▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part292▲▽▲at BABY
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part292▲▽▲ - 暇つぶし2ch272:名無しの心子知らず
20/04/04 12:12:39.06 GYJRyjiB.net
>>257です。ありがとうございました。
息子の嫁に伝えたいと思います。

273:名無しの心子知らず
20/04/04 13:29:14 wAJaLe/2.net
>>272
息子夫婦の名付けに口出ししないでほしい
トメトメしいよ
実父に反対されて5年経った今でもムカついてる

夢菜はキラってるけど読めないわけではないよ
個人的な意見としてはデキ婚20代前半の夫婦がつけるなら許せる
高齢出産で授かった人だと痛く見えてしまう

274:名無しの心子知らず
20/04/04 14:50:25.76 gwu174BZ.net
最初から孫の話だって言えばいいのに
姑は嫁のやることみんな気にくわないみたい
可愛い自分の息子ちゃんに言えばいいのにw

275:名無しの心子知らず
20/04/05 03:33:41 612jv7cR.net
治士
これでハルト、と読めますか?
候補の一つでトを画数で探すと出てきたのですが、シだよなぁと思っていて
また土と間違えられることも多いだろうなぁと

276:名無しの心子知らず
20/04/05 06:20:06.76 PLOYoSn5.net
>>275
読めるわけがないし見た目が変

277:名無しの心子知らず
20/04/05 06:28:14.77 sSVuhddE.net
>>275
士 三画【音】シ・ジ【訓】さむらい
【名乗り】あき・あきら・お・おさむ・こと・さち・ただ・つかさ・と・のり・ひと・まもる
名付ける親が微妙だと思うなら使わない方が良い
治も画数で出てきたのかもしれないが古いイメージ
さらに画数重視でも治のようにさんずいを含むと、流派で三画or四画と数え方が異なり
一画の違いで吉凶変わってくるから信用ならない
∴画数から無理な読みを探して当てはめるのは危険

278:名無しの心子知らず
20/04/05 06:35:19.07 Tf6k/DwH.net
>>275
戒名っぽい
信士、居士

279:名無しの心子知らず
20/04/05 06:35:53 X1DttJmR.net
>>275
親が納得できる名前がいい名前だと思うよ
画数を気にしてしまうのも親心だろうけど
親でさえどこかひっかかる名前が運気がいい名前とは思えない

280:名無しの心子知らず
20/04/05 10:57:56 wtXkEEUM.net
>>275
林治士 中国人みたいw

281:名無しの心子知らず
20/04/05 13:31:32 612jv7cR.net
ありがとうございます
ハルトやケントで考えているので治は他になり得るのですがその時のトが士が画数がいいことが多く
かと言って斗はなんか嫌で
戒名っぽい、が1番刺さりました。気づかせてくれてありがとうございました

282:名無しの心子知らず
20/04/05 17:30:33.15 yQxPIhVf.net
佐保姫から取って沙帆ってどうですか?
漢字が海のイメージでちぐはぐな気もしますが佐保だと可愛くないので好きな字を当てました

283:名無しの心子知らず
20/04/05 18:36:23.82 XVnykuPs.net
>>282
呼びにくい

284:名無しの心子知らず
20/04/05 18:41:58.42 mrt2/NAs.net
>>282
春生まれなんだよね?
可愛いけど確かに海っぽい夏っぽいイメージ
沙(すな)の帆って弱々しい感じもする

285:名無しの心子知らず
20/04/07 07:25:49 DOR9Uo1s.net
誠実(まさざね)
正直(ただちか)

どうですか?

286:名無しの心子知らず
20/04/07 08:04:42.83 nq4PaR8W.net
>>285
兄弟で揃ってその名前にしたら親が純粋な馬鹿か人を食い物にして生きてる人間のどちらかに見られそう

287:名無しの心子知らず
20/04/07 08:31:33 iJe3+1qK.net
>>285
あんまり人名らしくない

288:名無しの心子知らず
20/04/07 09:02:26 Ovp7LGK8.net
誠実(あほ)
正直(ばか)

289:名無しの心子知らず
20/04/07 09:09:29 Rof2QMny.net
ネタなら
誠実(じょうじ)
正直(せいじ)
の豚切りブラザーズほうが良かった
誠(まさ)と直(ちか)が無理矢理過ぎる

290:名無しの心子知らず
20/04/07 10:16:43 Cl2+qIdL.net
>>289
誠でマサは難読ではないでしょ

291:名無しの心子知らず
20/04/07 11:18:44.89 MlIqEdmW.net
人名訓なんて何でもありのようなものだから、ようするに当て字と同じ
誠まさ、心ここ、愛あ、夢ゆ、全部同類

292:名無しの心子知らず
20/04/07 11:28:03.87 S1nJbDCM.net
当て字とは音に漢字を当てることを言う
野暮、芽出度など


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch