【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part19at BABY
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part19 - 暇つぶし2ch1008:名無しの心子知らず
20/02/17 09:49:38.60 TJWPCaNM.net
単純に、大きくなって友達から「うちのお母さんと同じ名前だー」って言われたら
もし自分なら時代古いようで嫌な気がする

1009:名無しの心子知らず
20/02/17 09:56:04.32 8dV65EO4.net
女の子は特に流行りがあるからお母さん世代の名前をつけたら可哀想な気がする
ユイとかサキとかナナミとか�


1010:ィ母さん世代にも多いけど今も人気の名前ならいいんだけど 男の子もダイスケとかタクヤはちょっと古いなと思う



1011:名無しの心子知らず
20/02/17 10:08:19.16 rG62qSVg.net
>>983
愛とか彩なんかは全世代いるしね

1012:名無しの心子知らず
20/02/17 10:09:45 8mrPzs/Q.net
名前で遊ぶスレとか参考にしてはいけないとかあるが大半の人はちゃんと答えてるだろ
いい加減な事書くなよ

1013:名無しの心子知らず
20/02/17 10:13:44 y5NV3Vc5.net
なるほど勉強になります
母親世代でもあった名前より母親世代でランキング入るほど流行った名前の方が確かに古く感じるのはあるかも
去年とかの名前ランキングとか見てもどうもピンとくる名前がなくて悩んでたけどそれが今の子供達の定番ネームだもんね
自分のセンスが古めかしいことを自覚したw
適度に今時感も取り入れつついい名前が見つかるといいな

1014:名無しの心子知らず
20/02/17 10:14:50 2bML05Sv.net
>>982
30代半ばの私世代でも和子はいたわ。その親の世代でもいたから長い間使われた名前だね

自分はゆうこ、ようこ、ひろこ、ひろみ、ゆみ系が多かった
みか、かなあたりが目新しいような世代
その下で、今20代だともう子で終わる名前は少なかったのかな
うちの上の子10才の時は、多少キラッと感があって女児2音、男児3音(特に『と』終わり)が流行ったけど、末っ子4才の学年じゃ女児3音の方が圧倒的に多いし、男児の4音も結構多い
たった数年で流行り廃りが目まぐるしい時代なんだなと思う
だから、以前流行った名前を今つけるのは今さら感があると思う人が少なからずいるというのはわかる気がする

1015:名無しの心子知らず
20/02/17 12:56:03.39 T/1Mn97c.net
ひまりとか結愛とかは無理がある名前はいま流行っててもすぐ消えると思うし、
ちょっと経つと古いなって感じになると思う

1016:名無しの心子知らず
20/02/17 13:22:45.78 E1lc6ACt.net
陽菜は流行り始めの頃は新しい名前が出て来たなーと思ったけど最近この名前を見かけると懐かしいなと思ってしまう

1017:名無しの心子知らず
20/02/17 13:23:49.01 J/3s6GAr.net
最近のランクイン名と共に、15年前25年前35年前くらいのランキングもチェックしておくと当時の流行と今時の傾向の違いが見えてくるかもね

1018:名無しの心子知らず
20/02/17 13:54:00.36 NJquQkDI.net
ひなはやめ方がいいだろ
隠語そのままじゃん

1019:名無しの心子知らず
20/02/17 14:35:38 GUMWTsLv.net
安田生命の人気名前ランキング

2019年 2010年
蓮 凛 大翔 さくら
陽翔 陽葵 悠真 陽菜
新 結愛 翔 結愛
湊 杏 颯太 莉子
蒼 紬 歩夢 美桜
律 莉子 颯真 美羽
樹 結月 蒼空 葵
大翔 芽依 優斗 結衣
悠真 美月 大雅 美咲
朝陽 心春 颯 結菜


2000年 1990年
翔 さくら 翔太 愛
翔太 優花 拓也 彩
大輝 美咲 健太 愛美
優斗 菜月 大樹 千尋
拓海 七海 亮 麻衣
海斗 葵 駿 舞
竜也 美月 雄太 美穂
陸 萌 達也 瞳
蓮 明日香 翔平 彩香
一輝 愛美 大輔 沙織

1020:名無しの心子知らず
20/02/17 16:41:51 xEtQMstN.net
七海や美咲も可愛いと思うけどちょっと古い感じするものね

1021:名無しの心子知らず
20/02/17 16:53:35 J/3s6GAr.net
1990年の同級生の名前感すごいな、親世代ネームってことなんだろうけど
2010年の大雅美羽あたりのネーミングはもう流行過ぎた感じがする

1022:名無しの心子知らず
20/02/17 18:05:00.33 wW1pHXu5.net
>>994 にある「七海」という名前は男子名女子名のどちらに多いのでしょう <


1023:br> 響きだけだと女子名に感じますが、漢字を見ると「七つの海を渡る逞しい男になって欲しい」という願いを込めて男子に付けるような気もします



1024:名無しの心子知らず
20/02/17 18:17:13.44 VTMMh1bz.net
>>997
女児で流行ってたよ

1025:名無しの心子知らず
20/02/17 18:17:28.68 acfTs1PV.net
>>997

女の子の名前ランキングで上位だから
七つの海のティコから流行った気がする

1026:名無しの心子知らず
20/02/17 18:20:44.81 daJXdKqV.net
>>997
女の子

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 23時間 37分 38秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch