳でもないしそういう世代だったんだなぁって感じ

616:名無しの心子知らず
22/11/07 13:12:30.60 8FAKG75+.net
>>604
巡り合わせ、ありますよね。
うちの教室、自分の子が入った年はピティナ予選ほぼ全員通過してたのに、ここ数年で年上の子はコンクール卒業していき、最近入ってきた子達はそこまでの力はまだない感じ。先生は熱心だけど賞のためにガツガツする感じじゃないから、いま周囲からみたら「コンクールに弱い」って思われそう。

617:名無しの心子知らず
22/11/07 14:38:33.74 3FjNkRwA.net
いくら指導が正しくても適性がなかったら無理なもんは無理だし
指導が大したことなくても適性バリバリの子だとある程度まではそれなりに結果は出るし
何事でもそれがたまたま重なってるだけの場合ってあるよね
親が指導内容を見極められるだけの目があれば教室の結果には振り回されないけど、門外漢のことだとなかなか難しいよね

618:名無しの心子知らず
22/11/07 14:47:43.27 9AQ5oEQU.net
子供に期待しすぎなんだよね
親が楽器弾けません、音楽聴きません、カラオケで歌うのは昔のJ-POPですみたいな層は遺伝子的にも足りてないと思う

619:名無しの心子知らず
22/11/07 15:09:55.54 c/07JLWr.net
中学年くらいまでの結果はあまり参考にならないと思う
高学年でコンクール卒業しちゃう教室って事は、受験や部活までの思い出づくり限定教室なわけで
それはガチではないと思う
異論は認めますw

620:名無しの心子知らず
22/11/07 15:41:15.23 A2+mnKTu.net
>>607
何か分かる気がする。ウチがそうだから!笑
遺伝ってあるんだねと最近子供見てて分かった。
子供に期待する前に自分どうやねん。ってね。

621:名無しの心子知らず
22/11/07 15:42:31.37 ZypdUzSG.net
子供にピアノを習わせて何を目指すかだよね
プロの演奏家になれたら一番いいだろうけど、音大に入るのも難しいだろうし
直接的に音楽の仕事じゃないけど、小学校の先生になって、そのときにピアノが弾けたらいいね、というようなのもあるだろうし
あと、普通の会社勤めの社会人になったとして、飲み会後のカラオケとかが苦にならずに歌もそこそこ歌えたりすると、付き合いがいいやつということで出世が早まったりするだろうから、演奏家等にならずとも音楽を習わせておくのは将来役に立つ
それと、今は都庁や駅にあるピアノを弾いてYouTubeにアップして稼いでいる人もいるから、ピアノや音楽を習っておけば、将来何かしら役には立つ
そして、将来何かしらの役に立てばいいかレベルでいい場合に、どの程度の難易度というかコンクール目指すとか目指さないとかの習い事をさせるかが、また難しいよね

622:名無しの心子知らず
22/11/07 16:37:03.03 p6gAfppq.net
役に立つ役に立つってもうね

623:名無しの心子知らず
22/11/07 16:44:43.51 bMrufFbV.net
役に立つ立たないで習い事するわけじゃないからなあ

624:名無しの心子知らず
22/11/07 16:50:17.36 6atsO5Bn.net
役に立つか否かがそこまで気になるなら違う習い事した方がいいよね

625:名無しの心子知らず
22/11/07 16:50:37.09 XDvZrInT.net
>>607
音楽とか芸術は勉学より遺伝の影響が大きいって医学的に発表されてるくらいだしね。

626:名無しの心子知らず
22/11/07 16:58:41.81 WMoAV8It.net
子ども小さいなら自分も一緒にバイエルから練習してみては?
楽しくなるなもよ

627:名無しの心子知らず
22/11/07 17:01:21.20 KYm7EeZ3.net
音楽の才能は遺伝9割
才能ない子はいくら努力してもある一定レベル以上はいけないということです

628:名無しの心子知らず
22/11/07 17:15:18.14 VoJ3eSQN.net
>>610
藝大や東音演奏でもない限り、音大は全入時代だよ

629:名無しの心子知らず
22/11/07 17:46:41.89 It67zZ0v.net
音楽の表現等の話は『ピアノの森』(TV版)や『四月は君の嘘』のアニメを見るとわかる
『ピアノの森』(TV版)はネットフリックス、『四月は君の嘘』はdアニメやFODで見られる

630:名無しの心子知らず
22/11/07 17:56:57.44 It67zZ0v.net
音感(ドの音を聞いてドだとわかるような音感)は6歳までに身に付かないと、それ以降はどんなにがんばっても一生身に付かないから、ピアノを習わせ始めるのも6歳より前からがいい

631:名無しの心子知らず
22/11/07 19:22:13.43 6atsO5Bn.net
それを世の中では絶対音感というのだよ

632:名無しの心子知らず
22/11/08 07:28:40.24 E3E6NuPS.net
ピアノとピアノ以外の楽器も才能なのかな?
ピアノって導入はすごく簡単(鍵盤を触れば正確な音が出る)だけど、進むにつれ難易度が上がってくる。

633:名無しの心子知らず
22/11/08 08:37:02.03 PlUHxRV4.net
弦楽器や管楽器はまず綺麗な音を出すのが難しいし、音程を合わせるのも大変。
しかし、それが出来るようになれば譜読みはピアノより圧倒的に楽。
素人の管弦はとにかく音程が合ってないのが気持ち悪すぎて聞くに耐えないことが多いが、ピアノの音程は演奏者の責任ではないからね。
難易度自体は弦楽器の方が難しいが、管楽器はオーケストラではどんな楽器でもソロ的な扱いがあるからそこのプレッシャーはの大きさはなかなかのもの。
総合的に考えると、弦楽器のソリストが最もハードルが高いと思う。

634:名無しの心子知らず
22/11/08 09:06:16.82 s/dWgu8I.net
>>582
それわかるわ
ウチはそこまでガチでやってないけどコンクール行ったら入賞レベルの子との差は歴然
まだ低学年なのに高学年くらいの演奏で態度も大人ぽくて圧倒される
うちの子は所詮譜読み+子供なりに頑張ったレベルなんだなーと
ああいう子達はピアノ漬けの生活なのかな?
何やっても発達が早い優等生なのかな?
とかいつも想像を巡らせてるw

635:名無しの心子知らず
22/11/08 09:22:09.53 vm+wsOdj.net
バイオリンは子供の頃から始めないと、大人になってからじゃ音すら出せないと言うしな

636:名無しの心子知らず
22/11/08 09:29:36.44 vm+wsOdj.net
ピアノは鍵盤を押せば誰でも音を出せるけど、音楽として聴ける演奏は誰にでもできるわけじゃないしな
こういう演奏できたらすごい
URLリンク(www.youtube.com)

637:名無しの心子知らず
22/11/08 10:39:32.94 gaaL0Ihg.net
電子ピアノでコンクール入賞までいく子ってどんな練習してるんだろう
電子ピアノじゃ普通そこそこしかうまくならないよね?

638:名無しの心子知らず
22/11/08 10:44:56.94 oLNulf8e.net
>>624
学校のオケ位ならできるけどね
弦でも経験者は数人しかいないよ
コンミスは流石に経験者

639:名無しの心子知らず
22/11/08 10:53:55.19 rbz6gatI.net
>>626
自宅電子ピアノでもグランドの練習室を借りて練習してピティナ全国の子はいた
小さいうちはデジピでもなんとかいけるけれど、学年が上がってくると毎日グランドで練習している子とはやっぱり差がついてしまうかなと思います

640:名無しの心子知らず
22/11/08 10:54:33.05 +faEPqV7.net
うちはコンクールは出ないけど発表会前は1ヶ月くらい週末はグランドのある練習室に通ったので
電子しか置けないけどコンクール狙ってるお家の子はもっと練習室に通ってたりするんでしょうね

641:名無しの心子知らず
22/11/08 10:55:26.83 LbAANb6u.net
>>626
そういう子知ってるけど才能としか言えない
普段電子なのにグランド触るとちゃんと使いこなせる
その子の演奏聴いたら普段電子だなんて誰も信じられないと思う
逆に才能ない子はいくらグランドで練習してもそこそこにしかならない

642:名無しの心子知らず
22/11/08 10:55:47.80 SIcWUv59.net
才能なんてことを言い出したら全ての分野でそうなるよね
小学生のピアノ上手くない子は才能じゃなく練習量やおつむの問題だと思うけど

643:名無しの心子知らず
22/11/08 11:03:02.12 sR92RKcz.net
自分の中の定期あるあるで、
ピアノが上手い人は頭が良いではなく、頭が良いから(回転が早いから)ピアノが弾けるというのが持論。

644:名無しの心子知らず
22/11/08 11:03:40.40 EcPF6kSZ.net
音楽は殆どが才能なんだからしょうがないだろ
才能なければ頭打ち早い

645:名無しの心子知らず
22/11/08 11:05:18.96 5PzDbp3s.net
>>631
いやいや才能だよ
音楽の才能遺伝子持ってる子と持ってない子は明らかに違うから

646:名無しの心子知らず
22/11/08 11:09:36.55 +faEPqV7.net
才能言うのは小学生レベルじゃなくてもっと上の段階だよ
小学生のうちは練習量と比例するところがある

647:名無しの心子知らず
22/11/08 11:09:47.12 GSW700IG.net
どんな分野も1000時間練習すれば中上級者、10000時間練習すれば一流、トップレベルになれるらしい
1000時間の法則が凄い! 1000時間やって初めてスタートライン!?|ミニマリストダイヤのブログ
URLリンク(dialog0713.com)
『1000時間の法則』・・・分野を問わず「セミプロ」「中上級者」と言われるレベルに到達するには1,000時間の努力が必要という理論。
『10000時間の法則』・・・分野を問わずで「一流」や「トップレベル」と言われるレベルに到達するには10,000時間の努力が必要という理論。

648:名無しの心子知らず
22/11/08 11:15:08.83 QEKpRmVu.net
音楽の才能は92%、スポーツの才能は85%が遺伝の影響
「努力は才能に勝る」は嘘...練習時間が実力に占めた割合はわずか25%
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

649:名無しの心子知らず
22/11/08 11:15:37.72 /p/olDjg.net
SNSで才能ないのに張り切ってグランド買ってる子見るとかわいそうになる
時間と場所の無駄…

650:名無しの心子知らず
22/11/08 11:18:13.78 GSW700IG.net
音楽の才能というと、一度聴いたら曲を覚えてしまうとか耳コピできるとか、そういうのかな
絶対音感があっても、ごくわずかな音の違いを聴き分けられる人は才能だと言うし
ピアノ演奏に関しては、何が才能なんだろうね?
羽田健太郎のwikiを読むと、練習でかなり上達するようだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
高校1年生の時に羽田の母親がグランドピアノを購入し、防音のために家を改築する。羽田は有名になった後も終生このピアノを大切に使った。この年の夏休みに一日12時間もの猛練習で急速に実力を伸ばした。これは有名なピアニストの伝記を羽田が読んでヒントを得たもので、『徹子の部屋』で語ったところによれば、「片手ずつゆっくりさらい、完全に出来るようになったら片手ずつ速くさらい、それができたら今度は両手でゆっくりさらい、それが完全にできるようになったら、最後に両手で速くさらう」という地道なものであったが、これを実際に実行すると長い練習時間を必要とする。

651:名無しの心子知らず
22/11/08 11:18:39.96 +20JyMqJ.net
>>637
技能的なことはなんとかなっても
表現力等の音楽性は才能の世界なのは間違いないよね
小学生でも才能の有無で天と地の差だもの

652:名無しの心子知らず
22/11/08 11:18:57.14 XhbkaJoF.net
ピアノ1000時間ではセミプロになんかなれないよね

653:名無しの心子知らず
22/11/08 11:20:23.70 LHBf2Aj8.net
>>639
全然違う

654:名無しの心子知らず
22/11/08 11:23:32.39 Hxh7UakC.net
小学生でも普通の子と天才タイプじゃ明らかに音色表現力違うのに
関係ないはありえないでしょ

655:名無しの心子知らず
22/11/08 11:35:51.42 XhbkaJoF.net
私の父母の時代、50年くらい前
某有名ピアノ講師の教室では親に歌を歌わせて、生徒を選別してたらしい

656:名無しの心子知らず
22/11/08 11:38:31.13 SBKxazE0.net
才能とか頭の良さもある程度必要だろうけど、性格も重要じゃない?
何というかあまり人の目を気にしすぎず羞恥心なく自身の演奏に没頭してより良い演奏を追求できる子
妙に冷静だったり人目を気にするタイプはそっけない作業的な演奏になりがち
まあ、どの分野にしろ一線で活躍する人って目の前の事に没頭できるタイプが多いよね

657:名無しの心子知らず
22/11/08 11:39:18.68 sR92RKcz.net
学歴じゃないけど、親を見れば子供が分かるということも話としては分からない訳ではないし。
保護者が楽器経験ありというのはやはり大きいのかもしれない。

658:名無しの心子知らず
22/11/08 11:50:38.09 DdaWDG2N.net
>>644
1流の先生ほど音楽の才能は遺伝だとわかるのでしょうね

659:名無しの心子知らず
22/11/08 11:54:44.11 ET41TKLJ.net
ピアノに限らずだけど習い事の時間より家での練習時間のほうが圧倒的に多いから、親が経験者であ�


660:�(多少は教えられる)のは大きいと思う 野球でも家に帰って親とキャッチボールやバッティングするだけでも違うだろうし、それによって他の子より少しできるようになって自信ついたり楽しいと思えてさらに練習に力入るようになったり ただそこからプロになれるかどうかは才能だろうし、たまに親は未経験なんてプロもいるけどね



661:名無しの心子知らず
22/11/08 13:00:18.66 s/dWgu8I.net
たとえば、才能(a)にも1aから10aくらいまであって
1aから3aくらいまでは頭が良いとか記憶力、集中力があるとか、努力家(毎日練習できる)とか、負けず嫌いとか
このくらいまでは小学生なら「上手ねー」と言われる存在にはなれるし、レベル低いコンクールなら上位いけるかもしれない
それ以上になると表現力(b)とかタッチ(c)とかが加わって
5a+8b+4cみたいな、いろんな要素の組み合わせで、その人の個性みたいなのが出てくる
のではないでしょうかね

662:名無しの心子知らず
22/11/08 13:03:28.20 s/dWgu8I.net
>>623さんとID被ってますが、別人ですー

663:名無しの心子知らず
22/11/08 13:06:49.49 Iglrh3nV.net
アマオケレベルの話だけど大人ヴァイオリンデビューするのにピアノやってた人は全然違うって

664:名無しの心子知らず
22/11/08 13:07:52.94 Iglrh3nV.net
弦が難しいのはわかる
子供のコンクールいろいろ聴きに行ったけど、
ピアノは下手にしても限度ってものがあるけど弦の下手なのってもう聞くに耐えない

665:名無しの心子知らず
22/11/08 13:30:57.47 oLNulf8e.net
>>644
ああ、それは良いね
良い声じゃなくても、フレーズ感とかブレスとか、表現力
もちろん音感
歌が上手な人ほどピアノの音が綺麗でね
指が回るとか譜読みとかそういうのとは別で


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch