【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 18【ハードウェアトランスコード】at AVI
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 18【ハードウェアトランスコード】 - 暇つぶし2ch923:名無しさん@編集中
17/01/03 22:53:31.04 dVoKA6X8.net
つけっぱなしという事なら最低限REG環境でしょうね
そうでないならトラブっても当たり前だと思いますよ

924:名無しさん@編集中
17/01/03 23:30:41.67 kURQ8aNL.net
俺はつけっぱなし運用だけど、毎日定時に再起動かかるようにしてる
すぐこけるから

925:名無しさん@編集中
17/01/03 23:54:33.35 p7CSpBhF.net
俺は年末年始の録画は全部大丈夫だった。

>>878
スマホがandroidなら、chrome remote desktopがおすすめ。
それで帰省時などに、スマホからPCへアクセスして、ちゃんと動いているか確認するといいよ。

926:名無しさん@編集中
17/01/07 16:25:20.92 zo+1vZZi.net
チームビューワーでもいいかも

927:名無しさん@編集中
17/01/09 12:16:21.55 h5gjSS2a.net
リモートデスクトップでmAgicTVガイド操作していたんですが
今まで問題なかったのに最近マネージャが起動出来ませんでした
(?だって起動済みだよ、落ちて再起動したってこと?)
で録画失敗が続いた。原因はサウンドボードが無いからだって
リモート側で音を再生する設定にしてからは大丈夫みたいだ。
これは既知ですか?

928:名無しさん@編集中
17/01/09 18:27:09.11 TUZA06IY.net
板違いです
荒らしてないで消えてね

929:名無しさん@編集中
17/01/09 23:36:49.46 KfucaVOB.net
>>887
PC本体側でサウンドがないとmagicマネージャーGTがエラーになるみたいだね
サウンドチップドライバを入れておくことと、
スピーカー端子の再生のやつにケーブルさしてないと無効になったりする場合もあるようだ。

俺もサウンドドライバを最新版に更新したときに同じ状態になったことがある。
その場合は、magicマネージャGTでログイン時に自動起動するのチェックをはずして、
magicマネージャGTを終了させて、サウンドドライバを更新してPC再起動、
手動でmagicマネージャGTを起動させて、ログイン時に自動起動するを有効にするといいよ

930:名無しさん@編集中
17/01/10 21:37:51.32 K7oH3Pjz.net
>>888
どこが板違いなのですか?詳しく
>>889
ありがとうございます

931:名無しさん@編集中
17/01/16 00:38:51.79 k8vGAOqN.net
番組表の自動更新 時刻を指定してやってたんだけど、
1月に入ってから、自動更新できてない気がする。
気がするってのは、完全に空になる前に気づいて、手動更新したから、
番組表なくなって自動録画できてないとかには至ってないんだけど
手動更新後、2~3日後に見て、番組表増えてないし、
さっき、試しに時刻を0時24分でやってみたら自動更新に画面でなかった。
普段の予約


932:時刻6時なんで、どうなっているか見てないんだけど。 そんなことない?



933:名無しさん@編集中
17/01/16 11:02:49.15 PEhiR6j4.net
そういう現象が出たら、番組表データベース初期化したり、
チャンネル再スキャンしたり、ってしてみるけどなあ

934:名無しさん@編集中
17/01/16 17:50:29.05 NPrPmddt.net
急にTV信号無しになったんだけど
これって壊れてる?
録画したのは見れます

935:名無しさん@編集中
17/01/16 20:35:38.43 PEhiR6j4.net
アンテナ線がはずれてるとか、
大雪で屋根のアンテナがずれたとか???

936:名無しさん@編集中
17/01/16 23:12:54.58 Ouhbg9bm.net
>>893
たまにあるね。
chスキャンとかしてもchが見つからなくなる。理由は分からん。
うちの場合はCATVから取ってるから、CATVが安定していないのかもしれない。

でもいつの間にか治るね。

937:891
17/01/17 00:00:38.16 f1RNJIRL.net
>>892
レスありがとう。
データベース初期化はやったけどチャンネル再スキャンはまだだ。
効果あるかな

938:名無しさん@編集中
17/01/17 01:19:36.01 CcjzRn+t.net
ケーブルテレビ側のメンテナンスもあるかもしれないね
それで信号がこないとか?

>>896
録画ボードを抜き差しすると改善する場合もあるよ
年1回ぐらい抜き差ししてる
あんまり頻繁に抜き差しするのも痛むかなあと思って難しいけど

939:名無しさん@編集中
17/01/17 10:19:51.10 yRRe5HUI.net
TVが一台あれば、色々わかるんだけどねw

>>897
CATVのメンテとかあるんですか!
でもそう考えると、納得できることたくさんあるな~
今まで数回なったけど大体あれこれやってもダメで、治る時「さっきこれ試した時、スキャンしなかったじゃん!」ってパターン多かったので、>しばらくすると治る みたいな曖昧な書き方しちゃったんだ。

940:名無しさん@編集中
17/01/18 00:05:39.15 QZ8jeg7P.net
他にも放送をやっていない時間(午前4時とか)にスキャンすると出てこない
あとBSは天候が悪いと受信が落ちるとかありそうだなー

941:名無しさん@編集中
17/01/18 02:21:37.75 F7gYWTe0.net
チャンネル変更は頻繁にあるから(周波数以外でもチャンネル名とか)あるから
月一でスキャンはやったほうが良いよ

942:名無しさん@編集中
17/01/18 07:25:36.70 M1Ag4kRK.net
お前らパッチ3.5来たぞオーディンがいるFF14やろうぜ

FF14へ脱北が止まらない
URLリンク(twitter.com)

大人気生主もFF14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
PSO2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
PSO2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw

やって来てしまったエオルゼア
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>pso2はやってた

復帰しました。
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>PSO2を半引退してFF14に復帰しました!

何だかんだで始めました!
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)


年越し、実は圧勝
URLリンク(www.n)<)

URLリンク(youtu.be)

943:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch