HandBrake 総合スレッド 14at AVI
HandBrake 総合スレッド 14 - 暇つぶし2ch454:名無しさん@編集中
16/04/25 14:32:37.74 AtzWWYqi.net
徹底論破頼む

455:名無しさん@編集中
16/04/25 16:38:27.28 nvGgjPd+.net
>>427はplacebo使ってる時点でアホだし、ビットレート等の基本知識から勉強したほうがよさそう。
>>428には基本的に同意。>>431はなんか他に良いソフトがあるなら文句言うだけでなく具体的に上げろ。
>>429については一時ファイルがどうなってるか知らんしどうでもいい。
>>431については、お前が疲れたという情報には全く興味ないので具体的な指摘ができないなら引っ込んでろ。

456:名無しさん@編集中
16/04/25 18:13:44.35 tkTyhoeL.net
>>433
placeboいいやん
容量削減したいんやから
それでRF14でやればだいたい200MB前後になるし

457:名無しさん@編集中
16/04/25 20:38:46.93 nvGgjPd+.net
>>434
使うなとまでは言わないけど、veryslow比でもエンコ時間は倍近くになるし、
その割に得られる圧縮効果は小さいからねえ。古いけど一応計測データ。
  URLリンク(2sen.dip.jp)
  URLリンク(2sen.dip.jp)
なにより>>427はダウソ乙・解像度言及無し、RF値言及無しと諸々やばそうなので>>433

458:名無しさん@編集中
16/04/26 14:03:57.27 v5PF2Q4a.net
>>430
409だけど情報ありがとう
ちょうど別ソースで試して現象が出たからソフト固有の不具合なんだなーって思ってた
古いバージョンか…持ってないけど探してみるわ

459:名無しさん@編集中
16/04/26 20:46:37.19 Szmnp9ep.net
>>435
RF値を調節して
placeboとmediumを同じビットレート1000にしたら画質って同じになるの?

460:名無しさん@編集中
16/04/26 21:14:32.59 nPqIscek.net
>>437
重いプリセットほど圧縮効率が高い。
つまり同一ビットレートなら、重いプリセットのほうが基本的に画質はよくなると考えておけばいい。
ただし重いプリセットではエンコード速度が遅くなるし、placeboというのは名前のとおり
「効果は気のせいレベルだよ」という前提のプリセットなので普通はあまり使われない。

461:名無しさん@編集中
16/04/26 23:41:06.05 Szmnp9ep.net
>>438
返信ありがとう。
ちなみにみなさんプリセットはどれ使ってますか?
私は今までplacebo使ってたのですがmediumでもいいんじゃねと思い始めた今日この頃

462:名無しさん@編集中
16/04/26 23:52:04.10 GJp/8KnZ.net
HandBrake に画質求めてないから medium か fast。
画質気にするなら Avisynth かまして H.264 なり HEVC エンコする方が少し綺麗に出来る。

463:名無しさん@編集中
16/04/27 00:40:17.73 WaISctyR.net
あれNightlyの0420にアップデートしたけどちょくちょくh.265の変換方式変わってるのかな
20RFで以前より映像ビットレートが600ほど増える様になってしまった…
前のインストールファイル持ってないからどうしようもないが

464:名無しさん@編集中
16/04/27 00:47:02.21 fja59uLt.net
>>441
Nightlyは使ってないからわからないけど、x265の1.8の後半あたりで
プリセット内容が変更されたりしてるから、その影響かもね。

465:名無しさん@編集中
16/04/27 00:55:11.10 YppvZZpy.net
>>439
ビットレート指定よりも品質指定の方が画質良くなるよ
というか、必要なだけビットレートを割り当ててくれるから

466:名無しさん@編集中
16/04/27 01:00:46.43 WaISctyR.net
>>442
4月頭あたりの開発版の時に気がついたから以前のファイルサイズに戻�


467:チてるって言う方が正しいのかも



468:名無しさん@編集中
16/04/27 07:50:59.96 h4IAg4t4.net
>>439
どうせソースはテレビのtsかDVDなんだろうから
placeboで画質良くしようとしても
モスキートノイズが忠実に再現されるだけだよ

469:名無しさん@編集中
16/04/27 18:13:19.38 qZWNn11t.net
>>440
サイズ拡大くらいしか思いつかないけど具体的にどんな効果のスクリプトかましてるの?

470:名無しさん@編集中
16/04/27 19:46:51.68 O1aRnOt/.net
>>446
GPU_Convolution3D, GPU_LanczosResize, GPU_TemporalSmoother, UnsharpMask, WarpSharp
適用してる順番だとこの程度だけど自分好みに仕上がる感じに調整してる。

471:名無しさん@編集中
16/04/28 00:16:04.60 vKZwe9DV.net
素材がDVDだとmp4に変換するときチャプターが消えるのは普通のこと?

472:名無しさん@編集中
16/04/28 01:55:59.56 IGFQTzFW.net
消えない

473:名無しさん@編集中
16/04/28 10:47:24.89 FM0HFI3r.net
>>439
通勤時にタブレットで見るだけなので very fast。
見たら捨てるので、保存用の人とは用途が違うね。
用途により、プリセットは違うと思うよ。

474:名無しさん@編集中
16/04/28 11:12:13.35 /ie7xOkg.net
265だとmediumで充分だよなあ

475:名無しさん@編集中
16/04/28 12:21:25.69 yqCExLGM.net
>>449
再生プレーヤーは何使ってますか?

476:名無しさん@編集中
16/04/28 12:24:17.12 zrUJ+BF8.net
MPC-HC
てか、Playerがチャプター対応してないだけじゃね

477:名無しさん@編集中
16/04/28 15:41:11.83 Psy1F2BI.net
265Midだと明るい場所から暗いシーンになる時盛大にブロックノイズが出る動画があったからちょっと時間は掛かってもSlow派

478:名無しさん@編集中
16/04/30 19:37:11.67 +KgSXObq.net
フレームレート可変か固定って選べるけど可変だとどうなるんだ…?動かないフレームだと間引きされてファイルサイズ減るとか?

479:名無しさん@編集中
16/04/30 19:44:38.89 M/1nPgY1.net


480:名無しさん@編集中
16/04/30 19:50:12.27 OLJUm2DD.net
可変は音ズレの原因になるから使わない

481:名無しさん@編集中
16/04/30 20:13:17.72 M/1nPgY1.net
まぁ、エンコなら固定だわな
可変は扱いづらい

482:名無しさん@編集中
16/05/01 13:28:35.83 8BoGIdpl.net
過去レスで
【mp4chaps.exe -x 動画.mp4でチャプ情報ファイル 動画.chapter.txtができるから
それをテキストエディタで修正して
mp4chaps.exe -i 動画.mp4してインポートすればok】
・・・っての見たんだけど、一行目の時点でやり方わからない(汗)
やりたいことはMP4動画のチャプターを家庭のDVDプレイヤーでも反応させたい!
一行目何言ってるのかもう少し詳しく教えて下さい
MP4chapsはDL済です

483:名無しさん@編集中
16/05/01 16:00:41.02 NyHVj4A7.net
>>459
そのプレイヤーはMP4ファイルのチャプターに対応しているの?
DVDのチャプター機能が使えてもMP4のチャプターが使えるとは限らないよ
で、mp4chapsはコマンドプロンプトとかから使うツールだから使い方わからないならググった方がいいよ

484:名無しさん@編集中
16/05/01 17:47:37.67 8BoGIdpl.net
>>460
自分で作ったものではないMP4ファイルのチャプターがDVDプレイヤーで反応してるので何か方法はあるはずです。
まぁこれもhandbrakeでMP4→MP4にエンコードするとDVDプレイヤーでチャプター反応しなくなるんですけど(PCのプレイヤーでは反応あり)

返信ありがとうございます!
やっぱりコマンドプロンプトでやるんですね。
試したけどfile読み込めないって出て思考停止しました
どのサイトもそのことまでは詳しく書いてないから全然進まない(泣)
例えば素材ファイルをどこに置くとか.txtの拡張子はどのアプリ使って準備するとかもろもろ書いてないから初心者にはキツいです‥‥
別のやり方ですがこれの最後の行のツール使うやり方と
URLリンク(www.losttechnology.jp)
このやり方では
URLリンク(tuberculin.blog102.f)


485:c2.com/blog-entry-238.html やはりPCでは反応しますがDVDプレイヤーで反応するチャプターにはならなかったです



486:名無しさん@編集中
16/05/01 18:18:14.81 NyHVj4A7.net
>>461
URLリンク(www1.axfc.net) に3つの動画をアップロードしたのだけれど
それぞれをDVDプレーヤーで再生してチャプターが認識されるか確認してほしい
多分だけど「-Qオプション.mp4」のチャプターが認識されないと思う
チャプターにはQuickTime形式とNero形式の2種類あるんだけど
HandbrakeはQuickTime形式のチャプターしか付けないっぽいんだわ
mp4chapsのヘルプを見ると書いてあるけど
-QがQuickTime形式、-NがNero形式、-A(または指定無し)が両方のチャプターを付けるオプションなのね
だから-Nか-AのどちらかのチャプターでOKだと思うのだけれど…
参考: URLリンク(heieiei-islands.blog.so-net.ne.jp)

487:名無しさん@編集中
16/05/01 19:01:15.31 8BoGIdpl.net
>>462
すごい!!!!!
反応しました!!!
結果は仰るとおり
A○、N○、Q×
でした。
この二日間試行錯誤していろいろググっては試してましたが(中には理解できなくて途中断念したものもあり)
やっと攻略の糸口が見えてきました(号泣)
ご丁寧にありがとうございました。
ここまでして下さるとは思わず涙ものです。
本当に心から感謝します!
URL参考にしてこれから再チャレンジしてみますね。
攻略法できたら報告させて頂きます。
とりあえず今日は日付が変わるまで挑戦してみます。

488:名無しさん@編集中
16/05/02 00:09:43.61 amneGMDs.net
>>462
やっぱりhandbrakeでエンコードするとパソコンでしかチャプター反応しなくなりますね
頂いたAやN形式がそうなったので。
mp4chaps.exeおよびコマンドプロンプト理解できました
チャプタ取得して、チャプタ消して、チャプタ付け直す
ではチャプターはPCでしか反応しないし、
Nero形式チャプタとして扱うコマンドとかも試しましたがやはりダメ。
もう一度MP4boxとか試しても結果は同じでした。
もし今後MP4動画のチャプターが家庭用DVDプレイヤーで反応できたという方がいらっしゃいましたら
どのエンコードソフト使ったのか、
チャプター後付けならどのソフト使ったのか教えて下さい。
以上463でした

489:名無しさん@編集中
16/05/02 00:13:31.31 amneGMDs.net
それともテキストエディタで修正しての部分で何か特殊な作業してるんですかね
ググっても解決出来なかった


490:名無しさん@編集中
16/05/02 00:39:38.86 8JzrzVGA.net
>>464
このファイルはどうだろうか?
URLリンク(www1.axfc.net)
①「-Aオプション(デフォルト).mp4」をHandbrakeでエンコ(ファイル名:a.mp4)
この時点でa.mp4に付いているチャプターはQT形式
②「mp4chaps.exe -x a.mp4」でチャプターを抽出
Nero形式のチャプター a.chapters.txt が生成される
③「mp4chaps.exe -i a.mp4」でチャプターを追加
デフォルト(-Aオプションと同じ)のNero形式とQT形式のチャプターが付く
mp4chaps(とlibmp4v2.dll)はこ下のページから「mp4v2-2.0-r335.zip」をダウンロード・解凍したものを使用した
URLリンク(quicktime.web.fc2.com)

それと、家庭用DVDプレーヤーなんてごまんとあるんだからせめて型番ぐらい書きましょうよ

491:名無しさん@編集中
16/05/02 01:54:00.07 amneGMDs.net
>>466
度々ありがとうございます。
頂いたファイルですがパソコンのプレイヤーではチャプター反応しますがDVDプレイヤーでは反応しませんでした。
パソコンプレイヤーは
VLCメディアプレイヤー(最新ver)
ポータブルBD DVDプレイヤーはこれです。USB差して使ってます。
URLリンク(www.sony.jp)
USBフォーマットはFAT32
mp4chapsはここから
URLリンク(philvy.blog76.fc2.com)
mp4v2-2.0-r335.zip 
Mp4boxはここから
URLリンク(www.videohelp.com)
Download MP4Box 0.6.2 rev445


492: 64-bit (direct link) AddChapter.exeはここから ttp://www.losttechnology.jp/Movie/mp4chapter.html Frontend パソコンは今はWindows10に無償アップグレードしてます ttp://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/ah/



493:名無しさん@編集中
16/05/02 02:14:09.27 8JzrzVGA.net
>>467
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
この中でチャプターが認識できるのがあったら教えて下さい

494:名無しさん@編集中
16/05/02 02:39:55.31 amneGMDs.net
>>468
新作ありがとうございます
パソコンのVLCでは全てチャプター反応しました
家庭用DVDプレイヤーではAVC.mp4だけ反応しました!!
詳細を希望します!

495:名無しさん@編集中
16/05/02 03:16:25.02 8JzrzVGA.net
>>469
Mediainfoというソフトがあるのですが、それで見たら↓のような違いがありました
[AVC.mp4]
Format : MPEG-4
Format profile : Base Media
Codec ID : isom (isom/mp41)
[その他]
Format : MPEG-4
Format profile : Base Media / Version 2
Codec ID : mp42 (isom/iso2/avc1/mp41)
---
ただ、自分はこのあたりのことは詳しくないのでわかりません
URLリンク(www1.axfc.net)
これは-A..mp4をffmpegを使ってmp4に詰めなおしたものです
ffmpeg1: 単純に詰めなおしただけ
ffmpeg2: -A.mp4からチャプターを削除してから詰めなおし→mp4chapsでチャプターをつけたもの
ffmpeg3: ffmpeg1にmp4chapsでチャプターをつけたもの
これでダメなら自分にはお手上げです
MP4の規格とかに強い人ならわかるかもしれませんが…
とりあえずもう時間がないので寝ます

496:名無しさん@編集中
16/05/02 06:59:50.76 amneGMDs.net
>>470
こんなに長く付き合って下さって本当にありがとうございました!
最後の結果ですが、
パソコンのプレイヤーで全てチャプター反応あり
家庭用DVDプレイヤーで全て反応無しでした

497:名無しさん@編集中
16/05/02 07:10:24.28 amneGMDs.net
Mediainfoは私も最近知りDLしてました。
最後に元々私の手元にあった家庭用DVDでもチャプター反応するMP4の情報を載せておきます。
私の方では完全名称の部分(動画タイトル)以外何も変えてません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
全般
完全名称 : 動画タイトル - (BD 1280x720 AVC AAC).mp4
フォーマット: MPEG-4
プロファイル : Base Media / Version 2
コーデック ID : mp42 (isom/mp42)
サイズ : 471 MiB
ながさ : 23分 42秒
OBR モード : VBR モード
オーバルビットレート : 2 780 Kbps
エンコード日 : UTC 2014-11-30 13:05:12
タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:12

498:名無しさん@編集中
16/05/02 07:11:45.87 amneGMDs.net
>>472
続き
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ビデオ
ID : 1
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : High@L4
CABAC : はい
RefFrames : 6 フレーム
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
ながさ : 23分 41秒
ビットレート : 2 612 Kbps
最大 : 13.4 Mbps

499:名無しさん@編集中
16/05/02 07:12:37.96 amneGMDs.net
>>473
続き
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
幅 : 1 280 ピクセル
高さ : 720 ピクセル
解像度 : 16:9
モード : CFR モード
フレームレート : 23.976 (24000/1001) fps
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling/String : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.118
ストリームサイズ : 443 MiB (94%)
タイトル : Video
エンコード日 : UTC 2014-11-29 01:04:24
タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:13

500:名無しさん@編集中
16/05/02 07:13:58.92 amneGMDs.net
>>474
続き
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
オーディオ
ID : 2
フォーマット : AAC
フォーマット/情報 : Advanced Audio Codec
プロファイル : LC
コーデック ID : 40
ながさ : 23分 42秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 164 Kbps
最大 : 230 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
チャンネルの位置 : Front: L R
サンプルレート : 48.0 KHz
フレームレート : 46.875 fps (1024 spf)
ストリームサイズ : 27.8 MiB (6%)
タイトル : Audio
エンコード日 : UTC 2014-11-29 01:04:28
タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:13

501:名無しさん@編集中
16/05/02 07:14:57.27 amneGMDs.net
>>475
続き(ラスト)



502:※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ メニュー 00:00:00.000 : Chapter 01 00:02:02.997 : Chapter 02 00:03:33.004 : Chapter 03 00:10:15.990 : Chapter 04 00:19:47.686 : Chapter 05 00:21:18.986 : Chapter 06 00:23:25.946 : Chapter 07



503:名無しさん@編集中
16/05/02 07:32:46.86 8JzrzVGA.net
薄々感づいていたけどやっぱり割れか………はぁ………

504:名無しさん@編集中
16/05/02 11:12:45.74 GnjPWEhz.net
ご苦労さん

505:名無しさん@編集中
16/05/02 12:41:41.73 bpR3pden.net
長々やっておいて割れなのかよwww
スルーしろ

506:名無しさん@編集中
16/05/02 13:35:54.23 hYLSRkf7.net
京都府警の出番か

507:名無しさん@編集中
16/05/02 13:55:59.37 KujxXsxV.net
京都府警 りょう 流出

508:名無しさん@編集中
16/05/06 08:50:30.22 vG05ZeMF.net
denoiseに
hqdn3DとNLMeansというものがありますが
これの違いについて教えてください。
検索するとNLMeansは最近追加されたものであることだけは
分かりました、それ以外の情報が見つかりませんでした
ヘルプにも情報はありませんでした
新しいということはこちらの方が性能は上なのでしょうか?
 

509:名無しさん@編集中
16/05/06 09:30:43.24 vG05ZeMF.net
URLリンク(forum.handbrake.fr)
すいません解説ページが見つかりました
NLMeansの方はローパスフィルターを使っており
よりよい結果が得られると書かれています。
しかしhqdn3Dはローパスではないとすると
どうやってスムージングをかけているのでしょうか?
 

510:名無しさん@編集中
16/05/06 09:47:55.61 ab9/+zm0.net
hqdn3Dでググると解説が腐るほど出てくるけど、見当外れだから質問してんの?

511:名無しさん@編集中
16/05/06 12:57:18.34 vG05ZeMF.net
散々、調べてアルゴリズムが理解できました
しかし疑問なのですが
hqdn3Dはフレーム間でも平均化しているのに対し
NLMenasはフレーム内だけでのみ平均化しているのに
すごい綺麗になりますね
一体どういうことでしょうか?
 

512:名無しさん@編集中
16/05/06 14:37:42.10 y2Wzy/vf.net
>>485
NLMeans(Non Local Means)でググると解説がry
たしかに綺麗になるけど演算量多いじゃん

513:名無しさん@編集中
16/05/06 15:40:54.04 vG05ZeMF.net
ありがとうございます。
納得しました。
すいません別の質問です。
previewのところにあるstart atって何の数値ですか?
チャプターの数と同じ数がstart atの最大値になるので
てっきりチャプターごとの開始点かと思ったのですが
どうも違うようです。
検索してみても「開始点」としか書かれたページしか見つかりません。
この開始点とは一体何を表しているのでしょうか?
 

514:名無しさん@編集中
16/05/06 15:48:16.48 9W58nYVE.net
なんかまた鬱陶しい奴がやってきた

515:名無しさん@編集中
16/05/06 20:26:26.53 T/zCFpEN.net
H.265スレにも来てたけど、多分初心者質問スレを時々荒らしにくるavidemux君って奴だろう。
何を言ってもダラダラ続けるからスルーしないと。

516:名無しさん@編集中
16/05/07 03:20:09.40 WZs9Z7Jq.net
>>487
> どうも違うようです
どうしてそう思ったの?
URLリンク(hissi.org)

517:名無しさん@編集中
16/05/07 08:23:49.07 x4I0BJPr.net
必死過ぎてワロタwww
典型的な面倒な教えて君だ

518:名無しさん@編集中
16/05/07 09:46:31.23 Y6qQENKT.net
x264、x265スレにも変なのが現れて暴れてた
こっちが本題なんだけど、音声のプチプチ問題どうなった
ffmpegのドキュメントを久しぶりに読んでいたら
async
Sett


519:ing this to 1 will enable filling and trimming となっていた。 前は音声の最初だけ同期じゃなかった? これが原因?



520:名無しさん@編集中
16/05/07 11:14:51.37 V872kWnm.net
>>490
いやだって、明らかにチャプター開始位置とは違うところから
再生されるからですよ
DVDによって異なる挙動をするのでしょうか?
 

521:名無しさん@編集中
16/05/07 11:28:35.18 1cHhBEVJ.net
hahaha, fuck you

522:名無しさん@編集中
16/05/12 13:57:56.90 YmRBrERq.net
>>349
最近HandBrake使い始めて音悪いと思ってたらそういうことか
音はPassthruにしてXmediaでfaacにしようかな

523:名無しさん@編集中
16/05/12 20:20:31.36 t1XowwLW.net
開発版は使ってないけどまだマシな気がしてとりあえずaacじゃなくてac3にしてる

524:名無しさん@編集中
16/05/12 23:36:14.70 6NtbDYQC.net
>>495
音が悪いって
どうやって判別できるんですか?
人間の耳で聞き分けられるくらい劣化しているということは
相当劣化しているのですか?
 

525:名無しさん@編集中
16/05/12 23:39:41.82 Ow7JMBua.net
チリチリシャリシャリ言うてる

526:名無しさん@編集中
16/05/13 00:47:10.62 EzL7tJgj.net
>>497
セリフとかはまあいいんだけど楽曲がひどい
特にシンバル類がフランジャーみたいになるのが気になってしょうがない

527:名無しさん@編集中
16/05/13 06:08:08.56 MsZed5mN.net
プラシーボかと

528:名無しさん@編集中
16/05/13 07:03:58.21 pM9UXgnl.net
例えば草原で風が吹いてる映画の1シーンとか
別によく耳を澄まさなくてもシュリシュリ聞こえるはず
これはaac(avcodec)の問題であって
Handbrakeが0.10.5になる前からそうでしたから
ずっとaac(faac)を使っています

529:名無しさん@編集中
16/05/13 14:12:27.39 qNwxp9pV.net
nightyビルド版だとh265+qsvでエンコできると聞いたんだけど、どのオプションの指定すればいいの?

530:名無しさん@編集中
16/05/13 14:26:14.57 z2KuK5lt.net
その質問何回目だよ、よく調べろ
hとxを間違えるな

531:名無しさん@編集中
16/05/13 14:38:01.20 qNwxp9pV.net
>>503
>>396 で「NightlyでH.265 (QSV)が使える」って書いてるんだがガセって事?
それ以降、265+QSVの話は出てないよね?

532:名無しさん@編集中
16/05/13 15:57:08.40 DYrEYz39.net
64bit版と32bit版だと目に分かる位の変換速度の違いはありますか?
自機が32bit版Win7 homeなので試しようがない...

533:名無しさん@編集中
16/05/13 18:14:34.90 KMjJn1Em.net
CPUぶん回して変換してるんだしある程度は違いあるだろうけど変換中は放置してるから速度はどうでもいい

534:名無しさん@編集中
16/05/13 18:22:21.87 Mvzk/CBG.net
>>505
それは映像圧縮担当のx264スレで質問したほうがいい
x264 初心者質問スレ part6
スレリンク(avi板)

535:名無しさん@編集中
16/05/14 08:30:55.38 8gnvi4lw.net
qaacを使ったhandbrakeてあったような気がしたけどどうなったの?

536:名無しさん@編集中
16/05/18 00:15:49.22 mxjiRYI1.net
音悪いと思ってググってここにたどり着いた
理由が分かってよかった

537:名無しさん@編集中
16/05/18 02:34:10.42 TGCIFHCl.net
気のせいやて

538:名無しさん@編集中
16/05/18 02:47:01.75 bd2jVAPl.net
ソースを再生しても同じく雑音だらけで、気にしない事にした

539:名無しさん@編集中
16/05/19 08:28:20.61 Dz0NDBYr.net
シャワシャワするのはaacのせい
mp3にすれば良いが、音質は若干劣る
聴き比べないとわからんが

540:名無しさん@編集中
16/05/19 17:40:29.37 S/AFveA


541:a.net



542:名無しさん@編集中
16/05/19 20:00:47.58 80HOjSJw.net
パッと聞いて分かんない人もホントにいるみたいだな
結構ショッキングな事実だった

543:名無しさん@編集中
16/05/19 20:14:33.63 GMyvUlQ7.net
音声無劣化出力すればいいだけの話じゃん

544:名無しさん@編集中
16/05/19 21:24:11.66 f378p5AQ.net
まさに今そうしてます

545:名無しさん@編集中
16/05/20 02:50:57.85 1t/oORGu.net
上下反転させて出力って単体で出来る?
なるべく画質の為にソフト通す回数は減らしたいんだけど

546:名無しさん@編集中
16/05/20 03:08:49.59 f/PHxzAH.net
--rotate ってオプションがあるから出来るだろ

547:名無しさん@編集中
16/05/20 10:07:18.06 k51lKNiV.net
回転と反転は違うと思う

548:名無しさん@編集中
16/05/20 10:31:10.30 sVDReuVA.net
上下反転じゃ、言いたい事が伝わらんな

549:名無しさん@編集中
16/05/20 11:21:11.85 NCyG2TS5.net
DVDだとisoイメージをそのまま読み込むことができたのですが
Blu-rayだといちいちdeamonでマウントしないと読み込めませんか?
 

550:名無しさん@編集中
16/05/20 14:01:08.50 sVDReuVA.net
読めませんよ

551:名無しさん@編集中
16/05/20 14:14:46.94 NCyG2TS5.net
なぜ駄目なんでしょうか?
 

552:名無しさん@編集中
16/05/20 14:41:15.70 q1Pz0Qqg.net
>>519
Nightly 最新の GUI でやったら一発だったぞ。
Filters のタブで Rotate 180 にして Flip にチェック。
CLI はパラメータの与え方がよくわからんくて上手く行かなかったがww

553:名無しさん@編集中
16/05/21 09:09:05.16 23nXGy0P.net
deblockとdenoiseってどちらもスムージングをかけているだけだと
思うのですがどう違うのでしょうか?
deblockの方がかなりきついスムージングであることは分かりますが
どう違いますか?
 

554:名無しさん@編集中
16/05/21 09:14:18.71 W7YAmG61.net
0.10.5.0 64bitでH.265(x265)のエンコ試してんだけど、
CLIのCPU使用率が50~60%位(全体で65~80%)
にしかならないのは仕様ですかね?

555:名無しさん@編集中
16/05/21 10:56:42.24 KO+o7uGO.net
エンコしてる動画の解像度が低いとかじゃないの?

556:名無しさん@編集中
16/05/21 12:28:53.03 Tzsskbah.net
4コアだとほぼフル回転だけど8コアだと全部半分くらいしか使ってない感じ
1080iとか

557:名無しさん@編集中
16/05/21 13:41:22.91 5Y59gNiJ.net
>>526
エンコードは CPU 使用率を見て判断するんでなくて、実効速度で判断した方が良いよ。
いつもよりエンコ速度でないなら何か問題あるかもだけど。

558:名無しさん@編集中
16/05/22 05:19:34.33 3Lhlxy4h.net
基本的なことかもしれませんが、教えてください。
PCスペックは下記です。
win10 home 64bit
CPU corei7 u 1.8GH 2コア(論理4コア)
メモリ8GB
hand brake 0.10.5 64bit

mp4(800*600程度)をconstant quality20でエンコードしてるのですが、Avg FPSが10となり、非常に遅いです。
しかも、CPUは50%も使っていません。
私の想像では、CPUの能力をフルに使ってエンコードすると思っていましたが。。
どうしたら、CPUの能力をフルに使う(CPU使用率を80%などにする)方法はありますでしょうか?

559:名無しさん@編集中
16/05/22 08:31:27.36 FUK1WQBS.net
それ、まともに変換されてんの?
ログ見た??

560:名無しさん@編集中
16/05/22 17:08:32.99 yssLh4Pi.net
win7pro64bit i5 4440なんだけど、Intel HDグラフィック�


561:hライバが古かったから なんとなく最新の10.18.14.4414に上げたら7GBのTSを-q 24でエンコしたファイルサイズが8GBになったでござる。 鉄板のドライババージョンとかあるの?



562:名無しさん@編集中
16/05/22 17:29:25.03 EQXZzKIx.net
なんかそんな報告数件あったな
戻すか直るのか知らないけどバージョンアップ待つしか無いんじゃない

563:525
16/05/22 18:09:39.87 NCw2tE8p.net
誰か教えてください。
よろしくお願いいたします。

564:名無しさん@編集中
16/05/23 10:08:25.51 NTt96Vxp.net
>>530
>CPUは50%も使っていません。
使う必要がないから使ってないだけ
試しに、x265のcli、ffmpegを使うといい
>>534
めんどくさい
nlmeans、hqdn3d、pp7で検索

565:名無しさん@編集中
16/05/23 10:11:30.07 pAhwvuFu.net
鉄板かどうかは知らんが20.19.15.4390 (i5-6500)ではちゃんとエンコできてる
OSはWin10 TH2

566:名無しさん@編集中
16/05/23 21:57:49.25 qrXFIz9k.net
ドライバのバージョンによってCQの値による圧縮度合いが変わるっぽいですね。
新しいバージョンだとTSをQSVで圧縮するのに30以上に設定しないとサイズが小さくならない。

567:名無しさん@編集中
16/05/23 22:42:49.24 CVlHsPPB.net
>>537
小さくならないってのは元サイズより大きいということか?
それとも、想定したより大きいということか?
前者ならなにか間違っている。
後者ならどれぐらいのサイズを想定しているんだ?

568:名無しさん@編集中
16/05/23 22:46:53.22 hqHZMMU4.net
QSVは特定出来ない不具合多くてダメそう
DXVAデコードも廃止の方向だし
HandBrakeはソフトエンコ専用って感じだ

569:名無しさん@編集中
16/05/23 22:57:05.63 dmFnVN5W.net
nightly は configure から --enable-hwd が消えたからなw
DXVA 未使用でもそんな差はないかな

570:名無しさん@編集中
16/05/25 19:17:36.33 /Nt7d/hp.net
>>538
書き方が悪かったですね。
cq30だと元サイズより小さくはなる。
ただし以下設定だと550MBのTSがエンコ後750MBになります。
ドライバのバージョン上げるまではcq20で半分にはなってたと思う。
CLI Query: -i "(元ファイル)" -t 1 --angle 1 -c 1 -o "(後ファイル)" -f mp4 --decomb="fast" -w 1440 --crop 0:0:0:0
--loose-anamorphic --modulus 8 -e qsv_h264 -q 20 --cfr -a 1 -E av_aac -6 stereo -R Auto -B 160 -D 0 --gain 0
--audio-fallback ac3 --markers="xxx.csv" --encoder-preset=quality --encoder-level="4.0" --encoder-profile=main --verbose=1

571:名無しさん@編集中
16/05/27 03:07:49.95 AEKZglH8.net
最近ナイトビルドがよく更新されてるな

572:名無しさん@編集中
16/05/27 09:29:24.96 5Ah4lW4q.net
最近?
毎日の様に更新されてるだろ

573:名無しさん@編集中
16/05/27 18:14:18.91 hV+Zhar7.net
ここ最近、結構動きが活発になってきたね。
URLリンク(github.com)

574:名無しさん@編集中
16/05/27 19:16:24.43 I3JzOq9R.net
これってアプリから自動的にアップデートされないの?
サイトから新version取らないと更新されないような・・・

575:名無しさん@編集中
16/05/27 19:36:38.08 bLU1wctb.net
自動更新が当たり前どころかそれが標準と思ってる世代か

576:名無しさん@編集中
16/05/27 19:43:24.79 I3JzOq9R.net
アプリ開いたら、
新versionがあります、更新しますか?
って聞いてくるフリーソフトが大半じゃないんですかーーー???
ブラジルの人

577:名無しさん@編集中
16/05/27 19:48:21.80 Oun4WdA0.net
スマホ世代から�


578:キるとそうかもね



579:名無しさん@編集中
16/05/27 19:54:58.47 I3JzOq9R.net
5/21更新versionは音声をデフォルト以外にしたいときは毎回選択し直さなきゃいけない仕様だから面倒い
固定で良かったのに

580:名無しさん@編集中
16/05/27 20:00:15.07 I3JzOq9R.net
アプリから新version更新できないんだったら設定にあるアップデート確認無意味じゃん
設定からversion確認する→
最新と表示→
サイトでversion upないか調べる→
最新版見つかる
は???

581:名無しさん@編集中
16/05/27 20:15:53.82 hV+Zhar7.net
StableのNightlyの違いじゃね?

582:名無しさん@編集中
16/05/27 20:30:23.49 I3JzOq9R.net
>>551
そのワード気になるけど理解できなかった
詳しく

583:名無しさん@編集中
16/05/27 20:33:39.59 I3JzOq9R.net
>>551
あー分かったかも
私安定版でなく前々から開発版のナイトビルド使ってます

584:名無しさん@編集中
16/05/27 20:42:43.35 2Oy30cIM.net
連投前に一息つこうな
Twitterじゃないんだから

585:名無しさん@編集中
16/05/28 19:42:43.11 wX7ej9h3.net
あと、聞く前に検索ぐらいしような
ここはサポートセンターじゃないんだから

586:名無しさん@編集中
16/05/29 23:02:22.39 fHjUmzmK.net
なんの役にも立たないが、発言だけは部長級。
典型的な底辺ですな。

587:名無しさん@編集中
16/05/30 09:05:08.89 FcXI9lBz.net
そんなに卑屈にならなくてもいいんだぞ
泣くなよ

588:名無しさん@編集中
16/05/30 18:40:24.05 0+kcgNIa.net
底辺の自覚あるやつw

589:名無しさん@編集中
16/05/31 15:37:17.16 WPIgLe0R.net
VidCoder 止まってるのな、portable版が手軽で良かったんだが

590:名無しさん@編集中
16/05/31 16:54:18.86 awQyleP0.net
止まってないだろ
本家に合わせてたら毎日更新しなちゃならん

591:名無しさん@編集中
16/06/03 21:15:43.75 M5jWdJbH.net
QSVでCS録画したtsファイル1440*1080 29fpsを
59fpsでエンコする設定教えてください

592:名無しさん@編集中
16/06/03 21:32:11.58 drZoNwEc.net
土日まとめてエンコしたいんで、今夜0時までにお願いします

593:名無しさん@編集中
16/06/03 21:41:29.92 M5jWdJbH.net
age

594:名無しさん@編集中
16/06/03 22:38:43.50 FKcfpYql.net
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""~⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ~⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ∥ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         


595:/ (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )             (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /             \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/



596:名無しさん@編集中
16/06/04 00:57:02.30 zYThuHon.net
Decomb-デフォルト→CPU全開、CPU温度70℃、エンコ時間2分14秒
Decomb-EEDI2使用→CPU10~16%、CPU温度38℃、エンコ時間30分16秒
これって普通なのかな?
”処理に膨大な時間がかかる”とwikiには書いてあったが、
CPUの処理能力使い切らないで時間かかるってなんか納得いかないんだけど。
せめてCPU80%ぐらい使ってくれればエンコ時間3分台で済みそうだし、
時間かかってもCPUが頑張ってれば、まぁ仕方ないかと諦めれるんだが。
でも、EEDI2使ったほうが仕上がりは圧倒的に綺麗だな。

597:名無しさん@編集中
16/06/04 01:00:43.51 of8qJKgF.net
プラシーボかと

598:565
16/06/04 01:15:11.28 zYThuHon.net
CPUのログみたら、
Decomb-デフォルト→全コアターボ・ブースト全開4400MHz
Decomb-EEDI2使用→各コアバラバラに1200~3000MHzの省電力モードwww
"処理に膨大な時間がかかる"って、処理内容が膨大に多くて時間がかかるのではなく、
処理効率がわるくて膨大な時間がかかるってことなのね?

599:565
16/06/04 01:33:51.98 zYThuHon.net
>>566
Decomb-デフォルト→URLリンク(s1.gazo.cc)
Decomb-EEDI2使用→URLリンク(s1.gazo.cc)
プラシーボではないんだな。これが。

600:名無しさん@編集中
16/06/04 01:47:24.64 of8qJKgF.net
>>568
マジ?

601:565
16/06/04 02:30:14.29 zYThuHon.net
>>569
マジなんだ。
デフォ URLリンク(s1.gazo.cc)
EEDI2 URLリンク(s1.gazo.cc)
拡大しなければ気にならないかもしれないが、
普通、フルスクリーンにして見るだろ?
そうしたらやっぱ気になるよね。違いを見比べたからなおさら。
でも、4分足らずの動画に30分か・・・
H265でのエンコはまず無理だな・・・

602:名無しさん@編集中
16/06/04 06:52:50.59 pEowjbVN.net
tvtest

603:名無しさん@編集中
16/06/04 11:54:45.21 zqQ9kmCf.net
EEDI2の初期の奴って元々そんなだよ
改良されたマルチスレッド版とか64bit版とかEEDI3とか使えれば、CPU100%使ってくれるのかも

604:名無しさん@編集中
16/06/04 16:09:46.74 5lEVIEK4.net
そこまで考えるならHandbrakeじゃ力不足なんですよね…

605:名無しさん@編集中
16/06/04 16:41:54.63 cPh8Hy9U.net
まぁ、h.265でエンコしてると思って使えばいいじゃん
これだけ綺麗ならh.265にする必要ない訳だし、容量は縮まないけど

606:名無しさん@編集中
16/06/06 01:24:15.13 4YpO6gJi.net
音声でシャワシャワシャワって雑音みたいになってる箇所があるんだけど、何これ?

607:575
16/06/06 01:25:51.73 4YpO6gJi.net
すみません。上でAACのせいってあったね

608:名無しさん@編集中
16/06/06 09:49:45.32 pD8flILF.net
AACのせいっていうか内蔵糞avcodecのせい
雨音とか特定の条件で高域をうまく処理できなくなるっぽいな

609:名無しさん@編集中
16/06/06 12:56:04.28 K8Ftfdqm.net
FDKのAACは全くしゃわしゃわしない。
それだけの為に未だに古いビルド使ってます。

610:名無しさん@編集中
16/06/06 21:13:58.75 0/UNLABc.net
色々試しても同じ場面でブロックノイズが出てしまう動画に初めて遭ったんだけど改善って可能?
ソースに欠陥はなくてHandBrake_win64_aacfix.7zでQSV使ってる

611:名無しさん@編集中
16/06/06 21:33:05.83 WQqmQb+A.net
どう考えてもプロテクトです、ありがとございました

612:565
16/06/07 23:00:54.73 XH3p3eGR.net
565だけど、あれから色々やってみたので晒す。
Bob=プリセットのBob
EEDI2=456:2:1:1:2:20:16:16:5:10:10:4:2:50:24:3:-1
(細かい所解除してくれないので全体的に閾値を下げてます。
 ただ、無知なので、何となく下げただけ。間違ってるかも。)
456=8:EEDI2+64:Bob+128:Gamma scaling+256:Filter combing mask
各一回しか実施してません+他の作業をやりながらのエンコなので、誤差あり。目安程度で。
全てConstant Quallity:21
エンコ時間 ビットレート ファイルサイズ スナップショット
h.264+Bob 02:10 1161.67 kb/s 35,691KB URLリンク(fast-uploader.com)
h.264+EEDI2 37:56 1069.62 kb/s 33,091KB URLリンク(fast-uploader.com)
以下h.265
Ultrafast+Bob 01:24 840.34 kb/s 26,669KB
Superfast+Bob 01:31 1110.87 kb/s 34,311KB URLリンク(fast-uploader.com)
Veryfast+Bob 01:40 693.05 kb/s 22,506KB URLリンク(fast-uploader.com)
Faster+Bob 01:39 693.19 kb/s 22,510KB URLリンク(fast-uploader.com)
Fast+Bob 01:51 713.78 kb/s 23,094KB URLリンク(fast-uploader.com)
Medium+Bob 02:08 793.67 kb/s 25,350KB URLリンク(fast-uploader.com)
Slow+Bob 03:33 823.79 kb/s 26,201KB URLリンク(fast-uploader.com)
Slower+Bob 09:40 800.55 kb/s 25,544KB URLリンク(fast-uploader.com)
VerySlow+Bob 14:25 818.10 kb/s 26,040KB URLリンク(fast-uploader.com)
Placebo+Bob 33:30 815.51 kb/s 25,967KB URLリンク(fast-uploader.com)
Placebo+EEDI2 32:09 717.61 kb/s 23,202KB URLリンク(fast-uploader.com)
結論:EEDI2使うなら、h.265 Placeboでやりましょう。どうせなら。
あと、Ultrafast+Bobは再生するとMPC-HCクラッシュする。

613:565
16/06/07 23:06:59.60 XH3p3eGR.net
見ずらいので修正連投スマソ
565だけど、あれから色々やってみたので晒す。
Bob=プリセットのBob
EEDI2=456:2:1:1:2:20:16:16:5:10:10:4:2:50:24:3:-1
(細かい所解除してくれないので全体的に閾値を下げてます。
 ただ、無知なので、何となく下げただけ。間違ってるかも。)
456=8:EEDI2+64:Bob+128:Gamma scaling+256:Filter combing mask
各一回しか実施してません+他の作業をやりながらのエンコなので、誤差あり。目安程度で。
全てConstant Quallity:21
エンコ時間 ビットレート ファイルサイズ
h.264+Bob 02:10 1161.67 kb/s 35,691KB URLリンク(fast-uploader.com)
h.264+EEDI2 37:56 1069.62 kb/s 33,091KB URLリンク(fast-uploader.com)
以下h.265
Ultrafast+Bob 01:24 840.34 kb/s 26,669KB
Superfast+Bob 01:31 1110.87 kb/s 34,311KB URLリンク(fast-uploader.com)
Veryfast+Bob 01:40 693.05 kb/s 22,506KB URLリンク(fast-uploader.com)
Faster+Bob 01:39 693.19 kb/s 22,510KB URLリンク(fast-uploader.com)
Fast+Bob 01:51 713.78 kb/s 23,094KB URLリンク(fast-uploader.com)
Medium+Bob 02:08 793.67 kb/s 25,350KB URLリンク(fast-uploader.com)
Slow+Bob 03:33 823.79 kb/s 26,201KB URLリンク(fast-uploader.com)
Slower+Bob 09:40 800.55 kb/s 25,544KB URLリンク(fast-uploader.com)
VerySlow+Bob 14:25 818.10 kb/s 26,040KB URLリンク(fast-uploader.com)
Placebo+Bob 33:30 815.51 kb/s 25,967KB URLリンク(fast-uploader.com)
Placebo+EEDI2 32:09 717.61 kb/s 23,202KB URLリンク(fast-uploader.com)
結論:EEDI2使うなら、h.265 Placeboでやりましょう。どうせなら。
あと、Ultrafast+Bobは再生するとMPC-HCクラッシュする。

614:565
16/06/07 23:11:22.88 XH3p3eGR.net
直ってねぇし。まあいいか。

615:名無しさん@編集中
16/06/07 23:42:19.22 csA76LE4.net
そこまでしといてPCスペック書かないのは誰かに口止めされてるから?

616:565
16/06/08 02:02:42.99 DqDsH7Ow.net
>>584
スペックなんて必要あるか?まぁ、個人特定されない程度なら晒しても構わんが
性別:男 年齢:昭和生まれ
ややぶさ面、チビ、短足、ドワーフ体形だがメタボではない、胸毛あり、超汗っかき、
非童貞体験人数は片手で足りる、独身
超ローカル大卒留年あり、年収は1千万には遥か遠く及ばない、オナヌーは一日3回までと決めている。
ストライクゾーンは十代前半~三十代後半&普通~ややポチャが好きでガリは好きではないが、
抱いてと言われれば抱いてもいい。
貧乳~巨乳好きだが乳輪デカいのはあまり好きではないが、吸ってと言われれば吸ってもいい。
ちなみにB地区の色は問わない。
使っているPCは自作で、Win10Pro、i7-5960X OC4.4GHz、Corsair H110i GTX、RAM64G 8G×8、
ASUS SABERTOOTH X99、ASUS GTX970一枚、サムスン950 PRO M.2 MZ-V5P512B、HDD合計21T
靴のサイズは26~26.5、B地区攻められるの割と好きかも。最近、歯周病気味。
スマホは持たない主義、ケータイは超ガラケーなX-mini、かける相手居ないので無料通話分で足りちゃいます。
こんなもんでいいか?

617:名無しさん@編集中
16/06/08 02:23:25.21 2MKiRVPU.net
うざ

618:名無しさん@編集中
16/06/08 02:25:27.54 CG2XT4NW.net
つまんない、やり直し

619:名無しさん@編集中
16/06/08 05:02:15.85 ThNg/4hY.net
これってコピペ?
でなきゃ面白いと思って頑張って打ったの?
このスレで何度か出てるけどやっぱりAACの音質劣化(?)って気のせいじゃなかったんやね
今家のネット切れてるから別のとこでバイナリだけ落として家に持ち帰りたいんだけど
どのバージョンなら音質の問題は大丈夫ですかね?
よくわかってないけど自分でビルドした方がいいのでしょうか?

620:名無しさん@編集中
16/06/12 01:48:00.29 Ntgs9Zhq.net
そこまで比較するなら家電(テレビ、レコーダ、PS3等)と比較してほしいな
フリーソフトのインタレース解除は全然信用してないからインタレース保持したままエンコして家電で再生してる
x264はMBAFFに対応してるからインタレースも効率よく圧縮できるしね

621:名無しさん@編集中
16/06/12 23:24:45.32 lEUUjVdG.net
handbrakeでエンコードした動画を精査に見てみたのですが
どうも音声が動画よりも100ms程度だけですが
遅れているようです。
これまじすか??
いままでたくさんエンコしてきたのにいいいい!!!!

622:名無しさん@編集中
16/06/12 23:33:15.91 wdrm2mAh.net
>>590
それくらいなら気にすんなよw

623:名無しさん@編集中
16/06/12 23:36:06.24 VvfOLDLh.net
>>590
20ms以下なら気にならない
精査してやっと気付く程度の感覚なら気にしない

624:590
16/06/12 23:52:08.96 lEUUjVdG.net
いろいろ試して分かりました
音声の方が200~300ms程度早いです。
ac-3,mp3,aacと試してみましたが
いずれもずれてしまいます。
200~300msって結構大きくないですか?
破裂音のある場所とかアリエナイくらいずれて聞こえてしまいます。

625:名無しさん@編集中
16/06/12 23:55:31.10 lEUUjVdG.net
デフォルトで音ずれするってどういうことなんすか?
しかも音をシフトさせる機能もついていないし。
他の人も試してもらえないのでしょうか?
バージョンによって違うのか、DVDによって違うのか知りたいのですが
 

626:名無しさん@編集中
16/06/13 00:05:48.62 TzQEGk1Q.net
どうやって調べるん?

627:名無しさん@編集中
16/06/13 00:08:26.23 /xqMiCzc.net
手をぱちぱち叩いているシーンを探して
音と動画の位相差を目で確かめる。

628:名無しさん@編集中
16/06/13 00:16:18.61 /xqMiCzc.net
ちなみに、mp4とm4vだと音ずれは発生せず
mkvのみ発生するようです。
avidemuxで音声だけmp3に再エンコードすると
なぜか自動で200msシフトされるので、
どうもmkvのコンテナと音声がうまく合っていないようです。
なんだよ畜生!!

629:名無しさん@編集中
16/06/13 00:22:00.58 /xqMiCzc.net
mkvファイルをffmpegを使って無劣化でmp4に変換すると音ずれが治りました。
そのmp4ファイルを再度ffmpegでmkvに戻すとまた音ずれが発生しました。
どうもmkvとmp4の間で音ずれが


630:あるようです、 handbrakeはmp4に合わせて作られているので mkvにすると音ずれがでてしまうようです。



631:名無しさん@編集中
16/06/13 00:25:52.18 /xqMiCzc.net
gomとWMPとVLCで再現できるので
プレイヤー側の問題でもないようです。

632:名無しさん@編集中
16/06/13 00:41:54.45 AgSPTCqx.net
うぜえ奴だな。嫌ならフリーソフトなんか使わずにTMPGEncでも買っとけボケ!

633:名無しさん@編集中
16/06/13 02:21:40.37 LiWuw7es.net
うちだと、ネットワーク越しにある録画マシンの TS ファイルを
メインマシンに入ってる HandBrakeCLI でエンコすると音がズレるよw
詳しく何 ms ズレるかなんて検証しなくても目と耳で直ぐに分かるレベルでね。

634:名無しさん@編集中
16/06/13 09:08:10.06 /xqMiCzc.net
昨日試した時は間違いなく音ズレしていたmkvファイルなのに
いま起きてから試してみるとなぜかずれが治っているんだけど・・・
もしかしてデコーダー側の調子なのでしょうか・・・?

635:名無しさん@編集中
16/06/13 09:16:49.71 7QCYTyC+.net
>>602
MPCだとどうなんの?

636:名無しさん@編集中
16/06/13 09:41:23.26 /xqMiCzc.net
散発的に書いて申し訳ないけど
音ズレが分かりやすい別の動画で試してみたんだけど
mp4←→mkvの変換で100~150ms程度の音ズレが発生することが分かった。
WMP12, gom,VLC,MPC
と試してみて
WMP12だけ発生することが分かった
(昨日検証した時はgom,VLCでも発生したと思ったけど・・??)
となるとLAV Filterのデコードが遅延しているとかなのでしょうか?

637:名無しさん@編集中
16/06/13 09:43:55.48 /xqMiCzc.net
あと、aviとmp4の間では音ズレが発生しないので
WMP12のmkvファイルの取り扱いが宜しくないように思います。
確かにデフォルトでは再生できないものなので
その辺にバグがあるということでしょうか?

638:名無しさん@編集中
16/06/13 09:54:35.54 /xqMiCzc.net
と思ったけど違った
WMP12でのmkvのタイミングと他のプレイヤーのタイミングが同じで
WMP12のmp4とaviのタイミングだけがずれている。
あとhandbrakeでエンコードしたmp4,mkv両方とも他のプレイヤーでずれることが分かった
上記のようにWMP12でmp4を再生すると音ズレが発生するので
治っているように感じるだけだった・・・・

639:名無しさん@編集中
16/06/13 10:06:24.53 /xqMiCzc.net
プレイヤーによっても、動画形式によって
音声と動画のタイミングが違うとか
一体どうすれば良いのでしょうか?
いま合わせたとしてバージョンアップするとずれるようになったりする
可能性もあるわけですよね?

640:名無しさん@編集中
16/06/13 11:22:08.97 v4PBTsQG.net
Source as、固定Frameにすればいい

641:名無しさん@編集中
16/06/13 11:27:43.84 /xqMiCzc.net
VFRの問題でもないです。
なぜならhandbrakeとは関係のないビデオで撮影した動画でも
同じ問題が発生するからです。

642:名無しさん@編集中
16/06/13 11:33:12.37 N7rkm4JF.net
なら再生環境の問題だろ。
ここで話す内容じゃないな。

643:名無しさん@編集中
16/06/13 11:36:31.66 /xqMiCzc.net
念のためCFRでも試してみましたが
やはりずれることが分かりました。
仰るとおりhandbrakeの問題ではありません。
しかしこういう微妙な音ズレの問題ってあまり誰も問題にしないので
どこで聞いても的確な答えが返ってこないのですよね・・・。

644:名無しさん@編集中
16/06/13 11:38:49.09 v4PBTsQG.net
それなら完全におま環、俺らは音飛びしない
他人に聞くだけ無駄

645:名無しさん@編集中
16/06/13 11:43:00.71 /xqMiCzc.net
>>608
ところで私の場合それほどVFRで問題は発生していませんが
どういった環境では問題が発生しますか?

646:名無しさん@編集中
16/06/13 11:48:19.01 TzQEGk1Q.net
>>611
だってズレてないんだもの
他の再生機器で試せとしか

647:名無しさん@編集中
16/06/13 11:51:59.68 /xqMiCzc.net
本当に微妙なズレですよ
かなり熟練した目と耳がないと判別できないレベルです

648:名無しさん@編集中
16/06/13 11:52:51.89 7QCYTyC+.net
とりあえず参考用にエンコした動画貼ってよ
mp4 sample free とかで検索したら素材用の動画出てくるからさ

649:名無しさん@編集中
16/06/13 12:00:02.62 /xqMiCzc.net
だから、どんな動画でも分かるってもんじゃないですよ
高速で手をぱちぱち叩くシーンがないと分からない
あったとしても凝視して観ないと分からないレベル

650:名無しさん@編集中
16/06/13 12:09:37.51 7QCYTyC+.net
っていうか>>611でHandbrakeは関係ないって結論が出てるのに居座るなよ
さっさと別のスレに行け
該当するスレは自分で探せ

651:名無しさん@編集中
16/06/13 12:12:42.61 1IelGROl.net
赤IDは無条件に透明あぼん

652:名無しさん@編集中
16/06/13 13:59:39.82 j4Svm9y9.net
急にキチガイがわいてるな

653:名無しさん@編集中
16/06/13 15:37:59.98 M2SEs9vL.net
熟練した目と耳を持っていないので気にならないおれは勝ち組

654:名無しさん@編集中
16/06/13 17:02:51.28 pmF10KPf.net
x264、x265、ffmpegスレでもキチガイが暴れてたな

655:名無しさん@編集中
16/06/13 19:29:47.96 +AwDtCKR.net
mp4でズレないって昨日の時点で解ってるんだからとっととmp4でやれよ

656:名無しさん@編集中
16/06/13 23:43:57.91 /xqMiCzc.net
それはWMPで再生した場合の話ね
他のプレイヤーだとMP4でもずれてしまうのですが

657:名無しさん@編集中
16/06/14 00:54:01.73 jfIhFdDM.net
PCのスペックが低いとデコードが追いつかずにずれることがある。
ファイルレベルで音ずれがあるかは、AVIUTL等のコマ単位のエディットが出来、音声も視覚化できるもので確認するしかない。
つか、もういいだろ。

658:名無しさん@編集中
16/06/14 01:51:14.69 QFkHsFGm.net
XMedia Recordeを使え
以上

659:名無しさん@編集中
16/06/14 09:01:43.88 byKMAJ92.net
MKV(264+flac)出力だとディレイ0.xxx秒使ってるからな
Mediainfoで見れるでしょ
ディレイ対応プレイヤーならずれない
音声再圧縮するならそりゃ前にズレる

660:名無しさん@編集中
16/06/14 09:08:57.37 ojwXbZxe.net
ズレてるなら、本家にバグレポート送れよ

661:名無しさん@編集中
16/06/14 22:34:31.89 TbTDtllL.net
特定のDVDのデータをエンコード中、複数のチャプターのうちのチャプター1だけ変換されてエンコードが終わっちゃうんだけど対処法ない?

662:名無しさん@編集中
16/06/15 00:23:41.02 NyZke1b4.net
>>629
>>580

663:名無しさん@編集中
16/06/15 11:32:56.26 MH9n3jbV.net
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

664:名無しさん@編集中
16/06/15 12:26:13.59 gdfZT7UN.net
まず、AviUtlとQSVencをインストールします

665:名無しさん@編集中
16/06/15 13:11:42.69 MH9n3jbV.net
ハンドブレーキじゃダメなの?

666:名無しさん@編集中
16/06/15 13:22:06.62 5hJxgq+Y.net
パーキングブレーキじゃないと

667:名無しさん@編集中
16/06/15 17:23:31.32 XzYn3buE.net
うっせハゲ

668:名無しさん@編集中
16/06/15 18:44:09.21 sB46rGRP.net
(´・ω・`)また発毛ブレーキの話してる

669:名無しさん@編集中
16/06/15 20:38:20.99 nRiEBFjY.net
handbrakeってエンコード途中でもなぜかファイルを再生することができますが
問題ないのでしょうか?
エンコード後に見てもファイルが壊れたりしていませんが
どうなっているのでしょうか?

670:名無しさん@編集中
16/06/15 20:47:46.87 /O2WD0ch.net
不安なら途中で見るな、プレビューがあるだろうが

671:名無しさん@編集中
16/06/15 22:00:39.96 osf3h8RE.net
被エンコードのファイルのことかもしれん

672:名無しさん@編集中
16/06/15 22:19:29.67 nRiEBFjY.net
違いますエンコード途中の出力ファイルです
 

673:名無しさん@編集中
16/06/15 22:55:34.70 /O2WD0ch.net
だから、どうしたの?

674:名無しさん@編集中
16/06/15 23:00:43.95 nRiEBFjY.net
どうしたのじゃねえよ
てめえ殺すぞ

675:名無しさん@編集中
16/06/15 23:01:35.98 MmmI8UoZ.net
殺害予告来キターーー

676:名無しさん@編集中
16/06/15 23:05:30.92 /O2WD0ch.net
通報しました

677:名無しさん@編集中
16/06/15 23:25:40.36 nRiEBFjY.net
調子こいてると痛い目見るぞ
このタコ野郎

678:名無しさん@編集中
16/06/15 23:28:14.63 MmmI8UoZ.net
ちょっと言い方がマイルドになったww

679:名無しさん@編集中
16/06/15 23:40:09.62 SOyl7fdE.net
>>637
再生に必要なヘッダを前に持っていってるからでは?
ネットからダウンロードが完了しなくても再生できるのと原理は同じだと思ってる。

680:名無しさん@編集中
16/06/15 23:42:29.57 nRiEBFjY.net
そうじゃなくてあるプロセスがファイルにアクセスしている時は
別のプロセスがアクセスできないはず
ネットからDL完了しなくても再生できるのは
DLを途中で止めた場合の話であって
DLしながらは再生できないだろ

681:名無しさん@編集中
16/06/15 23:58:51.70 sB46rGRP.net
できるよ

682:名無しさん@編集中
16/06/16 00:11:07.14 KzlYKWof.net
>>648
URLリンク(blog.livedoor.jp)

683:名無しさん@編集中
16/06/16 00:40:28.75 cJ1gaUo1.net
>>648
別プロセスもアクセスはできるよね。書き込み・変更はできないけど 。
ファイルサーバのファイルを同時に二人以上が開いたときに


684:、処理が後の方が読み込み専用になったりするし。



685:名無しさん@編集中
16/06/16 01:03:24.53 hzl0ulRf.net
>>648
他のファイルが書き込み中でも排他制御になってなかったらできる

686:名無しさん@編集中
16/06/16 07:39:52.58 tB7V+PxH.net
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

687:名無しさん@編集中
16/06/16 12:10:00.34 FFVmwOrK.net
ひとまず、AviUtlとQSVencをインストールします

688:名無しさん@編集中
16/06/16 12:26:07.71 NzzYLHkA.net
ハンドブレイクじゃダメなんですか?

689:名無しさん@編集中
16/06/17 07:44:27.94 kdw+uZ2f.net
AviUtlとQSVencじゃtsの音ズレ補正に
一手間かかるんじゃね?
handbrakeなら全く音ズレしないんで
60pでエンコできればめっちゃ便利なんだけどな
1回できたからできないことないはずなんだけど
その設定忘れたし色々試しても2度とできない

690:名無しさん@編集中
16/06/18 00:07:19.77 izlEGo/j.net
>>656
全く音ズレしないってまさか本当に思ってないだろうな

691:名無しさん@編集中
16/06/18 06:41:09.49 CHdER/gx.net
>>657
そういうのいいから

692:名無しさん@編集中
16/06/18 11:41:37.57 szQxLv0L.net
プチプチはどうなった?

693:名無しさん@編集中
16/06/18 12:23:22.42 CHdER/gx.net
プチプチなんてなんねーんだよ
知りてーのはCSのtsをQSVで60pにエンコする方法なんだよ

694:名無しさん@編集中
16/06/18 14:13:28.62 0S8Wx9jT.net
とりあえず、AviUtlとQSVencをインストールします

695:名無しさん@編集中
16/06/18 16:39:02.97 FNB7cteH.net
>>660
ググれカス

696:名無しさん@編集中
16/06/18 16:45:33.57 kridz/57.net
ハンドブレーカーじゃだめなん?

697:名無しさん@編集中
16/06/18 17:17:05.92 AcKzoOJH.net
ウインドブレーカーじゃないと

698:名無しさん@編集中
16/06/18 22:44:51.01 bT+e1gXf.net
長山洋子の博多山笠女節にはハートブレーカーやで

699:名無しさん@編集中
16/06/18 22:48:20.04 lE7CQZ2s.net
瞳の中のファーラウェイ - 長山洋子
URLリンク(youtu.be)

700:名無しさん@編集中
16/06/19 06:09:18.58 w0O5/9Q5.net
年寄りの思い出話終わったら知らせてもらえますか?

701:名無しさん@編集中
16/06/19 08:08:00.95 v1OzMc2u.net
年寄りって昔の事しか覚えてねぇから無理だって気付けカス

702:名無しさん@編集中
16/06/19 09:45:35.19 RwN4IaZN.net
>>660
そもそもおまえのQSVは60pに対応してるのか?

703:名無しさん@編集中
16/06/20 07:39:37.25 G6H+co7k.net
>>669
1回はできたからしてるはず
してないQSVがあるのか?

704:名無しさん@編集中
16/06/20 10:28:52.49 arPbbHe4.net
自分でまた試すの面倒臭いから、おまえらに聞いてんだよ
いい加減まともに教えろ

705:名無しさん@編集中
16/06/20 11:04:01.02 ytW5YYxz.net
>>671
だれもわからないってことでいいじゃん。
先読みすると俺らは貴方にとって使えない奴等ってこと。

706:名無しさん@編集中
16/06/20 15:29:20.28 F6ISW3LT.net
2,3話収録されてるアニメを1話毎に分割したいんだけども
1話目が1~4チャプター
2話目が5~8チャプター
とかっていうのを自動で判断して分割する方法ないの?
みんなどうやって分割してるの?

707:名無しさん@編集中
16/06/20 16:02:41.43 evZAq4XE.net
>>673
自動でできるわけねーだろ
手作業に決まってんだろ
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

708:名無しさん@編集中
16/06/20 16:18:20.55 j1dLYQhP.net
めんどくせえから>>671が試して報告してくれればそれでいいよ

709:名無しさん@編集中
16/06/20 17:36:02.66 arPbbHe4.net
質問してるのに試すわけねーだろ、自分でやるなら報告にも来ねーわ
てか>>675は誰だ、横入りか?

710:名無しさん@編集中
16/06/20 17:40:47.77 j1dLYQhP.net
そうか、それは残念だけど報告しないってんならそれもまたよし
頑張れ、草葉の陰から応援してる

711:名無しさん@編集中
16/06/20 22:09:42.51 lRAt1XWQ.net
とりあえずどうでも良いから複数のファイルを単純に結合させる機能は良い加減付いて欲しい
Aviutlのh265変換ゲロ遅で目も当てられない

712:名無しさん@編集中
16/06/21 01:23:18.4


713:6 ID:lVyEVizs.net



714:名無しさん@編集中
16/06/21 09:01:08.98 mW3LzFxU.net
うむ、「ファイルを単純に結合」の用は成すな

715:名無しさん@編集中
16/06/21 10:06:43.17 AGJ4LgiK.net
h265変換してる奴このスレだと結構いるの?
まじでやってる奴いるんだな

716:名無しさん@編集中
16/06/21 10:15:46.27 i5bUO20q.net
264で十分だよ
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてセニョリータ

717:名無しさん@編集中
16/06/21 11:48:31.98 Fz00bXPe.net
祈りなさい

718:名無しさん@編集中
16/06/21 11:56:43.32 AUhSoY1h.net
AviUtilっていつまでも古臭いUIで困らないか

719:名無しさん@編集中
16/06/21 12:05:28.77 URfFVZGM.net
>>681
時期尚早と思いつつやってるけどまだそれほどいないだろうな

720:名無しさん@編集中
16/06/24 13:45:39.46 4iKwAwfo.net
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてください

721:名無しさん@編集中
16/06/24 14:48:22.33 JXP3Dmy/.net
なにはともあれ、AviUtlとQSVencをインストールします

722:名無しさん@編集中
16/06/24 17:00:05.15 7U06V6P1.net
ハンディブレーカーじゃダメなん?

723:名無しさん@編集中
16/06/25 12:21:11.93 q8oNsS3S.net
このソフトについて皆さんは、23.976fpsの固定フレームレートを指定してエンコードしても
他のツールと違って(MediaInfoでの判定で)可変フレームレートになってしまう件について、
公式の説明(“MediaInfoの判定が変”、”他のエンコードソフトの仕様のほうが変”)で納得済み?
URLリンク(forum.handbrake.fr)
URLリンク(forum.handbrake.fr)

724:名無しさん@編集中
16/06/25 13:33:29.71 rd+psHPi.net
ある程度の滑らかさ、画質でみられれば可変だろうが固定だろうが構わない。
厳密に管理したいなら自作か有料のもの使えば?

725:名無しさん@編集中
16/06/25 14:41:38.24 jWXv4rTl.net
1フレ2フレずれるってんなら変だが0.いくつなんて誤差だろ、気にしすぎだ

726:名無しさん@編集中
16/06/25 16:06:21.88 9wNugZpy.net
>>689
それは2つ目のスレッドに最後のレスが正しい

727:名無しさん@編集中
16/06/25 18:10:23.14 SJdkl8/4.net
mkvで変換したら23.976fpsの固定じゃなかったっけ

728:名無しさん@編集中
16/06/26 23:53:15.40 DeC6pgyv.net
3:2プルダウンを含むMPEG2のファイルをエンコードしたんだけど、
元ファイルはフレームレートとしては一応29.97fps固定なんだけど、
HandBrakeでFramerateを29.97、Constant Framerateに
チェック入れてエンコードするとカクカクした動画になる
(コーデックはx264でExtra Optionsにtff=1を入れてインタレ保持にしてる)
FramerateをSame as source、Variable Framerateにチェック入れて
エンコードすれば綺麗に再生できる動画になるけど、
VFRなインターレース動画って気持ち悪くないか?
まぁPS3でも再生できたし問題は発生してないが・・・

729:名無しさん@編集中
16/06/27 00:34:33.18 bxlAQhhL.net
nightlyの最新のでまたプリセットが変更になって今までのが使えなくなった

730:名無しさん@編集中
16/06/27 17:07:02.69 a952IryF.net
>>687
HandBrakeと関係ねーだろ
消えろやチンカスハゲ
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてください

731:名無しさん@編集中
16/06/27 17:28:47.34 /35hTC2K.net
ネタにマジレスしつつネタで返すとは、お主やるな

732:名無しさん@編集中
16/06/29 08:40:27.80 jHzWuVYE.net
>>694
多分それソフトテレシネ素材
24fps箇所を30fpsにしてるから、同じ絵が続いた所でカクカク
24fps指定すればいいと思う

733:名無しさん@編集中
16/06/29 18:03:56.66 K9BuBSj+.net
すみません、教えて下さい。
ハンドブレイクの設定です。
mp4の動画を、ipodtouch(第4世代)に入れる為、windows10のitunesでipod用に変換して、車で使ってました。
先日のitunesの更新で変換が


734:なくなりました。 以前から使用してたハンドブレイクでipod用で変換すると、音声が割れます。 ちなみにhiprofileでエンコしても割れます。2パスでも割れます。 元データでは音声割れません。パソコンにて比較検証済み。 ちなみに元動画データはh264でMPEG AAC Audioです。 どのように設定すればよいですか?音声無変換とかあります?



735:名無しさん@編集中
16/06/29 18:18:15.82 D9BW++ZX.net
馬鹿っぽい書込みだな・・

736:名無しさん@編集中
16/06/29 18:45:09.56 vOMUPPFt.net
むしろ音声再エンコとかしたことない

737:名無しさん@編集中
16/06/29 19:18:05.98 rPKkJ2Z/.net
AC3は流石にm4aの192kbpsくらいにするでしょ

738:名無しさん@編集中
16/06/29 20:08:14.51 W8FrnPgU.net
>>699
codec auto passthru

739:名無しさん@編集中
16/06/29 21:14:40.24 K9BuBSj+.net
>>703
皆様ありがとうございます。
無知ですみません。
子どもが寝たら試してみます。

740:名無しさん@編集中
16/06/30 08:10:35.54 UfB7XAmF.net
罵倒しながらも教えてあげてる
子供が寝たら試してみます
イイハナシダナー
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

741:名無しさん@編集中
16/06/30 08:31:31.17 q9qkQffU.net
まずAviUtlとQSVencをキシリトールします

742:名無しさん@編集中
16/06/30 10:20:19.66 oLjGKl1c.net
リカルデントじゃダメなん?

743:名無しさん@編集中
16/06/30 10:20:31.54 PqNGkB8W.net
>>703
皆様ありがとうございます。
コーデックオートパススルーにて音割れなく変換できました。pc、ipodにて確認済み。
ただ私フォルダで複数の動画をハンドブレイクに読み込ませて、変換する事が多いのですが
その場合はオートパススルーを維持するにはいかがしたらよろしいでしょうか?
一つ一つ読み込んで、設定をパススルーにして、キューに追加ならできるのですが。
変換用にフォルダ作ってまとめて読み込ませて、全てパススルーにクリックしても、キューに全て追加したら変換するようになってます。
セッティングを維持しようにも、動画を読み込む前に、音声は変更項目が出てこないです。
乱文大変申し訳ございません。

744:名無しさん@編集中
16/06/30 10:29:01.33 oLjGKl1c.net
プリセット作って保存しとけ

745:名無しさん@編集中
16/06/30 10:34:41.98 XBD62O//.net
>>708
aacでキューに突っ込んでからエクスポート→テキストエディタでパススルーになるように置き換え→インポート

746:名無しさん@編集中
16/06/30 10:54:05.17 PqNGkB8W.net
>>709
>>710
レスありがとうございます。
プリセットに設定しても、音声だからか、消して違うファイル入れるとAAC(avccodec)に変換てなります。AutoPassthruの維持ができません。
インポート、テキストエディタ、エクスポートですね。初めて使うものですが、調べて試してみます。

747:名無しさん@編集中
16/06/30 12:19:56.66 OFPZyK9h.net
DnDすればエンコされるバッチ書いて使ってる

748:名無しさん@編集中
16/06/30 13:46:59.90 oLjGKl1c.net
>>711
バージョンは?
10.0.5で普通に維持されるが。

749:名無しさん@編集中
16/06/30 23:57:46.03 PqNGkB8W.net
>>712
>>713
レスありがとうございます。仕事でした。
DND?すみません、わかりません。ググります。
バージョンは0.10.5.0 64bitです。
動画を読み込んで、ipodを選択、audioを開いて、autopassthruを選択。presetsを開いてset current as defaultを選択。new default preset ipod表示が出る。
ハンドブレイクを再起動、ipod→audio確認するも、aac(avcodec)と出ます。
やり方がまずいのですかね?
私としては、まとめフォルダを読み込んで全てキューに追加、show queueでまとめて音声passthruがしたいのです。
テキストエディタは次の休日勉強します。
無知ですみません。ご教授頂けるとありがたいです。

750:名無しさん@編集中
16/07/01 00:59:38.58 qdniqHsX.net
presetを選んでからauto passthruにするだけやろが
あほか

751:名無しさん@編集中
16/07/01 01:12:02.81 VRYrt2kS.net
てか、プリセット新規で作れよアホ

752:名無しさん@編集中
16/07/01 01:26:44.14 dkrxD71n


753:.net



754:名無しさん@編集中
16/07/01 01:40:16.67 IaxL8RBn.net
>>715
>>716
>>717
アホなんですね。すみません。
ところで、一つの動画をハンドブレイクに入れて、プリセットipod選択、audio開いて、auto passthruを選択。キューに追加、以下繰り返しすれば、複数の動画を一気に音声autopassthruできるのですが。
フォルダにまとめて例えば30個とかの動画を入れて、そのフォルダをハンドブレイクで読み込ませて、ipod選択、全てキューに追加。スタート。
の6ステップくらいでできる方法はあります?
音声をautopassthruに固定ができないです。必ずいつ開いてもAAC()になってます。
アホですみません。御指導お願い致します。

755:名無しさん@編集中
16/07/01 02:38:30.87 +/4wF2sr.net
もういいから

756:名無しさん@編集中
16/07/01 03:50:19.84 dkrxD71n.net
>>718
CLI版使って引数決め打ちでバッチファイル作ってドーンすれば楽勝だよ。

757:名無しさん@編集中
16/07/01 10:44:09.63 NolhUThf.net
音声の固定は
初期状態からなら
①Audio項目選択
CodecをAuto Passthru選択
Configure Defaults選択
CodecがAuto Passthruか確認
Save
②画面右下
Add選択
Nameつける
Add選択

次回アプリ開いたときはPresets選べばいい。
既に作ってるPresetsから音声固定したいなら
まず既成のPresets選ぶ
①をやる
右下Optionの
Update Selected Preset
これでできるけどそれでも反映されないときは一度アプリ開きなおして再度やってみて

758:名無しさん@編集中
16/07/01 12:01:57.45 HEWMKocA.net
そろそろ悪態つきまくった挙句捨て台詞吐いてどっか逝く展開来るころやねん

759:名無しさん@編集中
16/07/02 00:59:59.41 21pFnG95.net
皆様、特に>>721
御指導ありがとうございました。
721様の詳しい説明、また皆様のプリセットを作れとの教えで、無事音声固定という目標を達成できました。
私的にaudio項目で右クリックという発想がなかなか浮かばず、偶然できたときは、これ気付いた方凄いなぁと思いました。
また、このスレの方々の多少厳しくも優しく詳しい説明は、本当にありがたかったです。
毎日質問ばかりですみませんでした。
これからはスレをこそこそ見つつ、テキストエディタ?とかも頑張って覚えて、ハンドブレイクを使いこなせるよう勉強して行きます。

760:名無しさん@編集中
16/07/02 01:17:50.71 LafHCPu9.net
>>723
テキストエディタって要するにメモ帳のことやで
手動でキューに保存されている設定を書き換えるって話だから別に覚えなくても大丈夫

761:名無しさん@編集中
16/07/02 12:49:01.28 WKFlx3O8.net
nightlyの0630版のCLIで -w -l オプションが無視されるっぽい?
X -Y指定してやんないとリサイズしなくなった。
ほぼ同じセッティングでfpsも悪化したし、リリース版に戻すかな。

762:名無しさん@編集中
16/07/02 13:45:45.57 ueCHPLXf.net
>>725
-X -Y 指定でエンコ速度低下ってTSファイルかな?
もしそうなら次のオプション試してみると元通り行けるかと。
720p にする場合
--loose-anamorphic --modulus 2 --pixel-aspect 4:3 -X 960 -Y 720
1080p にする場合
--loose-anamorphic --modulus 2 --pixel-aspect 4:3 -X 1440 -Y 1080
これでだいたい -w -l 指定したときと同じ動作する。
-X -Y のみだとエンコすべきフレームの画素数が跳ね上がるのでエンコ遅くなるのよね。

763:名無しさん@編集中
16/07/02 22:34:57.86 WKFlx3O8.net
>>726
THX
--custom-anamorphic と --keep-disp


764:lay-aspect 追加でテストちう。 うまくいきそな気配。 ああ、どんどんコマンドラインが長くなってく……



765:名無しさん@編集中
16/07/02 23:43:51.56 8QEEj0n8.net
>>727
だがそこが楽しい。

766:名無しさん@編集中
16/07/02 23:45:49.37 8QEEj0n8.net
俺はあれ、Win 上で Ruby スクリプト書いて引数類は設定ファイル作って読み込ませてるので
コマンドラインの引数長くなっていっても管理出来ている。
スクリプトオススメ。

767:名無しさん@編集中
16/07/02 23:49:13.92 w1bMQE6A.net
x265って、いつの間にか変換速くなってるね
対応した当初はFullHDデフォ設定で4~8fps出れば良かったのに10.0.5では10~16fps出してる

768:名無しさん@編集中
16/07/02 23:51:27.34 L6ifNw5b.net
DVDソースのAAC256kHz設定でエンコードしているのだけど、音声にキーンという高音でのノイズが乗るのだけど、何か設定間違ってるのかな...。

769:名無しさん@編集中
16/07/02 23:57:58.19 w1bMQE6A.net
HandBrakeでaacはダメになった
mp3か、音声は別ソフトで後付が吉
サイズ縮める気がないならパススルーでもいい

770:名無しさん@編集中
16/07/03 00:47:17.72 Md7tHAd0.net
>>732
fdk_aac 使えば別に問題ないぞ?
自分でビルドして使ってるが。

771:名無しさん@編集中
16/07/03 01:09:18.74 U+UsFImz.net
faacだけは嫌だ
5年位前にアホみたいに酷い音にされてトラウマもんになっとる

772:名無しさん@編集中
16/07/03 03:03:51.91 9DyiA0mU.net
>>732
なったりならなかったりよくわからんね

773:名無しさん@編集中
16/07/03 13:10:06.05 CDQ5z6br.net
>>731
ハイレゾ以上の音源ですか?

774:名無しさん@編集中
16/07/04 00:27:46.37 lFQ0xQDG.net
>>736
普通のDVDっすね...。

775:名無しさん@編集中
16/07/04 22:39:36.92 F3jn5ygX.net
fdkaacを簡単に追加できるバッチファイルとかあれば嬉しいけどないだろうしAC3使ってる

776:名無しさん@編集中
16/07/04 22:46:12.05 Q0bJJZZb.net
>>738
ビルドの方法なんていろいろなサイトで手取り足取りと言っていいぐらいの内容で説明してくれてるじゃん。

777:名無しさん@編集中
16/07/04 23:24:09.02 bD7bhEqF.net
VMware 上で Ubuntu ぶっこんでビルドしてるけど、これが一番らくかな。
恐らく環境作りすら面倒な層も多いんだろうね。

778:名無しさん@編集中
16/07/05 12:50:02.52 FraISsgU.net
i5 6600K使ってるんだけどメモリを8GB→16GBに替えたらエンコ時間縮んだりするかね?

779:名無しさん@編集中
16/07/05 12:55:51.58 P7Ybudl9.net
>>741
エンコ中にめいっぱいメモリ使っているのなら変わるんじゃね?

780:名無しさん@編集中
16/07/05 14:24:29.87 hKOlvGHZ.net
エンコ中のメモリー動作をモニターしてれば要らない事ぐらい分かる
試したいだけなら、16GB積んでついでに無駄にRAMディスクも作っちまえよ

781:名無しさん@編集中
16/07/05 16:07:36.24 Sx22m2oo.net
動画のエンコってCPUは酷使するけど
メモリって大して使わないんだよな
写真の現像とかの方がよっぽどメモリ食う
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

782:名無しさん@編集中
16/07/05 16:52:37.02 m9uyb0SE.net
さくっと、AviUtlとQSVencをインストールします

783:名無しさん@編集中
16/07/06 21:59:00.28 ywHv+i9E.net
ハブアブレイクじゃだめなんでぃすの?

784:名無しさん@編集中
16/07/07 10:36:07.04 K0ofDPsx.net
マッキントッシュのキットカット

785:名無しさん@編集中
16/07/08 15:14:06.08 3KzL3vr2.net
音声変換バグは困るけどパススルーはちょっと…って人は見る価値あり
MP3 vs AAC
URLリンク(kobo-aok.jp)

786:名無しさん@編集中
16/07/08 15:33:25.62 Kw8pAMch.net
>>748
これちょっと変な比較
高域がカットされるのは、あえて(ローパスフィル�


787:^の設定で)そうなってる そうしないと高域(聴感上気になりにくい部分)に貴重なビットレートを食われてしまい、 スペアナ上はきれいな波形になっても実際に感じる音質は悪くなってしまうから



788:名無しさん@編集中
16/07/08 15:37:04.54 WUS+tEzo.net
>>748
・比較対象が午後のこ~だ
・最終更新:2014年4月17日 ← 何が更新されたのかわからない
心理音響モデルガン無視の内容だしだから見る価値ないよ

789:名無しさん@編集中
16/07/08 16:51:02.38 3KzL3vr2.net
そりゃ、おまえらみたいな指揮者レベルの異常聴覚者が読むもんじゃないよ
あくまで「MP3もAACもぶっちゃけ同じだけど、より良い方で変換したい」っていう俺のような音痴野郎が読むもんだ

790:名無しさん@編集中
16/07/08 16:56:11.00 WUS+tEzo.net
>>751
だったらなおのことその記事は読むべきではないよ

791:名無しさん@編集中
16/07/08 16:58:14.30 3KzL3vr2.net
強制はしていない、参考には面白いだろって事だよ

792:名無しさん@編集中
16/07/08 17:03:18.79 WUS+tEzo.net
間違った記事に面白いも何もないでしょ

793:名無しさん@編集中
16/07/08 17:06:15.44 WUS+tEzo.net
音質とかそんなに気にしない勢だけどさすがにその記事はアレだと思ったから書いたけど
よく考えたらその代わりになる記事貼ってなかったわすまん
URLリンク(listening-test.coresv.net)

794:名無しさん@編集中
16/07/08 17:15:24.07 3KzL3vr2.net
おまえら面倒臭い奴らだな、もういいわ

795:名無しさん@編集中
16/07/08 17:55:30.46 9jj1WG63.net
キレないで

796:名無しさん@編集中
16/07/09 07:49:35.18 /WV02Be+.net
俺はこの記事面白いと思ったけどな。
MP3とAACの高音域のカットの仕方の違いが良くわかるじゃん。
低ビットレートならAACの方が音質が良いって聞いた記憶があるが、
この差なのかな?って思いました。感想文

797:名無しさん@編集中
16/07/09 09:50:43.87 ylbux6Ii.net
通常、エンコード時間が長いほど
圧縮率が高いということになりますが
MP3とAACではどちらの方が長いのでしょうか?

798:名無しさん@編集中
16/07/09 10:10:53.09 Q7BOaP3V.net
そりゃAACの方が新しいんだからAACに決まってるだろ
まともなエンコーダ使えばって前提だけど

799:名無しさん@編集中
16/07/09 10:15:46.13 bYp2jPAL.net
mp3は30年前の技術
aacは20年前の技術
こんなんが長く居座っているように、音声圧縮分野は伸び代が少ししかない

800:名無しさん@編集中
16/07/09 13:09:22.05 +0Ac+78S.net
お前らAACとmp3と聞き分けられないだろ
それじゃいかんのか(´・ω・`)

801:名無しさん@編集中
16/07/09 17:03:02.78 6ZzgFR8V.net
糞耳だけどさすがに最近のHandbrakeのAACの音質がひどいのはわかるよ

802:名無しさん@編集中
16/07/09 18:21:14.08 ylbux6Ii.net
>>762
一回圧縮だと分からないけど
10回くらい再圧縮を繰り返すと違いが出るでしょ

803:名無しさん@編集中
16/07/09 18:23:12.31 6ZzgFR8V.net
なんで10回も再圧縮するんだよ………

804:名無しさん@編集中
16/07/09 18:27:30.71 ylbux6Ii.net
audacityであれこれ音をいじくるだろ

805:名無しさん@編集中
16/07/09 18:29:24.18 6ZzgFR8V.net
Audacityで何を弄るの?
音量の正規化ぐらいしか思いつかないんだけど………
あとなんでいちいち非可逆で書き出すの?それもよくわからない

806:名無しさん@編集中
16/07/09 19:01:17.20 Q7BOaP3V.net
映像も音声も編集するときは可逆圧縮を使うって常識だろ

807:名無しさん@編集中
16/07/09 21:16:22.10 rwUUqADp.net
なんで元のやつじゃなくて非可逆圧縮を繰り返したものをさらに弄ろうとするのか

808:名無しさん@編集中
16/07/10 06:13:41.55 SjSgspc6.net
画像をいじる時もJPEGに保存するのは最後だけだろうに

809:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:38:44.65 NF+5tJ/F.net
音質厨がキチガイである事を示すよいケース

810:ルプミー
16/07/15 09:42:18.46 EuymySmJ.net
インタレ解除にEEDI2使うと綺麗に解除できるけど、時間がかかるので
avisynth経由でnnedi3使おうと思って試行錯誤してる最中なんですが、
うまく行かないのでどなたか助言お願いします。

OS:Win10 pro、handbrake最新64bit版、avisynth_2.6_32bit
試した内容:
**.avsファイルをmakeAVSで仮想avi化→MPC-HCで観れる
 →が、HandBrakeでは認識されず。

サイト見ながらPismo File Mount Audit Package最新+AVFS最新→
 ※AVFSの仕様が変わっており、avfs.dllではなく、avfs.exeになってる。
→readmeみながらavfs.exeをc:windowsにおいて
cmd(管理者)にて

811:ヘルプミー
16/07/15 09:43:43.41 EuymySmJ.net
サイト見ながらPismo File Mount Audit Package最新+AVFS最新→
 ※AVFSの仕様が変わっており、avfs.dllではなく、avfs.exeになってる。
→readmeみながらavfs.exeをc:windowsにおいて
cmd(管理者)にて"start avfs somescriptfile.avs"実行し、
Pismo File Mount Audit Packageにマウント試みるが、
サポートしてないフォーマットとか言ってマウントできないだ。

だれか助けてください。

812:名無しさん@編集中
16/07/15 09:56:32.62 wBgyoiZU.net
インタレ解除したい時はAviUtl+NNDEI3でってのが簡単じゃない?変換速いし

813:ヘルプミー
16/07/15 10:09:29.12 EuymySmJ.net
>>774
nnedi3の性能確認の為に、Aviutilでのエンコは何度か試してみたんだ。
ただ、Queue登録できないから、複数のファイルをエンコするにはかなり不便で、
効率が悪いんだ。

814:名無しさん@編集中
16/07/15 10:11:33.58 wBgyoiZU.net
バッチ登録の事?
x264GUI使えば普通に出来るでしょう

815:ヘルプミー
16/07/15 10:35:33.52 EuymySmJ.net
>>776
あぁっ・・・・・・・・・
キャンセルボタンの下に・・・・・
ちなみに、avisynthのスクリプト作るのに、一週間ほどかかりました。
スクリプトの仕様が変わって、プラグインのオートリロード機能が
加わった事を知らずに・・・・。
ひたすらプラグインの初期化エラーで・・・・。
何度もアンインストしなおして・・・・・・。
でも、ここに相談してよかったよ。バッチ登録ボタン、見えなかったもん。
これからバッチ試してみます。
ありがとう。

816:名無しさん@編集中
16/07/15 12:29:06.52 wBgyoiZU.net
そりゃ、大変だったなw
ちなみにAviUtlを複数起動すれば2つ3つ同時エンコも可
画質重視はAviUtl、お手軽エンコはHandBrakeにしてる

817:名無しさん@編集中
16/07/15 20:29:58.34 MvkYbn6e.net
チャプターって手入力できないの?

818:名無しさん@編集中
16/07/16 08:30:03.40 jIEKO9hB.net
チャプター名だけならメモ帳に書き込んで「**.csv」で保存、インポートする。
書式は
1,うんこ
2,ちんこ
3,Chapter 3



時間やチャプターの追加/削除となるとHBでは無理なので俺は
MKVToolNixを使ってる。

819:名無しさん@編集中
16/07/16 10:44:58.59 mgkt/Fo9.net
俺は本当に気に入った作品だけAviutlでチャプター付けてる
利点は映像と音声見ながら1フレーム単位で細かく付けられること

820:名無しさん@編集中
16/07/17 09:33:48.58 42JWjuRa.net
CSのtsをHandBrakeのQSVで60pにエンコする方法教えろください

821:名無しさん@編集中
16/07/17 12:41:03.63 QtCYHz3Q.net
すぐさま、AviUtlとQSVencをインストールします

822:名無しさん@編集中
16/07/18 17:36:15.14 z6RmkG2r.net
HandBrakeのQSVと言ってるぞ

823:名無しさん@編集中
16/07/18 18:05:58.52 BaWzlFEc.net
>>784
過去ログ見りゃわかるが、>>782は壊れたファービーみたいに同じこと繰り返してるキチガイで、
>>783はそれを追っ払う定型文みたいになってるから・・・

824:名無しさん@編集中
16/07/18 18:33:48.32 F+mInORA.net
まぁ、このネタも飽きたよな…

825:名無しさん@編集中
16/07/18 18:39:29.79 BaWzlFEc.net
飽きた�


826:チていうか最初から面白くもなんともないしな・・・



827:名無しさん@編集中
16/07/19 15:42:05.87 FRIpV/Ai.net
結局HandBrakeのQSVではできないってことね

828:名無しさん@編集中
16/07/19 15:45:30.21 NRFJ1cUi.net
出来るよ

829:名無しさん@編集中
16/07/19 16:56:05.41 FRIpV/Ai.net
QSVの場合細かいフレームレートって指定できないよね?

830:名無しさん@編集中
16/07/19 20:19:21.74 NRFJ1cUi.net
何の為にExtra Optionがあると思ってんの?

831:名無しさん@編集中
16/07/20 23:45:04.98 s+LzPw2Y.net
出来ないってことでいいから消えてくれ

832:名無しさん@編集中
16/07/21 10:04:31.83 e/k7EYGi.net
DVDのエンコで
letterboxの字幕を選択してしまう不具合
直った?

833:名無しさん@編集中
16/07/22 22:48:10.38 Y84lng41.net
シネマ

834:名無しさん@編集中
16/07/22 22:49:50.04 Y84lng41.net
シネマスコープなどのDVDを上下トリミングして出力すると
字幕は同じ比率で上下に潰れ横長の文字になり
さらに下のクロップ分だけ字幕が上の方にズレて表示されるのな
字幕ありのDVDはクロップしない方が良さそうよ

835:名無しさん@編集中
16/07/23 00:56:55.18 y3zCRBfg.net
字幕の付け方による

836:名無しさん@編集中
16/07/23 13:34:10.91 5Zj0GOQc.net
>>796
「付け方」が何かを説明してあげないと……

837:名無しさん@編集中
16/07/23 14:09:29.37 y3zCRBfg.net
どう付けてるかも書かない奴にアドバイスなんか出来ないわな

838:名無しさん@編集中
16/07/24 04:15:19.73 qx/LEOs2.net
いつもオートクロップで切り出してるけど、字幕がズレたり変形したりした経験一度も無いんだが…。

839:名無しさん@編集中
16/07/24 09:51:15.99 aOk/z7fL.net
さすがにそれは嘘だとわかるぞ

840:名無しさん@編集中
16/07/24 10:21:17.78 oE1My/MH.net
いや、嘘じゃないけど。気づいてないだけなのかな…。
自分はいつもAnamorphicをstrictにしてるんだけど、もしかしてそのおかげなのかも?

841:名無しさん@編集中
16/07/24 10:22:45.60 TQJYIVsk.net
設定書かずに議論しても意味無いって言ってんだろ、アホども

842:名無しさん@編集中
16/07/24 16:11:26.25 qKJdm8b5.net
カーナビで再生できる動画を作りたいのですが、カーナビの取説には対応している動画のコーデックがH.264/MPEG-4 AVCとあります。
また、最大ビットレートが10Mbpsとあります
これはどこをいじったら調整できる値なのでしょうか?
コーデックはいつもH.264(x264)を選択していましたがこれだとタイトル表示のみで再生できませんでした
音声はAAC(adcodec)で再生できましたが動画はコーデックをMPEG-4にしないと再生できませんでした
流石に画像が荒いのでできる限り鮮明に再生できるようにしたいのです

843:名無しさん@編集中
16/07/24 16:18:13.88 qKJdm8b5.net
追記で、再生できるデータは

フォーマット MPEG 4 拡張子 .mp4と、m4v
プロファイル Simpleprofile Level5と、Baselineprofile Level3
コーデック
(動画) MPEG-4(ISO/IEC 14496Part.2)とH.264/MPEG-4 AVC
(オーディオ) MP3とAAC
最大ビットレート 8Mbpsと10Mbps
最大解像度 720×576
最大フレームレート 30fps

になっているものらしいです
見辛くてすみません

844:名無しさん@編集中
16/07/25 00:56:22.01 iVbJAZjp.net
いつもどの設定で作ってるか書け
たぶん、解像度とプロファイル指定が合ってないんだろう

845:名無しさん@編集中
16/07/25 22:17:12.51 pAK5+Cze.net
すみません、Videoの項目でよかったでしょうか?
いつもは初期値で変換しています
Video
Video Codec H.264(×264)
Framerate(FPS) Same as source
でそれ以外も全て初期値です

846:名無しさん@編集中
16/08/02 12:39:41.01 KD9vfrYR.net
>>806
もう見てないかもだが、解像度720x576指定、平均ビットレート8Mbps以下、Advancedのチェックを外してプロファイルをBaselineで行けると思う

847:名無しさん@編集中
16/08/03 01:15:03.29 U


848:beY6glT.net



849:名無しさん@編集中
16/08/03 03:02:27.09 BKW/1tEH.net
>>808
それソースに関係なくなるわ
しかも、俺の場合はQSV使うと再現100%
仕様じゃなくてバグだろう

850:名無しさん@編集中
16/08/04 20:43:01.12 +d6MW5p2.net
>>807
アドバイスありがとうございます。

解像度は元データにもよりますが720×576を越えないようにし、平均ビットレートはVideoのQualityのAvg Bitrate(kbps)を8000、Tools→Options→Advancedで見ていってAdvancedのなかのチェック全て外し
Options VideoのH.264 Profile の所をBaselineにして、他は全ていじらないということで合っていますか?
ちなみにPresetsはHigh Profileにしていました。

851:名無しさん@編集中
16/08/04 23:48:31.62 l2DZM696.net
>>810
Advancedの設定はそこじゃないから戻して。
でも、PresetsのHigh Profileを使ってるなら元からAdvancedタブの方はイジれないから、Advancedの事は忘れてくれ。
あとは、Avg Bitrateと同じVideoタブにあるConstant Framerateにチェックして試してみ

852:名無しさん@編集中
16/08/06 14:06:43.69 FWC+v5pk.net
>>811
アドバイスいただいたようにしてみましたがだめでした…
プリセットをiPhoneにしてもだめでした

853:名無しさん@編集中
16/08/06 15:05:18.30 dCUP+7DG.net
カーナビの機種名は?

854:名無しさん@編集中
16/08/07 00:23:53.97 g8oD0Tms.net
脇見して轢き逃げまでが筋書きだからな

855:名無しさん@編集中
16/08/07 12:38:07.34 w0IqnGHc.net
>>813
ホンダのインターナビになります
機種名や品番はナビを引き出さないと見れないものでしたのでわかりませんでした
対応しているデータの形式は>>804にも記載しましたが、一応取説のURL貼っておきます
pdfですが、こちらになります
URLリンク(www.honda.co.jp)

856:名無しさん@編集中
16/08/08 00:45:47.13 A4nSNYNN.net
>>815
それ基本的な事から出来てないんじゃないかね
拡張子はm4vなのか?ファイルサイズは4GB未満なのか?アスペクト比で拡大された時に画面サイズ越えてないか?などなど、マニュアルだとh.264ではm4vファイルの仕様しか無理っぽいが

857:名無しさん@編集中
16/08/08 06:14:02.15 GB125Cm1.net
>>816
できていなかったらすみません
拡張子はFile名のところに.m4v、Output settingのところはMP4にしてチェックボックスはチェック無し

PictureのSizeは横720縦576指定、Keep Aspect Ratioはチェック有り
CroppingはAutomatic

FiltersはDecombの所だけDecomb選択で他は全てOffになっています

他は全て>>807>>811を参考にさせていただいてやっています
どこを修正すれば良いでしょうか

858:名無しさん@編集中
16/08/08 06:16:41.75 GB125Cm1.net
ファイルサイズも4gb未満です
外部メモリはファイルシステムFAT32しかナビが受け付けないようでしたので4gbで作ってあります

859:名無しさん@編集中
16/08/08 18:58:46.73 O99RyUGg.net
こいつ頭悪そうだから無視でいいぞ

860:名無しさん@編集中
16/08/10 07:20:09.83 Q1ygjxcQ.net
>>809
200本とかまとめてエンコードするのに毎回止まられたらたまらんわ
QSVのせいなのか知らんけどググっても似たような事例ないし
みんなどうしてるんだ

861:名無しさん@編集中
16/08/10 08:59:26.7


862:6 ID:fUDYw1K5.net



863:名無しさん@編集中
16/08/10 09:07:36.13 kwU06BOV.net
俺は逆でHandBrakeのQSVが一番安定してる

グラボ挿してるからなのかTVMW6やAVIUTLはかなりの確率でエンコが止まる

864:名無しさん@編集中
16/08/10 15:35:37.28 b+/OyCN3.net
確かにHandBrakeのQSVが一番安定してるな
60Pでエンコできないけど

865:名無しさん@編集中
16/08/10 16:07:08.88 fUDYw1K5.net
おまえ、そのネタまだやんのかよw

866:名無しさん@編集中
16/08/16 00:45:16.83 SpoRI4zV.net
handbreakで必要な箇所だけエンコしたいんだけど、
画を見ながら「ここからここ!」みたいな指定は出来ないの?
フレーム数入力求められても、って感じなんだが。

867:名無しさん@編集中
16/08/16 01:08:57.76 n4zNENgh.net
時間指定があんだろが

868:名無しさん@編集中
16/08/17 07:41:22.92 0/z35wfz.net
すまんな説明下手で。時間指定じゃなくてフレーム単位で指定したいのよ。
まあそれは出来そうで良いんだけど、再生される動画にフレーム数が表示されないから
指定しようにも欲しい画が何フレ目か分からないじゃんって話ね。

869:名無しさん@編集中
16/08/17 09:30:43.36 pKh23ZfO.net
HandBrake単体じゃ出来ないよ。
低画質プロファイルでエンコードしてaviutilで取り出したいフレームを確認してるけどそんなに手間じゃない。

870:名無しさん@編集中
16/08/17 12:36:40.08 kXmgfD8Z.net
普通にソース元動画をMPC-HCなりで詳細表示しながら再生すりゃ良いじゃん

871:名無しさん@編集中
16/08/17 15:43:03.54 0/z35wfz.net
普通に考えたらHandbreak内で完結出来ると思いません?
勿論そうすりゃ出来るけど、二度手間だし自分がやり方気付いてないだけなのかなあと思って。
やっぱり出来ないんですね。

872:名無しさん@編集中
16/08/17 15:50:27.32 jRVKu8H1.net
便利だと思うけどそこまで厳密にエンコしたいならもっとちゃんとしたソフトでやれって感じ
HandBrakeはお手軽エンコ向けって感じだし

873:名無しさん@編集中
16/08/17 15:52:16.24 F3Pfa4vV.net
いや、だからさ
プレビューにMPC-HC指定して使えよ、頭悪りーな

874:名無しさん@編集中
16/08/17 17:30:18.32 0/z35wfz.net
>>828
すみません見落としてました。出来ないんですね。残念だけどやり方工夫します。
ありがとうございました。

>>831
普段mpeg streamclip使ってたから。値指定出来るなら画も見れると普通思わないかなあ。
そういう使い方しないなら違和感無いのはわかるけど。

>>832
Win版なら出来るみたいだな。いずれにせよHandbreak単体でって上に書いたと思うが。
「出来て当然そうだが出来ないのか?」というyes/noを聞かれた質問に
別案出したり頭心配なのはお前の方だなと思うよ。

875:名無しさん@編集中
16/08/17 23:56:33.50 i9aCDklb.net
h265のqsv対応いつ?早くして!中の人!

876:名無しさん@編集中
16/08/18 10:28:43.60 wbCrGMaP.net
してなかったっけ?

877:名無しさん@編集中
16/08/18 15:40:38.19 8iyU5GH7.net
やっと時間が出来たからエンコ環境と整えてみようとシコシコやって見てるんだけど、FX8350だと辛いのかな。
音声5.1chの映画とかドラマのCMカットと、AAC温存のままサイズ半分以下に出来ればいいかなって目標立ててみたんだけど。
録画時間とエンコード時間あまり変わらないし、録画中に多重にエンコすると録画中の映像と音声に影響あるみたいだから、録画PCとエンコPCは分けたほうがいいのかなとか。
そうなると、PC購入の初期コストとエンコPCの電力400W(ディスプレイ3台で170W+PCがエンコ中は230W)で時間と直接費がかかるからCMカットだけさせて後はリムーバブルHDDにストックしたほうが安いかもと思った。

ひとりごとです orz...

878:名無しさん@編集中
16/08/18 15:42:21.23 8iyU5GH7.net
あ、一言で言うと、めんどくさい

879:名無しさん@編集中
16/08/19 00:34:05.02 6rwI4gCb.net
>>834
Nightlyのほうはとっくに対応してるが

880:名無しさん@編集中
16/08/19 02:55:39.96 xbbPDoOH.net
>>838
サンキューでした。
m(__)m恥ずかしい限りです。

881:名無しさん@編集中
16/08/19 07:53:58.50 GEIeo+9R.net
>>838
一度対応してから外れたのは知っているが、また対応したの?
コマンドラインのオプションはなに?

882:名無しさん@編集中
16/08/21 07:07:01.37 j6eufL+v.net
番組が始まると5.1chの音声の対応への進展はなしですか?

883:名無しさん@編集中
16/08/21 22:44:50.74 +ixZxfzUE
HandBrake-0.10.5-x86_64-Win_GUI-1
の日本語版ってやっぱりないんですかね・・・。
日本語公式ホームページも0.9.4あたりで止まってますし。

884:名無しさん@編集中
16/08/21 22:37:11.49 KHUBNi/6.net
HandBrake-0.10.5-x86_64-Win_GUI-1
の日本語版ってやっぱりないんですかね・・・。
日本語公式ホームページも9.4あたりで止まってますし。

885:名無しさん@編集中
16/08/21 23:26:57.17 BvDUFI0e.net
>>843
日本語版の必要ないだろ
大きく変わった所無いんだから試してみ

886:名無しさん@編集中
16/08/23 08:58:54.34 XL3HKuNW.net
いい加減映像ストリームのパススルーに対応してほしい。
音声と字幕はパススルーできるのに映像は強制的に再エンコードされる。
過去にオーサリングして作ったDVD-Videoを無劣化でMP4形式にコンテナ変換して
AVIDemuxなんかでカット編集したいのに...

887:名無しさん@編集中
16/08/23 10:39:58.18 GPfsg3cu.net
普通はソース元を編集してからエンコするんですが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch