ピアノのおけいこ 本気組5at BABY
ピアノのおけいこ 本気組5 - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
21/06/21 17:59:33.11 NG07pyL8.net
将来プロ、音高音大または留学を目指してる方のスレッドです
まったり組の方は↓でお願いします。
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97
スレリンク(baby板)
前スレ
ピアノのおけいこ 本気組4
スレリンク(baby板)

204:名無しの心子知らず
21/07/26 06:35:33.60 6hO2BGFl.net
>>202
>選手コースの誓約書に中学受験は禁止すると明記されているよ
それはガチだね
うちの子もスイミング習っていたが、そこは一定のタイムを切ると自動的に育成コース、つまり選手扱いになるシステム
中学受験でスイミングをやめなかったので、受験生6年の春に育成コースになってしまった
最終的に週1回まで減らしたけど100mメドレーを20本とか泳いで帰ってきたよ
ガチ選手の202さんのお子さんとはレベルが違うだろうけど体力がついて良かった

205:名無しの心子知らず
21/07/26 07:03:41.92 5l9gizhu.net
>>203
誓約書に明記されているものの、練習と各種大会記録会に全て出席できるなら両立してもいいらしい
実際両立しようと頑張った子もいるけれど、私の知る限り5年生以降くらいで皆選手コースをやめた
ついでに、もしも中学でも選手コースに在籍できた場合は平日の朝練があるからまず遠方の私立には通えないんだよね
まあ中学以降の選手コースは別格で続けられる子はほとんどいないのだけどね
大半の子は小学校いっぱいでクビになるし早い子は3年生でクビになる(規定タイムが突破できない)
まあそれはそれで見切りをつけやすいし残酷ながら優しいとさえ思う
クビと言っても一般コースに移籍して続けるのはOKなんだけどね
スレチ話題ごめんね

206:名無しの心子知らず
21/07/26 07:15:07.28 5l9gizhu.net
>>204
ごめん、リロードしてなかった
うちのところは声がかからないと選手コースに行けないシステムだけど、ゆるいちょっとした選抜コースもあるからそちらにしておけば良かったと後悔しているよ…
体力つくのはいいよね
長期休みだと小学校1年生でも1日6km程度泳ぐとか狂気だと思う
うちはどんなに長くても小学校いっぱいでやめる事になるからやめ時を模索中よ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch