PX-W3U3 Part26【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】at AVI
PX-W3U3 Part26【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 - 暇つぶし2ch1030:の保存先をWindowsのHDDに移せばいいんだよ。 Linuxはなんでも出来て便利だけど、あまり手を抜いてると踏み台に使われたりするから面倒。



1031:名無しさん@編集中
19/04/20 23:27:17.27 uTW+Lzrt0.net
やることが同じなら踏み台になりやすいのはWindowsと思うが

1032:名無しさん@編集中
19/04/20 23:54:47.82 cmdnaL6k0.net
わざわざWinのHDDに保存する意味がわからない。
NASでも*nixで稼働してるsambaでも問題ないと思うが。
特殊文字か何かの心配か?

1033:名無しさん@編集中
19/04/21 00:00:48.27 2/LMa98l0.net
TSのまま保存するならそれでいいが、どのみち再生するときは普通にtvtestとか使うだろ。
linuxだとaviutlも使えないし、エンコするにしてもffmpeg頼みとか萎える。

1034:名無しさん@編集中
19/04/21 00:02:37.83 75zvk1Z10.net
MPC-HC、VLC、HandBrake、FFMPEG、なんでもよい

1035:816
19/04/21 04:52:44.70 mJjD+inN0.net
特にスレッドを立てる人がいなかったようなので、
引き続き用に、
PX-W3U3 Part27【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
スレリンク(avi板)
とりあえずテンプレ回りは載せておきました。

1036:名無しさん@編集中
19/04/21 07:09:37.85 sBzdeckQ0.net
録画と視聴(やエンコ)を1台で済ますならLinuxではやりにくいな

1037:名無しさん@編集中
19/04/21 08:00:03.12 +/AWx3l40.net
>>880
素晴らしい情報

1038:名無しさん@編集中
19/04/21 08:31:15.10 h/if0Djj0.net
>>992
linux でもwine 使えばaviutl も使える

1039:名無しさん@編集中
19/04/21 13:35:54.04 NFLMj5XBa.net
ノートPCにW3U4つなげてるんだけど、ドロップ祭りになって見れたもんじゃない・・・
でも一回USBケーブルさしなおすと途端に収まるんだけどなにこれ

1040:名無しさん@編集中
19/04/21 13:41:55.68 0xZxob3u0.net
>>998
ドライバver1.2使ってるなら1.1に戻す。
>>672>>807

1041:名無しさん@編集中
19/04/21 13:53:23.13 NFLMj5XBa.net
>>999
解決できました!!ありがとう!

1042:名無しさん@編集中
19/04/21 18:13:53.75 by8a06ZL0.net
室内アンテナなんだけどアニマックスとBSフジだけドロップおおいんだけど対策方法ってなんかないかな

1043:名無しさん@編集中
19/04/21 18:22:18.00 C8LvZue9d.net
外にアンテナつけりゃいいんじゃね

1044:名無しさん@編集中
19/04/21 18:27:25.65 IbwS1g+b0.net
過去ログ調べてたんだけどどのチャンネルもだいたい100db超えてたんだけど高すぎるってことですかね?bsだとどのくらいが普通なのです?

1045:名無しさん@編集中
19/04/21 18:57:24.43 i+ks/Rqwa.net
100dbって凄いな
うちは14db前後

1046:名無しさん@編集中
19/04/21 19:03:39.91 IbwS1g+b0.net
多分これだったわ、書き換えたらNHKで8.8(普通に見える)、BSフジアニマックス7.3だった
日が暮れてきたら割とドロップ収まってきたけどなんやこれ
881名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b81-z1uI)2017/10/15(日) 22:48:59.01ID:xLag1pB+0>>889
100dBになるのはVer17.07.27.1ドライバー+radi-sh凡の組み合わせ
radi-sh凡のini↓の部分を
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=655.36
QualityCoefficient=100
↓に変更でそれっぽい値になる
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=-1
StrengthBias=65535
QualityCoefficient=100

1047:名無しさん@編集中
19/04/21 19:06:33.74 HGcQmjTO0.net
よく映ってるなレベル

1048:名無しさん@編集中
19/04/21 19:08:09.89 axMsJx4jM.net
>>1005
電波状況は時間帯でも変わるので

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 11時間 23分 7秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch