TVTestをビルドしたスレ 7at AVI
TVTestをビルドしたスレ 7 - 暇つぶし2ch332:名無しさん@編集中
16/06/09 21:48:04.84 4I2/zR32.net
>>328
オナニーさんではないが、8系でもずっと真っ黒だったよ
でも、ひるおびって字幕放送じゃなくね?

333:名無しさん@編集中
16/06/09 22:03:47.24 E8TrC6ML.net
>>330
すいません、復号していないのでお手数をお掛けします
俺の地域では11:30から字幕放送になるはずで、9系でもTVTestのパネル機能には表示されます
なんかバラエティ系全般で表示されていない気がする

334:名無しさん@編集中
16/06/09 22:23:07.97 Tp0m6XRy.net
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無しさん@編集中
16/06/10 00:05:58.98 yrxUWn99.net
>>332
これ090?やっぱりビルド次第では表示されているのかな

336:332
16/06/10 00:32:39.47 n7NsauFP.net
>>333
少し古いです。4月にビルドしたモノ。
TVTest-develop_cb0f696 (二ヶ国語字幕対応版)

337:名無しさん@編集中
16/06/10 01:38:56.70 0zQzpfoP.net
>>333
developの6336165だけど表示されたよ
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@編集中
16/06/10 05:14:45.46 zuG2vSqD.net
ニッケルと被らんのかな?

339:名無しさん@編集中
16/06/10 06:46:31.32 xQHkdjbb.net
Nhとか

340:名無しさん@編集中
16/06/10 07:41:09.03 NSEk+045.net
何でみんな映像出てるのよ
俺んとこTvtplayだが真っ暗だよ

341:名無しさん@編集中
16/06/10 09:42:16.99 8JsjUeIL.net
>>338
>>331

342:名無しさん@編集中
16/06/10 10:49:42.76 /+m4WIoo.net
ビルドによってはウォーターマークが消える

343:名無しさん@編集中
16/06/10 13:10:29.38 sl3Pl6es.net
TVTest_6336165
URLリンク(www.dotup.org)

344:328
16/06/12 18:31:02.14 3ZhNkLLC.net
6336165をビルドしてTVTplayもTVCaptionMod2も最新版ビルドして入れたけど表示されない
ビルドツールがVS2015だからなのか、OSがWin10なのが原因なのかな

345:名無しさん@編集中
16/06/12 20:41:26.63 2Fs+BXKF.net
映像が出ないのか字幕が出ないのか
設定やiniファイルの記述はどうなってるのか
必要なDLLは揃ってるのか
フォントはどうなってるのか

346:328
16/06/13 14:53:03.76 HDzuPBCk.net
>>343
字幕が出ない
ShowFlags=65535
ShowFlagsSuper=65535
Caption.DLLはあってもなくても表示されない
夕方から深夜の番組や地上波アニメ、映画などの字幕はだいたい出るみたい
ミヤネ屋とか昼間のワイドショーだと表示されない

347:名無しさん@編集中
16/06/13 15:17:38.51 ibCfeACA.net
だれがビルドしたか知らないけど、
他人がビルドしたTVTestで字幕が表示するかどうか実験してみるとかは?
URLリンク(www1.axfc.net)

348:名無しさん@編集中
16/06/26 23:23:18.98 yktR1vNC.net
てすと

349:名無しさん@編集中
16/06/27 09:15:51.49 qHBbklIQ.net
zipのパスワードだれかおしエロ下さい。

350:名無しさん@編集中
16/06/27 09:30:50.76 GkPItx2C.net
沖縄の

351:名無しさん@編集中
16/06/27 14:12:48.65 8fsmFSR0.net
SPEED

352:名無しさん@編集中
16/06/27 14:45:20.27 GkPItx2C.net
Max

353:名無しさん@編集中
16/06/27 15:20:35.37 RN0KWIBX.net
ワンセグモードでチャンネル変えたらたまに副音声にならない?

354:名無しさん@編集中
16/06/29 00:00:55.85 clFMaHDt.net
適当に入れたらdlでけた

355:名無しさん@編集中
16/06/29 09:32:01.73 IBOyWqrt.net
ワンセグモードにしたらノスタルジーな画質で思わず涙が込み上げてきた

356:名無しさん@編集中
16/06/29 11:09:01.67 ME+FvA/x.net
奈美恵

357:名無しさん@編集中
16/06/29 12:04:17.58 lT1+4XHZ.net
B-CAS不要の視聴プログラム公開した17歳少年、学校システムに侵入も
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

358:名無しさん@編集中
16/06/29 13:36:39.72 IBOyWqrt.net
アメリカならCSIがスカウト

359:名無しさん@編集中
16/06/29 13:45:07.02 QneI+pW4.net
基本的に他人のプログラムをコピーして拡散していたらしいぞ

360:名無しさん@編集中
16/06/29 14:08:52.72 MRLlgSZ9.net
佐賀の神童

361:名無しさん@編集中
16/06/29 14:34:47.11 IBOyWqrt.net
脆弱なシステムを構築した業者も罰せられるべき

362:名無しさん@編集中
16/06/29 15:44:14.50 JbLjIT86.net
>>351
ワンセグモードにしたいのになぜか音だけで映像が出ない

363:名無しさん@編集中
16/06/29 16:14:25.15 JbLjIT86.net
あー、MS DTV-DVDじゃダメなのか

364:名無しさん@編集中
16/06/29 16:24:48.37 TYTD8/W3.net
てきとーにビルドしたけど俺の環境ではなぜか使えなかった
723と比べて特別なことしなくちゃいけないのか何なのか
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@編集中
16/06/29 16:50:06.67 droDInGa.net
したスレで 聞くのが無駄だ 馬鹿者め

366:名無しさん@編集中
16/06/30 17:51:12.80 z3tUNod9.net
>>362
どう「使えない」のかを書かなければ、指摘のしようがない

367:名無しさん@編集中
16/06/30 17:58:36.59 OFPZyK9h.net
きちんとビルドしろってこった

368:名無しさん@編集中
16/06/30 20:48:37.80 2kNp/peF.net
>>362
その画像を見る限りでは、
ソースを弄ってビルドしているようですが、
変なところまで弄ったのでは?

369:名無しさん@編集中
16/07/01 14:54:19.13 e/50xqXr.net
tvtplayやbondriver_fileで再生しているファイル名をtvtestのタイトルバーに出すようにするように改造するのって大変でしょうか?

370:名無しさん@編集中
16/07/01 18:04:33.47 Qc0YMtlw.net
不正アクセス 「教育機関や教員に恨み」趣旨の供述 | NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
少年が「教育機関や教員に対して恨みがあった」という趣旨の供述をしていることが、新たに分かりました。
少年は中学校でいじめにあっていたとも話していて、不登校になり、
そのときの学校の対応を巡って恨みを募らせるようになったとみられるということです。

371:名無しさん@編集中
16/07/01 21:22:08.59 Sawg0cY4.net
だからと言ってなんでスカパーまで倒産に追い込むんだよwww

372:名無しさん@編集中
16/07/02 01:25:08.45 dssJHrv6.net
いじめ→怒り→屈折した自己表現(多少評価、肯定される)→反社会的な行動
じゃないかな

373:名無しさん@編集中
16/07/02 03:51:38.89 sVKULL7O.net
自分たちの成績がガバガバなシステムで管理されてると知って
真面目に勉強するのがいやになったのかもな
佐賀から引っ越せばよかったのに

374:名無しさん@編集中
16/07/02 22:54:54.90 nwj43o73.net
ワンセグはh.264だよ

375:名無しさん@編集中
16/07/02 23:19:18.07 dc6l2cZG.net
h4610かと思ってたわ

376:名無しさん@編集中
16/07/04 07:29:44.01 QhUiq78t.net
結構ビルド大変ね。
私家版だからうpはしないけど。

377:名無しさん@編集中
16/07/04 20:47:39.48 pZFGRhu1.net
develop_6814670
またパス付き…

378:名無しさん@編集中
16/07/04 21:24:24.12 e+b4vERY.net
HDUSRemocon_KeyHook.dll がウイルスチェックに引っかかるけどまあ誤検出でしょう

379:名無しさん@編集中
16/07/04 23:09:37.90 tmlKl8v4.net
解凍パスお願いします。

380:名無しさん@編集中
16/07/04 23:30:09.93 rJfT2Wht.net
DTV

381:名無しさん@編集中
16/07/04 23:33:08.56 n9N6XZXr.net
>>375
個人のバックアップなんだから
あたりめえだろ
作者の好意にいつまでもに甘えてんじゃねえよks

382:名無しさん@編集中
16/07/04 23:57:29.78 T1Dl0N46.net
URLリンク(www.virustotal.com)

383:名無しさん@編集中
16/07/05 06:43:58.42 XrT9sLBm.net
>>375
CasProcessor.tvtpだけデバッグシンボルにリンクされていて使えないんだよね。
TVTest_6336165も同じだった。同じ人なの?どうして?

384:名無しさん@編集中
16/07/05 20:54:12.62 8A6OOpez.net
>>379
作者?

385:名無しさん@編集中
16/07/05 22:10:17.86 QUQssVhb.net
>>381
x64ですか?

386:名無しさん@編集中
16/07/06 05:11:54.32 vh8UTHyr.net
>>378
ありがとうございます

387:名無しさん@編集中
16/07/06 20:17:11.26 RKA1SbAA.net
>>375
DLKeyがわからない

388:名無しさん@編集中
16/07/06 21:16:34.91 3JMhIsJB.net
作者って…
ただのビルダーだろ

389:名無しさん@編集中
16/07/06 21:25:55.08 lG5ZvcQw.net
ホームページビルダー

390:名無しさん@編集中
16/07/06 22:09:46.61 Dmfb1XQk.net
>>362の画像のように
バージョン情報に表示されるバージョンは
ソースのどこを書き換えればいいのん?教えてくだしあ

391:名無しさん@編集中
16/07/06 22:50:45.30 /seZXuIc.net
>>388
TVTest.rcを「バージョン情報」で検索して、見つかったあたりだと思う
たぶん(試してない)

392:名無しさん@編集中
16/07/06 23:03:48.40 Dmfb1XQk.net
>>389
知識ゼロだけど検索したらTVTest.hにそれらしい記述がありました
書き換えて試してみるです
レスあり~

393:名無しさん@編集中
16/07/06 23:37:07.09 uDef1uHF.net
TVTest.h
#define VERSION_STATUS_A "dev"
これじゃないかな。

394:名無しさん@編集中
16/07/07 11:38:12.87 8fGHtuip.net
それでいけた。thx

395:名無しさん@編集中
16/07/08 21:17:46.97 XwAU7oYT.net
URLリンク(www1.axfc.net)
ビルドしてみた
ちゃんと動いてるみたいなんであげてみる
パスは板名

396:名無しさん@編集中
16/07/08 22:40:23.79 INg1EIW6.net
>>393
頂きました
ありがとうございます

397:名無しさん@編集中
16/07/08 22:49:35.33 RhvL1Iiq.net
>>393
おつです
よければx64もお願いできませんか?

398:名無しさん@編集中
16/07/10 00:26:43.87 gN2QBqS7.net
パスがわからん
映像制作って入れても駄目なんだけど

399:名無しさん@編集中
16/07/10 01:20:41.98 pwJzqbf0.net
ワロタ

400:名無しさん@編集中
16/07/10 01:29:51.39 gN2QBqS7.net
ごめ
わかった

401:名無しさん@編集中
16/07/10 06:36:00.11 cnbcw6uN.net
簡単なのに何でできないの?おばかちゃん

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:36:25.44 VeerEbe6.net
アスペ系の天才

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:02:25.36 9NjKJ2s9.net
俺もバカだったけどやっと落とせた

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:04:06.39 VeerEbe6.net
スレ的には二番目に多いパス

405:名無しさん@編集中
16/07/11 00:09:54.58 nKbyKp/P.net
>>393
トン!

406:名無しさん@編集中
16/07/11 21:27:16.53 bJT7gTx2.net
3371ece m(_ _)m

407:名無しさん@編集中
16/07/11 21:37:20.18 xEYaZFLg.net
>>393
ありがとう

408:名無しさん@編集中
16/07/12 14:25:41.18 eTKAseRv.net
TVTest commit 3371ece
dlパスおしエロ

409:名無しさん@編集中
16/07/12 16:23:46.38 CWRSJ6/z.net
ここじゃ珍しいが
他では一番ありふれたやつ

410:名無しさん@編集中
16/07/12 16:31:58.39 eTKAseRv.net
>>407
産休

411:名無しさん@編集中
16/07/12 18:35:29.48 0rdxHuLO.net
なるほどわからん

412:名無しさん@編集中
16/07/12 19:52:04.84 +lIXeXz3.net
ageるなsageろ!

413:名無しさん@編集中
16/07/12 20:16:40.02 krespc1I.net
メアド忘れた

414:名無しさん@編集中
16/07/12 20:31:14.15 0rdxHuLO.net
なるほどありがとう

415:名無しさん@編集中
16/07/12 20:41:30.79 vDeS8GTu.net
さっぱりわからん
>>410 すまんage

416:名無しさん@編集中
16/07/12 20:52:37.20 6adL+xma.net
hage

417:名無しさん@編集中
16/07/12 20:53:22.25 5am7W3sU.net
スリープタイマープラグイン を入れ忘れてるぞ。

418:名無しさん@編集中
16/07/13 10:55:01.9


419:2 ID:lc9wlJ/D.net



420:名無しさん@編集中
16/07/13 13:17:36.62 kfvnznQZ.net
さすがにそれは自分でやれよw

421:名無しさん@編集中
16/07/13 15:40:34.89 F4kHMX56.net
>>417
スレチ

422:名無しさん@編集中
16/07/13 20:23:00.58 8o1hNlo1.net
スレッチハマー

423:名無しさん@編集中
16/07/14 20:19:55.39 vUzlh2rv.net
誰だよ変なパス設定したやつ。

424:名無しさん@編集中
16/07/14 20:39:40.29 QhhVH/5B.net
オナニーパスは無視や

425:名無しさん@編集中
16/07/15 01:42:06.23 ZRklMRPU.net
パスがわからんて、おまえらバカかゆとりか駆け出しか?
「炒め」なんて基本中の基本じゃねーか
オナパス言ってる奴は2chやめれ

426:名無しさん@編集中
16/07/15 02:08:53.78 XLf3jVjh.net
にほんごでどうぞおおおおおおおおおおおおおおおお

427:名無しさん@編集中
16/07/15 07:59:53.53 XolHJ9ZN.net
>>420
極基本的パスでしょ

428:名無しさん@編集中
16/07/15 08:17:54.48 YEnlAK9U.net
URLリンク(qb7.2ch.net)

429:名無しさん@編集中
16/07/15 11:25:41.86 XDLyEUKj.net
こっちの方じゃね?
URLリンク(www1.axfc.net)
さっぱり分からんがw

430:名無しさん@編集中
16/07/15 13:47:51.76 szPAbxQC.net
422みたいに実は自分もパスわからんから
ゆとり!だの馬鹿!!!だのって突然荒立てて答えをひきだそうとする奴いるよねw

431:名無しさん@編集中
16/07/15 14:53:41.20 IAvwFjWc.net
普通に422の炒めでパス合ってるんだけど・・・
実は自分もじゃなくてパス分かってないのお前だけだぞ

432:名無しさん@編集中
16/07/15 20:33:37.09 18BLsA/a.net
なんだ?DL回数 1回って
本人が確認DLしただけで、実は だれもDLできてないのかよw

433:名無しさん@編集中
16/07/15 20:58:38.64 FIT1tSv6.net
>>426
これはひどいwwwwwwwwwww

434:名無しさん@編集中
16/07/15 21:00:30.22 Mjq9zW6D.net
上限2だし。

435:名無しさん@編集中
16/07/16 02:18:14.85 zbEN3nso.net
DLできねーw

436:名無しさん@編集中
16/07/16 07:18:13.77 J7SUgm5L.net
だからオナニーなんですよ

437:名無しさん@編集中
16/07/16 09:12:56.10 W5jkYwPV.net
釣り

438:名無しさん@編集中
16/07/16 20:20:30.91 DP09gO7X.net
ゆとりって言葉を使うのは
40過ぎて2chにしがみついてる基地外 爺 だから気にすんな

439:名無しさん@編集中
16/07/16 20:58:50.53 ijjrjtz8.net
>>420
こういうコンパイルやるときはEverything入れとけ

440:名無しさん@編集中
16/07/17 05:43:08.72 bAcB4vBm.net
ダウンロードできないのか、残念

441:名無しさん@編集中
16/07/17 06:06:31.07 zAE6bGpd.net
build後、いつも*.exeを差し替え、
*.iniファイルは今までのものをそのまま使ってたが
*.iniファイルは一度消して設定し直すと
何故かキビキビ動くようになるな

442:名無しさん@編集中
16/07/17 10:08:44.87 Fd7/ONQ3.net
>>435
バカの言い訳にはならない

443:名無しさん@編集中
16/07/17 13:46:34.98 4EVB6HVQ.net
>>439
なんでバカだとわかった?

444:名無しさん@編集中
16/07/17 19:28:27.16 Fd7/ONQ3.net
エスパーだから

445:名無しさん@編集中
16/07/17 20:31:09.76 bAcB4vBm.net
エスパーならオナニーパスも見破れるよな

446:名無しさん@編集中
16/07/18 00:42:03.58 uARb7kNO.net
>>441
とりあえず死ね
エスパーじじいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447:名無しさん@編集中
16/07/18 08:46:46.93 uwTz6lJ2.net
>>443
高校生ですが何か

448:名無しさん@編集中
16/07/18 09:34:03.83 SRZS8w39.net
エスパーゆとりに訂正

449:名無しさん@編集中
16/07/18 10:06:10.04 wbzpsXBu.net
ビルド簡単なのに、こんなにくれくれ君が居る理由がわからん。

450:名無しさん@編集中
16/07/18 10:22:34.95 Zem3e/S2.net
>>446
スレチ

451:名無しさん@編集中
16/07/18 20:26:51.18 q5jOZRAa.net
>>446
ウセロ!

452:名無しさん@編集中
16/07/18 22:21:08.55 sVzGudxb.net
>>446
ステキ!

453:名無しさん@編集中
16/07/18 22:39:28.56 lKKYwfmc.net
>>446
うぷょろ

454:名無しさん@編集中
16/07/19 11:34:46.05 d2+RStDG.net
>>446
変態!変態!へんたーーーい!!!

455:名無しさん@編集中
16/07/19 12:27:43.80 1EfnS0GM.net
ビルド始めてやってみたけど思った以上に簡単で拍子抜けしたわ

456:名無しさん@編集中
16/07/19 12:35:27.53 TOJ2AMqc.net
ビルドどうやってするの? マジ教えて

457:名無しさん@編集中
16/07/19 12:44:26.24 ttqPhddp.net
簡単に言えば筋トレだよ。

458:名無しさん@編集中
16/07/20 08:15:35.42 CSbla+pz.net
TVTestあまりに簡単にビルドできるようになってワロタ
中の人ありがと
PS
VC 2015でなんの問題もないから2013は忘れていいよ

459:名無しさん@編集中
16/07/20 09:39:01.14 SvIvVcsF.net
ググってみると、昔はビルドにすごい苦労してたみたいね。
今やMS SDKのソースファイルコピーしてソリューション開いてビルドボタン押すだけ。
B?CAS周り?
それは自分でどうにかしてくれ。

460:名無しさん@編集中
16/07/20 09:45:13.17 G/hll+nb.net
ビルドなんてチョリースチョリース!イエーイ

461:名無しさん@編集中
16/07/20 10:17:41.55 n4yhOdnn.net
ところで、何をビルとするのか?
で、それが何になるのや?
教えてくれ球え

462:名無しさん@編集中
16/07/20 12:43:45.86 cDcXx8j7.net
>>458
スレチだし生意気な口調だから嫌だ

463:名無しさん@編集中
16/07/20 18:54:57.97 gppzVVw7.net
うpしない奴はただのハッタリ野郎なんですけどねw

464:名無しさん@編集中
16/07/20 19:49:10.40 I0w69tXG.net
アフィログに一から十まで書いてあるのになんで出来ない情弱ばっかりなんだろう

465:名無しさん@編集中
16/07/21 00:38:26.39 0kDdEX6Z.net
VS2015でビルドできた。x86・x64とも問題なし。
CasProcessor.tvtpがないと見られない事にしばらく気づかなかった。

466:名無しさん@編集中
16/07/21 02:51:58.85 drt7uo/b.net
>>461
スレチの情弱 うせろ!

467:名無しさん@編集中
16/07/21 10:25:23.29 48frptL0.net
>>462
上げるんでなければオマエも失セロ

468:名無しさん@編集中
16/07/21 14:34:04.91 olk09RL6.net
今日もとりあえずビルドしてみた
何も問題は無い

469:名無しさん@編集中
16/07/21 16:11:17.77 drt7uo/b.net
>>465
このホラ吹きが! 二度と来んな!!!
なお、脳ミソに問題あり なんつってーw

470:名無しさん@編集中
16/07/21 23:25:17.83 0kDdEX6Z.net
上げても下げても文句言う輩はいるわ、
自分でビルドできないからといって八つ当たりするガキはいるわで大変だな。

471:名無しさん@編集中
16/07/22 08:33:15.06 sdsXEgG8.net
ID:drt7uo/b
ID:48frptL0
こんなのが、このスレに居る限り、二度とうpしない。

472:名無しさん@編集中
16/07/22 10:10:40.28 gh7+f902.net
ここは素人童貞が粋がるスレ

473:名無しさん@編集中
16/07/22 11:07:57.53 IpncS3Cd.net
POKEMONGO 配信はじまったぜ

474:名無しさん@編集中
16/07/22 20:23:51.34 F0TmRbfK.net
ビルドするスレだからビルド報告書けばいいんじゃないのココ

475:名無しさん@編集中
16/07/22 20:48:31.82 Vf0CAsb1.net
>>468
おめーのうぷなんぞイラネーよ

476:名無しさん@編集中
16/07/22 23:44:03.27 /Vd0C6+k.net
ビルドした

477:名無しさん@編集中
16/07/23 03:18:58.29 iKXKzMdR.net
>>467
>>471
小物w情弱は黙ってろwww

478:名無しさん@編集中
16/07/23 09:16:43.71 aE2m45t5.net
先週ビルドした
特に問題は発生してない

479:名無しさん@編集中
16/07/23 15:17:26.75 j0RX1V3S.net
ここは日記帳じゃねえ
さっさと上げろカス

480:名無しさん@編集中
16/07/24 09:46:40.41 zPbXQBLb.net
いや、コンパイラはロハだし、ソースも誰でもダイソできるし、
ちょっと指先動かせばバイナリ作れるじゃん

481:名無しさん@編集中
16/07/24 12:01:12.11 FFMz2qii.net
オプション変えてビルドしてみたけど効果とかあるのかな

482:名無しさん@編集中
16/07/24 13:29:41.02 WoViDEll.net
いつも趣味でarch:AVX2でコンパイルしてるけど
多分、何の意味もないと思う
つうか、復活させたサブ機の旧AMD機で使えなくて
再コンパイルするはめになった

483:名無しさん@編集中
16/07/24 14:12:16.17 zwvP+UT/.net
>>479
/Qvec-report:2
オプションの結果見ても意味なさそうだね
libpngだかlibjpgだかの画像キャプチャ?
だけ最適化されてるっぽい?

484:名無しさん@編集中
16/07/24 14:55:59.53 0ippw2au.net
コピペしてビルドしたつもりでいる間抜け2人w
いや自演だなこりゃw

485:名無しさん@編集中
16/07/25 18:12:08.81 gTrOsQkY.net
>>476
とかいう自分がsageてちゃしゃーないですな

486:名無しさん@編集中
16/08/03 00:46:29.04 4aBztarg.net
もう来ないのかな・・・

487:名無しさん@編集中
16/08/03 10:52:14.17 0qDlIGKh.net
主はきませり

488:名無しさん@編集中
16/08/03 19:37:15.02 uT3Kev9I.net
シュワ~きませり

489:名無しさん@編集中
16/08/03 20:57:32.63 QJ7SrgBT.net
主は善人全てを連れ天国へ帰りました

490:名無しさん@編集中
16/08/03 21:30:00.61 UfG4ox+1.net
めでたしめでたし

491:名無しさん@編集中
16/08/11 16:07:32.09 oOscl6nS.net
URLリンク(www1.axfc.net)
最新版をMDでビルドしてみた
パスは板名

492:名無しさん@編集中
16/08/11 20:30:35.45 wjHnVzvP.net
ありが㌧

493:名無しさん@編集中
16/08/11 20:40:45.86 1nIi8wW/.net
x64もおなしゃす

494:名無しさん@編集中
16/08/11 20:45:18.10 bQ1TEI5E.net
久々のうp

495:名無しさん@編集中
16/08/12 02:29:32.54 RPWNKU2K.net
大文字と小文字が区別されるのを初めて知った

496:名無しさん@編集中
16/08/12 03:36:32.99 6U7cWQq6.net
㌧でぶーりん

497:名無しさん@編集中
16/08/12 17:19:05.41 kFnr5Baz.net
ありがたやーありがたやー

498:名無しさん@編集中
16/08/13 10:26:20.72 EVf3I5UL.net
いつもの人は元気かなぁ・・・

499:名無しさん@編集中
16/08/17 19:05:02.41 EmXynJ4f.net
>>488
㌧ ついでにx64も!

500:名無しさん@編集中
16/08/18 17:31:56.23 bI47li+K.net
1ヶ月ぐらいビルドしてなかったら随分develop更新してるのね、久々にビルドしたわ

501:名無しさん@編集中
16/08/18 21:24:19.51 ZpRixfIg.net
俺は64版がないから、5月からずっと更新してない・・(;´д`)トホホ…

502:名無しさん@編集中
16/08/18 21:32:53.59 alTtcbvD.net
同じく

503:名無しさん@編集中
16/08/18 21:55:42.50 mVOCN+kP.net
材料揃ってるんだし拘ってるなら自分でビルドすればと思う

504:名無しさん@編集中
16/08/18 22:00:26.48 H8pC/G1Q.net
その料理みたいな感じやめなさい

505:名無しさん@編集中
16/08/19 02:43:31.79 AD3sgJLm.net
x64版の必要性を感じない

506:名無しさん@編集中
16/08/19 04:04:33.24 gUrn7Vhy.net
/STACK多めに設定して、/LARGEADDRESSAWARE のリンク設定でビルドすれば
32bitで何の問題もない、というより32bitの方がしっくり来る

507:名無しさん@編集中
16/08/23 06:45:30.07 59lFGj6y.net
URLリンク(www.webtech.co.jp)
これのこと?なんもしなくても良いかと??

508:名無しさん@編集中
16/08/23 17:29:42.28 F093LWKu.net
わざわざ情弱用32bit自慢しなくていいからな笑

509:名無しさん@編集中
16/08/23 17:47:16.98 CUmRg8JX.net
全角(プッ

510:名無しさん@編集中
16/08/24 00:11:07.58 kHbWFEvz.net
32bitじゃない俺カッコイイwwwwwwwwwwwww

511:名無しさん@編集中
16/08/24 00:14:17.11 OXsqtZOz.net
昔は全角英数字やHTMLでメール打つと、無駄に容量がデカくなるんで嫌がられた記憶があるが
未だに全角(プッとか言ってる時代遅れの爺さんがいるwwww

512:名無しさん@編集中
16/08/24 00:19:19.76 yBdVfdwj.net
そっか、爺さんなのか。
HTML メールは気にならなくなったけど。全角英数字記号や全角スペースは使うのに抵抗があるな。

513:名無しさん@編集中
16/08/24 00:22:05.13 u+MRBwcD.net
住所など意外と全角は多いんだけどね・・・

514:名無しさん@編集中
16/08/24 00:23:41.80 dA/ZliXN.net
いまでも32bit使いの俺様は半角で書ける超ナウいジジイ。

515:名無しさん@編集中
16/08/24 00:27:11.27 Z8lO14K6.net
視認性で使い分けろ

516:名無しさん@編集中
16/08/24 00:27:24.53 /RLd+WJm.net
元々32bitは古いOS用で残してんのに…なぜドヤ顔?

517:名無しさん@編集中
16/08/24 03:09:36.39 UkcMCC1U.net
英数字打って全角が出るIMEにプゲラはするわ

518:名無しさん@編集中
16/08/24 06:42:06.12 3LJLT1Xw.net
全角英数字なんて扱いづらい文字好んで使いたくないわ
相変わらず外国製ソフトウェアはバグるし

519:名無しさん@編集中
16/08/24 06:42:30.01 6oY27Ryj.net
プゲラはwwwwwwwwww

520:名無しさん@編集中
16/08/24 13:38:09.48 9WEpFVVd.net
TVTest_d581196出そうと思ったけど止めた
ベトナムのBkavってゴミが、W32.eHeur.AgentVirus だって文句言うから
お前らがどうこうケチ付けるんで止めとくわ

521:名無しさん@編集中
16/08/24 13:56:40.04 r3LMimZ3.net
待っとるで

522:名無しさん@編集中
16/08/24 13:59:32.46 1cETP4vG.net
ビルドしたの上げてもいいんだけどリリースビルドには本当にデバッグ情報がないのか気になる

523:名無しさん@編集中
16/08/24 14:06:58.27 eLtV/Fda.net
>>517
そういうのいちいち書き込まなくていいんだよ
やめたきゃ勝手にやめればいい

524:名無しさん@編集中
16/08/24 15:27:36.59 myGu0lmG.net
ごもっとも

525:名無しさん@編集中
16/08/24 18:23:44.17 8KT2Clw4.net
>>517
二度とあげる必要ないよ

526:名無しさん@編集中
16/08/24 18:56:07.29 ZkncBhQF.net
>>517
おれんとこも、それに反応したわ。

527:名無しさん@編集中
16/08/25 09:17:01.94 8xCguFMz.net
レス乞食はうpしないでよし!
賢者のみ上げるべし

528:名無しさん@編集中
16/08/25 09:51:57.75 NKbHU7m3.net
virustotalへの愚痴すら許されないなんてわらた

529:名無しさん@編集中
16/08/25 17:23:22.92 Bfm4Q84S.net
しょうがないなあ俺がビルドしたやつあげるからちょっと待ってて
まずはソースとかいうもののダウンロード方法から調べて
その後必要なツール?探して使い方覚えて・・・

530:名無しさん@編集中
16/08/25 18:05:16.64 G6kf6+GU.net
実際その程度でも今のビルドなら一晩でどうにかなる

531:名無しさん@編集中
16/08/25 18:58:42.89 CiEuLfVi.net
敢えてマジレスすると、ビルドするスレのテンプレに詳細なビルド方法がある

532:名無しさん@編集中
16/08/25 21:29:52.69 sipPI/W4.net
PC初めて触って1週間くらいの俺でもできた

533:名無しさん@編集中
16/08/25 22:22:36.72 Hr7aLbAu.net
初めてマイコン触ってから37年だけどまたビルドやったことない

534:名無しさん@編集中
16/08/25 22:54:55.60 NuHswR6j.net
ちんぽ触ってウン十年だけどまだビルドに使ったことない

535:名無しさん@編集中
16/08/25 23:08:13.53 y5gIWGoY.net
更新おつです。
チャンネル送りの際の順序とサブチャンネルを飛ばす設定を追加
対応ありがとうございます!
でも
LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'liba52.lib' を開くことができません。
というエラーが出るんですが

536:名無しさん@編集中
16/08/25 23:51:54.90 oIf087WW.net
>>532
ここじゃないよ。

537:名無しさん@編集中
16/08/25 23:58:09.15 y5gIWGoY.net
>>533
ごめん、間違えました。

538:名無しさん@編集中
16/08/26 16:48:12.59 BgEPLkw3.net
半角ローマ字はサイトによってエラーが出るので使用禁止なんだよね

539:名無しさん@編集中
16/08/26 19:48:06.00 guLC7zAt.net
baka?

540:名無しさん@編集中
16/08/26 23:02:40.76 BgEPLkw3.net
はいバカが連れました

541:名無しさん@編集中
16/08/26 23:08:14.18 uPI273wx.net
>>537
よかったね

542:名無しさん@編集中
16/08/27 11:32:14.03 lGG15oRW.net
てす

543:名無しさん@編集中
16/08/27 17:32:17.16 4ogh6jdc.net
まだ32bit使ってる馬鹿だもん
仕方ないじゃないか

544:名無しさん@編集中
16/08/28 00:21:13.24 vRFMXshQ.net
半角ローマ字ってなんだ?
まあ確かに住所とかの入力フィールドで全角指定のがあるな。全角でデータを保管したいなら勝手に変換しろとか思ってしまう。

545:名無しさん@編集中
16/08/28 01:35:20.71 KrWMjoGI.net
入力フィールドでの全角指定は確かに多いね
なんにしろ掲示板程度の全角半角でどうこう言ってる奴は基本的にバカなのでもっと時代に合わせてフリーになれよと思う

546:名無しさん@編集中
16/08/28 08:10:16.65 yy+7vr0q.net
全角英数って文字として認識しないんだよなあ。
なんか絵みたいに思えて何書いてんだ?って考え込んでしまう。

547:名無しさん@編集中
16/08/28 08:29:56.45 CFzcDZU5.net
それはそれとして
いちいちそのことに突っ込みを入れてレッテル貼る人は
もう時代にそぐわないかなとは思う

548:名無しさん@編集中
16/08/29 02:51:07.74 cqe85DhN.net
だね。俺は視認性や強調したい時など状況に合わせて
全角半角使い分けてるよ。半角だけじゃないとダメとか時代錯誤。

549:名無しさん@編集中
16/08/29 03:45:57.17 kiVJ461/.net
そんなどうでも話題に何日かけとるんや

550:名無しさん@編集中
16/08/29 06:39:58.33 IFkpr68s.net
同じ奴が延々と書き込んでるだけだろ

551:名無しさん@編集中
16/08/29 08:39:49.12 tuVpmZul.net
>>546
ネタフリしない奴が悪い

552:名無しさん@編集中
16/08/29 13:04:32.79 mGrmXg9H.net
まあこれで全角英数くんが気違いだって判ったしええんやないの
次は半角カナくん叩いて遊ぼうよ

553:名無しさん@編集中
16/08/29 14:04:21.21 r9SBmv2i.net
ソンナゴムタイナ…
カンベンシテクダサイヨー

554:名無しさん@編集中
16/08/29 21:18:46.79 04O6fCny.net
すべて32bitに固執してる基地外が原因ですYO!

555:名無しさん@編集中
16/08/30 12:41:03.05 tooU9rt/.net
>>548
書き込みがないと死ぬの?

556:名無しさん@編集中
16/08/30 15:02:03.08 6T4/TY32.net
四倍角で入力したら?マーク

557:名無しさん@編集中
16/09/01 06:15:01.47 D+1Fjznm.net
斧ファイル全部消えた

558:名無しさん@編集中
16/09/01 06:41:46.69 CIB4MwfG.net
Oh no!

559:名無しさん@編集中
16/09/04 18:17:42.49 96FRSYBv.net
消えてない
検索が死んでる

560:名無しさん@編集中
16/09/04 22:58:20.56 ewIjCE7x.net
もう三日も経つのか
いつになったら検索直るんだ

561:名無しさん@編集中
16/09/05 00:07:45.18 Bl4bZD7P.net
誰も突っ込んでくれなくてかなしい

562:名無しさん@編集中
16/09/05 08:25:27.78 WvshXAPj.net
>>558
>>555 うまくボケないからツッコミようがない

563:名無しさん@編集中
16/09/05 17:03:53.35 z1imDQpQ.net
ロダに不具合報告したらすぐに直してくれた

564:名無しさん@編集中
16/09/06 02:16:40.93 d3oPKof1.net
ああいう不具合って管理者やってると意外と気づかなかったりするしね
それでいて数百人が使ってても誰一人報告してこなかったりね
誰か報告するだろう。そのうち気づくだろうってね

565:名無しさん@編集中
16/09/06 15:33:55.21 i3cjzPwO.net
恒例のカスカ祭りか賑わってるね

566:名無しさん@編集中
16/09/06 16:32:05.56 d4JYTf53.net
URLリンク(www1.axfc.net)
こいつなんでファイルが見つかりませんになるの??

567:名無しさん@編集中
16/09/06 16:38:24.08 8sZu677K.net
削除済

568:名無しさん@編集中
16/09/06 19:41:28.99 mn+qE6R8.net
新しく変わってからTVCAS_B25.tvcasを読み込めませんいって怒られるんだけど何が起こっているんです?

569:名無しさん@編集中
16/09/06 19:45:39.24 sdzBlr5e.net
クイズ?

570:565
16/09/06 19:53:20.74 mn+qE6R8.net
URLリンク(www.axfc.net)
端的に言うとこんな状況なんだけど

571:名無しさん@編集中
16/09/06 20:12:10.12 tQDx/1KH.net
なんかのランタイムが足りない

572:名無しさん@編集中
16/09/06 20:17:00.09 6j4T8mZ3.net
馬鹿には無理

573:名無しさん@編集中
16/09/06 20:19:38.23 thbOWj3Z.net
>>567
そのアプロダは何の嫌がらせなの?

574:名無しさん@編集中
16/09/06 20:53:46.29 mn+qE6R8.net
いや、真面目な話今まで環境変えてきてなかったんだよね
TSプロセッサの項目って
で、FreeCAS辺りがダメなのかとか色々と思考錯誤してたんだけどB25が読み込んでくれなないのよ

575:名無しさん@編集中
16/09/06 20:54:43.03 pg4Suyyd.net
FreeCASww

576:名無しさん@編集中
16/09/06 20:57:18.77 LJyApKuu.net
態度がデカくて日本語がデタラメ

577:名無しさん@編集中
16/09/06 20:59:07.74 mn+qE6R8.net
笑うのはかまわんけど、実際TSの設定がこんな感じでやってて、今回改めて設定し直しになって映らなくなってるんだけどな
URLリンク(gazo.shitao.info)

578:名無しさん@編集中
16/09/06 21:04:26.36 jA6bJpmr.net
久しぶりにビルドすれに移住してみるかコンパイルの流れるメッセージ眺めたくなった
どうせ2013は時代遅れなんだろ

579:名無しさん@編集中
16/09/06 21:08:12.80 j3Ydrrrd.net
なんで馬鹿なのに馬鹿のfreecas使ってるのw

580:名無しさん@編集中
16/09/06 21:15:33.90 mn+qE6R8.net
>>576
煽ることしか出来ずに答えられないならレスしなくていいのでは?

581:名無しさん@編集中
16/09/06 21:26:21.65 cbIEbzeB.net
B-CASカード用意すりゃいいじゃん

582:名無しさん@編集中
16/09/06 21:30:28.12 mn+qE6R8.net
いや、あるんだけどさ、柔らかいのでもやってみたいじゃない?

583:名無しさん@編集中
16/09/06 21:30:49.93 fXvikYgk.net
2ちゃんは初めてか?力抜けよ

584:名無しさん@編集中
16/09/06 21:30:59.47 mn+qE6R8.net
今まで出来てたことが出来ないのが腑に落ちなくてね

585:名無しさん@編集中
16/09/06 23:27:12.35 Hb+rAgIm.net
自己解決できない人は使うべきソフトじゃありません

586:名無しさん@編集中
16/09/06 23:30:58.31 HmGCD+WT.net
ま、そうなんやけどなぁ

587:名無しさん@編集中
16/09/07 00:17:51.12 gV7Lb8Fi.net
マルチまでして必死やな

588:名無しさん@編集中
16/09/07 01:39:33.66 jOnEkIvQ.net
単純にkw変えないでバイナリでいじったらいけただけというね
それぞれ下の分だけ変えればよかったんやね

589:名無しさん@編集中
16/09/07 10:53:54.54 Zts9OwEi.net
>>585
犯罪者は退去ください

590:名無しさん@編集中
16/09/07 20:12:22.35 W7QgUbjn.net
レンズフレアやろ

591:名無しさん@編集中
16/09/15 21:36:09.77 amsfKx5a.net
URLリンク(www.axfc.net)
commit 5eb28c3 をMDでビルドしてみた
パスは板名
x64版は使ってないのでビルドしてない
誰か他の人よろ

592:名無しさん@編集中
16/09/16 17:57:50.55 TUb8q9Rj.net
>>588


593:名無しさん@編集中
16/09/16 18:27:00.39 7AmZ6K3d.net
>>588
thx!

594:名無しさん@編集中
16/09/16 23:27:27.96 i7h7TWcb.net
>>588
サンクス
この機会に2015もインストール

595:名無しさん@編集中
16/09/17 02:03:40.39 dhCpZKiD.net
>>588
ついでにこのTVCAS_B25で上書きしてやればアレの封印が解かれるぉ
URLリンク(up.mapopi.com)

596:名無しさん@編集中
16/09/17 10:37:59.72 bMLMqsvC.net
>>592
封印って何?

597:名無しさん@編集中
16/09/17 12:40:41.73 fulogn0m.net
100 :
名無しさん@編集中
2016/09/16(金) 23:33:48.22 ID:AEyx3F6+
VC2015 Runtime 再頒布可能パッケージ 2016.9/15 付でダウンロードセンターに公開されたばかり
Visual C++ 2015 Redistributable 14.0.24215.1
URLリンク(www.microsoft.com)

598:名無しさん@編集中
16/09/17 18:49:58.57 htRCYVbn.net
>>593
588をそのまま使って柔らかいのが動くかどうか試してみろよ

599:名無しさん@編集中
16/09/17 19:48:10.65 LaHADVXb.net
試したら動いたけど、ふつうは動かないの?

600:名無しさん@編集中
16/09/17 21:01:48.07 Me0E0nOS.net
モザイクが取れました

601:名無しさん@編集中
16/09/17 21:25:41.41 dhCpZKiD.net
ini対応の柔らかは動かないよ普通はね

602:名無しさん@編集中
16/09/17 23:00:55.92 l6j5/O8C.net
BonCasLinkも柔らかが弾かれるけど592を使えばね幸せになれる

603:名無しさん@編集中
16/09/17 23:11:47.89 9WQqOJvl.net
spinel使ってるからいらんなぁ

604:名無しさん@編集中
16/09/18 00:11:07.71 BvCt6oPh.net
ソースが手に入るものは全部自分でビルドして使ってるけど、>>588を試してみた
>>588に同梱されてるTVCAS_B25で、今倭族にあるini版だとなんも問題ないなあ
>>592はググると出て来るTVCAS_B25のソースの修正方法とは何か違う修正がされてるの?

605:名無しさん@編集中
16/09/18 13:09:36.43 Pp7uYVJp.net
> この機会に2015もインストール
594を入れないと動かないの?

606:名無しさん@編集中
16/09/18 13:16:26.60 quJ29W10.net
ランタイム別腹のバイナリは動かない
インストールするのが嫌ならポン置きすればいい

607:名無しさん@編集中
16/09/18 16:27:49.15 UggRzkO1.net
2015はトロイのようなもの

608:名無しさん@編集中
16/09/18 17:49:59.72 ngPFV5xM.net
>>598
普通に動くが。
一体何を自慢したかったんだ。

609:名無しさん@編集中
16/09/20 20:54:05.63 gAFwIITL.net
>>588
あるがとう
動いたしランタイム新しいの入れたら
ini版柔らかも動いた

610:名無しさん@編集中
16/09/21 09:08:27.99 5QMToKDS.net
スレ違いだが輪族の柔らか動かなくてあっち覗いても
いい加減な事だらけだったが、こっちであっさり解決したわ。
マジ感謝。

611:名無しさん@編集中
16/09/21 13:45:13.69 0ox0e+VK.net
原因は何だったの?

612:名無しさん@編集中
16/09/22 09:33:59.02 CGv6Njeu.net
脳みそ

613:名無しさん@編集中
16/09/22 10:10:32.91 T32pLfVv.net
こねこね

614:名無しさん@編集中
16/09/22 19:13:17.37 ZGEohd8q.net
コンパイル

615:名無しさん@編集中
16/09/22 20:01:22.31 PM+4B7Hx.net
ファミコン版タッチ

616:名無しさん@編集中
16/09/24 16:07:33.41 G43iLExe.net
commit 5eb28c3 & dll Plugins 全てMTビルドできた
過去ログとここの住人に感謝
あ CardReader_PX.dll の64bit化だけできてない

617:名無しさん@編集中
16/09/24 16:29:31.25 dINxuFHn.net
柔らかいのを64bitにビルドした方が良いのでは?

618:名無しさん@編集中
16/09/24 16:42:30.95 G43iLExe.net
>>614
柔らかは済んでます
契約中カードあるので
さあどうしよう

619:名無しさん@編集中
16/09/24 18:39:13.98 2/ptxeDX.net
>>613
文章がおかしい。2回に分けて書き込みするべきだったと思う

620:名無しさん@編集中
16/09/24 21:53:49.29 G43iLExe.net
>>616
ごめんなさい
以後気を付けます

621:名無しさん@編集中
16/09/24 23:55:26.11 c0WksIVE.net
いいんやで

622:名無しさん@編集中
16/09/25 00:01:48.57 erdqqJGC.net
せやろか

623:名無しさん@編集中
16/09/25 08:32:26.05 kuC/wwcs.net
しこって

624:名無しさん@編集中
16/09/26 21:43:38.32 VwPEM9l8.net
ZapTest.tvtpの64版はリリースされてますかね

625:名無しさん@編集中
16/09/30 12:01:51.83 GpEoAM4W.net
約3万円のRX480(HEVC Main10のDXVA2デコーダあり)を、購入したので、
スカパー4K(試験電波)のTSをTVTest(ver0.9.0)で再生してみた。
(TVTest、GPU-Z等) ・・・・・・・・ URLリンク(i.imgur.com)
(DXVA Checker,4Kベンチ) ・・・・ URLリンク(i.imgur.com)
※3840x2160/59.94fps(HEVC Main10@L5.1 BT.2020)を、コマ落ちなく再生できた。
RX480は、あまり価格差がないのでOCモデルをお勧めしたい

626:名無しさん@編集中
16/09/30 12:23:04.47 z5r5+p/X.net
>>622
チューナーは何をつかったの?

627:名無しさん@編集中
16/09/30 1


628:2:35:11.57 ID:xzSm/evG.net



629:名無しさん@編集中
16/09/30 13:06:02.27 QnigKLv/.net
>>622
27Wだし余裕ってこと?
これって、使用率では余裕で再生ってことなん
3万もするんだし余裕じゃないと先行暗いけど

630:名無しさん@編集中
16/09/30 13:21:07.40 BatcUWYn.net
ラデチョンは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

631:名無しさん@編集中
16/09/30 13:52:08.71 crlu96Pr.net
>>623
マルチに話しかけないでね

632:名無しさん@編集中
16/09/30 14:08:43.64 sf6AaSVL.net
>>622
マルチ乙

633:名無しさん@編集中
16/09/30 15:59:30.83 jRr/IEhB.net
マルチ虐めは人間のサガ

634:名無しさん@編集中
16/09/30 16:18:49.11 DiQMIax+.net
マルチださ~~~ん

635:名無しさん@編集中
16/09/30 22:01:33.67 t/yDrTzR.net
マチルダです

636:名無しさん@編集中
16/10/01 07:29:02.81 U4nikFSE.net
リカルドマルチネス

637:名無しさん@編集中
16/10/01 09:22:25.57 oShk8aMi.net
マルチパス

638:名無しさん@編集中
16/10/01 11:27:34.23 izjTIP7e.net
マルチ商法

639:名無しさん@編集中
16/10/01 20:34:30.96 9zFkxgXM.net
まもなくRX490(GCN 1.3 Polaris 10 )
URLリンク(www.game-debate.com) RX 490X 8GB
SP数 6144
Radeonファンは、もう少し待て

640:名無しさん@編集中
16/10/01 20:37:19.29 9zFkxgXM.net
>>626
NVIDIAも、ピンキリだけどな。どうせ、お前はGTX960あたりだろw。

641:名無しさん@編集中
16/10/02 14:28:39.07 kshfbAFg.net
どっちも使ってるが問題無し

642:名無しさん@編集中
16/10/03 00:53:53.21 ZBc0SLDK.net
>>636
いつも自作板で暴れてるイカレたインテル信者だから相手にしなくていい

643:名無しさん@編集中
16/10/03 01:10:10.76 SHWmSkHs.net
自演するならどっちかはsageとかないと

644:名無しさん@編集中
16/10/04 21:24:25.49 wi3oDy3A.net
ageてる奴は全部おなじ奴だったのか
そうだったのか知らなんだwww

645:名無しさん@編集中
16/10/04 21:30:51.22 votOavHJ.net
句読点だけ変えましたw

646:名無しさん@編集中
16/10/04 22:06:00.82 tiReyW5


647:P.net



648:名無しさん@編集中
16/10/04 23:03:07.18 9yj17lnH.net
まるで子供

649:名無しさん@編集中
16/10/04 23:53:18.42 nNiGtth2.net
いやむしろNVIDIA信者の方が怪しすぎるんだけどなw業者クラス
ラデの話題あるとどっから来るんだよほんとってぐらいすぐ食いつく

650:名無しさん@編集中
16/10/05 01:38:47.15 YhqbXDbl.net
乞食同士の泥仕合

651:名無しさん@編集中
16/10/05 08:17:56.81 3b9rTcnG.net
>>645
お前も含まれてるんやで

652:名無しさん@編集中
16/10/05 10:31:03.24 y9c9ul7P.net
俺も俺も

653:名無しさん@編集中
16/10/05 20:06:23.67 ArzwuK23.net
大五郎

654:名無しさん@編集中
16/10/05 20:56:06.00 n5ERvXNO.net
ちゃ~~~~~ん

655:名無しさん@編集中
16/10/06 06:34:04.17 s3dQQGI1.net
小さくなれよ

656:名無しさん@編集中
16/10/06 08:21:24.50 NRojIHBJ.net
まーるーだーいー

657:名無しさん@編集中
16/10/06 08:40:30.09 /kbS1cdz.net
ハーンバーグ

658:名無しさん@編集中
16/10/06 08:45:21.10 Iyv2Ng56.net
チン

659:名無しさん@編集中
16/10/06 09:58:00.52 t8qpDJNz.net
西川くん!

660:名無しさん@編集中
16/10/06 11:06:35.19 J+Gb9jmH.net
ギャーテーギャーテー

661:名無しさん@編集中
16/10/06 11:11:07.65 gVl541Z0.net
バーボ!バーボ!

662:名無しさん@編集中
16/10/06 14:21:14.52 eMYuzEZ/.net
タイガーマスク
タイガーマスク

663:名無しさん@編集中
16/10/07 01:34:18.10 kJdfK/vP.net
いごっそ~

664:名無しさん@編集中
16/10/07 12:58:31.69 PIv+5uL0.net
ポルポト派
ポルポト派

665:名無しさん@編集中
16/10/07 22:46:14.68 YjhicADJ.net
612 名無しさん@編集中 [sage] 2016/10/07(金) 22:38:03.13 ID:L5+i2uzo
なんとなくVS2015でビルドしてみた。正しく動くかはわからんww
URLリンク(www.axfc.net)

666:名無しさん@編集中
16/10/07 23:02:22.31 HdahsjL6.net
なにそれ?

667:名無しさん@編集中
16/10/08 03:28:59.38 098w6txC.net
洋介山
洋介山

668:名無しさん@編集中
16/10/08 08:30:00.25 Taf3Fweq.net
プラグインっぽいけどなんやろね
ちょっと試してみてよ

669:名無しさん@編集中
16/10/08 15:00:43.38 jcDDLiSD.net
ファイルが壊れてる

670:名無しさん@編集中
16/10/09 01:13:44.64 AnGAEZhc.net
>TVTest-develop_9f08571.7z
ありがとうございます。

671:名無しさん@編集中
16/10/09 09:13:52.12 cpzNcouw.net
ありがとう
って奴らレベル低すぎ

672:名無しさん@編集中
16/10/09 13:04:10.32 qEEMpyS2.net
いつもの人け?

673:名無しさん@編集中
16/10/09 20:04:38.87 UZjm2hFx.net
チンコが中性子線を浴びて巨大化した人でしょ

674:名無しさん@編集中
16/10/09 20:07:56.26 GDmOoWOL.net
スペル星人か

675:名無しさん@編集中
16/10/09 20:27:18.38 eaCG4aoI.net
なんか俺がビルドした奴より200Kぐらいデカイなと思ったら
TVTest_Image.dllを内蔵してるのか

676:名無しさん@編集中
16/10/09 20:46:31.82 cpzNcouw.net
してねーよ、DLLなしあり

677:名無しさん@編集中
16/10/11 08:18:53.32 E4tfSlKv.net
斧に来てるね、あざーす。
DynamicとStaticってあるけど違いってなんなんざんしょ?

678:名無しさん@編集中
16/10/11 09:43:29.02 bOtTvUND.net
>>671に書いてあるとおり

679:名無しさん@編集中
16/10/11 22:15:11.55 Og1bD8jb.net
>>671
TVTest.exe に TVTest_Image.dllを内蔵してる。

680:名無しさん@編集中
16/10/11 23:04:11.65 MIJJTyO1.net
あるデベロッパから使えなくなったんだけど、
今のヤツっていつもの人がビルドしてくれたもの以外
凡ドラの他にどのファイルが必要なの?

681:名無しさん@編集中
16/10/11 23:21:43.22 WqKm6KsT.net
BCASカードとVCランタイム以外いらん

682:名無しさん@編集中
16/10/11 23:22:11.44 WqKm6KsT.net
ああ、Staticリンク版ならランタイムもいらないか

683:名無しさん@編集中
16/10/12 05:24:23.86 DXNqlrZq.net
3727514.zipのダウンロードパスワードが分からないので知っている方は教えて下さい
ヒントだけでも有難いです

684:名無しさん@編集中
16/10/12 05:33:09.77 gAuLEYG5.net
パスは人に聞くもんじゃないぞ

685:名無しさん@編集中
16/10/12 06:56:56.40 b2ISynYE.net
教えたらパスの意味がないじゃないか

686:名無しさん@編集中
16/10/12 08:27:24.26 /5EBO2o3.net
いつものやつだよ。2種類しかない
板名かあのサイト名

687:名無しさん@編集中
16/10/12 09:07:46.50 tiyBD9Yq.net
デスクトップビデオ
2000

688:名無しさん@編集中
16/10/12 09:55:13.53 DXNqlrZq.net
面目ない、ダウンロードできました皆さん有り難う

689:名無しさん@編集中
16/10/12 22:14:47.22 pjl8j1W5.net
newsoxだった

690:名無しさん@編集中
16/10/13 12:19:16.57 HWxlDaOh.net
>>677
おお、マジで動いた!
余計なファイルてんこ盛りだったから動かなかったのかな、サンクス!

691:名無しさん@編集中
16/10/13 20:23:20.62 MUvMOWAQ.net
>>685
必要なファイルが足りないから動かなかったんだろ?

692:名無しさん@編集中
16/10/16 01:35:58.78 zhxntdC3.net
>>678
>>683
わからん、教えてくれ

693:名無しさん@編集中
16/10/16 01:48:32.19 zhxntdC3.net
DLできました

694:名無しさん@編集中
16/10/16 15:18:45.99 69crsY/h.net
源爺 VS 閉経

695:名無しさん@編集中
16/10/18 21:56:17.14 dkC7EDcT.net
PT2とPT3の2枚差しのBonDriver_PT-T.dllとBonDriver_PT-S.dlは
リネーム必要ですか?
地デジの3チューナー目を立ち上げてもBonDriverを初期化できませんと表示されます。
PT3環境にPT2を追加したのでPT2のチューナーが立ち上がってみないようです。
なおPT2はきちんと認識されています。

696:名無しさん@編集中
16/10/18 22:22:12.41 1Qw9zG7P.net
>>690
PT2とPT3ではボンドラ自体が異なる
もっと、的を絞ってから質問しないと一から十まで説明することになる

697:名無しさん@編集中
16/10/18 23:19:00.68 dkC7EDcT.net
>>691
ヒントありがとうございます。
おかげさまですぐに設定できました。

698:名無しさん@編集中
16/10/19 09:15:29.75 g2PJm1Vx.net
>>688
久しぶりに来た俺にも教えてください。

699:名無しさん@編集中
16/10/19 09:25:12.77 g2PJm1Vx.net
>>693
すみません、DLできました!

700:名無しさん@編集中
16/11/01 00:28:31.71 kVa6+9lF.net
(●)(●)大同生命 恋のセックスアンダーライター(●)(●) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hoken板)

701:名無しさん@編集中
16/11/05 02:40:07.79 F/6bXdSy.net
きたか

702:名無しさん@編集中
16/11/06 17:33:18.81 bhCRoWob.net
長さん

703:名無しさん@編集中
16/11/06 17:34:42.06 RV4YYZsX.net
待ってた

704:名無しさん@編集中
16/11/06 18:00:56.45 7aHcoBnP.net
ホイ

705:名無しさん@編集中
16/11/06 18:49:37.42 DvjYU3fY.net
700

706:名無しさん@編集中
16/11/08 12:40:36.42 1MR9iELn.net
64bit版もお願いします!

707:名無しさん@編集中
16/11/08 15:11:16.81 fhTg1r85.net
パスが分からん

708:名無しさん@編集中
16/11/09 00:05:15.96 I2hQXppJ.net
TSMemory のx64版、何処かに落ちてませんか?

709:名無しさん@編集中
16/11/09 18:29:28.45 C8/8pegB.net
斧にあるでしょ

710:名無しさん@編集中
16/11/09 18:33:02.64 do1MjUdE.net
Oh!ノー

711:名無しさん@編集中
16/11/09 19:32:02.64 I2hQXppJ.net
>>704
有難うございました

712:名無しさん@編集中
16/11/12 14:30:32.69 elGQ9fgl.net
TVTest-develop_20161031_win64_ore.7z
のパス教えて下さい

713:名無しさん@編集中
16/11/12 14:32:16.23 muGfWAVm.net
すみません、DLできました!

714:名無しさん@編集中
16/11/12 14:32:34.30 elGQ9fgl.net
>>708
誰?w

715:名無しさん@編集中
16/11/12 14:41:49.97 elGQ9fgl.net
DL出来ました

716:名無しさん@編集中
16/11/12 15:09:22.71 adROmFiL.net
嘘です、できませんでした

717:名無しさん@編集中
16/11/12 16:51:30.47 sR+o85lx.net
the endかよ

718:名無しさん@編集中
16/11/12 17:09:10.24 elGQ9fgl.net
THE ENDじゃダメだったね

719:名無しさん@編集中
16/11/12 18:03:03.15 ORyBBtE9.net
お騒がせしました自決しました

720:名無しさん@編集中
16/11/12 18:58:14.49 4j+amHVt.net
成仏しろ定期

721:名無しさん@編集中
16/11/13 13:58:24.66 i6OfWchQ.net
x86版は何故ない?

722:名無しさん@編集中
16/11/13 23:45:43.00 nT3m6GnY.net
ぱすわkらねw

723:名無しさん@編集中
16/11/14 00:41:31.39 rDfibEKm.net
>>717
もうおわりだ

724:名無しさん@編集中
16/11/14 17:36:20.82 i1HWImVi.net
TVTest-develop_20161113_win32_ore.7z


725:名無しさん@編集中
16/11/14 19:05:04.64 1CUhKLda.net
>>718
ずっと考えてるんだけど分からない、、
最後の言葉になにかあるんだろうけど、いい加減、自分の頭固すぎて・・嫌になるw

726:名無しさん@編集中
16/11/14 20:51:50.09 xxjwkgmI.net
ヒント:「パスは」でこのスレ検索

727:名無しさん@編集中
16/11/14 21:48:02.89 nNxpdBn/.net
bfした

728:名無しさん@編集中
16/11/14 23:44:50.64 5L8XsSW0.net
>>719
以前とパス変わってないか?
具体的には前は大文字で今回は小文字
違う人なんかな

729:名無しさん@編集中
16/11/15 14:45:05.93 hiA+/6qE.net
TVTest-develop_20161113_win32_ore.7z
いただきました~。ありがとう。

730:名無しさん@編集中
16/11/15 14:51:01.54 hiA+/6qE.net
>>723
俺もそう思った。小文字とわかるまで苦労した。

731:名無しさん@編集中
16/11/19 14:47:58.65 6YYWedNF.net
いつもじゃないいつもの人乙

732:名無しさん@編集中
16/11/21 10:52:03.00 iiF/TV4D.net
>TVTest-develop_20161113_win32_ore.7z
これランタイムどれ入れたらいいの?

733:名無しさん@編集中
16/11/21 11:42:55.36 MPHFRjih.net
ランタイムはとりあえず全部入れておく

734:名無しさん@編集中
16/11/21 16:13:09.99 ErwYigHp.net
2016入れたら動きました

735:名無しさん@編集中
16/11/21 17:05:50.08 xNs1YR3s.net
>>727
これや
URLリンク(www.youtube.com)

736:名無しさん@編集中
16/11/21 21:37:17.11 kGF5OUaP.net
TVTest-develop_20161113_win32_ore.7z これを使ってみてるんだけど、
ウインドの移動がもの凄く遅いんだけど、おま環かな。
それ以外の動作は問題なし。

737:名無しさん@編集中
16/11/21 22:21:21.88 TB8FjAfA.net
今日は風の速度が遅いな・・・

738:名無しさん@編集中
16/11/21 23:38:51.63 RphGpLYV.net
昨夜は凄かったin青森

739:名無しさん@編集中
16/11/22 00:03:13.71 MVAsB63E.net
青森は中国人と韓国人の嫁さんだらけの国際都市

740:名無しさん@編集中
16/11/22 14:40:47.29 +/X4PDu/.net
>>734
↑土人都市

741:名無しさん@編集中
16/11/22 14:41:56.33 DjJhhjOR.net
群馬をバカにするな

742:名無しさん@編集中
16/11/23 06:58:17.96 VnDVk4b/.net
ごめんなさい

743:名無しさん@編集中
16/11/23 07:01:51.07 rUJ9Danx.net
うどん県

744:名無しさん@編集中
16/11/23 11:24:04.00 WGJr7CET.net
大阪は眠れぬセックス都市

745:名無しさん@編集中
16/11/26 04:47:11.55 NvAOpx+z.net
大阪は韓国

746:名無しさん@編集中
16/11/26 15:22:36.55 BTv13ZF5.net
西成区にあるという伝説のTENGA茶屋

747:名無しさん@編集中
16/11/27 12:44:42.44 s8chcueD.net
大阪は東朝鮮ニダ

748:名無しさん@編集中
16/11/27 21:50:45.66 W0U08mXS.net
南北朝時代到来

749:名無しさん@編集中
16/12/06 15:28:46.84 qfn8bpFw.net
TVCAS_B1.tvcas ください

750:名無しさん@編集中
16/12/06 16:02:34.72 qHawtHP3.net
>>744
すぐ要る?

751:名無しさん@編集中
16/12/06 16:26:11.57 gACXMQRX.net
>>745
はい欲しいです

752:名無しさん@編集中
16/12/06 16:29:32.88 Uz7Pzwj9.net
便乗 俺も俺も!

753:名無しさん@編集中
16/12/06 18:44:46.22 sA6BdYJr.net
俺はいらないからこの話は無かったって事で

754:名無しさん@編集中
16/12/06 18:49:26.49 /JPZjqm4.net
それなら仕方ないな

755:名無しさん@編集中
16/12/06 18:57:18.14 gACXMQRX.net
欲しいです

756:744
16/12/06 19:54:44.63 PZ7U8EGg.net
やっぱいらないです

757:750
16/12/06 20:13:04.83 YyjsuSq0.net
気が変わったのでいりません

758:名無しさん@編集中
16/12/06 20:16:45.72 nBLN72YV.net
ウイルス入りばら撒かれそう

759:名無しさん@編集中
16/12/06 20:21:21.02 sA6BdYJr.net
そもそも探そうと思えば現物見つかるし
差分ソースも公開されてるものを自力ビルドすら出来ない池沼がプレミアムなんかに手を出すなよ

760:751
16/12/06 21:42:01.72 ZNpaiNDT.net
やっぱ欲しいです

761:名無しさん@編集中
16/12/06 22:40:21.98 KviGNCl7.net
添削してクレメンス 3749299 TVTest

762:名無しさん@編集中
16/12/07 01:01:12.82 YGLUFyLS.net
頑張ってみたのですが ここからどうすればいいですか?
エラー 1 error LNK1104: ファイル 'Multi2Decoder.lib' を開くことができません。 C:\Users\***\Documents\TV\EpgDataCap_Bon\x86\TVCAS\TVCAS\LINK TVCAS_B1

763:名無しさん@編集中
16/12/07 06:10:18.72 phQrhThL.net
>>757
日本語で書いてあるよ

764:名無しさん@編集中
16/12/07 08:38:38.88 jro5CA0R.net
開くことができません
どうする?
ここで聞く→まちがい
探して置く→せいかい!

765:名無しさん@編集中
16/12/07 10:32:51.43 67zOcNni.net
>>757
ユーザー名が分からないと助言しようがないな

766:名無しさん@編集中
16/12/07 14:04:29.73 YGLUFyLS.net
「Multi2Decoder.h」の18行目の「#define MULTI2_SIMD_ICC」をコメントアウトする。
このコメントアウト間違ってますか?
//#define MULTI2_SIMD_ICC

767:757
16/12/07 17:13:44.33 vMUdkL2z.net
調べた結果フォルダパスの間違いのようです

768:名無しさん@編集中
16/12/07 18:35:20.21 UFYI0lz6.net
添削してクレメンス(´;ω;`)3749588 DBCTRADO

769:名無しさん@編集中
16/12/07 20:00:41.55 0U+s1FUt.net
日本語で包茎

770:名無しさん@編集中
16/12/07 22:10:43.09 4Pdcd1da.net
>>764
理解力なさすぎw

771:名無しさん@編集中
16/12/07 23:38:20.13 JlOxm9ve.net
俺もわからんが

772:名無しさん@編集中
16/12/08 00:44:44.21 dMzCQmsa.net
TVCAS_B1.tvcas
何度ビルドしても失敗するorz
誰かください

773:名無しさん@編集中
16/12/08 01:38:02.22 p87KX5Ir.net
自分の持ってるTVCAS_B1.tvcasの出所がわからなくてフォルダ漁ってたら
TVTest 0.8.2.zipというファイルに同梱されてたものだった
でも斧に上がってるのとは違うみたいだ
出所不明だから上げるのはためらわれるんでこれをヒントにググってみてくれ

774:名無しさん@編集中
16/12/08 01:49:50.94 wlm4iTJB.net
x64版でいいなら

775:名無しさん@編集中
16/12/08 02:10:31.36 DNR/LcEG.net
おねがいします

776:名無しさん@編集中
16/12/08 02:17:58.47 oj2W/otl.net
>>768
ありがとう探してみます

777:名無しさん@編集中
16/12/08 02:40:24.84 oj2W/otl.net
すぐに見つかりました
ありがとうございました
URLリンク(s1.gazo.cc)

778:名無しさん@編集中
16/12/08 02:52:59.47 oj2W/otl.net
おま環ですが
PT3 2枚挿し
TBS6902 1枚
カードリーダー
B-CAS USB-TR HWP119316
ICカード ACR39
この組み合わせでACR39ではうまくできませんでしたが
予備で買っていたUSB-TR HWP119316 ×2では成功しました

779:名無しさん@編集中
16/12/08 03:04:54.07 DNR/LcEG.net
>>772 みつけたのはこれ?
x86
FileName: TVCAS_B1.tvcas
SHA256: fb3b12343967ebcdbda30c3001fc3fdf2551a83d4161c4f9b8268c1697ee1fd3
CRC32 : C671F024
x64
FileName: TVCAS_B1.tvcas
SHA256: fea4b812971791274b708a8a3e2ebba03e184cbaca9f2d093351c7c45d308d6a
CRC32 : BB597C86

780:名無しさん@編集中
16/12/08 03:16:28.61 oj2W/otl.net
>>774
x86は同じでした
x64は入っていません

781:名無しさん@編集中
16/12/08 03:33:29.45 DNR/LcEG.net
>>775
x64もロダにあるよ
斧じゃない

782:名無しさん@編集中
16/12/08 03:38:49.98 oj2W/otl.net
>>776
見つけました
ありがとうございます
日曜日にアンテナ立ててやっと実用になりますた

783:名無しさん@編集中
16/12/08 07:55:38.11 gKxzxoFX.net
スカパー・プレミアム契約してるのか?

784:名無しさん@編集中
16/12/08 09:48:09.90 oj2W/otl.net
>>778
そうです

785:名無しさん@編集中
16/12/08 14:55:39.71 Xigk1QIC.net
そんな当たり前のこと聞く奴なんなのw

786:名無しさん@編集中
16/12/08 17:16:43.85 64aNu9d0.net
>>772
どこにあった?
探してみても0.9.0以前の古いやつしか見つからない・・・

787:名無しさん@編集中
16/12/08 17:29:22.17 7yVLS6GA.net
添削してクレメンス。゚(゚´Д`゚)゚。3749920DBCTRADO

788:名無しさん@編集中
16/12/08 18:04:59.67 kuKmL9YT.net
CasProcessor TVCAS_B25 TVCAS_B1 とかの配布は
俺ならやらない

789:名無しさん@編集中
16/12/08 18:17:40.18 p87KX5Ir.net
>>782
フォルダの分け方なんとかならない?

790:名無しさん@編集中
16/12/08 18:39:26.37 de0jmAAt.net
>>782
消すなよ

791:名無しさん@編集中
16/12/08 18:40:15.10 7yVLS6GA.net
>>785
だって誰も添削してくれないんだもん(´・ω・`)

792:名無しさん@編集中
16/12/08 19:02:38.92 64aNu9d0.net
>>786
TVCAS_B1も付けてくれたら
何度やってもビルド失敗するんだ

793:名無しさん@編集中
16/12/08 19:27:35.84 7yVLS6GA.net
>>787
つ3749946DBCTRADO

794:757
16/12/08 19:41:37.32 pwikx1dq.net
>>788
てんこ盛り

795:名無しさん@編集中
16/12/09 00:28:58.17 MNnU9t0h.net
ちゃんと手順通りビルドされてるなら普通に作動するだろうし
何も問題無さそうに見えるけど一体どの辺を添削してほしいの?

796:名無しさん@編集中
16/12/09 00:48:15.32 yhYCLAT/.net
>>790
自分の環境で動作確認はしましたけど、他の環境でも問題なく動くかが知りたかっただけです。
>>何も問題無さそうに見えるけど
この一文だけで十分です。ありがとう。

797:名無しさん@編集中
16/12/09 08:29:30.25 ELO9r1Zu.net
最近変な奴が沸いてるよな
TVTestやEDCB,とあるチューナースレとか複数スレ見てる人は分かると思うが

798:名無しさん@編集中
16/12/09 08:42:29.86 zXfOt2lh.net
まぁ、例のアレがある度に
脱落どころか、新規さんを呼び込むことになっているんだろうなぁ

799:名無しさん@編集中
16/12/09 09:48:50.60 h2u8Xoec.net
今頃、参入して来るご新規さん達が毎回パクられるんだろ
竜馬の優秀な弟子達ならガサ入れ来たらドア開ける前にまずいツールを全部
消して空振りさせ逆ギレだから面倒

800:名無しさん@編集中
16/12/10 17:24:59.58 3z425S9+.net
古参さんカッケー(棒

801:名無しさん@編集中
16/12/10 17:38:07.98 aUkf1Okt.net
古参は総じて昔は良かった厨になり老害になるまでがお約束です

802:名無しさん@編集中
16/12/10 17:41:40.31 +Ff/fAYK.net
地デジスキャンに関しては、余計なチャンネルを拾わない昔の方が良かった

803:名無しさん@編集中
16/12/10 23:25:07.12 UoxxZtME.net
昔は良かった
なにせ何も海にぷかぷか浮かんで光合成してるだけで悩みも苦しみもない(ry

804:名無しさん@編集中
16/12/11 18:57:00.57 3yLjxzQv.net
何億年前の話だ

805:名無しさん@編集中
16/12/11 21:41:49.35 Mc6Gb6QQ.net
W3PEも終了か

806:名無しさん@編集中
16/12/11 21:57:43.74 RHUWf7rf.net
>>798
前世アマフロかよ

807:名無しさん@編集中
16/12/12 08:08:36.37 27isHrJF.net
他の生物に簡単に補食されるだろ

808:名無しさん@編集中
16/12/12 13:38:07.31 ze6x5Wvn.net
>>789
もう少しヒント下さい!

809:名無しさん@編集中
16/12/12 19:42:00.48 DJFFFPe8.net
ヒントって何?

810:名無しさん@編集中
16/12/12 19:42:40.65 orq9Hgq6.net
46億年物語かな?

811:名無しさん@編集中
16/12/12 19:49:45.07 DJFFFPe8.net
pc-9801→sfcか~

812:名無しさん@編集中
16/12/25 18:14:35.99 akMYmex2.net
TVTest-develop_20161113_win32_ore.7z
のパスって炒めじゃないの?

813:名無しさん@編集中
16/12/25 19:06:43.56 76p7JOVY.net
するスレ325

814:名無しさん@編集中
16/12/26 03:52:27.86 cPRBYrVV.net
>>325 ?

815:名無しさん@編集中
16/12/26 17:06:52.74 1Hk65wLC.net
板名で小文字

816:名無しさん@編集中
16/12/31 09:27:52.90 lZXzDJVY.net
この程度のパスを自分で探せない奴はもうあきらめろ

817:名無しさん@編集中
16/12/31 10:34:59.29 8G7mUjOK.net
逆に「炒め」がなんなのかわからんw

818:名無しさん@編集中
16/12/31 12:26:28.62 65y28roa.net
炒め=板名

819:名無しさん@編集中
16/12/31 13:38:23.61 B4GYDuES.net
TVTest0.9.0-dev_20161113_vs2015up3_win32.7z
これウイルス入ってないか?

820:名無しさん@編集中
16/12/31 13:47:36.46 Zu4GRcD0.net
泥mateから使っているヤツとかURL知らなそうだし炒め方知らなそう

821:名無しさん@編集中
16/12/31 13:48:48.07 JjQ/xjCx.net
>>814
ここで確認できるじゃん
URLリンク(www.virustotal.com)

822:名無しさん@編集中
16/12/31 15:05:20.37 B4GYDuES.net
>>816
サンクス、そこだと大丈夫みたいだな。自分のPCだと誤検出する。

823:名無しさん@編集中
16/12/31 18:51:02.28 TXciBs/P.net
今まで通りの手順でやったはずなんだけどな
一応upする前に ESET Internet Security でチェックもしてるんだが
>>817
参考までに、どのファイルが検出されるのか教えてもらえる?

824:名無しさん@編集中
16/12/31 19:24:55.74 TXciBs/P.net
ちょうど最新版来てたし、一通りビルドし直して再upしてみた
URLリンク(www.axfc.net)
パスは板名

825:名無しさん@編集中
16/12/31 19:34:16.45 xZyBeGwZ.net
>>819
さんくす

826:名無しさん@編集中
16/12/31 19:38:41.88 6C8302B1.net
>>819
ありがとう。
自ビルトしようと思ってたけどVB6~VS2015comまで混在してて、
こんがらがるから2015のみにしようと、コントロールパネルから削除しようとしたら
どれを消していいのか分けが分かんなくなった。とくにVS2010。

827:名無しさん@編集中
16/12/31 20:14:49.75 oMvnyQO4.net
ついに0.9.0が正式版になったか

828:名無しさん@編集中
16/12/31 23:25:43.80 YHK6uOIw.net
なんかきてた
ありがとう

829:名無しさん@編集中
17/01/01 00:02:43.14 6L9PInk0.net
良い感じだ

830:名無しさん@編集中
17/01/01 00:40:06.85 YgPVS33b.net
あけおめことよろ

831:名無しさん@編集中
17/01/01 00:41:40.00 9EeptJHQ.net
ビルドおわた
記念バージョンということで
しばらく使うことにしよう

832:名無しさん@編集中
17/01/01 00:42:29.34 9EeptJHQ.net
今年もよろしくお願いします
記念バージョンビルドして早速使ってる
いいかんじ

833: 【馬】 【193円】
17/01/01 01:44:07.02 Apx+2w6B.net
>>819に↑の臨時収入が入りますように

834:名無しさん@編集中
17/01/01 03:02:46.56 cfrV5228.net
omake.7zのパスって何?
pass.txt見たけどなんのこっちゃ状態

835:名無しさん@編集中
17/01/01 07:59:32.94 9EeptJHQ.net
ビルド解説サイトみながら
ビルドするほうが楽だと思うがな・・・
64bit版なんて作る必要もないし

836:名無しさん@編集中
17/01/01 08:56:19.76 mYOjJBU8.net
ビルド解説サイトみながらメンドクサと思って、スレのぞいたら>>819がやってくれて手間省けてヨカタよthx

837:名無しさん@編集中
17/01/01 09:01:46.85 9EeptJHQ.net
昨今じゃ中学生でもビルドしているというのに
野良ビルドは最適化も適当だし

838:名無しさん@編集中
17/01/01 09:09:35.32 3TeaTW/5.net
板名ってアルファベット3文字だよね?通らん…

839:名無しさん@編集中
17/01/01 09:14:50.99 3TeaTW/5.net
なんだいaviじゃなくていつものじゃん…

840:名無しさん@編集中
17/01/01 09:30:47.08 7lisYvY8.net
C++2015であればいいだけなんで最適化とかないから

841:名無しさん@編集中
17/01/01 11:49:59.44 F/KTlsu5.net
板名??

842:名無しさん@編集中
17/01/01 14:15:13.84 Us6E0Yyk.net
>>819
x64もクレヨン

843:名無しさん@編集中
17/01/01 14:44:47.18 ob7M4PPk.net
カスカスレのツール祭で自前コンパイルデビューした人も多そうだな

844:名無しさん@編集中
17/01/01 16:13:20.23 IHkOx3ME.net
omakeのパスはよ

845:名無しさん@編集中
17/01/01 16:29:15.97 YgPVS33b.net
omeko ってなによ

846:名無しさん@編集中
17/01/01 17:15:02.52 PIrn2e4g.net
>>833-834
いつものなのになぜ違うの入れようと思ったのか
不思議な人だ

847:名無しさん@編集中
17/01/01 21:19:51.19 b/OKB3yc.net
ここをAV板と間違えるのはまあありえそうだからしゃーない

848:名無しさん@編集中
17/01/01 21:32:27.33 xftjIiIz.net
>>819
AviraのFree Antivirusかけたらなんか検出されて消えた

849:名無しさん@編集中
17/01/01 21:35:04.73 +m9pEt0c.net
またそのネタ繰り返すの?

850:名無しさん@編集中
17/01/01 21:55:12.18 VeU2zuHb.net
TVTest_9.0_20170101_win32+win64_ore.7z
のお年玉ありがとうございました

851:名無しさん@編集中
17/01/01 22:09:00.50 8z1Xg0oi.net
お年玉、お母さんが預かって置くから出しなさい

852:名無しさん@編集中
17/01/01 22:45:44.91 n/+Rq6b0.net
>>843
試しにインストールしてスキャンしてみた
なるほど確かに、「HDUSRemocon_KeyHook.dll」が
「TR/Crypt.XPACK.Gen2 トロイの木馬です」って警告が出るね
といっても、ドキュメント通りの手順でビルドしただけだからなあ
たぶん誰がビルドしても同じ警告出るんじゃないか

853:名無しさん@編集中
17/01/01 22:58:06.96 mfyzEl56.net
>>847
本当だ
URLリンク(www.virustotal.com)

854:名無しさん@編集中
17/01/01 23:03:30.75 mfyzEl56.net
>>847
0.9.0の正式版でない方は問題なしだから、使わないからHDUSRemocon_KeyHook.dllを削除する
URLリンク(www.virustotal.com)

855:名無しさん@編集中
17/01/01 23:05:46.02 /oJI18vi.net
ヒューリスティックエンジンの誤認識だろ

856:名無しさん@編集中
17/01/01 23:24:47.69 zjTYjyUD.net
キー入力横取りするのにグローバルフック使ってるんだから仕方が無いだろ
嫌なら使うな

857:名無しさん@編集中
17/01/01 23:27:10.06 rc6wIcgf.net
TVTest-develop_7d1524f_Nov 13, 2016・・・1つ前のVerも出るね
URLリンク(www.virustotal.com)

858:名無しさん@編集中
17/01/02 08:28:55.91 qoesCDAF.net
>>850
そうだったのか、70-73に記載されていた
URLリンク(github.com)

859:名無しさん@編集中
17/01/03 08:53:11.47 e/gkR2SS.net
omakeのパスはまだ分かってない?
誰かできた人いたら教えて

860:名無しさん@編集中
17/01/03 10


861::53:03.78 ID:zDXxV3oi.net



862:名無しさん@編集中
17/01/03 11:19:19.04 hsTYACGp.net
DL数が極端に少なかったら、本人以外分からないオナニーパスの愉快犯に決まってるだろ
じゃなかったら、お前がアホなだけ
初心者か?

863:名無しさん@編集中
17/01/03 13:55:16.72 WIV8U+ZG.net
ていうか。ビルド簡単じゃん今更
UPする奴アホ

864:名無しさん@編集中
17/01/03 14:07:20.22 qHRjGAJV.net
今はビルド実行するだけでビルドできるよな?

865:名無しさん@編集中
17/01/03 15:03:22.17 crDpGLOJ.net
なんでいちいちビルドしないかんのだ?

866:名無しさん@編集中
17/01/03 15:29:10.17 JkQzp3NX.net
新年記念に久々ビルドしたけど、すっかり忘れてて手こずったわw

867:名無しさん@編集中
17/01/03 15:41:11.09 Eh1ohNNC.net
なんで?

868:名無しさん@編集中
17/01/03 16:03:28.13 JkQzp3NX.net
TVCASも弄ってたもんでね。B1用とかソース弄らんとだったので
とうしろにはキツかったよ

869:名無しさん@編集中
17/01/03 19:46:01.89 3WJ3SVgw.net
2017年初ビルドカキコ

870:名無しさん@編集中
17/01/03 21:58:07.67 87Vq7NB7.net
ファイル名の末尾の「ore」ってどういう意味?

871:名無しさん@編集中
17/01/03 22:02:22.80 A1p4aUk2.net
俺専用

872:名無しさん@編集中
17/01/03 22:07:00.94 crDpGLOJ.net
>>861
初めからビルト済で良いじゃん

873:名無しさん@編集中
17/01/03 22:08:52.21 F4zcWSXj.net
公式ビルド版ほしいわ

874:名無しさん@編集中
17/01/04 08:43:11.90 wEvh2K01.net
なんでいまこんな面倒な構成になってるのを理解してない人の発言ですね

875:名無しさん@編集中
17/01/04 08:45:15.01 m1SrcjoW.net
おつちけ

876:名無しさん@編集中
17/01/04 12:21:32.37 pwthqXX1.net
>>868
TVTestは視聴だけだからいいの

877:名無しさん@編集中
17/01/04 13:14:37.69 cHM9mLvi.net
>>868
なんでいまこんな面倒な構成になってるの?おせーて

878:名無しさん@編集中
17/01/04 14:07:12.99 tpzLD2UH.net
URLリンク(github.com)
なんかここにある

879:名無しさん@編集中
17/01/04 14:39:45.75 u3AItNgm.net
ファッキンクレイジーだな
ビルドしたスレで何でソースを・・・

880:名無しさん@編集中
17/01/04 16:28:41.61 usWAqD6c.net
Windows7なら標準Driver問題の無いAMDが無難だね
だけど仲の良い347.88で踏ん張る

881:名無しさん@編集中
17/01/04 16:41:20.82 DY6zTdlr.net
快適に見てる人の構成には
PT + TVT + B25 + B1 + caspro + sofcas
グレー ブラックがいっぱいあるからなぁ

882:名無しさん@編集中
17/01/05 17:15:39.31 LqXA2CEd.net
TVTest0.9で視聴は問題ないが録画予約するとチャンネル切り替わらん

883:名無しさん@編集中
17/01/05 19:18:33.62 /K1sd/kd.net
録画はEDCBで良いんじゃないの?

884:名無しさん@編集中
17/01/05 20:38:37.91 8k964wk/.net
TVTって録画するときって視聴中に録画せねば!ってケースが多いから
予約はせんな

885:名無しさん@編集中
17/01/06 17:00:10.77 GB2apUK2.net
omake.7zたいしたもの入ってなかった
BonDriver_Splitter_B25(x86/x64/MD/MT)
BonDriverPoxyEx_B25(x86/x64/MD/MT)
CasProcessor(x86/x64/MD/MT/XP)
TVCAS_B1(x86/x64/MD/MT/XP)
TVCAS_B25(x86/x64/MD/MT/XP)
TSTask_patched(x86/x64)

886:名無しさん@編集中
17/01/06 19:16:41.59 J3OdB/eP.net
>>879
パスよろ

887:名無しさん@編集中
17/01/06 20:12:47.26 GB2apUK2.net
スキュタレー/レールフェンス

888:名無しさん@編集中
17/01/06 21:08:05.67 l574c0NG.net
マトリョーシカかよこの野郎

889:名無しさん@編集中
17/01/06 21:22:53.07 l574c0NG.net
reverse
の意味が分からない

890:名無しさん@編集中
17/01/06 21:36:21.64 l574c0NG.net
この野郎 
リリースじゃないところに、なんか意味あるんだろうなっていろいろやって
日付弄ったりしたが
一番めんどくさい逆だった

891:名無しさん@編集中
17/01/06 21:40:52.11 l574c0NG.net
最初、そのまんま
真っ先に頭に浮かんで “面倒くさいから流石にやらんわ” で外した可能性だった
releaseの間違いかと思って勘ぐったしwww fack

892:名無しさん@編集中
17/01/06 21:50:00.96 l574c0NG.net
けどなんだかんだで楽しんだ
サンクス

893:名無しさん@編集中
17/01/06 22:06:32.08 J3OdB/eP.net
ググって出て来たサイトでやってみたが1回目のしか分からなかったから助かった
一応2回目も照らし合わせて消して行き、reverseになる文字が残ることは導き出してたがw
TVTest本体は自分でやってるが、こういうオマケのはまた大変だから捨てなくて良かった
この最新のに差し替えたよありがとう。

894:名無しさん@編集中
17/01/06 22:10:48.59 S2Mmshd5.net
omake.7zどこにありますか。。。(T_T)

895:名無しさん@編集中
17/01/06 22:13:12.13 VhojKwrn.net
銀のエンゼル5枚か金のエンゼル1枚

896:名無しさん@編集中
17/01/06 23:20:52.91 FjtYbHY9.net
>>888
年末に斧に上がってた最新のTVTestに入ってたやつだよ、上限100ですぐ消えた。

897:名無しさん@編集中
17/01/07 00:21:08.00 Mg4NBtJa.net
Oh! NO!

898:名無しさん@編集中
17/01/07 00:44:46.49 oz4Jk5Nj.net
>>879
サンクス
パス全然わからんし、中身見た感じいらないしいいかな

899:888
17/01/07 00:49:53.95 WZtDCy63.net
>>890
あざす。。。うう、欲しかったです。。。

900:名無しさん@編集中
17/01/07 00:54:22.67 COzuqPs6.net
TVTestが更新されたらまたアップされるかもしれないから斧に張り付くのだ!!

901:名無しさん@編集中
17/01/07 01:40:33.22 Mg4NBtJa.net
全部詰まってるところはめんどくさくなくていい

902:名無しさん@編集中
17/01/07 08:35:24.25 ta2CgxVM.net
そんなに頻繁に更新しなくても良いぞ

903:名無しさん@編集中
17/01/07 10:58:26.37 PIxE6Zrs.net
おまけやっとかいとうできた
ありがとう

904:名無しさん@編集中
17/01/07 17:50:38.78 WZtDCy63.net
待ってるよりは努力と思ってビルドに挑戦するも、ヘタレなものでTVCAS_B1.tvcasのビルドが出来ず、スレを参考に検索するもハズレばかり・・・
どなたかボスケテください(T_T)

905:名無しさん@編集中
17/01/07 18:34:45.02 EClFiBDp.net
やって出来なかったところのエラーとか簡潔に書けばお節介が助けてくれる

906:名無しさん@編集中
17/01/07 23:10:54.46 thp9ywhR.net
>>898
URLリンク(up.mapopi.com)
URLリンク(up.mapopi.com)

907:898
17/01/08 07:47:03.86 ECszR4zT.net
>>900
!!!!!!!!!!!!!!
お年玉ありがとうございまするーーー。ありがたく使わせていただきます。

908:名無しさん@編集中
17/01/08 08:41:29.38 LifJ/gX8.net
35と34て何が違うんですか?

909:名無しさん@編集中
17/01/08 09:01:17.40 1Wrjpva/.net
64bitと32bit

910:名無しさん@編集中
17/01/08 13:42:10.06 H/UZCQIx.net


911:名無しさん@編集中
17/01/08 15:08:58.66 Fi9KdZT6.net
TVCASの問題さえどうにかなればいいだけだから、これはこれでいいんじゃね
ググる能力さえあれば>>900ブツぐらい一瞬で手に入っているであろうということは置いといてw

912:名無しさん@編集中
17/01/08 15:26:48.08 EOR+zNiT.net
B25.tvcasは簡単にビルドできるけど、B1の方はソースをちょこっと弄って
ビルドしないといかんから、面倒っちゃ面倒だよな
たま~にしかやらんから、その都度やり方忘れてるわ

913:名無しさん@編集中
17/01/08 15:46:44.40 74tjT9mO.net
正直、TVCAS_B1のコンパイルより、スカパー契約してPC視聴環境整えるほうが
はるかにめんどくさいと思う

914:名無しさん@編集中
17/01/08 17:16:41.88 6VhLQjPN.net
そもそもB1必要とする人間は自力でビルドぐらい出来んと話にならないだろ

915:名無しさん@編集中
17/01/08 17:24:35.09 heiADUL+.net
スカパーってそんなに面白い番組やってるの?

916:名無しさん@編集中
17/01/08 23:00:23.34 tfVWLJDH.net
地上波よりは面白いんじゃないかな

917:名無しさん@編集中
17/01/09 14:00:49.01 c2Mw8lXu.net
在日米軍用の衛星放送も面白い


918:



919:名無しさん@編集中
17/01/09 17:19:32.48 qytJubjV.net
懐かしいなw

920:名無しさん@編集中
17/01/09 23:14:19.19 /bfDCE4o.net
今はネットで見れる

921:名無しさん@編集中
17/01/10 22:11:18.93 y3E/VQEO.net
面白いかどうかはヒトそれぞれだからな
ただスカパーでないと見れない番組はある
オレにとってはモタスポ系がソレ
F1のフジNEXT,インディーのGAORA,NASCARのG+,スーパーGTのJ-SPORTS…
マジでモタスポパックの設定が欲しいw

922:名無しさん@編集中
17/01/12 23:26:14.58 UPHEh/Rx.net
_ore.7zって何?

923:名無しさん@編集中
17/01/12 23:41:19.36 B96Mmt4G.net
>>915
not_omae.7z

924:名無しさん@編集中
17/01/13 00:22:49.38 nOksn+dC.net
何がしたいんだ?

925:名無しさん@編集中
17/01/13 00:35:28.72 q3a0Zm0T.net
ファイル名をちゃんとしてくれ
TVTest9.0→TVTest0.9.0

926:名無しさん@編集中
17/01/13 01:27:47.82 OAz+W0N1.net
オレガイルエディションか

927:名無しさん@編集中
17/01/13 12:52:49.63 3DWn/lLc.net
全部入り64bit最新版消えた・・・

928:名無しさん@編集中
17/01/14 02:21:15.81 AUeLy9q0.net
おいふざけんなよおいー

と悲しいフリをしてみる

929:名無しさん@編集中
17/01/17 14:24:56.12 2zXdIINf.net
ビルドすんのにVS入れるわけだけどすんごいいろいろ入れられて
起動後とかHDDガリガリいいまくるようになったわ
ビルドするのに必要なの意外消し去りたいけどどれを残せばいいの?

930:名無しさん@編集中
17/01/17 15:24:58.66 aD0XoMV8.net
HDDとか捨てちゃえよ

931:名無しさん@編集中
17/01/17 16:07:40.69 /1IrhRYy.net
ビルド環境、Dドライブ指定したのに
余計なファイル郡がCドライブに入って
気づいたら残り容量400MBになってたわ
Cドライブ最低でも10GB空けましょう

932:名無しさん@編集中
17/01/18 08:45:53.01 UNleFMxu.net
Windows初心者ですか?

933:名無しさん@編集中
17/01/18 20:30:37.65 Qq/Df3Xd.net
仮想マシンに入れとけよ
それすらめんどいからやらないけど

934:名無しさん@編集中
17/01/18 20:37:38.37 +A86LW5H.net
どなったの?このイタだけ?

935:名無しさん@編集中
17/01/18 23:20:31.16 LlppCskD.net
仮想包茎

936:名無しさん@編集中
17/01/19 02:35:59.76 +Ff0xeAf.net
j

937:名無しさん@編集中
17/01/19 05:45:52.50 p3QxbdR2.net


938:名無しさん@編集中
17/01/19 13:00:48.76 p3QxbdR2.net


939:名無しさん@編集中
17/01/19 15:43:04.45 .net
a

940:名無しさん@編集中
17/01/19 15:44:15.45 .net
a

941:名無しさん@編集中
17/01/19 15:45:50.65 .net
a

942:名無しさん@編集中
17/01/19 15:49:42.90 .net
a

943:名無しさん@編集中
17/01/19 21:43:42.13 CL3XmwKb.net


944:名無しさん@編集中
17/01/19 23:52:12.04 pRW6LZtz.net


945:名無しさん@編集中
17/01/19 23:52:57.63 B2hwdhwO.net
ワイのペニペニもビルドインさせてーなw

946:名無しさん@編集中
17/01/19 23:53:09.29 +Ff0xeAf.net
           ;     、
       、′     、 ’、  ′     ’              /ニYニヽ 
  . ’      ’、   ′ ’.   . .                 /( ゚ )( ゚ )ヽ   
  、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”                /::::⌒`´⌒:::: \  AA貼れよごムイども
   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、                   | ,-)___(-、|
’、′ ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;                 | l   |-┬-|  l |
.’′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・  ”; ’、′・        , 、     \   `ー'´  /
、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人    ヽ         ヽ ヽ._ィェ―' / 二二 | `ーェ、_
   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; ::) )、  ヽ         }  >'´.-!、 〈ミ三三 彡| __/   |
    ( ´;`ヾ,;⌒::      :::.从⌒;) :`.・ ヽ   ,[]   |    -!○)}ミ ニ 彡 {(○)__|\
゜+° ′、:::::. :::   ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´     ノ    ,二!ンハ: : : : : : :ヽ三ノ: : : : : ヘヘ
  `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  -'         /\  / /: . :| | .: .:. : : :. : :ヽ::ヽ: : : : ヘ ヘ
                               / 、 `ソ!| {  | |       : : } V: : : : Vヘ
                              /\  ,へ| |: . . | | : : : : : : : : : : : |} V: : : : : :ヘ
                              ∧   ̄ ,ト |:i: : : | |: : : : : : : : : : : ノ! V: : : : : :ヘ

947:名無しさん@編集中
17/01/20 00:21:17.20 Ar0smiPr.net
       __                                       r‐-、
      l´ li                                       |i、_i
      lー‐' !                                     i   l
      l   |                                     l   |
     |   |                                    |  │ ___  __
     l    L_.                                _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
  /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ           ./ニY=ヽ            /  ',   |  ,|Y    | /
r‐'i   |  |    |   |.          / .(0)(0)ヽ          |    |   !   `´   l |
| !   '   !    !   l、       /:.::⌒`´⌒::.:\         !    '            | !
! ,!               |      | ,-)    (-、.|        |                 ' |
| ヽ             |      | l  ヽ__.ノ. l |        |               /
\                 |       \ ` ⌒´   /        !              /
  \          /       /         ヽ、       ヽ           /
    \          \--= ´            `T ‐┬ |         /
     \                                      /
       \________ノ        _________/
                    !    __    1
                    !  /   ヽ   |
                   │ 丿     ヽ   、
                   ノー 「        ヽ- 、
                  ノ   〕         │ ヽ、
                 ム_/          、_7

948:名無しさん@編集中
17/01/20 00:22:47.92 ldhwSgsc.net
>>938
プラグイン!
つxvideo.tvtp

949:名無しさん@編集中
17/01/20 12:10:02.46 LWOYm+Em.net


950:名無しさん@編集中
17/01/20 17:46:40.06 xRstSMrX.net


951:名無しさん@編集中
17/01/20 18:18:09.16 D49EuZx7.net
     /ニYニヽ      
    /     ヽ     
   /::: ⌒ ⌒ ::::\    
  | ,-)     (-、|   
  | l -――-  l   
   \   `ー'´   /   
 _, ‐'´  \  / `ー、_     
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

952:名無しさん@編集中
17/01/20 18:21:40.89 QaB2r8/u.net
                      _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
                   ,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。
                   ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
                   ;夕フア´             \ホi心.
                んfiУ      /ニYニヽ    /⌒)▽ij∧
                从j'Y   /⌒)/( ゚ )( ゚ )ヽ / /  ∨iハ
                   斤W  / / ::::⌒`´⌒:::: ミ/     ㌣い
              |友カ  (  ヽ,-)___(/      }ソ川
                   い叭  \    |-┬-| /        仄ガ
                 Wi从  /    `ー'´ /        从ノリ
                  ∀t△    ・ .  ・/   _ ,....-‐‐ ∧fリ/
                ゙マじへ、       ,..- ' ゙゙ ::: /リiУ
                 \夊i㌧、_ ゛U`  _/::::::  ,.イ!刋/
                  `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
                    `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                             ̄ ̄
                よ し ひ ろ 公 認 ス レ ッ ド

953:名無しさん@編集中
17/01/20 19:56:32.57 D49EuZx7.net
      .     /ノYヽヽ
          / (0)(0)ヽ    
         / ⌒`´⌒ \  
        | ,-) ___ (-、.|
      cー 、| l   |r┬-/ ' l |⌒,一っ
    ,へ λ\   `ー‐'   / 入  へ、
   <<</ヽ             /\>>>

954:名無しさん@編集中
17/01/20 19:56:41.47 wRREVOnM.net
                   =ミ
            _ __ ___   =ミ
 .         r/ _  く _ `\_       お~ヨシヨシww
 .          L _ ノニYニヽ '     「 「 ̄ ̄`
         [ノ/ ( ゚ )( ゚ )ヽ \_ | |      
  .i'⌒!   〈ノ/ ::::⌒`´⌒:::: '' ,,   | |
  f   l    /  ,-)___(-、|-┬ / /
  lト  l!  /     |-┬-|   i  V /
  7  ト ノ      `ー'´  ,/   V
  l  /             )   ` ̄ ̄ ̄ ̄
  /               )
 /     |  /      ヽ  |
── |  |─── \ \──

955:名無しさん@編集中
17/01/20 20:02:08.38 lSNIwWuS.net
これってカエルなの?
なんか違う気もするんだけどなんなんだろう

956:名無しさん@編集中
17/01/20 20:04:36.19 CNo/MLdf.net
           ___    /ニYニヽ
         _l≡_、_ |_ /( ゚ )( ゚ )/ニYニヽ
          / ●=●ヽ/::::⌒`´/(。)/ニYニヽ
     /ニYニ/::::⌒`´⌒| ,-)川/::::⌒/( ゚ )( ゚ )ヽ   
    /( ゚ )( | -)___|   -―| -)/::::⌒`´⌒::::\
   / ⌒u ´| l  |-┬/ ̄\ '´| l  | ,-)___(-、|   
  l 〇ヽ_ | ̄\ `ー/    / ̄ \ | l   |-┬-|  l |
  ヽ、  `ー|   |   |   | /   / ̄\   `ー'´ / ̄|   
   |  |   |   \   |   レ  /              |
   |   \ \  \..|  / /  /         /   /   
   .\   \ \   | ././  /        /   /
      \   \ \ .| /  /      /   /
       \   \ヽ|/  /      /   /
       (__(__(__)       (___)
      / ̄/ ̄/ ̄/              ̄ ̄ヽ
      / /  / /                     '、
.     / /  //     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |
   ;' /  /     /        ヽヽ|      |
   | / ./     /           ヽ|     |
   |;/     /                 |     |
   (_____)                (_____)

957:名無しさん@編集中
17/01/20 22:43:50.54 Av83utu2.net
   \  丶       i.   |     /     ./     /
    \  ヽ      i.   .|    /ニYニヽ ,/    /
      \  ヽ  /⌒ ー-、   /( ゚ )( ゚ )ヽ      /
   \      / ヾ 、、、ヽ〉 /::::⌒`´⌒::::\
        .//  7ヽ_|」」ノ | ,-)___(-、|       -‐
  ー    / ,′  /.     | l   |-┬-|  l |
 __    /     ,ム-.、    \   `ー'´  /         --
     二ヽ    ̄      ̄⌒ヽ_,ノ ,` ⌒´/ ヽ.、 = 二
   ̄    \  ヽ、__.. 、    !、    /, ___,,`ー-.、      ̄
    -‐    `ヽ、-== 、 У   /´      〃   ',  ‐-
            `ー-、/   /            l
    /          ,'、   ,′       ,ィ、   ハ
            /  l,゚'  ,;l;,    、。, ;ノハ `ー-''  ',  \
    /          }`ー‐个ー  -‐ '' ノ |     l

958:名無しさん@編集中
17/01/21 13:38:50.60 ju8M8w67.net
F2Pまでしても月額有料に勝てないのが現実
URLリンク(www.4gamer.net)
1位 FF14
2位 艦これ
3位 PSO2
4位 Overwatch
5位 ガンオン
6位 LoL
7位 WoT
8位 黒い砂漠
9位 AVA
10位 ハースストーン

14へ脱北が止まらない
URLリンク(twitter.com)
大人気生主も14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
PSO2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
PSO2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw
やって来てしまったエオルゼア
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>pso2はやってた
復帰しました。
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>PSO2を半引退してFF14に復帰しました!
何だかんだで始めました!
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)

【PSO2】PSO2サービス終了【台湾】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)
【PSO2】念の為確認するけどEP4って史上最低のEPでいいよな? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)

年越し、実は圧勝
URLリンク(www.n)<)

現実はFF14アクティブ44万、PSO2の同接たったの4万

959:名無しさん@編集中
17/01/21 13:39:53.68 xPLxqQq7.net
           ∧__∧
          /      ヽ
          i ━  ━ i
         <|__Ц__」> 
          | |  ____,  | |      なんてことだ
          ヽヽ___// 
        _, ‐'´  \  / `ー、_      ここはネ実だったのか    
       / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
       { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
-‐‐=-..,,,_. 'い ヾ`ー?'´ ̄__っ八 ノ     
:      ::\\ヽ、   ー / ー  〉
:      ::: .  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

960:名無しさん@編集中
17/01/21 14:33:48.74 L7bjbW18.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

961:名無しさん@編集中
17/01/21 22:13:46.28 .net
??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch