【マターリ】だら育児Part59at BABY
【マターリ】だら育児Part59 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 18:07:41.18 u32sdKdR.net
***************
だら母のためのだら家電
◯自動掃除機
掃除をだらるためのだらペット。有名どころは血統書付ルンバ、お手頃価格のツカモトエイムだら。
但し散らかった部屋には弱いため、だらの為のシャキが必要な場合に注意だら。
◯スティック型掃除機
掃除機に関する手間をだらるためのだらスティック。
ホースの引き回し、収納の手間など、だらの腰を重くさせる要素を軽減だら。
硬派のマキタ、舶来もののエレクトロラックス、安価なツインバードなんかが有名だら。
充電式と非充電式があるので注意だら。
◯布団乾燥機
布団を干す手間をだらるためのだら家電。
ダニの防除率は日光の何十倍とも。
おもちちゃんの布団もカビさせない、だら母の味方だら。
袋不要の完全だら仕様スマートドライは、だらの心を奪った罪なやつだら。
◯洗濯乾燥機
洗濯物を干す手間をだらるためのだら家電。
完全に乾燥させれば干さずにそのまま収納だら。
更に除湿機と組み合わせれば、外干し無しで大物も速乾、便利だら。
◯食器洗い機
お隣のシャキ奥もきっと持ってる、言わずと知れただら家電。
おもちちゃんの哺乳瓶や食器の消毒に使う奥様もいるみたいだら。
(100℃にはならないので効果の程は自己責任でお願いしますだら)
***************

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 18:08:12.49 u32sdKdR.net
***************
だら母のためのだらレシピ
○ちんたま
新玉ねぎの季節に大人気のレシピ(普通の玉ねぎでも可)
皮を剥いた玉ねぎの頭を少し落として十字の切り込み+耐熱容器にラップでレンチンするだけ
かつお節とめんつゆをかけてもよし、ポン酢マヨもよし、コンソメ入れて洋風にしてもよしのだらメニュー
○ジップロック鶏
ジップロックに塩胡椒などお好みの味付けをした鶏胸肉を入れ、
たっぷりのお湯を沸かした大きめのお鍋にぶち込んで1時間以上放置。(火は止めて蓋をする)
アラ不思議!しっとりうまーなメインディッシュのできあがりだら
夏場は粗熱が取れたら冷蔵庫へ
火の通りが甘い時はレンチンするといいだら
○鶏レタス
フライパンにセロリの薄切り、かなりきつめに塩胡椒した鶏胸肉、
ちぎったレタス一玉分の順に入れ、蓋をして中火で熱するだけのだらおかず
○チョコ餅
水に濡らした切り餅をクッキングシートに乗せてチンしたのち、
素早くチョコをくるんで完成!のだらスイーツ
ミルクチョコ、キットカット、ホワイトチョコ等お好みでどうぞ
ただしシャキパイをお持ちの方は乳腺炎に要注意だら
***************

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 18:13:30.27 u32sdKdR.net
※育児なしだら報告はこちらへ
だらしない奥様博物館:122号館
スレリンク(ms板)
☆おもち語一覧☆
おもち…赤ちゃん
もちお…男児
もちこ…女児
だら施設…実家
だら施設長…実母
だら副施設長…実父
※「義」が頭に着くこともあり
**最近のおもち語の派生**
もちごめ…胎児
ぬれおかき、おかき 等…おもちを卒業した幼児~児童や学生。明確な区分はなくその時のノリだら。
おもちん…もちおのチソチソ

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/20 21:44:11.37 y8B0BzLh.net
いちおつだら
フリーダムなのにロスってかなりワガママかーちゃんだら?
わかっているだらワガママでいいだら。毎日毎日同じ事の繰り返しで大変だら
でもいないと寂しいだらね、見ていられてたまに構えたら最高だらなーと考えてたら
とーちゃんの立場になっただら!!!おもちの日中の大変な時は仕事でいないだら
夜のお風呂入って、ご飯食べてご機嫌おもちと遊ぶくらいなとーちゃんが一番幸せだらね。
でもお仕事がんばってくれるからご褒美だらか

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/20 22:18:23.43 Ao9qGwoU.net
>>1さん乙だらー
トーチャンともちこと3人でお出かけしてきただら。光を使った展示を見て、もちこのおめめがキラッキラだっただらー。
クリスマスプレゼントも無事ゲットだら。
歩くの大ブームなシャキもちこはお昼寝もそこそこにそこら中大冒険だっただら。よちよち姿が妖精のようだっただら!
カーチャンは疲れただら。お風呂はトーチャンが入れてくれたから今日はもうそのまま寝るだら。朝起きたら魔法のように部屋が片付いて洗い物が無くなってますようにだら…

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/20 23:09:22.57 GpWN/Ne7.net
施設入所ってこんなに神経すり減るだら?
こんなにストレス溜まるなら強制シャキでいいから退所したいだら
つきたておもちとぬれおいるから自力移動無理ゲーだら
もーやだ無理無理早く帰りたいだら!!
すぐテレビすぐジュースすぐお菓子さらさらに風邪なのなにマスクしないクソ爺にずぼら婆から離れたいだら…
帰りたい言ったのにとーちゃんと爺婆に却下されただら
里帰りの目的である体力回復ができないだら、神経すり減りまくりだら
もういやだら

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/20 23:09:49.42 GpWN/Ne7.net
あ、わすれてただら
いちおつさんだら

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 01:06:59.66 FMeYOzYP.net
いちおつだららん
>>7
とーちゃんに強く言えないだらか?
『産前産後の恨みは一生言い続ける』
この言葉でうちのとーちゃんはずっと頑張ってくれてるだら!
もう産後とは言えない3歳児だらが産後太りのままだからいーんだら!

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 01:25:57.26 7Jr8xE+A.net
>>1さん乙だら
月齢に合ったおもちゃを買ってるのに母子手帳の誤飲の穴に通ってしまうものがちょいちょいあるだら
説明には○○の規格を通ったとか○○国の安全なとか書いてあるから買ってるのに母子手帳の穴通過しちゃうじゃないかー!なんでなんだらー
そこそこ良いお値段するのにどういう事なんだらー

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 01:53:56.90 9/xqtKjJ.net
まじめなかーちゃんだらなー!!
月齢なんて参考程度でいいだらよー
おもちゃとか買い与えたい時期だらだ、おもちたちはしゃもじやラップの芯スーパーの袋で十分だらら
支援センターの人に言われて半信半疑だっただらが、捨てるときが楽だら
おもちゃは中々捨てれないだらーどんどん貯まってくだらー
キャラモノなんて買わない!って思ってたのにどんどん貯まるダラー洋服もダラー助けてー

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 03:53:11.07 MJR59EqT.net
こんなスレがあっただらなー私にピッタリだら!
あと10日ほどでもちごめが出てくるから今のうちにダラダラしとくだら

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 08:27:22.15 y+LvY3m4.net
>>12
あと10日なんてちょうど本当のお餅つきに被る頃だらなー
新年の喜びにおもちがプラスされてめでたさ何倍だら?
トーチャンや施設長や周りの人に頼って、あと10日しっかりだらるだらよー
クリスマスのも被るようなら大晦日も新年のもちゃんとご馳走食べとくだら、おもち爆誕後はしばらくシャキらねばならないシャキゆえ

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 09:13:30.47 aVUKTZ1o.net
>>1さん乙だら
離乳食が始まってからのπってどうするんですだら?
離乳食→πですだら?その場合はおもちのお口の中にを拭いてπですだら?
本には何にも書いてないんだら

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 09:31:11.90 y+LvY3m4.net
>>1乙です、乙だらってごめんシャキ
>>14
離乳食の本には離乳食とπは時間が空くようにタイムスケジュール紹介されてないだらか?
時間があけばおもちの口の中はきれいになってるからそのまま飲ませてただらー
離乳食直後にπを飲みたいおもちちゃんなら、離乳食の後お茶を飲ませて口の中をきれいにしてみてはいかがだらうか
口の回りはお口拭きシートでちゃっちゃだら

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 10:00:17.94 cqFHnXm2.net
>>1さん乙だら
>>14
離乳食➡お口周りふきふき➡お茶またはπ➡ガーゼで歯磨き
ってやってただら
私が参考にしたのは離乳食とπはセットだったんだら
『πは離乳食後、欲しがるだけ与えて良い、
離乳食の食い付きが悪ければ先にπを与えてからでも良い』
って感じだっただら
やりやすいやり方でやればいいと思うだらん

17:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
15/12/21 11:11:35.07 NT9u86OH.net
子供のグズりの解消のためには、子供が寝る前に「心臓のドキドキと汗」を心配しているからだ。
このときに「寝ているときは心臓も汗も脳が自動制御してくれるよ」と教えることが大事だ。
するとすんなり眠ってくれる。

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 12:27:46.02 pIikXa73.net
何言ってるか分からないだらー
さーラーメン食べるだらー

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 12:38:21.89 r89Xtr+f.net
>>1さん乙だら~
やっぱりだらスレがないと生きていけないだら。
読んでるだけで癒されるだら~。
明日9-17時でマンションの断水でもちことだらには衝撃が強すぎるだら~。
ひとまずたくさんお水ためとけばいいだらね?

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 13:24:17.85 opTyHPkZ.net
>>19
施設は遠いだら?そんな長時間の断水だと施設に避難したいだら

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 13:25:18.15 MJR59EqT.net
>>13
優しい人だらー
おもち用品も一通り買ったし、クリスマスはケーキ爆食いするだら
ありがとだらよー

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 13:46:51.62 LhxTG6gA.net
>>19
施設が無理だときっついだらー
バスタブは熱めのお湯がいいだら、使わざるを得なくなった場合にストレスが軽いだらよ!
カーチャンのトイレはペットボトルや洗面器の水量では流れにくいだら、バケツを使うだら
おむつ替えの時に使い捨て手袋をすると手洗い節約だらが、うっすいビニール袋でもできなくはないだら
余裕があれば防災訓練をするといいだらがねー

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 14:03:54.70 JRwj3pwG.net
雨だらね~これじゃあ公園にも行けないだららん
アマゾヌサンタが一足早く届けてくれたクリスマスプレゼントで遊んでたもちこも寝たし、だらが捗るだら~
おやつに食パンの耳揚げたやつに砂糖ダバァを食べるだらウマーだら
書き込みしてる間になくなっただら~おかしいだらね…

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 14:55:37.37 KcZ7USV5.net
>>1乙だら
食パンの耳ラスクうまいだらねー
もちこがパン好きだからよくおこぼれいただくだらん
昨日の朝食はそれですましたけどトーチャンも美味い美味い言ってたから楽チンだっただら

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 15:13:19.30 elCyWdMS.net
>>1乙だら!
食パン耳ラスク上手いだらね~だらはいつもノーマルのとシナモン味を作るだら。
もちおが寝たら作ろうだらかね…

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 15:27:40.15 r89Xtr+f.net
>>20
>>22
ありがとうだららん。
施設は遠くないだらが、副施設長が激しいスモーカーもくもくだらから、もちこがお腹に来た時から入所してないだらー。
バスタブと手袋、バケツすごい参考になっただら!
ありがとうだら。
もちこが吐き戻しとか⚫️漏れしまくらないよう祈るだらららん。
近くのアトレまでおでかけして小一時間は紛らわせるだらかねー。

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 16:46:36.17 r2197cOk.net
電子レンジでの焼き芋に失敗しただら
解凍モード使うやつだら
パッサパサだよ~だら
せっかくおもちが機嫌いい時におやつに食べたかったのに、どうすればいいだら

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 16:49:34.47 FJ4gQKah.net
>>27
バターと牛乳と砂糖を混ぜてスイートポテトにリメイクだら!

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 17:47:18.38 nTDsGpqf.net
>>27
電子レンジは私も失敗しただら、何故か芋が炭になっただら。
トースターの方がおすすめだら。

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 18:09:40.57 8Gc+beUl.net
このスレの皆さんはダラと言いつつしっかり者ダラ。

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 18:20:06.26 elCyWdMS.net
>>27
わかるだら。解凍モードで時間かけたのにダメだった時のやるせなさ半端ないだら。
端っこの方なんてしなびるだらね~

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 18:32:53.32 4sGuZTPj.net
長文?注意だーらー!
国の家計調査とかってやつに選ばれただら…
ちょっと調べてみたら、半年間家計の支出をぜーんぶ一品ずつ書き出して家計簿にして提出とかあるだら…
買った人参のグラム数調べて値段書くとか体験談があるだら…意味がわからんだら…
やりたくないだらやりたくないだら!
元々家計簿だってつけてないしとーちゃんのおこづかいまで干渉したくないだらー泣きたいだらー!

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 19:14:47.53 4sGuZTPj.net
育児ドコーだっただらね…
自分だけなら全力でお断りするだらが調査員が町内の人の場合もあると聞いて、
来年おかきも幼稚園児になるしそっち関係の人だったらお断りも角が立つんじゃとか…色々うだうだしてしまっただら…
スレ汚し申し訳ないだら

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 20:20:54.22 r2197cOk.net
焼き芋カーチャンだら
スイーツポテトにリメイクするつもりが、牛乳多くてまとまらずなんちゃってポタージュにしただら…
だらが珍しくシャキるといいこと無いだらね
レスくれたカーチャンたちにシャキ玉譲るだら つ〇〇

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 21:58:44.03 tMntHuUo.net
ぬれおかきとのおやつに焼き芋をと思ったシャキ
洗ってレンチンしてオーブントースターでチンしたんだらがトレーに茶色い汚れが付着しただら
洗っても取れんだらからアルミホイルを敷くべきだっただら
この汚れにさよならしたいだら…

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 22:18:07.00 y+LvY3m4.net
>>35
さっきテレビで、レンジの茶色い汚れにビールかけて塩かけてくしゃくしゃにしたラップで磨くと取れるっての見ただら
うちのレンジにも試したいけどカーチャンはもちおにパイ与えてるからビール開けられないし、トーチャンは遠慮してか飲まないしでビールがないだら
アルコールが効くみたいだからノンアルじゃ駄目だら
お掃除が趣味の芸人さん、家にもプライベートで遊びに来てくれないだらかねー

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 22:23:15.06 2upN2gbQ.net
重曹にお酢ぶっ掛けてもいけるだら!

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 23:49:22.77 UKDN41g/.net
ママ友さんのグループLINEで普段どうしてる~?って話題でありのままのダラを書いたら、若干引かれただら…
つらいだら…こちとら30ウン年だらだら生きてるだら…今さらシャキれないだら

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 08:23:12.77 siSb1aDe.net
>>38
その引かれた内容をここに書くと惹かれるだら
気分もガラッと変わるだら。書いてほしいだら

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 10:52:26.34 MgatTP6b.net
>>35
焼き芋は芋を洗って新聞紙巻いてアルミホイル巻いてトースターがいいだらよ。

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 11:34:58.40 8qdmU5fB.net
>>39
ありがとうだら。
もちこはかーちゃんが見えなくなると怒るだらから縦抱っこしながらテレビ見てるって書いたらテレビ見せるのは早いんじゃないみたいな空気になっただら…
もっと遊んであげたら?とか。
うーん、そうなんだら…全くもってかーちゃんの怠慢だら。
みんなシャキ玉どっから出てくるだら…?

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 11:35:59.60 8qdmU5fB.net
>>41
ID変わってるけど38だらよ

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 11:38:22.31 CkrWMN1j.net
>>41
もちこちゃんはおいくつだら?
うちのおもちはまだ3ヶ月だけど、少しならTV見せちゃってるだら
お散歩って言っても寒いだら…
一緒に遊ぶって言っても腰痛いだら…

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 11:59:26.59 IiohazP1.net
来月からフルタイム労働が決まった2歳ぬれ子持ちだら
フルタイムカーチャン達はいつごはん作ってるだら?
早く食べさせたいので前日の夜か早起きして作るしかないだらが、考えるだけで怖いだら。
だらのくせになるべく手作りをあげたい気持ちはあるだらが、
これはもう生協のチンおかず達を駆使するのが良いだらかね…
なんか技があったら教えて欲しいだら

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 12:23:33.99 8qdmU5fB.net
>>43
もちこは6ヶ月だらよ。3ヶ月のおもちちゃんもっちもちでかわいいだらうねぇ…
腰痛いのめっちゃわかるだら!ずっとかまってるのは大変だらよね

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 12:31:31.61 LZF3MBWm.net
>>44
土日にシャキ変身して大量におかず作り溜めして小分け冷凍シャキ
なんならご飯も炊き込み御飯などを大量に冷凍して平日はチンで楽チンだらー!

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 13:15:46.46 RvW3nrNT.net
あぐらと枕でオート哺乳瓶授乳を習得しただら
今日はカーチャンもどん兵衛をご相伴にあずかっただら
ちゃんと目を見て話しかけながら気をつけて食べてるから許してほしいだら

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 13:31:07.07 7uDMOnBr.net
テレビ見せるも何も、朝から晩までもちおのいる部屋でテレビつけっぱだら…やっぱり特定の番組がない時は消すべきだら?
二人きりだと寂しいし、もちおも音がする方がよく寝てくれる気がするんだらん。

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 13:51:23.41 CqfYEDAq.net
テレビくらいなんてことないだら。
いつの間にかテレビからも言葉を吸収してるみたいだら。
昨日もホットケーキしか知らないはずなのに、いきなりパンケーキ食べたいとか言われてびっくりしただら。
でぃずにーじゅにあ垂れ流しだら。

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 13:52:32.73 VbHRWWeU.net
低月齢のころは昼間はわざとテレビつけてただら
昼間はにぎやかにして夜は静かにすると昼夜の区別がついていいって聞いたけど、だらゆえお出かけもしないし友だちも遊びにこないだら、テレビでにぎやか作戦だっただら
これがよかったのかはわからんけど、早くから夜はしっかり寝るぬれこに育って一層だらがはかどるだら~

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 14:04:11.04 h8J1B+bw.net
おもち生まれるまでPCでよゆーよゆーしてたせいでうちはテレビがないだら…
もちお生まれてからはHuluでいないいないばぁ見せてるだらけど、
なんだかんだで教育テレビってすごい効くんだらなぁ
同じ内容なのにつけるたびに大興奮で見てるだら
見てる間はモニターにかじりついてるだらからすごい家事シャキが捗るだら
今更テレビ導入するか悩んでるだらけど、毎月某テレビ893様に2000円も上納するのはきっついだらー

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 14:38:03.03 6JgRGk8C.net
密室育児で寂しいから日中はBGM的な感じにテレビつけっぱだら
見せるってことはしてないから良いと思ってただら…
半年過ぎたのに喃語出ないなぁと思ってたら突然んまんまんまんまーもちになって可愛すぎて倒れそうだら
なんて可愛い生き物を産んでしまったんだらうか
出産がハードで産後バテバテだったから産後ハイ今頃来たんだらかね?

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 14:42:16.40 ov27DWAq.net
一人目だけど、もし兄弟がいたら出来なさそうだなと思ったらやってないだら
自分自身三人兄弟で適当に育てられてたけど、皆普通に大人になってるからきっと大丈夫だら
テレビも普通につけてるだらー

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 15:08:33.26 ea3rwW5n.net
うちも2人だけで寂しいからテレビはずっと付けっぱなしだら
ご飯食べる時だけは消してるだら~
あんまり気にしなくていいと思うだらねー

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 15:36:22.85 F4t/dd8S.net
リアルタイムでテレビについて悩んでただらが、みんなのレス見て気にしすぎなくてもいいのかなと思っただら
少し気が楽になっただら、見知らぬかーちゃん達ありがとうだら

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 16:20:06.34 qtjJ3Shz.net
人と話さないからテレビの人の声が安心するだら…もちお早くしゃべって相手してくれんだらかねー?
明日友達が遊びに来るからシャキって掃除してただらが、もう限界だら…
見て見ぬ振りしてたエアコンの内部と周りが汚くてイライラしてしまうだら。
家が古めのアパートだからがんばって掃除しても見た目薄暗くて綺麗になった気がしないだら…
掃除しないのは自分なのに、汚い家にいらいらしてしまうだらーーーー

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 17:00:59.23 Rmv3z9ix.net
一歳検診で担当医に「教育テレビどんどん見せてください」って言われてからは開き直ってEテレつけまくりだら

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 17:17:27.60 gsfLRQHW.net
意識高い系育児なんてやってられないだら
おもちをもちもちしながらだらーっと行くんだら

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 17:48:30.79 2N1iKH1/.net
産む前は仕事してたし家でテレビ観ない人間だっただらが、産んでからはテレビつけっぱ人間になっただら
気休め程度に音量は小さめにしてるだら
今日は施設長がお昼とおやつもってきてくれてもちおの相手してくれただら
その間かーちゃんは昼寝できただら、感謝だら

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 19:13:21.79 DoOgXxm3.net
>>41
>>39ですだら。うちのおもちも6ヶ月なんだらが2歳ぬれおかきにEテレ見せてると一緒に見てるだらよ
いなばあは0歳も対象だらよ
しかしテレビはかーちゃんがメインで見てるのに「早い」と言われるとは意外だっただら

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 19:22:19.88 mmiQyyMD.net
>>59
だらも産休入ってから産後もつけっぱなしだら~
施設長優しいだらね!
うちの施設長はだら以上のだらで、遊びに来てもちこが泣くと「もちこちゃん泣いてるわよ~オムツも濡れてるみたい」って呼ばれるだら…
正直来てもらっても休まらんだら…
今日断水って言った>>19だらが、
かーちゃんたちのアドバイスのおかげで乗り切れただら。
ありがとうシャキ!

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 22:24:54.69 MgatTP6b.net
最近トーチャンの帰りが遅くてシャキらずをえないだら。8ヶ月シャキもちおの監視は疲れるだら。

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 22:50:43.19 F4t/dd8S.net
かーちゃんホームシックになっただら
明日施設退所するだら
強制シャキつらいだらがかーちゃんの気分は穏やかになっただら
ぬれおともちこの育児がんばるシャキ!
あ、でも家事はもちろんダラるだら

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 08:46:24.28 +sjegeDx.net
>>37
横からですが重曹はお湯で溶かすのではなくそのまま振りかけて、そこにお酢をぶっかけるといいだら?
シュッシュする洗剤は服に飛び散りそうでおもちを抱っこするかーちゃん達には不向きだらから掃除が出来てないだら

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 09:22:05.80 OylWWhLV.net
そのままふりかけでもいいだらよ~
うちは例えば、天かす取った後の油まみれの金網お玉を、ビニールに入れてそこに重曹ふりかけてお酢をジャーするだら。
するとシュワシュワであら不思議!
油もスッキリピッカピカだら。

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 09:29:20.41 XWpMXQc2.net
お掃除話に便乗するだら
埃が目立たんだらという理由でグレーの置き型ガスコンロを愛用中だらが、五徳の下のこげが取れないだら…クレンザーじゃないと取れないだらだらかね…
重曹も効かないし、歩き出したもちこの黒子業務が忙しくて手付かずのままだら~
お知恵を拝借したいだららん!
テレビの話もタイムリーで有難かっただら!
テレビつけるとかーちゃんの膝によじ登ってちょこんと見るのは可愛いだらが、
言葉の遅れガー情緒ガーとかの情報が見ると心配になるだらね
でもテレビないと辛いだら…音楽つけても音源のスマホに突進だらからね…アグレッシブもちこだららん

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 09:40:07.08 pxJWoUv3.net
2才1ヶ月もちお持ちだらが、テレビは3ヶ月くらいから朝~夕方まで基本ワイドショーつけっぱなしだら。
けどもちおに○○だらねーっとテキトー相槌打ってたら、今のところ言語に問題はなさそうだら。ちゃんと2語文だらよ。そろそろ3語文っぽいことも言いそうだら。
大事なのは語りかけだらよ!だからテレビは見ていいだらー

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 09:46:23.02 MRibh18T.net
雨だら~。
ぬれおかきをクリスマスっぽい気分にさせたいけど
家の中を飾りつけるなんてシャキ玉は無いだら~。
某イオンやら商業施設は雨の日といえダラにはキツイ場所なんだら。
おかきが迷子になったり、
暑すぎたりして家族全員分のアウター持たされたり、
乗りもしないキャラクターカート押させられたり
苦行が、予想されて行きたくないだら。
みなさんクリスマスはどのようにダラるだら?

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 10:40:29.13 wWwwzA2E.net
だら家は1才おもちが暴れん坊なのでツリーすら飾れないだら
飾りは引きちぎるだらうし高所に飾ったら降ろせと大騒ぎするのが見えるだら
でもマスキングテープで壁にツリー書くっていうのをテレビでみただら~
気が向いたらやるだら、気が向いたら

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 11:33:15.38 jtKVL5rc.net
>>66
セスキ炭酸ソーダを水に溶かしてシュッシュしてしばし放置するとだいたいの汚れはとれるだらよー
こびりついたところはプラスチックのスプーンの柄にキッチンペーパー巻いてゴリゴリすると傷なるべくつけずに掃除できるシャキ
ゴリゴリは年末しかやらないだら、もんげーシャキ玉使うだらよ
セスキは刺激強いからゴム手袋を推奨するだら

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 12:27:21.74 I9AZIMKk.net
今日から夫を残して一足先に施設入所予定だっただらが、
ぬれおが明け方からゲロゲロピーで中止になっただら…
副施設長が用意してくれるはずだったクリスマスのケーキとチキンさよならだら~
年末ギリギリまで入所予定だっただらから、冷蔵庫の中身極力減らしてて今なーんもないだら
ぐずりまくるぬれお片手にスマホで久々にネットスーパーポチーしただら!
便利な世の中になって良かっただらーん

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 12:49:11.83 8Hg2rkpc.net
>>65
いいこと聞いただら。今度からそうするだら。
そんな私は換気扇の網?に重曹ペーストぬったくって、ブラシで磨いて流して大掃除終わりだら。3年分だら…でも汚れ浮くから磨くというより、なでて終わりだら!乾かすのはエアコン直撃下だら。

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 14:39:35.25 O5HWsvCI.net
義施設帰省に向けて、もちこの写真を印刷しよう!とシャキったら何だかうまくいかなくて、パソコンとプリンタと格闘してたら午前中まるっとつぶれただら
相手してもらえないもちこはグズグズだし、疲れただら…
今日は鍋って決めてて良かっただら

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 15:22:25.76 2Y0sVxxB.net
>>65
ありがとうございますだら。おやつタイム終了後にやってみますだら

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 16:15:03.21 XWpMXQc2.net
>>70
セスキは試したことなかったから早速やってみるだら!
ありがとうございますだら!
しかし対して広くもない家なのにもちこが居るだけで掃除の難易度上がるだら~
昼寝中はスネークだららん…シャキ…だら…

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 16:41:29.45 ZIhSifkq.net
戻ってきたけど顔真っ赤にして泣いてる。
ママに抱っこされながら寝たかったのかしら。

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 17:11:03.66 WKNd7psK.net
>>75
最近は最初からスプレーに入っただら仕様セスキもあるだらよ!便利!

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 21:08:24.14 8E1cv+ls.net
>>60
またまたID変わってるけど41ですだら。
そうなんだら!テレビ私がメインで見てるんだけど書き方まずかったのかもちこちゃんに見せてるの?えー?早くない?みたいになっただら。
いなばぁ0歳からだっただらね!じゃあ安心して見るだら。かーちゃんはみいつけた!が好きだら。
カキコ見て心が軽くなっただらよ。ありがとうだらねー!

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 21:18:54.60 DzJZJYZK.net
あられ9歳、もちお6ヶ月
Eテレはかーちゃんが好きで朝夕お世話になってるだら
みいつけたが好きだらがサボさんが日によって違うのが気になって
かーちゃんひとりでそわそわしてるだらが
もちおはもちろんあられも相手にしてくれないだら
早くもちおとわちゃわちゃEテレ談義したいだらー

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 21:19:17.03 lVykvVJv.net
歌でお手てブンブン振り回したりしだすから可愛いだらよー
もうすぐもちこ1歳だら
写真が溜まりにたまってるだら~半年で一回整理しようと思ってたらもう一年たっちまうだら、恐ろしいだら…
誕生祭までは放置だらね、きっとまたいっぱい写真撮るだら

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 23:48:34.52 EAOrlzG5.net
汚話だら。


ついさっき、寝ていたもちこが2回ほど変な咳したと思ったら突然嘔吐しただら。
カーチャン夜のだらタイム中だったから頭真っ白になったけど、急遽シャキモードに切り替えて処理しただらが果たしてちゃんとやり切れてるか自信ないだら…。
とりあえず数日前にノロキラー買っといてよかっただら、敷き布団に熱湯かけてノロキラーしといただら。
もちこのパジャマとスリーパー、シーツはハイターかけちゃったけど湯船に熱湯はってそこに入れといてもよかっただらかね…とっさで頭回らないだら…。
今はすやすや寝てるだらが、咳した拍子なのかノロなのかわからなくてgkbrだら…明日は保育園休んだ方がいいだらかね。

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 01:41:37.34 neM5LXwX.net
月齢がわからんからなんとも言えないだらが、一歳半のもちおは鼻水が出てる時によく吐いてただら。後乾燥してる時もだら。
子供は乳幼児程ではないけどすぐ吐くだら。
熱と下痢がなかったらノロではないと思うだらよ。
明日起きて食欲なくてご飯食べてもすぐ吐くようなら病院行くだら。

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 06:04:28.17 lZl6xdfS.net
>>82
81だら、ありがとうですだら!
ちなみに2歳8ヶ月の娘だら。
あの後は何事もなくよく眠ってるだら。
カーチャン一晩寝れなくなると覚悟してたから
拍子抜けだらよ。
確かに昨日は昼間咳したり鼻水も少々だっただら。
ノロは突然吐くと言うし、夕飯もそういえばあまり食べなかったんだら。
欠勤時は7時過ぎには電話しないといけないから早めに決断しないといけないのでレス助かっただら、でもよく寝てるから起こすのかわいそうだら…。

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 09:24:08.74 gnPha+DL.net
>>81
>>71だら、おまおれだら
うちのもちおも泣いて咳したらゴボッだっただら
本当に頭真っ白になるだらね
もちこちゃんそれからどうだら?
シャキって手洗い消毒やったおかげかうちは今のところカーチャントーチャンに症状はでてないだら
もちおも今朝はすっかり元気だら、元気過ぎてうるさいだらw
ドアノブやスイッチ、蛇口やトイレのレバーまで次亜塩素水スプレーでフキフキしただら
これで我が家の大掃除完了(これしかしてない)とするだらw
>>81カーチャンファイトだら!無事を祈るだら

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 09:27:00.90 TtemMpXR.net
だらしないだら
だら、しないだら
だらしない、だら
だらをNGワードにしたら全部あぼーんだら。

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 09:34:52.20 Y8wBhJmM.net
>>85
。○(自分のレスもあぼーんだらな…!!)

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 09:47:57.88 TtemMpXR.net
ハロー

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 09:48:46.53 TtemMpXR.net

これで大丈夫だら

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 11:41:19.58 afZnq8pz.net
10月からだらだらだらだら大掃除してたらなんとか大体のトコは綺麗になっただら!
普段からじわじわ掃除するってのはこういう時に効いてくるんだらなぁ
もちおがテレビにかじりついててくれるようになっただらし、これからはちびちび気晴らし程度に掃除するシャキ!

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 13:54:40.91 Y9F+/pFS.net
もちこ産まれてから風呂掃除ざっとしかできないでいたらゴムパッキンに黒いカビの染みができちゃってただら…
キッチンハイター湿布してもとれないだら
昨日からもちこがあ゛ーーーとかギァーーーと怪鳥化してしまっただら…耳壊れるだら…
んまーあむーがかわいくていいだらなんでそんな声で叫ぶんだら…

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 14:38:15.50 SbXz0Hyi.net
カビにはカヒトルデスよく効いただら。ハイターしてキッチンペーパーでシップしても取れなかった三年もののパッキンのカビが取れただら。
今日は昨日仕込んでおいた焼かない楽チンローストビーフとピザで簡単パーチーだら

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 15:18:20.25 wofQ6hIx.net
週末引っ越しだら
おもちからは目を離せないし、トーチャンは激務で大変だらから施設長に泊まり込んでもらってるだら
昨日からカーチャンはシャキってるだらけど、半分くらいしか終わってないだら
とりあえずミルキー舐めながら頑張るシャキ!

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 15:49:30.71 JaTR74jB.net
年末大掃除クリスマスでだらかーちゃん達がシャキッてらっしゃるだらー。尊敬のひとことだらー!
もちこの鼻風邪長引いてお薬の種類が変わっただらが、苦いみたいで大泣きされただら…かーちゃんが舐めてみても確かに苦いだら。
ゼリーやジュースもあまり好きじゃないもちこ、乳アレなのでヨーグルトやアイスの裏技も使えないだら。
当分食事のたびに格闘が予想されるだらー。ライフが削られるだららー。

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 16:59:30.79 5ZmHbIda.net
もちこ爆誕後初のクリスマス
クリスマスくらいは料理頑張るシャキ!と思ってただらがもちこいると無理だらね
とーちゃん帰ってくるのが6時、つまりあと1時間しかないのに
まだ一品も出来てない上にもちこがおっぱい飲みながら寝だしただら
オワターだら

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 17:06:17.10 S5wXJaWB.net
クリスマスこそデパ地下惣菜がチキンだらけで
だらには嬉しい限りだら。
大掃除が面倒だらー年賀状も面倒だらー。
後追いもちこがいると遊べ遊べと要求が
止まらないだら。
去年は年賀状アプリのお世話になっただらが
今年はお猿のシールセットで簡単年賀状に
するだら!だらかーちゃんズはどんな
年賀状にしてるだらか?

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 17:38:24.31 45Ry6KWi.net
>>93
それは大変だらねぇ
バナナ、リンゴなどのフルーツ系もだめだらうか
リンゴはすりおろしてレンジでチンして砂糖なしジャムソースっぽくすると扱いやすいだら
でも苦い系だとあんまり良くないだらかね
いっそのこと、口の奥にぴっと入れて、お水ごくごくのほうが飲んでくれる事もあるだらよね
お疲れさまだら
なるべくだらるだらよー

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 17:44:52.11 45Ry6KWi.net
年末進行を何一つやってないだら
クリスマスはファミマのチキンとケーキがとーちゃんサンタで届く予定だら
年賀状はとーちゃんにお任せだら
大掃除はぬれおがぬれぬれしてくるから無理だらー
おせちの支度は義施設長がしてるれるだらー
あれ?なんかイイ感じだらか?
とーちゃん帰ってくるまでぬれおとゴロゴロしてるだらかねー
あーキャラメルコーンおいしいだらー

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 17:58:49.20 LVAGoIke.net
>>61
断水の時間伸びたりしなかっただら?

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 19:00:53.62 JaTR74jB.net
>>96
ありがとだらー!やってみただら!
シンチョーに水分量を調整して固めのお団子にして、口に放り込んですかさずシロップ薬(甘くてもちこはこれの虜だら)を流し込んだだら。見事に成功だらー!
親子で頑張った甲斐あって風邪も一気に改善のきざしだら。施設入所まであとひとふんばりしてだらに備えるだら!!

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 19:09:22.73 o7wLGvCK.net
>>98
>>61だら。
午前中はちょうど桶谷予約してただらから、出かけて授乳とトイレオムツもすませて
昼過ぎに帰って数時間耐えたら解除されただら~。
ちょうど時間ぴったりだっただらね。
アドバイスくれたかーちゃんだらかね?
その節はありがとうシャキ!

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 20:18:33.71 Sb6lkMyI.net
クリスマスは買ってくるだら
大掃除は今年はボイコットだら
お正月は作ってもらったものを食べるだら
おもちがまだもちもちなだけで、だられるからカーチャン孝行だらね
だらカーチャン達、メリークリスマスだら

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 21:14:01.03 LVAGoIke.net
>>100
それは良かっただら!
うちもその日に断水があったから同じ所に住んでるのかと思っただら
こっちは予定よりも長引いて、おもちのお風呂無しで寝かせちゃっただらよ

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 21:26:40.95 8xuJ9cGO.net
>>95
年賀状は昨日の夜中、夜泣きのもちこを乳でごまかしつつ絵を描いただら。あとはスキャナーで取り込んでてきとーにもちこの画像付けてコメント書いて宛名印刷して…ってできるのだらうか。まぁなんとかなるだら。

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 21:29:20.20 45Ry6KWi.net
>>99
おめでとーだらー!
やっぱり薬玉が一番ということだらかね
お薬飲ませるのもだんだん慣れてくるだらね
お大事にだら!

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 21:46:38.68 o7wLGvCK.net
>>102
同じマンションだったら、ご近所だら友ができて心強かっただら。
長引いて大変だっただらね~お疲れ様シャキ!
これでしばらくは断水ないだらね、ひと安心だら。

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 21:56:02.73 QJBil1fj.net
クリスマスはだらるだら!と思って今日は惣菜祭りだっただらよ。
チキンレッグ買ってきただらが、中が生だっただら。
あららー、生だらねーチンするだら~ってしっかりチンして食べたつもりだっただらが、
今お腹壊してるだら…。
箸もつけてないつもりだっただらが触っていたのだらうか、それともチンが足りなかったのだらうか。
チキンレッグ食べたのはかーちゃんだけだら…。
ううう、メリー苦しみますだら…。

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 22:18:17.34 mbnNBEeg.net
年末年始だらりまくるつもりだったのに、予定が色々入るだら
義施設いくの面倒だら
施設も毒だから億劫だら
みんなのような施設長がほしいだら
ぬれおかきだけが癒しだら

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 22:32:31.08 /GuoBDJ+.net
>>84
81だら、応援してくれてありがとうだら!
84さんももちおくんが大変だったろうに、そんな中レスくれて嬉しかっただらよ~。
おかげさまで今日1日嘔吐・下痢・熱なく元気なもちこだっただら。
昨日より咳が出てて昼寝中も咳込んでたから、やはり咳込みからの嘔吐だったっぽいだらね。
夕方病院行ったけど、先生もノロなら下痢になるしお腹触った感じも大丈夫だよと言ってくれただら!
もちおくんもこのまま症状出ないといいだらね!

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 23:17:54.59 hQYnjnhb.net
ウフフ…
さすがに引かれるかもしれないだらが、クリスマスプレゼントは明日買いに行くだら
まだクリスマスを正確に理解していないから、多分セーフだら

110:44
15/12/24 23:39:01.46 jx+jbk4D.net
>>46
レスありがとうだら!
保育園準備シャキ!に追われてお礼遅くなりごめんなさいだら。
やはり週末にシャキるしかないだらね。
炊き込みご飯は栄養も取れて美味しくて良いだらね~やってみるシャキ!

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 23:57:43.79 8xuJ9cGO.net
>>107
うちも同じだら。とーちゃんが休みになったらみっちり義施設送りだら。副義施設長が嫌いなんで憂鬱だら。そんで施設に行けば施設長の毒で体調が不良になるだら。とーちゃんともちこと温泉宿でだらだらする正月に憧れるだら。

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 00:09:43.03 ne4j9BWu.net
おもち7ヶ月過ぎて毎日夜泣きするだら…だっこでなら寝るだらが、毎日だっこしながらカーチャンも座椅子でウトウトしてたら肩がこって痛てーだら。
アンメルツ塗ったらぬこが臭い嗅ぎつけて来て、左肩におもち、右肩にぬこのカオスな状況だら。布団でだらだらしたいだらー。

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 00:57:54.29 wCuRDjXj.net
>>109
奇遇だら
うちも明日買いに行くだら
サンタさんは遅刻することもあるだらよ
我が家は施設なし、義施設のみだらが、私も義副施設長苦手だら…
高田純次を面倒くさくしたお人だら
もちおも苦手っぽくて常に親子で苦笑いだら

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 01:49:45.05 5q0xll9w.net
>>91
その商品探してみるありがとだら
カビが染みつかないゴムパッキン誰か開発して欲しいだら
>>112
せんねん灸の火を使わない奴神だらよ、ピップエレキバンもそこそこ効くだら
腱鞘炎と肩痛にはすごい効いただらが添い乳腰痛には効いてくれないだら…

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 02:56:35.20 rZVp7Ucd.net
もちこが熱出してるだら。
早く元気になっておくれおくれー高熱39.5なのに走り回ったりするだら
ごはんもきっちり食べてるから治りは早いと思いたいだら
みなさんも年末年始しっかりだらるだら

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 04:57:40.90 N0gA6tcA.net
うちのもちこは熱こそないものの鼻水たらーんだら
寝辛いのかぐずぐずでかーちゃん起こされてしまっただら
朝になったら病院いてくるシャキ

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 08:41:17.60 0/Catt+J.net
今日はもちこの一歳の誕生日なのに
カーチャン熱出ただら。
申し訳ないだら…

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 09:24:12.42 HeNGTquq.net
>>117
かーちゃんも一歳だらね。
一年間の疲れが出たのかもしれないだら?
とーちゃんに甘えてだらるだら!

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 11:25:51.96 rmjZFpJK.net
>>117
もちこちゃんも117もおめでとうだら
早くなおるようにに栄養あるものいっぱい食べてだら

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 11:34:38.86 rmjZFpJK.net
洗濯塚がやっべーだら
でも今日喉痛くてあっちっちーになりそうだらから安静にするのにだららん
カーチャンにはサンタさんこなかっただら
一年だらだらしすぎただらかね

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 11:53:51.59 kt+5Esb8.net
だらのくせにシャキって昨日大掃除したら疲労半端ねーだら
もう年内なにもできないだら
とーちゃん休みになったらもちこ共々面倒みて貰うだら

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 13:29:13.84 1JHdDhw5.net
さっきとーちゃんから電話があって、新年そうそう出張になるかもって言われただら
そんなことで電話するの?と思ったら、1ヶ月かもしかしたら2ヶ月だって...
それ出張って言うだらか?!
サラリーマンだらから仕方ねーだら
もちことかーちゃんでなんとかなるだらよ
いや、なんとかするだらよー
と言ってはみたものの、不安だらー
だって、結婚してからとーちゃん泊まり掛けでの仕事なんてなかっただら
そんなずっと居ないなんて寂しいだら一人でもちこと過ごすの不安だら怖いだらだらだらだらーー!
って電話切ってから悶々としてるだら
しょうがないから秘蔵のキャラメルコーンむしゃーだら

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 15:41:56.43 IcOGsNlc.net
>>122
施設入所はむりだらかねー?
うちは1~2日の出張はしょっちゅうだから羽伸ばしてるだら~夕食作らなくていいのは楽だら~

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 17:30:17.71 1JHdDhw5.net
>>123
施設も義施設も遠いのだらー
施設は電車で3時間弱、義施設は新幹線だら
さらに施設は色々あって入所難しいだら
施設長に1週間くらい来てもらうだらかねぇ

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 19:03:22.49 ixVTNC70.net
>>122
ビックリするほどメインのお話に関係なくて申し訳ないだらが、秘蔵のキャラメルコーンという記述を見て自分の秘蔵キャラメルコーンの存在を思い出しただら。
食べたかったんだらありがとうだら、買わなくて済んで本当に感謝だら!

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 20:04:46.02 HeNGTquq.net
>>124
うちのとーちゃんも一ヶ月半の研修で
不在だった事があるだら。
晩御飯の準備しなくて良くてだらが
はかどっただらw週末はとーちゃんが帰ってきて
嬉しいだらが、シャキるのがしんどかっただら。
出張中はお休みでも帰って来ないだらか?

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 20:35:35.03 1JHdDhw5.net
>>125
キャラメルコーンうまいだらよねw
だらは明日また買いに行くだら
モンブラン味が思いの外うまーだっただら
でもフツーの赤いのが一番好きだら
>>126
そうだらな!
だらがはかどると考えれば悪くないだらねー
途中で帰ってくるかはまだわかんねーだら
でも飛行機の距離で遠いだらからねぇ...
むしろかーちゃんともちこで遊びにいくだらか?

128:112
15/12/25 23:07:10.28 Pf1C25Ah.net
>>114
千年灸!!その発想はなかっただら、さっそく買ってきただら。
効きますようにだら。ありがとうだら~!!

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 00:25:31.83 yzkdyuec.net
>>112
お疲れ様だら、うちのもちこ11ヶ月も6ヶ月頃からの夜泣きがだんだん悪化し、添い乳でしか寝ない状態に体も心もバキバキになって、数日前トーチャンに泣きついて夜間断乳しただら。
トントンで寝るようになって、まだ夜泣きはあるものの、起きる回数が減って快適だら。
もしりぬーしょくしっかり食べるもちこちゃんなら、正月休みのトーチャンに手伝ってもらって夜間断乳するのもありだらよ。
そしてアンメルツに寄ってくるぬこかわいいだらね。もふりたいだらー
今日は義施設でクリスマスパーリィしただら。メインのお肉はこちらが持ち寄り、サラダとかケーキを義実家で用意してもらって、楽チンウマーだっただら。後片付けもなくて快適だら。
もちこはトーチャンが奮発したトーマスの押し車をガラガラして楽しそうだっただら。義施設長に買ってもらった熊の着ぐるみ、とっても可愛いのにもちこは嫌がって残念だら。

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 02:41:17.53 4jHMXoM6.net
ダラダラ書くな!だら

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 05:28:10.72 EsUZ3AfS.net
だらだらだらだら書いてあいすまんだら
130さん年末で忙しくてカリカリしてるだらうかね、だら玉わけてあげるからゆっくりだらるだらよー
つ 。 。 。

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 10:56:35.72 I/TOybXs.net
昨日クリスマスパーティしようと思ってたのにだるすぎて今日に延期しただら
でもまだ何も準備してない・・・妊娠八ヶ月ってこんなにしんどかっただら??
加齢だらかね・・・あーめんどい せめてクリスマスツリーの飾りつけせねば・・だら

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 12:55:49.77 rjUu4T/Y.net
年末年始の外出にメイクがめんどうで
たまにみかけるBBクリームとやらを買いたいんだらが
種類多過ぎてわかんないだら
どれ買えばいいんだらかー?
もちこが触っても大丈夫だらー?

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 15:32:53.39 ROf4tHs/.net
>>133
うちはナチュラグラッセのを使ってるだら。カバー力は強くないだらけど安心して使えるって書いたあっただら。某カリスマモデルも本に書いてあっただら。そんなに安くないだらけど、ダラゆえあんま使わず結構もつからいいとしただら!
話変わって、チョコ餅初挑戦しただら。何コレうまーーー!去年買って余ってた餅が一気に消えただら。危険だらねー。

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 16:09:41.48 YrpFUSis.net
>>133
HANAオーガニックウェアルーUV
アヤナス AS BB
MCコレクション BBクリームFC
自分は使ったこと無いだらが、上記3点をオススメしてる人が居ただら。
詳しくは
URLリンク(xn--h9j8c2bycuk2cvk4343ai7hk72j.com)
でMENUのBBランキングのページに載ってただら。
自分は産前からのをそのまま使っちゃってるだら…
良くないとは思いつつ、滅多に化粧しないしお金無いしで…だら。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 16:15:21.53 YrpFUSis.net
連投ごめんなさいだら
>>135でURL全部書き込んで無かったんだらが、投稿したらhttpの部分ちゃんと付いててビックリだら
本当に申し訳ありませんだらー

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 16:24:45.01 wim24VRm.net
>>133
LDKという雑誌を参考に、レブロンのをつかっているだらーBBにしてはカバー力ある気がするだら
もちこへの頬ずりはがまんだら

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 18:29:25.26 rjUu4T/Y.net
かーちゃんたちありがとうだらー!
教えてもらったの全部メモしただら!
年末の買い出しに行く時にとーちゃんに買ってもらうだららん
もちこへの頰ずりも我慢するだらーありがとうだらー

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 23:55:07.89 XTaJFx8o.net
今年はもう年賀状投函できただら!毎年30日に慌てて作ってたのに凄いだら!うほほほ
ただし自宅印刷したら宛名が少し斜めだし、裏面のチープ感も否めないだら…もちお爆誕の年賀状だったけど細けぇこたぁ気にしないだら

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 00:03:37.64 yYEymTmK.net
年賀状投函して達成感を味わっていた頃に
施設長からもちこの初節句についてメールが来ただら。ちなみに大掃除はスルーだら。
お雛様って色々種類があるんだらね。人気の商品は売切れたりするだらね~。
服とかならネットでポチーなんだらが、お人形はやはり実物を見てまわらねばいけないだらか。
もちこがもう少し大きくなってからじゃダメだらか…。

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 03:39:28.71 Jai3wxAs.net
うちのクリスマスパーリーは27日だら
とーちゃん夜勤だったから仕方ないだら!
今日スーパー行ったらケーキも何もなくてってただら
たった一日でお正月商品摩り替わってただら!そのシャキ玉売って欲しいダラーーーーー

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 05:25:36.56 DLSvgqsY.net
>>17
>>76
>>87
>>142

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 05:47:39.30 x9VwcJvw.net
>>141
とーちゃんがスーパーマーケットの社員だら
25日は急いでクリスマス商品片付けて正月商品並べるからたいへん忙しい日だそうで、
その日はシャキ玉使い切ってヘロヘロで夜遅くに帰ってきただら
おそらくその日は日本中どこのお店もシャキ玉大量消費されてるだらね
疲れきってるのに夜もちおが泣き出した時相手してくれてとーちゃんありがとうだらだら

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 05:55:17.38 DLSvgqsY.net
>>143
どういたしまして

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 05:56:50.49 Lp0xvHGg.net
25日は買い忘れがあって朝夕方と2回スーパーに行くハメになったんだらが、夕方には朝あったクリスマスツリーも無くなってて売り場に黒豆とか並んでただら。
ぬれおかきはツリー無くなっちゃった…って悲しそうだっただらが店の運用上仕方ないだらよね。
社員さんみんな忙しそうだっただらね~>>143のとーちゃんも乙ですだら。

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 06:26:57.99 4QSR61F+.net
個人的にはツリーだけでも閉店間際まで置いておいて欲しいだらw
つわりでずっと寝たきりだっただらけど、シャキ玉絞り出して作った納豆とろろごはんが美味し過ぎるだら!
ぬれおにも食べさせてあげたい美味しさだらが、ネバネバかゆかゆでえらい事になりそうだらね。
しかし美味しいだら、普通に食べられるだら神だら。

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 16:39:15.98 WX9VAn6T.net
大掃除?年賀状?なにそれだら
おもち小さいし、そんなに色々できないだら~
おせちは食べる専門だら

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 17:27:07.54 xhRTcqDK.net
もちおの健診に行ってきたけど、病院のシャキペースについていけず超疲れただら…
人気病院で早く人をさばきたいのはわかるだらけど、先生と看護師さんは同時に質問しないでほしいだら。
ダラかーちゃんの処理能力を超えてるだら。
しかもめっちゃくちゃ早口だら。
なんとか聞きたいことを聞き出して、泣き叫ぶもちおを抱えてよろよろになりながら栄養指導のコーナーに案内されただらが、そこも早口シャキだっただら。
ていうかメーカーの人だっただらから話の最終はいつも自社製品のCMだっただら。
さらにようやく会計しようとしたら自治体から届いているはずの無料券が届いてなくて、自宅と病院と役場を何回もハシゴしただら。
こんな日は普段ご禁制のスタバに行くしかないだら。だら…

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 19:24:51.88 3Z1MXDrs.net
愚痴だら

トラブルによりだら施設、義だら施設とも帰省が無しになっただら!
冬休み入ってすぐにおかきが熱出してぬれおに移り、
帰省危うし!となっただらが、驚異の回復で予定に間に合ったシャキ!と思ったのにだら…
施設長のもとでの至福のだらタイムも、義施設長のウマーなご飯も無しだらorz
何よりここのとこずっと家に引きこもってただらから、
風邪から回復してすっかり元気なおかきとぬれお持て余してかーちゃん涙目だら
両実家とも遠いから気軽にだらりに行けないし本当に本当に楽しみだったんだら
悲しいだら…とーちゃん以外の大人と話したいだら

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 21:43:56.94 RqaShRp9.net
二人子供産んで、更に三人目妊娠して、毎日忙しすぎてこのスレと離れていたけど…
久々に戻ってみたら、知らない用語がいっぱいだらね。
なんだか、違う世界みたい。
やっぱり第一子産んでのんびりだらだらしてたころだからこそあっていたスレだららん。
みんな強制シャキの日々もそのうち来るかもだから、今を大切にしてね、だら。

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 09:41:16.32 dwXGCZGW.net
>>148
無料でしてもらえただら?

上でBBクリームの話題が出てただらがオールインワンでBBクリームまで出来るものがほしいだら
だらかーちゃん達は化粧水→乳液→BBなどの手順をちゃんと踏んでるだら?

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 10:07:57.83 ZEIcRZtb.net
すっぴん上等だら。自分の肌にかまけてる時間がないだら。
そんな暇あったら寝るかもちおとだらだらしてるだらーん。
シャキママは爪まで綺麗にしてて本当すごいと思うだらよー。

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 10:29:23.60 U88HYHib.net
洗顔→オールインワンゲル→BBだら、朝はよちよちなのにダッシュしていくおもちを追っかけ回してるからぬったくって終了のオールインワンゲルは神だらー
追っかけ回してゲルが馴染んだ頃にBB塗って終わりだら
確かにオールインワンゲルにBBもプラスされたら言うことなしだらねぇ、化粧品会社がシャキって作ってくれないかなぁ

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 11:30:21.39 PPa0X10d.net
もちこのベビーローション塗りたくってるだら。効果は不明だらけど何もなしよりいいと思いこんでるだら。

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 11:50:51.39 84YgfgEH.net
きったねー注意だら

つきたてもちこのお腹がだらってるだら
ぬれおのもちお時代は飲んでる途中からふんばりするぐらいシャキだったから戸惑ってるだら
マッサージも、必殺綿棒もなかなか効かずだら…
と思ったらようやくすこしおたれになっただら
つきたてちゃんもべんPになるんだらねぇ

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 12:27:36.46 dqZPcaXT.net
出かける予定が無い限り顔なんて洗わないだら
予定があれば夏に使ってたギャッツビーの洗顔ペーパー引っ張り出してきてザッと拭く→ニベア青缶塗る→マスクで出かけるだら
スーパーやコンビニくらいならこれでいいだららん

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 12:34:44.29 Z5Csd6/c.net
>>156
ペーパー洗顔良いよね。あとお風呂も頭の先から足の先まで全身ボディソープ。

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 13:39:37.83 +e0//vhO.net
>>151
BBクリームは最初化粧水も乳液も何もいらない、これ一本で完成!で登場したはずだら
でも今は肌を整えてから使用するように説明が書いてあるだらね

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 13:52:27.82 UxGP5Nij.net
化粧水やら乳液やら面倒くさいだら
だらはニベア一択だら

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 14:30:03.99 1pgu+TDf.net
もちろんスーパーや散歩はすっぴんマスクだら。
それでこそだらカーチャンだらら~
スーパーにきちんと化粧しておしゃれな服を着てくるシャキママは本当に尊敬するだら。

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 15:23:28.02 eU/6LYBg.net
海老反りでギャン泣きしてたもちおをおなかにのせて横になってあやしてたら、ぐっすり寝てしまって、πの時間だけど起きないだら。
かーちゃん大掃除したかっただらけど、これではムリぽ。もちおが起きるまでこのままソファでごろ寝するだら。
おやつもこのままでは食べれないだらけど、仕方ないだらね。

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 15:51:00.90 w3yrNmwC.net
婆なんでシートパック→乳液→オリーブオイルだら(洗顔しない美容法だら・・ 震え声)
スーパーはすっぴんに帽子とマスクで変質者一歩手前だら
コンビニ行くのにフルメイクまでしてた若き日の自分はどこに行っただら? 

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 16:31:01.88 HvGnYGds.net
明日のゴミ捨て後一週間回収がないだら
●おむつゴミが心配だら
BOSってよいだらかね?

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 17:34:17.42 DN7Da2HO.net
>>163
むしろBOS以外は匂いが漏れるので、BOS一択だら。本当に優秀で助かるだら。
ほとんどメイクせず、ひたすらだららん生活満喫してたら肌が綺麗になったと褒められるだら。コンビニ化粧水と馬油だけなんだがこれでいいんだらか。
産前はがっつりフルメイクにハイヒールで深夜までシャキってたのは多分気のせいだらな。

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 17:39:48.73 W4+haa3U.net
BOSいいだらよ!
クサオムツを入れて放置しといても全然匂わないだらよ。
けどオムツを入れたBOSを密封バケツに入れておくとあら不思議ちょっと匂うというマジックがあるから注意だら~。

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 20:18:26.48 UxGP5Nij.net
>>165
横だらが、BOSは密閉しとくとダメだら?

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 20:29:04.15 W4+haa3U.net
>>166
てけとーな書き方してしまってすまんだら。
BOSも実はクンクン嗅いだだけじゃわからない位微量に匂いが漏れてるらしくて、オムツを入れてギュッと縛ったBOS袋を密封バケツに入れておくとバケツを開けた時に少し匂うんだらよ。
前になんでだら?と思ってちょっと調べたら公式HPに書いてあっただらよ!

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 20:31:16.03 YAvjsAha.net
確かに毎日化粧しなくなってから逆に肌の調子が良いだら
正直洗顔料すら使わず、お風呂の時お湯でざっと流すだけ
だらが、角質とやらもそんなにたまってない気がするだら
化粧→クレンジングの一連の流れが、肌を傷めてたのかもしれんだらねー

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 21:52:09.47 UxGP5Nij.net
>>167
oh!だら
なるほど、バケツ開けた時に注意だらね

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 23:23:16.23 YF8GdPdM.net
>>157
なんか忘れとるよ

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 23:49:40.00 HvGnYGds.net
BOSアドバイスありがとうだら!
まだおもちはちっさいので、SSサイズを試しにぽちってみただら
尼だから明日のゴミ出しと入れ違いくらいに届きそうでばっちりだららん~

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 00:29:15.82 6XtIOJkH.net
オムツバケツ、蒸れると余計悪臭を放つから、いっそのこと開けた方がいいんじゃない?と思ってオープンにしたら、全然臭わないだら。もしかすると自分の鼻が悪いせいかもだら。

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 00:49:43.42 lSSlD3DW.net
正直、オムツバケツすら使ってないだら
直接リビングのゴミ箱やキッチンのゴミ箱にポイだら
でも全然臭わないだら~
なんでだら?やっぱり夫婦揃って鼻が悪いだけだらか?
それともりぬーしょく始まれば臭くなるだらかね~

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 01:25:39.54 /0auSD3E.net
>>155
うちのもちこもつきたてからりぬーしょく始めるまでおべんPだっただらよ。
ビオフェルミン細粒が相棒だらよ
必殺綿棒はトーチャンの仕事だっただらねぇ…

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 03:46:03.98 rmlzm+vS.net
さっきお餅つきペッタンペッタンしてきたシャキ!
お餅つきの所要時間20時間でかーちゃんヘトヘトだら…
あちこち痛いだらけど、おもち可愛いだらねー
付き添ってくれたとーちゃんにも感謝シャキ!

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 04:32:03.43 5B8rPHLB.net
使用後のおむつは傘袋にちまちまインしてるだら。
スーパーとか雨の日にかさ入れる用のビニールあるだら?
あれ、しもじまとか業務用品てんとか密林さんにあるだら
おむつをキャンデー状態にするとあまり匂わないだら
うちのはシモジマで200枚200円くらいだら
URLリンク(shussanjunbi.com)

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 04:33:34.49 5B8rPHLB.net
>>175
おつかれおもちー
産後は目がやられるだらから
ゆっくるだらるだらー
無事でよかっただらー

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 05:21:55.57 m1RiHQe7.net
ダラダラ書くのは、だらしねー
あ、だら死ね、じゃないよ

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 05:28:59.73 /FHeOca6.net
しもじまはきっとローカルだら
うちもペラペラビニールに入れてから捨ててるだらが、りぬーそく始まったらBOSるつもりだら
夫婦でコーヒー族だらら、ドリップしたやつと一緒に捨てると⚫臭もマシだら

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 06:13:35.12 zx/1Rsgf.net
>>171
年が明けてからはお出掛けのお供などにBOSだらね
アップリカのにおわなくてポイもオムツが溜まってポイする時はクサーだらな
昨日の流れを見て正月の帰省では化粧しなきゃいけないことに気付いただら
この前テレビでやってた朝の洗顔から下地までをこれ1枚で!ってパックの販売を再開する日が楽しみだら

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 07:47:28.10 N4yD2ErE.net
普段8時起きのもちこがシャキッて5時半に起きてグッタリだっただらが、π飲んで遊んで再び寝てくれただら~~
おかげで昨日のツケ(洗い物やら服塚処理)も終わっただら。いつも食べそびれる朝ごはんも食べることができただら。
思いがけずだらタイムをゲットでハッピーだらよ~~~

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 08:13:54.07 K9y7a6OM.net
最近カーチャン風邪気味でπの出がだらってるだら
そのせいか知らんけどおもちに妖怪スグオキルーが降臨中だら
1時間ごとのπつれーだら
ゴボウもお餅もマッサージも効かないだら・・

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 09:06:22.08 J+Y2l41N.net
うちは新聞紙に包んでポイだら全く匂いしないだら

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 11:02:31.98 ckolE0o4.net
うちは年末年始ラップで乗り切るだら。
ついでになんとか塩素酸水も使ってみる予定だら。

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 11:20:52.14 aIp+UaUN.net
>>182
そんなときはとりあえずポカリ飲んどけ!だらー
オススメはお湯で倍に割って飲むだら
体内の水分量が足りないとπ出にくいだらね
ポカリがぶ飲みして身体暖かくして寝れるだけ寝るだらよ
そうすると風邪の治りも早い気がするだら
お大事にだらー

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 12:52:58.75 9ZQJ4FH4.net
>>175 餅つき乙カレー お正月に間に合ってよかっただらw
ゆっくり休むだらよ

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 13:25:19.19 b0Kw0r1S.net
うちはリアル餅つきだっただらー。
もちこに杵を触らせてみただらが、お気に召さず大泣きだっただら。もちみたいな顔してても親近感は無いようだら。
もちムシャーで幸せだらー。

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/29 13:36:08.36 nHyNlJpZ.net
お餅が食べたくなってきただらー
まだ年は明けてないけど一足先に冷凍のお餅を食べるだら!
今日は午前中いっぱい家事済ませたシャキ。もちこもお昼寝中で今はテレビ見ながらごろごろ気持ちい~だら。
ゆっくりしすぎて夕方から焦ってまたシャキママに変身するハメになるのが毎回だらけど、ついごろごろしてしまうだらね~

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 04:59:26.61 IPN6w5Ts.net
>>188
腹減った

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 10:50:59.97 9M88ThEs.net
無香空間の香りつき、微香空間の詰め替え用ビーズをおむつバケツにポロポローすると臭いが和らぐだら
なぜか微香の方が臭いがしないだら、もともとついてる香りごとなくなるんだら
…と思ったけど湿気がこもると臭う説も一理あるだらなぁ
まぁせっかく買ったから使うだら
書いてて思ったけど、簡単に開くバケツだとおもちがビーズで遊んじゃうだらな
それはいけないだら…
入所の準備が進まないだらー
大掃除なんて頭になかっただらー
支離滅裂だらな、すまんどら

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 11:05:28.93 IPN6w5Ts.net
どらwww

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 11:42:29.16 H10X7lsv.net
昨日はおもちが抱っこしないとグズグズでなーんもできず、肩も凝って頭も痛かっただら
今日は朝からご機嫌でその間に洗濯料理シャキっただら
よーし午後はだらだらするだら~
明日は施設長が注文したおせちが届くの楽しみだら

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 12:31:24.13 5XqTGXsH.net
もちこのマットレスにカビが生えていただら…
3日に1度は天日干ししてたのに…それじゃ少なかっただら?
みんな毎日干してるだらか?
それよりこのカビどーすればいいだら…
だらカーチャンのみんな知恵をかしてくださいだららら

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 13:04:10.07 IPN6w5Ts.net
>>193
そりゃ、捨てるでしょ

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 13:53:42.41 1C9bmFEu.net
>>193
残念だらが、捨てる事をおすすめするだらー
カビの処理の仕方はいくつかあるだらが、どれも根絶は出来ないんだら。
だから、その後もきちんとお手入れしてないとすぐカビが生えて来ちゃうだら。
ちなみにうちも毎日は干してないんだら…

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 13:58:48.99 fg6YK41Z.net
>>193
東京西川のドライウェルプラスっていう除湿マットおすすめだら
うちもカビ生えちゃって捨てて新しいマットレスの下に引いたらカビ知らずになっただららん

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 14:30:15.30 IPN6w5Ts.net
>>196
業者さん乙
と思ったけど凄いよさそう

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 15:06:41.36 fg6YK41Z.net
>>197
いろいろググってたどり着いただら
騙されたと思って買ってみたら当たりだった
ちと高いけど試してみるといいだら

199:193
15/12/30 17:07:44.92 NifwCS7Y.net
ありがとうだら~
やはり捨ててしまった方がいいだらね、
素人ががんばって除去しても限界がありそうだら…
いさぎよく捨てるだら
そして除湿マットいいこと聞いただら!
これからのカビ対策も悩んでいたので
毎日天日干し+除湿マットでやってみるシャキ!

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 18:24:40.38 INGBFKNj.net
毎日天日干しなんて大変だら!
天気もあるし不確実だらよ~
お年玉貰ったらスマートドライどうだら?
ダニ退治にもいいだらよー

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 19:05:14.75 Y8WMPkE7.net
スマートダライ欲しいだら

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 19:19:00.55 3x2jbuRT.net
ドライ・ラマ
ダラえもんとダラみちゃん
ダラ焼き
アサヒ・スーパー・ダライ
メロダラマ
長距離ダライブ
プラスのダライバー
ダランク・ダラゴン
ダラゴンボール

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 21:10:06.56 Z2eI+zVo.net
大掃除が出来ないだら
まっっったく出来ないだら
おもちを理由にしてもいいだらかね

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 21:48:50.43 INGBFKNj.net
大掃除してもしなくても年は開けるだら
家族みんなが健やかに過ごせればオールオッケーだららん

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/30 22:47:34.64 T2ARNSHJ.net
風呂掃除しただら!浴槽も床も壁もちゃんとみがいたシャキ!普段浴槽使わないで大人シャワー、子は大きい桶?だから仕方ないだら。
さぁ次はトイレ!と思って洗剤買ってきたところでシャキ玉切れだら。買ってきたのは昼だら。おやすみなさい

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 06:53:26.96 0lKzcFJq.net
もちおのマットレス、一度も干したことないことに気づいただら。カビなんて生えるだらね!
まだ新品使い出して1ヶ月だからセーフだらか…?
今日必ず干すシャキ!

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 07:18:48.67 I9iuAFGB.net
>>206
低月齢おもちだとあんまり動かないから
カビはえやすいだらよね。
うちも除湿シーツとか色々使っただらが
奮発して買った帝人のすのこマットが
カビはえなくなくて良かっただら。
木製ではなくて不織布っぽい感じだら。
小さいパネルが4枚入ってるから
一枚はおもち用であとの三枚は汗かきの
とーちゃんベッドに設置したシャキ!
押入れのカビ対策にも使えるだら。
ただ高いのが難点だら。うちもカビマットは
泣く泣く捨てて新しいマットを買っただら。
カビはえなくなってからは布団干すのを
だらりすぎてるだら。ハナホジ

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 11:52:38.46 Jj/5iHfv.net
もちこが一昨日から風邪っぴきで
昨日は病院行ったりご機嫌ななめなもちこの相手で大掃除まったくできてないだら!
それどころか散らかりまくりだら!
旦那は仕事だらし…
もちこと2人で布団に転がってていいだらかね
だらだら~んな大晦日になりそうだら

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 12:18:20.86 A5plAIVf.net
だらだら言ってる場合じゃないよ
早くお逃げなさい

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 14:11:25.94 BwjdNvqR.net
昨日からもちこが吐きまくり、その数時間後にトーチャンが倒れただら…
ノロわれてはいなかったがだら年越しはさようならだらね…
それにしても普段は特別病弱なカーチャンが唯一ピンピンしていて驚きだら。母パワーだらかね。それともこれからだらか?

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 14:59:59.34 EvJD+/9u.net
>>210
うちも夜中にもちおが吐きまくって大惨事だっただらよ…今日は洗濯機が朝からフル稼働だら。
主に元気なトーチャンがやってくれてるだらが。
でももちおには多分カーチャンがうつしちゃっただら…3日前の深夜に上から下から大雪崩で泣きながら一人で対処してただら。
気を付けて処理したつもりだっただらが、きっと朦朧としてたから甘かったんだら。
210カーチャンの母パワー尊敬するだら。
うちも年末はもうだらだらして溶けるくらいだらるつもりだら。

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 15:45:48.57 A5plAIVf.net
>>210
今は気が張ってるから良いけど、
落ち着いた頃が危ない

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 15:52:21.56 CKBE6W5M.net
うちはトーチャンだけだらが3日前から倒れて買い出し行けず、野菜がつきただら
病院しか行ったことのない2ヶ月もちこ抱っこでスーパーへ行ってきただら
牛乳と人参しめじ正月菜(小松菜?)を光の速さでゲットして退店だら
白菜1玉100円、大根50円、里芋2kg袋も欲しかっただらな~
そういえばアイスもお菓子もプリンも買えなかっただら…だら…

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 16:08:03.95 UYj7pp1/.net
なんだかみんな体調悪いだらね~
冬は怖いだら。気をつけるだら。
だらカーチャンのみんなやおもちたちが元気になりますよーに!だら。

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 16:10:57.30 A5plAIVf.net
>>214
>なんだかみんな体調悪いだらね~
放射能の影響じゃない?

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/31 23:54:48.54 +jFBaCqX.net
おむつ替えては泣き叫ばれ着替えさせては泣き叫ばれ鼻水吸っては発狂されもう心が折れただら
爆弾から6ヶ月頻回授乳で2時間寝られたら良いほうだしもう何か限界だら…最悪な気分で年越しだら…

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 00:41:13.70 M3USOjNK.net
カーチャン達あけおめだら
もちこが年明け早々ギャン泣きだら。一生懸命あやしたらご機嫌になりすぎてお目目ギンギンだらら
生まれてくるまでは毎年寝正月だっただらが今年からシャキらねばならんようだらな…

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 00:48:58.03 6JiiDuyO.net
あけおめだら
本当に育児は親子それぞれだらなぁ
ギャン泣き地獄のおもちにイヤイヤ期が無かったり、スヤァばかりだったおもちがイヤイヤ地獄に嵌ったりするんだら
不思議だら

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 01:11:23.26 KyA3Rpbb.net
あけおめだら
>>216
同じく6ヶ月だら
頻回は母乳だらか?
だらは市の助産師さんにあまりに大変なら1回くらいミルクにしたらと言われただら
哺乳瓶拒否だと難しいだらが、二時間寝られたらいいとは大変だらね
誰かに相談できないだらかね?とにかくお疲れさまだら

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 07:43:41.05 XgKRRMTD.net
あけおめだら
今年もだらだらと健やかに過ごしたいだら
よろしくお願いいたしますだららん
>>216
お疲れさまだら
だらも爆誕から半年くらいが一番辛かった気がするだら
産後ハイが切れて疲れがずーんなるだらよね
細切れ睡眠には変わりないだらが、添いπでゴロゴロだらだらしながらうとうとしてると少しは楽だったりするだら
腰痛い注意だらから右向いた次は左向きだらよ

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 08:50:50.50 ZWKDKmzW.net
あけおめだら~
>>216
うちも6ヶ月のおもちに手がかかるだら。オムツ替えも着替えも寝返りして泣いて拒否されるだらよ
泣いてる時にかーちゃん見つけたら高速ずり這いで来るだら
とーちゃんが休みの日にかーちゃんは休ませてもらって、その間おもちちゃんはミルクじゃ駄目だらかね?

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/01 13:08:38.06 U8FWDyhz.net
>>219->>221
哺乳瓶拒否の添い乳もちだら
デカモチのせいかズリバイがまだ前に進めなくて1日中キレてるんだら
放心ラッコ抱きで気づいたら年明けてただら
どうにか気分転換して元旦の残りを過ごすだら皆あけおめ&ありがとうだら

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 08:52:36.17 uO4Fl968.net
昨日とーちゃんが年末年始唯一の休みでもちおみてくれてる間にシャキッて家事しまくっただら
その分今日明日はもちお抱っこしながらまったり箱根駅伝を堪能だら
だらだら幸せだらーん

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 09:30:47.07 trBu3h9i.net
あけおめだら
お節嫌い、年賀状やら年始の挨拶面倒くさいトーチャンで良かっただら
おもちがおかきくらいになったらそうもいかないだらかねぇ

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 11:37:00.21 3IzPdniE.net
あけおめだら~
>>510カーチャンだら。
母パワーだらーなんて調子に乗っていたら高熱が出て散々な元旦だっただら。
今年の分のシャキ玉使い切ったんじゃないかと思うくらいに動いたから仕方ないだらね。
トーチャンが病み上がりで完全じゃないながらも色々やってくれたおかげで一晩で完治!だら!
>>211カーチャンはだられているだらかね?
うちも低月齢の時にカーチャンから鼻風邪うつしてしまっただらよ…。おもちとカーチャンは一心同体だからどんなに気をつけてもうつる時はうつるだらよね…。

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 11:38:20.78 3IzPdniE.net
>>510カーチャンって誰だら…
>>210カーチャンだら。
まだボケボケしてるだらね。お恥ずかしい。

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 14:10:34.38 v8rPmcg0.net
ぬれおかきが熱出てるだら。パンを食べて、水分は少し摂って寝てるだらがかーちゃん達はどのタイミングで病院に行くだら?
救急病院に行くということは体調不良の人がたくさんいて移し合いになっても困るだらから食欲が無くならなければ自宅安静でいいんだらかね?

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 17:01:11.18 GbsJODDk.net
>>227
吐いたり泣き続けたりぐったりしてたりしてなければ行かない主義だら
トーチャンは熱があるだけで行こうとするから大変だら
#8000で聞いてみるのはどうだら??

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 17:35:27.12 +RuzO0iW.net
>>228
ありがとうございますだら。お茶は飲んでるのでぐったりするようだったら電話してみるシャキ
2歳なんだらが1歳スレのテンプレを参考にしてますだら

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 17:43:22.36 mEOK6s5E.net
>>227
#8000おすすめだら!新生児訪問にきた保健師さんも、ここは気軽にかけてよしって言ってただら!
年末年始で具合悪くなると大変だらよね。ぬれおちゃん、早くよくなりますようにだらー

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 18:05:30.71 U8mBRbAp.net
>>230
ありがとうございますシャキ。さきほど電話したんだらが時間外だそうだら

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/02 21:35:08.07 O2rzJmJx.net
7119もあるだらねー
都道府県によって受け付け時間違うの残念だらよね
あとは、市区町村のお知らせ等に担当医か在宅医の欄がないだらかね
かかりつけや比較的近くの小児科が担当医だったらラッキーだら
電話で問い合わせるのも手だら

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 00:22:28.99 zwqOQqnO.net
義施設に帰省してきただら
良義施設長だらが、食べろ食べろ攻撃が凄いだら
カーチャンπあげてるだらが、産後と体重変わらなすぎなので困るだら
お土産にケーキまで持たせてくれるだら
うーん、困るだら~(ハナホジー

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 01:45:02.43 vGD8j2Ec.net
6ヶ月おもちが初の発熱(38度)だら
授乳しててなんか体が熱いと思ったら、だら
他に特に変わったところはないけど、初熱だし一応病院行くシャキ
正月はだらが捗らなかったから、平日からはおもちとダラダラするつもりがまさかの強制シャキだら
離乳食始める予定だったけどお預けだらな~

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 13:57:35.87 Ee319Xb/.net
あけおめだららん
30日から元旦まで義施設に入所してただら
初孫なのもあって毎日いろんな人+猫に構ってもらってたら退所した後も同じだけ構えと要求されて辛いだら…
家にいるとキネティッ○サンドを部屋にぶちまけられるので今日は頑張ってプチ遊園地に行ってきたシャキ!帰りにもちこは車で爆睡だら~カーチャンもだらだらするだら

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 17:14:21.26 H4lp8CUO.net
新年初カキコミがだらスレだらー
年越したらやるやる詐欺だった雛人形を考える時期が来てしまっただら
もちこ生まれてから引っ越してきて正直どこに何があるのかもわからんしネット購入になりそうだらけど本腰はいらんだら…
専スレは作家さんの話とか出ててプチパニックだら
収納飾りの親王のみが楽そう、ぐらいしか決まってないだら

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 20:13:18.63 6pHmEb2O.net
冬休みに入って食洗機欲しい熱が再び高まってきただら。狭くて圧迫感がーとか言ってられないくらいやること多すぎてパンクしそうだら。とーちゃんは激務だし、こども3人の世話をおはようからおはようまで一人でやって追い詰められてるだら。
りぬーしょくも始まったし洗い物は増える一方…でも夜もちょこちょこ起きるおもちと元気いっぱいのおかき2人の相手で皿塚を片付ける気力がないんだら
正月早々愚痴ですまんだら

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 20:32:09.62 a0aSy5wt.net
食洗機いいだらねー節水にもなるし、手荒れもしないし一石三鳥だら
三人もいるなんて大変だらね、無理しないでだら

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/04 22:36:11.92 zwqOQqnO.net
>>237
それは食洗機買うべきだら
導入したとしても、3人ももちもちしてるならだらではないだら
圧迫感すごいけど楽だらよ
家事が1つ減るだけで>>237カーチャンハッピーだら

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 00:03:59.22 lrWeVn4m.net
>>236
うちは施設から譲ってもらうけど親王飾りは楽でいいだら。昔は七段に憧れたけど今考えるととんでもねーだら。
人形にこだわらないなら、手のひらサイズの土焼きの雛人形や折り紙飾りとかおすすめだら。デパートとかの焼き物を扱ってるコーナーに置いてあると思うだら。

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 01:49:39.63 Vko5WO+d.net
>>238 >>239
>>237だら。ありがとうだら!やっぱり食洗機いいだらよね。手荒れもゴム手袋つけてても酷いだらし、ちょっととーちゃんに相談して導入を本気で考えるだら!
皿を洗う力をおもち達をもちもちする力にまわすんだら

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 01:58:37.75 0rw4lXYV.net
賃貸で雛人形置く場所ないだらが、とりあえず実家に置いておけばいいからと言われ、親王飾り買ってもらっただら。
両親御用達の農協の企画展に連れてかれて、この中から選べと言われたから、あんまり考えずに済んで楽だっただら。
本当はつるし雛が良かっただらけど…
最近もちこの夜間断乳してから、寝かしつけ最中、カーチャンの顔にほっぺたをくっつけて寝ようとしてくるだら。
それは可愛いんだらが、顔に寄ってくる最中髪の毛を引っ張ったり鼻の穴に指を突っ込んできたり、喉元押さえ込まれて息ができなくなるだら。勘弁して欲しいだら。

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 04:25:01.48 iF5fQWBH.net
うちはキューピーの三段の小さいやつだら
30センチくらいのだら。飾るのもしまうのも楽ちんで可愛いダラ。
危ないから玄関に飾っておいて放置でも可愛いダラ
おもちが遊び食べして大変だら
上のおかきはがっつり食べてたからなかったんだら
お腹へっても知らないだら!!

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 12:40:45.02 U5TeZkTw.net
うちも食洗機欲しいだら。でも賃貸の狭いキッチンだらから置くスペースがないだら
他の部屋の方のキッチンを見てみたいだら
ぬれおかきとおもちが一緒に昼寝してる間にチョコパイをムシャーするのが至福の時だらからいつも通りロハコさんで調達しようとしたらチョコパイパーティーパックの取り扱いがないだら。ショックだら

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/05 19:55:05.35 U4RKlQpt.net
うちも初節句だらが、同棲時代から飾ってる鼠ランドで買った陶器の鼠おひなさまと、同じくナノブロックの鼠おひなさまじゃダメだらかね
どっちも可愛くてかあちゃんのお気に入りなんだらがね
でも施設長と婆ちゃんが買う気満々だら。要らないとは言えない空気だら

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 00:05:22.97 Tl2i9oI2.net
うちのもちこも初節句だら。施設長がこちらのスペース無視してお雛様を勝手に購入だら。
事後報告だら。まぁそれはありがたいお話だらが、この週末に飾りに来るだら……。
しかもご馳走とか別にいいから!とかのたまって完全に祝膳を要求だら。
掃除と段取りで年始からシャキ玉使い果たす勢いだら…

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 09:18:44.76 NWiIbCK0.net
おいしい羊羹があるだらー。ぬれおかきちゃん以上をお持ちのだらかーちゃん達は何歳から羊羹解禁した(する)だらですか?

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 09:37:21.65 PE0yAunH.net
>>247
2歳近くなったら、辛いものや生もの以外は大抵解禁しただら
うちの2歳半おかきは、さっきくず餅ムシャーしてただら
普通の餅はまだ怖いだらね

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 11:09:18.38 PZ2aaWrN.net
うちも初節句だらー。
自分的には玄関とかに飾れる、手のひらサイズの和雑貨の雛人形で良かったんだらが、施設長が一人目だからってちゃんとしたやつ買ってくれたんだら。
2月には家に届いてセッティングまでお店の人がやってくれるんだらが、あと1ヶ月足らずでこのカオスな家が片付けられるのか不安だら…

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 11:22:06.75 xW/Apli8.net
>>247
うちのぬれおかきは2歳過ぎた位で羊羮解禁しただらー。
栗羊羮ムシャーしてたら目を離した隙に奪われただらよ…。
まぁあんこ系の甘味なら体にも悪くなさそうだしいいかなーと思っただら!

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 13:09:04.91 Li1qaS/n.net
うちのもちこも初節句だら
副施設長がお顔にこだわってるらしく、張り切って百貨店に日参してるらしいだら
ケースの立ち雛・縦横幅や重量も慌てて指定しておいただら
親王飾りでも、十うん万の埃ひとつでも被ったらバチが当たるようなのは気が重いだ

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 15:35:29.75 4aBLV/x8.net
雛人形見に行っただら めちゃ大きいのから比較的コンパクトなのまで色々あっただら
雛人形も可愛くて、土人形に毛が生えたみたいなのがあって気に入っただらが、いわゆる
普通の雛人形じゃないと、義実家から非難ごうごうだろうなぁ・・うちの実家は野放しだらが
あちらは色々言ってくるから面倒だら

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 15:49:47.98 GabiIhCm.net
うちは張りきっていいの買っちゃっただら
置けるスペースだけは絶対死守であとは施設長の好みで決めただら
副施設長がスポンサーだからそこはおまかせだら
買ったのは地元の人形屋さんだら
人形作ってる地域だらから人形屋さんで買った方が安いんだらよ

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 16:01:57.66 YJqMuxu+.net
うちも初節句だらけどまだ何にもしてないだら…
みんなもう決めてるだらね…焦ってきただら

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 17:09:05.28 q3PByBiG.net
2月に入ったらお雛様を飾るスペースを作るシャキ!
はー、ぬれおかき→かーちゃんに体調不良が感染ったと思ってたんだらがおもちにも移ってたみたいだら
ぬれおかきは発熱のみだっただらがおもちは胃腸風邪らしいだら
朝から慌てて3人で病院行ってその後は強制シャキ続きだらよ
お薬なんてまだどちらにも1度もあげられてないだら
早く栄養ドリンク飲みたいだらー

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 22:24:04.96 MqZxRCyG.net
雛人形思ってたより桁がひとつ多くて困惑だら
田舎だからでかいの買うのが当たり前なのか親王飾りでも10万越えばかりで頭クラクラしただら
人形店もイオンも価格帯あんま変わらなくて余計にクラクラだらだら
そういう地域だとちゃんとしたの買わないとお前んちの雛人形しょっぼいたらなーとかもち子が学校でからかわれたりしちゃうんだらうか

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 08:31:34.31 8VtYcgRw.net
もちこ2歳がここ2日くらい咳が出てるだら
熱は37度だいを上がったり下がったりしてるんだら
今朝は熱はないだらが咳は出てるだら
病院行ったほうがいいだらかね?
カーチャン妊婦だし病院で逆に病気うつったらいやなんだら
悩むだら

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 08:44:03.32 cczgJxQv.net
初節句フィーバーすごいだらよね
ジジババ世代には立派な飾りを送るのがステイタスなんだらかね
うちはぬれおなので、未来のお嫁さんを困らせないようにお祝い金だけ握らせようと思っただら
まいだら
先日餅つきしたばかりで入院中だら
一人目の時と違って休めるときに休め精神が身に付いているので、スタッフにおもちを預けるのも全然罪悪感ないだらw
退院までだらを極めるだら!

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 09:15:20.37 EoArcA0A.net
>>257
もちこちゃんの咳が酷いなら病院に電話で「参考までに今日の受診者さんは少ないですか?」とか「隔離部屋はありますか?」と聞いてみるのは駄目だらかね?
行くならかーちゃんは念のためにマスクするだらよ
私は>>255だらが昨日2歳ぬれおかきは熱は下がっていただらがおもちのついでに病院で診てもらったんだらが、夜に嘔吐してその後腸にきてるだらよ
もちこちゃんの症状がきつくなるとかーちゃんも大変だろうから早めに受診したほうがよいかもしれないだらよ

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 09:17:43.58 zwn0w2En.net
>>257
個人的には、熱下がったなら様子見でいいと思うだら
薬飲んでもどっちみち咳はすぐには止まらないだら
カーチャンはマスクで自衛だら、お大事に~

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 09:42:32.57 ZolrNmWb.net
>>257
ここも見てみるといいだらよ
●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 11:31:54.75 8VtYcgRw.net
>>259 >>260 ありがとうだら
もちこもカーチャンもほとんど病気にならないだらから どれくらいで病院に行くかわからんだらよ
熱もないしもう少し様子見るだら
咳はほとんど寝る時に出るんだら
最近つわりがひどくて外出できなくて
自分が辛いからって もちこの病院をだらってる気がして気分が落ち込んでただら

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 11:32:36.43 8VtYcgRw.net
>>261さんもありがとうだら
見てくるだら

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 12:32:04.37 3FqMTOCB.net
>>262
とーちゃんには頼れないんだらか?
病院行くなら明日じゃないと来週の月曜日は休みだらし、休み前や休み明けは混んでそうで救急だと違うもんがかーちゃんにも移りそうで怖いだら
妊娠初期ならなおのこと病院は避けたいだらね
とーちゃんにおもちちゃんを病院へ連れて行ってもらえないなら市販のお薬やらシート、かーちゃん用のマスクを買ってもらえるといいだらね
おもちちゃんお大事に

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 12:45:26.51 oXyoVyZe.net
年末に羽子板人形屋さんで購入して施設長と値札見てクラクラしただら
雛人形はイオンで収納親王飾りにしただらー予算内で収まって名入り旗も買って貰えただら
あとは初節句パーリーのメニューしゃきならければだら

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 12:48:41.33 sfszqGlo.net
予防接種だらりすぎて誕生日からもう5カ月もすぎちゃっただら…
大丈夫だらかな…

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 12:59:36.97 bn4o3CH0.net
>>266
おもち0歳だらか?急いで今から小児科に電話するだら
どうせ予約がいっぱいで、明日すぐ行かなきゃいけないことにはならないだらよ
曜日が決まってるかもしれないだらが行きたい週を決めておくといいだら

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 13:05:42.82 sfszqGlo.net
>>267
ありがとうだら!
うちのはおもち卒業した1歳ぬれおなんだら
近所の小児科は予防接種オンリー受付タイムがあって予約なしでも全然入れるんだらが、
1歳になったらすぐやらなきゃいけないのがあるとかってのを今日知ってガクブルしてるんだら…
ずっと育児ノイローゼでよれよれになりながら家に引きこもってただらから全然考えてなかったんだら…

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 16:17:40.69 VUL2UvBi.net
もうそろそろ3回食にしなければいけないのに重い腰が上がらないだら。
今は一気に作って冷凍して食べる時にチンで超楽チンだっただら。
もともと自分のご飯も卵かけご飯くらい適当だし料理得意じゃないだら。
お料理得意な奥様羨ましいだら。
もちこは比較的よく食べるから量がたくさん必要なのも辛いだら。
だらなのに変なところが気になってストレスになるのももう嫌だら~。
愚痴すまんだら。

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 17:22:05.47 xjYRGo9I.net
>>269
うちは3回食の11ヶ月だらけど、2回食とそんな変わりないだら。野菜も主食もたんぱく質もごった煮にしたメニューを、常に2種類キープするように作って、交互に解凍して食べさせてるだらよ。
キャベツ・きのこ・鱈・納豆・ご飯で具だくさんお粥、大根・人参・里芋・ひき肉・うどんでけんちんうどんとかだら。それに果物やヨーグルト添えたりしてるだら。
取り分けメニューの方が逆に面倒そうだらー

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 22:07:48.31 b1Lqa3zz.net
>>269
その一気に作るのがちょっと増えたり変わったりするだけだらー
もう一才になるぬれおだらが、食べない食材も沢山だらから
ブロッコリーの茹でたの、人参の茹でたの、さつまいもかじゃがいもの蒸かしたの(以上野菜コーナー)
鳥挽き肉と豆腐を混ぜてチンしたの、合挽肉と豆腐を混ぜてチンしたの、鮭の骨のないところをチンしたの、しらす(以上たんぱく質コーナー)
でだいたい生きてるだらー
あとは納豆ご飯と豆腐の味噌汁があればぬれおはご満悦だら
なんとなく米と野菜と肉(もしくは魚)があればいいんだらーってテキトーだら
それでもぬれおは育つだら

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 23:10:08.30 kswV348t.net
4ヶ月おもちもちだら
まだまだ先だらと思っていたずり這いをしてしまいそうだら
部屋の片付け?床に物を置かない、テーブルを置かない等、片付けはもうした方がいいだらかね
今に色々手当たり次第なめなめされそうだら
けど腰も尻も重いだら

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 03:23:02.82 s0MhoAGU.net
>>258
おもちつきおめでとー
ゆっくりだらうだらよー

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 09:21:48.74 UlR8m5YI.net
今日から離乳食開始!とシャキって10倍粥作ったんだらが、講習で聞いた通り20分グツグツしたら水がなくなっただら…
だらなりに料理は得意だったのでショックだら。
水を足しながら作ったからこれはもう20倍粥くらいな気がするだら。これおもちにあげていいんだらうか…
りぬーしょくスレにはこんな悩みなくて聞けなかっただらよ。だらかーちゃん達助けてだらーーーー

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 09:58:36.68 mhEYJ1er.net
>>274
おもちが飲み込みやすければなんでもいいと思うだららん
初めての離乳食なら、大人だとドリンク感覚でごくごくいけちゃうレベルでもいいんじゃないだらかねー

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 09:59:04.06 icYxRJwf.net
見た目が白くてとろとろで、かーちゃんが味見して薄くおかゆの味がするなら多分大丈夫だら
20倍粥から始めるなんて超慎重なシャキかーちゃんだら。素晴らしいだら~

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 10:45:50.99 vnsF3B33.net
>>274
カーチャン乙だら!がんばっただらね!
家にミキサーやブレンダ―はあるだら?
もしあるならごはんをお水で10分くらい煮た後ミキサーでガーッ!と潰してとろとろにしちゃってもいいと思うだら!
講習とかで教えてるレシピって超シャキレシピな上に
使ってる鍋が自分ちのものよりすごく小さかったりすごく厚手だったり
コンロが出す火加減が全然違ったりするだらから
家で作ると「こんなはずじゃなかっただらのにー!!」ってことがよくあるだら
すごく忙しい時にごくごく少量をこまめに作らなきゃいけないりぬーしょく開始時期は
クックックパッド様からだらレシピを伝授してもらうのが一番だらよ!

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 11:42:37.71 JIcKwxV2.net
>>274
大丈夫だらー
私の行った講習では 水が無くなりそうな時は足していいって言ってただら
実際作ると蒸発するし焦げ付きそうだしで、水足しまくって作ってただら
おそらく私のも毎回 最終的には20倍粥になってただら
そんなで育ったおもちも今や、やや大きめサイズで もちもち元気だららん

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 14:47:20.91 NifDyKCj.net
汚話注意だら

朝布団から出たくなくて、出勤直前のとーちゃんにもちおのオムツ替えしてもらっただら。そしたらゆるくテープどめしたらしく、背中とお股から大量に●漏れただら。
もちおはもちろん、かーちゃんも大人の布団も全部アウトだら。シャキ玉全部使い果たしただら。
罰として帰りにケーキ買ってきてもらうことにしただら。

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 15:42:57.17 fah3Vkhd.net
>>277
横だらがクックックパッドに地味にワロタだららん
なんだかんだブレンダーが神だっただら。おかゆは10倍の水加減にして炊飯器おかゆモード→ブレンダーで一瞬にしてペーストだら。
でも数ヶ月で使わなくなるだら。私はフリマアプリで安く手に入れただら。

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 16:12:42.25 ruAloCII.net
>>279
それは本当に大変だっただらなー、お疲れ様だら!
今日は残りの家事もそこそこにしてゆっくり休むだら。
実はうちも似たような事があったんだら…

汚話注意だらー

昨夜 寝かし付けたおもちが初めて盛大に吐いて、シャワー浴びさせたり、服やシーツ等洗濯したりミルク作って飲ませてまた寝かし付けて…って感じでてんやわんやだっただら。
そしたら今度は夜泣きを繰り返した後の明け方に、おしっこ漏れでカーチャンの布団までアウトだら。
おそらく原因は昨夜のバタバタ時に服を着せてくれたトーチャンだら。
ちゃんとおむつのギャザーを立てないまま履かせてたんだら…
でもとりあえずおもちも今のところ元気で熱や嘔吐も無いし、ノロとかじゃ無さそうなのが唯一の救いだら


282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 16:23:14.53 koq8SnmP.net
シュークリーム買いすぎただら
これはおもちの分と思って、カーチャンが食べとくだら

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 16:35:10.91 Wy5QS2un.net
汚話質問だら




夜中におもちやその他子供が嘔吐や下痢してお布団や衣類がアウトになったらシーツや衣類は即洗うとして、お布団ってどう処理するだら?
敷きっぱなしでとりあえず乾かすだら?
嘔吐した固形物はトイレにサヨナラでいいですかだら?

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 17:52:22.87 a4e9+bQr.net
>>279
ケーキでお許しなんて優しいカーチャンだらー
うちもトーチャンは何故かテープゆるゆるだら。もうちょっとキツくしても大丈夫なんだらら…
今日からりぬー食始めただらがブレンダーでお粥ガー!したら粒けっこう残ってただら…
もちこは気にせずバクバク食べてくれただらが初っ端からこれじゃイカンだらなぁ

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 18:31:44.49 vnsF3B33.net
>>280
うちは施設長にマジックブレッドっていう小型ミキサーもらったんだらが、
「シャキらなきゃ」という謎の強迫観念に突き動かされてそれなりに大きくなるまで使わずにシャキレシピこなしてたんだらー
でも、おもちが米粥嫌いパン粥ラブになった時にパンをすりおろすのがしんどくて使ってみたら
「なんじゃこのだら神アイテムはぁあぁああああー!!!」とカルチャーショックうけただらよ!
カリカリせずに使えるもの使ってだらるのは大切だらねぇ
最初っから使ってたらうちのおもちも米粥嫌いもならなかったかもだら
>>283
お布団はロタ感染がこわいだらからなるべくなら次亜塩素酸スプレーしてお風呂とかに移動させる方がいいと思うだら
他におもちちゃん寝かせられる寝具がないようならカーチャン以外別室で寝るようにするだら
おもちちゃんが元気になり次第撤去して消毒だら!
固形物もロタ拡散防止のために
なるべくトイレよりビニール袋に詰めてきっちり縛ってごみ箱に捨てるだら

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 20:01:58.44 EJi8ZxXl.net
>>274
カ-チャン乙だら!
だらはクックックパッド様見て、炊いたお米と水をレンジでチンして放置で作ってただら
おもちが食べてくれたからたぶん大丈夫だららん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch