カスカ 懐石・研究 77枚目at AVI
カスカ 懐石・研究 77枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
18/02/16 12:54:01.18 vUdh9egB0.net
いちもつ

3:名無しさん@編集中
18/02/16 12:54:11.58 KTkn0ncr0.net
【B-CASここまでのまとめ】
・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策
URLリンク(www.marumo.ne.jp) (削除済み)
URLリンク(megalodon.jp) (ウェブ魚拓)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.marumo.ne.jp) (Wayback Machine)
(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策
再度クラックされない限り完全な対策となるが、最もコストが掛かる
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
URLリンク(i.imgur.com) (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
URLリンク(twitter.com)

4:名無しさん@編集中
18/02/16 12:54:42.76 KTkn0ncr0.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で契約期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策



5:B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用からは変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる このような機能が実装された受信機はまだ確認されていない 契約期限を適宜調整して改造すると対策が無効化される



6:名無しさん@編集中
18/02/16 12:55:06.11 KTkn0ncr0.net
(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策
対策としては過去に二度実施した
しかし、二度ともKwを不正配布され、対策がほぼ無効化された

7:名無しさん@編集中
18/02/16 12:55:49.75 KTkn0ncr0.net
・現在、新CAS (ACAS、Advanced CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる (ACASはカードレスの予定)
ACAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はACAS導入の20~30年後 (2038~2048年) 頃か?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
URLリンク(www.marumo.ne.jp)

8:名無しさん@編集中
18/02/16 12:56:16.41 KTkn0ncr0.net
・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの仕様書に記載されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp) (Wayback Machine)
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp) (Wayback Machine)
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

9:名無しさん@編集中
18/02/16 12:56:52.78 KTkn0ncr0.net
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp) (削除済み)
スレリンク(avi板:329番)n

10:名無しさん@編集中
18/02/16 12:57:18.85 KTkn0ncr0.net
・現在の方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短変更間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度
WOWOWの送信期間は、加入月の前月15日から翌月10日までの約2ヶ月間
URLリンク(www.wowow.co.jp)
URLリンク(wowow.wowcom.co.jp) (9月加入者のみ対象)
URLリンク(wowow.wowcom.co.jp) (10月加入者のみ対象)
URLリンク(wowow.wowcom.co.jp) (11月加入者のみ対象)
URLリンク(wowow.wowcom.co.jp) (12月加入者のみ対象)

11:名無しさん@編集中
18/02/16 12:57:49.22 KTkn0ncr0.net
スカパー! (スターチャンネル) の送信期間は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
URLリンク(www.star-ch.jp)
つまり上記の方針では、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、次期運用予定のKwが記録されているB-CASカードを普及させるための期間も必要となる
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更してくると言っているわけではない

12:名無しさん@編集中
18/02/16 12:58:15.11 KTkn0ncr0.net
・運用Kwの変更の有無は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前
ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに記録されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、EPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:910番)n

13:名無しさん@編集中
18/02/16 12:58:42.51 KTkn0ncr0.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:86番)n
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、
有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、EPGで「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

14:名無しさん@編集中
18/02/16 12:59:07.92 KTkn0ncr0.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する
(A) 2週間お試し体験 (URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは不可)
1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する
2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す
3. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする
4. バックドアが有るB-CASカードの場合は、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合は、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する
  例えば sc.exe -w1706 と実行すると、B-CASカードにKw1706が記録されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1706の値が表示される

15:名無しさん@編集中
18/02/16 12:59:27.82 KTkn0ncr0.net
(B) 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する方法
1. 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する (手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

16:名無しさん@編集中
18/02/16 12:59:47.15 KTkn0ncr0.net
(C) WOWOWやスカパー!に実際に加入して取得する方法
1. 実際に加入して、番組が映るようにする
2. バックドアが有るB-CASカードの場合は、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合は、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

17:名無しさん@編集中
18/02/16 13:00:12.50 KTkn0ncr0.net
・メモ
>>1 の一行目に
!extend:default:none:1000:512
と書いておくと、前スレみたいに「ワッチョイなし、IDあり」
特に何も書かない場合は、このスレのように「ワッチョイあり、IDあり」

18:名無しさん@編集中
18/02/16 13:00:30.00 tlVItDPo0.net
Q. WOWOW はいつ映らなくなるの?
Q. WOWOW の変更はまだ?
Q. WOWOW の切り替えはいつあるの?
Q. WOWOW はいつまで見られるの?
A. 運用Kwの変更日時は誰でも簡単に調べることができます
  そんなに気になるのであれば >>8-9 を参考にし、自分で調べましょう

参考:
過去の運用Kw変更日時
・WOWOW
2015/02/10 4:00
2016/10/13 4:00
・スターチャンネル
2015/06/15 7:00
2016/09/06 7:00
2018/01/30 7:00
・スカパー
2015/06/16 0:00
2016/09/06 0:00
2018/02/06 0:00

19:名無しさん@編集中
18/02/16 13:01:23.76 KTkn0ncr0.net
保守

20:名無しさん@編集中
18/02/16 13:02:29.24 ABJDyGXxa.net
保守

21:名無しさん@編集中
18/02/16 13:04:19.94 KTkn0ncr0.net
保守

22:名無しさん@編集中
18/02/16 13:04:49.15 KTkn0ncr0.net
保守

23:名無しさん@編集中
18/02/16 13:05:07.27 KTkn0ncr0.net
保守

24:名無しさん@編集中
18/02/16 13:05:26.1


25:0 ID:KTkn0ncr0.net



26:名無しさん@編集中
18/02/16 13:05:45.97 KTkn0ncr0.net
保守

27:名無しさん@編集中
18/02/16 13:06:02.67 KTkn0ncr0.net
保守

28:名無しさん@編集中
18/02/16 13:06:08.95 tlVItDPo0.net
Q. WOWOW はいつ映らなくなるの?
Q. WOWOW の変更はまだ?
Q. WOWOW の切り替えはいつあるの?
Q. WOWOW はいつまで見られるの?
A. 運用Kwの変更日時は誰でも簡単に調べることができます
  そんなに気になるのであれば >>11-12 を参考にし、自分で調べましょう

参考:
過去の運用Kw変更日時
・WOWOW
2015/02/10 4:00
2016/10/13 4:00
・スターチャンネル
2015/06/15 7:00
2016/09/06 7:00
2018/01/30 7:00
・スカパー
2015/06/16 0:00
2016/09/06 0:00
2018/02/06 0:00

29:名無しさん@編集中
18/02/16 13:15:11.38 i/MgCJJy0.net
こっち?

30:名無しさん@編集中
18/02/16 13:19:58.25 /+piGsvA0.net
多分

31:名無しさん@編集中
18/02/16 16:48:37.20 cimCkpvd7
>>26
WOWOW怒りの未更新

32:名無しさん@編集中
18/02/16 17:12:00.04 6bdyjSrn0.net
前回は録画が出来ないってことで発覚したけど
今回のkwって一年以上前にわかってたんだよね?
それってつまりそれぞれの事業者に正式加入して
毎日とは言わないけど定期的にテレビから抜き取ってkwの変化を観察している人がいるってこと?

33:名無しさん@編集中
18/02/16 17:26:21.51 D0G3I0wd0.net
メンテ

34:名無しさん@編集中
18/02/16 18:02:10.19 ZjYasEM9M.net
前回だって変わる前からわかってたろ。
なんで?って思うならテンプレでも読んで。

35:名無しさん@編集中
18/02/16 18:09:13.61 NUXKnLzpa.net
>>30
知ってどうするお前が代わりにやってくれるとでも言うのか?こじきはこじきらしく黙ってくれくれしていればいいんだよ口開くなんてもってのほかだすっこんでろ

36:名無しさん@編集中
18/02/16 18:13:59.82 N61Xitp+0.net
信じる物は救われる
黙って次回も神の降臨を待つべし

37:名無しさん@編集中
18/02/16 18:30:16.73 W/DBfLMG0.net
あんたの、かぁ~みを信じなさい、ソレ、信じなさい、ソレ、信じなさい♪
て歌があったな

38:名無しさん@編集中
18/02/16 19:45:39.04 NSKAHjDfr.net
>>33
いいこというね、、そのとおりだね。暮れ暮れ乞食は、黙って施しを受けるだけ。
もらった米の品種、産地を尋ねるようなもの。
何もしない、できない、アホのくせに。

39:名無しさん@編集中
18/02/16 19:49:02.95 FqJuczRp0.net
Kwだのcasinfoだの心配しなくてもどうせ次の同窓会までに誰かが新しい鶴を作って配布するだろ
うpする奴なんて自己顕示欲の塊なんだから我慢できるわけがない

40:名無しさん@編集中
18/02/16 20:40:31.71 9Ab0P66u0.net
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フンフンフーン

41:名無しさん@編集中
18/02/16 22:06:24.16 9SkI8jLnM.net
根本的にkmを晒した行為で逮捕されなければ何にも変わらんと思うな。
著作権法とか、その他で立件出来ないモノなのかな?
もしかしたら、modチップやDVDリッピング違法化の様に何らかの法改正が行われるかも知れんな。

42:名無しさん@編集中
18/02/16 22:06:55.93 9SkI8jLnM.net
あ、kmじゃなくて、kwな。

43:名無しさん@編集中
18/02/16 23:21:30.00 MAjBFqpG0.net
sc172jはマジ・・・神。
by JK

44:名無しさん@編集中
18/02/16 23:45:14.46 mJxlhK5F0.net
>>41
どの辺が?

45:名無しさん@編集中
18/02/17 00:17:04.85 dTllt0KKM.net
スターチャンネルの予兆(過去だけどw)
URLリンク(i.imgur.com)

46:名無しさん@編集中
18/02/17 00:20:23.68 uitWVLf60.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  あ、kmじゃなくて、kwな。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

47:名無しさん@編集中
18/02/17 00:51:02.42 IeVFoyWQ0.net
>>43
Kw識別見れば分かることなのに予兆って何

48:名無しさん@編集中
18/02/17 01:26:46.58 6sWJaNvZ0.net
別に最新である必要はないよ。
業者さんは違うんだろうけど。

49:名無しさん@編集中
18/02/17 09:36:05.29 dTllt0KKM.net
>>45
オレはテレビやレコーダーが無いので>>11の録画予約を入れる手法が使えません。
そこで番組情報(EIT)を収集して、
今回の場合だとスターチャンネルのCVIが1月30日に050303から050304に切り替わると事前にわかる。
なので“予兆”としました。
>>30さんの「kwの変化を観察している人」の意味がよくわからなかったので、
こーゆーことを指しているのかなぁ? と思い書き込みしたしだいです。

50:名無しさん@編集中
18/02/17 09:43:23.47 y99VuqW/0.net
なるほど、そうやって予測されているんですね
人類の科学の進歩を感じさせられました
以上、気象庁からのお知らせでした

51:名無しさん@編集中
18/02/17 10:09:18.16 bWCtGzXa0.net
ところで、扉が開いた処女は初期鶴からやらんといかんのか?

52:名無しさん@編集中
18/02/17 13:14:19.24 IAupsjrF0.net
解析なんかどーでもいい
これから、結弦が滑るぞ
テレビ観ろ!

53:名無しさん@編集中
18/02/17 13:18:59.09 7GtZmCwFM.net
バックドア無し
kw判明させたら
GUI版以外のcardtoolの場合は
どう対応?

54:名無しさん@編集中
18/02/17 13:24:53.63 IAupsjrF0.net
>>49
処女は最初、人差し指、中指と増やし、膣口まわりをベトベトにしてから、ペニスの先を左右、上下に振りながら挿入させる。
直進でいれようとするから、痛がる。挿入したら、抜くときは早く、入れるときはゆっくりめに、出し入れする。

55:名無しさん@編集中
18/02/17 13:59:06.28 FBSVK7KR0.net
>>47
それじゃ2018/01/30にならないとkwが変わることがわからないってことでしょ
しかも正式契約していない以上は新しいkwは知りようがない
(あとは最近製造されたカードか)
例えばwowowなら
今回のkw0207は一年以上前の2016/11/07~11/20まで配信された
配信されるのは正式契約者のみ
これを正式契約して観察して放流しているひと(神)がいるのかなと

56:名無しさん@編集中
18/02/17 14:07:40.56 9U/GX2O10.net
>>53
>>kw0207は一年以上前の2016/11/07~11/20まで配信された
違いますよ
たった2週間なわけがないでしょ
>>9-10 に「全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かる」と書いてありますよ
あとKw0207, Kw0304, Kw1706が流出したのは、2016/11/06 にOnionちゃんねるでID/Kmを漏らした人がいて
そのIDで何者かが無料お試しに申し込み、そのID宛のEMMを解析した結果得られたもので、正規契約者が漏らしたわけではありません

57:名無しさん@編集中
18/02/17 14:13:50.55 Stmf6BTT0.net
>>51
id2km.txtに書き込んでcardtool起動

58:名無しさん@編集中
18/02/17 14:47:05.04 bWCtGzXa0.net
>>55
dos版角鶴にそんなオプションあんの?

59:名無しさん@編集中
18/02/17 14:52:32.11 Stmf6BTT0.net
あります。古いのは


60:無いです。



61:名無しさん@編集中
18/02/17 15:12:32.96 fTHuUVaRK.net
あと岡崎に感謝。

62:名無しさん@編集中
18/02/17 15:40:35.76 bWCtGzXa0.net
>>57
ピリオド[.]キーを押すと拡張モード ってのはGUI版の話ですよね?

63:名無しさん@編集中
18/02/17 15:48:27.88 Stmf6BTT0.net
>>59
CUI版

64:名無しさん@編集中
18/02/17 16:08:23.30 f+ojycFl0.net
>>60
既に一般的にはCLIという

65:名無しさん@編集中
18/02/17 16:11:28.54 Stmf6BTT0.net
>>60
CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r5.7z
r4からの変更点
・ID/Km書き換え機能を起動時は無効となるよう変更
 ピリオド[.]キーを押すと拡張モード<->通常モードが交互に切り替わり、
拡張モード時のみID/Km書き換え機能が使用可(要バックドア)
>>61
ごめんなさい

66:名無しさん@編集中
18/02/17 16:12:04.23 bWCtGzXa0.net
>>60
CUI=dos窓のことかと思っていたけど違うのですか?
ピリオドの使い方がわかりません

67:名無しさん@編集中
18/02/17 16:12:18.65 uitWVLf60.net
>>49
( ´,_ゝ`)プッ

68:名無しさん@編集中
18/02/17 16:15:15.64 f+ojycFl0.net
>>63
ソースに全部書いてあるだろうに

69:名無しさん@編集中
18/02/17 16:53:02.54 Stmf6BTT0.net
>>65
その通りですね。
id2km.txtを読むのは、Manager.cpp
CardTool.cppを見るとkでKmが入力出来るようですね。

70:名無しさん@編集中
18/02/17 17:29:50.57 bWCtGzXa0.net
コマンドはkですか、勉強してみます

71:名無しさん@編集中
18/02/18 01:28:43.82 pwWZ7UEe0.net
>>54
じゃ今後のkwは同じ様な馬鹿が現れないと解析不能ということか?

72:名無しさん@編集中
18/02/18 03:18:31.77 6TLKgvEua.net
>>68
先週晒した奴が居たよねお試し申し込まれるよwww

73:名無しさん@編集中
18/02/18 03:22:45.42 7H2pXD6Ma.net
>68
そんなバカも神も味噌も糞も一緒にしちゃダメでしょー(

74:名無しさん@編集中
18/02/18 07:24:18.80 3cnZGGez0.net
>>68
自分のカード

75:名無しさん@編集中
18/02/18 07:25:04.18 3cnZGGez0.net
自分のカードをID変更+処女化して情報拾う

76:名無しさん@編集中
18/02/18 09:59:10.89 EkDBsMSI0.net
ここって料理の話はしないんですか?(´・ω・`)

77:名無しさん@編集中
18/02/18 10:11:32.55 gRZfRj410.net
しない

78:名無しさん@編集中
18/02/18 12:06:42.41 9yoeCMVW0.net
>>68
自分で何とかする場合はテンプレ(>>13-15)を読め

79:名無しさん@編集中
18/02/18 12:30:08.89 Er4vQUHB0.net
>>72
ID変更したらその変更後のIDとペアのKmを知ってないと誰にも復号できないEMMが送られてくるだけじゃん

80:名無しさん@編集中
18/02/18 12:34:51.65 9yoeCMVW0.net
そもそも EMM を送ってもらうには、有料放送事業者にカードIDを知らせる必要があるんだが、
>>72 は 「処女化」 の意味を勘違いしているようだ。
「処女化」 というのはカードを未使用と同じ状態に戻す作業のことで、それで可能になるのは 「手続き不要の7日間無料視聴」 の方。
カードを処女化すれば 「手続き不要の7日間無料視聴」 は何度でも利用できる。
しかし、当然 EMM は送られてこないから、有料放送を視聴するにはカード内に現行の Kw が記録されていることが大前提。

81:名無しさん@編集中
18/02/18 12:54:05.08 xOGSesoD0.net
未使用の古いカード(古いkwのまま)はお試し7日間できない?
試しにkwを使えない古いものに書き換えて処女化したらダメだったんだが
これが未使用と同じになっているかわからん

82:名無しさん@編集中
18/02/18 13:03:31.08 lnT/S9hXa.net
>>54
今年のアホ
516 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59b6-eLB8) :2018/02/09(金) 19:40:56.57 ID:5KbWs2Jc0
このように4thラウンドから始まって進まないのですが
subkey全てゼロ どこが間違ってるので�


83:オょう すみません 昨日始めた初心者です sc\sc_145改\x86\sc.exe" sc -vf -n30 ======== 4th roundCommand Line: sc -vf -n30 Performance Frequency: 696 MHz (1.43678 ns) Card Reader: SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0 Card ID: 0000-3230-3938-1713-2522 [M003] Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 1 times per R-test # subkey: 00000000 00000000 00000000



84:名無しさん@編集中
18/02/18 13:08:20.70 9yoeCMVW0.net
>>79
IDだけ分かっても意味ないんだよ。
>>54 をちゃんと読めよ。「ID/Km」って書いてあるだろ。

85:名無しさん@編集中
18/02/18 13:26:34.98 lnT/S9hXa.net
>>80
URLリンク(my2.lts.skyperfectv.co.jp)
km入力する所ないんだけど?

86:名無しさん@編集中
18/02/18 13:29:30.80 gRZfRj410.net
>>81
あふぉなん?

87:名無しさん@編集中
18/02/18 13:29:55.20 lnT/S9hXa.net
リダイレクトがうまくいかないなあ
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

88:名無しさん@編集中
18/02/18 13:53:30.94 lnT/S9hXa.net
>>80
答えはまだ~ww
IDだけで無料視聴申し込めるじゃねーかよ
ちなみに上記のIDで申し込みしようとしたら
「このiDは不正です」と表記された そもそも改編されたIDかもね

89:名無しさん@編集中
18/02/18 14:18:25.56 sfZGAbm+0.net
>>78
出来ません
申し込み無しに新しいのが降ってくるわけじゃないので
kwを現行のにしない限り7日間視聴も無理

90:名無しさん@編集中
18/02/18 14:37:42.39 2c2iqdMXa.net
>>84
>>13
2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す
カードにもともと記されているIDとKmが一致しないと2週間お試し体験申し込めないんだよ

91:名無しさん@編集中
18/02/18 14:43:56.68 xOGSesoD0.net
2週間お試しに申し込むとkwが古い場合も書き換えられるってことだよね
スカパー(とスターチャンネル)は常時お試し申し込めるけど
WOWOWはキャンペーンの時(前回は2/10まで)に申し込まないとダメって認識でOK?

92:名無しさん@編集中
18/02/18 14:49:20.50 9yoeCMVW0.net
>>87
そうです。
そして、2016年11月の時点では、お試しに申し込んだ場合、
運用中のKwと次期運用予定のKwの2つが送られてきましたが、今後はどうなるか分かりません。
運用中のKwの1つだけしか送られない可能性だってあります。もっとも逆に言うと、運用中のKwは必ず送る必要があります。
だから>>13-15のテンプレがあるのです。

93:名無しさん@編集中
18/02/19 08:57:16.85 KjY3NMOo0.net
>>88
いまはお試しだと現行と前回ので送られてくるんじゃなかった?
正式に申し込むと現行と次回のやつになる。

94:名無しさん@編集中
18/02/19 10:32:50.07 2Kq+VoTq0.net
>>89
もう使われていないKwを送る意味

95:名無しさん@編集中
18/02/19 11:23:11.10 BGPlwyj60.net
読んでて思ったが、2週間お試し登録の際、個人情報晒して大丈夫なんか?

96:名無しさん@編集中
18/02/19 11:41:25.58 h+ohX11F0.net
>>91
スカパーやWOWOWから正式契約への勧誘電話が頻繁に掛かって来るよ

97:名無しさん@編集中
18/02/19 12:26:24.03 BGPlwyj60.net
>>92
情報ありがとう うーむ やはり Back有card所持のものは無理くり無しに挑戦すると
後々そうやって面倒臭いことになるんだなぁ。ちなみにあなたはサイドチャンネルしてみた?

98:名無しさん@編集中
18/02/19 13:07:01.79 iH8CysDeK.net
未開封の古い赤カス青カスを開封後、ゴニョすることなく直ちにテレビに挿した場合、7日間無料で全局


99:が映ること映るんですかね?。



100:名無しさん@編集中
18/02/19 14:45:21.94 X2XY+Wv30.net
>>94
さんざん悪事を重ねてきた極悪人に子供のころのことを思い起こさせるような・・・  。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ

101:名無しさん@編集中
18/02/19 14:46:57.83 2Kq+VoTq0.net
>>94
番組が要求するKwを初めから持っていれば映る

102:名無しさん@編集中
18/02/19 16:13:43.94 sRz000nDa.net
>>95
え!泣ける話し?

103:名無しさん@編集中
18/02/19 16:51:48.22 GWuW9rdr0.net
>>91
晒さなければいい。
お試しは即時有効になるから、名前・住所・電話番号がデタラメでも通る。
まぁネットで申し込んだらIP、電話だったらTEL番くらいは記録されるかもしれんが。

104:名無しさん@編集中
18/02/19 18:07:34.47 BGPlwyj60.net
>>98
なるほど サンキューです

105:名無しさん@編集中
18/02/19 21:22:25.74 BGPlwyj60.net
おかげさまで、scのやり方もわかり、バックドア無しからバックドアありに変わりました。
後に1っ発更新でOKになりました。
なんかコマンドを打ち込まないと駄目なのかと思いました、ほっといたら勝手に
reserveに出てくるんですね。
しかし作成者には本当脱帽です すごい!

106:名無しさん@編集中
18/02/19 21:23:31.83 BGPlwyj60.net
次の課題としては、時期kwを知る方法を知りたいな

107:名無しさん@編集中
18/02/19 21:27:46.42 h+ohX11F0.net
>>100
バックドアの無い物がバックドア有りにはならんのよ
正面玄関の鍵を手に入れられただけだ
塞がれているバックドアが再び開くことはない

108:名無しさん@編集中
18/02/19 21:35:57.82 GWuW9rdr0.net
>>101
方法を知るのが望みなのか?
はい >>13

109:名無しさん@編集中
18/02/19 21:37:24.29 BGPlwyj60.net
>>102
角鶴使ったら、そのように表示されたけど、あくまでも一時的?

110:名無しさん@編集中
18/02/19 21:44:27.62 RgdtHNyoM.net
Kmが抜けたんだからEMMをデクリプトすれば速いのに
EMMをカードで受けて、まーたscでKwを抜くって、面倒じゃないのか?

111:名無しさん@編集中
18/02/19 21:53:32.40 okPFyn7S0.net
>>104
バックドアの意味を調べてからまたおいで

112:名無しさん@編集中
18/02/19 22:59:42.74 BGPlwyj60.net
バックドアありをscさせても、reserveでてこないのは、そのせい? 最初からバックドアがあるものには reserveが出てこない

113:名無しさん@編集中
18/02/19 23:05:12.40 h+ohX11F0.net
>>107
もう少し勉強してから出直した方がいいね

114:名無しさん@編集中
18/02/19 23:28:19.71 kZOcr24Z0.net
>>107
出る

115:名無しさん@編集中
18/02/19 23:35:30.81 BGPlwyj60.net
>>108
なんで君も初心者の時があったのに、先に知ったらそんなに、偉そうな、上から目線なんですか?

116:名無しさん@編集中
18/02/19 23:42:30.53 3nbIMR+xM.net
バックドアなしをscさせても、reserveでてこないカードも有るだね?

117:名無しさん@編集中
18/02/19 23:47:48.33 BGPlwyj60.net
>>109
さっきも試したが
0MpO3j -> failed
End: 2018-02-19 23:43:47
--
でreserveの数値は出ません

118:名無しさん@編集中
18/02/19 23:47:49.25 5XhwgvI90.net
無い

119:名無しさん@編集中
18/02/19 23:50:10.31 BGPlwyj60.net
>>102
ご丁寧にありがとうございます。

120:名無しさん@編集中
18/02/19 23:53:54.49 fi6uXTRN0.net
>>112
failedの時点で 直前のSubKeyが間違ってる

121:名無しさん@編集中
18/02/20 00:18:10.80 LvfnMkIKF.net
>>110
気軽に聞くからじゃね?

122:名無しさん@編集中
18/02/20 00:38:13.89 lZU276da0.net
>>116
んだw
ちゃんと理解している人達は過去ログを十分遡って読破して知識を得ているはず
この際、2012年5月頃から読み進んだ方がマジな話理解し易いかも


123: その頃の書き込みは結構まともな内容だ



124:名無しさん@編集中
18/02/20 00:56:34.69 WWRxwxXW0.net
>>116
君は答えてくれなくていいよ

125:名無しさん@編集中
18/02/20 00:58:03.74 WWRxwxXW0.net
>>116
だったら上から目線でいいということなんですね 上から目線は正しいということですね なるほど

126:名無しさん@編集中
18/02/20 01:05:58.55 ShhtAxSNa.net
まぁ過去祭りの度にニワカが過去スレ読まずにあれくれこれくれって物乞い繰り返したり同じ事の質問ばかりしてきたからなぁ。2スレくらい過去遡ればわかる事を毎回毎回同じ質問。古参にとっては鬱陶しいなぁと思うんだろうね
しかも最近の質問はPCの基本的操作やDOSの知識も無しの厨房あがりばかりだから

127:名無しさん@編集中
18/02/20 01:26:34.15 t4GX+QLYd.net
>>119
別に上から目線に見えないけど。
むしろ何でもかんでも聞いて来る方がマナー違反だよ。

128:名無しさん@編集中
18/02/20 01:54:10.15 MCXTtj0d0.net
鍵変更の直後あたりが一番酷い
少し前のレスすら読まないアホが大量に沸いて既出の質問が延々繰り返される
上から目線で扱われるのが嫌なら自力で解決しろとしかいいようがない

129:名無しさん@編集中
18/02/20 03:45:41.27 OeWp7r5Ta.net
>>122
同窓会と称してkw変更直後にワラワラ集まる輩もなんとかならんのかと KW教えろ?はあ1年以上前に判明してたろ?バイナリの変更箇所を画像で寄越せだの
今のsc祭りも去年の春ごろから散々やってたのに何周遅れだよって
別に常駐しろは言わないがたまには覗いて今の流れくらい理解しておいたら?と
そりゃ初期の住人が地下に潜るのもよくわかる

130:名無しさん@編集中
18/02/20 07:30:17.36 E8qdaSopd.net
>>90
短期のお試しに次回のkw配る必要ないし、漏らすヤツがいたからな。

131:名無しさん@編集中
18/02/20 08:21:45.30 A8PKdYRT0.net
泥棒の先輩wが盗品を新参の泥棒に分けてやってもいいやん、ケチケチすんなって~
カンダタかよwww

132:名無しさん@編集中
18/02/20 08:24:44.90 ntgzJVZY0.net
カードって自分自身が処女かどうかどうやって判断してるの?

133:名無しさん@編集中
18/02/20 08:56:11.66 YaxWbHVDK.net
>>126
ICチップてそれ自体コンピューターだし
8ビットあるんだっけ?

134:名無しさん@編集中
18/02/20 16:04:53.62 UU/lFAPA0.net
メモリ

135:名無しさん@編集中
18/02/20 16:34:40.01 0tp79ZSW0.net
>>126
金メッキの接触面をじっくり見て擦り傷があればもう処女じゃない。

136:名無しさん@編集中
18/02/20 16:56:43.13 0czAWgxN0.net
>>80
IDさらしたカードで視聴してるとどうかなりますか
懐石しただけでの場合でも追跡されるのでしょうか

137:名無しさん@編集中
18/02/20 17:08:34.75 /ZvhrNyfa.net
>>130
君が晒した本人か?

138:名無しさん@編集中
18/02/20 17:10:50.06 0czAWgxN0.net
>>131
そうですといったらこんどはIDで特定されてますます
??????
みんなが騒いでいるので少し不安になりました

139:名無しさん@編集中
18/02/20 17:15:24.74 EXfZUH1+0.net
>>132
テロ消し申請してなきゃ大丈夫でしょ

140:名無しさん@編集中
18/02/20 17:32:55.70 MTDdbPumM.net
>>133
申請してるから焦ってるのかな
誰かに申請されるのを気にしてるのか

141:名無しさん@編集中
18/02/20 17:49:46.03 EXfZUH1+0.net
昔は串刺して海外の捨てメアドを取りにいったけどやり方すら思い出せない

142:名無しさん@編集中
18/02/20 18:14:06.56 0czAWgxN0.net
>>134
Noだけで申請できるのですか?
自分ではしてなければこのまま使用してても大丈夫ですよね

143:名無しさん@編集中
18/02/20 18:27:24.60 2iOIi7Nkr.net
>>136
馬鹿か!
そんな心配するならカード買い替えな。

144:名無しさん@編集中
18/02/20 18:34:22.48 BwkyyJ5j0.net
>>136
そもそもカードNo以外で何を認識出来るって言うんだ?

145:名無しさん@編集中
18/02/20 18:52:08.94 MTDdbPumM.net
>>136
こんな所にいる人を信用してはいかんよ

146:名無しさん@編集中
18/02/20 19:52:56.46 0czAWgxN0.net
そのまま使い続けて何か異変あったら報告します。
ありがとうございました

147:名無しさん@編集中
18/02/21 00:18:31.73 USdcqKNcJ
異変があったとして報告することができるか・・・
京都県警が白バイでやって、すぐに白バイに乗せられるから報告する暇はないと思う

148:名無しさん@編集中
18/02/20 22:06:55.40 oTo04KO40.net
>>125
そういう話じゃないんだよw
スレを辿れば分かることをなんで聞くの?バカなの?って話w

149:名無しさん@編集中
18/02/20 22:12:15.21 oTo04KO40.net
>>140
もし晒したIDが関係者の目にとまったら、無効にする信号を送って来るだけだよ。
IDを変えていたら無効の信号も受け取らないから状態は変わらないはず(ためしたことないので知らない)。
でも、もしそのIDに紐付く個人情報をスカパー側が持っていたら何かアクションあるかもね。
といっても自分からら何か手続きでもしない限りそんなこともないでしょう。

150:名無しさん@編集中
18/02/20 22:12:56.28 oTo04KO40.net
○もがわざと晒したことあったよね。

151:名無しさん@編集中
18/02/20 23:04:44.94 jUXYpXrj0.net
>>136
アンテナ外しておけば大丈夫だから安心しな。

152:名無しさん@編集中
18/02/20 23:32:50.38 x8shk1nBF.net
ところで
解約したばやい、ダメ電波は何カ月ぐらい飛んで来るんでしたか?

153:名無しさん@編集中
18/02/20 23:55:48.46 MCXTtj0d0.net
>>132

逮捕おめ(笑)

          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

154:名無しさん@編集中
18/02/21 00:52:30.88 J2qUVpEV0.net
>>146
ドコで見たかは忘れたが60ヶ月は飛んでくるそうな
だから非処女はID変えないと話にならないと

155:名無しさん@編集中
18/02/21 15:15:28.03 T9913SrzK.net
新参者たちに過去スレを1から1000まで読破しろとは言わない。せめてワード検索で、書いていそうなレスを探してみなさいって。

156:名無しさん@編集中
18/02/21 17:29:29.79 4LIvULLwD.net
このスレの1-20を見て少し勉強しよう

157:名無しさん@編集中
18/02/21 18:40:20.32 /VdFtLIe0.net
解析・研究してる人皆無?

158:名無しさん@編集中
18/02/21 21:37:00.43 5mcW1WQ30.net
レスって何ですか?
スレって何ですか?

159:名無しさん@編集中
18/02/21 22:20:34.35 MEORRGnGa.net
>>152
馬鹿は喋るな黙ってろ、聞く前に調べろ

160:名無しさん@編集中
18/02/21 23:22:18.34 n0/HQiAyF.net
>>148
うそこけ

161:名無しさん@編集中
18/02/21 23:23:33.54 bunlZTvK0.net
172official まだ欲しい?きちゃまら

162:名無しさん@編集中
18/02/21 23:37:47.60 J2qUVpEV0.net
>>154
俺だってホントかウソか分かんないけどさぁ
毒電波を飛ばすのはいつまでですって資料が公開されてるはずもなく
個々の経験で判断するしかないだろうよ

163:名無しさん@編集中
18/02/21 23:49:10.53 OOVG9CbtH.net
>>154
そんなものと思うよ2011年9月�


164:ノ2週間お試し視したタカードには もう毒電波こないから



165:名無しさん@編集中
18/02/22 00:43:00.07 P6CH7kQL0.net
へ~~そおすか

166:名無しさん@編集中
18/02/22 02:02:24.12 BdqW6Jh90.net
一年前にはわかっtんたのか
じゃあ来年のもいま判明してるの?

167:名無しさん@編集中
18/02/22 06:22:49.57 E8LcBP8EM.net
うちのカードは5枚全部お試ししてるけどなんともないなぁ って隣のお兄さんが言ってたよ

168:名無しさん@編集中
18/02/22 07:09:32.09 dBc3qufvr.net
>>159
みんなはしらないが、俺は分かっている。

169:名無しさん@編集中
18/02/22 07:28:03.39 2xG32DCA0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

170:名無しさん@編集中
18/02/22 07:33:28.14 gqelqlmYa.net
>>162
きたね~アスキーだな
(#゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?

171:名無しさん@編集中
18/02/22 07:41:49.51 dBc3qufvr.net
アスキー使いたがる、顔文字使いたがる、、どちらも爺が多い。

172:名無しさん@編集中
18/02/22 07:44:00.65 dBc3qufvr.net
思うに不正視聴して儲かった錯覚に陥るのは昭和世代。
若い世代は観たい者には金払うから、ただみしたがるのは昭和の貧困世代。

173:名無しさん@編集中
18/02/22 08:08:30.33 Nr16TnmPM.net
>>165
自分はどうなのよ?

174:名無しさん@編集中
18/02/22 08:27:57.02 Q0PUeqgU0.net
>>165典型的なユトリヴァカ思考すなぁ

175:名無しさん@編集中
18/02/22 08:37:05.40 dBc3qufvr.net
>>167
爺的中されて、ユトリバカと反論する正真正銘の昭和馬鹿!

176:名無しさん@編集中
18/02/22 08:50:29.80 RiHMyInX0.net
若い世代が金払うなら漫画村が問題になったりしない

177:名無しさん@編集中
18/02/22 09:19:16.50 Q0PUeqgU0.net
>>168典型的なユトリヴァカ思考すなぁ、反論すんのが爺世代だけだと思い込んでる
キミ相当に上の世代に劣等感抱いてるね

178:名無しさん@編集中
18/02/22 09:59:51.24 B9ge3ff/0.net
反論になってないからなあ
逃げの余地残すために具体的なこと書いてない

179:名無しさん@編集中
18/02/22 10:48:26.57 dBc3qufvr.net
>>170
爺まとわりつくな
おれ、仕事中。

180:名無しさん@編集中
18/02/22 11:28:10.74 4FthmdoAa.net
ちょっと初歩的な質問ですまんのだが聞いて欲しい
テレビ買うとついてくる1週間無料視聴付き粕には最新のkwが入ってる
ここまではおk?
で、それを角鶴で確認すれば最新kwがわかると
これもおk?
ところが裏扉付いてないと角鶴じゃ確認ができない
…おk?
じゃあ当たり粕を1週間無料視聴付き粕にしてしまえば角鶴で確認できる?
つまりこれがいわゆる処 女化って事で合ってる?

181:名無しさん@編集中
18/02/22 11:42:50.52 e/bLjOD3d.net
>>173
大正解

182:名無しさん@編集中
18/02/22 11:50:19.62 2vHWwyYdM.net
>>173
天才かよ

183:名無しさん@編集中
18/02/22 11:51:05.11 4FthmdoAa.net
>>174
ありがとう
でここからが本題なんだが
当たり粕をkw調査用にリストア&ダンプするにしても処 女粕の中身が必要
当然今の粕は裏扉がない
つまりだ
当時の当たり粕の新品が手元に無いと自力でリーズナボロに調べるのは難しいってこと?

184:名無しさん@編集中
18/02/22 11:59:58.43 e/bLjOD3d.net
>>176
リーズナボロがわからないけど難しいのは間違いない

185:名無しさん@編集中
18/02/22 12:11:51.73 24Iffhou0.net
>>176 当時がいつのことか分からないけど2016年末以降のじゃないと最新のKwは入ってないよ



187:名無しさん@編集中
18/02/22 12:14:52.11 dTqQ3SBC0.net
昭和世代はテレビ番組はタダって思ってるとこあるからな

188:名無しさん@編集中
18/02/22 12:38:40.88 6014V1gea.net
>>178
また無知を晒すようでアレなんだが
例えば2016以前の新品粕を今TVに刺せば最新kwを拾えたりしないのかね

189:名無しさん@編集中
18/02/22 13:22:19.14 24Iffhou0.net
>>180
刺しただけでは無理「スカパー!2週間お試し体験」を申し込んでEMMをくらえば可能

190:名無しさん@編集中
18/02/22 13:27:09.39 L7AqwuXB0.net
ただ申込時に改変したIDで登録しようとすると不正なIDだと言われる

191:名無しさん@編集中
18/02/22 13:39:47.25 d7MbwelF0.net
正規契約して視聴しているカードから
直接引っこ抜くのが確実
ちなみにヴァージン云々ってのは1度も機器に刺さず
通電してないカードの状態を言うんだよ
カードを刺して機器に入れて視聴した時点から
七日間のカウントされる
これを戻すのがヴァージン化

192:名無しさん@編集中
18/02/22 13:40:37.22 T1H/R3ig0.net
つまり新品を1枚用意して当たり粕をそのidにすり替えてしまえばいいのかな?
ああでもその当たり粕をどうやって戻すかな
角鶴しかないから裏扉開けられないんだよね

193:名無しさん@編集中
18/02/22 13:43:00.66 JPDs4Ctn0.net
>>173
角鶴はkwをカードから読み出していないでしょ。書くだけ。表示されるkwは角鶴内部(WorkKeys.txtとかCardTool.iniとかも含む)にある値。
sc -w 0206
ってやれば、Wの06をとりだしてくれるよ。ヘルプ読んでみて。

194:名無しさん@編集中
18/02/22 13:53:40.22 T1H/R3ig0.net
無知ゆえに頓狂なことを言うかもわからん許して欲しい
まだ試してないのでわからんのだが…
角鶴で読んでf2→例の神の文字列
で合ってる?
そして最新のkwを入手するには新品粕でお試し入会して毒電波受ける
で合ってる?
ただその毒電波受けた粕が裏扉無いと角鶴でf2押しても無駄
で合ってる?
じゃあ当たり粕を処 女化して毒電波受ければいいんじゃね?
って思ったの

195:名無しさん@編集中
18/02/22 13:59:16.91 0bKU1y7u0.net
>>185
お前はいっぺん角鶴のソース見たほうがいい
バックドア有りカードなら角鶴+F2キーでKwをカードから読み出せる
バックドア無しならお前の言う通り sc -w0206 (スペース不要) などで読み出す
ていうか既にテンプレに書いてあるだろ

196:名無しさん@編集中
18/02/22 14:10:42.89 T1H/R3ig0.net
テンプレ読んで謎が解けた
あーでも当たり粕の処 女テキストなんて残ってたっけな
探してみる
助言くれたみんなありがとうじゃあの

197:名無しさん@編集中
18/02/22 14:15:39.03 i0mPvqfnM.net
腰を低くして質問すれば親切に教えてくれる人もいるけど、敢えて嘘っぱちを言う輩もいるんだな。

198:名無しさん@編集中
18/02/22 14:16:06.95 d7MbwelF0.net
>>186
>角鶴で読んでf2→例の神の文字列
これは正解
>そして最新のkwを入手するには新品粕でお試し入会して毒電波受ける
半分正解 但し今の段階で映ってない事が前提
毒電波ってのは視聴期日を無効化する電波の事だから
この場合は毒電波とは言わない
>ただその毒電波受けた粕が裏扉無いと角鶴でf2押しても無駄
表示出来ないだけで内部には持ってるから
SCで確認は出来る
>じゃあ当たり粕を処 女化して毒電波受ければいいんじゃね?
ヴァージン云々はカードのカウントを
通電されて無い状態に戻すだけ
kw受けるのにヴァージンかどうかは関係しない

199:名無しさん@編集中
18/02/22 14:28:21.17 T1H/R3ig0.net
>>190
つまりいわゆる毒電波ってのは新品粕であればお試し1週間が過ぎたタイミングで視聴をできなくする的なもの
処 女粕ってのはテレビにさしてないド新品データの粕
新品粕はテレビに刺した時点で何かしらのデータを受信→7日間の無料視聴がスタート
この7日間無料視聴粕なら最新kwを角鶴で表示可能と
ただし裏扉ない場合は角鶴じゃダメだよ


200:と



201:名無しさん@編集中
18/02/22 14:35:12.17 d7MbwelF0.net
>>191
七日間無料の部分だけ違います
カード自体が初期で持ってるkw以上にはなりません
これを更新する為に 正規契約やお試しで電波を受けて
自動でテレビ側に更新して貰う

202:名無しさん@編集中
18/02/22 14:37:19.92 24Iffhou0.net
7日間無料視聴と2週間お試し体験の違いを分かってない人が多いな

203:名無しさん@編集中
18/02/22 14:40:55.05 0bKU1y7u0.net
>>193
ホントそれな
カードを処女化すれば2週間お試し体験が何度でも出来ると勘違いしている投稿を何度見たことか

204:名無しさん@編集中
18/02/22 14:41:25.58 JPDs4Ctn0.net
>>187
ご指導ありがとうございます

205:名無しさん@編集中
18/02/22 14:41:37.22 T1H/R3ig0.net
>>192
なるほど7日間お試し視聴状態では正規のkwじゃないよって事なのかな
つまり確実なのは当たり粕を1枚生贄に捧げてW空☆を1チャンづつ正規契約する
それを角鶴でkw抜く
これが現時点で最も楽な方法って感じかね

206:名無しさん@編集中
18/02/22 14:50:16.10 d7MbwelF0.net
七日間(カード単体の通電タイマーで完結する)
2週間お試し(kwを更新する為の作業申請)
この辺ごっちゃな人多いかも
ちなみに一番楽なのは生贄カード捧げて
裏口使ってIDとkmを合わせたブツで中抜き
過去スレにその辺のやり方はどっかに書いてあるから
自分で探して

207:名無しさん@編集中
18/02/22 15:24:24.09 T1H/R3ig0.net
>>197
概ね理解できたよありがとう
2週間お試しでWがダメな理由も多分わかった
それにテンプレはよく読むべきだな
よくこことかあっちでみるkw1706ってのはその値が例の羅列なのか
初期の角鶴しかないとこの辺不便だな

208:名無しさん@編集中
18/02/22 15:38:58.10 qbIJK/+20.net
おいおいどうしたよ、こんな釣り野郎にお優しくしてさ

いつもの過去ログ読めって唱えないの?

209:名無しさん@編集中
18/02/22 17:20:02.60 OSFO5KNE0.net
3レス目まででテンプレ読んでるし理解もしてるからかな。

210:名無しさん@編集中
18/02/22 17:26:41.94 lHM4v46Nr.net
新しいkWなんてまただれかがその時になったら教えてくれるさ
素人は無駄なことするな。どーせ、聞いてもやらないんだし。

211:名無しさん@編集中
18/02/22 18:24:36.46 ZHZIWmm+0.net
BCAS一枚は、正規契約で、
 1.クローン2枚つくって、HDDレコーダで運用
 2.BlueToothクローンで HDDレコーダで運用(BCAS対応品が有るか否かは別にして)
1はアウトだろうけど、2もアウトかいな?

212:名無しさん@編集中
18/02/22 18:25:35.50 IunrBUxu0.net
そもそもクローンとかどうやって作るんだよw

213:名無しさん@編集中
18/02/22 18:44:06.23 uOE2IVFT0.net
>>203
やきそばのビットコイン開発キットじゃね?

214:名無しさん@編集中
18/02/22 19:32:09.33 zxrZlr0H0.net
>>203
若いときのクローンは買ってでもせよってことわざあるだろ

215:名無しさん@編集中
18/02/22 19:32:50.41 XMF6xyuz0.net
全部アウトだよ

216:名無しさん@編集中
18/02/22 20:31:08.81 T1H/R3ig0.net
1ヶ月だけBS/CS全部契約するとしておいくらかかるんだろうね
イマイチわからないのは例えばスカパーならスカパーのkwは1つのキーでそれに全てのチャンネル契約が紐付けされるのか
チャンネル契約の数によってkwの文字列そのものが変わるのか

217:名無しさん@編集中
18/02/22 20:36:26.08 vZLk2INtM.net
>>205
         .∧_∧
        ( ´・ω・)つ       ┓      ┓     ┓ 
   -=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ    〆⌒ヽ    〆⌒ヽ
        と__/"(__)  -=≡(´・ω・`)  (´・ω・`) (`・ω・´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

218:名無しさん@編集中
18/02/22 20:55:10.52 d7MbwelF0.net
>>207
ビットマップフラグ理解してるなら答えは簡単

219:名無しさん@編集中
18/02/22 20:58:47.95 T1H/R3ig0.net
>>209
バカにしないでくれる?
知ってるわよそれくらい

220:名無しさん@編集中
18/02/22 21:58:0


221:7.82 ID:L6YQIicO0.net



222:名無しさん@編集中
18/02/22 23:21:21.61 eber06El0.net
hi
懐石おつ
それにしても地デジになってから内容は糞やなー
コンプライアンス...
ほんま糞やー

223:名無しさん@編集中
18/02/22 23:29:29.28 k0wraC240.net
soft casをID変えたり処女化してお試し申し込み可能にすれば
そのあと降ってきた新Wkも書き換わるように改変出来れば
元ファイルとのダンプとの差異で割り出せたりしないものか…

224:名無しさん@編集中
18/02/22 23:46:28.33 NcfWotyb0.net
>>205>>208
くっそ こんなのでw

225:名無しさん@編集中
18/02/22 23:49:09.43 d7MbwelF0.net
>>213
HubChangpong

226:名無しさん@編集中
18/02/22 23:55:23.58 bSXM+TP60.net
大衆がくそですから

227:名無しさん@編集中
18/02/23 02:52:48.08 0YoTSr/r0.net
もし、裏ドアが無くて多田見の書き換えが出来なかったら、BCASカードのkwは全然変わっていない可能性はあるんかな?
そこら辺から切り分ければ仕組みが理解出来るよね。

228:名無しさん@編集中
18/02/23 06:29:16.29 he5hZo03M.net
カード加工しただけでも逮捕なの理解出来んのかな
せっかく正規契約してるんなら余計なことすんな

229:名無しさん@編集中
18/02/23 07:23:47.16 kLyURdZEJ
わかりました

230:名無しさん@編集中
18/02/23 07:53:30.34 1u441n5Q0.net
古角鶴はバイナリで検索変更は理解あるのだかウイスキー角鶴は?iniファイルのどの部分をゴニョればい熟成するのですか?

231:名無しさん@編集中
18/02/23 09:03:25.63 vlrE4Ggb0.net
iniファイル見て判らなければ諦めた方がイイと思ふ

232:名無しさん@編集中
18/02/23 09:35:45.02 eS2ucr600.net
>>217
>裏ドアが無くて多田見の書き換えが出来なかったら、BCASカードのkwは全然変わっていない可能性はあるんかな?
そりゃ勿論あるよ。
実際に導入から10年以上も経って初めてkw変更が行われたわけで。
その最初の変更だって、伏石町が社会問題になってから3年後だもん。

233:名無しさん@編集中
18/02/23 11:15:26.32 +qT39gXq0.net
ドアを開ける鍵kmをテレビが懐石するはずがないからIDにひも付けされているのかひょっとしてkm書き換え技が存在するのか

234:大杉
18/02/23 11:33:30.58 wRL7UMSH0.net
gui鶴はKmの正否をどうやって判定してるのか教えてくれさい。
知ってるわけないか?

235:名無しさん@編集中
18/02/23 11:38:33.20 ZVcyE/yr0.net
>>224
入力されたKmを元にEMMを作成してカードに投げる
カードのレスポンスコードが"9000"なら正解

236:名無しさん@編集中
18/02/23 11:42:07.95 ZVcyE/yr0.net
>>225
嘘ついた "A1 07 90 00" なら不正解 "21 00 90 00" なら正解

237:名無しさん@編集中
18/02/23 11:46:47.28 +qT39gXq0.net
しくみ、これがわかりやすい
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

238:名無しさん@編集中
18/02/23 11:50:27.85 rmMH3YKw0.net
B-CASカードのコマンドとレスポンスまとめて欲しい

239:名無しさん@編集中
18/02/23 12:11:14.02 jPRmGmMIr.net
>>222
でだぁ、、 スラング訳知り男。
不正視聴とかいたら何か問題かしら?

240:名無しさん@編集中
18/02/23 12:18:36.12 blhBPuVR0.net
NHK部分をいじればNHKだけ視聴できないカードができるの?
儲かりそう

241:名無しさん@編集中
18/02/23 12:24:27.95 vlrE4Ggb0.net
>>230
それやると民放も全部見えなくなる、NHKは抜け目ないよ

242:名無しさん@編集中
18/02/23 13:04:02.57 lsq8ykWFF.net
172official まだ欲しい?きちゃまら

243:名無しさん@編集中
18/02/23 13:10:31.17 T/YreQSn0.net
>>230 問題は地上はやBSが映るかどうか、NHKが映るかとか関係ない。

244:名無しさん@編集中
18/02/23 14:04:24.28 lQWOPI1UM.net
soft5のせいでみんな持ってる

245:名無しさん@編集中
18/02/23 14:07:32.85 h4W1a3jd0.net
>>230-231
NHKだけでなく無料放送である民放もスクランブル掛けて放送していることがそもそもの原因だと思う。
民放はスクランブルを掛けないで放送すれば、民放だけ見たい人はB-CASカードが要らなくなる。

246:名無しさん@編集中
18/02/23 14:13:22.33 +qT39gXq0.net
閉鎖圧力の効かないイランとか中国にはFREEのUP鯖はないのかな

247:名無しさん@編集中
18/02/23 15:07:31.10 IIH/FtW10.net
>>210
エルフェンリートみてちんちんおっき

248:名無しさん@編集中
18/02/23 16:26:12.81 1u441n5Q0.net
>>221
iniファイルに書かれてる魔法の言葉すべてが鍵なのですか?iniゴニョる最初と最後の部分だけでもヒント下さい例えば星は07~05までとかお願いします

249:名無しさん@編集中
18/02/23 16:31:41.42 uaIT5rasa.net
>>238
1年以上先の必要性について何今からオタオタしてんだ貴様わからなければ諦めろ

250:名無しさん@編集中
18/02/23 16:51:40.46 1u441n5Q0.net
>>239
オタオタしていませんスレタイどおり研究したいのよ過去スレ見ててもピンとこなくてさすいません消えますね

251:名無しさん@編集中
18/02/23 17:44:05.78 /ciaXSCEa.net
追加キーの定義読んで分からなければあきらメロン

252:名無しさん@編集中
18/02/23 17:58:16.84 3BAn6x1h0.net
ひたすら正解を聞くだけを最近は研究というのか・・・

253:名無しさん@編集中
18/02/23 17:59:59.93 irdxabFh0.net
正直なところまだ誰も分からんなw

254:名無しさん@編集中
18/02/23 18:08:02.65 /ciaXSCEa.net
>>243
誰も実践してないことをアレコレ野放図に聞いてくるバカチンだったなwww

255:名無しさん@編集中
18/02/23 18:12:11.88 +qT39gXq0.net
そのときがきたらPDあたりに「WorkKeys.txt」「CardTool.ini」が流れるでしょ

256:名無しさん@編集中
18/02/23 18:29:08.03 8jyGMuAW0.net
働き者の無能は一番の害悪

257:名無しさん@編集中
18/02/23 18:39:28.52 viO5sJ1qd.net
どっちにしろまだ先の話で

258:名無しさん@編集中
18/02/23 18:57:52.77 3BAn6x1h0.net
来年の秋頃やね

259:名無しさん@編集中
18/02/23 19:34:20.91 uaIT5rasa.net
次期KWが判明してからやればいい事

260:名無しさん@編集中
18/02/23 19:36:05.54 Ul7s0JU+0.net
>>228
書き換えもsc解析もそのコマンドとレスポンスを使ってる。でおk?

261:名無しさん@編集中
18/02/24 04:29:44.31 X6cR57/cl
WOWOWまだか!

262:名無しさん@編集中
18/02/24 04:49:25.74 OkZGCpSo0.net
>>250
ちがう。でおけ?

263:sage
18/02/24 09:37:55.33 zVFfz1zr0.net
毒電波って視聴契約おわったときに
見れなくするために降ってくるのはわかるのですが
いつまでくるのでしょうか?
カードに記録された有効期限まで?それ以降も?気分次第?
ついでにお試し申し込んだ場合も知ってる人いたらお願いします
お試しは毒電波こない気がしますが・・・

264:名無しさん@編集中
18/02/24 09:52:27.84 7E3We1Mf0.net
sageもまともに出来ないバカに何を教えても無駄だし

265:名無しさん@編集中
18/02/24 09:56:18.72 OkZGCpSo0.net
>>253
だまって
おまえは
kWもらってればいいのだ
暇つぶしの質問するな

266:名無しさん@編集中
18/02/24 10:43:46.14 LlblJmYb0.net
うちは3ヶ月の寝かせで終わったよ
元気に市長中

267:名無しさん@編集中
18/02/24 11:26:50.90 iwIDdKL00.net
旧kw検索して置き換えみたいな新設ガイドが無いのは、相手がどの時点のkwを保持しているのかわからないからかと

268:名無しさん@編集中
18/02/24 11:35:48.66 3FTa/oSW0.net
どの時点とか関係ねーし

269:名無しさん@編集中
18/02/24 11:49:33.31 vA4cDGH9a.net
>>257
はあ、ガイドだと
バカジャネーノかお前がやれ
アメバブログでも�


270:ァち上げて親切丁寧にニワカに教えてやれよ その後お前がタイーホなwww



271:名無しさん@編集中
18/02/24 12:01:41.49 CpOUza8M0.net
pcないので推測だがバイナリとイチャイチャした角鶴のフォルダにkm.txtぶち込み16回キー叩き空を見上げると星が綺麗に見えます?が見出しの小説書き出したがボツかな

272:名無しさん@編集中
18/02/24 12:50:49.81 iwIDdKL00.net
>>258
iniのビルドだと置換できないと言いたかった

273:名無しさん@編集中
18/02/24 12:51:25.97 OkZGCpSo0.net
>>260
そうやってオナニーしてろ

274:名無しさん@編集中
18/02/24 12:58:43.56 Un7aPdit0.net
>>262
オナニー気持ちいいやん

275:名無しさん@編集中
18/02/24 13:01:27.41 FN9aSazw0.net
>>261
iniのビルドってwwwwなんの事だよ

276:名無しさん@編集中
18/02/24 13:04:24.35 ON1wMq8t0.net
年取ると072も面倒になる

277:名無しさん@編集中
18/02/24 13:07:10.96 iwIDdKL00.net
>>264
これだけやってまだわからんならレスすんなよ

278:名無しさん@編集中
18/02/24 13:16:27.83 yK0UALyZa.net
>>266
お前がバカすぎるから突っ込んでやってるんだよ
喜べよ池沼

279:名無しさん@編集中
18/02/24 13:40:49.05 AnmANeYlM.net
正規に視聴契約した場合、視聴期限は 2038年がセットされるの?

280:名無しさん@編集中
18/02/24 13:42:41.93 dl6ha3LK0.net
>>266
「プログラム ビルド」でググるところから始めようか

281:名無しさん@編集中
18/02/24 13:44:14.76 Y0FsYgXx0.net
>>268
いいえ
申込日から約1年後の契約期限がセットされる
そのまま特に何もしなければ、年に一度更新信号が送られてきて、また1年後の契約期限がセットされる(>>9-10参照)
途中で解約した場合、毒電波が送信されて解約月の末日まで見られる

282:名無しさん@編集中
18/02/24 13:54:44.90 7E3We1Mf0.net
何でこんなに馬鹿が湧いてんの?
何でこんな馬鹿にかまうの?

283:名無しさん@編集中
18/02/24 16:03:45.98 9Qkb9lhT0.net
>>269
ぷっ

284:名無しさん@編集中
18/02/24 16:08:16.27 9Qkb9lhT0.net
>>272
レス番間違えたカコワルイ
iniのビルドに壺ったw

285:名無しさん@編集中
18/02/24 16:38:27.94 CpOUza8M0.net
なるほどiniのビルドだと置換できないのか!納得‼︎

286:名無しさん@編集中
18/02/24 16:58:06.25 8GMTDa3j0.net
soft5が生きているうちにXmas2016AR_r7o & sc172j_VIVI.rar入手できて良かった
しかしこれで一生の運を使い果たしたかもしれん

287:名無しさん@編集中
18/02/24 17:16:07.34 3AAfQE1Nd.net
そんな大げさなもんでもないだろ。
業者でもない限り最新である必要はないよ。

288:名無しさん@編集中
18/02/24 17:48:13.10 ON1wMq8t0.net
バカだから必死に答えだけ求めてるんだろ。知恵があれば自分でたどり着ける。過去ログにいくらでもある。

289:名無しさん@編集中
18/02/24 18:20:16.86 8GMTDa3j0.net
知恵がなくてもタイミングだけでゲットできたから運がいいと言ってるのに
この人、分からず屋だな

290:名無しさん@編集中
18/02/24 18:36:00.47 3AAfQE1Nd.net
それが一生の運とかいうからw

291:名無しさん@編集中
18/02/24 19:20:15.82 8GMTDa3j0.net
大げさという意見は甘んじて受け入れるけどバカだから必死とか言い過ぎだろ!

292:名無しさん@編集中
18/02/24 20:12:22.64 Gfmn4hPc0.net
かわいい

293:名無しさん@編集中
18/02/24 20:23:38.64 3vcfpde+0.net
俺のチンポしゃぶらせるぞ

294:名無しさん@編集中
18/02/24 22:05:03.23 ry9wu5uSd.net
>>275
斧に1日でいいから上げてくれ

295:名無しさん@編集中
18/02/24 22:07:30.30 PPExyxKF0.net
そんな自分を危険にさらすのを見返りもなくやるお人好しはいないと思うんだ
せめて新宿駅の公衆電話の台下にフロッピー貼り付けておいてくれのがまだ現実的

296:名無しさん@編集中
18/02/24 2


297:45.54 ID:dXEIdi7za.net



298:名無しさん@編集中
18/02/24 22:31:02.23 1zsSr83UM.net
>>284
探しに行くから這ってきて

299:名無しさん@編集中
18/02/24 22:43:40.35 iN7iVkMgd.net
>>285
いきなりなんだこいつ

300:名無しさん@編集中
18/02/24 22:53:27.68 /RDIzuwz0.net
>>287
P2Pで腐るほど流れてるんだから自分で落とせって意味だろ
うpしてくれってのは「俺は逮捕されたくないけど、ファイルくれ。うpしたお前が逮捕されても知らね」っていうとんでもない要求だからな

301:名無しさん@編集中
18/02/24 22:58:50.80 9P5+w3Wl0.net
ツールの探しかた研究・解析スレwwwwwwwww

302:名無しさん@編集中
18/02/24 23:00:37.63 iN7iVkMgd.net
>>288
答えるのは君じゃなくて>>275なのでは?

303:名無しさん@編集中
18/02/24 23:03:48.50 MVD9J9Wk0.net
>>283
toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1423962597/515

304:名無しさん@編集中
18/02/24 23:07:02.26 /RDIzuwz0.net
>>290
なんのこっちゃ

305:名無しさん@編集中
18/02/24 23:07:05.57 iN7iVkMgd.net
>>291
ありがとうございます
でももう消えてました

306:名無しさん@編集中
18/02/24 23:07:14.54 3AAfQE1Nd.net
>>289
次のスレタイ決まったなw

307:名無しさん@編集中
18/02/24 23:12:01.66 XisMVU9K0.net
Cicada 3301並みにして次の同窓会まで楽しませろ

308:名無しさん@編集中
18/02/24 23:50:52.76 uY+/bvsV0.net
9月からACAS搭載機種が発売されて
BーCASを使える機種が年々減っていくいのに
今更BーCAS解析にしがみついてても意味なくない?

309:名無しさん@編集中
18/02/24 23:53:05.74 yK0UALyZa.net
>>293
なんだこいつも今更コジキかよ wwww

310:名無しさん@編集中
18/02/25 00:17:01.87 7D3L+zABH.net
>>296
国内メーカーが ACASに移行するなか、B-CAS対応機を作り続ける中華メーカーに底堅い需要があったりすんじゃね?

311:名無しさん@編集中
18/02/25 00:25:54.50 EY6+OC2A0.net
ACASってテレビを買い換えた時の契約とか
細かい所が全然決まってないのに本当に9月に出るの?

312:名無しさん@編集中
18/02/25 00:31:51.02 E6/dsfDPr.net
ってか4k対応チューナーすらいまだに売られてないこの状況なんなの?って感じ

313:名無しさん@編集中
18/02/25 00:50:41.51 64E5b3C00.net
>>296
A-CASは4k放送にしか使わないよ。

314:名無しさん@編集中
18/02/25 00:51:07.93 U+qXstvy0.net
そだねー

315:名無しさん@編集中
18/02/25 00:54:47.09 64E5b3C00.net
>>300
A-CASの量産開始が9月だから。

316:名無しさん@編集中
18/02/25 01:42:53.00 SnbewKcQ0.net
NHKはともかく、民放って4Kで何流すの?通販?w

317:名無しさん@編集中
18/02/25 01:44:50.87 mgz6Gd/K0.net
>>304
民放「御覧ください、このファンデーションを使うとこんなに若返ります!」
4K視聴者「むしろ汚い顔がよく分かるぞ」

318:名無しさん@編集中
18/02/25 03:02:49.94 ZMuZAndh0.net
>>296
いま見れるんだから
意味なくなくないぞ

319:名無しさん@編集中
18/02/25 04:22:31.49 EN1dxlqr0.net
2K始まるときに毛穴まで見えるからメイク大変だとか適当な嘘を特集組んで流してた番組思い出した
mpeg2の圧縮でそんな細かいデータ塗りつぶされるのに

320:名無しさん@編集中
18/02/25 04:39:32.26 qF1oeZKGK.net
>>307
いやでもシミとか小皺はめっちゃ見えるようになったからなw
アップはやめてやれって今でも思うわ
まあ個人的にはそんな事よりスタジアムの観客の顔がハッキリ識別できるようになったのにビビった
これ�


321:カゃ嘘ついて会社休めねーよってw



322:名無しさん@編集中
18/02/25 04:52:48.36 oVL3Pzqd0.net
>>303
量産開始は7月
市場に出回るのが9月以降
お上のご意向だし上乗せ価格がメーカーごとに不公平になるので9月以降の製品は全部ACAS

323:名無しさん@編集中
18/02/25 06:40:21.03 EY6+OC2A0.net
4k以上じゃないとACASが使われないんならB-CASが無意味になるのは2030年辺りだな

324:名無しさん@編集中
18/02/25 07:37:18.70 LR2lMH6c0.net
>>310
またそのころは、A-CASクラックされる。

325:名無しさん@編集中
18/02/25 08:40:13.38 NF2dCd7dS
またバックドアが仕込まれてることを期待しよう

326:名無しさん@編集中
18/02/25 08:56:36.97 ZCeMlGc+p.net
ますます海外で売れない日本のテレビになるな

327:名無しさん@編集中
18/02/25 09:02:52.79 mgz6Gd/K0.net
そもそも売る気がないし
その代わり海外のテレビは日本では売れない
LGが必死にCM打ってるけど、中のエンジンが「WMP使ったTVTEST視聴のほうが高画質なんじゃないの?」ってくらいお粗末

328:名無しさん@編集中
18/02/25 09:19:32.61 LR2lMH6c0.net
>>314
海外旅行先のホテルのテレビの画質は大抵悪い。アナログ地上波よりも劣悪なチャンネルも多い。

329:名無しさん@編集中
18/02/25 09:37:01.53 jmV/YlGd0.net
>>311
クラックされてもどうせやきそば高額カードを買わされる事になる
日本人によるクラックなど無理

330:名無しさん@編集中
18/02/25 09:59:13.49 gZ65YLEg0.net
>>307
時代劇のカツラがバレバレになったなw

331:名無しさん@編集中
18/02/25 11:37:08.71 l/kPNpR/0.net
台湾旅行によく行くんだけど、台湾のテレビって画質悪いよな。

332:名無しさん@編集中
18/02/25 11:39:24.93 LR2lMH6c0.net
4Kになったとき、女性器のアップはどんなたろう?

333:名無しさん@編集中
18/02/25 11:47:26.29 s1iq4A3w0.net
B-CAS使える機器を市場から消滅させてACASに移行させるのが真の目的なんだろうな
そしてその負担は全部国民に丸投げw

334:名無しさん@編集中
18/02/25 11:49:34.43 DC3b6jLw0.net
併用って決まってなかったっけ?

335:名無しさん@編集中
18/02/25 12:43:43.25 NF2dCd7dS
>>319
モザイクかかってるから問題ない!

336:名無しさん@編集中
18/02/25 12:21:54.95 dsSpJYPR0.net
TPPで非関税障壁として叩かれそう

337:名無しさん@編集中
18/02/25 12:48:40.60 F+lYOf2e0.net
バカを装った書き込みに誰でもできる懐石したやつがハッカー気取りで上から目線レスするプロレススレだろここは

338:名無しさん@編集中
18/02/25 14:23:12.62 gN1vX7Kw0.net
とりあえず、買った時ついてくるカードは、処女状態で置いておいたほうがいいってことか

339:名無しさん@編集中
18/02/25 14:25:07.04 XqKvohM0M.net
ちなみに現在の4Kテレビは4Kチューナーついてないから見れない

340:名無しさん@編集中
18/02/25 15:42:49.29 PZZq+qz20.net
つまりはアレだ
今のうちにメインのテレビ1台予備に買い置いておけって事だ

341:名無しさん@編集中
18/02/25 15:56:25.69 ShujOZ0G0.net
カードつきの録画機持っとけばいいじゃん

342:名無しさん@編集中
18/02/25 16:42:12.34 NF2dCd7dS
>>324
そもそもこのスレの大半は解析なんかしてないだろ。
誰かが使ったツールを使ってkmの割り出しをしているだけ。
それを解析とはいえねーだろ。

343:名無しさん@編集中
18/02/25 16:09:38.62 O3KqmVDWa.net
私のマンコス臭い

344:名無しさん@編集中
18/02/25 1


345:6:24:56.05 ID:1iJCqn2nM.net



346:名無しさん@編集中
18/02/25 17:27:36.79 mAgzBvpz0.net
>>320
そうだと思う。そして秋以降はB-CASカードが使える機種がヤフオクで高沸の予感

347:名無しさん@編集中
18/02/25 19:19:17.80 LF+cCTgO0.net
>>331
電子タバコのマンコスでも嗅げば良いよ

348:名無しさん@編集中
18/02/25 19:19:27.68 tFskzAa5K.net
>>319
中田氏トロリの白濁液の中を泳ぎ回るオタマジャクシが見える。

349:名無しさん@編集中
18/02/25 22:59:46.98 9FPFPmgl0.net
オタマジャクシ見えなかったら
擬似汁バレるじゃん

350:名無しさん@編集中
18/02/26 06:38:09.53 Y60W7Tv0k
目で見えるサイズなのか?オタマジャクシ。

351:名無しさん@編集中
18/02/26 10:19:00.51 vZAQAvcj0.net
ごめん、最近落とせてcardtool gui β2 使わせてもらって
るんですが、これwowだけkw有効にならなくない?バグ?おま環かな?
Wowだけevenではなくoddの方に入力されてしまうよう
なんだけど…
cuiの方も同じような症状。

352:名無しさん@編集中
18/02/26 10:24:35.94 L0zwqHi/0.net
>>337
自分で何言ってるのかわかってないだろ。

353:名無しさん@編集中
18/02/26 11:13:08.26 nIUX6E35a.net
>>337
マルチレスやめれ
取り敢えずざま~

354:名無しさん@編集中
18/02/26 11:54:22.01 qLBeYh0LM.net
>>337
バカは大変だな

355:名無しさん@編集中
18/02/26 11:55:42.09 kEeGMbUI0.net
>>337
woがGUIで有効にならないのはおかしい、おまかせで全て最新kwに更新されるはず
CUIでは、時折 桁を間違ってる場合とかあるだろうから、しっかり見直してみー

356:名無しさん@編集中
18/02/26 11:55:52.78 kinLvnn8r.net
>>337
よし、俺が調べてるからどこかにアップしろ!

357:名無しさん@編集中
18/02/26 12:59:24.04 9eaAvdYg0.net
UBOXとかあるし

358:名無しさん@編集中
18/02/26 13:53:12.18 XIqPwWPc0.net
CATV用のオレンジB-CASとC-CASの違いって何?

359:名無しさん@編集中
18/02/26 14:07:27.40 NrHqzaqS0.net


360:名無しさん@編集中
18/02/26 15:38:04.58 PNDYUCy90.net
>>341 おまかせで全て最新kwに更新されるはず
本当に解らないのですが、cardtool gui β2 今回は
kw書き換え出来るのですが、次回で迷ってます。
iniとか言うファイルも見つからないし
cardtool gui β2自体をバイナリにかけても
kwは検索できないし・・・
最新に自動で更新されるのですか???

361:名無しさん@編集中
18/02/26 16:11:35.85 K27uXbeF0.net
>>344
bとc

362:名無しさん@編集中
18/02/26 16:30:11.52 zAfiB8urd.net
どこから落としたのかわからないファイルに、何が入ってるかとか使い方がわかるエスパーなんているのか。

363:名無しさん@編集中
18/02/26 17:12:43.42 qLBeYh0LM.net
>>346
iniファイル無しの不完全なの入手したのか
残念、ハズレです

364:名無しさん@編集中
18/02/26 17:14:05.18 n5YjlXeT0.net
>>346
>kwは検索できないし・・・
はバイトオーダーが違う事に気付かない馬鹿には検索できない

365:名無しさん@編集中
18/02/26 17:21:55.20 66YgDsFR0.net
>>350
背伸びしなくてもいいよwww

366:名無しさん@編集中
18/02/26 17:26:55.28 14HYNxZua.net
>>346
文字列を逆にして検索してみ
例えば
ab cd ef gh だったら
gh ef cd ab で検索する

367:名無しさん@編集中
18/02/26 17:28:34.92 kEeGMbUI0.net
>>346
ここの人たちはめちゃかしこいから、kw書き換え時期になったら教えてくださるよ。
GUIはいまいち使ってるが俺も分からんが、CUIはkwさえわかれば、ゴニョったらすぐできるだろう

368:名無しさん@編集中
18/02/26 17:34:13.29 66YgDsFR0.net
GUIとかCUIはスレ違い
あ、ここツールの使い方解析研究スレだったか

369:名無しさん@編集中
18/02/26 17:39:59.50 QnYkx33A0.net
例え�


370:ノしても gh て何よ?



371:名無しさん@編集中
18/02/26 17:43:35.41 66YgDsFR0.net
>>355
おい馬鹿やめてさしあげろ

372:名無しさん@編集中
18/02/26 17:45:00.80 n5YjlXeT0.net
>>352
16進文字以外が含まれているけど考え方は正しい
従来の鶴はビックエンディアンでGUIのはリトルエンディアン
これくらい自分で気づけって話だよw

373:名無しさん@編集中
18/02/26 17:47:25.32 qDIVy0jo0.net
「ビッグ」な・・・

374:名無しさん@編集中
18/02/26 17:48:16.27 66YgDsFR0.net
バイトオーダーとか何言ってんのってことに気付けって話だよw

375:名無しさん@編集中
18/02/26 18:40:32.41 n5YjlXeT0.net
>358
スマン
>359
URLリンク(www.ertl.jp)

376:名無しさん@編集中
18/02/26 19:40:57.97 X1NKwQQTd.net
>>337
このオカマンさっき見たぞ。

377:名無しさん@編集中
18/02/26 20:52:55.68 wDROQMTx0.net
次回GUI版のiniファイルを誰もアップしてくれなくてもKwさえわかればCUI版で書き変えできるんだよね?
まあKwがわかればiniファイルアップしたくてたまらない人は少なからずいると思うけど

378:名無しさん@編集中
18/02/26 21:10:33.98 PpI8mRD90.net
iniファイルを自分で書き換えればいいだけ
iniファイルが同梱されてないGUIはごみだから捨てていい

379:名無しさん@編集中
18/02/26 21:27:14.94 P6WNi01y0.net
シャキッとしたもやしよりクタクタになったもやしの方が好き(´・ω・`)

380:名無しさん@編集中
18/02/26 22:54:48.37 LYt2iN4K0.net
>>337
無能の働き者

381:名無しさん@編集中
18/02/26 22:56:16.32 LYt2iN4K0.net
「おれは一生懸命仕事やってんだ!間違っていない筈!」

382:名無しさん@編集中
18/02/26 22:57:39.39 LgmH0Sjm0.net
>>362
その場合は裏口有り限定よ

383:名無しさん@編集中
18/02/26 23:08:37.21 V3avblWq0.net
16進数を検索するときは” # ”付けるんだけど
そういう事じゃないのか

384:名無しさん@編集中
18/02/26 23:27:44.93 +BmnAhA/0.net
>>365
解決しました。すみません。

385:名無しさん@編集中
18/02/26 23:43:43.36 /eYnpO2M0.net
録画できない仕様になったのかね?

386:名無しさん@編集中
18/02/26 23:49:12.29 RWCNEMUs0.net
つまりはアレだ
今のうちにカードつきの録画機1台予備に買い置いておけって事だ

387:名無しさん@編集中
18/02/27 07:58:02.79 qrK64R6G0.net
ドア開けられると気持ちいいよね

388:名無しさん@編集中
18/02/27 12:18:05.21 OOA6kJ4l0.net
>>357
その言葉、ディーガのHDD交換サイトで見たことあるな。

389:名無しさん@編集中
18/02/27 12:31:38.97 cgrqme8br.net
青でバックドアなしは、km判明してもKw書換はできないのだろうか?

390:名無しさん@編集中
18/02/27 13:19:26.45 s9vxllWw0.net
玄関の鍵があれば裏口は要らない

391:名無しさん@編集中
18/02/27 13:22:02.81 9GW9xcXFa.net
>>375
元鍵作成機が大量にry

392:名無しさん@編集中
18/02/27 13:29:06.72 F+IcL0fB0.net
>>374は古代宇宙人説かと思った

393:名無しさん@編集中
18/02/27 14:40:09.72 DpmpLllVM.net
久々に入手したカードはハズレ(裏扉あり)だった

394:名無しさん@編集中
18/02/27 15:29:31.73 8Z6ihFZH6.net
扉の有無はどうでもいいから、クローンカードの増殖方法を教えてくれ。

395:名無しさん@編集中
18/02/27 15:47:24.00 9xWSSIKJ0.net
>>379
何をもっってクローンとするのか
単にID&kmのコピーだけでいいならバックドアありなら出来るだろ

396:名無しさん@編集中
18/02/27 15:55:21.10 mZLwCFje0.net
スーパー今北産業だが文系にはハードルが超高い
F4連打とasdfgくらいで終わらないからw

397:名無しさん@編集中
18/02/27 15:57:11.96 l6CR3TIW0.net




398:名無しさん@編集中
18/02/27 16:22:14.86 yqmXAtdS0.net
クローンって言えばどっかの道端で売ってる怪しいブランクカードにCAS書き込むってことじゃろ

399:名無しさん@編集中
18/02/27 16:30:10.28 d/2Gne3jd.net
マウスク�


400:潟bクするだけに文系関係ないだろう。 コピペのスキルは必要だが。



401:名無しさん@編集中
18/02/27 16:30:52.12 d/2Gne3jd.net
>>383
クレカクローンしまくりですな。

402:名無しさん@編集中
18/02/27 16:58:33.00 9DT0O3nK0.net
>>383
ブランクカードをB-CASカードにすることは出来ないから。
クローンを作るには結局B-CASカードにクローン元のIDとKmをコピーするしかない。

403:名無しさん@編集中
18/02/27 17:10:36.08 qrK64R6G0.net
>>373
よそのスレで書き込んでて思ったけど、DIGAの容量増加もにたような時期だったんだよな

404:名無しさん@編集中
18/02/27 17:33:16.09 OOA6kJ4l0.net
ディーガで一気に2T化大容量、1000時間以上も録画出来るけど、地デジとつまらんBS放送だけでそんなにあっても意味ねーな、って時に、一気に全チャンネルが…
と言う相乗効果で盛り上がったのかな?

405:名無しさん@編集中
18/02/27 18:37:10.77 ri/gmVAN/
>>386
だろうな。
んな事が出来るならクレカもコピーし放題だもんな。

406:814
18/02/27 20:38:56.39 IC8vnIq00.net
GUĪ版で弄ったカードは以前の2016ツールでは
受け付けなくなったのだけど、何でなのですか?

407:名無しさん@編集中
18/02/27 20:50:25.12 9NDuvka80.net
意味がわからんけど、受け付けないとは?

408:814
18/02/27 21:06:30.25 IC8vnIq00.net
カードを入れたとたんプログラムが終了するんですが
別のカードで試したところ裏ドアなしの
カードだけ受け付けないです

409:名無しさん@編集中
18/02/27 21:11:10.12 zqh8ZcFw0.net
あっそ

410:名無しさん@編集中
18/02/27 21:16:12.27 9DT0O3nK0.net
質問するなら、どうしてもっと相手が理解しやすいような文章を書こうと思わないの?

411:名無しさん@編集中
18/02/27 21:31:54.87 cgrqme8br.net
>>390
おまえがアホだから、受け付けないのだ。

412:名無しさん@編集中
18/02/27 21:33:52.12 cgrqme8br.net
>>392
この馬鹿は相手にするな、
時間の無駄だ。

413:名無しさん@編集中
18/02/27 21:49:50.45 9NDuvka80.net
>>392
それ正常

414:名無しさん@編集中
18/02/27 22:33:03.37 v5WCGKo5M.net
ついに日本語もまともに書き込めないやつまで来るようになったか…

415:名無しさん@編集中
18/02/27 23:17:59.53 eJHfLKdI0.net
NHKのAM/FM
短波放送
とかCSで流してほしいよねお前等

416:名無しさん@編集中
18/02/27 23:28:30.05 FM8zUDvz0.net
>>399
老人の趣味につき合ってられないってことさ。いらねーよ。

417:名無しさん@編集中
18/02/27 23:35:31.81 AjtOKYJh0.net
>>399
ネットラジオでよくね?
衛星経由なんかめんどくさい

418:名無しさん@編集中
18/02/27 23:48:11.00 Z1CWD1zv0.net
短波は短波で聴くことに意義があるんだよ。

419:名無しさん@編集中
18/02/27 23:48:22.36 9y3u2b7wF.net
ていうか
edcbでタイマー録音が楽出来る

420:名無しさん@編集中
18/02/28 00:19:57.14 udgDQcM80.net
ベリカードコレクションはステイタスだから

421:名無しさん@編集中
18/02/28 07:57:54.87 N2lz3R7Yr.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

422:名無しさん@編集中
18/02/28 08:00:57.30 ElH5CiU20.net
>>405
PC買えよ

423:名無しさん@編集中
18/02/28 08:06:38.94 N2lz3R7Yr.net
>>406
GUIのkw書換なんて暇なときに
電車の中でさっとやりたい。

424:名無しさん@編集中
18/02/28 08:11:34.55 ElH5CiU20.net
>>407
出張書き換えやりたいんだろ、やめとけー

425:名無しさん@編集中
18/02/28 08:23:09.69 zjDewq4c0.net
NHKのテロップ消しはずっと変わってないよね?
なんでGUIの使ってテロップでるんだ・・・
毎回NHKのテロップ消しだけ初期ツール使ってるけど、なんでだ?

426:名無しさん@編集中
18/02/28 08:38:38.80 N2lz3R7Yr.net
>>408
パソコンだと
FavBinEdit
がお気に


427:入り



428:名無しさん@編集中
18/02/28 09:04:36.02 0vuHDRkdr.net
>>409
これホント?

429:名無しさん@編集中
18/02/28 10:58:02.12 NsA+JZmHr.net
>>411
この程度のレベルに聴くだけ無駄だ。

430:名無しさん@編集中
18/02/28 11:03:49.57 G3wHqreb0.net
>>404
radikoで聴いてももらえますか?

431:名無しさん@編集中
18/02/28 11:57:44.01 tzVSMkTHM.net
>>412
人間は「自分が正しい」と思い込む生き物なのだ。

432:名無しさん@編集中
18/02/28 12:34:07.04 fndU8cMP0.net
町は紀保具国の地、愛対比のみは喜古地。

433:名無しさん@編集中
18/02/28 12:35:32.71 NsA+JZmHr.net
>>415
ついに発狂したか。

434:名無しさん@編集中
18/02/28 12:36:18.03 NsA+JZmHr.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

435:名無しさん@編集中
18/02/28 13:46:01.06 7Y2uZE4e0.net
>>417
まあマルチは誰にも相手されないけどな
スレ違いだし消えろって事だよ

436:名無しさん@編集中
18/02/28 13:47:22.47 fndU8cMP0.net
>>417
クタニエディター
ゴンドラエディター
のリスエディター
ユシホヌエディター

437:名無しさん@編集中
18/02/28 14:16:04.94 NsA+JZmHr.net
>>418
目障り?(笑)
でも、君には何もできない。

438:名無しさん@編集中
18/02/28 14:26:22.81 NsA+JZmHr.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

439:名無しさん@編集中
18/02/28 14:27:58.64 fwWB5BOx0.net
来年度から衛星ラヂヲが始まるよね

440:名無しさん@編集中
18/02/28 14:32:37.53 y5yCaG7Q0.net
>>402
ラジオたんぱの番組実況スレ時々行くけど、ラジオで聴いてるの俺以外いないし

441:名無しさん@編集中
18/02/28 17:16:56.03 3wb+aAl20.net
>>399
空さえ見えたら電波の届かない(ラジオ含む)山奥でも聴けるね。
電源の確保で難儀しそうだけど。
短波のCS放送は要らなくないですか?

442:名無しさん@編集中
18/02/28 17:46:11.79 fndU8cMP0.net
>>421
ソノミエディター
ユコヒルエディター
ヨルナソルエディター
ののかエディター

443:名無しさん@編集中
18/02/28 17:54:22.36 NsA+JZmHr.net
>>425
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

444:名無しさん@編集中
18/02/28 18:03:49.57 fndU8cMP0.net
>>426
ケムンパスバズーカ
かかと落としストーム
うさみみハリケーン
マウスキラービーム

445:名無しさん@編集中
18/02/28 19:14:59.51 G3wHqreb0.net
セクシーオールナイト復活希望

446:名無しさん@編集中
18/02/28 19:19:16.85 033tfJBS0.net
それ言ったら A女E女

447:名無しさん@編集中
18/02/28 19:30:33.69 /O7BoRy90.net
>>425
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

448:名無しさん@編集中
18/02/28 19:42:20.22 lx+r9oAjM.net
>>430
此処は板違いで、聞くだけ時間の無駄、そうお互いに!
泥板にいって、もう此処には来ないで下さい。

449:名無しさん@編集中
18/02/28 20:33:17.48 1M+Hd6Ee0.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ NHKのAM/FM 短波放送 とかCSで流してほしいよねお前等
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

450:名無しさん@編集中
18/02/28 21:31:56.72 ybhWRvso0.net
あ~あバビルっ

451:名無しさん@編集中
18/03/01 13:57:51.37 xeKZuwSC0.net
tes

452:名無しさん@編集中
18/03/02 07:16:21.15 8YfQaBI40.net
sca の仕組み
URLリンク(tabesugi.net)


453:timingattack.html



454:名無しさん@編集中
18/03/02 14:54:25.38 B63HW1jH0.net
tabesugi.net 怪しくて踏めないw

455:名無しさん@編集中
18/03/02 20:49:27.77 jeVjTbRG0.net
>>436
大丈夫
パス破り入門編のページだよ。

456:名無しさん@編集中
18/03/02 23:05:04.31 LotgqBLcp.net
>>437
パスを破られる入門ページか

457:名無しさん@編集中
18/03/03 10:49:54.21 S+h/mq/600303.net
>>438
アクセスするとIP抜かれるからな

458:名無しさん@編集中
18/03/03 14:59:52.33 hX8Vhv6lK0303.net
あと岡崎に感謝\(^-^)/

459:名無しさん@編集中
18/03/03 15:40:35.03 ftqBAwre00303.net
> マルチ投稿してますが、ご容赦願います。
この人はなぜ自分のマルチだけ許してもらえると思ってるんだろう。

460:名無しさん@編集中
18/03/03 15:47:19.53 svcnYP8WM0303.net
>>441
気違いの考えはまともな人には理解できないから仕方ない。

461:名無しさん@編集中
18/03/03 16:24:34.32 JNMYuQKKr0303.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

462:名無しさん@編集中
18/03/03 16:30:06.47 jeLqPuK000303.net
面白いと思ってるんだろうな。

463:名無しさん@編集中
18/03/03 16:49:11.01 1q6Qgsua00303.net
この流れであと1年以上か

464:名無しさん@編集中
18/03/03 20:45:04.68 nEqCQdQ100303.net
>>443
キチガイマルチ投稿いい加減にしろ
普段は汚い言葉使うくせに
教えてもらうときだけ敬語とかなんだそれ

465:名無しさん@編集中
18/03/03 22:49:53.21 HMohI0gj0.net
大変だ
ををwが見れないじゃん

466:名無しさん@編集中
18/03/03 22:56:30.71 NvoocS8t0.net
見なきゃいいじゃん

467:名無しさん@編集中
18/03/03 23:24:33.69 oFsqfq870.net
特に観たい番組が無い

468:名無しさん@編集中
18/03/04 09:41:39.76 pg7KtCA9M.net
ドラえもん見ないの?

469:名無しさん@編集中
18/03/04 09:54:32.77 fnF47B7H0.net
>>448
見たい人に見なきゃいいじゃんというのはレスの意味を成さない

470:名無しさん@編集中
18/03/04 10:03:15.72 j/tYas8i0.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

471:名無しさん@編集中
18/03/04 10:35:20.15 GEcXq1iV0.net
>>449
ここには「番組」ではなく「TV」を見たい奴が集まる

472:名無しさん@編集中
18/03/04 11:04:50.71 j/tYas8i0.net
Androidアプリで、エンディアン反転に対応しているバイナリーエディタを紹介してください。
マルチ投稿してますが、ご容赦願います。

473:名無しさん@編集中
18/03/04 11:45:59.38 DQKWOoxka.net
自分で反転させて編集しろよ。

474:名無しさん@編集中
18/03/04 11:51:31.24 XM5KrqgH0.net
見たい人ではなく書き換えたい奴が集まるんだよ

475:名無しさん@編集中
18/03/04 12:06:55.06 Q8w3RTOL0.net
>>456
みんな契約は普通にしてるしな。

476:名無しさん@編集中
18/03/04 12:42:45.23 l1pcNaP10.net
>>454
キチガイここでも踊ってたのかwwwwwwwwww

477:名無しさん@編集中
18/03/04 12:57:54.48 PRtsnqFyd.net
某病院の個室病棟に入院したら、テレビにM002が挿さってたわ

478:名無しさん@編集中
18/03/04 13:18:42.60 sXAGe5M90.net
>>454
ブルブルエディター
ソヌコメエディター
モンモンエディター
アンアンエディター

479:名無しさん@編集中
18/03/04 15:08:57.39 XXY/h+e7K.net
M002CA23何とかしてください←っていうスレ、初期のころにありましたね。

480:名無しさん@編集中
18/03/04 21:38:55.40 McXZ0YGY0.net
なつかしいな
家のカードが全滅で泣きながら帰った奴
今どうしてるかなあ

481:名無しさん@編集中
18/03/04 22:34:31.93 gylGpLPy0.net
1回2000円のガチャなつかしい

482:名無しさん@編集中
18/03/05 00:38:40.44 MK37rQkv0.net
>>439
むしろIP抜かれずにサイトにアクセスできるわけねーだろwww
httpのリクエスト送ったらどこに返せばいいんだよ

483:名無しさん@編集中
18/03/05 00:44:25.25 2J+SOpi90.net
抜かれるのは尻子玉だよ

484:名無しさん@編集中
18/03/05 00:46:16.20 Qfdl7GHla.net
ネタにマジレス

485:名無しさん@編集中
18/03/05 00:46:46.06 jgMcf6/h0.net
>>457
マジレスされるとは思わなかったわ
なんかすまんな

486:名無しさん@編集中
18/03/05 00:48:06.77 jgMcf6/h0.net
>>464 だったすまん
自分にr


487:esしちった



488:名無しさん@編集中
18/03/05 00:49:02.02 2aVcRAyH0.net
ネタにマジレスというネタだぞ

489:名無しさん@編集中
18/03/05 00:53:35.19 tk8xbbQm0.net
払うと村八分な小豆島

490:名無しさん@編集中
18/03/05 05:33:11.83 zO3oI0Vd0.net
ヤフオクでミニカス+ジャンクチューナーが1500円+送料5000円で売ってるんだけど、あれは何か意味あるのですか?

491:名無しさん@編集中
18/03/05 05:54:19.85 wT51SWq3r.net
>>471
意味が分からないなら黙ってろ!
偽善者、それともタダのお馬鹿さん?

492:名無しさん@編集中
18/03/05 07:56:54.36 lnVOgu9YM.net
>>471
良いことあるから買ってみな

493:名無しさん@編集中
18/03/05 08:24:34.29 IB4xWA7gK.net
>>461
ガラケーの人はパソコン持ってるの?

494:名無しさん@編集中
18/03/05 09:50:51.32 9J/vtmMSK.net
>>474
たぶん、あなたと同じだと思います。

495:名無しさん@編集中
18/03/05 12:01:08.72 SNYIJ30AK.net
>>474
呼んだ?

496:名無しさん@編集中
18/03/05 13:31:11.94 P48eFQ4z0.net
いまいちわかんないんだけどA-CASはB-CAS機能も内包した規格なの?
それならこれから発売されるであろうA-CAS積んでるテレビとかレコーダーにはB-CASは必要なくなるの?
それともA-CAS搭載機器にもとB-CASカードリーダーが付いててB-CASカードを使って4kでない地デジとか見る仕組みはそのままなの

497:名無しさん@編集中
18/03/05 13:43:18.86 KACQZ91/M.net
>>477
まだ決まってないの

498:名無しさん@編集中
18/03/05 14:14:21.06 IB4xWA7gK.net
このスレガラケー多すぎ?

499:名無しさん@編集中
18/03/05 15:09:21.32 CLxHr9GW0.net
ここに関係者がいるとでも思ってるのかな?それともエスパー頼み?発売もされてないのに誰が分かるの。

500:名無しさん@編集中
18/03/05 16:54:13.74 gIMcj6MK0.net
A-CASはB-CAS機能も内包した規格です。
B-CASカードは不要になります。
A-CASは内臓チップ形式です。
テレビの背面にID番号が貼られており、その番号を申請して有料チャンネルを見る形になります。

501:名無しさん@編集中
18/03/05 17:34:40.88 3mhH5AKB0.net
これはw

502:名無しさん@編集中
18/03/05 18:46:26.77 Erp84CFp0.net
これからはC-CASになります
色はオレンジ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch