ピアノのおけいこ 本気組4at BABY
ピアノのおけいこ 本気組4 - 暇つぶし2ch498:名無しの心子知らず
21/03/03 09:35:03.35 l3so214S.net
全スレ見たけど、火祭りだけが探しきれない。
なぜだー!
もう一回ROMってくる。

499:名無しの心子知らず
21/03/03 10:04:32.16 e7D12/F5.net
母ちゃん実名で色々snsやってるしわかりやすいよ

500:名無しの心子知らず
21/03/03 10:28:30.61 .net
ID変わったからじゃない?

501:名無しの心子知らず
21/03/03 10:28:44.53 apSldpBX.net
インスタはだいぶ前から鍵かけてるよ。自分もう見られないもん。

502:名無しの心子知らず
21/03/03 10:35:26.98 tEX08rQe.net
投稿もだいぶアーカイブしてるし、その時に鍵したのかな
ご本人見てないだろうけど、誰かがここの存在は教えたのかもね
それか最近顔出し映像多いから

503:名無しの心子知らず
21/03/03 11:49:33.02 oGF4EgmN.net
>>491
どうやったら見つけられるのか、という質問です。
どなたか検索キーワード等おしえてくれませんか。
>>494, >>495
以前はIDで検索すれば見られたけど、今は見つからない。
IDが変わったか鍵がかかったんだと思うけど、
普通に全体公開しているというのが正しいならIDが変わっただけ?

504:名無しの心子知らず
21/03/03 12:10:17.09 7AFcOHut.net
>>497
カギかけられましたよ

505:名無しの心子知らず
21/03/03 12:15:15.43 XvG3rLA2.net
コンペはでるのかな?

506:名無しの心子知らず
21/03/03 13:04:27.05 l3so214S.net
やっぱ鍵垢なのね。
残念。

507:名無しの心子知らず
21/03/03 13:08:37.48 w6ow9Nsr.net
いっそE級に挑戦してみて欲しい
というのは冗談にしても、あの演奏は辛そう

508:名無しの心子知らず
21/03/03 13:57:19.85 .net
左手ガチャガチャ

509:名無しの心子知らず
21/03/03 15:06:48.82 PzYPBujB.net
クネクネがひどすぎて音がぐちゃぐちゃ
ピティナ弾きよりひどい

510:名無しの心子知らず
21/03/03 15:16:44.45 .net
平日で6時間半も練習できるってすごいね

511:名無しの心子知らず
21/03/03 15:22:03.64 kumx4hAr.net
親、うちの子ピアノ大好きなんです~ってあんな楽観視してていいの?
実力伴ってるならいいんだけど、あれはちょっとどうかな

512:名無しの心子知らず
21/03/03 16:56:22.06 rgNaEpB+.net
火祭りくんは見れないからわからないけど、よほどの天才以外は最近は学業との両立が評価されるよね
藝高はあたりそもそも入学者の偏差値高いし

513:名無しの心子知らず
21/03/03 16:57:29.87 Cwi8aXme.net
あんなに練習してるのにその割にはね
無駄が多そう

514:名無しの心子知らず
21/03/03 18:38:11.28 PzYPBujB.net
>>506
高学年にもなるとピアノ優先に頑張りながらも勉強もトップクラスの子いますね。
火祭りはその路線ではないな

515:名無しの心子知らず
21/03/03 20:31:20.92 iA8BI1KZ.net
>>497
呼んだ?
もしかして私のことバレてる?w

516:名無しの心子知らず
21/03/04 09:30:01.48 m3PuNS81.net
SNSで自分や子供が恥かくのは自己責任の範疇だけど、先生の身バレに繋がる情報を載せたり、その上で指導の一挙手一投足を公開するのは御法度だということ、この方は想像できないのかな もしバレたらどう思われるか想像できないのかな 長男のバイオリンの先生にSNS禁止されて一時期インスタ辞めていたと書いてあったけど、その時その背景を想像しなかったのかな 何かの病気だったら気の毒だけど、あまりに空気読めなさすぎるし鈍感すぎる気が

517:名無しの心子知らず
21/03/04 13:30:17.62 NCCjqRTp.net
本人は自己責任、自業自得。だけど子はかわいそう
自分ピアノ講師でしょ?あんなペラペラとSNS上で生徒の母親が自分の教え方に言及されたらとか、、考えたら分かりそうだけど
ところで、誰一人きらきら練習動画に上手いの一言くれないのね

518:名無しの心子知らず
21/03/04 14:37:25.78 dv0rqapu.net
一年生でそんなの弾いてるのすごーい
だけですよね
先生どなたなんだろう

519:名無しの心子知らず
21/03/04 14:41:24.73 6Gdu5uvh.net
>>510
それヤマハっ子でやってる人いて前から疑問だった。レッスン録音ききながらなのか先生からの言葉を一言漏らさずブログに書いてるけど、こんなにレベル高いレッスン受けてるのようちの子ホホホ~のためかな?

520:名無しの心子知らず
21/03/04 15:40:47.89 S4mn/5fA.net
マンションで防音室にもせず、グランドピアノおくってどうなの?かなり響くのでは。

521:名無しの心子知らず
21/03/04 15:42:33.37 .net
なんでも自慢したいんだよね

522:名無しの心子知らず
21/03/04 22:37:38.38 yfmhnrEY.net
兄の先生によっぽど良くない感情があるみたいですね
この間からあんなのばっかり

523:名無しの心子知らず
21/03/04 23:37:16.89 sBSDsQ71.net
ここってただのヲチ悪口スレなのね

524:名無しの心子知らず
21/03/05 05:29:39.45 R2160jXH.net
香ばしい踊り子さんが現れてしまったからね

525:名無しの心子知らず
21/03/05 06:47:19.22 G7SzkEVc.net
>>512
有名なピアノ教室ですよ。だから先生もばれてしまう

526:名無しの心子知らず
21/03/05 07:51:29.08 cNRcvf/d.net
>>514
マンションの造りによって全然違う
グランドと言っても1型2型なら130クラスのアップライトと変わらんし、3型でも変わらないという人もいる
防音室にしなくても床に防振マット等敷き詰めて防音のインシュレーター履かせたり、パネルつけたり
アップライトで問題になってないならグランドでも同じだよ

527:名無しの心子知らず
21/03/05 08:00:15.67 3aJEYjDa.net
>>519
W先生?

528:名無しの心子知らず
21/03/05 08:12:58.65 QUnwzTdS.net
>>512
今年度の学コン中学全国大会でポロネーズ5番を弾いた同門のお兄さんに憧れてるそうですよ 横向きで辛うじて顔は見えないけれど全身写真も晒されてるし、気の毒な先生 だれか先生本人か桐朋仙川教室に教えてあげたら

529:名無しの心子知らず
21/03/05 09:39:33.89 qGjeTh83.net
最近音教音教、連呼してましたよね
コメントしてた方も、似たような境遇の方で、さらに自撮りいっぱい載せちゃったり同じかそれ以上に踊り子臭してたので類は友を呼ぶんですね

530:名無しの心子知らず
21/03/05 09:50:06.00 .net
>>523
あれフイてしまったわw

531:名無しの心子知らず
21/03/05 11:32:00.80 OfgOvWgC.net
>>524
自分好き過ぎて見てほしいが抑えられないのね
次男くんのインスタで他の生徒のイニシャル出したりして。個人情報ダダ漏れは自分と子だけにされないと、そのうち教室から言われたりして。
自撮り先生の息子はお勉強もしてるんだー

532:名無しの心子知らず
21/03/05 11:45:20.45 UG41ANXH.net
>>523
ほんとだ。
なんであんなに自撮りたくさん・・・怖いわ。
似たような人が寄ってくるのね。

533:名無しの心子知らず
21/03/05 11:48:53.66 A7C/2eRL.net
音教S教室ですよね
あんなに晒してたらわかりますよね

534:名無しの心子知らず
21/03/05 11:59:17.17 Hf5b/PsS.net
しかも火祭りつながりってなんのジョークよ、これ!

535:名無しの心子知らず
21/03/05 13:24:52.69 askoltr+.net
鍵かけててもダメなの?

536:名無しの心子知らず
21/03/05 16:44:48.52 R1O4sjdu.net
自撮りしまくりの人もピアノの先生なのか
小1息子火祭りと共通点多いね笑

537:名無しの心子知らず
21/03/05 17:30:26.16 o3ujjcLj.net
>>530
火祭りママの経歴には全然及ばないけどね
こどもも私立に入れてるし共通点はいっぱいですね

538:名無しの心子知らず
21/03/05 18:17:37.46 n/Bk3P54.net
どういう心境であんなに自撮りしまくってるんだろう・・・

539:名無しの心子知らず
21/03/05 20:20:54.32 8e+ettBW.net
インパクト凄いね…

540:名無しの心子知らず
21/03/05 21:51:22.11 .net
こちらのピアノ教室ですか?
URLリンク(www.instagram.com)

541:名無しの心子知らず
21/03/06 00:27:16.20 msEsif0G.net
>>528
でも自撮りさんの子の火祭りの方が安定してる感じがした

542:名無しの心子知らず
21/03/06 00:28:16.91 mL63aBci.net
自分の子の先生がこんなだったらイヤだな

543:名無しの心子知らず
21/03/06 06:12:56.63 z+a6ZxVW.net
フルタイムで仕事してるのと変わらない練習時間
仮にそれはいいとして、あの年齢ならあんなに音がドタドタしているもの?
もう少し難易度の低い曲で完成度上げればいいのにと思わずにいられない

544:名無しの心子知らず
21/03/06 12:00:38.68 iUoeGkbd.net
>>537
平日6時間7時間練習するのは驚くわ
小1でもドタドタせず弾く子はいるよね

545:名無しの心子知らず
21/03/06 14:05:34.83 k05INDXK.net
>>538
ドタドタで右手メロディ汚すぎて身体のクネクネとアンマッチ過ぎる

546:名無しの心子知らず
21/03/06 14:22:17.18 2eLhXmFT.net
音悪いね

547:名無しの心子知らず
21/03/06 14:26:31.14 shAk6dWo.net
>>534
火祭り母と友達なのね
なるほど

548:名無しの心子知らず
21/03/07 15:48:26.01 93p2wExw.net
粒がちゃんと揃ってないね
あんなんで満足するとは

549:名無しの心子知らず
21/03/07 16:00:41.52 cucMuqZV.net
練習嫌いなのはただの時期…
音大にでもいってほしいのかな

550:名無しの心子知らず
21/03/07 17:24:06.94 Py3ufAgI.net
速くなるとますますドタドタするね

551:名無しの心子知らず
21/03/07 17:29:37.57 VCEGl7HC.net
>>544
 
ドタドタして弾けてもいないのになぜテンポアップするのか意味不明

552:名無しの心子知らず
21/03/07 18:34:37.12 Ah+TiF6U.net
あの子にはレベル高すぎるのよ

553:名無しの心子知らず
21/03/07 19:05:07.77 8P65qXJi.net
あれは兄でしょ?

554:名無しの心子知らず
21/03/07 20:25:57.24 .net
ドタドタもそうだけどリズムの甘さもやばい

555:名無しの心子知らず
21/03/07 22:03:37.69 AN/OZbpj.net
>>543
パガニーニちゃん?

556:名無しの心子知らず
21/03/08 08:44:03.52 .net
時間測るってそんなことしてるから駄目なんじゃんw

557:名無しの心子知らず
21/03/08 13:07:31.66 PmpGRMpZ.net
完全に迷走してしまってるような気がする。

558:名無しの心子知らず
21/03/08 15:04:13.72 mt8ilh9W.net
タイム測ってプレッシャーかけてるとしか

559:名無しの心子知らず
21/03/08 15:17:33.57 TYPFVqL/.net
態度悪いとしても生徒さんの悪口書いていいのかしら?
我が子のことでなくても自分の先生がそんなことしたらイヤだわ
自撮り先生もイヤだけど

560:名無しの心子知らず
21/03/09 11:27:56.71 UYz9S18F.net
時間制限とかカットある場合ははかって練習するけど、
へんなクネクネポーズとへんな間がなくなったからタイム短くなっただけだと思う、テンポアップしてるわけじゃなさそう

561:名無しの心子知らず
21/03/09 13:38:37.14 U6O/flXk.net
>>553
くねくね屁理屈坊主のお母さん、インスタ見てみてー

562:名無しの心子知らず
21/03/09 13:39:59.24 U6O/flXk.net
くねくねは自分の息子か
屁理屈坊主は足を投げ出してるのか、失礼

563:名無しの心子知らず
21/03/09 15:29:45.52 jddoF18n.net
音固い、指もたいして回らない、クネクネだけは立派
こういうのよくいるねー

564:名無しの心子知らず
21/03/10 07:56:38.37 VFwhDX8z.net
パガニーニちゃんは細かく練習時間をカウントしてるけど、それもどうなのかな。

565:名無しの心子知らず
21/03/10 08:53:54.53 .net
どんなに長時間練習しても超えられない壁があるみたいよね
かわいそう

566:名無しの心子知らず
21/03/10 11:02:00.01 VFwhDX8z.net
子供の意志じゃないから余計大変だよね。

567:名無しの心子知らず
21/03/10 11:20:12.60 1LD7QgYv.net
パガちゃん背伸び曲ばかりじゃなくて地道な曲積み重ねたほうが上手くなりそう

568:名無しの心子知らず
21/03/10 11:20:39.29 5rAHsl9Y.net
え、火祭りくんは表向きは子供が自主的にやりたいやりたい!って言ってることになってるよね

569:名無しの心子知らず
21/03/10 11:21:00.35 1LD7QgYv.net
あとお勉強とかスポーツとか他のことにも時間使ったほうが伸びそう

570:名無しの心子知らず
21/03/10 11:21:45.58 1LD7QgYv.net
火祭りくんじゃなくてパガチャンの話だと思うよ
>自主的か否か

571:名無しの心子知らず
21/03/10 11:28:09.32 VFwhDX8z.net
>>564
そうそう。パガニーニちゃん。
あのお母さんは正直だよね。
ただ、丸くなって貝になってるパガニーニちゃんの写真がしょっちゅう載ってるのが可哀想で。
大きくなるにつれ、みんなも大曲ひくようになってきて差がつけられないから厳しいよね。

572:名無しの心子知らず
21/03/10 11:38:28.22 1aRRvuYG.net
パガニーニちゃんは鍵垢?

573:名無しの心子知らず
21/03/10 11:48:56.31 VFwhDX8z.net
>>566
アメブロで公開記事と限定記事両方書いてるよ。

574:名無しの心子知らず
21/03/10 14:04:25.89 .net
>>559
これは火祭り君

575:名無しの心子知らず
21/03/13 15:31:37.24 TzmKZJUv.net
>>534
こけしかと思いました。

576:名無しの心子知らず
21/03/13 19:32:24.63 Ec+2t0+j.net
>>569
吹いたわ

577:名無しの心子知らず
21/03/14 22:21:38.91 r9sOTAvv.net
>>534
YouTubeもありますよ
URLリンク(www.youtube.com)

578:名無しの心子知らず
21/03/18 18:44:43.71 2EgSWc3+.net
>>525
これが効いたみたいだねw
あんまり投稿しなくなった

579:名無しの心子知らず
21/03/19 09:22:14.21 NadLMSgE.net
>>572
投稿減ってる?w

580:名無しの心子知らず
21/03/19 15:19:33.17 h0AmcV3S.net
かなり減ったよね笑
前は1日5回ぐらい普通に上げてたけど

581:名無しの心子知らず
21/03/21 10:19:12.12 Morj3qKU.net
また徐々に増えてきたような。

582:名無しの心子知らず
21/03/21 12:10:03.48 47XOq29D.net
音良くないと何弾いてもいまいち

583:名無しの心子知らず
21/03/25 09:09:48.49 IlE7L6Jc.net
我が子を絶賛しないと気が済まないのねw

584:名無しの心子知らず
21/03/25 13:16:15.80 b78OHg1k.net
相変わらずのガチャ弾きよね

585:名無しの心子知らず
21/03/25 15:01:29.11 v3/mTZfe.net
数ヶ月もやってあれじゃあねー

586:名無しの心子知らず
21/03/25 16:14:10.09 dWVS+KEB.net
ただ指回してるだけ

587:名無しの心子知らず
21/03/25 18:48:26.71 yNzELDDJ.net
でも以前は毎日載せてたけど、かなり久しぶり投稿だね
しかし8時間とかやってあのくらいとは、この道もなかなか大変だわ

588:名無しの心子知らず
21/03/25 20:20:30.29 c2yVu97y.net
ここ見て焦ったんじゃない?
才能ある子は8時間も練習しなくてもあれぐらいは出来る

589:名無しの心子知らず
21/03/25 20:28:46.25 .net
>>522
   これが1番効いたんじゃない?笑              

590:名無しの心子知らず
21/03/26 08:08:30.74 ESufDU/i.net
誰か音教に通報したのかもね

591:名無しの心子知らず
21/03/26 12:45:19.60 sOX2cDDM.net
通報されたね
演奏動画もさっさと削除しちゃって警戒してる感じ

592:名無しの心子知らず
21/03/26 16:24:15.05 koTSoSw8.net
親兄弟みれば才能あるかどうかわかる

593:名無しの心子知らず
21/03/27 01:18:51.85 xzdm3AeG.net
>>586
超能力者なの?www

594:名無しの心子知らず
21/03/27 06:29:43.30 PtrJoNXq.net
兄弟揃ってテクニックはこれからだけど
音楽性溢れてる子とかいるよね
発表会録画してもそこだけ何回も見てしまうー

595:名無しの心子知らず
21/03/27 10:48:49.24 WYE83QNF.net
>>586
親兄弟に才能ないのに開花するはずないよねw

596:名無しの心子知らず
21/03/27 11:02:39.73 OEj6cB+n.net
音楽の才能はほぼ遺伝だからしょうがないね

597:名無しの心子知らず
21/03/27 11:48:37.50 xzdm3AeG.net
親兄弟が才能あっても音楽やってなくて開花していない人でも、親兄弟を見ればわかるんだw

598:名無しの心子知らず
21/03/27 12:30:10.34 U141Iwi3.net
才能ない奴が必死だねww
バカじゃないの

599:名無しの心子知らず
21/03/27 12:42:04.96 QA7E/za7.net
あれ?今日音教じゃないの?待ち時間?笑

600:名無しの心子知らず
21/03/27 12:45:33.04 qTqlh1UE.net
>>591
音楽やってればわかるんだからそれでよくね?

601:名無しの心子知らず
21/03/27 20:13:19.96 b9Recao6.net
毎日数時間、3ヶ月もやってあれしかできないなんて可哀想

602:名無しの心子知らず
21/03/27 23:01:18.56 937sZwQR.net
音感もセンスも努力するかも全部生まれつき

603:名無しの心子知らず
21/03/27 23:06:48.72 .net
長期間やってもガチャ弾きしかできないのやばい

604:名無しの心子知らず
21/03/28 18:52:24.42 aEK1L1CP.net
ピアニストの端くれww

605:名無しの心子知らず
21/03/29 06:28:33.54 8Wzh32Nq.net
>>598
私もふいたわ笑

606:名無しの心子知らず
21/03/29 16:25:52.87 HRvsjntC.net
あれで端くれと言えるのか

607:名無しの心子知らず
21/03/29 21:48:33.44 Qr/O84nv.net
まぁまぁ…

608:名無しの心子知らず
21/03/29 21:56:20.71 GfzXmZlg.net
え、端くれ、どれ?
火祭りくんではないのん?

609:名無しの心子知らず
21/03/29 21:57:22.26 DKZhPn4d.net
桐朋の先生はモーツァルト教えるの甘いんだね
藝大ならダメ出し入りまくるよ

610:名無しの心子知らず
21/03/29 22:03:46.39 00f3pUHT.net
>>602
そうですよ
日曜日の

611:名無しの心子知らず
21/03/30 00:33:02.52 XjsMNjwo.net
>>603
先生の株下げまくりだね 有名先生なんでしょ?お気の毒だわー

612:名無しの心子知らず
21/03/30 07:41:10.31 wJCMc9dY.net
>>604
もう消されたのかしら?
今、日曜ってノートのだけですよね?

613:名無しの心子知らず
21/03/30 10:34:29.75 6TpvASx2.net
>>603
藝大先生は古典に厳しいからね
あんな音の処理じゃ相当指導入りそう

614:名無しの心子知らず
21/03/30 10:45:23.92 vHRYTqbz.net
>>606
あら、削除しちゃったのね笑

615:名無しの心子知らず
21/03/30 17:07:21.28 u9+nwBu7.net
ジュニアクラコン、各学年ごとの審査に変わったのね。下の学年とか上の学年とか気にしなくて良くなったけど、飛び級する子なんかはもう受けないんだろうな。各学年ごとになったから、入賞者も倍に増えたね。

616:名無しの心子知らず
21/03/30 18:26:31.39 E4Zeo/TN.net
クラコンもそうなるかもね

617:名無しの心子知らず
21/03/31 07:59:39.27 gaEyVeTW.net
火祭りくん、ラストスパート頑張ったのね
一時はどうなることかと

618:名無しの心子知らず
21/03/31 11:26:27.41 wX2JK0NW.net
なんの味もないね
ピアノロボット

619:名無しの心子知らず
21/03/31 11:55:19.08 2s1g8SZT.net
>>612
1ヶ月前はそれ以前のもっとガチャ弾きだったからまだマシだが、でもあれで先生よくOKしたな

620:名無しの心子知らず
21/03/31 12:01:30.26 tfFFE3fZ.net
ロボットならまだ正確だから良いけれど

621:名無しの心子知らず
21/03/31 12:48:10.00 zpEZecvP.net
ツェルニーみたい

622:名無しの心子知らず
21/03/31 14:51:07.44 btD+TQxx.net
>>614
うん、正確さにも欠けるよね
背伸びしすぎな選曲
りっちゃんの方が上手い

623:名無しの心子知らず
21/03/31 15:02:28.08 nlvv78Wc.net
音固いなー!

624:名無しの心子知らず
21/03/31 16:48:47.18 LKO4CQY1.net
>>613
あそこはやっぱり古典の指導が甘いんだろうね

625:名無しの心子知らず
21/04/01 13:13:06.92 Z+GNo0V3.net
>>612
歌がないよね
ただ弾いてるだけ

626:名無しの心子知らず
21/04/01 14:20:38.15 PMPoHzz7.net
>>617
ガッチガチで力づくでねじ伏せた感じ。

627:名無しの心子知らず
21/04/01 20:38:28.40 iDKuExvv.net
きらきら、弾きづらいからだろうけど、メロディが変な切れ方してて聞いてて気持ち悪かった。ガチャ弾きもだけどそれよりクネクネが気になったわ。

628:名無しの心子知らず
21/04/01 20:39:15.30 iDKuExvv.net
ジュニアクラコン4年、えれちゃん3位。1.2位は別の子だね。また難しい曲弾いたんだろうな。

629:名無しの心子知らず
21/04/01 20:49:14.49 .net
分不相応な曲はやるべきじゃないね

630:名無しの心子知らず
21/04/02 08:57:34.44 F13JSp7k.net
1位も微妙だと思いましたが

631:名無しの心子知らず
21/04/02 10:35:47.13 +bpZ2FW7.net
難しい曲をそれなりに弾いてれば良い点数もらえるからね

632:名無しの心子知らず
21/04/02 11:06:17.48 VogmSlOL.net
さすがに1位レベルを微妙というのはな
大人と比較してもしかたない

633:名無しの心子知らず
21/04/02 11:10:00.02 B+LN6J75.net
>>621
そう、音の処理が悪いんだよね
2年は早いんじゃない?

634:名無しの心子知らず
21/04/02 19:54:06.13 F13JSp7k.net
難しい曲をそれなりよりも、そこそこの難易度曲をちゃんと仕上げる方が点数伸びるのかと思ってた

635:名無しの心子知らず
21/04/02 20:27:08.11 o8feJtVB.net
望むレベルによるなぁ

636:名無しの心子知らず
21/04/03 10:35:50.59 GK/+rpoc.net
>>629
えれちゃんは間違いなくうまいよ。あんな難しい曲4年で3位レベルに弾くんだから。曲の難易度下げたら間違いなくえれちゃん1位なのに、いつも難しいのぶつけてきてある意味偉いと思う

637:名無しの心子知らず
21/04/03 11:35:39.95 f8ZbAilL.net
>>630
いつもえれちゃん、えれちゃん言って持ち上げてるね。
関係者ですか? ファンなの?
半年くらい前に学コンスレで北九州はレベルが低いって書いていた人ですよね。

638:名無しの心子知らず
21/04/03 15:15:10.43 3sjdHeR9.net
私もエレちゃんすごいと思う
幼児の時からクラコン、ジュニアクラコン、セシリア、毎年殆ど3位内だよ?
なかなかできることじゃないよ
表現力がもうちょっとあればいいかなとは思うけどテクニックはずば抜けてる

639:名無しの心子知らず
21/04/03 17:30:05.76 qDpVKnpl.net
あんなむつかしい曲?

640:名無しの心子知らず
21/04/03 20:59:19.17 H87egW5N.net
>>632
定期的に名前出てくるよね。別に下手じゃないし、普通に上手だと思うけど、他にもっと上手な子、沢山いますよね?なぜ彼女にこだわるの?あえて実力以上に持ち上げて、否定されるのが狙いだったりして。推しどころか、むしろアンチなのではないかとさえ思う。持ち上げ方が不自然すぎる。結果、彼女が一番の被害者だよね。

641:名無しの心子知らず
21/04/03 21:45:27.45 xIGDR1is.net
私はすごくうまい子なんだと思うけど名前出すやつむしろアンチは同意

642:名無しの心子知らず
21/04/03 23:10:07.13 EsDpKSKz.net
なんでアンチになるんだよ
バカじゃないの
そう思うならいちいち反応するなよ

643:名無しの心子知らず
21/04/03 23:26:12.46 wbTgGwnQ.net
コメントが痛々しいからじゃないかな

644:名無しの心子知らず
21/04/03 23:44:07.86 jyU7r9O5.net
えれ7さんの名前出ると過剰に反応する人がいるよね
あれだけ上手いと妬まれやすいんだろうか

645:名無しの心子知らず
21/04/04 00:23:22.91 IQruj4Im.net
毎回同じトーン。複数にみせかけて、実際は一人で活動中。仮にアンチではなく、本気で推してるな


646:ら、悪いこと言わないから、名前を出すのはやめてあげた方がいいよ。上手い下手の前に、ネットでヤバイ人が推してる子という印象しかない。ほんと可哀想。



647:名無しの心子知らず
21/04/04 06:37:15.83 Ncb18SQ0.net
>>639
私以外にも褒めてる人いるから最低でも2人だよ
1人だけと思いたいようだけど

648:名無しの心子知らず
21/04/04 08:52:50.45 XyeQL3e7.net
>>636
怒りすぎw 何その言葉遣いw

649:名無しの心子知らず
21/04/04 14:33:55.40 nKwRfHZK.net
>>638
お人形さんみたいにかわいくてピアノもあんなに上手ならしょうがないよ

650:名無しの心子知らず
21/04/04 16:08:56.04 5Vwc/6go.net
>>627
火祭りレベルがちょうどいいよ

651:名無しの心子知らず
21/04/04 23:01:31.74 h5KYb/KJ.net
日本人ではないのかな
特亜人は同胞やたら応援、本人周辺は退路を断つ印象

652:名無しの心子知らず
21/04/04 23:12:03.68 h5KYb/KJ.net
気合いの入り方は見習うべきところがあるし、ステママも本人もなんかもう物凄いね

653:名無しの心子知らず
21/04/05 16:07:42.27 Amd/SRct.net
>>643
親はものすごくレベルが上がったと絶賛してるけどww

654:名無しの心子知らず
21/04/06 00:27:42.84 DEiRHhg9.net
>>646
すごく幸せな人だよね。羨ましい。
あれくらい脳内お花畑だと人生楽しそう。

655:名無しの心子知らず
21/04/06 13:34:39.08 dpv/QgjN.net
あれで満足できるのか、いいな~

656:名無しの心子知らず
21/04/08 08:40:55.79 7Y2upidz.net
うちの先生あれなら本番出させてくれないわ

657:名無しの心子知らず
21/04/08 09:58:11.65 WsEOrjdk.net
あれでもご自身は「順番待ちの多いピアノの先生」なんですよね

658:名無しの心子知らず
21/04/08 20:01:39.78 oljcUmUe.net
都内でしょ?いくらでもいい先生いるでしょ
盛ってるんじゃないの

659:名無しの心子知らず
21/04/11 10:47:20.47 91R4z8M3.net
>>651
待たなきゃいけない先生って有名音大講師ぐらいなものよ

660:名無しの心子知らず
21/04/17 15:28:57.17 CzyKvBVI.net
>>650
妄想

661:名無しの心子知らず
21/04/21 21:21:55.80 UZF0PTk3.net
火祭くんの兄、中学生であの程度の作曲しかできないのに、音大入れようとしてるの?
次男も野球やらせてあげればいいのに。
あの程度のピアノで演奏家は無理なんだから、いつかピアノは趣味でとなった時、勉強やスポーツ何もできない人になっているよね。
あの程度の能力で、男で音大なんて、将来やばいのでは?

662:名無しの心子知らず
21/04/21 21:31:10.15 P6IGmySy.net
音楽の教員にはなれんじゃね
しらんけど

663:名無しの心子知らず
21/04/21 22:26:51.65 VZpUId6L.net
どんなレベルなの?

664:名無しの心子知らず
21/04/21 22:27:24.86 Fs+ttiLc.net
>>654
兄弟でやばいよね
特に弟はピアノ以外何もやってないし
定員割れの桐朋には入れるかもしれないけどそれだけじゃどうにもならないよね

665:名無しの心子知らず
21/04/22 00:03:40.71 ggVCW+2H.net
もし医者の父親が頭良くて遺伝で兄弟とも地頭が良いのだとしたら、
高校受験ぐらいからちゃんと勉強すれば一流大学に入ったり医者になったりできる可能性あるけど。

666:名無しの心子知らず
21/04/22 07:09:04.26 vzlhEzVU.net
医者じゃないよ整体師だよ

667:名無しの心子知らず
21/04/22 07:36:58.98 xGA5AJW3.net
今は国公立を含むごく一部以外はどこも音大は全入だから心配要らないわ

668:名無しの心子知らず
21/04/22 08:01:37.31 AxzxbH6R.net
>>660
その先が心配って話をしてるのに、大丈夫?

669:名無しの心子知らず
21/04/22 08:30:23.94 xGA5AJW3.net
>>661
ほんとだごめん
今更音大行く人は将来の心配するような層じゃないよね
不労所得が充分ない人が行くところじゃない

670:名無しの心子知らず
21/04/22 08:48:48.83 1iJNb+IA.net
>>659
えっ!?医師じゃないの!?

671:名無しの心子知らず
21/04/22 09:01:01.61 xGA5AJW3.net
患者さんからいただいた、みたいに書いてなかった?

672:名無しの心子知らず
21/04/22 09:10:03.79 2F/Beq24.net
整体師でもあれだけ大金持ちならよくない?

673:名無しの心子知らず
21/04/22 11:29:32.77 AxzxbH6R.net
>>665
話の流れ読んでる?

674:名無しの心子知らず
21/04/22 12:50:46.86 8LJNLPGb.net
自分(街ピアノ教師)もご主人(整体師)も頭が良くないからピアノを頑張らせているのかも。特に次男は小2とは思えない学力にみえる。ゆえにピアノに賭けているのでは

675:名無しの心子知らず
21/04/22 13:01:44.78 3CqMENXB.net
医師か安定的な不動産経営か
サラリーマンなら豊田の御曹司とか出光系の御令嬢あたりと結婚決まってないと音大行けないよね

676:名無しの心子知らず
21/04/22 13:30:10.20 E5hpV+yv.net
ホントだ
整骨院だった
インスタマジックってしゅごい

677:名無しの心子知らず
21/04/22 14:00:37.68 przlIQRc.net
>>667
息子のピアノは凄いと本気で思ってるみたいよ

678:名無しの心子知らず
21/04/22 15:37:25.82 bHIs2qTY.net
>>654
男で音大は相当ずば抜けた才能がないとね

679:名無しの心子知らず
21/04/22 22:52:07.72 pwPphEoY.net
>>659
なんで知ってるの?
整体師にしては裕福よね、グランドピアノ2台も買ってるし

680:名無しの心子知らず
21/04/22 22:57:44.76 QvRVM+42.net
>>672
ピアノ教室のホームページの所在地に整体院のとこって書いてある
その整体院見るとピアノ教室ともリンクしてる

681:名無しの心子知らず
21/04/22 22:58:21.59 Z8mt8Zb1.net
>>654
それってもう消されたのかな?聞きたかった

682:名無しの心子知らず
21/04/22 23:03:26.67 Zm3aF+nC.net
ママさんの名前で検索したらピアノ教室が出て、そこの住所で検索すると整骨院が出てくる
整骨院は、柔道整骨師だよね
火祭りくんパパ似だね

683:名無しの心子知らず
21/04/22 23:06:41.00 8R8l+W/l.net
あのお花畑な感じから言っても実家がかなり太いような

684:名無しの心子知らず
21/04/22 23:08:07.32 2F/Beq24.net
>>675
柔道整骨師なんて職業ないよ

685:名無しの心子知らず
21/04/22 23:28:49.80 TJZtpFrE.net
柔道整復師だね

686:名無しの心子知らず
21/04/22 23:30:27.28 opyt3Jkl.net
2人とも音大に行ってから、ダメなら資格取っておうちのお仕事を継げばいいだけよ

687:名無しの心子知らず
21/04/22 23:54:31.60 WA/ysSFG.net
柔道整復師って国の規制がどんどん厳しくなってて稼げなくなってきてるよ

688:名無しの心子知らず
21/04/23 00:06:41.69 5hbRKxRv.net
建売改築してるみたいだけど二階で生活かな
いいとこだね

689:名無しの心子知らず
21/04/23 07:37:50.94 W1enGPSU.net
接骨院は専門学校卒の国家資格だけど、整骨院は無資格

690:名無しの心子知らず
21/04/23 09:14:59.04 7u6u9EG/.net
>>682
え、その二つは一緒では?
パパさんは国家資格は持ってるよ
でも保険適用範囲は厳しくなってるね
無資格は整体院、整体師

691:名無しの心子知らず
21/04/23 09:17:54.35 rMqLosNw.net
>>680
そう、閉業するたころも多い

692:名無しの心子知らず
21/04/23 09:19:31.05 7Mvzl3b4.net
あんなの作曲って言えるのw

693:名無しの心子知らず
21/04/23 09:24:17.94 P97zZG+J.net
>>673
わざわざ調べたの?
すごい執念

694:名無しの心子知らず
21/04/23 09:30:45.56 x7PMytMB.net
ほんとすごい執念だよねw
ピアノに関わってない父親の職種まで特定してここまですると嫉妬にしか見えないよ

695:名無しの心子知らず
21/04/23 09:41:09.31 swutFQD9.net
兄弟揃ってあのレベルなのに、嫉妬はさすがにない(笑)

696:名無しの心子知らず
21/04/23 09:42:06.63 IZgS5qhk.net
じゃあなんでここまで目の敵にされてんのあの兄弟
わたしにはさっぱりわからない

697:名無しの心子知らず
21/04/23 09:42:23.96 W1enGPSU.net
>>683
あ、ほんとだごめん
整骨院は整体院みたいなものだと思ってたわ

698:名無しの心子知らず
21/04/23 10:04:35.75 5oIIH+tK.net
YouTubeやインスタで人気のそうちゃんの音色ってどう思います?

699:名無しの心子知らず
21/04/23 10:38:02.28 TtMcuylL.net
>>689
香ばしいからでしょ

700:名無しの心子知らず
21/04/23 10:50:08.44 FzmnGkem.net
目の敵じゃなく我が子自慢が痛々しいからじゃないの?

701:名無しの心子知らず
21/04/23 11:59:24.47 IZgS5qhk.net
にしたってしつこくない?
馬鹿にしてた相手がコンクール上位になったから面白くない層もいるんだと思ってた

702:名無しの心子知らず
21/04/23 14:36:43.26 24dvHdil.net
>>670
ないでしょw

703:名無しの心子知らず
21/04/23 14:56:30.96 MCjWV3UU.net
ひとつのコンクールの結果だけでドヤられてもー
他はぱっとしなかったようだし

704:名無しの心子知らず
21/04/23 15:50:54.74 ZBoKgRyq.net
>>691
通知表晒しててすごい

705:名無しの心子知らず
21/04/23 15:59:38.33 x7PMytMB.net
>>696
さすがにみぐるしいわw

706:名無しの心子知らず
21/04/23 16:06:35.71 +wo0MaxR.net
>>654
確かにそうよね
特別なものがないし

707:名無しの心子知らず
21/04/23 16:11:20.20 QBni+ywT.net
お母様降臨?

708:名無しの心子知らず
21/04/23 16:19:19.29 rzmaCRDx.net
>>686
昔Instagramフォローしてたらピアノ教室のFacebookページおすすめされたよ
おすすめされれば見るでしょ

709:名無しの心子知らず
21/04/23 16:39:38.01 j6gNS17s.net
そういえば先月本スレに柔道整復師の不正が酷いと書かれてたね

710:名無しの心子知らず
21/04/23 17:04:19.27 UjdYDwf4.net
>>691
音色がどうとかよりああいう子はどうしても親が色濃く携わっちゃうから違和感。エレの子も。

711:名無しの心子知らず
21/04/23 18:02:58.60 X8PRAZ8J.net
>>698
悔しいね~w

712:名無しの心子知らず
21/04/23 19:23:20.09 2FbsC2IC.net
>>685
作曲どこで聴けるの?

713:名無しの心子知らず
21/04/23 19:26:20.97 f6PYenQX.net
今日は親が整復の話を積極的にかいてるね

714:名無しの心子知らず
21/04/23 19:30:24.45 L+zy/UE8.net
ヤマハの小さい子の方が作曲上手い

715:名無しの心子知らず
21/04/23 19:40:27.31 Sd+Uvy3G.net
>>707
そうそう。きらきら星のアレンジとかいって即興で弾いてたのも、あんなのヤマハとかの子だったら低学年レベルにも及んでいないかも。
楽典とか和声真面目にやって、なんとか学校の非常勤講師とか?
男の子がそんな道進んでも未来はないよ。
次男も、少し自我が出てきて反抗期にでもなったらすぐやめそう。

716:名無しの心子知らず
21/04/23 19:47:06.52 2HyDoSYG.net
音楽の才能は遺伝だからまー難しいだろうね

717:名無しの心子知らず
21/04/23 19:58:00.09 OAfIWne6.net
作曲センスは大部分頭脳だよ

718:名無しの心子知らず
21/04/23 19:58:11.29 6nAVp6b7.net
作曲って限定公開?

719:名無しの心子知らず
21/04/23 20:02:43.25 Fd8V2Siy.net
音教行けばいいってものでもないのね
素質がないとね

720:名無しの心子知らず
21/04/23 21:45:20.45 0GbFQWTg.net
YAMAHAはもちろん講師が作曲してるよ

721:名無しの心子知らず
21/04/24 05:30:39.74 JEvb2Ra1.net
整骨院って、こども2人私立に行かせてグランドピアノポンと買えるほど儲かるのかと素朴に疑問
でも自分の子は他の院に連れて行ったみたいね

722:名無しの心子知らず
21/04/24 07:16:56.33 qzLRpVON.net
グランドピアノ、一台は実家から持ってきたんじゃない?

723:名無しの心子知らず
21/04/24 08:57:21.26 g2JaxwdZ.net
自分の子?

724:名無しの心子知らず
21/04/24 10:10:59.14 fuxRMZRr.net
兄弟でよく骨おるよね。
普段運動不足なんだろね。
ピアノ以外のこと経験値すくなそうで。

725:名無しの心子知らず
21/04/24 10:19:55.17 A8FHq/Uw.net
>>714
実家が太ければ可能
家を買ってもらってこどもの学費払ってもらってるって話聞くもの

726:名無しの心子知らず
21/04/24 10:23:57.25 QIXYOHVr.net
お受験スレにこんなのあるから参考にどうぞ
>>551
>常識的に考えて、世帯年収800だけじゃ手取り500ちょいだろうからそれだけじゃ私立通わせるのは無理
>学費援助、持家ローン無しが絶対条件だね

>なのでもし本当だとしても成立させるには実家資産家じゃないと不可
>そうなると縁故の可能性濃厚

727:名無しの心子知らず
21/04/25 21:25:03.29 hhyo9klu.net
娘、中2女子です。
ピアノではなく管楽器なんですが、音高または普通科⇒音大も進路の選択肢として持っています。管楽器は吹奏楽部には入らず、複数のプロ奏者のレッスンに定期的に通いつつ各種ソロコンなんかに挑戦しているところ。
ピアノは小3からやっていますが、まあその道で生きていけるような力はないと親から見て感じます。先生が音高受験を決めた際に慌てないように、との意図で副科ピアノの受験を見据えた内容を昨年から取り入れていただいています。
楽典、ソルフェージュは今からやるとしたらピアノの先生にレッスン時間を増やすなどでお願いするのが良いのでしょうか?
また、それらは中学生が音高受験のためにやる内容と、高校生が音大受験のためにやる内容では大きく違うものでしょうか。今から音大受験を想定した楽典、ソルフェージュの勉強をしておくことは、仮に本人が音高受験を決めた場合に十分役に立つものなのか。ご教示いただけると幸いです。

728:名無しの心子知らず
21/04/25 22:25:52.63 ZfMhDy1Z.net
みんな大好きえれ7ちゃんが
過去1位になった事があるコンクールの動画、見つけました
主催者が弦の人みたいだけど
URLリンク(youtube.com)
えれ7ちゃん、今回は出てないのかな

729:名無しの心子知らず
21/04/25 23:27:16.96 34lUBJ/T.net
>>720
ここ一応ピアノスレ

730:名無しの心子知らず
21/04/25 23:33:10.54 rHOiobYZ.net
>>720
マジレスすると、その質問まんまご自分のメインの先生にはしたのかな?
どこにお住まいか分からないけど、目指す音高もうちの方なら習ってる先生によって変わるし、うちの辺りなら音高受験のソルフェや聴音はココというところがある

731:名無しの心子知らず
21/04/25 23:39:49.30 CcdKkH2c.net
>>721
そのコンクールは桐の人が主催してて審査員のレベルが高いよね
えれちゃん何度か一位とってるよ

732:名無しの心子知らず
21/04/26 01:36:55.37 p3UKVjG2.net
日曜の練習10時間ってまだ低学年なのにそんなにやらなきゃいけないなんて高学年ぐらいになったらやばそうね

733:名無しの心子知らず
21/04/26 08:28:34.73 XFPYzw7S.net
>>725低学年だからこそできるんじゃない?好きで弾いてるならいいんじゃないの。親が強制してたら可哀想だけど。エレクトーンのりっちゃんとかも休日はずっと弾いてるイメージ。

734:名無しの心子知らず
21/04/26 08:51:32.55 ikCRGhc/.net
いいのかな? 本人が好きならいいんだよね?
と思いたいのだが
この世界向いてそうならいいけど、そうじゃなさそうなのに他の世界を見せてない感じがしてね
ついニラヲチしてしまう

735:名無しの心子知らず
21/04/26 08:54:43.81 gVaD2wRl.net
10時間って途中30分間昼ごはん食べたとして9:00~19:30とか?
それだけの集中力があるならもっと向いてることに使ったらいいのにと他人事ながら思う
ママさんは強制してないにしてもママさんが喜ぶからやってるのかな

736:名無しの心子知らず
21/04/26 10:32:47.49 kqn0xv8m.net
低学年だし、才能あるないはまだ分からないのでは?ただ、勉強は最低限させた方がいいとは思う。ピアノ有名っ子って、もっと要領いいよ、トップ校受験しながらピアノも上位だったり。

737:名無しの心子知らず
21/04/26 14:07:35.98 +w3LN9FI.net
え、さすがにあれは、わかるでしょ…
音大にはいけると思うけど

738:名無しの心子知らず
21/04/26 14:21:23.19 bFoJtu35.net
低学年なら才能あるなしは既にわかるよ
ある子はあんなもんじゃない

739:名無しの心子知らず
21/04/26 14:22:15.94 W8lzxJgF.net
音大は今は定員割れだからね

740:名無しの心子知らず
21/04/26 15:03:22.40 fRK/ZQZI.net
ピアニスト目指してるんじゃなくて趣味なら十分上手い部類だとは思うが、ピアニスト目指してるならキツいと思う

741:名無しの心子知らず
21/04/26 15:23:05.57 tVe6gsRX.net
>>725
そんなにかかる時点で分不相応なんだよ

742:名無しの心子知らず
21/04/26 16:13:56.36 Xd8MtUEa.net
音楽性がね・・・

743:名無しの心子知らず
21/04/27 00:56:02.97 GRGl1NUR.net
やたら練習した時間をアピールするよね 練習時間は長ければ長い方がいいものでもないのに、なんでいちいち 笑マーク付きで練習時間報告するんだろ
あの方の「笑」は「ドヤッ」に変換して読むとしっくりくる

744:名無しの心子知らず
21/04/27 06:03:24.50 Z/Q5WwG1.net
やっぱり火祭りくんは彼がどうこうではなくて、お母さんのお花畑ぶりが微笑ましいからニラヲチしたくなるのよね
ある意味見習いたいとも思うわ

745:名無しの心子知らず
21/04/27 08:18:54.64 M4TkM4Hg.net
微笑ましいってw
1ミリも微笑ましく思ってないくせに

746:名無しの心子知らず
21/04/27 09:12:22.51 8kAD3rhG.net
お母さんの文章が癪に障るんかな。上から目線的な。

747:名無しの心子知らず
21/04/27 10:39:11.42 QvjYYnBq.net
8時間とか10時間も練習って
うちの先生なら「なんでそんなに効率悪いことしてるの」って言われちゃう

748:名無しの心子知らず
21/04/27 11:27:41.92 wJJAsGXG.net
>>738
ニラヲチって書いてあるんだから大人の表現として、生暖かく見守ると同義でしょ

749:名無しの心子知らず
21/04/27 18:03:18.00 pT3y0J2A.net
効率悪いから時間がかかるのか、長時間に見合う濃い内容で凡人の数倍上達しているのか。演奏聴くと、弾くのが精一杯な演奏というか印象に残らない演奏というか。クネクネだけが頭に残るわ

750:名無しの心子知らず
21/04/27 18:41:12.63 M4azlmSE.net
>>736
そのぐらいしか自慢できることないから

751:名無しの心子知らず
21/04/27 19:08:57.13 f7k+9ZO3.net
かなり長時間やらないとこなせなくなってるんだね
才能ある子ならあの半分以下の練習時間でこなすでしょ
音楽的に優れてるわけでもないし

752:名無しの心子知らず
21/04/27 19:13:34.61 1lziuom4.net
意味のある練習になってないのかな。もったいない。長時間練習できるのも才能なのに!

753:名無しの心子知らず
21/04/27 19:20:08.63 hUXoqAY2.net
長時間練習が才能ってそれはないでしょう
高学年以上ならわかるけど低学年で10時間もやらなきゃ出来ないんじゃ先々相当大変

754:名無しの心子知らず
21/04/27 22:27:15.27 KWoKbfWB.net
1時間で1つの課題をこなせる子で毎日1時間練習する子と毎日10時間練習する子だったら後者の方が上達が早いだろうから、そういう意味で才能の1つなんじゃないですか?
もちろん1時間で5つの課題をこなせて毎日3時間練習する子には敵わないけど。

755:名無しの心子知らず
21/04/27 22:35:34.33 .net
小3ぐらいになったら学校頻繁に休むようになるだろうね

756:名無しの心子知らず
21/04/27 23:27:43.49 gMLq2K6Y.net
>>747
え? その例で言うと、彼は10時間でやっとひとつの課題をこなしてる状態では? だから時間をドヤしても意味ないどころか、かえってまずいんじゃないかと言う話になってる

757:名無しの心子知らず
21/04/27 23:42:59.50 .net
講師も長時間練習してるの知ってるから不釣り合いな実力以上の曲をやらせるんでしょ
1日2、3時間の練習では弾けないだろうから

758:名無しの心子知らず
21/04/28 07:39:49.90 tqbXGG3L.net
譜読みが速いとか音楽性が豊かとは関係ない、ただ練習を長く出来る才能って事よね
普通の子がゲームや漫画にのめり込むようにひたすら練習を続けてるのかな
親が強制しただけでは10時間はムリよね

759:名無しの心子知らず
21/04/28 08:02:28.99 kmK5pBHo.net
子ども時代にゲームいっぱいして楽しかったなーと同じく、ピアノいっぱい弾いて楽しかったなーで終わればいいんじゃない?

760:名無しの心子知らず
21/04/28 08:19:55.97 pRX8wnqg.net
>>749
うん、わかってるよー。
それとは別に長時間練習できるのも才能の1つなんじゃないかというだけ。
あの子やあの子と同じぐらいの実力の子が毎日1時間しか練習しなかったら「ひとつの課題」をこなすのに10日かかるけど、
毎日10時間練習しているおかげで「ひとつの課題」を1日できるわけだから。

761:名無しの心子知らず
21/04/28 09:40:01.49 J+WMMrSD.net
ここ、見てるね

762:名無しの心子知らず
21/04/28 10:17:57.48 rhQzwY7+.net
見てるよねwわかりやすい

763:名無しの心子知らず
21/04/28 10:24:02.81 Gl7SwC3m.net
8時間とか長時間練習しても良い練習にはならんよ
譜読みは進むだろうけど
ただ弾いてるだけのつまんない演奏しかできないんじゃ意味なし
長時間やらないと仕上げられなくなってるだろうから高学年以降ヤバそう

764:名無しの心子知らず
21/04/28 10:27:32.67 J+WMMrSD.net
メッセを送ったフォロワーの中に、ここの住人絶対いる。

765:名無しの心子知らず
21/04/28 10:36:52.32 iUGRu8CP.net
コンクールスレや桐朋スレでも話題になってたな

766:名無しの心子知らず
21/04/28 10:43:12.68 V7mfq74o.net
何で見てるって分かるの?

767:名無しの心子知らず
21/04/28 10:45:52.49 dre1t6OM.net
>>749
それは確かに良いことないね
低学年で既にレッスンやコンクールの為に学校休むことあるようだし

768:名無しの心子知らず
21/04/28 11:01:46.68 crB7eCdi.net
>>758
ピアノ講師スレも

769:名無しの心子知らず
21/04/28 12:13:33.63 1WGnFqD0.net
聴かなくても残念ながら想像がつく
けど、もしもここの住人を驚かせるほど上手になったら演奏動画をアップしてギャフンと言わされてみたい

770:名無しの心子知らず
21/04/28 13:04:15.83 Mo7gCBpN.net
ぜえっっったい言わないから無駄でしょw
どうせ難癖つけるよw

771:名無しの心子知らず
21/04/28 14:28:33.56 N7sXpgUg.net
まあないでしょ

772:名無しの心子知らず
21/04/28 16:07:28.85 fn7ptIET.net
>>763
つけられないほど上手くなればいいんだよ
あの子が目指してるのって一応そういう域でしょ?

773:名無しの心子知らず
21/04/28 16:19:57.92 Mo7gCBpN.net
>>765
プロにすら難癖つけるようなお方の揃ったスレですんで

774:名無しの心子知らず
21/04/28 16:40:00.41 q1sY9Cf8.net
ママさんからお返事来てるけど、有無を言わせないくらい上手くなるってよ
しかし出る杭だから打たれてるんではないということをわかってないな
個人的にはママさんが面白いから見てるというか

775:名無しの心子知らず
21/04/28 16:46:21.56 OHK/wUHH.net
親が必死に宣言してもね笑

776:名無しの心子知らず
21/04/28 16:52:37.01 QBTmagbG.net
ええ、素直に受け止めてそういうなんてすごい真っ直ぐでいい人じゃん
ゆるされてよかったね、悪口言ってる人たち

777:名無しの心子知らず
21/04/28 16:57:40.86 fpBubGPU.net
悪口じゃないでしょ

778:名無しの心子知らず
21/04/28 17:01:42.38 Zo54AYh7.net
あちこちのスレで話題になってて大変ね

779:名無しの心子知らず
21/04/28 17:07:58.54 QBTmagbG.net
ここの人がかいてんじゃないのw

780:名無しの心子知らず
21/04/28 17:22:38.92 yOjzNJb4.net
某コンクールで直接見たという人が書いてるの見てやっぱりねと思った

781:名無しの心子知らず
21/04/28 17:42:05.27 KadIbsvB.net
あちこち? ここほどじゃないじゃない

782:名無しの心子知らず
21/04/28 18:23:40.88 zsqCnsWI.net
どこで出た杭なの?

783:名無しの心子知らず
21/04/28 20:43:16.40 LRnxlKE3.net
コンクールで5位だったから僻まれてるとか、桐音通ってるから僻まれてるとか思ってるんでしょ
そうじゃなくてお母さんが面白い踊りをするからなんだけどなぁ

784:名無しの心子知らず
21/04/28 21:03:32.64 r4YqDc+h.net
実際全国5位はすごいから妬みと言われても仕方ないよー、

785:名無しの心子知らず
21/04/28 21:17:59.02 C/JKiwSD.net
うーんでも、魔法使いの見習いみたいな演奏する子が入賞するようなコンクールだからね

786:名無しの心子知らず
21/04/28 21:46:03.10 r4YqDc+h.net
まともに弾ける子だってたくさん入賞していたよ

787:名無しの心子知らず
21/04/28 22:29:02.69 7WvWXviN.net
あら、本人降臨してたのねw

788:名無しの心子知らず
21/04/28 23:37:54.76 .net
>>775
自分が出した杭なのにね
まさか才能が飛び抜けてるとか思ってるのかな笑

789:名無しの心子知らず
21/04/28 23:45:23.22 sZGvv9Cl.net
>>767
見た
杭は別にでてないよね~
いろいろ勘違いしちゃってるね

790:名無しの心子知らず
21/04/29 01:16:08.95 DNRXBhaX.net
>>782
勘違いっぷりが突き抜けちゃってるから、ツッコミたくなる人が多数出現しちゃうんだよね。しかし、親の珍行動で有名になっちゃう子って気の毒だよね。子の演奏より、母親がヤバイ人っていう印象の方が強い 笑

791:名無しの心子知らず
21/04/29 02:33:27.70 f21U7kFN.net
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

792:名無しの心子知らず
21/04/29 11:42:56.47 y2XQJyHx.net
>>773
クラコン?

793:名無しの心子知らず
21/04/29 11:54:52.19 z2rgys5b.net
>>771
大した話題になってないし話題出てもスルーされてんじゃん
あちこちでバカにしたいから宣伝して回ってるんだろうけど乗ってもらえなくて残念でしたね

794:名無しの心子知らず
21/04/29 13:10:04.95 kbPeZmaV.net
>>786
どこのスレ見てるのよw
必死に探したのね
お疲れ様w

795:名無しの心子知らず
21/04/29 13:27:52.35 PAmwxakF.net
他人の子供が叩かれてるのを楽しくニラヲチする神経がわからない

796:名無しの心子知らず
21/04/29 13:53:41.98 ToXGHcAC.net
県を跨いで野球観戦ですか。。。

797:名無しの心子知らず
21/04/29 14:08:23.94 5T2LiA5C.net
>>782
あの痛さだからヲチられるんだろうな

798:名無しの心子知らず
21/04/29 15:08:40.69 CVipHP4+.net
>>773
なんて書かれてたの?

799:名無しの心子知らず
21/04/29 15:09:34.87 CVipHP4+.net
>>788
子供というより母だよね、そして叩かれてるというか面白いなーって見られてるんじゃない?

800:シ無しの心子知らず
21/04/29 15:26:20.69 PAmwxakF.net
あんなに練習してもあの程度、は叩きじゃないの

801:名無しの心子知らず
21/04/29 15:41:23.96 U2uUYL2O.net
あんなの叩きのうちに入らないよ

802:名無しの心子知らず
21/04/29 15:49:16.90 PAmwxakF.net
小学生相手に容赦ないね

803:名無しの心子知らず
21/04/29 16:53:13.04 HeM1V5aM.net
おこなの?

804:名無しの心子知らず
21/04/29 18:58:39.77 VRdWEtMk.net
>>793
母が練習時間を嬉しそうに書いて、うちの子大天才!みたいに言わなければ、良くも悪くも誰も注目しないでひっそり普通の小学生だったと思うよ

805:名無しの心子知らず
21/04/29 19:21:37.67 5T7Eep6q.net
そうそう
普通にあげてるだけなら誰もたいして注目しなかった
上手くも下手でもないんだから

806:名無しの心子知らず
21/04/29 19:37:51.69 2L9gg6Sl.net
すごいね。その考え方っていじめそのものじゃん
いじめる側がよく言う○○だから虐められてもしかたない、って理論を堂々と言えちゃうの

807:名無しの心子知らず
21/04/29 20:32:07.26 qXqifowu.net
誰もいじめられてないじゃん

808:名無しの心子知らず
21/04/29 21:03:03.13 t4E0UGpw.net
それもいじめる側がよく言う台詞

809:名無しの心子知らず
21/04/29 21:13:44.80 1S1HXFSH.net
あら、また出てきたの?笑

810:名無しの心子知らず
21/04/29 23:58:19.08 t4E0UGpw.net
本人だと思い込んでいるのね、哀れだわ。

811:名無しの心子知らず
21/04/30 00:43:32.69 GND5cimU.net
>>797
確かにね

812:名無しの心子知らず
21/04/30 06:36:16.16 fLAqBtaH.net
どっちが哀れなんだかw

813:名無しの心子知らず
21/04/30 08:12:53.16 ij6i+Cos.net
両方

814:名無しの心子知らず
21/04/30 08:34:24.43 eNnOqnnS.net
ご本人ではなく、謎の取り巻きさんでしょ
ご本人はここに出てきて応戦するタイプではないかな
でもここで話題になった理由はしっかり認識された方がいいと思うわ

815:名無しの心子知らず
21/04/30 09:19:39.25 Ut6dGgK+.net
取り巻きでもなんでもないけどこんな時代によく平気で誹謗中傷くりかえしてるな~バカなのかなと思ってるよ

816:名無しの心子知らず
21/04/30 09:24:40.76 vPQXraD6.net
誹謗中傷の意味わかってないね笑

817:名無しの心子知らず
21/04/30 09:26:38.43 zrdIH/Ro.net
受け取る相手が誹謗中傷って思えばそれは誹謗中傷だよ

818:名無しの心子知らず
21/04/30 09:43:56.96 +RX8gZe4.net
>>807いや、本人降臨してると思う

819:名無しの心子知らず
21/04/30 10:11:17.68 fx1IUhpI.net
うん、降臨してるでしょ
必死さが伝わるもの

820:名無しの心子知らず
21/04/30 10:44:26.82 P9EnFn1r.net
>>810
じゃあ極論言うけど、AがBの感想を言っているだけで、Bが誹謗中傷やめて!と騒ぎ立てることも、AがそのBの騒ぎを誹謗中傷だと感じれば、BはAを誹謗中傷(のブーメラン)してるとなるってことねw

821:名無しの心子知らず
21/04/30 11:01:31.41 UWqe85ZN.net
>>807
えー、本人でも取り巻きでもないんじゃないのぉ?
火祭り母に限らず誰かを貶している人に不快感を持ってるだけじゃないかね~。
他人を貶すのを聞いて不快感を持つのは普通によくあることだよ?

822:名無しの心子知らず
21/04/30 11:23:21.76 Pb/IeaoN.net
どーでもよくないか?おちつけ。
なにくだらないことで、ヒートアップしてんのさw

823:名無しの心子知らず
21/04/30 11:45:33.42 qOiWWYHo.net
>>810
ご本人が降臨されて、問題の本質に向き合わずに、このスレを誹謗中傷しています!

824:名無しの心子知らず
21/04/30 11:46:40.79 qOiWWYHo.net
>>814
それなら火に油を注がず、別の話題を提供するか、別のスレに行けば?
そもそも5ちゃんねる見るなよ

825:名無しの心子知らず
21/04/30 12:04:11.91 UWqe85ZN.net
>>817
はーい、別スレ行きます、さようなら。

826:名無しの心子知らず
21/04/30 12:09:25.92 L6SFDCDx.net
まーでもみんな火祭りくんと言われる子より下手なんでしょ。だからお母さん見てイラつくんだろうねw

827:名無しの心子知らず
21/04/30 12:41:53.71 z/JCdCCj.net
問題の本質ww
そりゃあんたの性格の悪さだよw

828:名無しの心子知らず
21/04/30 13:33:32.15 bdxhpDNJ.net
>>820
誹謗中傷しないでください、訴えますよ!

829:名無しの心子知らず
21/04/30 14:03:28.92 .net
>>819
ここは一応本気スレだからね
あれより上手い子はいくらでもいるでしょ
うちの子もあの年の時はもっと弾けてたわ

830:名無しの心子知らず
21/04/30 14:08:32.76 HcSH3tVM.net
コンクールの結果があの子より上位となるとわりと身バレ覚悟でここにいるってこと?

831:名無しの心子知らず
21/04/30 15:23:46.51 qV7FxuyL.net
>>823
落ち着いてください
学年違いますから

832:名無しの心子知らず
21/04/30 15:27:23.06 cuV91f62.net
>>821
同定可能性

833:名無しの心子知らず
21/04/30 15:46:08.03 JiKoYzkC.net
本当に我が子が天才だと思ってるのね
もっと上手い子いるわよ

834:名無しの心子知らず
21/04/30 15:55:47.94 Ut6dGgK+.net
>>826
自己紹介?

835:名無しの心子知らず
21/04/30 16:17:09.96 NUNODwec.net
>>826
思ってるよね
思うのは親バカなんてたくさんいるから別にいいんだけど、結局また朝から練習してGWも練習三昧を匂わせ、コンクール動画へ誘導
何故ヲチされたのかわかってないから学んでないし変わってない

836:名無しの心子知らず
21/04/30 17:07:04.84 b57BLjii.net
インスタじゃないけど、火祭り君のママよりももっと強烈な人いるよ。
もっと強烈に絶賛し続けてる。
火祭り君は普通に上手なので、その人の読んだら多分気にならなくなる。

837:名無しの心子知らず
21/04/30 17:10:40.15 WdC47EIV.net
上手の基準が甘いんだね

838:名無しの心子知らず
21/04/30 17:36:48.58 At8E46Es.net
>>829
じゃあ宣伝してよ
わざわざ踊り子をインスタへ探しに行ってる人ばかりではないので

839:名無しの心子知らず
21/04/30 18:18:31.38 CYNg8EbI.net
踊り子ww

840:名無しの心子知らず
21/04/30 18:29:04.31 +1ey2Bb/.net
本当に品性が下劣…負け続けるとこうなるんだ

841:名無しの心子知らず
21/04/30 18:38:00.06 CYNg8EbI0.net
勝ち負け言うなんて誰かさんみたいねw

842:名無しの心子知らず
21/04/30 20:13:56.03 P0OvVApZ.net
>>832
ヲチ板では普通の用語
そこ受けるとこじゃないからw

843:名無しの心子知らず
21/04/30 20:39:22.66 +1ey2Bb/.net
ヲチ板住民ならそっちでやれよ。なんで育児板でまでヲチスレやってんだよ

844:名無しの心子知らず
21/04/30 20:44:26.23 Lr9LPWRd.net
スターグループって、どうよ?

845:名無しの心子知らず
21/04/30 20:44:27.24 H1r4zBaO.net
>>836
品性とか言ってる人がそもそも5ちゃんに来るなよ

846:名無しの心子知らず
21/04/30 20:45:22.88 axwyyOf5.net
>>837
イマイチなんじゃない?

847:名無しの心子知らず
21/05/01 17:23:18.67 8nStOT/B0.net
勝ち負けとかライバルとかほんと誰かさんみたい

848:名無しの心子知らず
21/05/01 20:43:02.85 oF2LQWQU.net
>>840
誰?

849:名無しの心子知らず
21/05/02 01:59:48.41 uAb3Vc6U.net
火祭り君ね、桐朋なら入れるでしょ
定員割れだし

850:名無しの心子知らず
21/05/02 08:46:01.75 AfTyn0aM.net
>>842
定員割れしてないのは国公立の5芸大だけだよ

851:名無しの心子知らず
21/05/03 18:49:48.98 97GBgA2E.net
あまり長時間練習する子って高学年で頭打ちするパターン多いってうちのピアニスト先生が言ってたわ

852:名無しの心子知らず
21/05/03 19:45:14.60 n4XdTwrM0.net
そりゃそうだろうなー

853:名無しの心子知らず
21/05/04 13:47:28.37 A3SB5psB.net
発表会でモーツァルトの幻想…弾いてた小2の子、肩は上がってるし先生に言われるがまま弾いてるの丸わかり
あんなのを表現力凄い!とか勘違いして絶賛する人恥ずかしい

854:名無しの心子知らず
21/05/04 17:05:30.69 RtrFbxoo.net
わかるわ

855:名無しの心子知らず
21/05/04 19:33:06.73 N4KhwuFu.net
>>844
前の先生の生徒で7時間~10時間も練習してレッスンやコンクール近くなると学校まで休む子いた
小4まではコンクール出れば入賞してたけど、小5になってから入賞しない時増えてきて中学生の時はさっぱり駄目になっちゃったね
味気ない演奏でピアノロボットみたいだった

856:名無しの心子知らず
21/05/05 19:13:50.93 fzkdS5we.net
>>846
そもそも指がね・・・

857:名無しの心子知らず
21/05/06 12:50:25.29 r2Z8B3As.net
ビックリ!手作りドレスのママさんとパガちゃん、同じお教室とは!

858:名無しの心子知らず
21/05/06 13:26:25.80 qc43s6z7.net
なかなかのキャラの濃いステママの集まる教室だわ

859:名無しの心子知らず
21/05/06 16:24:23.24 r2Z8B3As.net
何となく弾き方似てる?
先生の指導法かな?

860:名無しの心子知らず
21/05/06 16:46:37.19 soAg/216.net
>>850
妹あげだよね。同じこと思ったw

861:名無しの心子知らず
21/05/06 16:48:29.63 r2Z8B3As.net
>>853
そうそう、妹あげさん。
2人とも公開で投稿してるからすぐに分かったよね。髪飾りあげたり、悩み相談するくらいだからかなり仲良しなのかな。

862:名無しの心子知らず
21/05/06 18:06:50.38 xlSogN6U.net
パガニーニってあの子の事だったのね!

863:名無しの心子知らず
21/05/06 18:10:08.85 GlW0Q9Ot.net
妹あげとパガちゃんの先生が同じってことは、妹あげも足しげくレッスン入れてるのかしら。お姉ちゃんのドレスは素敵ね。妹あげの今年の活躍が気になるところ。

864:名無しの心子知らず
21/05/07 07:26:52.71 g6suK5l3.net
手作りドレスママは、インスタ? アメブロ? 検索してみてるんだけど見つからずヒントもらえたら嬉しいです

865:名無しの心子知らず
21/05/07 07:38:14.92 wFWnLjyr.net
URLリンク(www.instagram.com)

866:名無しの心子知らず
21/05/07 08:51:33.81 v7HjLOqe.net
パガちゃんの方がわかんない、どう探したらいい?

867:名無しの心子知らず
21/05/07 09:32:41.06 JK6XDEGY.net
パガニーニはアメブロ
手作りはインスタ

868:名無しの心子知らず
21/05/07 10:47:55.77 LVeLb7YS.net
パガニーニ アメブロ で検索すればすぐに出てくるよ。

869:名無しの心子知らず
21/05/07 13:41:38.11 A2QsSCs8.net
>>860.861
どうもありがとう、わかった!
長年の疑問が解決した!

870:名無しの心子知らず
21/05/07 16:30:58.64 NsyIwSXv.net
手作りドレスのうちと火祭りくんのうちって親戚じゃないよね? 偶然よねら

871:名無しの心子知らず
21/05/07 16:41:04.98 eU4Pfp2x.net
妹あげはそうなる気持ちもわかるw

872:名無しの心子知らず
21/05/07 17:30:16.09 L0YWqDPd.net
火祭りくんと学年違うけど同じコンクールに出てるんだね
姉妹、特に妹ちゃんは普通に上手いと思う

873:名無しの心子知らず
21/05/07 19:00:56.34 YzuBhRyv.net
>>864
まりこ様と火祭りママ絶対に気が合わない笑

874:名無しの心子知らず
21/05/07 19:34:55.31 9Y3vd0nD.net
火祭り君の発言作り話くさ

875:名無しの心子知らず
21/05/07 22:52:36.04 H3DpZn3a.net
>>866
どのあたりが?

876:名無しの心子知らず
21/05/07 23:12:18.74 gD2OKdyb.net
同類。独りよがり。空気読めない。うちの子すごい。視野が狭い。盲目。
妹あげは、
ある意味立派、みんな見習って行こう!

877:名無しの心子知らず
21/05/07 23:25:16.15 LVeLb7YS.net
パガちゃんのママは妹あげさんをどう思ってるのかしらね。

878:名無しの心子知らず
21/05/08 09:22:10.81 s6QJ5Naa.net
>>868
火祭りママはプライド高そうじゃん。共通項は自慢してるところ、でも誰にも相手にされてない

879:名無しの心子知らず
21/05/08 15:24:15.24 6K+QXZml.net
あの自信はどこから来るんだろうね
あの程度では我が子なら表に出して自慢なんかできないわ

880:名無しの心子知らず
21/05/08 19:29:47.50 Ok1DJl87.net
ああ、プライド高いところが似てて合わないってことか
でもどっちかというとまりこ様の勝ちでは?

881:名無しの心子知らず
21/05/08 20:15:41.34 3fmCLMou.net
妹上げの方が素質は上だものね

882:名無しの心子知らず
21/05/08 20:36:42.95 4MuvfNzO.net
ブログとかインスタのキャプション、ここの人たちは良く読み込んでますね

883:名無しの心子知らず
21/05/08 23:23:28.11 D7MxKBn+.net
妹あげとパガちゃんでは?

884:名無しの心子知らず
21/05/09 01:37:39.52 il4mq50X.net
>>874
何をもって素質があるとか、上手と言うかは人それぞれだけど、学校内の伴奏オーディションは受かるでしょうけど、ピティナなら本選奨励賞、学コンなら確実に予選落ちするレベルだと思うよ。

885:名無しの心子知らず
21/05/09 04:30:35.68 kHyFiZUI.net
ピアノいいなー

886:名無しの心子知らず
21/05/09 06:45:24.76 OnuqLjtO.net
韓国ちゃんて今でも見れるの?

887:名無しの心子知らず
21/05/09 13:34:46.93 +nfY19M2.net
>>877
同意。

888:名無しの心子知らず
21/05/09 14:28:42.95 H2enZibQ.net
火祭り君よりは素質あるって話でしょ?
どっこいどっこいだと思うが

889:名無しの心子知らず
21/05/09 15:05:53.18 .net
>>879
見れるよ退屈なバッハ

890:名無しの心子知らず
21/05/09 15:43:24.83 115INK6M.net
韓国ちゃんはインスタだっけ?

891:名無しの心子知らず
21/05/09 15:48:31.63 uociC7lW.net
そうだよ

892:名無しの心子知らず
21/05/09 16:09:25.19 HzUGwxbK.net
>>877
火祭りくんはそれで言ったら学校の伴奏だけでしょ?

893:名無しの心子知らず
21/05/09 19:39:41.93 Q9h9trmW.net
どっちも共通してるのは音の固さ

894:名無しの心子知らず
21/05/09 22:33:25.44 hMRu34fV.net
>>882
何回かID変わってから見れない
何でひっかかるんだろ

895:名無しの心子知らず
21/05/09 23:12:57.09 68NynZnl.net
韓国ちゃんの検索ヒント下さいな

896:名無しの心子知らず
21/05/10 07:49:43.13 +yd4ZFVs.net
>>885
学校の伴奏なら音色とか表現力とか関係ないものね

897:名無しの心子知らず
21/05/10 07:59:47.96 EOXG2ORY.net
どこまでが本気組?
レベルSS@学コン1位、ピティナ金、ショパコン金総なめ
レベルS@学コン全国、ピティナ全国入賞常連
レベルA@学コン本選、ピティナ全国入賞
レベルB@学コン予選落ち、ピティナ全国入選、ショパコンアジア入賞
レベルC@ピティナ本選優秀賞、ショパコンアジア入選、クラコン全国入賞
レベルD@ピティナ本選奨励賞、ショパコン全国止まり、クラコン全国入賞経験あり

898:名無しの心子知らず
21/05/10 08:50:49.98 Es1bqHRf.net
ピティナはいらんわ

899:名無しの心子知らず
21/05/10 08:53:15.18 KL74DFAK.net
じゃあここの住人だれも本気に該当しないんだね

900:名無しの心子知らず
21/05/10 08:57:36.64 drn7d0Fw.net
ABCあたりをうろついて藝高藝大に入れたら万々歳。
クラコン全国入賞はAかB該当

901:名無しの心子知らず
21/05/10 09:39:23.51 RkZ31+e3.net
いや、1日平均2-3時間くらい練習してたら世間では本気組っていわれそう
結果問わず

902:名無しの心子知らず
21/05/10 10:04:39.73 drn7d0Fw.net
あーたしかにそうだわ
結果目標問わずね

903:名無しの心子知らず
21/05/10 11:57:51.56 EOXG2ORY.net
>>893
藝高はS、もしくはAまでしかチャンスすらないと思う。藝大はもう少し門戸広いけど。
クラコン全国入賞はハードル低いよ。クラコンは入賞できても、ピティナは本選敗退の子多い。

904:名無しの心子知らず
21/05/10 15:03:06.95 POxutXlF.net
>>896
クラコン全国入賞の子藝高藝大入ってます

905:名無しの心子知らず
21/05/10 15:04:43.51 POxutXlF.net
学コンも本選まではいった子なので基準がいまいちではありますけどハードル低いと思ったことはないですね

906:名無しの心子知らず
21/05/10 15:41:31.65 0taL9byk.net
>>897
そりゃ、レベル高い子がレベル低いコンクー入賞するのは可能でしょう? 逆はないけど

907:名無しの心子知らず
21/05/10 15:53:08.88 d8jdcJ3c.net
気に入らない子が入賞したからってコンクール自体を蔑むのってどうなの?と思った次第です。

908:名無しの心子知らず
21/05/10 15:53:58.97 EOXG2ORY.net
>>899
その通り。クラコンで全国入賞はできるけど、ピティナで全国行けなかったり、学コンの予選すら通らない子は藝高なんて無理。

909:名無しの心子知らず
21/05/10 16:15:46.27 RmLAAAZj.net
クラコン全国入賞して藝高行った子は藝大アカデミーだったり学生コンクールでもいい線いった子だよ
クラコン全国しか入賞できないような子じゃない

910:名無しの心子知らず
21/05/10 16:18:25.60 XrKMguZj.net
クラコンしか入賞できないのにはしゃぐの恥ずかしい
特に前回なんか1位であんなレベルだから喜べないわ

911:名無しの心子知らず
21/05/10 16:25:16.27 LuL52nr6.net
猿真似ピティナは入賞してもすごくないよ
G級以上は別だけどね

912:名無しの心子知らず
21/05/10 16:31:08.26 BHNyEDMx.net
まあー反応のよろしいこと

913:名無しの心子知らず
21/05/10 16:33:26.58 EOXG2ORY.net
>>900
お子さんクラコンで入賞したのかな?
クラコン入賞者に気に入らない子なんていないし、クラコンを蔑んでもないです。でも事実、クラコンはCレベル以上だったらもれなく全国入賞できるような立ち位置のコンクールですよ。例えば学コンの予選通る事やピティナ全国組でクラコン入賞出来ない子ってほぼいない。でも逆はいるんですよ。

914:名無しの心子知らず
21/05/10 16:39:34.73 dCnU2qeo.net
>>904
どれか一つだけでは分からないよね。スゴイとも言えないし、スゴクないとも言えない。複合的に受けると何となく立ち位置が分かってくる。
>>890 >>900 には同意。

915:名無しの心子知らず
21/05/10 16:40:51.40 dCnU2qeo.net
>>907
間違えた、>>900 じゃなくて、>>906に同意

916:名無しの心子知らず
21/05/10 16:42:20.43 HSjuPOgH.net
>>902
>>906
これだよね

917:名無しの心子知らず
21/05/10 16:52:10.76 BKrRZJqb.net
でも実際音大全入時代だし、レベルD以下でも1.5流レベル以下の音大なら入り放題だよね?
そういう層も、音大目指してる時点で一応本気組扱いではないの?

918:名無しの心子知らず
21/05/10 16:53:31.86 HSjuPOgH.net
桐朋ですら全入だからねー

919:名無しの心子知らず
21/05/10 17:57:15.39 KL74DFAK.net
音大目指してる以上は本人や親が本気なんだから本気組でいいじゃん
気持ちの問題だよ

920:名無しの心子知らず
21/05/10 18:27:37.16 6jCpC05n.net
藝大だけがすべてじゃない

921:名無しの心子知らず
21/05/10 19:25:30.43 EOXG2ORY.net
>>911
桐朋はトップがスゴイだけで、入るのは難しくないよね。玉石混淆。一方藝大は上位層のみだから、入るのも難しい。でも、藝大トップと桐朋トップは桐朋の方が上だったりもする。附属の音楽教室で才能の発掘から囲い込みまで体制ができているのと、広告塔になってくれる学生には特待生制度の他、学校をあげての支援があるから。藝大は国立だけあってそういう融通は効かない。
SSは桐朋、S・Aは藝大、B以下(藝大は入れないけどネームバリュー欲しい人)はお金払えるなら桐朋が第一選択肢でしょ Sでネームバリュー重視でなければ、東京音大や昭和音大特待生もあり。

922:名無しの心子知らず
21/05/10 20:47:36.80 euYNNG5D.net
>>914
あなたはどこなの?

923:名無しの心子知らず
21/05/10 21:34:23.84 x7PLSHip.net
昭和音大の特待って黒木雪音さんクラスでしょ?
特級銀、小さい頃からマスタークラスやコンチェルト歴ありって最早あまり大学関係ないよね…

924:名無しの心子知らず
21/05/10 22:59:25.19 wlu8p3la.net
まりこさんはドレス、パガちゃんママは髪飾り。

925:名無しの心子知らず
21/05/10 23:28:45.37 EOXG2ORY.net
>>916
黒木さんは藝高藝大入る実力も十分あったと思うけど、名より実を取って昭和音大を選んで、特別な支援を受けたからこそ今がある人だと思う。昭和音大はネームバリューが無い分、逆に至れり尽くせりの支援を受けられる


926:。最終学歴が昭和音大だとプロフィールの見映えは悪いけど、卒業後に留学すれば最終学歴は上書きできて、最終的には名も実も取れる、というお話。



927:名無しの心子知らず
21/05/10 23:47:14.53 cExuLmJw.net
黒木さんのピティナのときのつるんとした髪型が似合いすぎて可愛い。

928:名無しの心子知らず
21/05/11 03:23:48.50 Mw4ypLpJ.net
なんか真っ赤っかにしてランク付けしたい人は音大藝大コンプでもあるのかな

929:名無しの心子知らず
21/05/11 05:03:21.94 xTlmBfvm.net
>>914
だからあなたの出た大学はどこなんだ?
言えないのか?

930:名無しの心子知らず
21/05/11 08:13:53.18 w/pFsoMX.net
嘘書くなよーピティナ全国で入賞したけどクラコン全国には入らなかった子いるわよ、うちにw

931:名無しの心子知らず
21/05/11 08:22:27.85 J4OoLeIA.net
だからピティナも小学生のうちは大したことないって

932:名無しの心子知らず
21/05/11 08:26:49.71 XaLhHMPJ.net
出身校なんて言える人ここにはいないんじゃないのw

933:名無しの心子知らず
21/05/11 08:33:08.59 D+/tpx/6.net
>>922
それはそれはご愁傷様です。事故さえなければ次回はきっと入賞できるよ!ガンバ!

934:名無しの心子知らず
21/05/11 08:39:45.00 q0Tyhgzu.net
>>924
言える言えないの前に、こんなところでまともに答えるバカもいないでしょw 煽りたいだけの人はスルーが懸命

935:名無しの心子知らず
21/05/11 08:40:45.39 q0Tyhgzu.net
賢明

936:名無しの心子知らず
21/05/11 08:54:57.03 D+/tpx/6.net
>>923
小学生時代限定だと意味ないけど、中高以降で入賞する子は小学生の頃から入賞してる子がほとんどだよね。小学生時代に入賞できない子が中高入ってから覚醒するのは稀。確率論の話で、もちろん例外はあるけどね。

937:名無しの心子知らず
21/05/11 08:57:54.79 xTlmBfvm.net
>>928
あなたはどこの出なの?

938:名無しの心子知らず
21/05/13 09:49:26.03 NdlhHkz6.net
最近インスタ始めた子…オンライン国際コン4冠でメディアに載ってた10歳の子…の、カンパネラ…なぜ…わからん…ショパンエチュードも…なぜ載せる…?

939:名無しの心子知らず
21/05/13 10:50:36.35 s9zcHHKH.net
>>930
グリーンドレスの子?

940:名無しの心子知らず
21/05/15 15:04:13.99 phd9s4+d.net
1日数時間以上練習すれば譜読み進むのは当たり前なのにそんなことで自慢するとは‪w

941:名無しの心子知らず
21/05/16 14:38:53.11 Dei106XR.net
いま小1。
できるお子さまはどんな教本使ってるんでしょうか?
うちはのんびりトンプソンです。

942:名無しの心子知らず
21/05/16 14:55:46.18 adgn5p87.net
>>932
同じこと思った

943:名無しの心子知らず
21/05/16 15:04:25.69 ZPzvceCf.net
>>933
いわゆる教本はもう使ってないんじゃない?
ツェルニー50とか今でもやるところもあるのかな

944:名無しの心子知らず
21/05/16 18:10:10.15 CdAYDxBh.net
>>933うちものんびり。トンプソンとハノンとひけたよ!ジュニア?ってやつ。

945:名無しの心子知らず
21/05/16 18:17:54.04 .net
トンプソン使ってるってことは出来る子だよ
音教も導入はトンプソンだよね

946:名無しの心子知らず
21/05/16 18:59:12.20 lEUC37DV.net
ダイアナはラフマニノフを弾いて拍手されたことがあったそうだけれど、日本であの立場で
毎年壇上でピアノ披露していたあの方ってどうなんでしょうか

947:名無しの心子知らず
21/05/17 09:38:18.41 kFHCJq0R.net
>>933
小1
バーナムのオレンジ色の本、ピアノランド3をやってる

948:名無しの心子知らず
21/05/17 09:42:24.83 kFHCJq0R.net
>>939です
年少から初めているのでかなりのんびり
その割に月謝高めな設定なのでここ一年はモヤモヤしている

949:名無しの心子知らず
21/05/17 13:46:13.73 qoNZ4qa2.net
>>933



950:ピアノとオルガンの本でもうすぐ3が終わるかな?ってとこ。 最近バーナムも併用してる 子犬のワルツくらいは弾けるようになってもらいたい



951:名無しの心子知らず
21/05/17 14:32:23.31 8OX3j6Qj.net
小1で今ぴあのどりーむ4がもうすぐ終わる
次はピアノランド3とどりーむ5併用らしい
あとはゆびのたいそうって教本も。
うちの教室はブルグミュラーまでだいたい3年くらいみたい。
インスタで年中、年長の子がブルグミュラー弾いてると凄いなーと思う。
本気組はこのくらいは普通なの?
のんびり組なのにコメントしてすみません。
気になるのでたまにのぞいてます

952:名無しの心子知らず
21/05/17 16:56:54.33 q1Lt0662.net
幼稚園でブルグはそこまで珍しくないと思う。

953:名無しの心子知らず
21/05/17 17:03:34.27 X/OB0X7G.net
本当に凄い子はブルグやらないでソナチネいく

954:名無しの心子知らず
21/05/17 18:08:43.07 q1Lt0662.net
ブルグなら本気組でなくても弾いてるかも?
どのくらいを本気組と呼ぶかで変わるけど。

955:名無しの心子知らず
21/05/17 22:11:04.97 ZfU1BO/t.net
うちはブルグ数曲、ソナチネやらないでソナタいった。どちらかと言えばガチな方かもしれないけど、音大は目指してないよ。
難しい曲は弾けるけど、ゆっくり進んできたお子さんにしかないものもある。
進度はあまり関係ないかな。最後は才能だと思うわ。

956:sage
21/05/17 22:48:30.29 q1Lt0662.net
>>946
それは本当にそう思う。年齢進んでからの表現や手の大きさなどからの余裕もあるし。
あと技術とは別に感性ね。

957:名無しの心子知らず
21/05/18 10:00:35.78 xSqNf+pW.net
ピアノって殆どが個人レッスンだから、子供の頃は自分が今どのレベルにいるのか見えないので張り合いがなかったなー

958:名無しの心子知らず
21/05/18 18:04:27.63 ug33tyHk.net
>>944
うちの教室の上手い子もブルグ飛ばすわ

959:名無しの心子知らず
21/05/20 01:19:42.20 jhPzx733.net
>>846
あれねぇ、、肩力入りすぎてるし大げさだし今にもやらかしそうな感じで聴いててすごく疲れる
もっと自然な音楽じゃないとね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch