☆☆高学年の中学受験 Part86at BABY
☆☆高学年の中学受験 Part86 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
19/08/21 13:32:56.19 DZZY9X++.net
1おつ!

3:名無しの心子知らず
19/08/21 16:48:56.15 6SyXPQgH.net
>帰国枠の子が大学入試でコケる方がラッキーなのだから、帰国は悲惨ダナァと、大上段から構えていては?
アナタ、何言ってんのかワカラナイw
まとめると
渋渋あたりが帰国組を掻き集めているけど大学受験で英語偏重入試以外では苦労してる
甘言に乗せられて渋渋なんかに入らず一般入試で見合った学校へ行って力を付けたほうがいいんじゃね?

4:名無しの心子知らず
19/08/21 17:14:22.52 2X86enq1.net
渋渋は中高6年間を過ごす人生の学び舎としては完全に失格
専門学校としては優秀

5:名無しの心子知らず
19/08/21 17:24:37.64 QpcY2SkG.net
>>3
え?
ライバルが減ってラッキーじゃない?
渋谷系の帰国生のうち希望者は、高校くらいから取り出し授業を
受けなくなるから、そうなると、英語にかける労力を他教科に全振りできる
ネイティブ並みの英語を犠牲(という言い方が正しいか分からないけど)に
した子の大学入試の結果は、良いと聞いた
そうじゃない子は、早慶ICU
これを、最初からやってるのが洗足
大学入試以上の英語は必要なし、その分他教科を!というスタンス

6:名無しの心子知らず
19/08/21 17:27:03.31 QpcY2SkG.net
>>4
また、すっぱいブドウって言われちゃうよ

7:名無しの心子知らず
19/08/21 17:29:46.06 Wo9FCJ8f.net
男子渋々って栄光を酸っぱい葡萄扱いできるレベルに無いような。2/1渋々男子S57でしょ。

8:名無しの心子知らず
19/08/21 17:45:02.62 1T31RPPx.net
栄光も渋渋も筑附もみんなそれぞれ良さがある
どれを選ぶかは好みの問題だよ
それじゃダメなの?なぜ口汚く他校を貶すのか

9:名無しの心子知らず
19/08/21 17:51:50.02 cgvuOHOu.net
後発新興校は先人を蹴落とさないと生き残れないからね
手段は選ばないよw
ネットでも何でも使えるものはフル活用さ

10:名無しの心子知らず
19/08/21 17:54:42.94 1T31RPPx.net
うーん…
結構、渋渋への暴言がすごいと思った

11:名無しの心子知らず
19/08/21 18:13:47.81 qVcONLP8.net
>>10
帰国枠ブログで、渋幕は名前が嫌!っていうのすらあったよ

12:名無しの心子知らず
19/08/21 18:20:49.58 fd/gpOVL.net
渋谷や広尾はメディアやエデュとかで工作活動してきた過去があるからね。
一定数の反発者がいるのはある意味仕方ない。
旬のタレントとか俳優を事務所が過剰にプッシュすると世間の意見が荒れて真っ二つになるのと同じ理論。
渋谷広尾はここ数年の荒れること必至のパワーワード。
あと共学というワードも。
ただコメントしてるのは殆どが関係者か終了組だよ。
受験生とその親は粛々と好きな道を選べばいいだけ。
煽られてムキになってる受験生親がいるとしたらそいつは残念過ぎるオトナ。
子供が不憫。

13:名無しの心子知らず
19/08/21 20:07:47.18 rtm3k7gd.net
>>10
渋渋工作員に言わせるとそうだろうな

14:名無しの心子知らず
19/08/21 21:17:16.97 1koq0zqH.net
前スレ986
分かる
分かるよー
入れられるもんなら入れたい

15:名無しの心子知らず
19/08/21 22:00:42.95 6KdeJafl.net
市川中学校の評判はどうですか?

16:名無しの心子知らず
19/08/22 11:37:08.33 GqaG2ycu.net
前スレ986みたいなのは珍しくもない
自分の低いコミュ力への言い訳として、まわりが馬鹿ではしゃぎ過ぎ、リア充を演じててホント草、と自意識過剰
いや別に普通の学校ですよ、と答えたのを字面通り受け取るってのもかなり精神面がアレなんだろうと
地方の母校県立ナントカ高校が大好きだ!と誰かが言ってても何とも思わないが、母校慶應義塾高校が大好きだ!と言ってるのを聞いたら、はぁぁ?、ジマンかよ!と短絡的に感じるような人なんだろう

17:名無しの心子知らず
19/08/22 12:06:50.02 4AG12BYJ.net
ちょっと何言ってるかわかんない

18:名無しの心子知らず
19/08/22 12:11:41.37 4AG12BYJ.net
要はあれでしょ、
リア充かコミュ障かは関係なく、女子学院や大学ならICUなんかもそれっぽいけど、
「私がこの学校を選びました、選び抜きました」みたいな子が多いところはちょっとしんどいなっていう気持ちはわかる。
でも男子校ってそういう熱狂カラーのないところで良いところって意外に少ないんだよね。母親の必死さがより濃く反映されるからじゃないかと思ってる。

19:名無しの心子知らず
19/08/22 13:15:35.69 1ptDyQIY.net
>>5
ネイティブ並の語学力を犠牲にっていうけど、
12歳の時点で出来上がってる子をとるから、
犠牲ってほどにはならないと思う。
英語で大学行きたいって子はそもそも勉強嫌いなんじゃないかなー。
うちは1級とっての最難関受験だけど、
英語力をこれ以上伸ばす必要は無いと感じてる。
渋谷系の帰国受験者はちょっと日本の勉強させたいとか、勉強の箸休め(学費も安いし)か、
勉強したくない系が多いんじゃないかな。

20:名無しの心子知らず
19/08/22 14:16:46.28 uXh/JK+0.net
>>18
なるほど・・・

21:名無しの心子知らず
19/08/22 16:32:37.99 mr226WQV.net
>>18
違うんじゃないの
堂々と母校推ししてくるOBがいる学校を嫌って積極的に回避したんだよ
自分が大学でその空気に馴染めなかった、っていう理由でw
国公立はともかく私立なんて漠然とした好きとか憧れのイメージで成り立ってるようなものでしょ
学校選びでそれを避けるってのはへそ曲がりだと思うけど、筑駒アゲをしたいだけかと(筑駒だってOBは母校大好きがほとんどだけどね)

22:名無しの心子知らず
19/08/22 16:47:35.39 gfx6N8fO.net
>>19
入学の段階でg11並の英語力が必要って言われてる
で、アメリカの学年相応のランゲージアーツの教科書を使ってるから、実際には英語力は別に伸びてるわけじゃないってさ
英検なら小5で1級、トフルなら小6で100点以上
と塾で言われて落ち込んだ

23:名無しの心子知らず
19/08/22 17:07:00.51 1ptDyQIY.net
>>22
やっぱりそうだよね。
もう伸びきってるから、
英語力をって思ってる保護者は少ないだろうね。
しかし何で学年相応をやるんだろ。時間がもったいない。
うちは六年生まで一級とれなかったから、渋帰国はは受からないと思うけど、五年で受かったとしても英語目的では渋の受験はしないな。

24:名無しの心子知らず
19/08/22 17:23:42.95 ISS+Zeao.net
豊島ヶ岡がエヅでスレを荒らされて、今も書き込みが復活していないのは、学校側がエヅにカネを出さなかったから
嫌がらせをされてるの?
前からエヅは学校の悪評を消しまくるから最悪だと思ってたけど

25:名無しの心子知らず
19/08/22 17:28:01.99 gfx6N8fO.net
>>23
1級持ってて、最難関ってすごい!
地頭が良いんだね

26:名無しの心子知らず
19/08/22 17:30:48.73 +WFUp49z.net
個性の強い母校愛の強い人が多いのも悪くなかったんですが、21みたいにとにかく絶対自分の意見が正しい母校が正しい的に自分の意見を押し付けてくる人も多すぎてうんざりしたんですよ。

27:名無しの心子知らず
19/08/22 18:10:15.53 ISS+Zeao.net
>>26
ん?
豊島??
スレを読んでウンザリするのは勝手だけどさ、そういう母校愛が激しい学校なのねと理解すればいい話で
それをなんで運営側が書き込み禁止にするのか
あの書き込み禁止を見ただけで、エヅに対する信頼は地に落ちたわ、私としてはね
別に学校に対する悪印象には繋がっていない

28:名無しの心子知らず
19/08/22 20:56:15.49 X2Z0pDIV.net
>>26
精神を病んでるの?
聞かれもしないのに選挙じゃあるまいし、ナントカ中学校をヨロシク!って言われた訳じゃなくあなたが尋ねたんでしょ?
それを押し付けてくるって言い方をするのはかなり心が病んでるよ

29:名無しの心子知らず
19/08/23 01:25:28.83 XhGrLWAm.net
>>26からはメンヘラ、自己中カマッテちゃんの香り

30:名無しの心子知らず
19/08/23 15:16:58.31 8uGM96P+.net
新学期が始まったら学校の運動会が…。今時秋に運動会があるなんて。怪我や骨折しませんように。

31:名無しの心子知らず
19/08/23 21:19:30.14 WVG+kn/A.net
【外国人優遇】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと
【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと
【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

32:名無しの心子知らず
19/08/24 12:44:46.23 bYuSaV6/.net
>>28
>>26の『とにかく絶対自分の意見が正しい母校が正しい的に自分の意見を押し付けてくる人~』
畳み掛けてるとことか怖い
よっぽど自分の母校に恨みがあるんだろうね
母校が正しいってかなり変な言い方だもんな

33:名無しの心子知らず
19/08/24 13:39:44.63 wdVK170c.net
渋渋は田村氏の威光がなくなったらどうなるか
あの女性が校長ではママたちのカリスマとしてはちょっと弱いと思う
共学派は筑附、小石川、ちょっとレベルは下がるけど広尾へ散るかな

34:名無しの心子知らず
19/08/24 15:43:09.13 ZUaLNGei.net
>>33
業界では渋渋校長である娘は実はかなりのやり手で実質的な後継者はあっちとのこと
ヤバイのは渋幕任されてる息子でこっちは相当なボンクラらしい

35:名無しの心子知らず
19/08/24 16:48:24.67 MtqxTYu1.net
流石に校長は世襲じゃないよね?
経営のほうだよね。
名門校で校長世襲とか聞いたことないし。

36:名無しの心子知らず
19/08/24 18:01:46.22 bYuSaV6/.net
渋谷学園はアクティブナンチャラとか国際化とか耳触りのいいことを言ってるけど、経営は息子に世襲を狙ってる古臭い日本式
もういい年のカリスマが消えたらそのご威光までは世襲できないから、それまでだと思う

37:名無しの心子知らず
19/08/24 19:01:43.55 lTZvMoTb.net
そもそも田村校長自体が世襲だよね。

38:名無しの心子知らず
19/08/24 21:00:18.54 aQRaGXNH.net
世襲とか、西武文理みたい

39:名無しの心子知らず
19/08/24 22:49:35.14 Nsee3T9d.net
洗足も前田さんの世襲では

40:名無しの心子知らず
19/08/24 23:06:45.58 FzOzZ59s.net
海城の理事長も創設者の子孫だとか

41:名無しの心子知らず
19/08/24 23:24:46.07 lTZvMoTb.net
理事長が世襲のところは多いでしょう。
校長が珍しいだけで。
田村氏は理事長と渋谷校長・幕張校長の3役兼任

42:名無しの心子知らず
19/08/25 03:08:17.94 UcJlb6Fa.net
過去問コピーしに行かないと。
あーめんどくさい。

43:名無しの心子知らず
19/08/25 10:10:28.05 PPcsqSzK.net
渋渋の副校長は田村長女
元は確か東洋英和の数学教師で、今も渋渋で授業やってるらしい
渋幕の田村長男は経歴が謎
長女が両校の校長やった方が良い

44:名無しの心子知らず
19/08/25 12:02:51.10 wPkHVBqh.net
頌栄も一族経営だよね

45:名無しの心子知らず
19/08/25 19:34:25.90 DSx0D0Qb.net
渋谷教育学園は、実質田村教みたいなところがあるから、代替わりしたらどうなるかねえ

46:名無しの心子知らず
19/08/27 16:16:24.16 i8U4F015.net
他のスレで「地方進学校出身で中受の勝手が分からないと個別を取りまくったりして百万円とか聞く」みたいなこと書いてる人いるけど
実態は逆なんだよなあ
地方出身者は「塾で百万単位のカネかけるのは地頭悪い家系の成金がやること」と決めつけてかかって
Z会とか中学への算数あたりに異常にこだわったりする
ソースはうちの旦那

47:名無しの心子知らず
19/08/27 16:27:23.59 YBpbuuxA.net
>>46
うちもー 最終学歴同じでも田舎の多兄弟県立からのと都心のひとりっこずっと私立と
埋められない価値観の溝ってありますね

48:名無しの心子知らず
19/08/27 18:39:05.83 8N+cDyDV.net
大手集団、6年時は普通に100万くらいかかるよね

49:名無しの心子知らず
19/08/28 00:49:29.83 g3v0s3h+.net
>>24
えづで豊島の自殺とか教員の訴訟の話書くと削除だよ、ある程度配慮(?)されてるのでは

50:名無しの心子知らず
19/08/28 00:54:55.83 U8YFdxID.net
>>47
そんなに育った環境違ったのに
よく結婚できたねえ
都心の私立育ちなら同じような人がいいとは思わなかったのかな?
お子さんの教育方針も揉めそうだ

51:名無しの心子知らず
19/08/28 08:10:24.42 B2j5ZItC.net
>>50
うちも似たような環境
旦那の実家は塾もないような所で都会に生まれ育ってればもっといい大学行けたと思ってる人なので全然揉めない
せっかくいい私立がたくさんある所に住んでるんだから勉強頑張らせていい学校入れたいって言ってるよ

52:名無しの心子知らず
19/08/28 18:19:12.24 0V3Yr/Iq.net
うちの旦那も田舎育ちだけど、子供の教育費にお金かけることに賛成なので全く揉めないわ。
今も集団授業プラス個別でお金かかってるけど、今後はもっとかかるんだろうなと思ってる。
仕事やめられん。

53:名無しの心子知らず
19/08/30 01:28:23.44 9qYiFs1T.net
>>46
実態は、どちらもいる、、かな?
前者だと塾業界の養分になっているかもしれないし、
後者だと入塾時期が遅れたりつまみ食い受講になったりして結局子どもに負担がかかるかもしれない。

54:名無しの心子知らず
19/08/30 11:30:40.00 AQvg4vEs.net
中学受験は学校で習わないから塾に行くのは納得するけど
中学高校に行っても塾に行く意味は理解出来かねるんだよなぁ

55:名無しの心子知らず
19/08/30 21:45:26.58 9ReYaeCa.net
>>46
その前に地方から出てきた人は、私立受験そのものをバカにしてるか甘く見てる
オレは中学まで適当にやって部活もやって、高校だけガッツリでいい大学入ってる、なんでカネかけて通塾して私立入らなきゃならんの?、そんなことしないで高校までって遊でていいって考え

56:名無しの心子知らず
19/08/30 22:28:22.21 hvYIHMKg.net
まあ実際それ当たってる面もあるでしょ
Y52~53より下だと基本的に東大合格者0人だし
公立の方がましと言われても反論できないよ
しかもいくら中受ブームといっても子供全体の数が団塊ジュニア世代の半分しかいないんだから、大学受験自体はイージーモードもいいとこだし

57:名無しの心子知らず
19/08/30 22:51:31.35 AQvg4vEs.net
ただただ公立中回避ですよ それだけ

58:名無しの心子知らず
19/08/31 00:01:43.02 BL5VkTIX.net
首都圏だと高校受験の選択肢が少ないというか
トップと二番手で差がかなりあるし

59:名無しの心子知らず
19/08/31 12:59:37.27 TSdCWjMy.net
過去問やってますか?
今の時点で最低点よりどのくらい下まで可能性ある?学校にもよるだろうけど。

60:名無しの心子知らず
19/08/31 13:33:11.42 1rzLfvIl.net
>>59
終了組
最低点マイナス10なら合格した。
それ以上差があるところはだめだった。
夏に詰め込んだことは秋に一旦忘れるからか。

61:名無しの心子知らず
19/08/31 16:21:55.61 mThprK1U.net
上の子終了組
うちもそれくらいでした
同じ偏差値帯の学校でも過去問の相性の良し悪しがハッキリしてて
幼いタイプの男子だから国語がちょっとひねってあるともう無理でした
結局、夏の時点でこの学校の過去問は向いてないと感じた学校は不合格
ここの問題は解きやすいと感じた学校は合格
合格した学校のほうが偏差値は上でした

62:名無しの心子知らず
19/09/01 02:11:53.00 VZ4stzg1.net
マイルドな戦記こと九州の某父親ブログ読んで驚嘆
お盆休み含めて夏休み一日も遊ばずひたすら勉強したと…
まだ一年半あるぞ

63:名無しの心子知らず
19/09/01 05:20:44.76 X+QMDihA.net
>>59です。
2校に絞ってやってるけど
持ち偏差値プラス5の学校は合格最低点ライン(ギリ上のときと下のときあり)
持ち偏差値同等のところは20点ほど下。
記述の採点基準も良くわからないし20点くらいは誤差かもだし、やっぱり適正偏差値のところの方がいい気がするけど
プラス5の学校の方が問題が向いてそうでどっちにしたらいいか悩む。

64:名無しの心子知らず
19/09/01 23:37:47.92 VQUyew/O.net
4年。早稲アカトップレベル模試の結果見に行ったら、特待の連絡くる順位。平均点が低かったため、偏差値は見たことない数字だった。
新4年で入塾して(早稲アカではない大手)どんどん成績上がってる途中で、自塾で最近一桁順位が取れるようになったところ。
早稲アカの特待取れた方で、算数とか単科だけ受講された方はいらっしゃいますか?
自塾にプラスだと厳しいでしょうか?

65:名無しの心子知らず
19/09/02 05:48:49.29 FI3AFLEI.net
なぜ算数?
その位置なら算数なんて呼吸するようにできるのでは?
早稲アカは1科目だけの受講は異常に嫌うよ
別に露骨に嫌な態度を取るわけじゃないけど、ものすごい営業の電話(名目は回診だけど)がかかってくる

66:名無しの心子知らず
19/09/02 08:31:54.34 Z01fN6Rv.net
>>64
自塾も大手なら、単科受講でも早稲アカとの両立は厳しいでしょう。
今の塾で頑張りたいなら、早稲アカはたまの他流試合レベルで考えておいて良いのでは。うちも早稲アカでSO受験を勧められますよ。
今年のGW選抜合宿は、他塾生でも相応の力があれば参加OKでした。
現在、特待で早稲アカに通ってますが、半年ごとの更新なので毎回ヒヤヒヤしてます。

67:名無しの心子知らず
19/09/02 08:57:17.94 rDenBmFK.net
早稲アカじゃない大手っていう書き方から四谷準拠なんだろうけど、自塾に満足してないなら早稲アカに移ればいいんじゃないのかな。

68:名無しの心子知らず
19/09/02 09:03:24.98 G2fdlevU.net
64です。返信有難うございます。
まだ4年だからか余裕があり、算数塾等での単科を何となく検討中でした。昨夜、過去最高の順位に、恥ずかしながら狂喜乱舞w 
早稲アカの算数は進度が早いと聞いたこともあり、特待ならば受講しようかと考えた次第です。でも、まだ4年生。余裕ある生活を楽しませてあげたいし、営業電話は辛いタイプ(汗
一晩明けて冷静になりました。

69:名無しの心子知らず
19/09/02 09:38:36.69 cID5j9LE.net
4年の順位はあまりあてにならないよ
問題の難易度が低いから
あと成長速度が速い子が有利

70:名無しの心子知らず
19/09/02 09:57:14.34 YObRl0I6.net
4年のときはうちも天才だったわ

71:名無しの心子知らず
19/09/02 10:33:25.39 m7mHjEN7.net
>>70
うちも
つくこま行けるかと思ってたw

72:名無しの心子知らず
19/09/02 11:29:02.99 ttXDplok.net
4年現在ですでにヤバいうちの子はどうしたらいいのか
早生まれだから成長が追いつく事を祈る

73:名無しの心子知らず
19/09/02 11:37:39.71 7uYxiehB.net
>>72
うち4年の時から30偏差値上がったよ。
4年の成績なんて全くあてにならないから大丈夫。

74:名無しの心子知らず
19/09/02 13:11:54.76 QnYfHdbU.net
4年の成績がアテにならないとかちょっと考えればデマカセって分かるよねぇ
上位が下がることはあっても4年で下位がどうして5、6年で上位に上がれるんだよ?
よほどの何かがない限りそのまんまに決まってる
Yの資料では4年の時の偏差値は6年の偏差値とほぼ同じ
自分の半径1メートルの出来事を一般化するとか阿呆過ぎる

75:名無しの心子知らず
19/09/02 13:32:51.90 sVQ74UuV.net
>>74
>>73はタダ自分の経験を語って>>72を励ましただけだと思うんだけど
そんなに目くじら立てて否定することかな
あなたの考えはそれで受け入れるけど

76:名無しの心子知らず
19/09/02 13:37:44.97 GCVFRdJn.net
4年生の1年間勉強した結果からスタートで2年後に30上がるわけないじゃん
参戦直後の裸の状態との比較でしょ
それなら20くらい上がるのはむしろ普通だし、
30上がるの不自然じゃない

77:名無しの心子知らず
19/09/02 13:49:46.15 7uYxiehB.net
あくまでうちの話。
4年の時はずっとY30台、5年前半までY40台だったけど5年後半に60超えた。
なので、参戦直後の成績と比べて30ではないよ。ここまで上がった子は珍しいと言われたけど、20くらい上がったという話はよく聞く。
逆に下がったという話も。

78:名無しの心子知らず
19/09/02 15:26:12.93 FI3AFLEI.net
それ、Wで言えば4年までS3だった子が6年でSSに上がったことになるけど
1学年80人規模の中堅規模校舎で学生時代3年、結婚後3年の計6年間バイトして計500人見た生徒の中でそんなジャンプアップはただの1人も見たことないわ
ちなみに逆は毎年1~2人いる

79:名無しの心子知らず
19/09/02 15:46:22.78 rDenBmFK.net
私が5年ほどバイトしてた時期なら、それほどのジャンプアップした子は各学年300人見た中に1人2人はいたよ。どの子もはっきり言えば発達障害ぽくて迷惑かけてた子が落ち着いてきた男の子だった。
逆のパターンは十数人ずついたけど、実際にはもっと多いんじゃないかな。
落ち始めた頃に辞めていく子は多いし、転塾した子も撤退した子もいてその先は追えないし。
上位クラスから下位クラスになるような子には必ず共通項があって、忘れ物がやたら多い子、逆に全く忘れ物がない、鉛筆も常にピンピンお弁当も完璧、みたいな子のどっちかだと言われてた。

80:名無しの心子知らず
19/09/02 15:59:13.77 kasvpjvG.net
この手の話題でいつも不思議に思うんだけど
上位から下位に行く子がいるってことは
それと同じ人数だけ下から上がってる子がいるってことは間違いないよね?
下位から上位のジャンプアップって言っても
ある日突然下位から上位ってわけじゃなくて
4、5年の間にじわじわ下→中→上ときて結果的に
4年初期と比べたら偏差値20、30アップってことなんではないかな
それなら全然あり得ると思うけど

81:名無しの心子知らず
19/09/02 16:04:25.41 z8nkExWy.net
>>75
目くじら立てて言う事なんだよ
4年の時の成績は受験結果と一致するという話もあるくらい
Yではそういう説明があった
落ちるのはともかく、上げるためには相当な努力が必要でなんとかなるんじゃない?、本気出すでしょそのうち、みたいな姿勢では駄目なんだよ
そんなの放っとけっていうならどうぞ聞かなかったことに

82:名無しの心子知らず
19/09/02 20:05:21.50 r9azJsp9.net
うちも4年20台で入塾
新5年の時に50ちょうど
5年の後半に60に到達した
よくある話だろうと思ってたんだけども
どうして
4年の時に高い子はずっと高い、低い子はずっと低い
ってことにしたい人がわいてくるんだろう?
同じようなので
低学年で高い子はずっと高い
低い子はいくらやっても無駄ァ!みたいなのもあるね

83:名無しの心子知らず
19/09/02 20:25:40.38 0ArcFGXZ.net
四年くらいまで遊び呆けてる子が塾に放り込まれていきなり目覚める…というパターンはありそうな気がする

84:名無しの心子知らず
19/09/02 21:01:49.78 w6CS28nw.net
入塾まで何にもやってない子の入塾偏差値はそりゃ30とか40もあるでしょうよ。今は入塾準備してる熱心な家庭多いから。
授業と月テスト始まって半年くらいすると、地頭と努力なりの結果に落ち着くということでは。反対に低学年から準備万端だった家は逃げきれるのかな。下の子は入塾前に公文やらせようか迷ってるので、そこら辺が知りたい。

85:名無しの心子知らず
19/09/02 21:14:00.77 BP494VUc.net
10歳前後はまだ脳神経ネットワークを大規模改造中(不要なネットワークを刈り込んで神経資源の配分中)だから、化けることは十分ありうるよ。

86:名無しの心子知らず
19/09/02 21:15:50.91 sVQ74UuV.net
>>79
ズボラな子はともかく 完璧な子も下降組予備軍だなんて・・・

87:名無しの心子知らず
19/09/02 21:19:39.83 sVQ74UuV.net
>>81
おっけーおっけー熱い思いは伝わったよ
自分の子に熱弁すればいいじゃん
他人の子を説得してもダレトクじゃねー

88:名無しの心子知らず
19/09/02 21:23:52.71 JFnPMSlf.net
>>86
子供がしっかりしてるんじゃなくて、親がガチガチに管理してるところのことじゃない?

89:名無しの心子知らず
19/09/02 21:25:54.99 u0oaxK7w.net
うちは本人がやる気出してから一気に偏差値20くらい上げたな
女子
入塾するまでにも色々やってたけど
本人のやる気は一番大きい

90:名無しの心子知らず
19/09/02 22:09:57.93 qP2K6k3X.net
>>87
バカっぽいw

91:名無しの心子知らず
19/09/02 22:46:36.50 FGYtQCcM.net
はじめが30台やら40台なら、20上がることもあるでしょうよ
60前後からのスタートなら、5上げるのも結構大変だと思う

92:名無しの心子知らず
19/09/02 22:50:02.08 V7g0nPq8.net
4年から入塾して今5年
平均63で、ずっと60~65を行ったり来たりしてるわ
大きく伸びることも下がることもなくこのまま本番に突入しそう

93:名無しの心子知らず
19/09/02 22:55:14.70 eFKEqHDe.net
うちの話だけど4年で入塾してからずっとそこそこは頑張ってたよ。それでも物覚えは悪いし理解力はないしミスはするしで偏差値30-40。
5年になったら少し何かが繋がってきて、漢字や暗記ものが少しだけ楽になったけど、成績は相変わらず40台(知識問題は8割くらい取れるように)。
それが5年後半で歴史が始まったら社会のスイッチ入ったのと、算数は比がツボにはまり、同じ時期、理科も比の問題になるから偏差値アップして4科で60台に。
そしたら本人もやる気出るし、偏差値落としたくないって思うようになるので、なんだかんだズルズル上り調子に。
ちなみに忘れ物多いだらしない系女子です。ノートとったこともないし、自分でまとめを作ったこともないです。
周りにも女子で偏差値2-30上がった子は何人かいるけど、タイプは色々なような。

94:名無しの心子知らず
19/09/02 23:53:35.64 nRjyPZxV.net
スタートが30とか40とかの人と60の人では全く価値観違うからね
そもそも30や40なんて基本的に何もやってないからその数値な訳でちゃんと勉強すれば上がるのは当たり前
それをよくあることとか言ってたら流石に恥ずかしいよ
4年秋の数値と6年後半平均の数値は相関性バリバリに有るのが常識よ
特に女子はね

95:名無しの心子知らず
19/09/02 23:56:06.20 sVQ74UuV.net
>>90
バカはお前だ

96:名無しの心子知らず
19/09/03 09:30:39.70 DElffZ2C.net
4年時の偏差値で舞い上がる
  ↓
5・6年で難易度が上がりついていけなくなる
  ↓
個別やカテキョ併用で課金ゲー
  ↓
でももともとの能力が残念なため理解不能で公式・解法丸暗記に走らざるを得なくなる
  ↓
ド-ピングで仮に合格しても深海魚確定
  ↓
中2~中3で進級・内部進学はできないと宣告される
中学受験あるある

97:名無しの心子知らず
19/09/03 10:22:26.03 lSOOdSEm.net
ある一定までは、やったらやっただけ成果があって、
それ以上は才能だったり地頭だったりすると思う。
そしてそのある一定は、その子によって違うので、みきわめないとなー。教育虐待にならないように…。

98:名無しの心子知らず
19/09/03 13:25:22.04 DElffZ2C.net
深海魚の悲惨なところは学習って本来自分のレベルに合わせないと身に付かないのにそれを遥かに超える課題に追われて莫大な時間をかけても殆ど身に付かないこと
そして基礎基本に戻るべきなのに課題に追われてその時間がとれずに詰む

99:名無しの心子知らず
19/09/03 15:40:25.97 3nIJT1Ll.net
トップレベル模試…
訂正で順位が下がったんだけど、さっき見たらまた点数が訂正されて、今度は順位が上がっていた
いつになったら確定するのかな

100:名無しの心子知らず
19/09/03 16:59:42.70 kHdHs6Pj.net
>>99
ほんと
うちも一番最初の順位から上がったからまだいいけれど、こんな大きな変動、勘弁してほしい
特待を期待している人は、気が気でないのでは

101:名無しの心子知らず
19/09/03 17:01:53.36 1OXeuAXl.net
いろんなタイプの子がいるのにね
例えば4年入塾からの1年間低偏差値→5年で上昇とかいうパターン
いるでしょ?
うちがそうだけど
そういうパターンをどうしても受け入れられないのかな?
逆に低学年から4年5年はずっと偏差値高かったのに
6年急降下ってパターンもあるでしょ

102:名無しの心子知らず
19/09/03 17:02:13.18 YtmfObJu.net
また順位変わったね
上の学年も訂正入ったみたいだし何だかな。突貫工事だったのかね
高順位で特待に心動いたけど、この順位に育ててくれたのは今の塾だし
やたら難しい問題でショックを与えて一本釣りするやり方に見えてきた
ちなみにまだ特待の電話は来ないね

103:名無しの心子知らず
19/09/03 17:05:17.51 S1aYsTzC.net
急降下パターンの存在を否定してる人はさすがにいないのでは?
誰と戦ってるんだか

104:名無しの心子知らず
19/09/03 17:41:30.90 CKtGNzAX.net
>4年秋の数値と6年後半平均の数値は相関性バリバリに有るのが常識よ
これは急降下を否定してくのと違うの?

105:名無しの心子知らず
19/09/03 17:43:27.47 bo98k3ad.net
>>88
親がガチガチに管理している子の場合
逆に親が放任だったら成績あがったんだろうか?
親のサポートがあるからそのレベルに落ち着いているって感じじゃないだろうか?

106:名無しの心子知らず
19/09/03 17:53:40.05 7tvKaWzM.net
>>105
88です
ガチガチに管理だと、自主的に取り組むとか自ら考える力が弱くなって、結果学びが深まらず成績低下って感じかなと
親が放任してもできるくらい自立してるのが理想だよね

107:名無しの心子知らず
19/09/03 18:04:22.66 JEIO1Ryg.net
Yも組分け結果が変更になる可能性があるって出ているね。
いったいどうなってるの

108:名無しの心子知らず
19/09/03 18:08:14.77 hAy3TJZm.net
>>104
相関があると言っているだけで、例外が無いとは言って無いのでは。例外の数%をよくあると感じるか滅多にないと感じるかは人それぞれ。
中国の上位1%は1000万人みたいなことかと。

109:名無しの心子知らず
19/09/03 18:19:00.55 cxb6UArv.net
>>104
Yの配布資料の難関、上~中堅校合格者の成績追跡結果では、4年から6年までの偏差値変動はあまりない
個人レベルでは成績急騰、急落とかあっても全体の傾向では常識通り4年での成績で受験結果もほぼ読めるというだけのこと

110:名無しの心子知らず
19/09/03 18:25:33.15 cxb6UArv.net
中受と言ったって3年間くらいでできない子がかんたんには出来るようにはならないよね(逆はありそう)
大学受験だって、中1で入った中学校でおおよその将来は見えちゃうし
東京医科歯科大学医学科のオーキャンで、現役学生が「自分の学年には公立高校出身は100人中、数人。自分はその数人の中のひとりのレア物ですが…」と話していてびっくり

111:名無しの心子知らず
19/09/03 21:00:57.96 bo98k3ad.net
>>106
ありがとう
ただ自主性を重んじているウチに取り返しのつかないくらい遅れるわけで
うちではレールを敷いて蹴り飛ばしたい気持ちを押し殺して 「いいかいもう一度言うよ 前はあっちだからね そっちじゃないからね」 と何度も念を押して
それでも進まない子を押したり引いたり伴走したり 
傍観者に 「あれみてこごらん あそこまでしてしてあの程度だよ」と散々陰口叩かれている
今そんな状態です
本人がスタートラインに立つことすらしてくれない
子育てをして初めて「馬に水を飲む気が無い」諺の意味を深く理解した感じです
中受は間に合わないでしょうからどこかで高受に切り替えます 

112:名無しの心子知らず
19/09/03 21:03:08.08 tyx/5ezd.net
4年の成績っていつ時点?
うちは4年の今ぐらいまでは全然振るわなかったよ。
特殊算が苦手、角度、面積、体積得意。
4年序盤はテストでも特殊算に手を取られて点数出んかった。
後半になって、図形苦手な子が下がりだしたらうちは上がった。
図形で余力あったから、特殊算の演習頑張ったし。
一番酷い時、算数偏差値40点よ。5年になる頃には悪くても50後半ぐらいは取れるようになったけど。

113:名無しの心子知らず
19/09/03 22:13:41.70 S1aYsTzC.net
「相関」は統計用語で、母集団全体の傾向について話すときに使うよ
いちいち個別の例を挙げて「だから統計は間違っている」と言い出すアホがワラワラ湧いてくるところを見ると、さすがスレタイとしか言いようがないわw

114:名無しの心子知らず
19/09/03 23:50:36.27 B74aivpj.net
>>110
若い世代で医者になる人の9割以上は私立中高一貫出身て感じだね
そもそも医学部生は医師の子弟が多いもんね
うちは非医家庭だけど医師志望
いばらの道ですわ

115:名無しの心子知らず
19/09/04 01:55:21.38 iIrceLmO.net
うちは放任で成績悪かったけど、親が見るようになって成績上がったので
子供の自主性が育たないという説は信じてない。
自主性が育たない子は放任でも(少なくとも小学生の間には)自主性は育たない。だったら親がやらせたほうがマシ。

116:名無しの心子知らず
19/09/04 02:57:14.92 ZhMxkFAK.net
なんか違う
親側だけの姿勢の問題ではない
放任してても親が関与していても、子供が自主性を持ち出すまでの話
素直に親の指導(内容が正しいかも無関係)に従うかは子供の性格次第
親が受験まで関与して、結果上手く行ってもそれはたまたまどころかむしろレアケース
親がドヤることじゃない

117:名無しの心子知らず
19/09/04 04:48:47.72 i/3YMin9.net
>>116
それを親がドヤりたいのがネット時代の受験だからね。
しかも桜井氏や佐藤母みたいにそれで稼げるってのがわかってきたから、
とにかく子供を出汁につかって、最後は金もうけみたいな考えの親まで出てきて
もうめちゃくちゃ

118:名無しの心子知らず
19/09/04 06:11:32.24 LFhc/kmz.net
>>114
東京周辺の医大は私立中高一貫校出身者ばかりだけど、地方にいけば公立出身者もそれなりにいるよ。
でも公立王国の名古屋でも入試改革の影響か中受熱が急に過熱してるから10年後にはまったく風景が変わってるかも。

119:名無しの心子知らず
19/09/04 08:16:46.32 eNbktVCJ.net
>>116
>素直に親の指導(内容が正しいかも無関係)に従うかは子供の性格次第
ほんっそれ

120:名無しの心子知らず
19/09/04 08:19:19.89 /bw00cy0.net
この性格を形成したのは親の育て方だけどなw

121:名無しの心子知らず
19/09/04 08:31:36.73 DDmYT3oi.net
あと、遺伝子ね。
我が身の小学生時代の親への態度を振り返ると、いろいろ見えてくるかも(自戒)

122:名無しの心子知らず
19/09/04 08:39:12.16 eNbktVCJ.net
>>120
あなたのその性格は親御さんのせいじゃなくて自分で作った性格なのでは?
性格は生来の性質が大きいですよ
さっきsage忘れてたわ、すみません

123:名無しの心子知らず
19/09/04 08:39:48.12 DVN1VYWX.net
この業界で働いてたときバトルしてる親子と面談したことも多々あったけど、大体が計画性のなさで説明できる問題だったな。
「小さい頃から勉強の習慣をつけてきたつもりなのに、全然つかなかった」と母親が憤っててもよくよく聞けば、
「3歳の誕生日から毎日1時間机に向かわせました」とか。
幼児のピアノでもまずリトミック、鍵盤を前に10分遊ぶを1年ほど過ごして、ピアノの前に座る時間を10分、20分、30分と気づけば曲とともに長くなっていくものなんです、今からでも遅くはないまずはできる時間から始めましょう、ってよく説明したけど、
バトル親子は大抵楽器なんて習ってないかすぐ辞めてるかだった。
ピアノを習うから東大いけるわけではないけど、ピアノを続けられる子は机にも向かえる子なんだなというのがよくわかった仕事だった。

124:名無しの心子知らず
19/09/04 09:34:10.63 KqKVKzG0.net
>>119
子の性格によるのは同意だけど
4-5年生のマンスリーあたりで一度がっつり親が見て成績上げると、子供も親に聞いたほうが成績上がると納得してあまり反抗しなくなると思う。
親じゃなくても家庭教師でもいいと思うけど、一度はしんどくてもがっつりやって結果出しておくのがコツな気がするわ。
うちは反抗しながらもじゃあ親は教えないから自分で勉強しろというと、絶対教えてもらうと食い下がるタイプだったな。

125:名無しの心子知らず
19/09/04 11:56:15.24 mbWLHNSh.net
>>120
だったら双子でも全く違うのはなぜか
性格は遺伝、親のしつけ、本人の体験など複雑に絡み合って出来上がっていて、しかも個人によりその比重も違う
どれか一つなんてことは言えない
>>123
あなたは親なの?
計画性のなさ、って簡単に切り捨ててるけどいくら綿密にスケジュール組んでも相手は子供だからねぇ
しかもピアノも自発的にやるならともかく、外で遊びたい子を拘束して鍵盤に向かわせて勉強の準備です、なんてそれこそギャクタイだよ
東大なんて関係なくね

126:名無しの心子知らず
19/09/04 12:00:52.12 XmP+XUAT.net
>>123
歌も上手かったし耳もよかったの気づくのが遅れた
譜面が読めないから全部暗記して引いていた
聴けない曲は弾けなかった 地獄の時間だった
で 発達障害だと大人になって分かりあんだけ苦労した理由もわかり
子供の頃に分かっていたら絶対にやらなかったと悔やんでいる
だから子供には音楽やらせてないよ
障碍者に生まれた時点で音楽どころじゃないね
貧困DV家庭に生まれた健常者にはかなわないよ

127:名無しの心子知らず
19/09/04 12:16:55.40 DVN1VYWX.net
うん、親だよ。
それにピアノをやれという話じゃないよ。
別にピアノじゃなくてもスイミングでも将棋でも絵画工作でも外遊びでも何でもいいんだけどさ、
幼児期に熱中するものでスモールステップでも何でも呼び名はいいけど集中力を持続させる機会を与えなかったくせに
「勉強の習慣はつけようとしました、つかなかったんです、どうにかしてください」って泣きつく親が多かったって話ね。

128:名無しの心子知らず
19/09/04 13:25:35.78 V7YHacCg.net
「楽しく~」も両刃の剣だよね
子供に楽しければやる、楽しくないことはやらないという価値観を植えつけてしまう
売る側からすれば入会してもらって続けてもらうのが目的だし、その時だけを考えれば子供は喜ぶから

129:名無しの心子知らず
19/09/04 13:28:10.37 qvw7z2Ob.net
読んだ感じだけで言うと、
親自身が勉強するの習慣がなかったからかなと思ってしまうな
親が身につけていないことを子どもに教えるの難しいよね

130:名無しの心子知らず
19/09/04 13:29:08.57 qvw7z2Ob.net
ごめん打ち間違って大陸の人みたいになったけど純ジャパですw

131:名無しの心子知らず
19/09/04 14:51:11.78 z9uyZW3j.net
>>127
なんか違う
親だって、あんたにドヤられるまでもなくそんなの言われなくてもわかってて、その上でどうすれば?、って相談してんだろ
分かってなさそうだけど

132:名無しの心子知らず
19/09/04 14:55:57.24 DVN1VYWX.net
>>131
うん、そうだね。そうやって突っかかってくる親が多かったよ。
子供が勉強しない、やる気がない、ってわめいて塾に乗り込んでくる親はね。

133:名無しの心子知らず
19/09/04 15:04:48.16 3x3IKQoZ.net
>>127
集中力ってそんなに万能じゃなくない?
いくらピアノで集中できるようになっても、
ピアノ(ゲーム、読書、将棋、生き物観察、勉強でも算数のみ)なら何時間でも集中するけど勉強は集中できないとか普通
うちはテストや授業は好きで集中できるのに地道な家庭学習は腰が重いタイプ
小6でα1から落ちたことないけど家では先生も驚くほど勉強への集中力はゼロよ

134:名無しの心子知らず
19/09/04 15:04:56.74 eA7s8x4t.net
たぶん「自主性」という言葉の捉え方に乖離がありすぎるんだわ
佐藤ママなんて子が18歳になるまで完全管理主義で結果出してるじゃん
まあ自主性ガーとか言ってる人は「そもそも遺伝子ガー」とか「あれじゃ東大を出てもロクな人間にならない」みたいな負け惜しみ吠えるのかもしれないけどさw
少なくとも、我が子が宿題やってるかやってないか(やってるふりして答えだけ写しているのも含む)も把握してないような
親は、ただの育児放棄DQNとやってることは同じだと自覚すべきだよ
そういうとこ放置したからといって、自主性なんて育たないからね

135:名無しの心子知らず
19/09/04 15:16:08.56 KqKVKzG0.net
>>131
無能な家庭教師なんだと思う。

136:名無しの心子知らず
19/09/04 15:17:10.42 KqKVKzG0.net
>>119
子の性格によるのは同意だけど
4-5年生のマンスリーあたりで一度がっつり親が見て成績上げると、子供も親に聞いたほうが成績上がると納得してあまり反抗しなくなると思う。
親じゃなくても家庭教師でもいいと思うけど、一度はしんどくてもがっつりやって結果出しておくのがコツな気がするわ。
うちは反抗しながらもじゃあ親は教えないから自分で勉強しろというと、絶対教えてもらうと食い下がるタイプだったな。

137:名無しの心子知らず
19/09/04 17:02:35.56 7wV02O1H.net
>>132
そりゃ、あなたみたいな態度されたら思わず相手も突っかかって来るだろうし
そもそも親はお客様じゃないの?
その態度はないね

138:名無しの心子知らず
19/09/04 17:21:56.94 nx3dN59v.net
なんか1人必死な人いるけど、どこの塾でも受付の裏は大体そういうクレーマーを「だからあの子は勉強できない」って笑い者にしてるものよ
お客様だと思わない方がいいわ

139:名無しの心子知らず
19/09/04 18:22:12.99 iIrceLmO.net
自分も塾講やってたけど、そういうこと言う人ほど、仕事できないよね。

140:名無しの心子知らず
19/09/04 18:28:12.52 XmP+XUAT.net
>>132
おいおい そこをなんとかするのがプロだろ
高い金払ってんだから

141:名無しの心子知らず
19/09/04 18:30:31.78 USTj143u.net
>>140
塾講師は学力を上げるのが仕事だが塾は金儲けが仕事
その線引きが難しいね

142:名無しの心子知らず
19/09/04 18:31:42.16 XmP+XUAT.net
>>133
授業で燃え尽きて家で勉強しない っていうのが一番理想だと思う
本来そうあるべきで 進学塾が必要なのも補習塾が必要なのも授業が自分のレベルにあってない不毛な状態なのよね

143:名無しの心子知らず
19/09/04 18:34:01.21 XmP+XUAT.net
>>138
どんな職種であろうともその姿勢はプロとして如何なものかと思うよ

144:名無しの心子知らず
19/09/04 18:56:15.09 eA7s8x4t.net
>>142
それだとほぼ演習しないまま最後まで行くことになるけど、そんな理想あるわけないじゃん
ひょっとして自信満々で宿題やってこない子の親ってみんなこういう考えなんだろうか?
塾なんか行かずにママ塾のみで走り切るのが理想、というほうがまど分かる

145:名無しの心子知らず
19/09/04 20:59:32.33 XmP+XUAT.net
>>144
まど分かんない

146:名無しの心子知らず
19/09/04 21:35:40.16 Nz/AKExc.net
>>138
おまえは誰目線で語ってんの?
偉そうに
塾目線での親のこき下ろしなんてここでやるな

147:名無しの心子知らず
19/09/04 21:50:16.71 DVN1VYWX.net
はいはい。塾や塾講師を恨んでもやる気スイッチは入らないよ。まず家庭の勉強環境を見直そうね。

148:名無しの心子知らず
19/09/04 21:54:03.09 eNbktVCJ.net
>>124
>うちは反抗しながらもじゃあ親は教えないから自分で勉強しろというと、絶対教えてもらうと食い下がるタイプ
試しに反抗してみるだけの実にいいお子さんじゃないですか

149:名無しの心子知らず
19/09/04 21:58:45.66 uDiuAH6j.net
>>133
うちの小5S1も、家では本当にダラです。
宿題の漢字とことばは、大抵真っ白なまま。学校の宿題の漢字練習は、死にそうな顔でミミズの這ったような字をのたのた書いてます。そんなのさっさと終わらせたらいいのに…
算数の応演問は、今の章をやってないのに、勝手に先の章を解き始めるし…
組分けの度に、もう今度こそダメかもしれない、コース落ちもアリかと冷や冷やしますが、ふたを開けると結局残留。
6年生になったら変わるのか、このままなのか。

150:名無しの心子知らず
19/09/04 22:04:04.14 K6ONzw9f.net
親たちは、あなたが言うやる気スイッチの入る勉強環境の見直し方を指導して欲しいんでしょ
でもあなたはそんなことはできない、自分にそんな指導力がないって言ってるんだよね

151:名無しの心子知らず
19/09/05 00:46:04.14 Qui4d6Bq.net
>>140
社会人として失格だから>>132はこんなところに書き込んで嫌味を撒き散らしてんだよ

152:名無しの心子知らず
19/09/05 08:40:49.85 vvfw/N1R.net
この人ほんとに嫌だわ。塾関係者が出てきたら親の仇とばかりに攻撃してる人。親の仇というより子の仇なんだろうけど。

153:名無しの心子知らず
19/09/05 09:15:12.94 N+rIU2qn.net
ピアノやらせてるけど、ピアノは褒めないと毎日やるようにならないよ。
毎日無理矢理やらせることが習慣付けに繋がるわけじゃない。

154:名無しの心子知らず
19/09/05 10:00:16.91 d5bQNGvk.net
とりあえず塾講師disの人はIDコロコロしないで堂々とどうぞ
どっちもどっちだけどコロコロはいらつく

155:名無しの心子知らず
19/09/05 10:02:18.14 d5bQNGvk.net
元塾講に関してはジュクコがそれを言っちゃあおしまいよ、と

156:名無しの心子知らず
19/09/05 11:21:20.31 OpQYG3Uy.net
自分の仕事に責任を持たず文句ばっかりな人ってどの業界にもいるよね。
子供にはそんな風になって欲しくないわ。

157:名無しの心子知らず
19/09/05 11:39:12.33 fkbyVEkQ.net
>>123の書いてることに何一つ異論がない

158:名無しの心子知らず
19/09/05 11:47:59.95 TeN5eOtM.net
いや分かるけどさ
ピアノの例はどうなのw
>幼児のピアノでもまずリトミック、鍵盤を前に10分遊ぶを1年ほど過ごして、
て、大げさすぎるよ
逆に子供が飽きちゃうよ

159:名無しの心子知らず
19/09/05 11:58:49.75 fkbyVEkQ.net
>>158
あ、そこまで細か~く文章に依存して同意してるわけじゃなくてさ
子供の集中力とか勉強する習慣は親が子供が小さい時からその子の能力に合わせてやるべきだって言いたいんだろうなって思って

160:名無しの心子知らず
19/09/05 12:35:42.50 YeKmQ+Xu.net
>>149
好奇心強いけど、暗記とか繰り返しが嫌なタイプかな。
漢字は暗記でしかないので諦めてやらせた方がいい。
ただ、自分が覚えたならそれ以上は不要。
池谷裕二の「記憶力を強くする」「受験脳の作り方」でも読ませて、
本人の納得する必要最小限の効率よい暗記をさせればいい。
中1中2で英語の予習復習をきっちりさせないと足を引っ張るので注意。
他の科目は「理解」→「記憶」だが、
語学は「記憶」→「理解」の順。

161:名無しの心子知らず
19/09/05 14:46:05.55 BuQlfaxw.net
>>123の嵐にみんなまんまと載せられイジられてて草茫々w

162:名無しの心子知らず
19/09/05 15:08:59.79 +n+hpOEY.net
興味本位で成績が悪い中高生スレ見たことあるけど、そこも塾講が荒らしてたよ。
主張はここと同じで、成績が悪いのは親の育て方。
同じ奴なら笑うわ。

163:名無しの心子知らず
19/09/05 15:24:50.89 /YDXQ0Pa.net
成績悪い=すべて遺伝子のせい
と捉えて思考停止&責任放棄する親はままいるから、
そういうのに対する批判として「遺伝子よりも後天的な要素(育て方)の方が大きい」と言うなら、まあ分かる

164:名無しの心子知らず
19/09/05 17:32:05.41 IgVsMib6.net
遺伝も育て方も理想通りには行かないけど、その中でなんとかするのがカテキョのお仕事だと思うけどね。

165:名無しの心子知らず
19/09/05 18:12:04.45 x606uUNJ.net
うちの子はやればできるんですって最後まで言い続けた親がいたな

166:名無しの心子知らず
19/09/05 18:50:03.83 vLfcEwun.net
年収一千万の男は全体の6%なんだって ここに全世帯の6%が集まっているんだね
それで同年代の子を持つってことは私たちものすごくピンポイントじゃない?

167:名無しの心子知らず
19/09/05 20:00:08.24 MPYIrSe0.net
>>166
収入のある男性のうち6パーセントかな。
そうだとすると、本来なら年代で偏ってたりするだろうけど均等に6パーセントいるとして、100万人かける3学年のうち年収1000万超えが18万人。そんなもんかもねー。
ピンポイントっていう表現を使った意図がわからないけど、まれではないような。

168:名無しの心子知らず
19/09/05 20:29:27.78 qXyLLfto.net
男とは限らない。
とくにブログやってるパパたちは、実はそんなに稼いでないんじゃないかと疑ってる。

169:名無しの心子知らず
19/09/05 21:25:35.68 fn1NZ7FC.net
>>160
読書が好きなせいか、テストの漢字は問題ないレベルです。とはいえ、宿題として出されると「もう書けるんでやりません」とは言えないですよね。
実際、同じ小学校の子達の漢字力は相当悲惨だと聞いているので…
夏休みの宿題は、なんと「4年生」相当の「基礎」ドリル。これを延々数十ページ。いくら簡単でも、これは苦痛でしかないです。
受験率の低い小学校だと、こんなもんでしょうか。

理科や社会の暗記は、クイズみたいで好きらしいです。
ただ、英語は漢字みたいに日常生活でどんどん学べるものじゃないので、意識してかからないといけないですね。
受験が終わったら、とにかく英語だけは良いスタートが切れるようにと思ってます。

170:名無しの心子知らず
19/09/05 22:27:18.92 OpQYG3Uy.net
子持ち家庭に区切れば6パーセントよりずっと多いと思う。

171:名無しの心子知らず
19/09/05 22:30:06.13 N+rIU2qn.net
世帯だったらかなり多いんじゃないの?

172:名無しの心子知らず
19/09/05 22:35:14.54 kS/UUKEX.net
身の回りって事なら、同じ会社の人大体みんな1000万超えてるし

173:名無しの心子知らず
19/09/06 11:49:22.91 0eEAB8E5.net
中学受験する層に限ればむしろ1000万だと少ないわな。

174:名無しの心子知らず
19/09/06 12:01:03.57 glrYp/fT.net
収入の話なんて1ミリも受験に関係ないじゃん
ばっかじゃなかろうか

175:名無しの心子知らず
19/09/06 12:06:02.59 9sHb7Uan.net
子の学力にコンプレックスがあるからこそ年収マウントを始める法則

176:名無しの心子知らず
19/09/06 12:09:11.78 ZvuFOlpm.net
塾関係者を目の敵にしてる人と年収の話が出たら口汚くキレる人が同じ人ならいいなと思ってる。

177:名無しの心子知らず
19/09/06 12:17:10.60 9sHb7Uan.net
塾関係者(元)そのものですが、
SSクラス特有のユニクロ被り率の高さを知っていれば
年収1000万ガーの遠吠えが実に滑稽に見えるって話ですよ

178:名無しの心子知らず
19/09/06 12:26:56.90 wzkSwY6I.net
学校や塾に行くだけならユニクロでいいでしょ
いつもいい服着せなきゃいけないの?

179:名無しの心子知らず
19/09/06 12:28:43.98 0eEAB8E5.net
年収とユニクロ着てるのって何か関係あるの?

180:名無しの心子知らず
19/09/06 12:29:23.48 wPinXLnl.net
>>175
1000万でマウントしている人なんている?

181:名無しの心子知らず
19/09/06 12:30:55.95 wPinXLnl.net
>>177
遠吠え? 自虐でしょ?
塾関係者さんの年収は?ニヤニヤ

182:名無しの心子知らず
19/09/06 12:31:55.00 Uyo2pMmm.net
>>177
信じていいですか?
入塾テスト受けに行ったら、男子が制服のようにみんな上下ラルフローレン着てて、驚いたとこだったので

183:名無しの心子知らず
19/09/06 12:38:21.53 3DnqsrhM.net
>>177
うちの塾は「制服か?」ってぐらいラルフローレンばっかりだよ
あとは、トミーヒルフィガー
GAPユニクロは塾で被らないけど、学校で被るのよね
高学年男児の服選びは難しい

184:名無しの心子知らず
19/09/06 12:40:43.55 qg4QMUHQ.net
きっとみんなラルフとトミーヒルフィガーで
メガネで、スボンにシャツをインしてるんだよね
オッサンの集団みたい…
いやすいません

185:名無しの心子知らず
19/09/06 12:45:12.96 9sHb7Uan.net
>>178
下のクラスに行くほど、そう思っている親は多いようですよ

186:名無しの心子知らず
19/09/06 12:47:17.70 QTx1eENh.net
サピだけど、高価な服の子もいるけど最新モデルのベンツから親子でヨレヨレの服で出てくる家族もいる
お金を何に使うかはそれぞれ

187:名無しの心子知らず
19/09/06 12:49:26.40 glrYp/fT.net
また全体の傾向の話に個別の例を突っ込んでくる知的弱者の親が湧いてるねえw

188:名無しの心子知らず
19/09/06 14:30:11.67 ZyIMVvnA.net
>>182
>>183
はいはい
ラルフローレンばかりの塾名と教室名を出したら信じてあげるからね

189:名無しの心子知らず
19/09/06 14:32:06.36 kRj4RpUq.net
サピの大校舎だけど春秋なんてユニクロのウルトラライトダウンばっかりだぞw

190:名無しの心子知らず
19/09/06 14:40:25.18 lp9XyfZN.net
うちはラルフとファミリアで揃えてるよ
全部メルカリで買ったやつだけどw

191:名無しの心子知らず
19/09/06 14:43:50.20 ZgAgqr8h.net
夏期講習ずっと送迎してて思ったけどユニクロのスプラトゥーンTシャツの男子普及率すごいね
クラス関係なく、全体の2割の子は必ずスプラ着ている感じ
ローテーションを考えたら日本の男子の6割くらいはスプラTシャツ持ってそうw
ただ、上のクラスほどユニクロ率高くなるのも真理だとは思う

192:名無しの心子知らず
19/09/06 15:01:53.74 M5MCUKcz.net
上位陣は、服装じゃなくて
算数偏差値でマウントするんで。

193:名無しの心子知らず
19/09/06 15:02:53.71 91SeoVZ3.net
灘は私服だけど、海外ブランド着てる子が大多数とかないよ。
実家が沿線にあるから、10年以上学生見てきたけど。
服装は本当に普通だよ。
個人的には年収1000万では、子供を中学受験させて、衣装にお金かけるとか無理と思うよ。
各種補助金削られて余裕ない。

194:名無しの心子知らず
19/09/06 15:16:58.59 GUHH9Qd/.net
上位クラスと言っても慶應行く子と開成行く子と筑駒行く子とで服装の傾向変わるんじゃ

195:名無しの心子知らず
19/09/06 15:44:37.18 ZvuFOlpm.net
中学生にもなれば親が買ってきた服を着るのは休日だけだよ。
灘の子たちも休日はアルマーニ着てたりする。ラルフは暑いからって嫌がる。着てくれるのは子供の頃だけ。

196:名無しの心子知らず
19/09/06 15:49:04.61 hqV0KHHh.net
>>186
優しそうなパパと賢そうなママ
いつも長袖を着てるパパの腕から彫り物がチラリ…ってオチw
外見命のマウント合戦なんて中身を見ればそんなもの

197:名無しの心子知らず
19/09/06 16:10:31.26 dzL4zeZ3.net
ウチもユニクロの機能性Tシャツしか着ないよ
汗をかいても気持ち悪くないかららしい
下は水陸両用のハーフパンツ

198:名無しの心子知らず
19/09/06 16:52:59.28 tkhfZeq9.net
まとめると頭脳で勝負できない家庭はブランド服で身を固めるってことで合ってる?

199:名無しの心子知らず
19/09/06 16:58:42.27 W1ijG3/I.net
ブランドモノが悪いんじゃなく、子供に平服で高い服を着せてる親の了見が?、ってことでは
汚したり破いても怒らないほどのお大尽ならともかくね
身の回りでブランドを着てる子はほとんどママ友同士のお古のお下がり

200:名無しの心子知らず
19/09/06 17:19:34.41 ZgAgqr8h.net
子供の偏差値は金では買えないからねえ
と核心突くこと言ったら「金かけたおかけで成績上がった!」みたいなピントずれたこと言い出す人が出てくるのかな?w

201:名無しの心子知らず
19/09/06 18:24:01.88 M5MCUKcz.net
>>195
灘校生の大部分は、
親が朝の着替えでアルマーニ渡せばアルマーニ着るし、
ユニクロ渡せばユニクロ着る。
それだけのこと。

202:名無しの心子知らず
19/09/06 18:27:42.46 VR26tgrA.net
小田急沿線でよく見かけるあのおじさんは
朝お母さんにレオタードを渡された灘卒業生だったのか
おかげでスッキリした

203:名無しの心子知らず
19/09/06 19:25:31.38 W1ijG3/I.net
>>200
金かけたら、ってのはピント外れなんかじゃない
中受自体、アラアラやらなくてもいいのに親バカさんがお金かけちゃってって目線はまだ残ってる

204:名無しの心子知らず
19/09/06 19:34:43.99 ihbUyCTx.net
>>202
本気でお茶吹いた

205:名無しの心子知らず
19/09/06 19:40:50.78 0eEAB8E5.net
ブランド好きな人はユーズド買ってでもハイブランド着せるし
興味ない人はいくらお金あってもユニクロでしょう。
今の時代、子供の服と収入に相関性なんてないと思う。

206:名無しの心子知らず
19/09/06 19:55:29.99 lp9XyfZN.net
ユニクロは普通に質はいいもんね

207:名無しの心子知らず
19/09/06 20:57:07.04 f6B5l2Sk.net
>>199
お古のブランド服着せて何がいけないの?

208:名無しの心子知らず
19/09/06 21:14:44.98 ihbUyCTx.net
>>207
199は悪いと言ってないとおもうが

209:名無しの心子知らず
19/09/06 21:39:50.16 yUrPVlwW.net
うんうん。いいモノだから、へたらずにあげられるんだろうね。

210:名無しの心子知らず
19/09/07 05:04:27.54 NH9PqJnH.net
>>208
199 から悪意が滲み出ているのだから仕方ない

211:名無しの心子知らず
19/09/07 06:56:30.21 HfF96Ao0.net
【外国人優遇】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと
【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと
【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

212:名無しの心子知らず
19/09/07 11:42:39.54 weDxntHA.net
学校見学に初めて行った小4。
家から自転車で行ける私の中では大本命中学、子供が全く気に入らなかった。
理由が学校じゃなくて会社みたいだから。綺麗な校舎が良いと言ってたから意外。
子供が興味持ちそうな部活もないし、本当にピンと来なかったみたい。
ここに行くなら公立で良いとまで言い出したよ。
もっと学校感をだして欲しい、でも古いの汚いのは嫌だって。
難しい...

213:名無しの心子知らず
19/09/07 12:14:45.65 1J1VGXNv.net
>>212
小4のこの時期の初めての学校見学の感想でそんなことハッキリ言えるなんて大物感あるよ
頑固そうでちょっと大変そうだけど 笑
色々見ていけばまた変わるよ

214:名無しの心子知らず
19/09/07 14:00:07.04 TWT6v9Fz.net
>>212
色々見た挙句にあそこはここが嫌、ここはあそこが嫌となって結局通学のラクな公立に行くわとなったりして

215:名無しの心子知らず
19/09/07 16:39:40.69 2iIC7IGY.net
>>212
中学って自転車通学ダメなところがほとんどだと思うんだけどそこは大丈夫なのかな?

216:名無しの心子知らず
19/09/07 16:46:51.74 QiHT3qa/.net
うちは家から近くていいなという所に進学したけど、自転車不可でバスだと遠回り、歩くしかなくて結構ブーブー言われた
(説明会とかたまになら平気だけど、荷物持って毎日はちょっと大変だった))

217:名無しの心子知らず
19/09/07 17:19:28.25 m6vW4Gnl.net
>>212
俺も、学校には学校らしさが欲しいタイプだな。
校舎の古っぽさとか、校庭の自然とか。
軽量化された鉄筋校舎は予備校か専門学校ちっくで嫌だ。
耐震性はその方がいいんだろうけど。
古っぽい学校も、創建当時は最新工法の新築だった訳で、
今安っぽく見える校舎も50年後には伝統に…そんな持たんか。

218:名無しの心子知らず
19/09/07 20:40:03.62 4jXeUGfc.net
>>217
その手の話出すとすぐに伝統校vs渋◯広◯連合のドッグファイトが始まるからやめようやw

219:名無しの心子知らず
19/09/07 21:06:06.28 NH9PqJnH.net
全統小テストの算数
最後の大問二つ 6問(1)(2) 7問(1)(2) 等をまるっと捨てても他の問題全て取れていれば偏差値60とれると聞きましたが
みなさんそう思いますか?

220:名無しの心子知らず
19/09/07 22:36:45.60 wNsvLFka.net
立女の校舎は初めて足を踏み入れたときはあまりにオサレで心が踊ったわ

221:名無しの心子知らず
19/09/07 23:15:10.44 jZwfRy6g.net
↑真夏は空調が無くて近年は特に暑そうなんですけどね

222:名無しの心子知らず
19/09/08 06:56:37.68 i9vwU7E8.net
冬は寒そうと思ったけど、夏のクーラーないの?それは大変かも。

223:名無しの心子知らず
19/09/08 09:00:11.79 KZiyFriQ.net
>>218
渋々と広尾はタッグ組まないでしょう
渋は、偏差値帯が違う!
広尾は校舎の広さ全然ちがうけど?
と思ってそう

224:名無しの心子知らず
19/09/08 10:42:17.01 1P9Aqls4.net
>>219
学年によって客層違いそうだが…塾に聞け。
まあ、
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)
をみる限り去年の6年は104/150点で偏差値60だったんじゃね。

225:名無しの心子知らず
19/09/08 11:14:42.02 YNa0wk6u.net
6年の全統なんて一部しか受けてないでしょう

226:名無しの心子知らず
19/09/08 12:03:28.81 z0MJWirk.net
立教ほどではないが自分も文化財的校舎の学校出身で現実を知ってるので、校舎には心動かないな
立女は古い校舎は学校のシンボルにして基本使わないことにすれば良かったのに
ああいうのは見てうっとりするもんで、使うもんじゃない

227:名無しの心子知らず
19/09/08 12:07:17.84 tNUi4GMb.net
6年の6月なら受ける子そこそこいたような?

228:名無しの心子知らず
19/09/08 13:12:35.18 pfz+z2fW.net
>>226
東大駒場一号館がそうです

229:名無しの心子知らず
19/09/08 17:43:38.79 kk2qmg+7.net
雙葉の白い校舎のお嬢様ぽさにドキドキしてしまった田舎者ですw
フェリスもよかった
ヨーロッパの教会とか修道院イメージで建ててるのかね、キリスト教の学校は強い

230:名無しの心子知らず
19/09/08 17:57:22.44 luDh3UHb.net
古い校舎は寒いだけ。雰囲気は素敵だけどね…

231:名無しの心子知らず
19/09/08 20:32:49.95 0h6suaou.net
>>229
四谷雙葉は中入るとなんか病院みたいじゃない?
もっとお嬢さんミッション校してるのかと思ったから自分は拍子抜けだったな
横浜山手の学校は皆素敵だね
フェリス横共横雙…

232:名無しの心子知らず
19/09/08 21:13:41.67 IB6uzb9r.net
>>231
病院!w 言い得て妙かも?お掃除の雙葉と言われるだけあってどこも清潔にぴかぴかで、
でも床タイルの色が古くささを感じるのも病院ぽいのかも
図書室が高階にあるのが印象的でしたわ、眺めが素晴らしいね
女子校は教室などの内装に柔らかな風合いの木材を多用している学校が
多い印象でホッとするわ

233:名無しの心子知らず
19/09/08 21:30:43.56 qtAB1K7C.net
病院わかる
四谷雙葉は古い病院みたいよね
外観のほうが良いわ

234:名無しの心子知らず
19/09/08 22:59:10.15 TlQFzhf7.net
うちの子は頌栄が古い暗いロンドンみたいでやだって言ってた
雰囲気あるからって好きってこもいるしいろいろ

235:名無しの心子知らず
19/09/09 09:47:22.09 zYRUvyi2.net
小学生から私立行かせてる。
子供の時驚くべき賢さを発揮した。
今は凡人六年生。
上に上がれるのか不安だが、勉強やる気スイッチ入ると恐ろしく早く暗記が終わる。
やる気スイッチ出させるにはどうすればいいんだろうか

236:名無しの心子知らず
19/09/09 09:49:59.99 zYRUvyi2.net
塾の成績は社会以外ができるため、割と外部受験だと難関校も合格圏内。
社会が徹底して嫌いなようで内部受験の場合それが不利になってる気がする。
社会が不得意なのは勉強の時間が短いせい。
家で勉強しないから、やり方わかればいい算数などでは問題ないみたいだけど、社会だけが凡人

237:名無しの心子知らず
19/09/09 10:04:16.63 sGhz355a.net
算数受験
関西に転居

238:名無しの心子知らず
19/09/09 14:55:42.47 4qF33HwS.net
>>235
そういう子は高校2年から本気出せば間に合うんじゃないかなー。

239:名無しの心子知らず
19/09/09 18:51:36.69 jeEBLFdO.net
模試で偏差値でなくても過言やらせて点数取れるなら可能性大きいと思いますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch