カスカ懐石・研究 102枚目at AVI
カスカ懐石・研究 102枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
23/11/09 12:41:18.89 N62UrbWMr.net
【B-CASここまでのまとめ】
・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.marumo.ne.jp)
(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
URLリンク(i.imgur.com) (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@編集中
23/11/09 12:41:39.69 N62UrbWMr.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。
(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を更新する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ6回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策が無効化された。

4:名無しさん@編集中
23/11/09 12:42:01.95 N62UrbWMr.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている
2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ARIB TR-B15「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」(4-90ページ目、pdfの110ページ目)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp)
2021年4月 (8.0版) の改定時に、2038年4月23日以降も継続利用できるようにMJDの明確化を行った。
URLリンク(www.arib.or.jp)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

5:名無しさん@編集中
23/11/09 12:42:35.17 N62UrbWMr.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない
2018年9月からACASの運用を開始。 (注:松コースとは別物)
URLリンク(www.soumu.go.jp) (最終ページ)
ACASを搭載した受信機がほとんどの世帯に普及するまで、ACASとB-CASを併用して運用する必要がある。
しかし、2023年10月現在もACASを搭載していない受信機の新製品が次々に発売されており、
2023年9月に出荷されたテレビの42%、BDレコーダーの76%がACASを搭載していない。
スレリンク(avi板:854番)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
URLリンク(www.acas.or.jp) (Q. B-CASカードはなくなるのですか?)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

6:名無しさん@編集中
23/11/09 12:44:57.43 X4BLuxkE0.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(web.archive.org)スレリンク(avi板:329番)

7:名無しさん@編集中
23/11/09 12:45:26.78 X4BLuxkE0.net
・契約者にトラブルが発生しない運用Kwの最短更新間隔は1年
Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの場合、加入した月、または契約内容の変更手続きをした月を目安に約2か月間、送信される。
URLリンク(support.wowow.co.jp)
スカパー! (スターチャンネル) の場合、契約から11か月後の1か月間、送信される。
URLリンク(www.star-ch.jp)
つまり、契約者全員に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:契約者にトラブルが発生しない運用Kwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを更新すると言っているわけではない。

8:名無しさん@編集中
23/11/09 12:46:02.55 X4BLuxkE0.net
・運用Kwの更新日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして更新が判明するのは早くても更新日の一週間前
ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約した時、
その番組が要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの更新が判明するのは、どんなに早くても更新日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
URLリンク(web.archive.org)スレリンク(avi板:910番)

9:名無しさん@編集中
23/11/09 12:46:28.17 X4BLuxkE0.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
URLリンク(web.archive.org)スレリンク(avi板:86番)
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

10:名無しさん@編集中
23/11/09 12:46:49.91 X4BLuxkE0.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する
(A) 2週間お試し体験 (URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)
1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアありのB-CASカードの場合、CUI角鶴では4種類とも、F2キーを押すとKwが表示される。
  GUI角鶴では、Kwを表示させたい事業体を右クリックして「詳細を表示」をクリックすると、その事業体のKwが表示される。
  バックドアなしのB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1709 と実行すると、B-CASカードにKw1709が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1709が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

11:名無しさん@編集中
23/11/09 12:52:42.13 X4BLuxkE0.net
URLリンク(helpcenter.skyperfectv.co.jp) (「2週間お試し体験で視聴できないチャンネル」参照)
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法
1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法
1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアありのB-CASカードの場合、CUI角鶴では4種類とも、F2キーを押すとKwが表示される。
  GUI角鶴では、Kwを表示させたい事業体を右クリックして「詳細を表示」をクリックすると、その事業体のKwが表示される。
  バックドアなしのB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

12:名無しさん@編集中
23/11/09 12:53:07.79 X4BLuxkE0.net
保守 (即死回避) 完了
以降は保守のための書き込みは不要

13:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 417d-YsmE)
23/11/09 13:43:34.06 3HEhAoFc0.net
毎度思うが↑の書き込みがきもい

14:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c198-WIpd)
23/11/09 18:06:55.74 N2V1szHI0.net
いちおつ

15:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c5a0-nnP4)
23/11/09 18:25:55.39 nHkqmiuA0.net
即死判定ってまだあるんだっけ?
1乙

16:名無しさん@編集中
23/11/09 21:38:47.85 dydbX8ch0.net
乙であります

17:名無しさん@編集中
23/11/09 21:43:49.67 Zboqjm5H0.net
甲です。

18:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4936-dn5d)
23/11/09 22:31:12.68 U7bFHNsn0.net
丙ですが生き残ってます

19:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c229-s+Du)
23/11/09 22:51:53.83 fLr7AWzw0.net
スカパー撤退なら、もうACAS解析する必要ないな

20:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6da-QLd9)
23/11/10 02:12:36.81 8MeQjqHa0.net
四苦八苦の4K8K

21:名無しさん@編集中 (スププ Sd62-/0GF)
23/11/10 08:20:14.51 qgWMgqRod.net
癸であります

22:名無しさん@編集中
23/11/10 19:09:48.66 6zh3QCdl0.net
>>0020
四苦八苦なのはJCSATの放送と通信衛星の維持管理。JCSATは宇宙ビジネスに特化していきたくてうずうずw
スカパー用の通信衛星は寿命期間がすぎているのに代替え衛星もあげず。。しまいには左旋電波の調子もすこぶる悪いしまつ。
実際に局を多く持つ住商などの商社はネットストリーミング化を模索している状況なんすよ

23:名無しさん@編集中
23/11/10 20:34:21.80 Ht7rbeExd.net
前スレで「人間は二度死ぬ」って松田優作が残した言葉やよな?

24:名無しさん@編集中
23/11/10 20:35:50.38 Cx5oJMFX0.net
もっと昔からある言葉すわ、体の死と忘れられることでの死とでさ

25:名無しさん@編集中
23/11/10 20:56:10.28 tCGHphzJr.net
そういえば青はwowテロ無縁なんかな?

26:名無しさん@編集中
23/11/11 02:10:33.25 TjyEjGO40.net
代替えってw

27:名無しさん@編集中
23/11/11 12:38:25.45 MoDnun7001111.net
だいがえ(だいかえ)は現代語として通用することになったそうな
いやマジで

28:名無しさん@編集中
23/11/11 13:03:01.01 zIiBpx9I01111.net
本来 だいたい だと分かりつつも 仕事上 だいがえ と言うシーンが日常で多々ある
だいたい と読むとは知らないで使ってる奴と区別付かないし、聞いた相手も だいがえ でいいんだと、俺自身悪影響与えてるかも

29:名無しさん@編集中
23/11/11 13:03:58.11 zIiBpx9I01111.net
さすがに書いたり打つ時は だいたい だわ

30:名無しさん@編集中
23/11/11 13:40:31.32 h+h1xm3F01111.net
>>27
それは知ってるけど気持ち悪いんだよな
ビジネスの場で使い出すと大体OKになる

31:名無しさん@編集中
23/11/11 13:49:06.46 Vr8jmMsE01111.net
まあちゃんと送り仮名付いていれば良いのかな…

32:名無しさん@編集中
23/11/11 13:52:33.81 dro5xCo701111.net
だいたいやねの人は亡くなってたのか

33:名無しさん@編集中
23/11/11 13:54:37.19 8XfKq96401111.net
自動車業界だと
代替案→だいたいあん
代替えを勧める→だいがえをすすめる

34:名無しさん@編集中
23/11/11 14:13:37.18 ksWBj1QS01111.net
老人癖
同じことをみんなで繰り返す(話のレコード)
一つの話題で大盛り上がり
どうでもいいことを細かく指摘する

35:名無しさん@編集中
23/11/11 14:29:25.61 HOxmJ2FD01111.net
>>34
ワッチョイ **87のお前が発端だw

36:名無しさん@編集中
23/11/11 14:30:42.38 09YEprU+01111.net
的を射てるのか得ているのか

37:名無しさん@編集中
23/11/11 14:34:00.64 j0I94heV01111.net
そうやって釣られるから自らのアホを証明する

38:名無しさん@編集中
23/11/11 14:36:05.31 Rqxdc4zK01111.net
>>0035
アホアホマン1号

39:名無しさん@編集中
23/11/11 14:38:36.67 wTnjcvV401111.net
>>36
それについてはどちらも正しく、「『的を得る』誤用説を広めた当事者が9年前に訂正・おわびしています。
URLリンク(www.nippon.com)

40:名無しさん@編集中
23/11/11 15:06:56.30 tEphk7jB01111.net
>>38
小学生でもそんな分かりやすいことせんぞw

41:名無しさん@編集中
23/11/11 15:19:15.24 +3athF9D01111.net
それより
外税をがいぜいと読む人がいてびっくりした

42:名無しさん@編集中
23/11/11 15:58:55.67 yyrPxPvb01111.net
音読み訓読みができる漢字が悪い

43:名無しさん@編集中
23/11/11 16:32:01.40 RKKB0MCd01111.net
>>38
こいつスマホで見てるんかね
キッショw

44:名無しさん@編集中
23/11/11 17:09:14.49 vj3X1UNMM1111.net
>>43
このバカ、また出てきたのか?

45:名無しさん@編集中
23/11/11 17:12:23.26 lqqEWMofa1111.net
バカにはかまうなよ発狂する

46:名無しさん@編集中
23/11/11 18:23:41.32 lqYKpF4001111.net
同じ話を永遠と繰り返す

47:名無しさん@編集中
23/11/11 18:36:34.64 8XfKq96401111.net
延々

48:名無しさん@編集中
23/11/11 18:57:32.41 P2m1JCEM01111.net
杓子定規な事言うなYO
青天の霹靂だよまったく

49:名無しさん@編集中
23/11/11 19:42:31.79 ksWBj1QS01111.net
青天井は銀座6丁目のコインパーキング。6800円やられたw

50:名無しさん@編集中
23/11/11 19:53:43.88 rH3rEoEX01111.net
上限設定額は?

51:名無しさん@編集中
23/11/11 20:05:59.99 NOyTpmfN01111.net
馬鹿のあいだでは「だいがえ」が普通の使い方、同じく「的を得る」も馬鹿のあいだでは普通に使う
並みか並み以上の頭の人のあいだでは「だいたい」と読み、「的を射る」または「正鵠を射る」を使う
馬鹿の一部は「正鵠を射る」の前に「正鵠を得る」があったと
(「得る」は明治期に「得る」は昭和期に出てきたと)主張するが
「正鵠を射る」の出典は「礼記(らいき)」であり、この書は周から漢にかけて
儒学者がまとめた礼に関する書物を戴聖(たいせい)という学者が編纂したものなので間違い
だから「だいがえ」も「的を得る」も馬鹿のあいだでだけは誤用じゃあない
国民の大多数が馬鹿なんだから誤用どころか、こっちが常用になってるということ

52:名無しさん@編集中
23/11/11 20:15:43.96 oRsyxOQ201111.net
グッズをグッツ、デスクトップをディスクトップと言ってやる

53:名無しさん@編集中
23/11/11 20:47:26.16 rH3rEoEX01111.net
ギタァァ⤴

54:名無しさん@編集中
23/11/11 20:55:16.89 xQHZT3hr01111.net
誤用が出てきた時に本来ならマスメディアがキチンと修正すべきなんだけどアイツらが馬鹿すぎるから誤用のまま広めちゃう

55:名無しさん@編集中
23/11/11 21:13:04.53 6ReuVil801111.net
ココにいる連中は、自分以外をみな馬鹿呼ばわりしてるが書いてて自分のバカ加減がわからないのかな。可哀そ。

56:名無しさん@編集中
23/11/11 21:28:57.02 Q5Xojmdp01111.net
>>56
なんでこういうバカって自分は必ず正しい側に立っていると思いこんで話すんだろう
あ、バカだからか

57:名無しさん@編集中
23/11/11 21:30:30.92 DwF6t7lS01111.net
自己レス乙ww

58:名無しさん@編集中
23/11/11 21:41:22.85 IExBTWG601111.net
>>56
と思ったら君のようなギャグシャンもいたなぁ

59:名無しさん@編集中
23/11/11 23:06:14.14 XnaG25vu0.net
なんか和気あいあい で良いなこのスレ 😀

60:名無しさん@編集中
23/11/11 23:11:11.53 Q5Xojmdp0.net
>>58
おう、忘れんなよ

61:名無しさん@編集中
23/11/12 07:56:33.72 KKvkLSr30.net
>>51
同じ発音の言葉を区別するために故意に誤った読み方をしている
代替(だいがえ)大体(だいたい)
化学(ばけがく)科学(かがく)
私立(わたくしりつ)市立(しりつ)

62:名無しさん@編集中
23/11/12 07:58:46.88 bQJtj4LZ0.net
>>44
キッショw

63:名無しさん@編集中
23/11/12 08:40:06.69 vWyhdKUg0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

64:名無しさん@編集中
23/11/12 09:27:58.11 5OQPiqrw0.net
代替と代替えは似て非なるもの

65:名無しさん@編集中
23/11/12 09:28:28.87 5OQPiqrw0.net
代替と代替えは似て非なるもの

66:名無しさん@編集中
23/11/12 09:29:33.21 5OQPiqrw0.net
メンゴ二重カキコ
URLリンク(cgi.din.or.jp)

67:名無しさん@編集中
23/11/12 09:33:19.80 5OQPiqrw0.net
だいがえは古い読み方だったのか!

68:名無しさん@編集中
23/11/12 09:34:44.44 RHiYkpez0.net
>>63
> ※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
> 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
相手のWebからこちらのスマホ・タブレットを操作するということだな。
スマホ・タブレットの情報を吸い取ることが可能だと言っているようなものだ。
4,000円の為に自分のスマホ・タブレットの情報を売るのか。

69:名無しさん@編集中
23/11/12 10:51:28.94 7U4LUL510.net
大体やね、シャラララ、ラララー♪

70:名無しさん@編集中
23/11/12 10:58:09.00 XFCOhhEz0.net
>>63
既に4000円貰ってるよ

71:名無しさん@編集中
23/11/12 11:00:24.39 RHiYkpez0.net
>>63が出るとかならず推奨するヤツが出る >>70

72:名無しさん@編集中
23/11/12 14:28:54.78 JZyQysL90.net
URLリンク(www.tiktok.com)
通報窓口

73:名無しさん@編集中
23/11/12 15:13:32.68 wbtDNFXq0.net
>>66
AI?

74:名無しさん@編集中
23/11/12 15:19:03.99 0flICmE40.net
ここで削除依頼できるからみんなやってくれ
【広告宣伝】TikTok専用
URLリンク(ace.2ch.sc)

75:名無しさん@編集中
23/11/12 16:18:22.22 qY6EE87o0.net
>>63
TikTokから見れば4000円は小銭か

76:名無しさん@編集中
23/11/12 17:12:38.24 Ujy8H6wh0.net
登録して欲しいならもっと簡単にしとけや
アンインストールとか面倒くさすぎるわ

77:名無しさん@編集中
23/11/12 17:26:41.89 W6VyrU6H0.net
>>66
へー、俺のちんこと同じくらいのやつもいるんだ。

78:名無しさん@編集中
23/11/12 17:38:51.83 7U4LUL510.net
アンインストール♪、アンインストール♪

79:名無しさん@編集中
23/11/12 23:22:43.14 OTUb15nI0.net
>>78 インスト アンスト
ってフザケンナですよね

80:名無しさん@編集中
23/11/13 00:52:34.15 nqQQjOgS0.net
インストウメンタル

81:名無しさん@編集中
23/11/13 01:25:03.79 gigvnike0.net
インストールをインストゥールって言う同級生を思い出した
デスクトップもディスクトップって言ってたしw

82:名無しさん@編集中
23/11/13 09:44:31.11 fj62mNma0.net
>>81
話を作るな。虚言癖のじいさん!

83:名無しさん@編集中
23/11/13 11:16:00.75 IIJVhBM10.net
TIKTOKで4000円の話が出ても乗るなよw

84:名無しさん@編集中
23/11/13 11:44:20.94 t635qtSHD.net
インスツゥールは、同僚でいたな。平成の一桁台の時。彼自身は、なかなか優秀だった。

85:名無しさん@編集中
23/11/13 12:33:16.09 ZGLmVWFv0.net
tiktok=4000YEN

86:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff5f-Lcu7)
23/11/13 13:05:04.75 t5Iaf3Za0.net
ディスクトップはいなかったが、デイスクトップと言ってたじいちゃん先生ならいたな

87:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f7d-SWbW)
23/11/13 13:17:59.51 +crL6R0/0.net
>>85
秀丸のネタと突っ込んでほしかった?

88:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ff4-rWF9)
23/11/13 13:38:33.80 okkLivWf0.net
>>87
我慢できなかったか

89:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb7-MGXX)
23/11/13 13:51:36.37 kF/7a9BH0.net
レベルじゃなくてレヴェルだって言い張る奴いたな
その癖エレベーターは普通にエレベーター

90:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM9f-Im4B)
23/11/13 13:54:43.98 4aAQZ79bM.net
ストロヴェリー

91:名無しさん@編集中 (スププ Sd9f-ElWn)
23/11/13 14:24:18.43 dvp1h8dwd.net
メィル
エネルギィ
オーヴァー
スプレイ(スプレー缶など)
コムプレッサー(コンプレッサー)
インタネット
海外勤務経験が長かったらしいが鬱陶しいたらありゃしなかった

92:名無しさん@編集中 (ペラペラT SD33-9Nvu)
23/11/13 14:39:26.84 t635qtSHD.net
エナジーじゃないのか。

93:名無しさん@編集中
23/11/13 16:33:16.24 uC/laeHWd.net
>>84
ウチの会社にも居たよ
同期の奴だけどどっかの会社の社長の息子かなんかで、
オームの法則さえ正しく理解してなかった。
ステップアップと言い残して他の会社に行っちゃった

94:名無しさん@編集中
23/11/13 16:54:35.70 n2dyT8Bm0.net
その一眼キャメラどこの?

95:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f74-XI6K)
23/11/13 17:26:19.24 IIJVhBM10.net
終戦でマッカーサーが日本に漢字を使わせないようにするためにカタカナことばを推奨した結果の因果。今の常用漢字もその時の制約の
末路。外国語を何とかカタカナにしたわけだから本人がわかって相手もあのことだなとわかれば何でもいい話。揚げ足取りのバカしかいないのか?
ウクライナのキーウも先日まではキエフと言ってただろう? なんでもいいんだよ外国後はね

96:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f74-XI6K)
23/11/13 17:34:13.14 IIJVhBM10.net
>>94
cameraの英語発音はカメラでもキャメラでもありません。大正時代にはキャメラと言っていたのに今では業界者以外はカメラといううますね。
何故だか知っていますか?

97:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff4b-JFF2)
23/11/13 18:13:48.69 Nqa2oAIw0.net
日本語は日本語でおk

98:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f76-suW/)
23/11/13 18:59:16.41 /W0FGbf30.net
binをビンって発音する奴も多数あり

99:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff1f-ix/h)
23/11/13 19:16:43.68 LG4WPIad0.net
>>92
横からゴメン
「エネルギー」とか「エネルギッシュ」はドイツ語なんだってさ

高校生のとき英語教師が「これは和製英語だ!間違えんなよ」とかイキってて
オマエガナーっておもた

100:名無しさん@編集中
23/11/13 20:29:08.63 0BpsNFkgB
jaguar

なんと発音する?
飛行機なら、ジャギュア
車なら、ジャグア
動物なら、ジャガー

101:名無しさん@編集中
23/11/13 19:32:21.20 AgWHiCk10.net
Pingをピングって呼んでた

102:名無しさん@編集中
23/11/13 19:40:05.33 Nqa2oAIw0.net
ping-pong ピングポングにHong Kong ホングコングだぞ

103:名無しさん@編集中
23/11/13 19:45:58.73 AgWHiCk10.net
マジで!?
じゃあ間違ってなかったんだ
明日から堂々とピング、ホングコングって読むわ

104:名無しさん@編集中
23/11/13 20:01:54.78 ihNqJYws0.net
わしネット屋なんですが、ピングはマジでお客様がそういう言い方するので辛い
「今ピングいくつ?」って
「はい、ピン…ピングは30msでございます」
とか返してる

105:名無しさん@編集中
23/11/13 20:21:56.20 tmypS0c90.net
アンィンストゥールといえばぼくらのは結構面白かったな

106:名無しさん@編集中
23/11/13 21:07:59.40 9DkSZXPK0.net
え?ピンガーの略と思ってピングって言ってた
ピンなのか!?

107:名無しさん@編集中
23/11/13 21:18:50.69 tmypS0c90.net
🐧ピングーだよ

108:名無しさん@編集中
23/11/13 21:44:53.22 gigvnike0.net
ピンガーは潜水艦の深針音(Probe sound ・pinger)

109:名無しさん@編集中
23/11/13 21:52:02.88 emaPnxiOM.net
ピンでもピングてもいいけど
ping値というのは蕁麻疹が出る

110:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f3e-JFF2)
23/11/13 22:07:37.89 SUMVoOKc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

111:名無しさん@編集中
23/11/13 23:51:56.87 gigvnike0.net
麻雀はデカピンだわ

112:名無しさん@編集中
23/11/14 00:09:34.47 jpDaaJNx0.net
いーぴん

113:名無しさん@編集中
23/11/14 00:11:07.52 cEkSNcmV0.net
指力無いから痛い思いするばかりだわ

114:名無しさん@編集中
23/11/14 00:31:34.86 jpDaaJNx0.net
うーぴんの盲パイ

115:名無しさん@編集中
23/11/14 07:18:37.17 mbl1KBCY0.net
うーぴんとぱーぴんとちゅーぴんの指触りの違いが分からん

116:名無しさん@編集中
23/11/14 10:56:13.24 AAunU5rG0.net
MacDonaldをアメリカじゃ通用しないマクドナルドと発音する人が多い

117:名無しさん@編集中
23/11/14 11:03:40.18 /x5viBdnM.net
アメリカにあるのは
McDonald's じゃなかったっけ?
MacDonaldっていうのもあるの?
日本にあるのはマクドナルドで合ってる。

118:名無しさん@編集中
23/11/14 11:09:24.18 BhaE2T770.net
Mosじゃないの?

119:名無しさん@編集中
23/11/14 11:19:54.89 hPUu/l0J0.net
てか、ここは日本で日本語話してんだから現地でってそんなに意味ないだろ
母音の数からして違うんだから現地の発音マネムリだし

120:名無しさん@編集中
23/11/14 12:07:02.31 QcLsLdOC0.net
( ・∀・)マッドゥアナァルズ!!

121:名無しさん@編集中
23/11/14 12:08:14.60 7ttkq3+b0.net
カタカナ言葉は全て英語だと思って英語圏で言っちゃうのが馬鹿

122:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fca-ElWn)
23/11/14 15:09:38.62 hUkYtyRq0.net
ほならKingKongはキンコンだわ

123:名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-Lcu7)
23/11/14 15:17:49.21 vHXbOZH6d.net
cocoa コゥコゥ
adjective アジェティブ

124:名無しさん@編集中
23/11/14 18:28:07.65 Dw6pUcZM0.net
アメリカのMcDonald'sのMc(マック)の部分が、誰々の息子って意味でドナルドの息子だからマック・ドナルド
発音的には、昔あった飛行機メーカーのマクダネル(綴りはファストフードのと同じ)と同じになる
人名的に略称で言うときは「マック」

125:名無しさん@編集中
23/11/14 18:49:54.46 F0+v8YzDd.net
ベーカー国防長官はホントはバカァ国防長官

126:名無しさん@編集中
23/11/14 18:59:20.87 awCRAjOS0.net
オゥドゥリィ・ヘボァン

127:名無しさん@編集中
23/11/14 20:54:31.81 XkhKYeky0.net
ヘボン式ローマ字って本当はヘップバーン式ローマ字なんだよな

128:名無しさん@編集中
23/11/14 21:41:02.31 zUS7YLe10.net
おトイレにお洒落しなくてどうしますか

129:名無しさん@編集中
23/11/14 21:46:10.87 3cP3vP9j0.net
それヘップバーンじゃなくてフランソワーズ・モレシャンな

130:名無しさん@編集中
23/11/14 21:53:21.85 v1CnmJvwM.net
ドリトル先生

131:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f01-X3k6)
23/11/14 22:53:08.37 Dw6pUcZM0.net
ドリトル先生を黒人にしちゃうのはやりすぎだと思う

132:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f36-ceHD)
23/11/14 23:33:05.66 62LQ7dSN0.net
英国の BigBenに t は入りませんか?

BigBent

133:名無しさん@編集中
23/11/15 00:04:20.32 zsxv9Zlu0.net
ドリチンです!
誰か呼びましたか?

134:名無しさん@編集中
23/11/15 00:18:42.53 zmAKhK/N0.net
>>129
「それセボンや」いうてほしかったわ

135:名無しさん@編集中
23/11/15 01:22:13.64 X0/JAz6O0.net
それじゃへそ曲がりの血が泣く

136:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f76-suW/)
23/11/15 04:48:51.58 3t8371LY0.net
docはドック、texはテックス
ドキュメント、テフ

137:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7d-ElWn)
23/11/15 10:53:03.91 vLXFLz160.net
モレシャンさんって結局人生の大半日本で過ごしたよな
嫌なこともいっぱいあったろうに

138:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb7-MGXX)
23/11/15 10:56:13.38 ZRoN610C0.net
俺なんか人生のほぼ100%日本で過ごしてるわ
嫌なこともあったけど幸せな思い出もいっぱいあるから満足してる

139:名無しさん@編集中 (JP 0H4f-zQu6)
23/11/15 11:02:12.65 yHRufTplH.net
このスレ、ルー大柴が多過ぎ

140:名無しさん@編集中
23/11/15 11:58:02.04 j5+Adt4H0.net
フランソワーズ・モレシャンで思い出したけど、アダ・マウロっていうのもいたな
ニシザワガクエン!

141:名無しさん@編集中
23/11/15 12:33:54.77 CFDDsYEyM.net
>>138
ほぼってことは海外旅行に行ったことあるんだ
俺の人生は完全100%日本のみで過ごしてる

142:名無しさん@編集中
23/11/15 13:02:10.22 zmAKhK/N0.net
きっかけになったみたいで嬉しいよ

143:名無しさん@編集中
23/11/15 17:12:20.44 tIygr63wd.net
薮からスティックだな

144:名無しさん@編集中
23/11/15 17:27:21.67 yHRufTplH.net
萩からツルッとだろ

145:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7d-ElWn)
23/11/15 18:05:12.01 RRoWggAt0.net
チョコレートが好物で1日1個と決めてるらしい
タノシミデスねーって言ってた

146:名無しさん@編集中
23/11/15 18:30:17.57 j5+Adt4H0.net
楠田枝里子もやたらとチョコに詳しくて徹子の部屋に出てた時に徹子に延々とチョコの効能喋ってたな

147:名無しさん@編集中
23/11/15 19:56:14.26 T8/oRT2LM.net
最年長さんはおいくつでいらっしゃいますか?
私は50の赤子です

148:名無しさん@編集中
23/11/15 20:51:34.93 3NN03Dxa0.net
10万61歳の小暮くんよりはチョイ若い

149:名無しさん@編集中
23/11/15 21:37:55.87 RRoWggAt0.net
>>146
それ見た
楠田さんも1日1個って言ってた

150:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fcf-21bT)
23/11/15 23:23:28.26 t5ucvivC0.net
マクダニエルのハンバーガー食いたい

151:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffba-n1XR)
23/11/15 23:51:52.95 GjbOY0xx0.net
ドムドムのジャンボバーガー食べたい

152:名無しさん@編集中
23/11/16 00:03:08.23 FKbbADg5M.net
ドムドムは鴻巣の運転免許試験場に通ってた時に毎回喰ってたな
筆記は一発合格、仮免で5回、本免で5回落ちた
素直に教習所に入学しときゃ良かったと後悔の念で齧るバーガーは涙の味

153:名無しさん@編集中 (JPW 0Ha3-mFW2)
23/11/16 05:42:09.26 nJKmRK8MH.net
ミテクダサーイって言いながらエアロビやってた人誰だった?

154:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa1-XI6K)
23/11/16 05:47:01.21 ifcRwmnk0.net
オレだよ!
オレオレ!

155:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fba-1kOn)
23/11/16 10:05:46.72 EMNUnDzE0.net
>>39
的は射るもの。正鵠は得るもの。勘違いしてるアホが多いが。

156:名無しさん@編集中
23/11/16 12:07:11.72 dvpZwxQj0.net
ドムドムなんて要町の交差点にあったときに食べて以来食べてないわ
>>155馬鹿の一部は「正鵠を射る」の前に「正鵠を得る」があったと
(「得る」は明治期に「得る」は昭和期に出てきたと)主張するが
「正鵠を射る」の出典は「礼記(らいき)」であり、この書は周から漢にかけて
儒学者がまとめた礼に関する書物を戴聖(たいせい)という学者が編纂したものなので間違い
正解は「正鵠を射る」

157:名無しさん@編集中
23/11/16 21:13:52.60 C3jljC5a0.net
>>153
ビリーブキャンプのビリー大佐だろ

158:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa2-9wGl)
23/11/16 21:28:37.11 jk8KIgAr0.net
ドムドムよりサンテ・オ・レを語れよ!

159:名無しさん@編集中
23/11/17 05:45:37.34 xKO/aQeC0.net
>>156
正鵠は射るが正しいが得るでもOkな例だよ。
わざわざ説明させるなと。

160:名無しさん@編集中
23/11/17 15:15:36.81 BdNzMaq+0.net
>>153
たけし軍団と一緒にやってた女の子?

161:名無しさん@編集中
23/11/17 16:20:49.71 Ra+EsZDed.net
ミナッサーン、デンワシテクダサーイはスタイリースタイリーのおっさんだよ

162:名無しさん@編集中
23/11/17 16:21:18.81 Ra+EsZDed.net
ミナサン、ドゾ、ヨロシク

163:名無しさん@編集中
23/11/17 20:17:42.69 YJX1ABO20.net
わしオレンジチェアー世代っす
スタイリーリアタイ世代には憧れる

164:名無しさん@編集中
23/11/17 23:42:28.40 6XnaElo90.net
>>159おまえら馬鹿のあいだでだけのOKな例なだけじゃんw

165:名無しさん@編集中
23/11/17 23:50:43.82 unF5bSNsd.net
耳障りがいいとかいうのは許せない

166:名無しさん@編集中
23/11/18 10:53:35.33 fi+dmA6I0.net
せやな
手触りや肌触りとはそもそも漢字が違う(=意味も違う)のに同じように使う奴多過ぎ

167:名無しさん@編集中
23/11/18 12:15:05.96 F+0+Ptf4M.net
同じ話題を永遠と

168:名無しさん@編集中
23/11/18 12:26:54.95 MdNK/+rc0.net
>>167
延々とやぞw

169:名無しさん@編集中
23/11/18 13:16:12.37 ShKOtuk00.net
>>167
ウマい

170:名無しさん@編集中
23/11/18 19:41:18.18 w5iBZGBiM.net
>>168
>>169
恩に切ります

171:名無しさん@編集中
23/11/18 22:29:34.84 nmQc0npn0.net
同じ話題のようで韻を踏んでる

172:名無しさん@編集中
23/11/19 01:24:47.92 MKazqOSqG
>>167
顔真っ赤 💢

173:名無しさん@編集中
23/11/18 23:29:11.01 eu3f5k5Ld.net
うまい、太い、大きい

174:名無しさん@編集中
23/11/19 01:22:34.20 jXz4KmMF0.net
ワタシモ ぬんデます🤳 By ジャッキー・チェン

175:名無しさん@編集中
23/11/19 04:13:05.05 8qhoBkeG0.net
おはよう、いい朝だな

176:名無しさん@編集中
23/11/21 11:47:25.34 XbjtGsuY0.net
ヒマだとロクな話しないな
スカパーさん、新しいワナ仕掛けて
コイツらを忙しくしてやって下さい

177:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25d6-vyD1)
23/11/21 12:32:51.33 7UQe9GWw0.net
トラップで不利益を被るのは正規視聴者

178:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b187-f5/H)
23/11/21 13:04:02.37 DxBAobF20.net
>>176
こんなしょうもないおっさんと同じスレにいるなんて!

179:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b187-f5/H)
23/11/21 13:06:51.34 DxBAobF20.net
スカパーはアンテナをタダにして縛り加入させたり課金できる連中には罠をかけます。
しかしこのスレ民のような何をしても課金に応じない貧乏連中に構ってる暇はありません。

180:名無しさん@編集中
23/11/21 14:49:29.65 poAK9gRH0.net
いったい誰が解析を進めてるのさ?

181:名無しさん@編集中
23/11/21 16:41:25.84 6XFDCBvB0.net
ワッチョイ ..87
あぼーんから透明あぼーんに昇格だな、おめでとう

182:名無しさん@編集中
23/11/21 18:50:38.93 n/wWlcWy0.net
>>181
お前も粘着のアホで親戚だろw

183:名無しさん@編集中
23/11/21 22:49:18.00 6BE7Ew1md.net
>>181
もしかして構って貰いたいの?

184:名無しさん@編集中
23/11/22 15:20:18.58 MuyRkyje0.net
ドムドムにあったタコスはマジで美味かったらしい

185:名無しさん@編集中
23/11/22 18:02:47.56 8cx/LR1G0.net
ドムドムやロッテリアにはよく行ったがタコス系があったかなぁ、記憶がない。イオン幕張で「赤き月見チキン竜田バーガー」を食ったが
イマイチだった。(単品890円だかしたよ)マック系のパテはまずい。最新はバーガーキングがメインだわ

186:名無しさん@編集中
23/11/23 10:51:32.65 m/XaL6cYd.net
ヒットマンあぽーん

187:名無しさん@編集中
23/11/23 15:38:05.37 2fzHjIUR0.net
>>186
スップT 格安携帯であほーんだな

188:「^(?!.*(🏺|.
23/11/23 19:06:17.77 YFx0nIiF0.net
テスト

189:^(?!.*(🏺|.
23/11/23 19:06:58.42 YFx0nIiF0.net
t

190:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-d+hN)
23/11/25 10:28:34.39 HkESijAn0.net
テスト

191:名無しさん@編集中
23/11/30 18:53:39.65 TD9n508M0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2023年8月以降発売開始分)
○ テレビ
・2023年8月発売
FFF SMART LIFE CONNECTED  FFF-TV2K40WWH2 | FFF-TV32WWH2 (2K液晶)
ユニテク  LCH4019S (2K液晶)
・2023年9月発売
慶洋エンジニアリング  OBN-40TWD1 | OBN-24THD1 (2K液晶)
・2023年10月発売
グリーンハウス  GH-GTV40A-BK (2K液晶)
ドウシシャ  RL32DB01 (2K液晶)
ハイセンスジャパン  24A30K (2K液晶)
・2023年11月発売
マクスゼン  JL55G7EG | JL50G7EG (4K液晶)
マクスゼン  JL40G7EG | JL32G7EG (2K液晶)
FFF SMART LIFE CONNECTED  FFF-TV32WBK2-SB | FFF-TV32WG | FFF-TV24WG (2K液晶)
ダイアモンドヘッド  OT-3PT101AK (2K液晶)
・2023年12月発売予定
アペックス  AS19BTM (2K液晶)

○ 単体チューナー
・2023年11月発売
アイ・オー・データ機器  HVTR-BCTZ3 (3番組同時録画)
アイ・オー・データ機器  HVTR-BCTZ2/E (2番組同時録画)

192:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ddd1-lPy1)
23/12/06 18:51:38.82 qRjFWvw20.net
2038年まで愉しむため
今のうちにB-CAS仕様のテレビとBDレコを買っておくか

193:名無しさん@編集中
23/12/06 19:23:03.92 HpGTfGDH0.net
確かに2038年4月にどうなるか知りたいもんな

194:名無しさん@編集中
23/12/06 19:27:20.12 AOkjqI2h0.net
その頃にはチャンネル再編が進んで地上波が残ってなかったりしてな

195:名無しさん@編集中
23/12/06 20:14:14.97 Bdt4Fx9Yd.net
2038ってまだ先だなと思ってたらあっという間に来るよ
15年前とか既にクラックされてただろ?

196:名無しさん@編集中
23/12/06 20:58:17.47 Bd0Ljmhj0.net
放送用の衛星が飛んでない可能性も……

197:名無しさん@編集中
23/12/06 23:36:36.72 pcHuVpTJH.net
15年後とかお前らこの世にいないだろ

198:名無しさん@編集中
23/12/06 23:59:42.48 VEcIKCf5d.net
宇宙人の侵略で

199:名無しさん@編集中
23/12/07 00:07:33.64 FNIT/lIR0.net
な~にそんときゃまだ100歳だし

200:名無しさん@編集中
23/12/07 08:06:30.38 w/CkeS+s0.net
>>199
俺より5個下だな若いっていいもんだな

201:名無しさん@編集中
23/12/07 08:51:44.52 yriJVmw40.net
爺の朝は早い

202:名無しさん@編集中
23/12/07 13:48:41.67 pANKfEz3M.net
次の朝が来るといいね
(・∀・)ガンバ

203:名無しさん@編集中
23/12/07 15:24:28.74 5chT0jqtd.net
URLリンク(forbesjapan.com)
ロシアのハッカー会社、iOS 16の脆弱性を裁判で暴露
このニュースに出てくるElcomsoftってARCHPRの会社だよな?
昔これで焼きそば探してた覚えがある

204:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a4e-+vzP)
23/12/08 19:21:23.39 DguJk6Z80.net
ぴかじっぷじゃだめなん?
なつい

205:名無しさん@編集中
23/12/10 10:40:51.19 j82nGTpj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@編集中
23/12/10 17:03:10.24 0WT0CUnZ0.net
もう、どん兵衛買わないわ

207:名無しさん@編集中
23/12/10 17:37:12.82 1XJWx+3A0.net
モルゲッソヨw

208:名無しさん@編集中
23/12/10 17:46:54.81 /lPPndE+0.net
辛ラーメンは麺が好き
スープは辛すぎる

209:名無しさん@編集中
23/12/10 18:04:46.37 S8DlTNvs0.net
虫入り辛ラーメン見てから食えなくなりました

210:名無しさん@編集中
23/12/10 18:41:44.55 qQ8P4JTK0.net
うどんは汁が飛ぶからそばがいいわな

211:名無しさん@編集中
23/12/10 18:52:52.83 EjthfaGE0.net
俺そば食うのヘタなのか
カレーうどんは全然飛ばさずに食えるのに

212:名無しさん@編集中
23/12/10 18:52:58.67 JCxXR5my0.net
実況板がスクリプトで荒らされてる
運営は何をしているのか

213:名無しさん@編集中
23/12/10 19:16:46.41 JmFqJkz30.net
タダで出入りしてるくせに言うことだけは一人前だな

214:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1701-EWJP)
23/12/10 21:19:39.88 1GUyODd00.net
たぶん食うことも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch