TVTestについて語るスレ Part 85at AVI
TVTestについて語るスレ Part 85 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
17/08/19 21:10:11.24 SEbSVF0k0.net
■旧公式サイト (WebArchive)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
 

3:名無しさん@編集中
17/08/19 21:10:27.78 SEbSVF0k0.net
■関連スレ
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 5
スレリンク(avi板)
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4
スレリンク(avi板)
 

4:名無しさん@編集中
17/08/19 21:10:48.64 SEbSVF0k0.net
 
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】
スレリンク(avi板)
BonDriver共有ツール総合 その4
スレリンク(avi板)
 

5:名無しさん@編集中
17/08/19 21:11:21.87 SEbSVF0k0.net
20までよろしく

6:名無しさん@編集中
17/08/19 21:12:45.28 SEbSVF0k0.net
テンプレ浮き上がっても困るんでID替えるわ

7:名無しさん@編集中
17/08/19 21:13:15.71 gYJT60W30.net
おつ

8:名無しさん@編集中
17/08/19 21:15:24.34 ajhdESGk0.net
ID変わったか??

9:名無しさん@編集中
17/08/19 21:15:54.53 ajhdESGk0.net
よーしよし 

10:名無しさん@編集中
17/08/19 21:16:04.12 gYJT60W30.net
このソフト入れてから何年たつか忘れた�


11:ッど 入れた頃よりテレビ見る時間めちゃめちゃ減ったのだけはわかる



12:名無しさん@編集中
17/08/19 21:17:49.99 ajhdESGk0.net
20まで埋めついでに独り言
私事ですがチューナPCを3月に電源不良で壊したままです。

13:名無しさん@編集中
17/08/19 21:18:29.70 ajhdESGk0.net
復旧は簡単なのですが、テレビに興味が無いので、いまいち直す気が起きません

14:名無しさん@編集中
17/08/19 21:20:32.56 /Sxesfm5M.net
で、それが何か?

15:名無しさん@編集中
17/08/19 21:20:56.33 gYJT60W30.net
分かる気がする

16:名無しさん@編集中
17/08/19 21:20:59.54 ajhdESGk0.net
もとい、興味が無いのではなく、薄くなったのが正しいような
まあとにかく最近の高効率電源でも買えばやる気が起こるのかと
750TDというやつをポチってみました

17:名無しさん@編集中
17/08/19 21:22:59.37 gYJT60W30.net
なんやボチってるのか

18:名無しさん@編集中
17/08/19 21:23:34.93 ajhdESGk0.net
>>13
意味はありません 20までについでです
ふと、マイコンピューターで確認すれば・・よく使うネット用のこのPCもIvyであんまり新しくはありません。
さて、同時に交換したほうがいいか悩みが発生してきそうです

19:名無しさん@編集中
17/08/19 21:26:39.19 ajhdESGk0.net
ちなみに、このPCのCPUは3770T、昔MoDTやってた名残でこのCPUに行きついた次第です。
調べれば、予定されてるキャノンレイクがモバイルに向いているとか、プロセス更新されるとかで、待った方がいいような気もそこはかと。
待つべきか待たざるべきか、それが問題だ

20:名無しさん@編集中
17/08/19 21:34:08.54 R0d9gFlq0.net
にじゅうぅぅ

21:名無しさん@編集中
17/08/19 21:37:21.20 A1iFYlFR0.net
いちおつ

22:名無しさん@編集中
17/08/19 21:37:24.51 ajhdESGk0.net
PCの構成替えるのは、その場のノリと勢い、あと少し気合いが必要だと感じる齢になりました。
動いてさえいれば(問題はあるのは知ってるけれど)、いいじゃない・・・と
後回しに出来ることは後回しにしてしまいがちに。
ちょこちょこ値のつくうちに処分してしまうのが、常にPCを健全に保ちつつ、
PCの管理・維持に対するモチベーションも保てるのでしょうが、一度怠惰になると  まあダメですね
お盆まではやめておこう、まだ暑いからやめておこう、誕生日がきたかr・・・
やめる理由があり過ぎて。

23:名無しさん@編集中
17/08/20 04:23:37.99 GtWKzyLo0.net
>>1乙保守乙

24:名無しさん@編集中
17/08/20 15:45:35.34 4tWYQih+0.net
BonDriver_Fileでts読み込んだらずっとマウスカーソルの丸が回転してて読み込み遅すぎるんだけど、
何が原因なんだろ?
WMPではすぐ再生される

25:名無しさん@編集中
17/08/20 17:34:47.44 mZ3CxclqM.net
tvtplayを使わない理由は宗教的なもの?

26:名無しさん@編集中
17/08/20 23:36:15.51 9OKB7Vx40.net
>>23
以前から使っているのか?初めて設定して使っているならそれが間違っているんだろう。
エスパーすぎて分らん。

27:名無しさん@編集中
17/08/21 08:07:51.23 e3/RQg/80.net
WMPじゃサービス変更できないしね

28:名無しさん@編集中
17/08/22 22:53:59.94 b6QtmhAX0.net
TVTestがモニタを跨ぐと再生が止まっちゃうんだけど、
受信レベル低いのって関係あるかな?15dB前後くらいしかない
ただモニタまたがなければ問題ない

29:名無しさん@編集中
17/08/22 23:01:31.68 UROFchqj0.net
>>27
まずモニタを跨ぐって意味がわかりません。
地デジでは15dbでは止まる以前に映らないと思います。

30:名無しさん@編集中
17/08/22 23:13:39.12 b6QtmhAX0.net
>>28
マルチモニタで別のモニタにTVTestのウィンドウを移したときのことです
表現が足りなくてすまん
15dbだと普通は映らないのか... ギリギリ写ってて不安定なのかな?
URLリンク(imgur.com)

31:名無しさん@編集中
17/08/22 23:33:35.15 UROFchqj0.net
>>29
マルチモニターでウインドウを移したら止まるのはTVtestがエラーで止まるってことですか?

32:名無しさん@編集中
17/08/22 23:47:48.47 b6QtmhAX0.net
>>30
いえ、ソフト自体が落ちるわけではないです。
再生が止まって真っ黒になります。

33:名無しさん@編集中
17/08/22 23:48:29.02 b6QtmhAX0.net
>>30
chを一旦切り替えると、もとに戻ります

34:名無しさん@編集中
17/08/23 00:04:23.06 qOMYWr+90.net
>>32
それは受信レベルは関係ないと思います。
使ってるレコーダーとレンダラーだと思います。

35:名無しさん@編集中
17/08/23 00:22:09.75 1My1oE5O0.net
マルチモニターはEVR (Custom Presenter)使えってやつじゃなかったっけ?

36:名無しさん@編集中
17/08/23 00:35:32.57 HbN4Zr2qM.net
TVTestのバージョンをはじめとして環境書かない奴相手にする事ないでしょ

37:27
17/08/23 01:17:30.08 Q2YdNzD60.net
TVTestのバージョンは0.9.0 32bit
デコーダはLAV Video Decoder
映像レンダラはEVR
OS win10 64bit
PT3 mirakurun
です
環境書いてなくてスミマセン。

38:名無しさん@編集中
17/08/23 04:36:26.64 r4ONd7mI0.net
>>36
レンダラ>>34

39:27
17/08/23 05:22:01.73 Q2YdNzD60.net
>>37
ありがとう
EVRとEVR (Custom Presenter)があるのね。
TVTestのバージョン、0.9.0のdevでした>< 正式版ビルドしなきゃ。

40:名無しさん@編集中
17/08/23 08:27:42.13 qOMYWr+90.net
LAV使わなければEVRでも止まらないと思うけどね。

41:名無しさん@編集中
17/08/23 08:33:28.36 bUcFO0/O0.net
まぁグラフィックのドライバの兼ね合いで止まる環境は止まり、
止まらない環境は止まらない。

42:名無しさん@編集中
17/08/23 13:33:57.70 fQyzO7Nl0.net
>>38
ずっと前にもいろいろ書いたことがあるが
デコーダの安定度的に、MS-DTVがおすすめ
これ以外のは、モニタ間の移動のほか
UAC起動やHDMIスイッチヤーでのサブモニタ切り離し等
普通はならない動作で簡単に、落ちたり再生が止まったりした
MSのだけは安定していた
今は他のは知らん

43:名無しさん@編集中
17/08/23 18:30:24.03 oO7BVEhKM.net
>>41
>デコーダの安定度的に、MS-DTVがおすすめ
ビデオドライバに依る

44:名無しさん@編集中
17/08/23 21:33:50.21 jvrvGjlA0.net
>>29
>>36
mirakurun使ってるならBonDriver_Mirakurun使ってるんだろうと思うけど、BonDriver_Mirakurunのシグナルレベルは
ただのビットレート表示だからアンテナの受信状況確認の参考にはならないよ
その環境で受信状況確認したいのならBonDriver_PT3とかで確認する必要がある

45:名無しさん@編集中
17/08/24 04:24:47.90 ptU3BFPT0.net
>>42
ご教


46:示、ありがたい おかげでTVTestわざわざビルドする手間が省けて何の問題もなく視聴できるようになった >>43 ああなるほど... となるとTVTest で db/Mbps 表示になってるのはどっちも Mbpsってことか? こういうのって仕様書みたいなのあるのかな BonDriver_PT3で確認するというのは具体的にどう確認すればいいかな?



47:名無しさん@編集中
17/08/24 07:46:00.13 3UXIp3i80.net
>>44
視聴用にTVtestの別フォルダ作ってBonDriver_PT3入れてBcas使うか柔らかいのでも突っ込んどけば視聴できるでしょ。

48:名無しさん@編集中
17/08/24 15:07:17.30 UM7z3VN0C.net
御教授お願いいたします。
録画したtsの再生に、TVtest(Ver.0.7.23)+TvtPlayの環境で
閲覧していますが、録画したtsを再生した時はちゃんとTVtest
のタイトル欄(一番上の欄)と、ステータスバーの番組情報欄に情報が表示
されるのですが。
CM等不要箇所のカットしたtsでは、TVtestのタイトル欄とステータスバーの
番組情報欄に情報が表示されません。
TMSRのスレッドで聞いてみたところ、EIT/TOTを残せないから無理
と言う事ですが。
今まで未表示になった箇所は、ファイル名が出ているものだと
ばかり思い込でいました。違うのですね。
自分はTVtestで再生した時に、どのファイルを今再生している
かを知りたいだけなのです。
他の再生プレーヤー(WMP,MPC-HC,VLC,PowerDVD等)では、それが
何らかの形で表示されるので。・・・・
TVtest(Ver.0.7.23)で、ファイル名を画面に表示さす方法が有れ
ば御教授願いたいのですが。宜しくお願いします。

49:名無しさん@編集中
17/08/24 16:25:18.87 pAOxmoXvD.net
0.7.23でMurdocCutterでCMカットしたファイルでtvtplay使わずに
BonDriver_Fileで再生したけど、タイトルが出ないという事象が再現しないな。

50:名無しさん@編集中
17/08/24 16:48:45.45 JIU/gB5X0.net
そりゃあMurdocCutterはEITを削除しないからタイトルは表示されるでしょ

51:名無しさん@編集中
17/08/24 17:32:36.46 UM7z3VN0C.net
>>47
>>48
有難うございます。
自分が試したアプリが、TMSR5体験版とFreeのHDTVtoMPEG2だったのでMurdocCutterは
使用していません。
こちらでの質問の前にTMSRのスレッドで聞き。EIT/TOTを残せないから無理と言う事を
教えて貰いました。
なので此処のスレッドで、TVtest(Ver.0.7.23)にてファイル名を画面に表示さす方法が有
ればと思いまして。

52:名無しさん@編集中
17/08/24 17:38:16.61 DdckJG/Nd.net
tvtet0.9.0使えばタイトルバーにファイル名表示させるように設定できる

53:名無しさん@編集中
17/08/24 20:23:18.35 vTiiT5HH0.net
>>25
ボンドラ指定したらすぐに前回再生ファイルのリジューム自動再生とかいろいろtvtplayにはない機能がある

54:名無しさん@編集中
17/08/24 20:43:13.38 rXzmskku0.net
🐒

55:名無しさん@編集中
17/08/24 23:15:29.48 pAOxmoXvD.net
>>46
日本語の添削
>御教授お願いいたします。
「ご教示」を使うほうが一般的。
>閲覧していますが、
「視聴」の方がいい。閲覧は明らかに間違い。
>今まで未表示
「未」は、未(いま)だ、だから、単純に表示されないなら、「非表示」だが、
あまり日本語として一般的でないので、「表示されなかった箇所(部分)は」のほうがいい。
いわゆる半角文字は使わないほうがベター。
また「有れば」「宜しく」も漢字としては正しい�


56:ェ、現代文では、ひらがな表記が 一般的だ。丁寧な文章ではあるが、ビジネス文書としては、ちょっと合格点はあげられない。 精進召され。



57:名無しさん@編集中
17/08/25 00:04:34.65 PIpLo6l40.net
>>47 ID:pAOxmoXvD
>>0.7.23でMurdocCutterでCMカットしたファイルでtvtplay使わずに
助詞「で」を使いすぎですよ。
ビジネス文章としては、ちょっと合格点はあげられない。
URLリンク(kakikata.dkrht.com)
URLリンク(writing-daiko.com)
精進して下さいね。

58:名無しさん@編集中
17/08/25 01:04:54.28 8xNfeFrs0.net
46です。
>>50
有難う御座います。解決出来るという事が解りました。
出来ればTVTest_0.7.23 で解決策は無いでしょうか。?
今の録画・視聴システムを、非常に苦労して昨年9月に構築完成してから
今迄ノートラブルで非常に安定して運用しているので、TVTestのバージョンアップ
にてトラブルにみまわれたくないので。
(自分があまり知識が無いので、トラブルに対応が出来るか・・・・・なので。)
>>53
ご指摘有難う御座います。日々精進に励みます。

59:名無しさん@編集中
17/08/25 01:41:27.44 PIpLo6l40.net
>>55
録画環境とTVTest_0.7.23の視聴再生環境はそのまま触らずに置いといて、
新しくTVtest0.9.0+TvPlayを作ればいい。
古いのをそのまま置いといて、新しいのを作れば別にトラブルは無いでしょ?

60:名無しさん@編集中
17/08/25 08:42:59.27 prwrTcBtd.net
>>56
そうですね、おっしゃる通りです。
トライしてみます。的確な指示有難う御座います。

61:あ
17/08/25 12:05:08.77 jp6ahtOo0.net
こりゃあ面白いわ!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

62:名無しさん@編集中
17/08/25 12:43:38.59 NF0ca5gr0.net
>>58
グロ

63:名無しさん@編集中
17/08/25 16:38:08.08 prwrTcBtd.net
>>56
そうですね、おっしゃる通りです。
トライしてみます。的確な指示有難う御座います。

64:名無しさん@編集中
17/08/25 17:03:00.65 SFHrfPVMC.net
46です。
>>50
>tvtet0.9.0使えばタイトルバーにファイル名表示させるように設定できる
TVtest0.9.0+TvPlay 作成しました。
何処にタイトルバーに、ファイル名表示させるような設定が有るのですか。?
今はTVtest(Ver.0.9.0)も、TVtest(Ver.0.7.23)と同じで、タイトル欄とステータスバーの
番組情報欄には何も表示されません。

60のスレッドは操作ミスで書き込んでしまいました。<(_ _)>

65:名無しさん@編集中
17/08/25 18:21:22.04 nthWNf0+0.net
設定 > 表示 > タイトルバー文字列の形式

66:名無しさん@編集中
17/08/25 22:37:49.78 8xNfeFrs0.net
46です。
>>62
>設定 > 表示 > タイトルバー文字列の形式
タイトルバー文字列の形式っていうのが見当たりません。
>設定 > 表示 >□タイトルバーに番組の時間を表示する(B)
になっています。
バージョンを確認したら
TVTest ver.0.9.0-dev (x86) となっています。
おっしゃっている TVTest ver.0.9.0 と違うのでしょうか。?
自分は、ビルドする知識・環境が無いので、検索して此処で(URLリンク(up.mapopi.com))
00049.rar TVTest ver.0.9.0-devlop_x86 ビルド済みを見つけました。
これは >>50 さんの tvtet0.9.0 と異なるのでしょうか。?

67:名無しさん@編集中
17/08/25 22:54:59.82 ZGa9QWx10.net
>>63
古いわ
>>1に斧のファイル検索あるやないか・・・

68:名無しさん@編集中
17/08/25 23:13:12.50 8xNfeFrs0.net
>>64
有難う御座います。
やはり同じ0.9.0でも古いのですね。
DLしようとしましたが、Passwordが解りません。
御存じなら教えて頂けないでしょうか。

69:名無しさん@編集中
17/08/25 23:57:00.17 iMKNRkdDM.net
低脳の相手をする低脳達w

70:名無しさん@編集中
17/08/26 00:00:15.39 M/M60Jib0.net
きずなめあうも、ていのうのゆえん

71:名無しさん@編集中
17/08/26 00:44:45.95 nuwJEpvF0.net
Password 数打ちマグレ当たりしました。


72:(笑) インストールしました。 >設定 > 表示 > タイトルバー文字列の形式 上記見ましたが、形式の中に 再生ファイル名を表示さす形式が無いのですが。? どなたかご教示願います。



73:名無しさん@編集中
17/08/26 01:17:37.25 W+8JHGdF0.net
vs2017突っ込んでsin開いてボタンポチー
でビルドできるんだからビルドしろ馬鹿

74:名無しさん@編集中
17/08/26 05:50:48.08 4vrYujze0.net
>>68
Password 教えてください。ヒントでもいいです。

75:名無しさん@編集中
17/08/26 06:21:31.62 QrRaaQ9YM
何故、頑なにビルドしないんだ?w

76:名無しさん@編集中
17/08/26 08:42:54.01 PtssB9B80.net
>>68
右にある▼押してみ

77:名無しさん@編集中
17/08/26 08:54:25.60 PtssB9B80.net
>>70
数打ちゃ当たる ←これがヒント

78:名無しさん@編集中
17/08/26 11:10:54.64 nuwJEpvF0.net
>>72
それは解かっているのですが。
その右にある▼の中に、再生するtsファイル名を表示さす識別子が無いのです。

79:名無しさん@編集中
17/08/26 11:31:58.62 PtssB9B80.net
>>74
3727514.zip だよね
ちゃんとあるが↓
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@編集中
17/08/26 12:14:55.99 nuwJEpvF0.net
>>75
3727514.zip なのですか。?
3759252.7z を入れてました。こちらの方が新しいかったので。
これには再生ファイル名に関する2項目が無いです。
午後からDLしてトライしてみます。有難う御座います。
しかし 3759252.7z のDL Password。3727514.zip と又違うのですね。
参ったな~。又数打って挑戦します。

81:名無しさん@編集中
17/08/26 16:08:30.88 vqGBWFE80.net
屁が出ちゃった・・・

82:名無しさん@編集中
17/08/26 21:34:31.08 nuwJEpvF0.net
>>75
3727514.zip のDLして見ましたが、3759252.7z と結果は同じでした。
再生ファイル名に関する2項目が無いです。
3727514.zip の中には6種類ありました。
 Win32_Dynamic
 Win32_Static
 Win32_XP_Dynamic
 Win32_XP_Static
 x64_Dynamic
 x64_Static
Dynamic と Static 何が違うのか。? どちらを使用するのか。?
自分の環境はWindows10 Pro 64bit ですが、録画・視聴環境は32bitで
構築して有るので。
一応Win32_Dynamic と Win32_Staticで確認しましたが同じでした。
再生ファイル名に関する2項目が無いです。

83:名無しさん@編集中
17/08/26 21:56:09.93 3MWKsE5U0.net
TvtPlayも対応したもの使ってるのかしら

84:名無しさん@編集中
17/08/26 22:11:13.55 nuwJEpvF0.net
>>79
対応のものとはどういう意味です。?
TvtPlayは確かVer2.2だと思います。もちろん32bitを使用。
さっきのレスに書き忘れたけど。
自分はウイルスソフトにアバスト使用してるのですが、
3727514.zip 中のTVTest.exeの実行にアバストが反応して起動しません。
怪しいファイルだと言って分析します。と言っている。こんなの初めてです。

85:名無しさん@編集中
17/08/26 22:36:51.38 3MWKsE5U0.net
TvtPlay 2.4以降のcommitで追加された機能だから。
TvtPlay本家に行ってworkのバイナリをダウンロードすれば?

86:名無しさん@編集中
17/08/26 22:38:12.30 0d0lq9Oc0.net
けっこうガチでウイルス仕込まれてるよ
こういうことも含めて自分でビルドしたほうがいい
煽りとかじゃなくてちゃんと書いてあるとおりに作業すれば初めてでもさほど時間かからずできるから

87:名無しさん@編集中
17/08/26 23:03:54.06 nuwJEpvF0.net
>>81
TVTestだけでの機能でなかったのですか。TvtPlayも関係していたのですね。
大変勉強になりました。有難う御座います。
あ~あ何処かにTvtPlay 2.4以降無いですか。?
>>82
自分にはビルド作業は、敷居が高いですね。したことが無いから未知の世界です。
望む機能が欲しかったらトライしかないのかなぁ。

88:名無しさん@編集中
17/08/26 23:18:40.13 PtssB9B80.net
>>83
URLリンク(www.axfc.net)

89:名無しさん@編集中
17/08/26 23:30:52.24 DoW8909M0.net
>>83
この期に及んでまだ「敷居が高い」を使っているようではこの先大変そうだな
正しい使い方をビルドより先に調べた方が良いぞ

90:名無しさん@編集中
17/08/26 23:36:0


91:5.61 ID:nuwJEpvF0.net



92:名無しさん@編集中
17/08/27 00:22:52.14 h27xINpt0.net
>>83
表示しました。大変有難う御座いました。
3727514.zip はアバストが動作するので使用できないので。
3759252.7z で実施しました。チャント表示するようになりました。

93:名無しさん@編集中
17/08/27 07:33:45.82 z43jaFB20.net
SONYのRCS380の非接触カードリーダーを挿したままにしてると
カードリーダが利用できません。(State00000012)
がTvtestを起動する度に出てしまうんですが
出ないようにする方法ありませんか(RCS380を抜く以外の方法で)

94:名無しさん@編集中
17/08/27 08:00:06.63 W7JiQiKLM.net
NTTのものに変える

95:名無しさん@編集中
17/08/27 08:01:38.98 55yFlmyq0.net
非接触リーダはTVTestと関係ない用途なんでないの?

96:名無しさん@編集中
17/08/27 09:15:29.39 V2DvPkN60.net
ググレカズ

97:名無しさん@編集中
17/08/27 11:54:17.25 yxbTEG0z0.net
更新ありがとうございます。

98:名無しさん@編集中
17/08/27 11:55:13.32 yxbTEG0z0.net
ではなくて問題報告でしたか。失礼しました。

99:名無しさん@編集中
17/08/27 12:27:26.26 pXXtsQ6Q0.net
柔らか使えよと思ったが非接触リーダーで悩んでる奴には無理だよな・・・・・

100:名無しさん@編集中
17/08/27 18:47:21.13 DWm7+MRk0.net
いやそうじゃなくてEDYとか確定申告用の非接触カードリーダーを使っている人が
接触型カードリーダーを同時挿し使っているとエラーが出るって善意の報告だろ?

101:名無しさん@編集中
17/08/28 23:59:28.90 i8m/w+ku0.net
>>73
バカヤロー!w
英文字じゃんよw

102:名無しさん@編集中
17/08/29 00:41:05.32 0uImx7+o0.net
なにいってんだこいつ

103:名無しさん@編集中
17/08/29 01:49:05.89 J72n7NNy0.net
>>95
TVTestには読みに行くカードリーダーを個別に指定する設定あるだろ

104:名無しさん@編集中
17/08/29 04:06:49.88 9KacmPJPd.net
素人はラジオライフで修行しろよ

105:名無しさん@編集中
17/08/29 08:26:10.27 j93MaFNoM.net
いまさらICにリード線はんだ付け厳しいっす

106:名無しさん@編集中
17/08/29 08:52:12.85 arW2VR0a0.net
14nmの半田付けなら出来る>>105

107:名無しさん@編集中
17/08/29 13:39:57.96 +DR8Wv/H0NIKU.net
105に期待

108:名無しさん@編集中
17/08/29 20:02:15.85 L41WZQplMNIKU.net
>>98
S330で試してみたら指定したリーダー関係なく繋いでるだけでエラー出た

109:名無しさん@編集中
17/08/30 05:29:23.36 elzGlYXd0.net
繋いでいるUSBポートの順番を変えてみなさい

110:名無しさん@編集中
17/08/31 20:41:24.86 4Q2GWebx0.net
屁が出た!
めっちゃ臭い屁が!!

111:名無しさん@編集中
17/09/01 07:55:13.06 C9ClzWgi0.net
怪獣ブースカ

112:名無しさん@編集中
17/09/01 19:40:13.57 F3LViT0k0.net
EPG番組表にMX2を表示する方法を質問したいのが
どこで聞けば

113:名無しさん@編集中
17/09/01 21:35:48.18 UmujRBCO0.net
設定:ちゃんねるスキャンの一覧にチェックすればー?w

114:名無しさん@編集中
17/09/01 21:53:35.34 F3LViT0k0.net
すいません、質問の内容がチャンネルスキャンの一覧にMX2を表示する方法に変わりました
しかし「サービスを検索する」にチェック入れてスキャンし直したら出てきたのでこれ以上質問する必要が無くなりました

115:高校 簿記じい
17/09/01 23:15:30.77 z9WZtPx60.net
ブースカ再放送しないなあ

116:名無しさん@編集中
17/09/01 23:26:52.65 WI/q8XnkM.net
ブーフーウー再放送しないかな

117:名無しさん@編集中
17/09/02 05:40:59.15 RZVuAhr/0.net
そんなのビデオが残ってるの!!

118:名無しさん@編集中
17/09/02 06:17:13.10 W9v49/JM0.net
とんちんこぼうず再放送しろよ!

119:名無しさん@編集中
17/09/02 06:19:26.87 W9v49/JM0.net
おかあさんといっしょの人形劇を見てたやつで年齢


120:がわかるらしい http://p.mamastar.jp/l/2015-01/0/605bd0ca59179f1b.jpg



121:名無しさん@編集中
17/09/02 07:41:36.93 2yOXmjd00.net
>>114
にこにこぷん世代だった

122:名無しさん@編集中
17/09/02 07:51:14.22 HS1RYbcw0.net
タイトルでなんて覚えてねーだろJK

123:名無しさん@編集中
17/09/02 08:07:25.25 UJYo/sak0.net
最近のは知らんけど主題歌に入ってるのに覚えてないわけねーだろ

124:名無しさん@編集中
17/09/02 08:43:59.09 sw268GrC0.net
60才以上が分からないじゃん
見ていない人も分からないじゃん

125:名無しさん@編集中
17/09/02 09:57:01.98 X9WDZFXm0.net
還暦過ぎてるから「チロリン村とくるみの木」の再放送望む

126:名無しさん@編集中
17/09/02 09:59:29.78 r0qrMrzO0.net
もういいわ

127:名無しさん@編集中
17/09/02 13:49:26.48 uGG8nZYl0.net
が。が。が。ガガ。が。が。が。が。が。が。がががが
ガボテン島~~~~~~~~

128:名無しさん@編集中
17/09/02 15:12:47.23 FJJMeIbR0.net
>>115
大魔王を名乗るペンギンが出るヤツだな

129:名無しさん@編集中
17/09/02 15:22:16.36 8f/Ry5RiH.net
TVtestのスレでよく出る謎の話題変更に何も言わない優しい世界

130:名無しさん@編集中
17/09/02 15:26:05.45 VmDDydPo0.net
>>122
本当にやばいのはポロリさんなんだ

131:名無しさん@編集中
17/09/02 15:41:49.48 RoqQpC5N0.net
>>121
少年の冒険心をくすぐる作品だった

132:名無しさん@編集中
17/09/02 17:17:58.65 joaGk7wH0.net
タイトルはわからないけど英字新聞で船を折って親子3世代3人で冒険する人形劇がもう一度見たいな
たぶん山田康雄さんとつかせのりこさんが声を担当してたと思う

133:名無しさん@編集中
17/09/02 17:40:35.85 r0qrMrzO0.net
もういいわ

134:名無しさん@編集中
17/09/02 19:58:15.62 UD/ahTH0M.net
でもさ昔は爺さん婆さんが子どもの頃見た
懐かしいテレビ番組なんか無かったけど
今はあるんだな

135:名無しさん@編集中
17/09/02 22:59:06.52 5SXcFYlu0.net
でも子供は見ないんだからギャップは埋まらない

136:名無しさん@編集中
17/09/03 03:14:30.15 hzcOFmOG0.net
録画したの保存して30~40年後に見るってのが夢でもう何十年か後に見るんだ
なんてVHSテープから始めたけど、いまじゃビデオデッキの保全もままならない
今やってる録画を焼いた円盤も20年くらい経ったらどうなることやら

137:名無しさん@編集中
17/09/03 05:37:20.14 QGapxdmi0.net
色素が流れたり剥離してそう

138:名無しさん@編集中
17/09/03 23:24:55.44 4nx8MZZH0.net
>>130
そのつもりでベータ修理で復活させたけど、肝心のテープがカビだらけで、数本再生したらノイズだらけになっちまった。
修理代自体は2万円程度だったけど、八王子までの往復を2回したのが辛かった。
結局諦めた。そんなもんだよ。

139:名無しさん@編集中
17/09/04 02:08:48.68 LPUGj6VI0.net
俺もA&Vテクニカルで修理してもらったけど
カビたテープ再生したらすぐヘッドが詰まった。
どうすりゃいいんだ

140:名無しさん@編集中
17/09/04 02:53:09.08 McQ2ws8M0.net
ネット検索すればのってるだろ

141:名無しさん@編集中
17/09/04 06:27:56.19 hkvTytuna.net
カビたテープを清掃せずに突っ込んだのが悪い

142:名無しさん@編集中
17/09/04 07:57:54.75 NNv0H5Sq0.net
もういいよその話題

143:名無しさん@編集中
17/09/04 14:45:28.53 tRO/V5Dp0.net
テープは裏移りゴーストが出る

144:名無しさん@編集中
17/09/04 15:50:17.53 Wvaq/x7r0.net
ゴーストか・・・
貞子さんが入り込んだテープもカビて今頃出られなくて後悔しながらもがいてるんだろうか

145:名無しさん@編集中
17/09/04


146:20:30:25.55 ID:gjNfv5YB0.net



147:名無しさん@編集中
17/09/05 00:36:59.31 i6ribdrV0.net
貞子さんは今やネット配信で呪いを振りまいてるから

148:名無しさん@編集中
17/09/05 22:38:40.83 153FAhGO0.net
貞子さんは二次創作されすぎて最早萌えキャラのイメージの方が強いw
可愛いよ貞子さんヽ(○´3`)ノ

149:名無しさん@編集中
17/09/05 23:04:50.44 kLtyAr7N0.net
無料で高性能アプコンを利用できる「WinDVD Preview」が公開 ~コピープロテクトDVDには非対応
再生メディアを選ぶものの、高性能なメディアプレイヤーとして利用可能
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
デコーダだけTVTestで使えたりするのだろうか

150:名無しさん@編集中
17/09/07 06:02:28.83 1YJVci5S0.net
貞子の髪を、刈り上げ黒電話につけてあげたい・・・

151:名無しさん@編集中
17/09/07 06:44:11.98 UdiGttJh0.net
Radeon買ったばかりだけどFluid Motionまじで気持ちいい。
ffdshowの設定を見るの疲れたけど見ていて最高。

152:名無しさん@編集中
17/09/07 07:06:30.53 UdiGttJh0.net
納得行くまでFluid Motionのために24p化のavisynthのプラグインの設定を試行するのは楽しかった~
あっという間に10数時間も過ぎた。久々に楽しい時間だった。

153:名無しさん@編集中
17/09/07 07:29:38.86 haJUpjJVD.net
せっかくだから、どのプラグインでどういうパラメータがよかったか、ご教示願えないか。

154:名無しさん@編集中
17/09/07 08:01:29.51 UdiGttJh0.net
>>146
きっと絶対にもっと最適な設定があるはずだから晒すのは恥ずかしい。
数スレ前にあったIT_YV12を使った
IT(fps = 24, ref = "TOP", blend = false, diMode = 0)
だとアニメはヌルヌルで滑らかで一瞬おおってなってこれでいいやと思ったら
書いてある通りスポーツやニュース番組でガクガクでぬか喜びした。
もう合計で何十時間も大昔の2ちゃんねるや海外のavisynthサイトを大量に見て最初は嫌だったのに
テストする度に夢中になって最高に楽しい時間だった。
自作熱やDTV熱は久しく冷めてたから余計に楽しく感じたよ。
なんとかアニメもニュース番組もスポーツもFluid Motionが絶妙にヌルヌルになるプラグインと設定を組み合わせた。
とりあえず満足した。
しかしきっと絶対にさらに良いプラグインと設定があるはずだから晒すのは怖いから嫌だ。
けどみんなRadeonの安いのを買ってでもFluid Motionを味わうべき。

155:名無しさん@編集中
17/09/07 08:20:54.97 haJUpjJVD.net
むむむ、それは残念。
IT(fps = 24, ref = "TOP", blend = false, diMode = 0)
は自分も使っているが、30fpsのソースに貼り付けてあるだろう告知などの横スクロールの
テロップがガクガクになるんだよね。本当に見たいのはBD買ってPowerDVD
で見るしかないのかね。

156:名無しさん@編集中
17/09/07 11:44:20.53 KpkFimOJ0.net
TVBlueskyFRCLoaderとかって更新してないんかな

157:名無しさん@編集中
17/09/07 12:59:37.69 UdiGttJh0.net
>>149
TVBlueskyFRCLoaderはありがたいよね。
更新されてないけどTVTestとBluesky Frame Rate Converterを繋げてくれるのには必要十分だし。
特にAvisynthを使うためにffdshowをデコーダーに選択した状態のTVTestはこれがないと困る。
なんでBlueskyFRC本体と同じくらいTVTestのプラグインのこれは有名になってないんだ。
最初はTVBlueskyFRCLoaderの


158:存在がわからなくて絶望した。



159:名無しさん@編集中
17/09/07 23:03:40.66 mzkCAcxg0.net
久しぶりにTVT使ってテレビ見ようと思ったらMXを選局した時だけ勝手にワンセグになるんだけどこれ治し方分かる人いる?
関係ありそうな設定はこんな感じでチャンネルスキャンやり直してみたけど治る気配なし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しさん@編集中
17/09/07 23:24:44.37 3v2b/P1w0.net
設定の一般にあるフルセグが受信できない場合ワンセグに切り替えるのチェックを外す

161:名無しさん@編集中
17/09/07 23:25:24.32 25aBYIRd0.net
設定 一般 はUPしないの?w

162:名無しさん@編集中
17/09/07 23:29:22.54 d4YXUXei0.net
アンテナずれたとか
MXのレベル低くない?

163:名無しさん@編集中
17/09/07 23:44:26.73 mzkCAcxg0.net
MXの受信強度死んでたわ
元から雨の日映らないとき合ったしブースターでも付けるかな
ありがとう

164:名無しさん@編集中
17/09/08 00:08:29.23 6zk3EGtm0.net
強すぎて入らない場合もあるけどな

165:名無しさん@編集中
17/09/08 00:33:55.33 IWtJInxZ0.net
別途テレビ追加しててアンテナ線を分岐させたのならブースター要るだろー

166:名無しさん@編集中
17/09/08 14:31:38.41 fRCLES7+D.net
>>155
ブースターは、元々強い信号を分配して弱くなるのを防ぐためのものだから、
弱い信号のところに入れるのは無駄だよ。見直すならアンテナ本体やアンテナから
のケーブルが平行フィーダーだったり、同軸でも細いものだったりしたら、そこを
見直したほうがいい。改善にカネがかかるというならCATVやひかりTVなどの手もある。

167:名無しさん@編集中
17/09/08 23:37:37.40 6RB7O6r+0.net
ノイズゲート搭載ブースター

168:名無しさん@編集中
17/09/09 09:33:42.77 cj+smwKU00909.net
>アンテナからのケーブルが平行フィーダー
今の地デジBSCSでもこんなのあるの?

169:名無しさん@編集中
17/09/09 09:51:12.43 AhymmRdnM0909.net
>>160
昔からの配線のまま利用してればそれはあり得るよ

170:名無しさん@編集中
17/09/09 10:08:09.64 SkoEpYQb00909.net
VHF帯用の300?フィーダーはないと思うけどなぁ

171:名無しさん@編集中
17/09/09 10:40:03.99 I5d7L6/EM0909.net
>>162
地デジはUHFな

172:名無しさん@編集中
17/09/09 10:44:54.04 b4uaIGYhM0909.net
VHFアンテナのままだったら
6年間テレビ見てないって事だがムショ帰りか何か?

173:名無しさん@編集中
17/09/09 11:01:50.94 68d+1VGq00909.net
話が外れるけど
地デジアンテナの分配からFMチューナーに引き込んだら
室内簡易アンテナより感度がアップしノイズが無くなった
帯域が離れているのに不思議

174:名無しさん@編集中
17/09/09 11:20:28.86 xFJBNY+W00909.net
時々ドロップもしてなくTVTestの再生外では異常ないドロップのように引っかかるように再生される事があるんだけど
9.0の自前でも斧にあがってる最後のバージョンでも同じなんだけど
プラグインの問題なのかな
今日のDlifeのSWアニメでなるんだよね
Multi2DecWinでTSチェックしてエラーなしです

175:名無しさん@編集中
17/09/09 11:38:28.98 oZREwVd000909.net
PCR巡回ってやつじゃない? MurdocCutterで確認してみたら

176:名無しさん@編集中
17/09/09 11:46:02.52 VGs6VaDR00909.net
>>166
HDDがお亡くなりになりかけてるのでは、、、

177:名無しさん@編集中
17/09/09 12:21:14.31 xFJBNY+W00909.net
>>167
ありがとうたぶんそうだね
MurdocCutterで読んでみたらタイムコードが引っかかる部分で左のタイムがリセットされるのが巡回ってことか
powerdvdでシーク出来ないのは巡回エラーか納得

178:名無しさん@編集中
17/09/09 13:05:09.31 SkoEpYQb00909.net
>>163
だからフィーダーなんか使ってないだろって話な

179:名無しさん@編集中
17/09/09 13:17:47.09 L2J0tjsj00909.net
4KとかSHV1,2チャンネルでハイレゾ制作の番組になると音声がぶちぶち飛ぶ…
対応策はなんだろう
(音声レンダラのフルネスが0%になる

180:名無しさん@編集中
17/09/09 21:19:40.35 N6VVK63500909.net
3759252.7zのパスわかんないです

181:名無しさん@編集中
17/09/09 21:49:19.22 cNvE1XqB00909.net
メジャーパスが大文字なだけじゃん

182:名無しさん@編集中
17/09/09 23:26:10.30 5ecQyRT40.net
貧戸w
>>96

183:名無しさん@編集中
17/09/11 11:34:57.07 NiYW3sp1D.net
>>165
アンテナってのは受信したい周波数付近が一番利得が高くなるように
設計されているだけで、その他の帯域もちゃんと拾うからね。
自分は職場にPC表示用に4Kテレビを導入したが、アンテナは秋月電子の
144/430MHzのロッドアンテナを窓際に置くだけで受信できている。
スカイツリーから25km程度。

184:名無しさん@編集中
17/09/12 00:41:38.18 9BGh1k5L0.net
FMって150MHz以下だろ
UHFは300MHzで随分と帯域違うと思うけど・・・
古い物件でVHFが残ってんじゃねーのかな。ケーブル配信だと抜群の感度でFMは受信できる。
そのロッドアンテナはUHF/VHF共用してんじゃねーの?

185:名無しさん@編集中
17/09/12 08:29:09.49 zKaGsb1I0.net
そういえば
TVTest受信JCOM TVで
AM放送が聴こえたぞ!w

186:名無しさん@編集中
17/09/12 08:43:21.10 8hjruxE3M.net
>>177
これか?
URLリンク(c.myjcom.jp)

187:名無しさん@編集中
17/09/12 10:14:49.13 +KEbWxstD.net
確かにTVTestで聞けるのだが、PCを使っているのになぜ、らじこで
聞かないのだ、というツッコミがありそう。

188:名無しさん@編集中
17/09/12 10:22:16.26 zKaGsb1I0.net
AM3波が同時録音ができるぞ!w
とんでもない容量だけどw

189:名無しさん@編集中
17/09/12 10:32:24.56 +KEbWxstD.net
>>176
話がごっちゃになっている。
ひとつは、屋外のUHFのアンテナがFMラジオの屋内アンテナより利得が高かったという話、
もうひとつは窓際に144/430MHzのUHF帯のロッドアンテナでテレビが映る、という話。
144/430MHzのロッドアンテナでFM放送が聞けたのではない。

190:名無しさん@編集中
17/09/12 10:33:46.35 zKaGsb1I0.net
でも 時報が
ピヨヨ~ンって?
期待できない品位だったわ!w

191:名無しさん@編集中
17/09/12 17:48:23.16 bdAxwLkl0.net
初歩的なことを教えて下さい。
TVTesTで録画したTSを、PT3がついていない他のPCで(例えばノート)字幕付きで
再生する方法がありますでしょうか?

192:名無しさん@編集中
17/09/12 17:54:01.94 ehz+ckDI0.net
>>183
TVtestだけ入れればOK

193:名無しさん@編集中
17/09/12 18:46:01.49 nGjlIumfd.net
tvtest+tvtplayと字幕表示プラグイン入れればええやん
リアルタイムで見たいならチューナー共有ソフトやロケフリで見ればええやん

194:名無しさん@編集中
17/09/12 21:25:30.77 bdAxwLkl0.net
>>184
>>185
ありがとうございます。このようにすればいいのでしょうか?
URLリンク(aviutl.info)
単体で使えるのですね。
チューナー共有ソフトは何がありますか?

195:名無しさん@編集中
17/09/12 21:50:45.02 pooIKpMW0.net
>>186
>>チューナー共有ソフトは何がありますか?
スレリンク(avi板)

196:名無しさん@編集中
17/09/12 22:09:24.43 bdAxwLkl0.net
>>187
ありがとうございます。
ただ、キーワードが分かりません、。

197:名無しさん@編集中
17/09/12 22:18:17.77 pooIKpMW0.net
>>188
テンプレの1から3に書いてるでしょ

198:名無しさん@編集中
17/09/12 23:27:13.22 bdAxwLkl0.net
>>189
すみません、分かりません。どの意味でしょう?

199:名無しさん@編集中
17/09/12 23:49:59.54 pooIKpMW0.net
>>190
キーワードがわからないって言うから、�


200:eンプレに書いているでしょと言ってるの。 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1487079439/1-3



201:名無しさん@編集中
17/09/13 00:12:39.48 EV291I7R0.net
>>188
TVtestのフォルダー毎コピーして他のPCへ持って行くだけで良いよ。
後は、TVtestの画面の左下から BonFileを選択してファイルを選べば普通に見れる。

202:名無しさん@編集中
17/09/13 09:04:32.09 WQTK4ndg0.net
スレ紹介しても理解しないやつはもう放置しろよ…

203:名無しさん@編集中
17/09/13 09:07:13.87 BS+zsuUo0.net
初心者には優しくするもの

204:名無しさん@編集中
17/09/13 09:10:01.37 PelTJIco0.net
よし君が面倒見てくれ。後は頼むぞ。

205:名無しさん@編集中
17/09/13 09:30:11.98 BS+zsuUo0.net
先ずはパンツを脱ぐ

206:名無しさん@編集中
17/09/13 12:25:48.43 /WD1Tnx60.net
>>195
面倒を見るって話じゃなく
× 放置しろ
○ お帰りくださいと諭す
こういう話じゃないの。

207:名無しさん@編集中
17/09/13 13:00:31.38 iMYHZUweD.net
そもそもどうやってTVTest導入したんだ?岡崎にやってもらったのか。

208:名無しさん@編集中
17/09/13 21:07:37.04 A1tTBUyw0.net
お騒がせしました。出来ました、ありがとうございます!
観れました。
キーワードをダウンロードパスと勘違いしてましたです。アホです。

209:名無しさん@編集中
17/09/14 07:45:39.47 7F3hXR7C0.net
TVTのプラグインで映像部分のみを常に最前面に表示できるようなものって無いですか?

210:名無しさん@編集中
17/09/14 08:50:14.04 V9Lt+eWLM.net
>>200
TVTestSDKの表示ハンドラでviewハンドルとって最前面設定するだけで良さそうだからすぐ作れると思うが
すでにプラグインありそうだな

211:名無しさん@編集中
17/09/14 09:04:10.45 um8y9itp0.net
前面に表示は標準機能としてあるが
映像部分だけじゃないといかんのか?

212:名無しさん@編集中
17/09/14 09:17:50.45 o9SQbj8y0.net
バー/枠の部分を無くすのじゃいかんのか

213:名無しさん@編集中
17/09/14 09:33:03.53 7F3hXR7C0.net
今までは>>202-203のように最前面+枠を非表示で見てたんですけどいちいち設定するのがめんどくさくてボタン一つでできるプラグイン無いかなーと

214:名無しさん@編集中
17/09/14 10:33:10.27 Nz3XidK90.net
基本のみにしといて、情報確認?したい時はそれぞれカーソル上下にポイントして表示させればいいんじゃねの
あとパネルは切り離しといて
映像以外の情報なんてほぼ見ない=必要ないよ

215:名無しさん@編集中
17/09/14 19:07:23.80 5OxnOEJ5M.net
なんだその大草原ワッチョイは

216:名無しさん@編集中
17/09/14 20:27:18.48 PIe7jkaIM.net
あら、さっき更新来たら映らなくなってしまった。 どうしたものか。

217:名無しさん@編集中
17/09/15 00:07:13.89 nki6W1Xr0.net
>>200
ffplay

218:名無しさん@編集中
17/09/16 18:05:29.63 pNjQX0Xx0.net
>>207
映らなくなったのやっぱりWindowsUpdateのせいか
ちょくちょくやられるな

219:名無しさん@編集中
17/09/16 22:16:14.73 wNdZE2E81
>>207

うちは7日のアプデでこんなエラーが出た。
URLリンク(i.imgur.com)


もし同じなら、単純にVGAドライバーの入れ直しで治った。

220:名無しさん@編集中
17/09/19 17:05:39.28 wUWD7rjF0.net
0.7.23使ってます。
"キャプチャ"と"画像の保存"は何か違いがありますか?

221:名無しさん@編集中
17/09/19 19:58:54.50 BPetKEYNr.net
まだ7.23使ってる人いる?
知らない間に進化してんだね

222:名無しさん@編集中
17/09/19 19:59:41.50 BPetKEYNr.net
すぐ上にいたのか

223:名無しさん@編集中
17/09/19 22:57:42.79 uDbNqy1M0.net
7.23はTvtPlayでNHK系列を見るために使ってるよ
BSも含めてNHKは割りと頻繁に見るし
俺環かも知れないが今のTVTestだと倍速で�


224:ャしたあとに番組の端境期でフリーズするので仕方ない



225:名無しさん@編集中
17/09/20 13:32:56.94 QbmZF1s60.net
TVTest TvtPlay 倍速 番組 フリーズ で検索したら
TsAvoidWraparound=2では「倍速再生時に番組切替点で TVTest が固まる」って書いてあった

226:名無しさん@編集中
17/09/20 13:33:00.72 fRYHZaDYd.net
ああそういえば倍速で流しながらDlifeで音声切り替えると固まるわ

227:名無しさん@編集中
17/09/20 18:35:32.71 nK8zz5Ax0.net
tvtplayで音声切り替え部分じゃないところでヒッカカリの出るファイルも
TsAvoidWraparound=1 でちゃんと再生できるようになったよ。
thx!

228:名無しさん@編集中
17/09/21 23:45:55.14 lirWdy5n0.net
>>215
ありがとう、試してみたらとりあえず固まらなくなったよ
TsAvoidWraparound=1にする → NHKの番組でも固まらない
TsAvoidWraparound=2に戻す → NHKの番組でも固まらない ←今ここ
理由は全くわからないけどこれでTVTestを使い分けなくて済むので便利になった

229:名無しさん@編集中
17/09/22 00:05:59.32 TEbCJvjc0.net
教えてください。
TVTestで民法からWOWOWに切り替えるとLAVのデコーダーだと画像が出ないんです。再度起動しなおせば出るのですが、何か回避方法がありますか?
因みにffdshowを使うとこの症状は起きません。ただ、このデコーダーは長時間の使用で画面がカタつくのでいまいちです。
また、ビデオカードのドライバーじゃない気がします。ATIもNVIDIAも両方症状が起きるので。

230:名無しさん@編集中
17/09/22 01:41:03.15 Xbq6gEk50.net
>>219
1440x1080から1920x1080のチャンネルにしたり720x480から1440x1080とか1920x1080のチャンネルにしたりすると
起きる(その逆なら起きない)やつの事なら、右クリック→リセット→フィルタグラフ再初期化で直る
でもめんどくさいし、LAVでだけ起きるっぽいので俺はTVTestVideoDecoder使ってる

231:名無しさん@編集中
17/09/22 18:12:19.29 n9HEyQHU0.net
>>220
そういうことだったんか

232:名無しさん@編集中
17/09/22 19:48:50.85 VJ/xOD3g0.net
MPV Decoderが攻守最強だよ画質と軽さのバランスが最高
URLリンク(www.free-codecs.com)

233:名無しさん@編集中
17/09/22 20:05:26.35 8KRIeVFIM.net
それってセット品でLAVも含まれてるんじゃなかったっけ

234:名無しさん@編集中
17/09/22 21:26:28.18 VJ/xOD3g0.net
メディアプレイヤークラシックに入ってるLAVとは別だよ
色々使ったけどこれが1番いい

235:217
17/09/22 22:01:24.88 TEbCJvjc0.net
>>220
>>222
皆さまありがとうございます。
現在、TVTestVideoDecoder、MPV Decoder、それからDscalerと試してみています。
どれもそれぞりに違いがありますが、症状は出ていません。また、時々ロケフリで
止まっていたのも回避出来ればいいのですが。
ただ、今度は別の問題がありまして、・・・インテル系VGAでは問題ないのですが、
ATI系のVGAでDXVAを有効にしてあると、WOWOWのような2-3プルダウン後放送の
ソースの動きが引っかかってしまい、今一つなめらかに行きません。DXVAを切ると今度は
当然残像が出ますのでいまいちです。
MPV Decoderは動きはなめらかで良いのですが、残像が出るのがおしいところです。
これも回避出来ますかね?

236:名無しさん@編集中
17/09/22 22:20:32.90 Y+1fhqOe0.net
MPVって大昔のアレでしょ?と思いきやアップデートされてるのね
試してみるか

237:名無しさん@編集中
17/09/22 22:35:36.96 kSiw5erL0.net
>>222
TVTest 0.7.23が公開されたあたりにダウンロードした、設定に"Read AR from stream"がないやつ使ってるんだけど、
バージョンアップしたら軽くなるかな?
現在の負荷はこんな感じ。
30fps: CPU4% GPU6%
60fps: CPU4.5 GPU25%

238:名無しさん@編集中
17/09/23 00:07:51.43 UJJuDQ7k0.net
軽さを求めるなら再生支援の使えないMPVは選外じゃね

239:名無しさん@編集中
17/09/23 03:06:47.90 bLcakGL90.net
>>225
残像ってたぶんインターレースのことだと思うけど
tvtest右クリック>フィルタのプロパティ>映像デコーダ
set interlaced flag in output media type のチェックオフ
deinterlacingをBob
自分の場合これでインターレースの問題は出なくなった

240:名無しさん@編集中
17/09/23 21:12:37.17 AN9KWIYX0.net
>>229
ありがとうございます。
試してみました。24フィルムソース(WO局)は上手くいきました。
が、今度はビデオソースは所々引っかかるというか、クッ、クッ、となります。
難しいですね・・・
結局、LAVでデインターレースをFOCEで使うのが24フレームと29フレームの両対応で
良いのですが、やはり黒画面になりますね、これを我慢するしかないかなあ。。。

241:名無しさん@編集中
17/09/24 07:08:22.57 vnrsFDNk0.net
すみません、TVtestリモコンを使っているのですが、以前はWin10にてUSB無線アダプタからイーサネットをブリッジ接続して、スマホ(アンドロイド)Wifiに接続していたので、適当にipconfigで出てきた二種類の数字を手動で入力すればいけたのですが、
今回マザーボードのX370taichiについていたWiFiにスマホ繋いだら、構成が変わってよくわからなくなりました。色々入力してますが、出来てないです。
ちなみにスマホ側のアプリのスキャンでは何も表示されないです。(これは以前使えていた時でも同じでした)
何を入力すればよいか分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

242:名無しさん@編集中
17/09/24 07:18:52.35 vnrsFDNk0.net
>>231
今はブリッジ接続は使っておらず、Win10のモバイルスポット機能をそのまま使ってます。

243:名無しさん@編集中
17/09/24 10:29:49.15 0TAnWab7M.net
エスパーでも無理だろ
そのマザボのスレに行きなよ

244:名無しさん@編集中
17/09/24 10:49:10.99 vnrsFDNk0.net
了解です。

245:名無しさん@編集中
17/09/24 11:12:53.59 lU4bJNtZ0.net
>>231
>USB無線アダプタからイーサネットをブリッジ接続して
という部分、良くわからないのですが、
前環境は、ブリッジ部分が結局は有線と有線という環境であって、
現環境は、有線と無線でブリッジさせようとしている、ということでは?
無線アダプタのブリッジにはプロミスキャスモードに非対応という問題があって、
うまくいかない場合が多いとのことです。
URLリンク(ja.softether.org)
もちろん、TVtestリモコンはもとより、DTVと全く別次元の話です。
自分はSofEtherVPNを使っていて、
PC←USB有線LANアダプダ←(有線接続)無線アクセスポイント←スマホ、では繋がるのに、
PC内蔵の無線LANで

246:名無しさん@編集中
17/09/24 11:16:03.29 lU4bJNtZ0.net
PC内蔵の無線LAN・Windows10のモバイルホットスポット機能←スマホ、では繋がらなかったったことから、
このことを知りました。

247:名無しさん@編集中
17/09/24 11:44:34.61 vnrsFDNk0.net
細かい理屈は正直わからないのですが、以前の構成を考えると確かにネットにつながっている有線とのブリッジ接続になりますね。
この状態だとアプリの使用は簡単だったのですが。今のWin10のモバイルスポットだとかってが違うようで。

248:名無しさん@編集中
17/09/24 11:50:54.15 RsuQV83FM.net
ブリッジってのは有線・無線を問わず同じネットークに結合する事で相互に疎通する
10のモバイルアクセススポットはそれとは違い
別のネットワーク(#2)を構築した上でアドレスは192.168.137.xxxとなり
元々ある有線・無線アダプタ(#1)と「インターネット接続の共有」させるもの
#2側から#1側へは疎通する


249:が逆へは行かないはず



250:名無しさん@編集中
17/09/24 11:53:44.70 vnrsFDNk0.net
>>237
ちなみに一応スマホ接続してネットとかは使える状態になってます。
Wfi利用のアプリがうまく起動しない感じですね。

251:名無しさん@編集中
17/09/24 12:02:59.21 vnrsFDNk0.net
>>238
解説ありがとうございます。モバイルスポットだと根本的に無理なのかな。
繋ぎ方かえることできれば良いのだが。

252:名無しさん@編集中
17/09/24 12:42:03.38 RsuQV83FM.net
無線LANルーター買って全てをそれの下にぶら下げて接続しろよ
全部が繋がるはず

253:名無しさん@編集中
17/09/24 13:04:09.51 vnrsFDNk0.net
ルートアール PC用カード型リモコンってやつを買ってしまった。
使えるらしいので。

254:名無しさん@編集中
17/09/24 13:08:35.04 Uxe4jC3mM.net
>>242
PC用リモコンは便利なんだけど、
マウスの呪縛からはなかなかなれられないんだよな。
WMCも無くなってしまったし。

255:名無しさん@編集中
17/09/26 10:36:26.07 X8DcSew30.net
教えて下さい。
ロケフリで何故か時間がたつと不意に止まってしまうことがある原因は何が考えられますか?

256:名無しさん@編集中
17/09/26 13:18:07.95 2kkLqRHSM.net
>>244
スレチ。

257:名無しさん@編集中
17/09/26 22:00:27.39 l4futCVH0.net
>>244
WiFiがWindows10に対応していないルーターを使っているから

258:名無しさん@編集中
17/09/27 00:36:59.73 8ttq1PJX0.net
サブモニター間の移動が出来る60fpsのレンダラってありますか?
EVRが1番綺麗だけど、モニター間移動すると落ちてしまう…

259:名無しさん@編集中
17/09/27 01:36:07.80 6YQGagZk0.net
>>244
ルータ自作すれば解決

260:名無しさん@編集中
17/09/27 03:13:21.52 1+lBeJFz0.net
>>247
EVR (Custom Presenter)

261:名無しさん@編集中
17/09/27 07:03:43.85 sY/4WLce0.net
Windows10対応ルーターとかバカなこと言うやつまだいるんだな

262:名無しさん@編集中
17/09/27 09:10:44.67 gZz5lSy/D.net
L2スイッチだって、USBハブだって、Windows 10, Mac対応って書いてあるだろ。
素人に売るためには、それくらいしないと。

263:名無しさん@編集中
17/09/27 10:44:11.85 PLfwYEvV0.net
Windows95のころはWin95対応RGBケーブルとかマウスとかあったな

264:名無しさん@編集中
17/09/27 11:04:22.82 ARiLcRMca.net
あの頃はOSのドライバが貧相だったからな。

265:名無しさん@編集中
17/09/27 11:19:37.81 tMCMnmtpM.net
透明スケルトンの赤や青のUSB機器とかな

266:名無しさん@編集中
17/09/27 12:10:55.56 dsOrGdded.net
>>247
>>249
再生オフかチューナー閉じてから変更、一旦終了してから起動しないとクラッシュする

267:名無しさん@編集中
17/09/27 12:48:24.47 HwasikE9M.net
>>255
つまり、再生したままだと、現状不可能ですか?

268:名無しさん@編集中
17/09/27 12:56:37.88 dKih3T5gM.net
>>256
グラボなに使ってる?
オンボで落ちたこと無いぞ

269:名無しさん@編集中
17/09/27 13:36:03.93 HwasikE9M.net
>>257
R9 270xです。
モニター間移動すると、クラッシュしません?

270:名無しさん@編集中
17/09/27 14:08:12.50 HNo3VQwCM.net
>>258
z3735fの中華タブレットでさえ普通に移動出来るし古いAMD AM3 785Gでもクラッシュしないよ
4770k z87extreme6と4790k z97extreme 6はトリプルモニター跨いで移動しても大丈夫

271:名無しさん@編集中
17/09/27 14:14:55.57 sY/4WLce0.net
>>258
TVTest0.9.0、nvidia
Microsoft DV|TV-DVD Video Decoder
TVTest DTV Video Decoder
とEVRで使ってるけど移動しても落ちないけどな。
LAVでも使ってるんじゃないの

272:名無しさん@編集中
17/09/27 14:30:55.55 tMCMnmtpM.net
Microsoft Decoderは7と8.1以降でまるで違うけど

273:名無しさん@編集中
17/09/27 16:14:51.41 XafVyTXJ0.net
7も10もMicrosoft謹製で問題無し

274:名無しさん@編集中
17/09/27 16:27:49.38 N29AbZol0.net
エアロをやめるとなおるよ
以前ここで教えてもらった

275:名無しさん@編集中
17/09/27 17:42:27.46 eHyUSIsn0.net
>>256
いや、設定段階の話
設定が保存できりゃその後はもう問題ないよ
win7+gtx960

276:名無しさん@編集中
17/09/27 20:47:34.19 VHogMdfQd.net
ここで聞けばいいのかわからないんですが、教えて下さい
PT3搭載録画サーバをSpinel経由で視聴、録画しています
BSアンテナの引出線がある近くにイーサネットが無いため、このサーバは無線で繋いでます
そのせいだと思うのですが、クライアントのTvtes0.723で地上波はスムーズに見れるんですが、
BSは音飛びしてしまいます
サーバ内のEDCBではBSもdropなく録画できます
spinel側でスクランブル解除しないで、クライアント側でスクランブル解除しても同じように音飛びしてしまいます無線は5GHzでPC上の表示では速度195Mbpsで接続してます
やはり録画サーバは有線で接続しないとスムーズなBS視聴は厳しいでしょうか?

277:名無しさん@編集中
17/09/27 20:55:05.14 u/JRm8ck0.net
回線の速度測れよ
有線じゃないと速度が足りないって思うなら線繋げよ
馬鹿か?

278:名無しさん@編集中
17/09/27 20:58:26.55 2xnkW/Ge0.net
有線と書いてあるのに、有馬に見えたわ。

279:名無しさん@編集中
17/09/27 20:58:53.02 /NXe7FIFM.net
無線は環境によるから
ダメなら有線で

280:名無しさん@編集中
17/09/27 21:50:23.61 tMCMnmtpM.net
録画中のファイルをSMB共有で再生すると普通に見れると思うよ

281:名無しさん@編集中
17/09/27 22:18:24.03 d9NxYdZTM.net
>>265
無線5Ghzは遮蔽物に弱いから別の部屋/別の階とかだからじゃないか?
有線でLANケーブルを部屋間で引き込めるならそれに越したことはないし無線でダメならそれしかない

282:名無しさん@編集中
17/09/27 22:34:42.92 VHogMdfQd.net
>>268
>>269
>>270
レスを見て長いケーブル買ってきて
有線で繋げたところ安定しました
速度は5Gですが実質23Mbpsしか出てませんでした
ありがとうございました

283:名無しさん@編集中
17/09/27 22:46:59.85 8ttq1PJX0.net
EVR (Custom Presenter)
ってのはどっかに落ちてるの?
ちなみに今の設定は、
MPC MPEG-2 video decoder(gabest)
レンダラEVR
これでサブモニターに移動すると、エラー出て落ちる

284:名無しさん@編集中
17/09/27 23:14:57.91 eHyUSIsn0.net
433Mbpsでリンクしてても2時間に1回程度飛ぶこともある
無線でやるならバッファ思いっきり増やすかロケフリ使わないと厳しいかもね
>>272
git行って、ビルド

285:名無しさん@編集中
17/09/27 23:35:29.95 8ttq1PJX0.net
ビルドなんてやったことないを。めんどくさそうだな…
カスタムプレゼンターとやらをインストールして使えるもんだと思ってたのだが…

286:名無しさん@編集中
17/09/27 23:35:52.69 GYUhRLGI0.net
北九州・福岡系の放送局が全く映らなくなったんだけど、同じ症状の人いる?
とりあえずtvtestの再スキャンは効かなかった

287:名無しさん@編集中
17/09/27 23:40:00.99 S3j73UGz0.net
アンテナケーブル抜き差し出来る箇所、全て抜き差しで確認しないと、抜けかかりがあるかも。

288:名無しさん@編集中
17/09/27 23:49:26.58 GYUhRLGI0.net
>>276
山口系の放送は全部映ってるって言う状況で、家の他のテレビは福岡局も見れてる
福岡の一部だけが映らないって言うわけでもないから、ケーブルの問題の可能性は低そう

289:名無しさん@編集中
17/09/28 00:05:06.86 NpZeDGZxM.net
そこだけ全部映らねえならなおさらケーブル見ろよ…

290:名無しさん@編集中
17/09/28 03:44:39.27 K28Wpuop0.net
>>277
映らないPC側のアンテナケーブル抜き差しで確認
またはPC側のアンテナケーブルをテレビに繋いで問題なければ、パソコン側じゃん

291:名無しさん@編集中
17/09/28 05:21:56.43 K28Wpuop0.net
>>277
または正常に映るテレビ側のアンテナケーブルをPC側に差し込んでPC側が正常に映れば抜いてあるケーブル側じゃん

292:名無しさん@編集中
17/09/29 16:23:19.84 cBgxVUKD0NIKU.net
以前TVtestリモコンで質問したものですが、結局無線ルーター(TP-Linkの2000円程)買って、使えるようになりました。
スレチだが、ただゲーム機とのFFFTP転送とかだと、マザボのWIFI使わないとうまくいかなかった。
もともとのモデム(OCNひかり電話対応)にLANでこの無線ルーターのWLANと繋げているせいだとは思うが、まあ一応使えるし、良いか。

293:名無しさん@編集中
17/09/30 12:56:00.98 uCc2T6sO0.net
Windows10 1703でTVTest起動したら、BonDriverProxyEx(クライアント側DLL)の読み込みに失敗します。
何が原因ですか?
サーバー側はWindows7、W3U3。何も変えてません。

294:名無しさん@編集中
17/09/30 13:16:35.87 uCc2T6sO0.net
>>282
自己解決。
VCランタイム入れてなかった・・・。

295:名無しさん@編集中
17/09/30 14:49:51.64 YRH46vvo0.net
>> 何も変えてません。
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

296:名無しさん@編集中
17/09/30 18:14:27.87 f7CdhsHt0.net
動かなくなる前はランタイムなしで動いてたってことだよな
その辺kswk

297:名無しさん@編集中
17/09/30 21:12:24.17 CcLPC8xx0.net
何だろう?
URLリンク(github.com)

298:名無しさん@編集中
17/09/30 21:16:25.42 jFHOFbv50.net
◆ サンプルプログラム
Samples フォルダ内に以下のサンプルプログラムが存在する。
・epgdatatojson
EPG データを JSON に変換する。
・tslogoextract
TS からロゴ画像を抽出する。
・tspidinfo
TS 中の各 PID の情報を出力する。

299:名無しさん@編集中
17/10/01 01:51:53.37 +6ZLBAH10.net
今までdボタンって使ったことないので、TVtestがdボタン対応してくれれば最高なんだがなとは思っているが、技術的に何か難しいらしいですね。

300:名無しさん@編集中
17/10/01 01:55:20.22 SqkmlRig0.net
Android用のアプリでデータ放送開けるのがあったっけな

301:名無しさん@編集中
17/10/01 02:07:45.65 +6ZLBAH10.net
>>289
まじですか。何て名前?

302:名無しさん@編集中
17/10/01 09:02:57.43 7klUkt/t0.net
あらcmake対応したのね

303:名無しさん@編集中
17/10/01 09:30:15.77 lRGud+tm0.net
>>285
ランタイムが古かっただけでは?

304:名無しさん@編集中
17/10/01 10:43:31.03 SqkmlRig0.net
>>290
忘れてたけど今ググったわ
Magnezio

305:名無しさん@編集中
17/10/01 13:10:40.78 +6ZLBAH10.net
>>293
ありがとうございます。

306:名無しさん@編集中
17/10/01 13:33:41.93 23ciTL2c0.net
いいって事よ

307:名無しさん@編集中
17/10/01 18:17:19.72 5pmUi1Bw0.net
0.10.0-dev早速使ってみましたが、フィルタのプロパティ-映像デコーダのところで、
DXVA2によるデコードを有効にするのチェックが強制的にオンになってしまいます。
tvtest.iniを書き換えてもダメでした。
元々DXVA2オフでないと映らない環境ですので、前のバージョンで様子見ます。
他の環境の方はいかがですか?

308:294
17/10/01 18:44:35.54 5pmUi1Bw0.net
連投すみません。
当方の環境がTvTest video decoderとの相性が悪いようです。
LAV decoder、MSのDTV decoderであれば映りました。

309:名無しさん@編集中
17/10/01 19:07:15.97 qBqXQRkI0.net
>>296
俺は音声系でトラブってます
スレリンク(avi板)

310:名無しさん@編集中
17/10/01 19:08:25.80 7ZRD3d/30.net
ファイルが見つかりませんでした

311:名無しさん@編集中
17/10/01 19:28:10.38 7ZRD3d/30.net
できました

312:名無しさん@編集中
17/10/01 20:38:06.01 Cevd3GYi0.net
LibISDBが目指すところがわからない
エロい人教えて

313:名無しさん@編集中
17/10/01 22:50:43.48 5nK2pvtE0.net


314:名無しさん@編集中
17/10/02 01:03:18.66 ak


315:EtSRu+0.net



316:名無しさん@編集中
17/10/02 03:57:02.44 y1gB2QZ80.net
ビルド出来ないなら、あぷろだに上がるの待てよ

317:名無しさん@編集中
17/10/02 08:04:51.53 gN/XutiU0.net
シネフィルWOWOW ロゴげっと

318:名無しさん@編集中
17/10/02 09:08:46.89 83LzPgBi0.net
1デブ
何故かBS1を見ていて終了して、また起動すると映らない
BS1でだけ?不具合あるみたい
↑の情報でロゴ取得し直してて気づいた

319:名無しさん@編集中
17/10/02 09:20:22.45 bZfanDbI0.net
>>292
なしでも古くても同じだよ
必要なランタイムなしでどうしてそれまでは動いてたのかっていう

320:名無しさん@編集中
17/10/02 09:45:02.39 mOlT6gX/d.net
変えて無いのはサーバー側だけで、クライアント側は1703入れたばかりとかじゃね

321:名無しさん@編集中
17/10/02 10:36:47.97 xKCrwT980.net
先輩~!
0.10.0 の
MT、MD
意味と
どちらを使えばいいのでしょうか?

322:名無しさん@編集中
17/10/02 10:39:52.74 Fp+br5XG0.net
>>309
>>4のビルドした・するスレに説明があるよ!

323:名無しさん@編集中
17/10/02 10:45:36.09 xKCrwT980.net
>>310
どうも
素人ですが
通常とちらを使用すればいいのですか~?

324:名無しさん@編集中
17/10/02 12:14:52.62 MAhbwdqda.net
>>306
0.10.0だけど無問題

325:名無しさん@編集中
17/10/02 12:50:48.49 dRXlL/7MD.net
>>311
ビルドしたバイナリを他のコンピュータで使うかどうかで、「通常」が変わってくる。

326:名無しさん@編集中
17/10/02 13:50:04.33 83LzPgBi0.net
>>312
書いて以降再現しなかったけど
今CSでもなった
外雨降ってるけども、このくらいでドロップとかしない環境だし
Ch間・Bon間の移動で変更した場合はその後も普通に見れてる
一応報告。

327:名無しさん@編集中
17/10/02 14:14:46.68 xKCrwT980.net
>>313
とほほほ
普通に移植して
TSプロセッサーが読まないお!

328:名無しさん@編集中
17/10/03 09:19:35.96 W8SgraN50.net
局ロゴ更新しようと言うとき毎回LogoDataを削除しないと更新されないけどそういう仕様なの?

329:名無しさん@編集中
17/10/03 09:34:51.60 zNpJqqDP0.net
0.7.23以前はそんな仕様だったかも

330:名無しさん@編集中
17/10/03 09:50:36.94 W8SgraN50.net
0.9.0なんだけど

331:名無しさん@編集中
17/10/03 09:59:12.25 pGcXiz5r0.net
>>318
全ての局が更新されないの?

332:名無しさん@編集中
17/10/03 10:11:19.80 W8SgraN50.net
>>319
局ロゴが更新される局って限られてるしたまにしかないので。
今回はイマジカだけど、何時間も更新されなかったのがlogodata削除したらすぐ更新された。
偶然かと思って古いlogodataに戻しても更新されなかった
前のスカサカかなんかの時もそうだった
仕様じゃないなら何でだろうね

333:名無しさん@編集中
17/10/03 11:50:34.42 r3UI6q/o0.net
LibISDB化前の少し前の0.9.0コミットだけど
ロゴ消さずにBS1を10分ぐらい流してたら
イマジカ→シネファイルWOWOWに更新されたぜ

334:名無しさん@編集中
17/10/03 12:34:48.94 l+tAYfL+0.net
logotools.zipに含まれているrmbscslogo.exeを使うといい
URLリンク(www.axfc.net)

335:名無しさん@編集中
17/10/03 16:36:46.02 W8SgraN50.net
>>322
知らなかった
削除前提には便利だねありがとう

336:名無しさん@編集中
17/10/04 03:51:43.52 RUp/msdg0.net
TVtestで録画すると毎回フレーム幅が3


337:20×180になって画質が大幅なの下がります。 原因がわかる方いましたら教えてほしいです。



338:名無しさん@編集中
17/10/04 03:58:47.95 qgCmqPCw0.net
ワンセグ録画してるだろう

339:名無しさん@編集中
17/10/04 04:02:35.48 qgCmqPCw0.net
現在のサービスのみ保存するにチェックつけてないからワンセグ録画してる

340:名無しさん@編集中
17/10/04 04:14:24.55 RUp/msdg0.net
ありがとうございます。
チェックはついてないのでワンセグ録画になってると思います。
原因はなんなのでしょうか?ランタイムが足りないとかでしょうか?

341:名無しさん@編集中
17/10/04 04:20:42.63 qgCmqPCw0.net
>>327
だから原因は「現在のサービスのみ保存する」にチェックついてないからです
ワンセグ録画が解像度320×180です

342:名無しさん@編集中
17/10/04 04:24:47.28 RUp/msdg0.net
解決できました!
本当にありがとうございますm(__)m

343:名無しさん@編集中
17/10/04 07:51:14.89 GhjOdR6r0.net
0.10.0
パネルの「情報」を表示させてから「チューナー」に移動などすると文字が重なる

344:名無しさん@編集中
17/10/04 08:52:27.57 6tsQimPW0.net
ワンセグを録画してるというか、ワンセグ「も」だろう
再生するソフトがそこだけ再生してるだけで、tsファイルにはフルセグ部分も残っていると思うよ

345:名無しさん@編集中
17/10/04 18:29:10.96 RUp/msdg0.net
DTV-DVD video DecoderやAVI MPEG Video Decoderのデコーダは今はもう導入できないですか?
いろいろネットで探しましたができなくて。

346:名無しさん@編集中
17/10/04 18:55:58.25 fGB5kmOD0.net
Lavはダメなん?

347:名無しさん@編集中
17/10/04 19:01:24.70 rIVi+vtS0.net
TVTestVideoDecoderとLAVでいいやん

348:名無しさん@編集中
17/10/04 19:28:27.40 RUp/msdg0.net
TVTestVideoDecoderはできました。
LAVはまだやっていないので試してみます。
その2つできたら問題とか特にないですかね?

349:名無しさん@編集中
17/10/04 19:56:33.80 qgCmqPCw0.net
Microsoft DTV-DVD video Decoderは使える

350:名無しさん@編集中
17/10/04 21:09:48.57 lHEp4Af+M.net
msiexec.exeがうまく行かなくてインストールできないけど、対策されたのかな

351:名無しさん@編集中
17/10/04 21:23:31.03 qgCmqPCw0.net
どうせコピペでやってるんだろう
めんどくさがらずに手打ちでやれ

352:名無しさん@編集中
17/10/04 21:45:06.78 RUp/msdg0.net
手打ち?だと知識がないと難しいですよね…。
TVtestがまともにできたのも、ネットのいくつかのページ見て2時間以上かかるぐらいの無知ですができますかね?

353:名無しさん@編集中
17/10/04 21:53:28.18 qgCmqPCw0.net
参考にしてるサイトでコピペしてるんだろ
手打ちするのは時間が多少かかるだけで知識必要ないだろ

354:名無しさん@編集中
17/10/04 22:06:29.90 R17xyNh60.net
幼稚園みたいな流れだなw

355:名無しさん@編集中
17/10/04 22:08:11.58 1jQQI4d60.net
園児でもできるからんべ

356:名無しさん@編集中
17/10/04 22:28:48.84 RUp/msdg0.net
できるかわかりませんが自分なりにやってみます。いろいろありがとうございますm(__)m

357:名無しさん@編集中
17/10/04 23:42:40.99 RUp/msdg0.net
何度も質問すみません。
コマンドプロントにて「インストールパッケージを開くことができませんでした。……このパッケージが有効なWindowsインストーラーパッケージであることを確認してください。」と表示されて実行できないです。
改善方法はありますか?
こちらのサイトを参考にしました。
URLリンク(blacknd.com)

358:名無しさん@編集中
17/10/04 23:46:14.28 qgCmqPCw0.net
だからコピペじゃダメだと何度も言わせるな

359:名無しさん@編集中
17/10/04 23:57:55.11 qgCmqPCw0.net
この話題何度目だよww
そこのサイトのはコピペじゃだめ
一文字一文字愛をこめて間違いないように何度も確認して手打ちしろ
確実にできる
出来なかったら君はこういうのに向かない人なんだから
素直にWindowsDVDプレーヤーをストアで買え
以上

360:名無しさん@編集中
17/10/05 00:39:02.58 P+BY9ROo0.net
キーボードも打てないカイジなんだろ、ほっとけ

361:名無しさん@編集中
17/10/05 00:57:21.99 hWQRylw90.net
TVTest 0.10.0、まっさらな状態からのチャンネルスキャンが失敗する
0.9.0の時使ってた「BonDriver_PT-T0.ch2」をあらかじめ置いておけば、チャンネルスキャンできるんだけど
バグかも�


362:オれんので一応報告 環境は Win7 64bit PT2 TVTest0.10.0は自ビルド(Win32)



363:名無しさん@編集中
17/10/05 01:19:00.64 IAR2azBh0.net
いやコピペはダメだと事前に言われてたので全て手動で打ちましたがこのエラーがでました。
打ち間違いではないと思うのですが、他に原因はないですかね?
URLリンク(imgur.com)

364:名無しさん@編集中
17/10/05 01:39:25.47 9NX9ECgo0.net
>>349
osは32bit?

365:名無しさん@編集中
17/10/05 01:52:20.84 IAR2azBh0.net
はい、32bitです。

366:名無しさん@編集中
17/10/05 08:50:20.15 XsM4S9FQ0.net
とほほほ
0.10.0-dev_20171005
普通に移植して
TSプロセッサーが読まないお!
ログエラーなしだお!

367:名無しさん@編集中
17/10/05 09:51:17.95 izPRqpDI0.net
馬鹿に優しくすると
永遠に質問し続けるんだな・・・・

368:名無しさん@編集中
17/10/05 10:41:57.80 NEVPADR10.net
ホントは64bitOSなのに32bitだと思いこんでるに1票

369:名無しさん@編集中
17/10/05 10:44:26.41 XsM4S9FQ0.net
>>353
先輩~!
Pluginsカス追加でOKでつた!w
お騒がせしまつたw

370:名無しさん@編集中
17/10/05 13:11:01.55 vHUs3TH/0.net
>>355
お前10年くらい刑務所入ってただろ

371:名無しさん@編集中
17/10/05 13:25:30.60 XsM4S9FQ0.net
いいえ~!w
TVTest歴は今年7月からの
新入生でつ!

372:名無しさん@編集中
17/10/05 13:48:19.80 cuiE0A6z0.net
>>348
感度を無視にチェック

373:名無しさん@編集中
17/10/05 14:31:54.60 XsM4S9FQ0.net
あれー?
0.10.0-dev_20171005
JCOMテレビのラジオ
聴こえないおー!

374:名無しさん@編集中
17/10/05 16:50:47.92 Z5kC7kt30.net
古臭いネット用語、しかも大昔のサブカルクソ女が使ってたようなのをいまだに恥ずかしげもなく使う度胸はすごいと思う
賞賛に値する

375:名無しさん@編集中
17/10/05 17:19:23.14 4c8l6R270.net
>>359
>0.10.0-dev_20171005
日付がやけに古いねw

376:名無しさん@編集中
17/10/05 17:36:34.87 OIx5QqnoM.net
>>353
永遠と…だと…
延々とだな

377:名無しさん@編集中
17/10/05 17:37:51.35 a1SpxfAg0.net
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者が いたら、 あたしのところに来なさい。以上。

378:名無しさん@編集中
17/10/05 17:45:12.04 4QZ7bMja0.net
「に」が「と」に見える人もいるし、このスレ面白いw

379:名無しさん@編集中
17/10/05 17:47:33.38 Wtyxrp1BM.net
>>362
「永遠に」って書いてありますね

380:名無しさん@編集中
17/10/05 17:53:28.66 4c8l6R270.net
ともあれ
20171005をアップしてくれた神さま、ありがとう

381:名無しさん@編集中
17/10/05 18:15:43.98 naYn3hWb0.net
>>362
いつも同じことを言ってる人がいるが
今、お勉強をしてるんじゃないわけで
わざわざ永遠を使うのはそれを使う意味があるからなんだよ。

382:名無しさん@編集中
17/10/05 19:03:39.84 v1GcgIZ00.net
ツッコみたい一心の人間には
全ての穴がまんこに見えてしまうのです

383:名無しさん@編集中
17/10/05 19:16:39.90 /hd7YWx8M.net
なんでmsiコマンドで叩いてんの?

384:名無しさん@編集中
17/10/05 19:46:47.97 t53/APw50.net
LibISDBって何するものなんだろう

385:名無しさん@編集中
17/10/05 20:13:54.74 RLyREWND0.net
誰だ!俺のヨーグルトを凍らせたのは!

386:名無しさん@編集中
17/10/05 20:53:52.76 0Tmh66LJ0.net
無印と(2)って何が違うの?

387:名無しさん@編集中
17/10/05 20:55:32.41 cuiE0A6z0.net
>>371
日本のフローズンヨーグルトは高過ぎて子供じゃ買えない

388:名無しさん@編集中
17/10/06 01:24:26.38 L3ukLc0L0.net
>>367
馬鹿の言い訳だな
まぁ賢くなって良かったじゃん

389:名無しさん@編集中
17/10/06 03:35:59.14 Cg9x6fYm0.net
悔し紛れ

390:名無しさん@編集中
17/10/06 07:05:01.05 pCyaNKfb0.net
永遠と とは言わない
延々に とも


391:言わない



392:名無しさん@編集中
17/10/06 07:08:32.92 Hs6Ik3/P0.net
お前らの程度の低い日本語講座ほど無益なものはないな

393:名無しさん@編集中
17/10/06 07:40:52.57 Jo8e3C8bM.net
>>376
確かにw

394:名無しさん@編集中
17/10/06 10:05:54.19 +5TiHH2RM.net
便所の落書きに何書いてんだ馬鹿ども

395:名無しさん@編集中
17/10/06 11:00:34.04 zelXZHcU0.net
落書きだろがw

396:名無しさん@編集中
17/10/06 12:22:01.93 ULahw+0Va.net
中の人修正・更新乙です
j:comのラジオが再生できるようになった

397:名無しさん@編集中
17/10/06 13:09:39.99 zkzCFCZ50.net


398:名無しさん@編集中
17/10/06 13:10:08.11 zkzCFCZ50.net
間違えた

399:名無しさん@編集中
17/10/06 13:45:19.95 k7vAPm9a0.net
あれー?
0.10.0-dev_20171006
JCOMテレビのラジオ
聴こえたおー!

400:名無しさん@編集中
17/10/06 16:06:28.32 pts0kKyx0.net
>>384
足りないプラグインやらファイルが多過ぎ
面倒なので上書きして使ってます

401:名無しさん@編集中
17/10/06 16:38:21.33 k7vAPm9a0.net
dev 版だからね!
どんんどん良くなって
ほしいね!

402:名無しさん@編集中
17/10/06 17:21:58.18 w7fSsi+PM.net
>足りないプラグインやらファイルが多過ぎ
これは恥ずかしいw
自分でビルドしたことない奴は
平気でこういうこと言っちゃうんだな

403:名無しさん@編集中
17/10/07 07:47:50.72 k6ZLS+sh0.net
むしろビルドは少数派だろ
率直な意見は有用なので込々でアップするか

404:名無しさん@編集中
17/10/07 11:19:56.45 VNXZu5rN0.net
最新のでパネルの字幕が、BSだけ表示されない
俺環?

405:名無しさん@編集中
17/10/07 11:48:51.70 W1b446c00.net
>>389
今、試したけど出てるぞ

406:名無しさん@編集中
17/10/07 11:59:48.85 VNXZu5rN0.net
>>390
そうですか、原因を調べてみます

407:387
17/10/07 12:04:03.07 VNXZu5rN0.net
設定し直したら正常になりました、お騒がせしました

408:名無しさん@編集中
17/10/07 12:15:03.62 W1b446c00.net
>>392


409:名無しさん@編集中
17/10/07 12:29:25.06 25rbjeOe0.net
正式版になるの早そうね

410:名無しさん@編集中
17/10/07 12:52:24.93 sau+Aamo0.net
>>389-392
BSかどうかじゃなくて何か条件あるようだよ

411:名無しさん@編集中
17/10/07 13:36:39.98 W1b446c00.net
>>395
今、チャンネル変えたらパネルの字幕でなくなったね
しかもチャンネル変更でTVTestが落ちる時があるな

412:名無しさん@編集中
17/10/07 13:41:47.56 dCuCmiTN0.net
まだ安定しないし別に機能改善もないし、物好き以外はまだ0.9.0のままがいいね

413:名無しさん@編集中
17/10/07 13:42:45.16 15ONY8IL0.net
ただビルドしたいだけー

414:名無しさん@編集中
17/10/07 13:53:38.68 QYijZ4410.net
筋肉!筋肉!

415:名無しさん@編集中
17/10/07 15:21:47.14 15ONY8IL0.net
たまに筋肉鍛えておかないと
忘れるぞ

416:名無しさん@編集中
17/10/07 18:12:51.26 9i31KaKv0.net
正直なとこ、さ・・・
録画したうちのいくつエンコした?
最後にエンコしたのいつ?
なんかもうTS抜きやめようかな・・・意味ない気がしてきた

417:名無しさん@編集中
17/10/07 18:25:38.32 fubh8YJTM.net
エンコは全てしたよ
殆んど見てないだけ

418:名無しさん@編集中
17/10/07 19:13:05.81 8ddgZw8x0.net
エンコなんてせんよ

419:名無しさん@編集中
17/10/07 19:58:37.54 zdWm8DFJ0.net
HandBrake にぶん投げて適当にエンコするだけでも全然違うぞw

420:名無しさん@編集中
17/10/07 20:28:33.50 T7/17BuK0.net
自動エンコでしてスマホてダラダラ視聴
保存したいやつはtsで保存
qsvとかnvencでカススペpcでも余裕

421:名無しさん@編集中
17/10/07 21:39:59.99 /iPV/Ggt0.net
0.9.0 だとSD→HD、ワンセグ→HD のチャンネル切り替えで映像がまっ黒になることが多くて
フィルタグラフ再初期化で映像が出てきた
0.10.0 はHD→HDのチャンネル切り替えでもまっ黒になることが多くなり
こっちはビューアリセットで映像が出てくる
SD→HD、ワンセグ→HDにチャンネル切り替えをする機会は少ないので
あまり気にしていなかったが、HD→HDで黒くなるのはさすがに煩雑なので
0.9.0 に戻したよ

422:名無しさん@編集中
17/10/07 22:17:52.14 j0t1eZGs0.net
えんこなんてしないな。
HDDも安いから溜め込めるし、連続ドラマなんかがメインだけど、見たら消す。一部はお気に入りとして別ドライブに残したりはしてるけど、それで十分。

423:名無しさん@編集中
17/10/07 23:08:34.04 D52Qxsepa.net
>>406
0.9.0の解像度が上がるチャンネル切り替えはすでに修正されてなおっているはず
0.10.0のチャンネル切り替えについては自分の環境では今のところ再現されず

424:名無しさん@編集中
17/10/07 23:08:53.27 Rr/R8kKu0.net
俺もエンコせずに見たら消す派だな
TS抜き始めてから7年くらい経つけど2010年のも普通に大量に残ってるわw
HDDも順調に買い増して10台近いけどテレビ見る時間も気力もない
見てないから消せなくて困るのが最大の悩みだ

425:名無しさん@編集中
17/10/07 23:19:10.90 Uq7ilIcf0.net
録画終わったら自動でエンコしてるから全部だな

426:名無しさん@編集中
17/10/07 23:20:13.89 zdWm8DFJ0.net
>>409
適当に 720p エンコしとけば元の TS ファイルの容量より 1/6 ほどのサイズの MP4 が出来上がる。
つまり 10 台の HDD が全て同容量と仮定するなら 2 台に収まる可能性も… ってことになる。
うちは 30 分番組メインに 2,800 本のエンコ済動画を温存してるけど、それでも容量がジャスト 1TB w
ちょっと怠い作業コツコツしてるだけで HDD 代が浮いてる。

427:名無しさん@編集中
17/10/07 23:55:04.26 Rr/R8kKu0.net
>>411
エンコしちゃうともう見なくなる気がしてな……
まあしなくても多分見ないんだがw

428:名無しさん@編集中
17/10/08 00:03:59.91 HeWyCPAV0.net
電気代とディスク代どっちが安上がりなんだろうな

429:名無しさん@編集中
17/10/08 00:23:38.32 mijUnauV0.net
>>413
30 分番組 TS ファイル 1 本をエンコするのに掛かる時間をうちの場合平均 15 分とすると
2,800 本エンコする為には 700 時間を要する。
エンコ中の消費電力を多めに見て 180W とすると 126kWh になる。
1kWh あたり高めに 23 円としても 2,898 円。
もしエンコしてなかったら 2,800 本の TS ファイルで約 6TB になる。
うちの場合 WD Red 3TB 1 台で賄えているけど 3TB たらんので同 HDD を追加するとなると
約 12,000 円かける必要があったけどこの分が浮いている計算に。
今後の録画分も考えると更に追加しておかないといけないから +α のコストが掛かる。
こう改めて計算してみると大した節約にもなってない気がして冷めてきたなww

430:名無しさん@編集中
17/10/08 00:37:07.88 gEW0+Or8M.net
コストよりHDDは物理的な管理がいるからな
エンコすれば倍以上入るし

431:名無しさん@編集中
17/10/08 01:16:51.34 Ul5xDNbF0.net
エンコして画質落とすのが生理的に嫌なのでtsそのままだな
さすがにsplitして余計なのは削るけど

432:名無しさん@編集中
17/10/08 01:26:24.20 UrT6LbJy0.net
>>413
手間を考えろよ、時間の無駄が一番痛い。
HDDは保存だけなら、見るまでの間、電気代はかからない。下手にサーバー置くより外付けがCP高い。
ただ使ってなんぼだがな。
普通に考えて、何度も見る番組なんて限られている。
観たら消すで十分と気が付くまで何年も掛かる。

433:名無しさん@編集中
17/10/08 02:35:28.31 bXQBR2460.net
TVTestを「0.7.23」から「0.10.0」に変えたんだけど
TvRockとかで設定するオプション変わった?

434:名無しさん@編集中
17/10/08 02:37:23.60 axPrfIf


435:/0.net



436:名無しさん@編集中
17/10/08 08:29:35.23 51zz6UCrd.net
2800本の根拠をじっくり語って頂こうかw

437:名無しさん@編集中
17/10/08 09:19:09.38 G3sit2CSa.net
何本だろうと結果は変わらんだろ?

438:名無しさん@編集中
17/10/08 09:19:48.46 yxE+Qd9/0.net
2800本の巨根だと

439:名無しさん@編集中
17/10/08 09:47:45.67 9UZtQDwF0.net
Oct 7, 2017
「ダイアログ項目から文字列を取得する際に一時バッファを使わないようにした」
これでBSで直前や現在の番組表の詳細情報が消えることがなくなった
長年の不満だったので、ありがたい

440:名無しさん@編集中
17/10/08 16:23:19.18 gv0Lv+4W0.net
いつのころからか忘れたけど コマンドラインオプションで /min 指定すると
再生オフにチェックが入るようになっているんですけど 元に戻せないでしょうか

441:名無しさん@編集中
17/10/08 17:30:23.18 ex6MJoqY0.net
おそらく自民党は惨敗だよ

442:名無しさん@編集中
17/10/08 17:32:42.70 n90u7xNb0.net
(願望)

443:名無しさん@編集中
17/10/08 17:49:50.57 zfY+iIU1d.net
>>425
え?

444:名無しさん@編集中
17/10/08 17:53:10.76 LohR+Pgm0.net
ユリちゃん出なければキボンヌ党が惨敗
(キボンヌ党言いたかっただけ)

445:名無しさん@編集中
17/10/08 19:04:52.83 jWzgkBWD0.net
>>424
[録画基本設定]タブの「視聴・録画デフォルト」を"録画のみ"に設定してあるだけかもよ

446:427
17/10/08 19:05:26.53 jWzgkBWD0.net
>>429
すまんTvRockスレと間違えた

447:名無しさん@編集中
17/10/09 00:35:29.20 nFUG+8jU0.net
>>417
見て消すだけなら抜く必要ないな

448:名無しさん@編集中
17/10/09 01:09:26.64 tlTCycyId.net
>>431
それ

449:名無しさん@編集中
17/10/09 09:59:13.13 NC854NhG0.net
見ながら抜く人だっている

450:名無しさん@編集中
17/10/09 12:14:30.89 wKrpRSJXF.net
>>433
それ

451:名無しさん@編集中
17/10/09 15:11:14.34 ldgUA/OR0.net
>>433
板東英二にぶちまけてもしらんぞ?

452:名無しさん@編集中
17/10/09 18:43:03.78 +Oo8wOle0.net
経験者は語る

453:名無しさん@編集中
17/10/09 20:54:26.35 XllhGA7g0.net
取り敢えず0.10.0のパネルにBSPなどの字幕が出ないの直ったら教えて

454:名無しさん@編集中
17/10/09 23:31:52.99 hioZfaSH0.net
>>435
それ

455:名無しさん@編集中
17/10/10 01:16:34.96 BODtLxrvM.net
なに?

456:名無しさん@編集中
17/10/10 10:53:47.74 WNia9tt901010.net
流石5ch

457:名無しさん@編集中
17/10/10 22:33:29.22 jjBgQO2e0.net
なんだよ!!5chって!!

458:名無しさん@編集中
17/10/10 22:41:36.21 Gj23/0CcM.net
URLリンク(i.imgur.com)

459:名無しさん@編集中
17/10/10 23:51:29.15 +DIdMRF+0.net
2chは5chになってんだよ

460:名無しさん@編集中
17/10/11 04:54:17.03 eESqXrIk0.net
え!?
2chが5chに!!
色々と改良されるのかな

461:名無しさん@編集中
17/10/11 08:29:05.64 7T63gNusM.net
えっ!?
2chを5chに?

462:名無しさん@編集中
17/10/11 08:45:17.90 BGZ0QR900.net
できらぁ!

463:名無しさん@編集中
17/10/11 08:49:26.23 in2U7j/uM.net
>>445-446
この流れ鉄板になったな
こんなに使われるネタになるなんてな

464:名無しさん@編集中
17/10/11 12:53:17.04 RqXSSeoHa.net
URLリンク(flresh.com)

465:名無しさん@編集中
17/10/11 14:59:06.58 fMKfbRl9M.net
1つのキー割当てを2つのアクションに割り当てるのって出来ないよね?
タイトルバーとステータスバーを同時に操作したいんだけど

466:名無しさん@編集中
17/10/11 18:40:06.17 2Zcdq50y0.net
AutoHotKeyでも使えばいいんじゃない

467:名無しさん@編集中
17/10/11 19:36:46.52 Q7JftiP


468:U0.net



469:名無しさん@編集中
17/10/11 19:51:07.33 nW+LtDmr0.net
TVTestでフリーズはせんが、Radeonのドライバを更新したらTVTestの画面真っ黒に

470:名無しさん@編集中
17/10/11 20:30:04.37 l8t1yipY0.net
マウスすら刺してない俺には関係なかった

471:名無しさん@編集中
17/10/11 21:29:47.35 ze7d5umD0.net
フリーズしたならマウス・トゥ・マウスで救助を頑張るんだ

472:名無しさん@編集中
17/10/11 22:55:05.56 Q7JftiPU0.net
449だけど、うーん、グラフィックドライバーぽいなぁ。
Intelドライバ削除して標準ドライバだと、問題ない。
まじで勝手にアップデート迷惑。

473:名無しさん@編集中
17/10/11 23:11:11.94 g3akw3l60.net
Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4041676)以降、
Bondriverの初期化ができなくなったけど同様の人いない?

474:名無しさん@編集中
17/10/11 23:45:30.98 eESqXrIk0.net
>>444-445
なんだ音声データの話じゃないのか

475:名無しさん@編集中
17/10/12 00:20:45.63 amVot4MO0.net
449です
OSを3日前までロールバックしたけど、まだフリーズする。
但し、手元のtsをTvtplayで再生させるのは何ともない。
てことは、グラフィック周りでなくbondriverに絡む何かか?
>>456のと関係あるんかな

476:名無しさん@編集中
17/10/12 00:53:57.10 0FMZMkur0.net
更新プログラム適用したけどなんともないな
Windows10 Radeon rx280x

477:名無しさん@編集中
17/10/12 01:05:43.69 PrBbueyx0.net
おれもKB4041676とか入れたけど何ともないな正常

478:名無しさん@編集中
17/10/12 02:07:31.97 Pv+9DOXK0.net
こちらも正常@tvtest0.9.0release+spinel+pt3,win10v1703build15063.674,gtx950

479:名無しさん@編集中
17/10/12 02:12:58.05 amVot4MO0.net
そっかぁ、なんでやろ
ちなみにQSVでtsをH264にエンコしても途中でフリーズ

480:名無しさん@編集中
17/10/12 02:37:50.01 X6FQBvNN0.net
WindowsUpdateの適用、RADEONドライバの更新したけど全く問題なし
Windows 10 (64bit)
RADEON RX460 (17.10.1)
TVTest 0.10.0-dev (x64)

481:名無しさん@編集中
17/10/12 02:40:12.87 OscsQR200.net
来週に大型うぷだてあるし、それまで我慢してOSクリーンインストールしとこ

482:名無しさん@編集中
17/10/12 09:51:42.17 Q+ONnhKH0.net
Windows10のCreaters Update以降あたりから
WASPI排他モードを使ってる他のアプリと併用してると
TVTestがフリーズしたりコマ落ちしたりするのなんとかならないのかな
音なしは仕方ないとしても映像は普通に再生してほしいのだけど

483:名無しさん@編集中
17/10/12 11:54:02.76 ZplsgOklD.net
>>465
スタンバイからの復帰時にUSB音源の電源が切れているとフリーズしたりなどもあって、
ヲレは音楽再生は専用のネットワークプレイヤーにおまかせするようになっちゃった。

484:名無しさん@編集中
17/10/12 12:56:55.08 4JRBilN2M.net
>>465
音声デバイスを他に替えてみれば
どれも同じなら、reclockやasioを入れてみるとか
>>466
windowsの電源オプションでスタンバイ時にUSB電源切らないように
できるのでは

485:名無しさん@編集中
17/10/12 13:32:56.52 ZplsgOklD.net
>>467
ヲレは独立電源のUSB DAC使っているけど、
さすがに電源入れっぱなしはアレすぎるので、オート電源オフ設定にして、
PCのスリープ復帰後に手動で電源入れてあげればいいやという運用をしたら、
スリープからの復帰後にフリーズ多発…

486:名無しさん@編集中
17/10/12 14:26:56.80 9YAxO2eKM.net
USBカード使ってみ

487:名無しさん@編集中
17/10/12 14:42:57.58 nQfG4


488:R6QH.net



489:名無しさん@編集中
17/10/12 16:59:46.72 6Pp3+CJP0.net
俺は右手派

490:名無しさん@編集中
17/10/12 17:21:20.74 xWzzOMdJM.net
チューナー付いてる2台とも24h電源入れっぱなので問題出たことない

491:名無しさん@編集中
17/10/12 19:22:37.59 GLxZ8Gjw0.net
>>462
QSVは元々不安定だから安定するオプションを模索したりプログラム側で対応してあげるしかない

492:460
17/10/13 03:49:38.71 LCmXl/tK0.net
何やっても治らない。
TVTestからTSmemory経由でAviUtl起動すると、その瞬間に高確率でフリーズする。
あとはMPC-BEで普通に動画再生中にフリーズが1回。訳わかんね

493:名無しさん@編集中
17/10/13 04:06:56.58 kj67HeGP0.net
高負荷時の電力不足やCPU過熱とか

494:名無しさん@編集中
17/10/13 04:32:31.16 GvmbeGrR0.net
もうTVTestとなんの関係もねぇだろ
PCの不調だ

495:名無しさん@編集中
17/10/13 04:34:09.89 zGgJ8arv0.net
うむ、PCを投げ捨てるがよいぞ

496:名無しさん@編集中
17/10/13 05:49:00.88 3VCg9YB9H.net
Radeonのドライバ 17.10.1をクリーンインストールで更新したら色々ぶっ壊れて認識おかしくなった。
PT3(TVTest、EpgTimer)、ロジのマウス、USBオーディオインターフェース、Equalizer APO等々。
各ドライバ入れ直したら直ったが。

497:名無しさん@編集中
17/10/13 06:26:24.78 GvmbeGrR0.net
>>478
マルチは死ねよ
スレリンク(jisaku板:735番)

498:名無しさん@編集中
17/10/13 09:27:42.69 7ukQXQ3M0.net
Radeon投げ捨てる、ゲフォ入れるで解決するだろ

499:名無しさん@編集中
17/10/13 09:32:18.96 Cfzi3TOm0.net
fluidmotionに慣れると手放せなくてな

500:名無しさん@編集中
17/10/13 10:56:15.30 XicbVfvaa.net
結局0.10.0って何が変わったの?
教えてクレメンス

501:名無しさん@編集中
17/10/13 11:03:56.28 3VCg9YB9H.net
>>479
トラブルの情報共有してるだけなのにマルチとかアホか
PT3関係はあの書き込みの後に分かったんだよ
お前が死ねよ

502:名無しさん@編集中
17/10/13 11:36:29.64 4dwpXGEhH.net
糞環境乙
多くの環境で起きるならもっと大騒ぎになってるわ

503:名無しさん@編集中
17/10/13 11:43:22.64 rt7T31gR0.net
>>482
今やってるのはリファクタリングとVista以前のOSのサポート停止くらい?
見た目は変わってないので現状新しいの試してみたい人以外は積極的に入れ替えなくてもいいんじゃね

504:名無しさん@編集中
17/10/13 13:50:08.74 qZzgXxsQ0.net
>>483
糞環境なお前の所だけだよ糞が

505:名無しさん@編集中
17/10/13 14:28:38.61 e9dxHkDq0.net
アスロンXP or WindowsXPの古環境でも快適

506:名無しさん@編集中
17/10/13 16:24:49.41 fP9JALFB0.net
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) TVTest0.10.0-dev_20171013_vs2017
  / ~つと)  乙 ㌧!

507:名無しさん@編集中
17/10/13 22:19:32.98 82XVs1J30.net
>>483
人に聞く態度じゃねーな
そもそもなんでも突っ込んでる時点で終わってるだろ
問題の切り分けすらできていない

508:名無しさん@編集中
17/10/13 22:25:24.07 zGgJ8arv0.net
最適化かけると自動ベクター化される箇所が増えてる気がするし、
前より若干キビキビしてる気がしないでもない・・・

509:名無しさん@編集中
17/10/14 05:34:04.79 Tk1HSeqgH.net
>>484,486
そうですね。
>>489
事例を書いてるだけで別に聞いてないですよ
メイン


510:PCなので色々入れてますね。 録画鯖は別にあるし。



511:名無しさん@編集中
17/10/14 08:52:51.80 fzFHDOBT0.net
>>488
既に旧バージョン

512:名無しさん@編集中
17/10/15 08:59:49.13 aosCr4XV0.net
久々に落とそうと思ったら斧のpassがわからねえ・・・

513:名無しさん@編集中
17/10/15 09:30:03.72 yOMPob180.net
TVTest0.10.0-dev_20171013_vs2017.7z
中見てMDやMTの意味が分からなかった、、、

514:名無しさん@編集中
17/10/15 09:42:38.11 4hKXIvf20.net
別途「Visual C++の再頒布可能パッケージ」の
インストールが必要なのがMDってだけだろ?
他のソフトに勝手に付属して既にインストールされている場合もあるし、
そうでなければまだインストールされていない場合もある
なけりゃ、検索してMSからダウンロードして入れればうごくだろ

515:名無しさん@編集中
17/10/15 10:14:15.38 x4R8t7J5M.net
単純に各アプリ内にランタイム含有させてるからファイルサイズが大きいんだよ

516:名無しさん@編集中
17/10/15 10:21:24.88 yOMPob180.net
そうだった、、、忘れてたよ
493・494ありがとう

517:名無しさん@編集中
17/10/15 10:21:37.07 3JF8BkDq0.net
斧2千でだめ。なぜ?

518:名無しさん@編集中
17/10/15 10:30:43.58 XuytgUkx0.net
スレタイにヒント


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch