カスカ 懐石・研究 97枚目at AVI
カスカ 懐石・研究 97枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
21/08/15 20:32:07.66 kQptiZmtd.net
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所248
スレリンク(avi板)
【B-CAS】sc sca オプション part16【Km】
スレリンク(avi板)

3:名無しさん@編集中
21/08/15 20:32:36.65 kQptiZmtd.net
【B-CASここまでのまとめ】
・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.marumo.ne.jp)
(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
URLリンク(i.imgur.com) (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@編集中
21/08/15 20:33:17.59 kQptiZmtd.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。
(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ4回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された。

5:名無しさん@編集中
21/08/15 20:35:59.45 MXDzIrey0.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている
2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp)
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp)
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

6:名無しさん@編集中
21/08/15 20:36:30.32 MXDzIrey0.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない
2018年9月からACASの運用を開始。 (注:松コースとは別物)
URLリンク(www.soumu.go.jp) (8ページ目、pdfの9ページ目)
ACASを搭載した受信機がほとんどの世帯に普及するまで、ACASとB-CASを併用して運用する必要がある。
しかし、2021年2月現在もACASを搭載していない受信機の新製品が次々に発売されており、
2021年2月に出荷されたテレビの48%、BDレコーダーの76%がACASを搭載していない。
スレリンク(avi板:737番)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
URLリンク(www.acas.or.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

7:名無しさん@編集中
21/08/15 20:36:48.78 MXDzIrey0.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
スレリンク(avi板:329番)

8:名無しさん@編集中
21/08/15 20:40:36.57 rq3ffhyn0.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短更新間隔は1年
Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの送信期間は、登録月前月の15日から登録月翌月の10日までの約2か月間。 (2月に登録した場合、毎年1月15日から3月10日まで)
URLリンク(support.wowow.co.jp)
スカパー! (スターチャンネル) の送信期間は、契約から11か月後の1か月間。
URLリンク(www.star-ch.jp)
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの更新間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:経営的に問題がない運用Kwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを更新すると言っているわけではない。

9:名無しさん@編集中
21/08/15 20:40:57.04 rq3ffhyn0.net
・運用Kwの更新日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして更新が判明するのは早くても更新日の一週間前
ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約した時、
その番組が要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの更新が判明するのは、どんなに早くても更新日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:910番)

10:名無しさん@編集中
21/08/15 20:41:13.53 rq3ffhyn0.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを更新することが分かったのは、
更新日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:86番)
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

11:名無しさん@編集中
21/08/15 20:41:28.50 rq3ffhyn0.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する
(A) 2週間お試し体験 (URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)
1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)
URLリンク(helpcenter.skyperfectv.co.jp)

12:名無しさん@編集中
21/08/15 20:41:46.87 rq3ffhyn0.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法
1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法
1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

13:名無しさん@編集中
21/08/15 20:42:31.55 rq3ffhyn0.net
保守(即死回避)完了

14:名無しさん@編集中
21/08/15 20:43:20.42 MXDzIrey0.net
>>13

15:名無しさん@編集中
21/08/15 21:04:11.79 qqvUCy520.net
乙々、落ちたら次を建てるだけだけど面倒だもんね

16:名無しさん@編集中
21/08/15 22:11:26.54 Ny45YJPP0.net
乙カレー

17:名無しさん@編集中
21/08/16 23:35:39.19 mG46Ut4C0.net
乙カレーうどん

18:名無しさん@編集中
21/08/16 23:38:26.10 VFO00n+C0.net
乙女彼

19:名無しさん@編集中
21/08/17 09:20:56.61 D3E+3N570.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

20:名無しさん@編集中
21/08/17 11:20:43.98 wbw6CKxz0.net
Coiny スレへどうぞ

21:名無しさん@編集中
21/08/17 14:16:01.50 tVj6o9Kn0.net
詐欺スレへどうぞ

22:名無しさん@編集中
21/08/17 15:02:28.14 SzduAaoj0.net
020a f3c3996cxxxxxxxx
0307 34401051xxxxxxxx
1709 e0a8a436xxxxxxxx
020aは自信が無いなあ。

23:名無しさん@編集中
21/08/17 16:14:15.03 N1nVL4PPa.net
>>22

0x3440101220000000ULLまでbfaしてた
あと1,2時間で正解でたのにぃーーー!!
0307 ** ** ** ** ** ** ** 12

24:名無しさん@編集中
21/08/17 21:08:16.51 pTGjhfbkH.net
総当たりするツールがあるの?

25:名無しさん@編集中
21/08/17 22:23:18.25 Ets9XBHD0.net
総当りじゃねーよ
馬鹿だな

26:名無しさん@編集中
21/08/17 22:54:37.04 B6OuG2kna.net
ツールは自作

27:名無しさん@編集中
21/08/17 23:35:28.57 v+IOYLsG0.net
>>25
BFAって書いてあるじゃん
間違っているなら説明してもらえる?

28:名無しさん@編集中
21/08/17 23:41:14.41 xHQw+ECG0.net
前スレの929にちゃんと書いてあるだろうが
仕組みが分かってればBFAで答え合わせできるツールは自作できるんだよ

29:名無しさん@編集中
21/08/18 07:20:27.93 lf7BIi+9H.net
馬鹿はお前のようだな笑

30:名無しさん@編集中
21/08/18 14:15:40.04 jZ9d4skUM.net
いやいや馬鹿といったら俺だろ

31:名無しさん@編集中
21/08/18 16:50:05.63 WvhGVcRW0.net
頭のいい人がいるもんだね 仕組みなんてさっぱりわからない
以前からあるものではなく最近の発見なのかな
Kwは最低何文字ないと判別できないもんなの?

32:名無しさん@編集中
21/08/18 17:55:35.17 nHGEPpK10.net
km見たらわかるでしょ

33:名無しさん@編集中
21/08/19 15:06:20.36 wwQDvnnH0.net
766 名無しさん@編集中 sage 2021/07/21(水) 11:01:00.87 ID:RJW9PUEeM.net
穴埋めテンプレ
020a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
0307 ** ** ** ** ** ** ** **
1709 e0 a8 ** ** ** ** 2a d1

34:名無しさん@編集中
21/08/20 12:02:12.11 eC38GuZc0.net
0307 344010xxxxxx12

35:名無しさん@編集中
21/08/20 18:21:44.41 7XQCtoeH0.net
>>25
>BFAって書いてあるじゃん 間違っているなら説明してもらえる?
それはBAKA の間違いですね

36:名無しさん@編集中
21/08/21 06:01:38.07 nByxB4Ky0.net
Bullet Force Attack(BFA)
ブルートフォースアタックは「総当たり攻撃」とも呼ばれる、パスワードを破る手法のひとつです。 総当たりという言葉からも想像できるように、パスワードに使われていると推測される文字列を1つずつ変えながら片っ端から試していき、正解に当たるまで試し続けます。

37:名無しさん@編集中
21/08/21 06:02:57.08 nByxB4Ky0.net
>>36
Brute Force Attack
スペル間違えたw

38:名無しさん@編集中
21/08/21 08:59:28.99 WMjyWoHJ0.net
説得力皆無w

39:名無しさん@編集中
21/08/21 09:12:35.29 96kEFLD1a.net
前スレ929のecmはKsが全部0x01になるからbfaで正解だとわかるんだけど
逆に言えばKsが全部0x01になるecmを探す能力も必要だね

40:名無しさん@編集中
21/08/21 18:34:20.93 pGOFn0YP0.net
>>39
Ksが0x01なんて作ったECMに決まってるじゃん。ってことはそのKwが正解って保証はない。

41:名無しさん@編集中
21/08/22 07:32:20.33 R2nfWkCoa.net
>>40
実際に8/10の試験放送のKsを見てみれば判ること。
事実かフェイクかは自分で判断すればいい。
8/10の試験放送を録画してなきゃ二度と確かめられない。再放送されない。
当然だけど答え合わせもしてある。

42:名無しさん@編集中
21/08/22 08:02:28.48 71teKCQJH.net
>>41
つぎの試験放送で同じこと試せないの?

43:名無しさん@編集中
21/08/22 08:45:49.08 g13TYec+a.net
>>42
今までの経験上、試せません。
8/10の試験放送は次期Kwで放送されましたが、
次の試験放送からは現行Kwで放送されます。
次期Kwで試験放送するのは次期Kwの配布を始めて最初の"試験放送のみ"です。
てか、スターチャンネルは月末に試験放送してるのに
8月だけ月中に試験放送ってのは疑う余地ありだろう?

44:名無しさん@編集中
21/08/22 08:52:14.75 38PC+uHh0.net
最初は敬語で最後タメ口の人。

45:名無しさん@編集中
21/08/22 14:30:32.59 u2hUiYSi0.net
来年なのか再来年なのかKw変わった後の試験放送を録画しとけばいいってことね

46:名無しさん@編集中
21/08/23 08:34:09.81 V5ChuvYN0.net
コッチが平和になったんだ
配布荒れ放題

47:名無しさん@編集中
21/08/23 09:36:22.23 S9GHoEP+0.net
在日が常駐するスレは荒れる
こんな事をいうとこっちもまた荒らされるか

48:名無しさん@編集中
21/08/23 11:18:00.68 xlsvkack0.net
こことBカスカードスレは隔離スレだからそれが普通

49:名無しさん@編集中
21/08/23 12:19:05.97 BtueoWfW0.net
>>47
ネトウヨが常駐するとだろw

50:名無しさん@編集中
21/08/23 12:35:57.98 C0LOHP82d.net
>>48
本スレどこだ

51:名無しさん@編集中
21/08/23 13:44:56.49 3uk+DO7oM.net
祭りしか用のないスレだから、在日が保守してると思えば微笑ましいだろ

52:名無しさん@編集中
21/08/23 15:24:49.69 Uv/+z6BR0.net
ネトウヨ(嫌韓) VS ハヨク(反日在日)

53:名無しさん@編集中
21/08/23 17:18:44.64 41jMjXHn0.net
嫌韓がネトウヨということは、まともな人は全部ネトウヨってことになっちゃうのかw

54:名無しさん@編集中
21/08/23 18:32:11.40 DPqZ5a2T0.net
URLリンク(www.sankei.com)
菅総理は中小企業、中小商店のみなさんをコロナ対策で蔑(ないがし)ろにしてきたと
日本の安全保障を潰して中国の植民地にしようとしていた鳩山由紀夫はんが言うてはります
国民の声:売国奴のおまい様がコロナ対策についてなんか言う資格はないんやおまへんか?
       文句があるんやったらコロナウイルスばらまいた習近平に言うておくなはれ!

55:名無しさん@編集中
21/08/23 18:36:10.08 BtueoWfW0.net
ワッチョイ **5d のネトウヨ来ちゃったよw

56:名無しさん@編集中
21/08/23 19:13:31.85 hzA8fyr/d.net
怖いか?

57:名無しさん@編集中
21/08/24 07:58:33.11 vzqPmDY4M.net
こ、こ、ここ、怖くねーし!

58:名無しさん@編集中
21/08/24 15:45:00.78 IUQx9cEP0.net
♪ココ・ココ・もうケッコ~♪
♪アタシはミネソタの~タマゴうり~♪

59:名無しさん@編集中
21/08/24 16:10:32.49 BRfMAhM40.net
♪ココ・ココ・コケッコ~♪
♪ワタシはハウスの~タマゴ麺~♪
お味はケッコー
37円 なおケッコー

60:名無しさん@編集中
21/08/24 16:24:25.41 0uta6e1+0.net
いつものタマゴが来ましたよ!!

61:名無しさん@編集中
21/08/24 17:43:49.22 PzfjYDar0.net
ほらな
在日が来るとすぐ荒れる

62:名無しさん@編集中
21/08/24 18:50:08.55 Rsk3IISn0.net
>>59
ミネソタの卵売りをパクった曲
そして地域詐称商標登録では中国より早かった

63:名無しさん@編集中
21/08/24 19:00:15.79 dPEAw0Bs0.net
>>61,62
アタマオカシイ

64:名無しさん@編集中
21/08/24 20:01:43.11 Ky6h/JB7M.net
コッコッコッコ、コケッコーだろ

65:名無しさん@編集中
21/08/24 21:42:30.50 IUQx9cEP0.net
ゴニョゴニョしたて買わないか
B-CASにスターとWowowがなけりゃ
お代は要らないヨ、もうケッコ

66:名無しさん@編集中
21/08/24 22:13:38.22 +hVac3r2M.net
おっぴろげジャ~ンプ!

67:名無しさん@編集中
21/08/24 22:18:29.90 +xNjKDQ90.net
♪マダムヤ~ン

68:名無しさん@編集中
21/08/24 22:39:24.89 2HSVQ7h50.net
あーーーーーーらよっ!
でまえいっちょー♪

69:名無しさん@編集中
21/08/24 23:44:55.65 Ky6h/JB7M.net
45円~♪

70:名無しさん@編集中
21/08/25 07:14:58.40 WdZKMbP5M.net
昭和臭のするスレですね

71:名無しさん@編集中
21/08/25 11:19:15.25 OMdNhjcQ0.net
明治大正でなくて良かった!

72:名無しさん@編集中
21/08/25 19:04:50.69 btdr9L+70.net
松山容子分かる奴手を挙げろ

73:名無しさん@編集中
21/08/25 19:34:45.31 qfYAVNWBd.net
ボンカレーのホーロー看板の人

74:名無しさん@編集中
21/08/25 19:40:41.08 mtRRpWKK0.net
>>73
この人?🍛
URLリンク(bokete.jp)

75:名無しさん@編集中
21/08/25 20:57:19.21 BnZEZJ4k0.net
>>72
安い方のボンカレー

76:名無しさん@編集中
21/08/25 21:22:28.29 NCuvTKiQ0.net
ボンカレーを豪華にする方法
百貨店で買った松坂牛を入れる
北海道産のじゃがいもを入れる
淡路島産の玉葱を入れる
隠し味にりんごとはちみつを入れれば完璧!

77:名無しさん@編集中
21/08/25 21:24:15.43 sgIKVc1V0.net
秀樹…

78:名無しさん@編集中
21/08/25 21:26:54.09 cCZp9UsS0.net
よくいただくご質問
Q. バーモントカレーの名前の由来を教えてください。
A. アメリカ北東部のバーモント州に伝わるりんごとはちみつによる健康法にちなんでいます。

79:名無しさん@編集中
21/08/25 21:45:10.60 9wExvsKeM.net
アースのホーロー看板の人はカムイ伝の主題歌を歌ってたよ

80:名無しさん@編集中
21/08/25 22:39:27.63 rUobt/W4M.net
>>77
感涙

81:名無しさん@編集中
21/08/25 22:40:38.52 9RD1jQb90.net
>>76
バカだろ
そんなことしたら味が薄まってまずくなるのが分からないのか?

82:名無しさん@編集中
21/08/25 22:45:29.26 rh4dJMEX0.net
>>76
ボンカレーの箱を開けて中身を取り出し
沸騰したお湯に3分湯せんをして
お湯と一緒に捨てた後、
買ってきたcoco壱カレーを食べる

83:名無しさん@編集中
21/08/25 22:57:53.09 52ip2q3s0.net
ボンカレーを食べる=貧乏
ボンカレーが美味しいと感じる=貧困

84:名無しさん@編集中
21/08/25 23:25:34.43 9RD1jQb90.net
>>83
貧乏な俺=ボンカレーを食べる
貧困の俺=ボンカレー(辛口)を美味しいと感じる
合ってるじゃん

85:名無しさん@編集中
21/08/26 00:47:36.49 AlbiXURE0.net
>>82
今のボンカレーは湯煎しないんだけどね。

86:名無しさん@編集中
21/08/26 00:55:12.21 GgQdDi7i0.net
湯煎してもええんやで

87:名無しさん@編集中
21/08/26 00:55:26.48 gQU+Fw9bM.net
湯剥きならOK?

88:名無しさん@編集中
21/08/26 01:39:32.42 iLTni+jJr.net
今のボンカレーめちゃくちゃ便利だけどその分前より賞味期限短いんだよな

89:名無しさん@編集中
21/08/26 02:24:04.83 QRdApbpg0.net
どう作ってもうまいのだ

90:名無しさん@編集中
21/08/26 03:57:32.26 BFk1IZG60.net
僕は家でも、ボンカレーを素手で食べるんだよ

91:名無しさん@編集中
21/08/26 04:56:45.67 KNb6awYI0.net
>>78
バーモント州のカレーライスと勘違いさせるCMは略詐称だけどね
インドカレーやジャワカレーも似ても似つかぬもの

92:名無しさん@編集中
21/08/26 05:40:14.26 Rj9dEnh60.net
お前ら軽度池沼のクラスにいたタイプか?

93:名無しさん@編集中
21/08/26 06:45:15.42 KJsmT1TbM.net
>>90
ちゅーるじゃないんだから・・・・・・

94:名無しさん@編集中
21/08/26 08:04:30.82 xrNWeHYc0.net
フジパンのスナックサンド
ボンカレーゴールド 中辛風
時々食べる ウマイ

95:名無しさん@編集中
21/08/26 08:37:42.90 jpy8tDCza.net
レトルトの具がほとんど入ってないやっすいカレー食ってると侘しくなるな
かといって具がパンパンの奴はバカ高いし

96:名無しさん@編集中
21/08/26 10:28:35.28 oOnbmASX0.net
バラブロックを焼いてから入れるんやで

97:名無しさん@編集中
21/08/26 11:32:33.18 7oDK0f4OM.net
コロッケ入れるだけで あ~ら不思議

98:名無しさん@編集中
21/08/26 15:02:59.97 q1yaZrNFM.net
【モデルナワクチン】混入した異物は金属片か。全国8ヶ所から報告、接種見送り相次ぐ [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

99:名無しさん@編集中
21/08/26 16:40:16.67 t4HWzeXP0.net
>>98
うざい消えろ

100:名無しさん@編集中
21/08/26 16:44:19.83 GqBEl4ab0.net
味覚が子供だからカレーはいつも甘口
星の王子様カレーとか最高だったな

101:名無しさん@編集中
21/08/26 16:54:47.55 8TJC6nwZr.net
カレーの甘口辛口って別に相対する概念じゃないと思うんだよな
甘口って辛くないだけじゃないし、自分はどっちも好き

102:名無しさん@編集中
21/08/26 17:18:51.02 Ao+ZBtKQ0.net
加齢スレはこちらと聞いてやってきました。

103:名無しさん@編集中
21/08/26 17:30:01.03 XeaoakGe0.net
星の王子様カレーとか販売開始されたときは、もう、そんなんで喜べるほど子供じゃあなかったからなぁ・・・
(そのころ、まだ歌舞伎町のセントラルロードのとこにカレーの王様は、まだあったわ)

104:名無しさん@編集中
21/08/26 18:19:42.76 KNb6awYI0.net
>>95
そんなに手間かからないから作った方が美味しいよ

105:名無しさん@編集中
21/08/26 19:07:08.64 GqBEl4ab0.net
>>103
俺も既に大人になってたよ
息子と娘の為に嫁さんが作ったのを
みんな一緒に食べてた
味付けは全部甘口だからね

106:名無しさん@編集中
21/08/26 19:25:50.69 Y5VK/UzcM.net
モデルナ異物混入は粒子状の金属のもよう。厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 [256556981]
スレリンク(poverty板)

107:名無しさん@編集中
21/08/26 19:58:47.97 e8thh7yvd.net
>>99
お前が消えた方がはやいぞ

108:名無しさん@編集中
21/08/26 20:32:40.43 KNb6awYI0.net
>>106
針で吸い込まない大きさだと

109:名無しさん@編集中
21/08/26 22:28:08.93 KaiAyWB0P
トヨタ博物館で売ってるレトルトカレー ( ゚Д゚)ウマー

楽天でも買える。

110:名無しさん@編集中
21/08/27 09:42:40.79 KtJSbapEM.net
カレー

111:名無しさん@編集中
21/08/27 13:18:19.51 EttOUjzM0.net
筋肉注射なので、ぶっちゃけ深く棘が刺さったのと一緒

112:名無しさん@編集中
21/08/27 15:29:51.98 CO0izEVq0.net
異物混入だから一緒じゃないんだヨ
鈍感だと判らない程度だけどね

113:名無しさん@編集中
21/08/27 19:18:27.86 jjggM4bv0.net
【韓国】海苔巻き店で集団食中毒、30人腹痛 1人死亡 [動物園φ★]
スレリンク(news4plus板)

114:名無しさん@編集中
21/08/27 19:35:14.58 nZaj6cOV0.net
>>113
リンク貼って俺様スゴイと思ってんのw

115:名無しさん@編集中
21/08/27 20:15:54.40 v5sHIrhra.net
米CDC、ワクチン接種から14日未満に死亡したケースを
「ワクチン未接種」としてカウント (BonaFidr)
URLリンク(www.asyura2.com)

116:名無しさん@編集中
21/08/27 20:18:40.82 k4kSSw030.net
ワクチンの効果が出ていないということかな?

117:名無しさん@編集中
21/08/27 20:20:55.79 k4kSSw030.net
1回めのワクチン接種会場で感染したら、そりゃあワクチンは間に合わんわな
ワクチン反対は、それ見たことか、やっぱりな、とかいうだろな。

118:名無しさん@編集中
21/08/27 20:37:43.07 mphUbFkSd.net
ワクチン反対派なんか淘汰されるからほっとけ
ワクチン接種打ちたくてもしてくれない派が困っとるんだわ

119:名無しさん@編集中
21/08/27 20:50:35.09 k4kSSw030.net
それは思うな。東京でも若い人はうちたいひとは多いんだよ、でもうてないんだ。行政は若い人が~と言う前にうてる機会を増やせよと思うわ
もうひとつ言うなら、65以上のジジババより先に50以下の社会を支えてくれる人に真っ先にワクチン接種しろよと思うわ。
65以上は多少こぼれてもしゃーないやん、ロスのうち。怖けりゃ外に出るなと。50以下は社会の最前線にいてくれるんだから。
なおワシは年寄りです。ワクチン接種済。すまんのう。
仕事はしているけど会社の若い人はまだうてていない。子供はうてないし、気の毒すぎるわ。

120:名無しさん@編集中
21/08/27 21:29:50.14 jjggM4bv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@編集中
21/08/27 21:52:25.00 CO0izEVq0.net
>>113
半島人に言わせると、「海苔巻き」発明したのは半島人だってさ

122:名無しさん@編集中
21/08/27 22:48:06.49 wCf6CMRK0.net
>>121
URLリンク(i.imgur.com)
この壁画を見て分かるように海苔巻きの起源は韓国だよ

123:名無しさん@編集中
21/08/28 00:16:01.08 ID1hBm1bd.net
>>122
やっぱ思ってたとおりだわ

124:名無しさん@編集中
21/08/28 05:55:25.37 R1dKjc1O0.net
謙虚とは無縁で十戒と七つの大罪に生きる民族だから

125:名無しさん@編集中
21/08/28 10:28:24.48 8t4VIiux0.net
ヤオグアが泥を象り人間を作るのに飽きたときに、縄を泥水につけて、振り回して飛び散った泥から出来たのが朝鮮人
だから、生まれついた時から朝鮮人の身分は低い

126:名無しさん@編集中
21/08/28 11:22:14.66 /7Y4Wqfc0.net
またお前らの朝鮮愛を語るスレになってしまったか
意識せずにはいられないw

127:名無しさん@編集中
21/08/28 11:41:48.13 d6tg6ZVi0.net
もひとつナ
丸亀撤退したらソックリうどん店開店だってさ

128:名無しさん@編集中
21/08/28 12:57:22.52 y5wLALVOd.net
チョンコロは世界から嫌われているってサッサと気づけ

129:名無しさん@編集中
21/08/28 13:19:34.92 JTQfn6jU0.net
>>122
それで何がどうわかるの?

130:名無しさん@編集中
21/08/28 13:52:37.78 uduGapuE0.net
まさかのマジレス

131:名無しさん@編集中
21/08/28 14:04:35.36 R1dKjc1O0.net
まさかのマンスジ

132:名無しさん@編集中
21/08/28 14:21:49.17 nP7FKmBw0.net
チョンコロ学校負けたな
ざまぁ

133:名無しさん@編集中
21/08/28 14:47:05.78 ZFgKf+wW0.net
>>131
こちらでどうぞ
URLリンク(momi5.momi3.net)

134:名無しさん@編集中
21/08/29 11:25:20.90 JOwq/mWqa.net
TBS・渋谷のワクに若者が行列、、、芸能事務所からエキストラ募集。
URLリンク(www.asyura2.com)

135:名無しさん@編集中
21/08/29 16:34:40.85 L9aEwg8b0NIKU.net
祭りかと思ったらまだなのか、また来るわ

136:名無しさん@編集中
21/08/29 17:17:13.59 q3FHWRnM0NIKU.net
>>134
募集の日付が8/28・29ではなく4/28・29
4月末頃だとワクチン接種の予行練習とかやってた時期
はいデマ

137:名無しさん@編集中
21/08/29 18:39:51.98 L+qMb8A40NIKU.net
パヨチンカスはこんなんばっかだな

138:名無しさん@編集中
21/08/29 19:38:11.68 iVrHZmV60NIKU.net
パヨチンさんたち、まだ全角でしか書き込めないんすなぁw

139:名無しさん@編集中
21/08/29 19:41:32.36 aKCDZkwB0NIKU.net
ワクチンの金属片は不良のマイクロチップ
良品は透明のマイクロチップ。
不良品なので、共産主義者に洗脳されることはない。
安心して、投票に行っていい。

140:名無しさん@編集中
21/08/29 21:32:01.72 rek1KmUn0NIKU.net
カレーといえば、林真須美を思い出す
夫、林健治さんが語る放水した衝撃理由とは
URLリンク(moekoblog.com)
ワシは亭主関白やったんよ。女に出しゃばられるのが大嫌いで、眞須美にもそういうことは許さんかった。
眞須美がホースでマスコミの人らに水をかけたのも、ワシが「あいつら頭がゆで上がってるから、
水でもかけてやれ」と指示したからやったしね。
(弁護士ドットコムNEWSより引用)

141:名無しさん@編集中
21/08/29 23:19:38.52 vQtiXdyw0NIKU.net
実は状況証拠だけ

142:名無しさん@編集中
21/08/30 00:02:19.98 bXOHTikm0.net
真犯人は死んだちょ・・・

143:名無しさん@編集中
21/08/30 10:40:57.35 M4MvxJd90.net
>チョンコロ学校負けたな
校歌�


144:ェ朝鮮語なんだってね 朝鮮語が甲子園に流れた? 前代未聞だな



145:名無しさん@編集中
21/08/30 16:02:37.00 uwS4MPSn0.net
>>143
流れたよ
今回が初めてじゃないけどね
URLリンク(www.youtube.com)

146:名無しさん@編集中
21/08/30 17:57:40.44 94+LnNIN0.net
障害者を引いた無人バス作ったTOYOTAの車にISISがあるのは内緒
米軍はISIS(アイシス)とか名前つけてるじゃっぷは頭おかしいって笑い話にしてた

147:名無しさん@編集中
21/08/30 18:06:15.79 R6via3vVd.net
>>145
時系列…

148:名無しさん@編集中
21/08/30 18:18:16.08 bgKvFaVO0.net
>>139
病院行ったほうがいい

149:名無しさん@編集中
21/08/30 18:55:52.61 mdBaDegwd.net
>>145
マジかよTOYOTA最高だな

150:名無しさん@編集中
21/08/30 20:03:43.16 EYYTLZrpM.net
旭日旗くらい立ててやれよ高野連、

151:名無しさん@編集中
21/08/30 20:37:07.25 8Pl8mUde0.net
>>145
イスラム国のほうが名前真似した

152:名無しさん@編集中
21/08/30 22:03:58.61 JppXtBo9a.net
アカヒ新聞の社旗は上がってるんじゃないか

153:名無しさん@編集中
21/08/30 23:35:15.58 VFtONcae0.net
当初日本のマスコミもISISと表記してたのに、トヨタの圧力でISのみとかISIL
はてはイスラム国なんてめちゃくちゃな表記に替えたんだよなw

154:名無しさん@編集中
21/08/31 00:44:00.09 gnjOmNdZM.net
>>152
アメリカや国連がISILって表記を使うからそれに倣っただけだぞ?w

155:名無しさん@編集中
21/08/31 07:30:36.79 ESUV2i4GD.net
パナウェーブもあっという間に消えて、
白いなんとかの集団に替わったような。

156:名無しさん@編集中
21/08/31 15:23:12.54 qhjr6Sbh0.net
オウム真理教はアレフに名前を変えたがびっくりドンキーの運営会社はずっと前からアレフ
めっちゃ迷惑だよな

157:名無しさん@編集中
21/08/31 16:14:21.64 AepYtEYe0.net
アルフも信者が多かった

158:名無しさん@編集中
21/08/31 17:25:58.75 /eOlyrTTM.net
アドルフこそ第一人者

159:名無しさん@編集中
21/08/31 17:29:39.76 m2h8HlI40.net
>>153はいハズレ、米国も国連も普通にISISで表記してるわ、日本国内で翻訳時に替えてるだけ
米国政府の通達も知らんの?2017年の2月13日のさ(AFP通信の記事とか探してみん)
オバマのときは、オバマだけが固執してISIL呼びしてたけど、職員や市民はISIS呼びだったし
日常会話でもISISが普通だったんで、トランプ政権になってからは統一しようということで通達された
学習して情報弱者から脱しなさいなw

160:名無しさん@編集中
21/08/31 19:29:40.80 qhjr6Sbh0.net
>>158
別に興味もないからどうでもいい
アホらし

161:名無しさん@編集中
21/08/31 20:34:48.35 zZC4nm080.net
ドヤ顔で書いてるとしたらすごい恥ずかしい

162:名無しさん@編集中
21/08/31 21:02:10.79 rD669Tv7M.net
>>158
us govはisisに変更されたがunはisilだぞ?
URLリンク(news.un.org)

163:名無しさん@編集中
21/09/01 00:21:31.88 Vx+EwL1y0.net
新家電「レトルト亭」

164:名無しさん@編集中
21/09/01 08:38:25.25 5rr+X1gqv
URLリンク(satch.tv)

165:名無しさん@編集中
21/09/01 10:34:47.47 E5El7HS30.net
>>162
カレーとか牛丼・中華丼の類はご飯の上にぶっかけてラップしてレンチンしてたわ
鍋つかって煮沸するのと味も大差ないし

166:名無しさん@編集中
21/09/01 14:19:48.71 5+b1tqu40.net
>>159それ、おまえの>>155に、そのまま返すわ
>>161自分の間違いを認識できたかw
アメリカや国連がISILって表記を使うからそれに倣っただけだぞ?w(キリッ!

167:名無しさん@編集中
21/09/01 14:50:38.66 exQlPJyyM.net
>>165
アメリカや国連と同じ呼称に日本も変えた
その後アメリカは大統領が変わりISISに戻したって話しだろ
お前頭大丈夫か?

168:名無しさん@編集中
21/09/01 17:55:33.08 tGbqv6bd0.net
日本の報道はイスラム国へ逆戻り

169:名無しさん@編集中
21/09/01 20:22:06.62 pZep2eKf0.net
イスラム国って国じゃないんだし

170:名無しさん@編集中
21/09/01 23:59:40.68 FT8qWcD00.net
ムツゴロウ王国や石?の国のノリで…

171:名無しさん@編集中
21/09/02 13:36:59.33 i6PjIPAg0.net
オレは ISIba 支持

172:名無しさん@編集中
21/09/02 14:35:58.72 J


173:mInfATzM.net



174:名無しさん@編集中
21/09/02 15:50:44.57 fpA6DSJE0.net
四国も外せない

175:名無しさん@編集中
21/09/02 17:24:37.25 lQSFXBEf0.net
通販王国やフリマ王国も国と認めて
国交樹立しろ

176:名無しさん@編集中
21/09/02 21:21:34.10 i6PjIPAg0.net
邪馬台国マンセー

177:名無しさん@編集中
21/09/02 23:41:49.76 2RyxAeVj0.net
セッケンの国も忘れないで~

178:名無しさん@編集中
21/09/03 11:57:38.18 fcTG69g/0.net
♪牛乳石鹸、良い石鹸♪

179:名無しさん@編集中
21/09/03 12:40:10.62 YqoFNl670.net
泡の国からこんにちは

180:名無しさん@編集中
21/09/03 14:22:23.08 PSW9TwDo0.net
トルコ:呼んだか~?

181:名無しさん@編集中
21/09/03 15:46:55.96 oosyS52G0.net
トルコは男が洗ってくれる

182:名無しさん@編集中
21/09/03 17:33:53.55 eUMpOFgTM.net
阿部寛?

183:名無しさん@編集中
21/09/03 22:36:08.83 tRlm2MLlB
琉球王国

184:名無しさん@編集中
21/09/04 00:05:52.69 enJjrAGJM.net
アッー!

185:名無しさん@編集中
21/09/04 11:24:09.50 U9nNE4q/0.net
>トルコは男が洗ってくれる
あそこも?

186:名無しさん@編集中
21/09/04 20:45:56.93 PhvdjEVw0.net
幻の湖という伝説のカルト人気を誇る素晴らしい映画があってですね
まず主人公がトルコ嬢で(ry

187:名無しさん@編集中
21/09/04 21:04:03.85 8UvV5cWDM.net
主人公がトルコ嬢といえば、竹下景子のモモコだろ

188:名無しさん@編集中
21/09/09 09:56:15.65 S76FhCXoa0909.net
『コロナ感染死の90%以上がワクチン未接種者』とのウソを告発する看護師さん
URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しさん@編集中
21/09/09 11:28:13.30 t0FKcrC000909.net
コロナワクチン国の陰謀論の方は、お仲間で集まって移し合えばいい。

190:名無しさん@編集中
21/09/11 12:30:11.74 RRliQPovd.net
>>187
キレイなお姉ちゃんなら濃厚接触で移して欲しい

191:名無しさん@編集中
21/09/11 12:58:21.71 2wm6RGpt0.net
ハニートラップでコロナウィルスを…
おや誰か来たようだ

192:名無しさん@編集中
21/09/12 18:54:02.19 iuKYDCZH0.net
こんばんは♪ 高市ですが、、、

193:名無しさん@編集中
21/09/12 21:55:29.84 5T3qO/KJ0.net
チーズを食べて免疫UP ってTVでやってた

194:名無しさん@編集中
21/09/12 22:22:28.52 Rzyxhdrp0.net
亜硝酸塩

195:名無しさん@編集中
21/09/13 12:17:04.91 V1Ilhd2u0.net
ハニートラップ、パンに塗って食うと美味いなあ~

196:名無しさん@編集中
21/09/13 13:22:18.31 mgjQN+D50.net
vgr

197:名無しさん@編集中
21/09/14 07:21:44.72 oiPstl9gM.net
パンにはやっぱりネオソフトよ

198:名無しさん@編集中
21/09/15 09:58:16.34 wcGBTu4la.net
おやつはサカタのタネのハニートラップ

199:名無しさん@編集中
21/09/15 14:52:47.58 4K/slygM0.net
ブルドックのパン君はバター犬

200:名無しさん@編集中
21/09/17 10:45:57.15 U3qHCC5x0.net
ソースと言えばオタフクだね

201:名無しさん@編集中
21/09/17 10:50:58.55 lsuz8TXo0.net
広島風お好み焼きなんて無いからな。٩(๑•̀ ₃ •́ )۶プンスコ

202:名無しさん@編集中
21/09/17 13:46:32.73 s+kGvcR30.net
広島焼きだもんな

203:名無しさん@編集中
21/09/17 14:35:46.26 x5NUtJw60.net
原爆焼きだよ

204:名無しさん@編集中
21/09/17 14:37:23.43 Yleeejg60.net BE:511362909-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>201
通報しました

205:名無しさん@編集中
21/09/17 14:43:09.67 x5NUtJw60.net
ワンモアヒロシマ

206:名無しさん@編集中
21/09/17 15:34:40.01 KpJcEMhOM.net
その精神大事にしていきたい

207:名無しさん@編集中
21/09/17 16:59:23.95 vmuA7i1F0.net
ワンモアヒロシマは被害大きすぎるんでワンモアナガサキで勘弁してつかぁさい

208:名無しさん@編集中
21/09/17 17:04:33.27 j8Rsgva/0.net
びびってんじゃねえよ

209:名無しさん@編集中
21/09/17 22:42:10.89 UCW/oNxP0.net
嗚呼、長崎は今日も黒い雨だった~

210:名無しさん@編集中
21/09/17 22:52:14.08 fAaChGU00.net
ワンモアパールハーバー

211:名無しさん@編集中
21/09/17 22:53:10.97 Hfe2NN060.net
北九州、、、ふぅ

212:名無しさん@編集中
21/09/18 01:42:23.98 rgOG9uuSM.net
原爆焼きワロタw

213:名無しさん@編集中
21/09/18 04:54:28.22 1Bir5c7W0.net
ヒロシマ、モナムール

214:名無しさん@編集中
21/09/18 07:54:42.71 1o7VRZlm0.net
怒るでしかし

215:名無しさん@編集中
21/09/18 17:33:00.95 nJAkQym+0.net
しかし、、、で、どうしたの?

216:名無しさん@編集中
21/09/18 17:41:35.42 3W2IUcwl0.net
かかしが

217:名無しさん@編集中
21/09/18 18:12:11.95 nILlRP7a0.net
臭いよ

218:名無しさん@編集中
21/09/19 00:39:35.12 YCvfg/b70.net
においよ?

219:名無しさん@編集中
21/09/19 10:51:06.17 c7FEDOor0.net
ニーハオよ

220:名無しさん@編集中
21/09/19 15:32:20.27 bTVW3okY0.net
サンダードーム!(ティナターナー)

221:名無しさん@編集中
21/09/19 15:45:15.77 dpWw0WF50.net
ニーさんオイデヨ

222:名無しさん@編集中
21/09/19 16:03:23.44 FT4+G6ou0.net
なんでしかし?

223:名無しさん@編集中
21/09/19 18:31:41.20 w2yjHsnA0.net
そいいうとこだぞ!

224:名無しさん@編集中
21/09/19 21:02:32.30 Zr+6IOZrM.net
だまらっしゃいっ!

225:名無しさん@編集中
21/09/20 12:01:39.52 jwsVM/am0.net
玉出っしゃい

226:名無しさん@編集中
21/09/20 12:41:25.48 bWVRoPmY0.net
玉でっかい

227:名無しさん@編集中
21/09/20 13:31:20.46 YPjg9Y6t0.net
脱腸やろ

228:名無しさん@編集中
21/09/21 12:08:42.61 6stzs4JI0.net
いや、官庁の間違いだろ

229:名無しさん@編集中
21/09/21 15:11:13.04 qxBOmty10.net
睾丸無垢

230:名無しさん@編集中
21/09/22 10:34:19.45 CsPEed410.net
心配するな、抗がん剤飲みなよ

231:名無しさん@編集中
21/09/22 22:45:50.57 FPt4YSst0.net
ハゲるやん

232:名無しさん@編集中
21/09/22 22:52:27.01 yS4AkTcg0.net
ハゲは進化だよアニキ!

233:名無しさん@編集中
21/09/23 00:05:02.14 FTfPrLutr.net
TV番組表を見流してるとつい戻してしまうw
今日の調教(*゚Д゚*)

234:名無しさん@編集中
21/09/23 00:09:01.92 yjMkIYWV0.net
>>231
コレどういうこと?

235:名無しさん@編集中
21/09/23 01:54:58.30 PFUYaO6G0.net
馬?

236:名無しさん@編集中
21/09/23 08:01:12.66 XLVPAqAE0.net
鹿

237:名無しさん@編集中
21/09/23 09:23:55.35 EQTlfHsxa.net
 
以前のコロナ株に《自然感染》して治った人と比較して、ワクチン接種した人は、
デルタ株に対して、感染率で 13倍高く、症候性コロナを発症する確率が 27倍高く、
入院率は 8倍高かった。
URLリンク(indeep.jp)
 

238:名無しさん@編集中
21/09/23 10:39:36.46 CdG0OWQF0.net
>>232
トシくって、単に涙もろくなっただけよ

239:名無しさん@編集中
21/09/23 11:47:16.12 yjMkIYWV0.net
>>236
具体的に頼む

240:名無しさん@編集中
21/09/23 12:01:43.93 IKyi9xQZ0.net
>>235
自然の免疫が一番なことは最初から分かっている
でも免疫造る前に死んじゃう人もいることが問題

241:名無しさん@編集中
21/09/23 12:39:41.87 VO2QwGL2a.net
新潟大学名誉教授 岡田正彦氏ホームページ(の魚拓)より
Q  ワクチン接種を勧める専


242:門家の意見は正しいのか? A ・・・ 「ワクチン接種以外にコロナ禍から脱する手段はない」  →No!  人々の行動制限、とくに家族以外との外食禁止が現在のところ絶対的な方法であり、 これを徹底するしかない。また新型コロナウイルスの侵入をブロックする薬の開発が 世界中で行われていて、あと一歩で完成というところにきている。 「ワクチンの効果は実証されている」  →No!  米国の役所に提出された600頁に及ぶ内部資料によれば、3,410人の疑い例があり、 PCRがなぜか行われていない。これらを合算すると、「有効率」は95%ではなく、 19%となる。 「感染は予防できないが、重症化を防ぐ効果がある」  →No!  まったく逆。発表されたデータをよく見ると、感染した人が重症化する割合は、 ワクチン接種してない人が5.6%であったのに対し、接種した人では12.5%と、 むしろ増えている。専門家と称する人たちが論文をきちんと読んでいないのは明らか。



243:名無しさん@編集中
21/09/23 12:41:18.71 VO2QwGL2a.net
「副反応は軽いので心配ない」
 →No! 
コロナの遺伝子を体内に移植することによって生じるかもしれない、将来の健康リスクが
検証されていない。副反応だけを強調するのは行政の策略。
「多くの人が亡くなっているのだから、多少の副作用は仕方ない」
 →No! 
感染リスクがほとんどない、健康な数千万人の一般国民に対して怪しげな液体を注射
することは許されない。病気になった人の治療には多少のリスクも許容されるが、
そのことと混同してはならない。
「起こらないかもしれない将来のリスクで反対するのはおかしい」
 →No! 
すでに免疫性血小板減少症など、自己抗体による致死的な副作用が発生し始めている。

244:名無しさん@編集中
21/09/23 13:01:04.92 Tpl2izHS0.net
失せろボケ

245:名無しさん@編集中
21/09/23 13:33:03.63 Ew8baku3D
やはり、
伝統にんにく卵黄
しじみ習慣
すっぽん黒酢
が一番

246:名無しさん@編集中
21/09/23 13:47:03.62 oJV4cakT0.net
>>235
あたりまえ
この前TBSテレビでやってたよ 2回打った人の抗体数がピーク値で1000~3000であるのに比べ
半年前にコロナに感染した女子アナは24000という桁違いの数値が出ていたからね
コロナに感染した人の抗体数もワクチン接種者に比べ数値が下がらない。

247:名無しさん@編集中
21/09/23 14:21:08.40 Tpl2izHS0.net
あっち行け
コロナワクチンってヤバくない?Part.47
URLリンク(krsw.2ch.sc)
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
URLリンク(matsuri.2ch.sc)

248:名無しさん@編集中
21/09/23 14:22:47.31 xCRjZf2q0.net
>>244
コロナが重症化したら十分にやべーから、ワクチンは打つべき

249:名無しさん@編集中
21/09/23 14:27:06.32 Yh3oTD/8M.net
愛国者なら塩野義やタケダのが出てくるまで耐えるべきっ

250:名無しさん@編集中
21/09/23 15:45:40.88 MjzJRbCB0.net
0307 34401051xxxxxx12 のxxxxxx教えて

251:名無しさん@編集中
21/09/23 17:49:04.71 MjzJRbCB0.net
0307 34401051xxxxxx12 のxxxxxx教えて

252:名無しさん@編集中
21/09/23 17:51:03.38 MjzJRbCB0.net
0307 34401051xxxxxx12 のxxxxxx教えて

253:名無しさん@編集中
21/09/23 18:11:56.14 MjzJRbCB0.net
020a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
0307 344010xxxxxx12
1709 e0 a8 ** ** ** ** 2a d1

254:名無しさん@編集中
21/09/23 1


255:8:29:04.75 ID:2dA3yr+Od.net



256:名無しさん@編集中
21/09/23 21:57:09.66 92x1R9rtM.net
>>246
ゴメン もうダメだ死ぬ…

257:名無しさん@編集中
21/09/24 22:47:16.36 Xe4nerrz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@編集中
21/09/25 12:55:11.69 972xCc5k0.net
高市人気を潰そうとするマスコミ、相当都合が悪いらしいねw
まず報道機関として最低限の事をしろや

259:名無しさん@編集中
21/09/25 17:03:28.22 iu7j5FEx0.net
>高市人気を潰そうとするマスコミ
心配するな、元々人気ないんだから、、、

260:名無しさん@編集中
21/09/25 17:28:02.26 ZwYgdS4A0.net
他でやれ、ボケ

261:名無しさん@編集中
21/09/25 20:27:27.47 6DqKW+qM0.net
0307 3440105136748912

262:名無しさん@編集中
21/09/26 00:40:01.68 SLlEC+ySa.net
カニンガム狙いか? 姑息だな。

263:名無しさん@編集中
21/09/26 08:19:59.64 yRmlH5uu0.net
1709 e0 a8 ** **** ** 2a d1 の ** **** ** おせーて

264:名無しさん@編集中
21/09/26 08:20:10.00 yRmlH5uu0.net
1709 e0 a8 ** **** ** 2a d1 の ** **** ** おせーて

265:名無しさん@編集中
21/09/26 09:32:35.12 +PHSwlZ+a.net
岡田正彦氏による(9月18日付)公開質問状
岡田正彦氏ホームページ(URLリンク(okada-masahiko.)さくら.ne.jp/)より

266:名無しさん@編集中
21/09/26 09:33:59.66 +PHSwlZ+a.net
//////////////////////////////////////
 公 開 質 問 状
      内閣総理大臣 様
      拝啓 ワクチン接種に関して、国民の一人として素朴な疑問が
     あります。以下の諸点についてご説明をいただければ、不安を抱く
     人々の安心にもつながるものと思います。どうぞ、よろしくお願い
     いたします。

267:名無しさん@編集中
21/09/26 09:34:46.52 +PHSwlZ+a.net
     1 ワクチン接種が有効との説明は、いかなる根拠に基づくものか?
      (ファイザー社の第3相試験の報告論文には重大な誤りがある)
     2 同じく重症化を防ぐとの説明は、どのデータに基づくのか?
      (上記以外の関連研究は、ランダム化比較試験によるものでなく、
      エビデンスとはなりえない)

268:名無しさん@編集中
21/09/26 09:35:03.99 +PHSwlZ+a.net
     3 副作用や死亡の事例が、なぜ正しく収集されていないのか?
     4 報告された事例については、因果関係不明で終わらせること
      なく、検証のための追跡システムや新しい検査法の開発促進が
      必要ではないか?
     5 報道機関が、副作用などの問題点を正しく報じていないのは、
      政府が規制をかけているためか?
     6 偏った報道により国民の間に誤解が広がり、任意であるはずの
      接種が、公的機関、民間企業、教育現場などで強制されている
      事実を把握しておられるか?
     7 科学的根拠に基づかない接種証明書の利用は、不当な差別を
      助長することになるが、国民の権利及び義務を定めた日本国憲法
      の第13条、第16条に反しないか?

269:名無しさん@編集中
21/09/26 10:00:54.28 9X3j/2Jz0.net
他でやれ、ボケ

270:名無しさん@編集中
21/09/26 11:21:01.20 Zf+dKxSz0.net
ほんとにいやなら打たなきゃいいだけだ、幸い感染も下火になってこのままいけばワクチン接種もいらなくなる
その先は世界中の人命と経済を棄損した中国共産党の海外資産をすべて差し押さえ習近平に損害賠償させれば良い
質問状は”抗議文”に書き換えて習近平宛にしてくれ

271:名無しさん@編集中
21/09/26 11:58:02.49 hRZho4qf0.net
感染下火というか露骨に検査をしなくなったからな
近所のジジイは下痢発熱味覚障害の3重苦なのに抗原検査だけして陰性です、だからな
PCR検査はなぜか頑なに拒まれたらしい

272:名無しさん@編集中
21/09/26 12:00:14.24 9X3j/2Jz0.net
他でやれ、ボケ

273:名無しさん@編集中
21/09/26 12:08:42.95 SCw7NsWI0.net
そして、第6波で未接種の人は死滅し日本に平和が訪れる。

274:名無しさん@編集中
21/09/26 13:14:18.93 f11sUpO/0.net
コロナで生死の話や重症化の話になりがちだな。
若者でもコロナで毛根に大ダメージを受けハゲたまま元に戻らない奴やインポになったりしてる奴がゴロゴロ居る。
俺はワクチンの副反応なんかよりコロナの毛根殺しが怖いからワクチン接種したわ

275:名無しさん@編集中
21/09/26 13:20:55.17 kTj2lXKY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@編集中
21/09/26 13:23:23.05 9X3j/2Jz0.net
他でやれ、ボケ

277:名無しさん@編集中
21/09/26 14:09:13.32 Zf+dKxSz0.net
接種率が低いわりに死者数が少ないと言えるが、後進国で一定数の死者がいるのは衛生意識の低さが影響してるってことだ
先進国では比較的衛生意識が高い分免疫力の低下を招きワクチンで補うという構図だが、今後はうがい・手洗い・マスク着用で通常のインフルエンザ対策なみになると・・・
”人流”は無関係とは言わないが決定的な要因ではないことが判ったわけでこれは尾身会長の意見を入れすぎた感はぬぐえない

278:名無しさん@編集中
21/09/26 15:46:30.73 JvQQnlqL0.net
>>270
そうだよね
若禿は精神的に耐えられない
さっき2回目のワクチン打ってきた

279:名無しさん@編集中
21/09/26 22:11:23.50 fVM2C41i0.net
コロナの後遺症で禿にならないためにはワクチンは必須だ

280:名無しさん@編集中
21/09/26 22:28:50.89 qvYSTAtA0.net
禿は絶倫

281:名無しさん@編集中
21/09/26 23:32:30.45 8aBAgsMQ0.net
0307 3440105136748912で間違いないかな

282:名無しさん@編集中
21/09/26 23:40:18.25 MN44S/HE0.net
ちがうよ

283:名無しさん@編集中
21/09/27 11:46:26.35 uOGFtAu40.net
遺伝的ハゲと後遺症のハゲとは全然違う
後遺症のハゲは早漏だ

284:名無しさん@編集中
21/09/27 16:25:14.15 bY0uDojw0.net
それでハゲの子だくさんか

285:名無しさん@編集中
21/09/28 05:28:59.84 T+dMFiVA0.net
ハゲた

286:名無しさん@編集中
21/09/28 21:28:22.92 v65tDc+x0.net
020a f3c3996c37ebed8c
0307 3440105136748912
1709 e0a8a436XXXX2ad1
0307 は不明だが

287:名無しさん@編集中
21/09/28 22:51:53.62 TS6AxoRG0.net
今夜は放送休止が多いな

288:名無しさん@編集中
21/09/29 10:57:24.14 uqX31TS/0.net
来月に備えてメンテナンスだね

289:名無しさん@編集中
21/09/29 17:27:38.18 7h7MNHzNMNIKU.net
吉本などの3局が試験電波を出す準備?

290:名無しさん@編集中
21/09/29 23:36:44.20 iOZFMxEK0NIKU.net
キムチ番組停波して
民放のBTSも要らない!!

291:名無しさん@編集中
21/09/30 02:14:35.84 32jysy5V0.net
GUI角鶴でチャンネル契約選択するところに民放も選択肢入れてほしい

292:名無しさん@編集中
21/09/30 07:30:46.18 SW4MXMyk0.net
キーワードピックアップやR指定NGができるんだから
ホモやホットパンツが5人で歌ってるのとかは選局スキップするTVがほしいよな

293:名無しさん@編集中
21/09/30 11:04:26.89 5BXwtGCid.net
番組名に(韓)と字が着く物全て非表示に出来るようにして欲しい

294:名無しさん@編集中
21/09/30 11:10:22.42 mOI1hTblM.net
ヨシモト?
イラネ。

295:名無しさん@編集中
21/09/30 11:13:28.40 mOI1hTblM.net
>>282
XXXXはエックスが4個でつか?
1709 e0a8a436XXXX2ad1

296:名無しさん@編集中
21/09/30 16:54:55.51 eCJDcTYG0.net
隠したって誰も得しない、チャンと書いたほうがみんなが幸せになれる

297:名無しさん@編集中
21/09/30 17:02:14.74 pi+dZDRv0.net
0307 34401051までは合っているが、それ以降の367489は違う

298:名無しさん@編集中
21/09/30 17:16:25.41 5yX7zK/U0.net
その時が来たら誰かがこらえきれずにお漏らしするから、今は気にする必要は全くない

299:名無しさん@編集中
21/09/30 17:29:49.50 1GymyS+o0.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2021年6月以降発売開始分)
〇 テレビ
・2021年6月発売
オプトスタイル  85UDK420R | 75UDK420R (4K液晶)
ティーズネットワーク(ドン・キホーテ)  LE-502T4KT (4K液晶)
船井電機  FL-43U3040 (4K液晶)
・2021年8月発売
ユニーク  UTV65A20 | UTV60A20 (4K液晶)
マクスゼン  JU43TS02 (4K液晶)
TCLジャパンエレクトロニクス  40S5200B (2K液晶)
アペックス  A32C3BII (2K液晶)
・2021年9月発売
アイワ  TV-43UB40H (4K液晶)
・2021年10月発売予定
LM TOKYO  LNTZEL65 | LNTZEL55 | LNTZEL49 | LNTZEL43 (4K有機EL)
パナソニック  TH-32J300 | TH-24J300 (2K液晶)

〇 ブルーレイレコーダー
・2021年7月発売
TVS REGZA  DBR-T2010 | DBR-T1010 (3番組同時録画)
TVS REGZA  DBR-W2010 | DBR-W1010 (2番組同時録画)

〇 単体チューナー
・2021年7月発売
アイリスオーヤマ  IST-BAUL201

300:名無しさん@編集中
21/09/30 18:19:00.46 5hWh/vdc0.net
>>295
はっきり言って、聞いたことないメーカーだらけ
家電メーカーも厳しいんだな 

301:名無しさん@編集中
21/09/30 20:59:01.84 Nh8GzVxP0.net
今日TV見にヤマダとベスト電器行ってみたら、TVがSonyかパナソニック、ちょっとだけシャープ、そしてFunaiばっかりだった。
LGとか何かやらかして量販店から消えたの?それとも通販だけになったりしたのかな。
高額な4Kばっかりの展示だったな。それでも安いので15万前後。メインは55インチの20万前後だった感じだった。

302:名無しさん@編集中
21/09/30 21:08:29.06 of9SGP9b0.net
LGはホームセンターでも置かなくなった

303:名無しさん@編集中
21/09/30 23:32:22.36 sdRqsJ7e0.net
コストコ行くとLG沢山売ってるな

304:名無しさん@編集中
21/10/01 09:34:36.10 JNoJqH9Br.net
>>295
久しぶりのbcas付き有機ELテレビの新製品やな

305:名無しさん@編集中
21/10/01 13:33:46.34 TJgDPdx00.net
>>296
>はっきり言って、聞いたことないメーカーだらけ
ここ見るようになって何日だ?w
1年も見てれば、知らないとは言わせないよ

306:名無しさん@編集中
21/10/01 23:41:00.90 Hg49+pVE0.net
何年も見てるけど5社ぐらい知らねーわw

307:名無しさん@編集中
21/10/01 23:51:23.78 wAwVjlevd.net
LG.、SHARP、Panasonic、TOSHIBA、SONY…
他にもあったっけか?

308:名無しさん@編集中
21/10/02 00:14:26.51 sgWuYEXM0.net
ナショナル

309:名無しさん@編集中
21/10/02 01:52:58.21 w0c8tVsi0.net
くいんとりっくす!

310:名無しさん@編集中
21/10/02 09:30:30.29 vjm4nznL0.net
AIWA
NEC
SANYO
VICTOR

311:名無しさん@編集中
21/10/02 11:47:19.35 KD1ZSf7v0.net
>>302
痴呆が進んでる、てことか

312:名無しさん@編集中
21/10/02 11:47:57.48 Ig0D3+5l0.net
おまえが?

313:名無しさん@編集中
21/10/02 13:22:59.73 jmaNdNoQ0.net
この三十年間で日本企業の没落も激しい。

314:名無しさん@編集中
21/10/02 13:30:08.22 mAhTCL+8M.net
コストコはシャープ、東芝、LGの型落ちを安く買うところ

315:名無しさん@編集中
21/10/03 09:57:58.37 +nS92B8V0.net
>>310
台湾、中国、韓国ブランドのテレビを買うのが、コストコなのか!
メモメモ ( ´▽`)

316:名無しさん@編集中
21/10/04 20:26:28.13 pdKj6ac30.net
ワンガンスリービーム

317:名無しさん@編集中
21/10/04 20:40:48.46 gSztwOYYM.net
ガンガンズゥンズゥンメロラップ

318:名無しさん@編集中
21/10/04 20:59:09.86 VNejs3me0.net
BCAS入らないTVに買い換えちまったけどAndroidTVだからtorne使えて結果満足

319:名無しさん@編集中
21/10/06 22:21:43.77 0qKGQhTM0.net
>>305
爺ィ

320:名無しさん@編集中
21/10/13 13:29:16.36 KPWZAqKQ0.net
>>314
torneじゃなくnasneじゃないの? torneはPSにUSBで使うものでTVのUSBでは
使えないしandroidTVかどうかも関係なし、しかもサポートもすでに終わってて
ストリーミングも各社対応終えて化石化してるんだけどね

321:名無しさん@編集中
21/10/13 14:24:44.71 6jF1xYCZ0.net
アプリの話でしょ

322:名無しさん@編集中
21/10/13 16:16:50.89 mrCof31S0.net
SonyのAndroidTVならnasneが入ってるんだよ。それのことでしょ。
そしたらわざわざPS4とか立ち上げなくても稼働出来る。

323:名無しさん@編集中
21/10/13 19:00:38.27 K14fCqYad.net
ほぉ~~っ為になるわ

324:名無しさん@編集中
21/10/13 19:20:45.40 xPRLSWsZ0.net
>>316
torne mobileだろっていう揚げ足取りか?

325:名無しさん@編集中
21/10/13 19:26:51.97 xPRLSWsZ0.net
そういや新しいChromecastもtorne mobile動くらしいね
nasneとChromecastの組み合わせも良いかもね

326:名無しさん@編集中
21/10/14 10:55:41.24 apmPi5Jia.net
>>316
torneはソフトウェアのことでPS3に繋ぐUSBチューナーは「PS3専用地デジチューナー」なのだが、揚げ足取りで恥ずかしいこと言ってない?

327:名無しさん@編集中
21/10/14 11:08:49.79 apmPi5Jia.net
一応。他のバージョン出る前の話だからPS3のことしか触れてないけどな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

328:名無しさん@編集中
21/10/14 11:34:05.49 oa/4qLwF0.net
自分の書き方も間違ってるわ。こう言うことね。だからPS4にnasneをつなげていないといけない。
SonyのAndroidTVならnasneが入ってるんだよ。それのことでしょ。
そしたらわざわざPS4とか立ち上げなくても稼働出来る。
×SonyのAndroidTVならnasneが入ってるんだよ。それのことでしょ。
○SonyのAndroidTVならtorneが入ってるんだよ。それのことでしょ。

329:名無しさん@編集中
21/10/14 13:39:53.26 XXkylVVtd.net
PSx持ってたことも触ったことも無い俺にももっと解りやすく
nasneがハードウェアでtorneがアプリ?
PSx専用地デジチューナーと
PS不要で単独で動作する nasneの2種類がある?
DLNAとかDTCP-IPプレーヤーじゃ駄目でnasneじゃなきゃ見れないの?

330:名無しさん@編集中
21/10/14 13:40:52.41 XXkylVVtd.net
違ったtorneからしか見れないの?

331:名無しさん@編集中
21/10/14 14:39:52.74 apmPi5Jia.net
>>325
間違ってたらすまんな
torne:PS3、PS4、Vita用
torne mobile:iOS、Android用
ソフトウエア。
nasneに対応。
PS3版のみPS3専用地デジチューナーに対応。
nasne:テレビチューナー付きNAS。ハードウェア。
torneやDTCP+対応機器(ソフト)から視聴。
PSxは必須で無い。
ソニー製とbuffalo製がある
性能差はここでは重要でないので割愛。
PS3専用地デジチューナー:PS3にUSB接続して利用。

332:名無しさん@編集中
21/10/14 14:47:23.39 eFAgt1qxd.net
ありがとう、親切だなあ
そっかPSx持って無くても買えば使えたのか勉強になった

333:名無しさん@編集中
21/10/14 18:10:45.40 aB1aVR1g0.net
>>327
SONYとバッファローでここ的に重要なのはSONYのは普通のカード、バッファローのはミニって位かな?

334:名無しさん@編集中
21/10/15 16:03:20.35 IoQVLQX0a.net
>>329
ああすまん、それ忘れてた。
確かにそこも変わったね。

335:名無しさん@編集中
21/10/16 11:48:24.83 uJKDFBGS0.net
???
nasne自体はPS4かPS3のUSBに刺すものでしょ。
SonyのAndroidTVに直接させるの?俺の認識ではPS4にnasneをUSBで刺して
Sonyならトルネ入ってるから利用出来るって認識なんだけど。
Chromecastもtorne mobileが利用出来るから、PS4とnasneがある前提で利用出来る。

336:名無しさん@編集中
21/10/16 11:49:36.91 uJKDFBGS0.net
×Sonyならトルネ入ってるから
○SonyのAndroidTVならトルネ入ってるから

337:名無しさん@編集中
21/10/16 12:50:25.20 wgIf5mQ70.net
俺ですら>>327見たら理解できたのに

338:名無しさん@編集中
21/10/16 22:20:09.80 1nWqFw6U0.net
>>331
違う

339:名無しさん@編集中
21/10/16 23:39:37.65 4hCIlK1v0.net
>>332
訂正する場所が違う

340:名無しさん@編集中
21/10/17 02:02:14.38 huHFKwuP0.net
SONYの初期のアンドロイドTV、9300Cから最近ELアンドロイド機種まで4台購入購入して
きたがtorneアプリは入っていない TVもSPも持ってない人には写真が一番だね
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@編集中
21/10/17 02:06:32.82 huHFKwuP0.net
ちなみにnasneは最近まで品薄で転売屋の好商品だったが今はどこでも売ってるし1台
買ってみたらw 旧SONY製も未だ人気で取引されてます ゴニョカードを入れると
たまらん機能も使えるし 
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@編集中
21/10/18 17:01:54.88 3HCvJtL/0.net
嘘つきばっかだな。昔のはこう宣伝されてた。今はTV自体がAndroidTVだからトルネモバイルを自分でインストールする。

録画予約や再生を「torne(トルネ)(TM)」で操作できる「レコ×トルネ」
録画機能付き〈ブラビア〉なら「torne(トルネ)(TM)」の操作画面で、地上デジタル放送、BS/110度CSデジタル放送の録画予約が可能です。また、「torne(トルネ)(TM)」を操作して、録画機能付き〈ブラビア〉のハードディスクに録画されている番組を再生できます。
KDL-55HX80R 特長 : たっぷり録画 | テレビ ブラビア | ソニー
URLリンク(www.sony.jp)

343:名無しさん@編集中
21/10/18 17:14:56.01 IO8IiYL70.net
ゴニョカードは、何処で買えますか?

344:名無しさん@編集中
21/10/18 17:45:29.42 wgETn9TV0.net
テレビについているだろ

345:名無しさん@編集中
21/10/18 17:56:39.53 EU/umWxI0.net
amazonで買えます

346:名無しさん@編集中
21/10/18 22:33:21.63 jHb8T2CL0.net
>>339
買うと逮捕されます

347:名無しさん@編集中
21/10/18 22:40:40.12 ltRBtAmx0.net
>>339
Y!メールの迷惑メール箱に毎日そう言うspamが届いてるから転送してあげるか?

348:名無しさん@編集中
21/10/19 08:16:24.22 4b+e9bq3M.net
>>343
あれブロックしても次々来るよな
ドメイン制作の情熱他で生かして欲しいわ

349:名無しさん@編集中
21/10/19 10:20:33.80 JUzbV+Aj0.net
前はバイアグラだらけだったけどな

350:名無しさん@編集中
21/10/19 12:09:30.91 fL6ZegVv0.net
>>343 あれ2枚いくらとか安いヤツはただのプラスチック板が送ってくる詐欺らしいぞ。訴えられないから泣き寝入りのぼろ儲けだろ。

351:名無しさん@編集中
21/10/19 14:30:30.00 oGsvjTlaM.net
送ってくるのかよっ

352:名無しさん@編集中
21/10/19 19:17:50.41 M7y8zLXQ0.net
おかげで、Y!メール、使わなくなった
認証とかの確認用に成り下がったわ。

353:名無しさん@編集中
21/10/19 20:44:40.43 /PN2/DH30.net
どうやったらそんなメール来るんだ?見たことないぞ

354:名無しさん@編集中
21/10/19 23:45:30.47 iylWJaFK0.net
海外のエロサイトみたり、無料のクーポンサイトみたりするとしっかりメルアドを
売られてメールがどっさりw しょうも無いところにアクセスしない人にはメールは
来ませんね せこい人間狙いすよw

355:名無しさん@編集中
21/10/20 08:38:08.62 MldaPTLKE
yahoo!メール
アドレスに、フィボナッチ数列を追加したらスパムメール来なくなった

356:名無しさん@編集中
21/10/20 08:49:27.32 DKEC0kVka.net
ヤフーメアドなんてダダ漏れだから普通に通販サイトに使っててもあちこちから来るだろ。

357:名無しさん@編集中
21/10/20 10:03:06.96 eMuZIXecd.net
昔はヤフオク画面で誰でも出品者入札者のYahooIDが見れてそこから漏れてたような気がする

358:名無しさん@編集中
21/10/20 10:21:46.19 fgKQPwzn0.net
ヤフーIDをとって、それをそのままメルアドにするアホは多くないだろう? 変えてないなら自動的にくるかも 
しかし以前そのままのメルアドにした2個のヤフオク!メールを今見てみたがその種のメールは来ていないので来る人は違う理由だね

359:名無しさん@編集中
21/10/20 11:07:01.99 RLANgZzF0.net
Yahooメールなんてアホしか使わんだろw

360:名無しさん@編集中
21/10/20 13:12:41.30 iQEqcOeZ0.net
毎日来るな
今日は.tokyoからMAGIC-B-CAS MAGIC-B-CAS MAGIC-B-CASってやつだった
海外のエロサイトの方が信用できる

361:名無しさん@編集中
21/10/20 13:46:14.00 PkY5DkXm0.net
YahooメールもYahoo!ショッピングには必要

362:名無しさん@編集中
21/10/20 17:17:07.92 3tqF7Ld70.net
チョフトバンクには近寄らない方が無難

363:名無しさん@編集中
21/10/20 17:36:28.89 tfMqrVFda.net
お前らまさかGmail使ってて情強ぶってるんじゃねぇだろうな

364:名無しさん@編集中
21/10/20 17:51:50.95 nC1dq2010.net
Gmail無くなったら全て終わりだわ
便利すぎてこうなってしまった

365:名無しさん@編集中
21/10/20 18:00:58.99 jKnE7Vtma.net
Gmailなんか使うよりもロリポップとかさくらインターネットとかでドメイン取って自分のメアドを捨てアドにした方がええやろ

366:名無しさん@編集中
21/10/20 18:02:15.53 k+dqErU60.net
プロバメールとメルアドぽいぽい

367:名無しさん@編集中
21/10/21 13:06:12.79 NKysT3ZxM.net
30万の有機パネルテレビ買ったらAカスだった
そろそろAカス解析しろや

368:名無しさん@編集中
21/10/21 13:37:08.93 77K+Xz670.net
基盤をショートさせるだけでOK

369:名無しさん@編集中
21/10/21 13:57:06.05 L4ocLPd00.net
>>363
本体を水に漬けて電源を入れればおk

370:名無しさん@編集中
21/10/21 14:07:19.69 XAUrUvVS0.net
有機パネルならどうせ4~5年でおわりだから次の頑張れ

371:名無しさん@編集中
21/10/22 13:38:43.85 qKd8gIt20.net
>>366
スマホもTVも車も5年以上使うかい?? 田舎の爺さんじゃあるまいしELの発色で5年もてば元とれるぜ

372:名無しさん@編集中
21/10/22 15:27:21.99 OP3rYQWZM.net
アニメしか見ないやつに限って発色とか言うよな

373:名無しさん@編集中
21/10/22 15:49:56.78 ReAbqdT20.net
三次のロリっ子 ちっぱいも稼働しています。

374:名無しさん@編集中
21/10/22 18:05:27.16 KBW8Lu+20.net
アニオタは自然な肌色が再現できてるのかこだわるもの

375:名無しさん@編集中
21/10/22 18:24:50.42 IBUB1uoQ0.net
フジッコはマメの色にこだわる

376:名無しさん@編集中
21/10/22 21:56:02.08 czGxm17L0.net
有機物パネルに改名しろよ
腐る物質でパネル作るとか発明したのアホなの?

377:名無しさん@編集中
21/10/22 22:41:48.91 MB2xOeWxM.net
>>367
車は16年、バイクは23年新車から乗ってる
テレビはプラズマのVT3がまだ現役

378:名無しさん@編集中
21/10/23 05:33:02.75 yd/QY5lOM.net
>>372
金属も腐るんだよ?

379:名無しさん@編集中
21/10/23 06:12:37.86 PgvQpEm50.net
無機ELもあるけど、現状の技術じゃむしろ寿命短いんじゃなかったか…

380:名無しさん@編集中
21/10/23 06:17:54.16 P20Fgp5aM.net
液晶だって有機系材料なんてたくさん使ってるぞ

381:名無しさん@編集中
21/10/23 07:30:29.73 XwRa4LP00.net
無機ELも大型なら中華パネルの時代か

382:名無しさん@編集中
21/10/23 10:23:23.74 l4CrcKc1a.net
液晶はビネガー現象が起こる

383:名無しさん@編集中
21/10/23 13:56:25.25 1TN+c7sF0.net
>金属も腐るんだよ?
舐めたり、しゃぶったりしたら腐るの当たり前だよ
なめるなよ、しゃぶるなよ

384:名無しさん@編集中
21/10/24 03:03:57.51 +F9BqTWb0.net
金玉は舐めてもしゃぶっても腐らない、錆びない

385:名無しさん@編集中
21/10/24 03:10:25.02 Rr35z/AU0.net
>>379
俺は大丈夫だ…。

386:名無しさん@編集中
21/10/24 22:52:34.32 mN5HJJX+0.net
おいなりさんから玉出すのか?

387:名無しさん@編集中
21/10/24 23:37:42.77 YSVVOCc20.net
まさか出ないのか

388:名無しさん@編集中
21/10/24 23:47:50.51 tONS30GCM.net
それは尻子玉だろ

389:名無しさん@編集中
21/10/25 11:25:58.92 IZho8gOP0.net
酸化マグネシウムが効くヨ

390:名無しさん@編集中
21/10/25 12:20:09.76 O1CKyWYra.net
>>385
下剤か

391:名無しさん@編集中
21/10/25 17:23:35.63 NzbUfE8J0.net
切除した男性器をフライパンで調理 
杉並区の「猟奇イベント」、世界的なニュースに

392:名無しさん@編集中
21/10/26 10:52:09.36 sD7AsCZ60.net
心配するな、ブタの男性器だからネ

393:名無しさん@編集中
21/10/26 12:49:05.32 E65z6Or30.net
トンチンカンな話だな

394:名無しさん@編集中
21/10/26 13:32:09.52 Ag5X5hjq0.net
いきなり尻見せ

395:名無しさん@編集中
21/10/26 13:59:42.89 EULudyUN0.net
いきなり前見せ

396:名無しさん@編集中
21/10/26 14:09:01.29 XWWdkRHH0.net
おいなり金玉見せ

397:名無しさん@編集中
21/10/26 22:50:15.75 J/Qx+6EcM.net
ついでに頓珍漢懐かしいな

398:名無しさん@編集中
21/10/28 09:06:54.03 tn9EB/s50.net
とんちんかんは、鍛冶などで師が鉄を打つ間に弟子が槌を入れるため、ずれて響く音の「トンチンカン」を模した擬音語であった。 音が揃わないことから、ちぐはぐなことを意味するようになり、まぬけな言動も意味するようになった。

399:名無しさん@編集中
21/10/28 09:11:16.78 tn9EB/s50.net
昔は百科事典なるものが各出版社から発売されてたなぁ。
今はもう、ネットで最新情報がいつでもどこでも入手できるのだからよいじだい

400:名無しさん@編集中
21/10/28 10:49:40.27 hr11gstp0.net
ん、4時台になったら見てみるか

401:名無しさん@編集中
21/10/28 16:34:07.48 x01CHm7QM.net
>>394
正確には「テン・カ・トル」だよ

402:名無しさん@編集中
21/10/28 16:40:55.91 CJuAq5b80.net
紀州!

403:名無しさん@編集中
21/10/28 16:57:48.88 gc3OExfx0.net
紀州!紀州!出奔!出奔!

404:名無しさん@編集中
21/10/28 19:57:04.68 GwcgCdnOM.net
百科事典と言えば、マイクロソフトのエンカルタが出たころ買って面白かったな
同じシリーズのマイクロソフト・ダイナソーも面白かった

405:名無しさん@編集中
21/10/28 21:14:37.33 CJuAq5b80.net
エンカルタ懐かしいな

406:名無しさん@編集中
21/10/29 07:37:46.79 ZLsDufERa.net
電気屋がパソコン購入者に配ってたな

407:名無しさん@編集中
21/10/29 09:59:13.32 ID30N7Bca.net
ビデオデッキを買ったら裏ビデオを貰った

408:名無しさん@編集中
21/10/29 11:40:20.75 /Xldkxpg0.net
>>403
ビデオデッキを売ってるときに、裏ビデオは売っていない。
ビデオデッキ≠ ビデオレコーダー

409:名無しさん@編集中
21/10/29 12:11:31.01 bE+cDdCA0NIKU.net
お前1年生になっても友達100人できねぇぞ

410:名無しさん@編集中
21/10/29 12:35:48.89 ID30N7BcaNIKU.net
>>404
洗濯屋ケンちゃんと洋物3本付けてくれたよ?

411:名無しさん@編集中
21/10/29 13:32:35.28 UtWTBobGaNIKU.net
>>406
洋物ってトレイシーローズ?

412:名無しさん@編集中
21/10/29 13:42:57.45 b9C78dlAMNIKU.net
ベロニカハート

413:名無しさん@編集中
21/10/29 14:20:57.18 e6VFVPcXaNIKU.net
おじさん大集合

414:名無しさん@編集中
21/10/29 16:04:13.68 9U1eU2RN0NIKU.net
愛染恭子

415:名無しさん@編集中
21/10/29 16:51:26.38 o5ikb0pFaNIKU.net
>>407
洋物は、良くあるパターンの配達員が
奥さんに誘惑されてヤッてしまうやつと
お金持ちっぽいおばさんがプールサイドで
若者を誘ってヤッているもの。それと
黒人二人と白人女性の3Pモノで、二穴物を初めて見て大興奮。
こんな事が出来るのかと。
まだ中坊ぐらいだったから衝撃は大きかった。
どれも最後はフェラしたりて胸や顔出しで
最後はそれが当たり前なのかと思って居たなぁ

416:名無しさん@編集中
21/10/29 17:30:19.80 Pr/fLwUW0NIKU.net
>>411
ストーリーなんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!
男と女が出会ったら本能の赴くまま服を脱がす!
濃厚なキス!絡み合う舌!
性器を執拗に舐めあう!
もう待てないとばかりに挿入!激しいピストン!
中出し!中出し!中出し!
膣穴から垂れる精液!
もちろんモザイクなんて無し!モロ見え!
こうじゃないと!

417:名無しさん@編集中
21/10/29 17:46:21.99 UtWTBobGaNIKU.net
洋物って必ずと言っていいほどキッチンとプールサイドでやるよなシーハー言いながら
何でだろ

418:名無しさん@編集中
21/10/29 17:50:08.34 Ex6A7sFU0NIKU.net
家にプールと座れるほど広いキッチンセットがあるからだな

419:名無しさん@編集中
21/10/29 18:26:16.00 PeipqPb80NIKU.net
>>412
昨日強制わいせつで捕まった18才のボーヤですか?

420:名無しさん@編集中
21/10/29 18:34:47.65 9U1eU2RN0NIKU.net
この手のビデオは「セーラー服と一晩中」とか「ボッキー3」とか、とんちが効いたタイトルが沢山あって笑った。

421:名無しさん@編集中
21/10/29 22:03:29.19 6eCr5Kx50NIKU.net
アナルと雪の女王

422:名無しさん@編集中
21/10/29 22:12:59.54 x0Fn5f+h0NIKU.net
bsよしもと22年3月21日開局

423:名無しさん@編集中
21/10/29 23:24:24.10 DHYithAudNIKU.net
>>413
日本だって例のプールと例の民家ばっかりだろ

424:名無しさん@編集中
21/10/29 23:32:24.76 G3fC3bHxMNIKU.net
ブッカケは今や世界語だぞっ

425:名無しさん@編集中
21/10/30 10:30:01.79 LcrTkja/0.net
>>417


426: ttps://i.imgur.com/5vFscE8.jpg



427:名無しさん@編集中
21/10/30 14:13:58.50 v9vgJrjg0.net
アナル型イヤホン

428:名無しさん@編集中
21/10/30 19:55:08.63 SFSNG0a3d.net
俺はジンジャー•リン

429:名無しさん@編集中
21/10/31 17:10:03.01 IVoc5hSm0VOTE.net
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2021年8月以降発売開始分)
〇 テレビ
・2021年8月発売
ユニーク  UTV65A20 | UTV60A20 (4K液晶)
マクスゼン  JU43TS02 (4K液晶)
TCLジャパンエレクトロニクス  40S5200B (2K液晶)
アペックス  A32C3BII (2K液晶)
・2021年9月発売
アイワ  TV-43UB40H (4K液晶)
・2021年10月発売
LM TOKYO  LNTZEL65 | LNTZEL55 | LNTZEL49 | LNTZEL43 (4K有機EL)
パナソニック  TH-32J300 | TH-24J300 (2K液晶)
TCLジャパンエレクトロニクス  32S518K (2K液晶)
・2021年11月発売予定
パナソニック  UN-19FB10H | UN-19F11 | UN-15LD11 | UN-15L11 | UN-10L11 | UN-10E11 (2K液晶)

〇 ブルーレイレコーダー
・2021年11月発売予定
TVS REGZA  DBR-4KZ400 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)
・2022年1月発売予定
TVS REGZA  DBR-4KZ600 | DBR-4KZ200 (8番組同時録画、4Kチューナー内蔵)

430:名無しさん@編集中
21/11/01 13:48:29.95 jgFfl2Rp0.net
4Kチューナー内蔵=A-CASって訳でもないんだな

431:名無しさん@編集中
21/11/01 18:58:19.41 +kteaCA/0.net
旧機種ならB-CASと併用

432:名無しさん@編集中
21/11/01 21:54:05.45 N5ZCyoan0.net
アナル型イヤホンじゃどこにも挿しようがない
オレはペニス型イヤフォンを推奨する

433:名無しさん@編集中
21/11/01 22:55:10.71 j01Ak7q80.net
お前のペニスが耳にさせるくらい小さいことは理解した

434:名無しさん@編集中
21/11/02 07:50:31.23 pzQdpTiE0.net
いやんエッチ

435:名無しさん@編集中
21/11/02 09:29:33.14 r6+WcszT0.net
クリサイズでもオシッコ出せればペニス
例外的にハイエナのメスは巨大なクリトリスから放尿

436:名無しさん@編集中
21/11/02 11:47:00.18 cCAWvKGJM.net
貧乳は文化だけど粗珍は生ゴミだからな

437:名無しさん@編集中
21/11/02 14:57:52.95 /SjBeV1w0.net
救済は必要だからな。心に余裕のある女子が増えればいつか日が当たる日が来るだろう。
それまでは後ろの穴提供で需要喚起すればいい。

438:名無しさん@編集中
21/11/02 17:20:29.26 JRc4slWF0.net
このスレの爺さんたち、カミさんや孫たちもいるんだろうに。。哀れだね

439:名無しさん@編集中
21/11/02 19:52:29.63 pq7Wl26Z0.net
>>418
無料放送?

440:名無しさん@編集中
21/11/02 20:29:37.30 hfDxI24o0.net
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが関東で視聴調査 ネット接続のテレビ対象
>調査に協力したくない場合は、実験が始まる22日以降にデータ放送画面を通じて
 データ送信を停止する操作が必要になる。
ネットにつないでる奴は今すぐ切っとけ! 何が協力だ、ふざけんな!

441:名無しさん@編集中
21/11/02 20:37:02.08 X0hTcsOk0.net
>総合テレビとEテレを視聴するたびに、視聴時間帯などが、テレビを受信する際に設定した郵便番号や、テレビのメーカーなどの情報とともにNHKに送られる。
>今回取得するデータを受信契約情報などと結び付けることはないという。
俺はつないだままでいいや

442:名無しさん@編集中
21/11/02 20:41:21.39 Fs8Et4oga.net
やましいことしてる人は気になるのだろうね

443:名無しさん@編集中
21/11/02 21:10:43.26 JRc4slWF0.net
ムカついてるのはタダ見の常習者だろ もともとdボタンを設定する時に情報提供の
yes noがあるしデジタル化された時からの機能で昨日今日に始まったことではないわ

444:名無しさん@編集中
21/11/02 21:43:17.77 3Qp5rvwI0.net
どこまでも図々しい組織だな

445:名無しさん@編集中
21/11/02 21:44:16.53 3Qp5rvwI0.net
君等も早く解約しとけよ

446:名無しさん@編集中
21/11/02 21:49:25.32 Rel4ZTdR0.net
1円ももらわずにタダで見てやってんのに

447:名無しさん@編集中
21/11/02 22:22:57.52 mY+2Ez4UM.net
毎回kwを得意げにアップしてる二人とsoft2に
iniをアップする3人を特定して検挙すれば自分で抽出人以外の99%のただ見は防げる、どうせ目星はついてるんだろうが

448:名無しさん@編集中
21/11/02 22:28:53.68 mY+2Ez4UM.net
問題はアップしたkwとiniがどのように違法行為に繋がったかの立証が出来ず

449:名無しさん@編集中
21/11/03 04:30:56.62 DP7/nuT70.net
もはや解析そのものを楽しんでいて、視聴しなくなるところまできてる奴多そう

450:名無しさん@編集中
21/11/03 04:40:51.97 /1OI3Geb0.net
でも録画はするんですよ

451:名無しさん@編集中
21/11/03 08:23:15.52 p16nj+jm0.net
神様、いつもありがとうございます

452:名無しさん@編集中
21/11/03 14:24:37.46 yFbik8yo0.net
アイワって会社まだ存在したんだw

453:名無しさん@編集中
21/11/03 18:30:15.35 Xuryr1Q40.net
ソニーの子会社

454:名無しさん@編集中
21/11/03 18:44:06.50 +Dq/4NrM0.net
アイワは、かつてオーディオ機器を製造していた企業1969年に業績不振によりソニーのグループ会社となった。再度の業績不振で2002年に吸収合併され、アイワはソニーの1ブランドとなり、2008年に終息
2017年に北米・南米以外のほぼ全世界でアイワの商標使用権を取得した十和田オーディオが日本で新たにアイワ株式会社を設立しCDラジカセ等を発売
「アイワ」の語はアラビア語エジプト方言で"yes"(はい)の意味でエジプトなど中東一部地域でソニーよりも知名度が高い

455:名無しさん@編集中
21/11/03 19:49:44.83 jb6+2xeHM.net
愛は蜻蛉

456:名無しさん@編集中
21/11/03 20:17:18.61 QyejI6PBM.net
束の間の命

457:名無しさん@編集中
21/11/03 22:25:18.09 b/Yvcx/y0.net
私のベロニカ

458:名無しさん@編集中
21/11/03 22:25:59.55 Xuryr1Q40.net
>>449
ラジカセはソニーより音良かった
情報乙

459:名無しさん@編集中
21/11/04 03:36:17.83 ejlXNjCH0.net
>>453
伝説の名機アイデンの12cmフルレンジが入ってるラジカセがあったんだよなあ

460:名無しさん@編集中
21/11/04 07:51:04.28 34a9JqKeM.net
音の良し悪しはスピーカーの再生能力。
いくつかの音域に分けたスピーカーを並べて聴けばかなり良くなる
もちろん出力が高いデジタルアンプを置く必要は出てくる
安い中華製デジタルアンプも捨てたもんじゃないよ。
5000円以下だから怪しいと思うだろ?
いくつかは怪しいけど

461:名無しさん@編集中
21/11/04 22:03:13.94 cvh/kmKl0.net
中華の安デジタルアンプはTV用のアンプ流用だけど

462:名無しさん@編集中
21/11/05 00:20:35.52 g6xoxXWO0.net
SDGs的には鉱石検波ラヂオをクリスタルイヤホンをおすすめ致します

463:名無しさん@編集中
21/11/05 01:00:25.22 bcJ8WA5I0.net
このスレの住人は録画とエンコードで電力でかなり占めてるな
そうだ!とりあえずコピーガードなくそう!

464:名無しさん@編集中
21/11/05 01:20:21.92 4l50CkFx0.net
それよか全番組を無期限でネットで見られるようにしてくれりゃいい
年間5000円で地上波NHKから民放まで全局見放題ぐらいなら払ってやらんこともない
主要BSプラスするなら更に5000円
録画なんてしなくていいしディスクもエンコも不要
ここの大半の連中は年間10000ぐらいはディスクや電気代払ってるだろうしw
あとは番組面白かったら投げ銭システムでもつけりゃいい

465:名無しさん@編集中
21/11/05 01:38:28.00 ziV0UaTe0.net
>>459
妄想スレでどうぞ
【想像】どんなこと考えてオナったか報告【妄想】
URLリンク(mercury.bbspink.com)

466:名無しさん@編集中
21/11/05 07:45:33.73 uKfpY8cw0.net
>>458
エンコードなんかしてないわ
TSそのまま保存じゃ

467:名無しさん@編集中
21/11/06 10:08:33.79 Q9uupB8G0.net
一生見ないけどね

468:名無しさん@編集中
21/11/06 10:43:30.70 N4O2Hqwpa.net
録画することに価値がある
積読と同じ

469:名無しさん@編集中
21/11/06 14:46:11.29 ldrVj5zS0.net
>>463
趣味は録画とエンコードです。

470:名無しさん@編集中
21/11/09 12:13:15.49 TTpzatqWd.net
>>435
そんな事じゃないでしょ。
ネットに繋いでいるテレビもネットでNHKを視聴しているにカウントされる。
世間では国民の多数がネットでNHKを見ている。
だからネットからも受信料を取る為の仕込みだろw
そしてNHKとプロバイダの情報共有開始。
テレビの受信料を払っている名義と照合。
照合出来ない家庭からの受信料徴収開始。
NHKからプロバイダに協力金支払い開始。
国会でプロバイダにNHKとの情報共有義務化。
お前らおしまいのお知らせ。

471:名無しさん@編集中
21/11/09 12:41:51.69 //d5HabQ0.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(1) 放送受信契約者に関する個人情報との照合の禁止
NHKは、視聴者情報を、放送受信契約者に関する個人情報と照合することはありません。また、他の情報と容易に照合することにより特定の個人を識別することができない状態で管理します。
(2) 個人の属性の推知の防止
NHKは、視聴者情報の分析等に際しては、視聴者個人の属性等を推知することがないように配慮した取扱いを行います。
(3) 目的外利用の禁止
NHKは、視聴者情報を、6. 記載の目的達成に必要な範囲で利用し、個別の視聴者の同意を得た場合を除き、目的外の利用はしません。

472:名無しさん@編集中
21/11/09 12:58:44.33 ouYolfZC0.net
>>466
NHKは順守してないよ
未契約者を場合によっては登記簿から割り出し請求に来る
個人情報保護を度外視している

473:名無しさん@編集中
21/11/09 13:08:26.26 UpUl50lS0.net
放送法は「NHKの放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と定め、NHKを見る、見ないにかかわらず、テレビ等をお備えの方に、受信契約を義務付けています。
視聴者のみなさまに公平に負担して頂くよう努めることは、NHKの責務です。このためテレビ等の受信機を設置された方にはNHKへのご連絡と受信契約をお願いするとともに、それぞれのお宅や事業所を訪問し、テレビ等をお持ちであれば契約をお願いしています。
ご契約やお支払い頂けない方には、公共放送の意義などを誠心誠意ご説明し、ご理解頂けるように努めています。それでも、どうしてもご理解いただけない場合には、最後の方法として、民事手続きによる支払督促の実施や、民事訴訟を実施するなど、公平負担の徹底に最大限の努力をしています。

474:名無しさん@編集中
21/11/09 13:10:41.15 Ih8KDeLUM.net
本状は法務局から取得した不動産登記情報の所有者事項に基づき送付しています
こんなお手紙頂戴しますた

475:名無しさん@編集中
21/11/09 13:28:17.82 nsLXbjiu0.net
賃貸に住んでれば不動産登記簿とか関係なくね?

476:名無しさん@編集中
21/11/09 16:20:15.37 FQjRCqfK0.net
>>458
B-CASが利権になってるからなくすの難しいと思う
要らない物をつけて儲けている

477:名無しさん@編集中
21/11/09 16:30:45.00 0+y8FXkO0.net
すごい久しぶりにテレビを買い替えるんだけど、今のテレビはmini-B-casになっててアダプタを使えばB-casが使えるって理解でokですか? なにか注意事項あればお願いします。

478:名無しさん@編集中
21/11/09 16:38:11.78 //d5HabQ0.net
>>424-426
mini B-CASスロットすらあるかどうか注意

479:名無しさん@編集中
21/11/09 16:51:30.31 0+y8FXkO0.net
>>473
えーっ、全く時代についていけてない。 50インチくらいでmini B-casが使えるテレビってSONYやパナではもう売ってないってこと?

480:名無しさん@編集中
21/11/09 18:25:12.79 D/n7LgXK0.net
そのうち利権のNHKがマイナンバーを紐づけるよ

481:名無しさん@編集中
21/11/09 18:28:21.00 D/n7LgXK0.net
ネットも申請時の本人確認にマイナンバーが必要になるだろうな

482:名無しさん@編集中
21/11/09 19:20:36.75 l0PJeVxK0.net
諸悪の根源は自民党

483:名無しさん@編集中
21/11/09 19:57:44.03 tlr+Tsji0.net
宇宙の根源はビッグバン

484:名無しさん@編集中
21/11/09 20:16:54.11 AzciVLtdM.net
君の男根は9cm

485:名無しさん@編集中
21/11/09 20:18:27.29 duZ4wmFhd.net
バンバンババババババン

486:名無しさん@編集中
21/11/09 22:37:05.56 wFMLge0oM.net
>>474
4KテレビならA-CAS化されてるんでB-CASスロットすら無い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch