成績が悪い中高生親その後スレat BABY
成績が悪い中高生親その後スレ - 暇つぶし2ch964:名無しの心子知らず
20/08/07 11:10:33.66 CbrP70hs.net
市役所ぐらいじゃない?ラクなのは

965:名無しの心子知らず
20/08/07 14:37:04.35 dDc1GaC7.net
いまどき正社員で毎日残業なしの9時5時の企業ってあるもんなの?

966:名無しの心子知らず
20/08/07 17:56:33.22 R5K9LwiR.net
旦那の会社コンプラにうるさくて仕事したくても基本的に残業禁止
休みたくもないのに有給消化させられてる

967:名無しの心子知らず
20/08/07 18:04:27.46 hbXlIvie.net
うちも、旦那の若い頃は終電まで残業だったけど、今は会社がうるさくて8時くらいまでになった
理系で皆好きで残業してるって感じだったからブラックとは違うんだけど
これからはリモートも増えるしめちゃくちゃ遅いのは少なくなりそうだよね

968:名無しの心子知らず
20/08/07 22:32:32.20 CqBnpHA2.net
"不適性な人"を密かに排除する社会の到来
自由の名のもとに行われる「淘汰」
>精神疾患や発達障害を排除したいかのような項目
>重要なのはもうひとつの「精神分析検査」だ。ことわっておくと、同検査のサイト上には「疾患」とか「障害」ということばは
>一切使われていない。「本検査結果レポートは、精神疾患や障害を確定するものではなく、
>医療行為および医師による診断に該当または代替するものではありません」という「注意」も書かれている。
>あくまで「リスク評価」にとどまっているということである。検査項目を見るかぎり、企業が採用する場合に
>リスクとして認識しており、できれば入社させたくないと感じているのは、「うつ病(双極性障害)」や
>「ASD」「ADHD」などのようだ。
>どうやらこの「不適性検査スカウター」はなかなか好評のようで、
>「約4800社以上の企業、社会福祉法人、官公庁」が利用しているという。
>サービスとしては「精神疾患や発達障害やパーソナリティー障害をもつハイリスクな人材を
>採用せずに排除したい企業様にオススメです」と言っているに等しい。
>だが繰りかえしになるが「疾患」「障害」を診断するとは一切書いていないので、
>これが不当な差別にあたると断言はできない。釈然としないことはたしかだが、
>企業の「経済活動の自由」の範疇にギリギリ収まるラインの商売をしているようにも見える。
URLリンク(president.jp)
>「約4800社以上の企業、社会福祉法人、官公庁」が利用しているという。
官公庁!!!

969:名無しの心子知らず
20/08/07 22:33:03.76 CqBnpHA2.net
>不適性検査スカウター サービス紹介
>1名たったの500円
>「自己中」
>「うたれ弱い」
>「すぐやめる」
>「定着しない」
>「成長しない」
>「この人だけはやめておいたほうがいい」を見抜く……
URLリンク(www.youtube.com)

衝撃的!

970:名無しの心子知らず
20/08/09 10:38:26.26 4IwG0gRD.net
fラン はブラックじゃない会社に勤められたら奇跡だからな

971:名無しの心子知らず
20/08/09 20:28:08.22 GLX5DmTn.net
不況の時は東大卒でもブラック企業に入社せざるを得ないからね

972:名無しの心子知らず
20/08/11 13:12:56.13 fKpfHdKy.net
うちのfラン大生もバイトすらまともにできずにクビだからニートになって親が死んだら自殺することになるんだろうな

973:名無しの心子知らず
20/08/11 18:29:20.55 9MXI7I6P.net
>「この人だけはやめておいたほうがいい」を見抜く……
URLリンク(www.youtube.com)

衝撃的!

974:名無しの心子知らず
20/08/20 17:29:24.21 Dk+muAKd.net
どうぶつの森は一生懸命やってる

975:名無しの心子知らず
20/08/20 17:30:40.61 e8XTSpFS.net
3930200830390839対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

976:名無しの心子知らず
20/08/20 17:51:34.18 e8XTSpFS.net
3251200851320832対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

977:名無しの心子知らず
20/08/22 03:48:27.12 Bf7iSop0.net
>>980を取られた方は次スレ立てお願いしますm(_ _)m
------ここから------
タイトル
【 就職】成績が悪い中高生親・その後【進学】
高校をなんとか卒業できた(もしかしたら中退組も)みなさん、その後どうしてますか?
大学、短期大学、専門学校、専修学校、就職、フリーター、どんな道に進んでどういう生活してますか?
本スレ「成績が悪い中高生を持つ親」のスレの住人として大変な時代を一緒に乗り越えてきた同士の皆さんと語り合いたいです。
>>980を取られた方は次スレ立てお願いします。
------ここまで-------
以上です。
タイトルは>>245を参考に
テンプレは>>113を参考に(少し補足してみました)

978:名無しの心子知らず
20/08/22 08:42:13.88 Kqv7wQKI.net
過疎スレだしテンプレなどは好きにすれば?
成人済み長子のことを過去に書き込んだけど元気に働いているよ
コロナで残業が減って製造業も厳しいけどね

979:名無しの心子知らず
20/08/22 09:11:57.47 eDEXpUq5.net
これって中高スレタイじゃないのに来る親がいるからテンプレ変えるってことだよね?
このスレいつも参考にしてます

980:名無しの心子知らず
20/08/22 10:36:31 b7j0HIET.net
>>977は上の方で話し合った結果なのでなぜこうなったかは流れを読んで下さいな

981:名無しの心子知らず
20/08/24 06:38:25.97 M5xYzQ7x.net
次スレ立ててみました。
【就職】成績が悪い中高生親・その後2【進学】
スレリンク(baby板)
保守って必要なのかな?

982:名無しの心子知らず
20/08/25 13:43:12.12 qCg79dm0.net
就職組の我が家
仕事には真面目に通ってるけどお金遣いが荒くて節約がなかなかできない
貯金どころか毎月足りなくて食事代削ってたりして本人も「給料あると思うと我慢できなくて欲しいもの買っちゃう。どうしてこうなんだろう」って悩んでたので話し合っていましばらく私がお金の管理することになったわ

983:名無しの心子知らず
20/08/25 20:44:06.20 ZwMlFmJf.net
>>982
親子で話し合ってお金の使い方を徐々に学んでいけると良いね
お母さんの代わりに社協がやってる「日常生活支援事業」という制度もあるので参考までに
担当者とお金の使い方を一緒に計画を立てて、一度に使いすぎないようにお金を分割して渡してくれる制度

984:名無しの心子知らず
20/08/25 22:34:57.09 qCg79dm0.net
>>983
そういう制度もあるのね!
教えてくれてありがとう
でも障害認定を受けてるわけではないので利用は難しそう
家族で頑張っていくわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch