HandBrake 総合スレッド 14at AVI
HandBrake 総合スレッド 14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
15/11/18 08:44:54.24 B1+F728L.net
質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。
【OS】Windows 7, 8.1 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.9 / 0.10.0 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット


3:】mp4, m4v / mkv 【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等 【操作】~を~すると~になる 【Activity Window】~エラーが出力されている



4:名無しさん@編集中
15/11/18 08:47:53.55 B1+F728L.net
Q.Stable と Nightly Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.安定動作を求めるなら Stable、不安定でも機能追加やバグ修正等を求めるのであれば Nightly Builds
Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.mkvならできます。mp4コンテナはvobsubの字幕ファイル形式に対応していないので出来ません。
Q.日本の放送TS or wmv をエンコードすると音が出ない
A.0.9.5 もしくは Nightly Builds を使ってみてください
Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません
Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.0.9.5 もしくは Nightly Builds では可能です。
Q.音量を上げられませんか?
A.SvnでGainが追加になりました。また、DRC を試してみましょう
 URLリンク(trac.handbrake.fr)
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。
Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.少なくとも Nightly Builds では可能です。
Q.WOWOW等日本独自の5.1ch放送で音声にプツブツとノイズが入る
A.ffmpegやlibavのAACデコーダの挙動でありHandBrakeだけの問題ではありませんが
プレーヤが対応していればAACパススルーでエンコードしてください。あるいは以下のバイナリは
その問題をfixしています。
スレリンク(avi板:923番)

5:名無しさん@編集中
15/11/18 08:51:33.57 B1+F728L.net
Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
 DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう
Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう
Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
 URLリンク(code.google.com)
 URLリンク(kurtnoise.free.fr)
<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
 mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
 hoge.chapters.txt を修正
 mp4chaps -i hoge.m4v
Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
 URLリンク(trac.handbrake.fr)
 URLリンク(trac.handbrake.fr)

6:名無しさん@編集中
15/11/18 14:00:36.22 TXwXV0Bc.net
>>1
おつ
前スレ即死しちゃったんだね。

7:名無しさん@編集中
15/11/18 15:53:22.25 qf3fGZKG.net
乗り換えたけど早くて快適

8:名無しさん@編集中
15/11/18 21:23:25.43 HBQSihsN.net
age

9:名無しさん@編集中
15/11/19 00:58:33.60 6t0a9yvB.net
字幕をburn inする場合、一つの字幕しか選べませんが、
これはどうしようもないのでしょうか?
日本語字幕がいくつかある場合、
キャプション的な字幕などが表示されないようです

10:名無しさん@編集中
15/11/19 07:12:17.39 R51LWERf.net
あの頃の俺たちは
URLリンク(youtu.be)

11:名無しさん@編集中
15/11/19 14:26:36.10 aPvFKHWg.net
横から自分も字幕についてお聞きしたい事があるのですが...
Burn In無しで普通に.srtを格納した場合、
.srtの最後の行の字幕が指定時間でほぼ消えません
エンコ後にYambで.srtを入れ替えると解決はするのですが、
Yambを通すと動画のシーク自体がおかしくなる場合があります
昔から上記我慢してるのですがこれは何か解決策はありますでしょうか?
HandBrakeはv0.10.2 64bit(Win)に前スレの5.1ch Fixを入れ替えて使用しています

12:名無しさん@編集中
15/11/21 01:09:35.93 uS1FZLPp.net
実写のインタレ解除はdecomb、deinterlaceのどっちがいいですか

13:名無しさん@編集中
15/11/21 09:45:43.95 GpzSBFE9.net
10.0以降ならdecomb。

14:名無しさん@編集中
15/11/23 03:18:30.07 5MZLHoh2.net
ブツブツノイズ対策のbatを作っていますが、上手くいきません
HandBrake0.10.2、対策パッチ未適用です。これは音声目的のテストなので動画設定は適当です
GUIのAudioでCodecで「AAC Passthru」を選択してエンコードするとノイズ無しで、真空波動研でAAC表示になります
このエンコードログのCLI Queryは以下です
CLI Query: -i "D:\test.ts" -t 1 --angle 1 -c 1 -o "D:\test.mp4" -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic
--modulus 2 -e x264 -q 20 --vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3
--markers="C:\Users\test\AppData\Local\Temp\test-1-chapters.csv" --encoder-preset=veryfast --encoder-level="4.0"
--encoder-profile=main --verbose=1
上のCLI Queryからエラーで実行できないオプションを削ったbatが以下
HandBrakeCLI -t 1 --angle 1 -c 1 -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic --modulus 2 -e x264 -q 20
--vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3 -i "%SRC_FULL_PATH%%SRC_EXT%" -o "%DES_FULL_PATH%.mp4"
しかしこのbatでエンコードするとノイズ有りで、真空波動研でMPEG4-AAC表示になります
改善点があればご指摘お願いします

15:名無しさん@編集中
15/11/23 18:17:01.24 avnkZ6hM.net
>>13
わざわざ作らなくても例のノイズ除去版を使えばいい

16:名無しさん@編集中
15/11/23 20:17:55.53 5MZLHoh2.net
>>14
書き込んだ後にノイズ除去版をbatで試したけど改善しませんでした
取り敢えず0.10.2のGUIで行く準備してます。。
ちなみに今年7月後半から8月あたまから現象が出ていて、環境に影響するのはWindowsUpdateとTMSR4のVerUP
後者がくさいと思っているけどこのVerUPでWin10対応してるからHandbrake側で改善したいところです

17:名無しさん@編集中
15/11/27 00:36:26.39 6uLRc8ue.net
h265のQSVエンコはhandbrakeではまだ未対応?

18:名無しさん@編集中
15/11/27 00:42:59.53 TUy1YAFT.net
un

19:名無しさん@編集中
15/11/27 01:07:43.33 VAJK+5zJ.net
二時間のDVDISO何分でエンコーディングできますか? <


20:名無しさん@編集中
15/11/27 01:38:06.91 TUy1YAFT.net
>>18
スペックや設定によるんでその質問は無意味。フリーなんだし自分で試せ。

21:名無しさん@編集中
15/11/27 02:45:42.49 l9/55EFM.net
>>18
5分

22:名無しさん@編集中
15/11/28 13:46:43.13 U6Q0j1vh.net
AACをパススルーする時もAuto Passthruで問題ないよね?
だったらAuto Passthruだけありゃ全部に対応出来るのに
なんでいろんなパススルーがあるの?
もしかしてAACの時はAACパススルーをDTSの時はDTSパススルー
を使ったほうが良いとかあるの?

23:名無しさん@編集中
15/11/28 15:01:45.86 RGs39Lkr.net
AUTOを信用出来ない人用。

24:名無しさん@編集中
15/11/28 18:58:13.92 WwdxroGU.net
テンプレに下ぐらい貼っとけよ
HandBrake 解説 @Wiki
URLリンク(www57.atwiki.jp)
NLMeans denoise filter
URLリンク(forum.handbrake.fr)
Decomb
URLリンク(trac.handbrake.fr)

25:名無しさん@編集中
15/11/28 20:45:44.30 xHgBetUA.net
音声のmixdownのデフォルトがDolby Pro Logic IIだけど、ソースが2chの場合でも、そのままでいいの?
Stereoにしたほうがいい?

26:名無しさん@編集中
15/11/28 21:11:47.40 37WwWSc/.net
おまいら、何本くらい変換した?
俺はまだ五本くらい
たまに字幕焼き付けが失敗する

27:名無しさん@編集中
15/11/28 21:14:32.73 jz0jFicK.net
おまえら小学生か

28:名無しさん@編集中
15/11/29 00:26:30.30 JyPpiO6s.net
CPU使用率が100%になるのが嫌なので少し下げたいのですが
オプションにコア数の設定等それらしい設定項目が見当たりません
ちなみにバージョンは最新バージョンです
CPU使用率は下げられないのでしょうか?

29:名無しさん@編集中
15/11/29 09:49:18.36 Hwfl+LIY.net
総集編はうまく変換できないなあ

30:名無しさん@編集中
15/11/29 13:10:30.69 jc+C3L2M.net
>>27
Extra Optionsでx264にthreadsオプションを渡すとか
デフォルトでは論理コア数の1.5倍(4コア/8スレッドなら12)が設定されているから
threads=8などとする

31:名無しさん@編集中
15/11/29 13:27:39.89 JyPpiO6s.net
>>29
そのextra optionやthreads=の項目が見つけられません
最新バージョンではその項目が廃止されてるとかじゃないですよね?

32:名無しさん@編集中
15/11/30 00:50:15.47 ddvxtRe0.net
HandBrake本体の設定方法すら知らないんじゃthreadどうこうのレベルじないから、別のソフト使った方がいいな。

33:名無しさん@編集中
15/11/30 11:32:57.55 xEiqsLJD.net
>>21
AACとDTSのストリームを持つ元データでAuto使ったらどうなるでしょう

34:名無しさん@編集中
15/11/30 12:46:55.18 JcvUW9vo.net
dvdの29.97fpsをdetelecineオンで24fpsにするとき
動画タブで「オリジナルのフレームレートを保持する」設定と矛盾にはならないのでしょうか?
逆テレシネした24fpsがオリジナルのフレームレートという扱いになるんですかね。

35:名無しさん@編集中
15/11/30 15:15:06.88 0eneUEbQ.net
矛盾するから保持せず指定する

36:名無しさん@編集中
15/11/30 16:06:59.48 3y93dUYi.net
そろそろH.264fLVも対応してほしいわ

37:名無しさん@編集中
15/11/30 20:01:59.33 7Gp2Kwnj.net
>>33
>>23を読んだ方がいい

38:名無しさん@編集中
15/11/30 20:48:24.91 13ashVHH.net
アップデート


39:したらプリセットが消えてしまった… DVDとか読み込むとAudioに勝手にTrackが2個追加されたり DRCとかGainの項目が見当たらない…



40:名無しさん@編集中
15/11/30 20:51:06.42 13ashVHH.net
あ、Showを押せばDRCとかは表示された
だけど勝手に追加される[AC3 Pussthr]ってDRCとか弄れないTrackは何でしょう

41:名無しさん@編集中
15/12/01 11:27:21.65 Z70Txjbn.net
Detelecineを有効にすると
Deinterlaceがoffのままでも
インターレースが解除されてるんだけど
そういう理解でOK?

42:名無しさん@編集中
15/12/01 12:25:11.28 Z70Txjbn.net
↑スンマセン
ウィキ見てだいたい解決しまた

43:名無しさん@編集中
15/12/01 23:57:24.81 LgSYD3DH.net
VidCoder
URLリンク(www.gigafree.net)

44:名無しさん@編集中
15/12/03 08:04:04.44 jqk0+PUA.net
>>32
どうなるの?

45:名無しさん@編集中
15/12/04 23:56:15.52 vMlWDNhA.net
オーディオについてなんだけど
複数の音声が収録されているDVDで
5.1chをDolbyProLogicIIにするのと
StereoをDolbyProLogicIIにするのでは
どちらがおすすめでしょうか?

46:名無しさん@編集中
15/12/05 03:57:40.59 KNrup8zR.net
環境があるなら5.1

47:名無しさん@編集中
15/12/05 07:54:10.64 ffIdfb1t.net
便乗質問で申し訳ないけど、StereoをDolbyProLogicIIにするのって意味あるの?
サラウンドを2chに押し込めるって認識だったんだけど、間違ってる?

48:名無しさん@編集中
15/12/05 11:02:30.00 Xtu4ROOb.net
>>44
すんません、今現在は普通に2chで聴く場合です。
今後スピーカーを追加する可能性があるので
5.1ch->ProLogicIIで残しておきたいのですが
2chで聞くときにStereoに比べて明らかに劣っているなら
Stereoのままの方がいいのかなと迷っています。
>>45
言われてみればないですね
ステレオ->擬似5.1chはデコード時の話ですもんね

49:名無しさん@編集中
15/12/05 13:01:37.42 R1s6o2xH.net
てか、お前らは俺らに聞かせたくてエンコしてんのか?違うだろ??
音なんて自分自身でしか聞き分けらんねーんだから、質問する意味ないんだよなあ。
StereoかDolbyかなんて素人にゃ同じだろ。

50:名無しさん@編集中
15/12/05 14:07:40.38 Xtu4ROOb.net
「自分がいいと思う方にすればいいじゃねーか」と
言いたくなる気持ちも分かりますが
ある程度しっかりとした知識を持っている人は
自分の耳に自信が持てると思うけど
そうじゃない段階だとそういう理屈も気になるんですよ
自分の判断に自信が持てないから識者の後押しが欲しいと。
後になって「それを知っていたらこうしなかったのに」という後悔が怖いんですね。

51:名無しさん@編集中
15/12/05 14:51:18.71 AG1p9898.net
エンコせずにパススルーにしとけよ

52:名無しさん@編集中
15/12/05 19:41:47.69 yRzhYIgJ.net
俺のクソ耳なんざどれで聞いたって同じに聞こえるから
だいたいがHE-AACの48とか56にしてる
確かめてないけどきっと容量軽いだろ

53:名無しさん@編集中
15/12/08 19:47:15.80 yFyIF1gH.net
DVD片面一層の実写AVって
X264 tuneはやっぱりFILMにすべき?
あと、X264プリセットは画質と速度的に
どのあたりがお勧め?

54:名無しさん@編集中
15/12/11 02:00:39.43 17Cz4+rB.net
お世話になります。
【OS】Windows 7
【バージョン】0.10.2
【ソース】mkv
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mp4
【再生環境】VLC
様々なTV動画をエンコしようと思っているのですがアスペクト固


55:定にしているのに 若干縦に拡大されてしまいます。 これはどうすればいいのでしょうか? どの素材も画面サイズはいじらずに、MP4へ変換だけをする方法がありましたら教えて下さい。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org647824.jpg



56:名無しさん@編集中
15/12/11 02:15:12.22 EnC+Nwhh.net
720-420の動画をエンコードする際切り抜き自動で左が2ドット切り抜かれていて
出力後718-420となっているのですが、元動画の左が2ドット黒いという事なのでしょうか
718-420でもアス比には大して影響ないでしょか?

57:名無しさん@編集中
15/12/11 08:39:44.78 BMhjr9nv.net
>>52
strict-anamorphicでやってみて

58:名無しさん@編集中
15/12/11 12:33:02.27 44vyzkDO.net
>>54
今まではアナモルフィックを使ってやっていたのですが
URLリンク(imgur.com)
このような昔の4対3とか4:3なのに字幕がはみ出てるシーンが混ざってると
このように変な位置でクロップされてしまうので
最初からサイズを固定したいです
URLリンク(imgur.com)

59:名無しさん@編集中
15/12/11 13:04:19.36 ekbvXcM9.net
作ったものは自分が指定したサイズになってるのか?
なってないならHandBrakeの問題だが、なってるならプレーヤーの問題だろ。
試しにプレーヤーの画面キャプして解像度確認してみろ。たぶん同じだから。

60:名無しさん@編集中
15/12/11 13:20:44.13 JoxgQ2Aj.net
croppingはカスタムで全部に0入れといゃいんじゃねーの?

61:名無しさん@編集中
15/12/11 13:44:49.89 td9i8T6N.net
折れもカスタムの値をいろいろいじって正常に変換しようとしてたけど全部0が一番だと気づいた

62:名無しさん@編集中
15/12/11 14:16:20.00 17Cz4+rB.net
>>56
作ったものは指定したサイズ720*406になっています。
URLリンク(www.dotup.org)
>>52に上げましたがアスペクト比は固定のママで元動画と同じ幅720を選ぶと
高さが406にしかなりません。
元動画は480あります。
実際のサイズも同じでした。
元動画と同じ720*480でアスペクト比も元動画と同じでエンコするにはどのようにすればいいのでしょうか?
>>57
>>52に設定うpしたように全部0にしています。

63:名無しさん@編集中
15/12/11 14:33:54.82 td9i8T6N.net
アスペクト固定せず手動で打っても駄目かね

64:名無しさん@編集中
15/12/11 15:16:44.66 lEU8aYBc.net
keep aspect ratioのチェックははずして720x480にする
anamorphicはnone
videoタブのextra optionにsar=32/27
これでいけるんじゃねーの?

65:名無しさん@編集中
15/12/11 15:28:08.09 ekbvXcM9.net
もしかしてアスペクト比を勘違いしてんじゃね?
ソースの720に合わせたいなら480じゃアスペクト比崩れて映るじゃん。
480に合わせたいなら720を853とかにしないとダメだしな。

66:名無しさん@編集中
15/12/11 16:07:55.61 atWujGQG.net
720-480 のアスペクト比が16:9の動画には左右に黒い部分があるからクロッピングでカットすると406-8
ぐらいになるってこと

67:名無しさん@編集中
15/12/11 16:13:53.48 17Cz4+rB.net
>>60
駄目でした。だいぶ縦長になってしまいます。
>>61
こちらのやり方だと縦長はだいぶ収まっているのですが、やはり20dotぐらい縦長になってしまいます。
でも一番原画に近いです。
>>62
ん?
ソース画像より大きくはできないですよね?
それにそれだと元画像が720*480なのに853*480で表示させることになってしまいます。

68:名無しさん@編集中
15/12/11 16:17:30.25 atWujGQG.net
>>64
>>61の3行目やらずにやってみて

69:名無しさん@編集中
15/12/11 16:19:48.63 tCvoBqvU.net
nVIDIAのCUDAとかいう技術使ってエンコーディング速くできないのか?

70:名無しさん@編集中
15/12/11 17:22:12.95 oaIpt3Tv.net
>>65
3行目やらないのは60


71:さんに言われてやってますがもっと縦長になりました



72:名無しさん@編集中
15/12/11 18:35:35.84 swStxZso.net
CUDAよりNVENCだろ

73:名無しさん@編集中
15/12/11 18:36:26.22 swStxZso.net
ffmpegがNVENCに対応しているのに
これは対応していないんだな

74:名無しさん@編集中
15/12/11 18:58:42.94 kF151gYN.net
>>64
だから、アスペクト比でググってこいって。いろいろが勘違いしてんだよ。

75:名無しさん@編集中
15/12/11 19:00:18.10 kF151gYN.net
正常に映ってるのはプレーヤーがアス比を自動調整してるお陰だったと分かるだろ。

76:名無しさん@編集中
15/12/11 22:46:02.55 17Cz4+rB.net
>>70
正常に映ってないから質問していますが?
自動調整無効にしても同じ症状です。
ファイル情報を>>59にアップしています。

77:名無しさん@編集中
15/12/12 01:54:06.04 A3ADgrl3.net
Handbrakeで最適な画質変換を設定する方法
URLリンク(ameblo.jp)

78:名無しさん@編集中
15/12/12 01:58:40.63 IhpHyK/t.net
>>72
54だけど逆ギレすんなよ
まずアス比が理解できてない。
720:480=3:2
853:480=16:9
720:405=16:9
だよ?
でsar=32/27は再生時に横方向に伸ばすための係数
この係数に720を掛けると853になる
あとanamorphicはcroppingに影響を与えない。croppingしたくないならカスタムで全部0にすれば字幕が切れるとかは絶対無い
逆にcroppingはanamorphicの設定値に影響を与えることはある
目標はソースと同じ画素&横伸ばし係数を持った、cropping無しのエンコードなんでしょ
なら画素と係数の調整を受け付けないstrict-anamorphicで、croppingはカスタムで全部0にすればできる
これでできなくてスプリッタにhaali使ってるならスプリッタを変えて試してみ。sarの値を無視するバクもってるから

79:名無しさん@編集中
15/12/12 09:34:41.04 fkFrteYb.net
>>72
>正常に映ってないから質問していますが?
まず、おまえの知識、理解が正常でない
で、ここはサポートセンターでもないし、おまえのお母さんでもない
>ファイル情報を>>59にアップしています。
いちいち、そんなもの見る義務は誰にも無い
ゆとり教育か?

80:名無しさん@編集中
15/12/12 14:41:10.58 qUZOv62r.net
>>75
アップされた情報すら見ないでただ罵倒するだけってのもかなりのゆとり感。
つっこむなら、ファイル情報出すならエクスプローラのプロパティじゃなく
MediaInfoくらい使えとかじゃねえの。
アスペクト比スレなんてのもあるんだから、そっちに誘導するとかさ。
  アスペクト比 part6
  スレリンク(avi板)
勘違い君もうざいけど、罵倒するだけの無能も同レベル。

81:名無しさん@編集中
15/12/12 15:58:08.90 sS2KTdHl.net
アス比と書かれると
アスペルガー比なのかアスペクト比なのか分からなくなるな

82:名無しさん@編集中
15/12/12 16:05:28.23 Lr+aUX2w.net
x264-preset: medium
x264-tune:  animation
quality:   20
deinterlace: default
denoise:   無し or weak
というパラメータでエンコードしたら
denoise「無し」より「weak」の方が実行時間は早く(4%減)、容量は小さく(13%減)なった。
これは、denoiseで映像が平坦化(?)されるから、圧縮しやすくなったってことなのかなぁ?
当初の予測では、deinterlace作業にdenoise作業が加わるのだから
denoise=weakの方が実行時間が遅くなると思ってた。

83:78
15/12/12 16:12:18.28 Lr+aUX2w.net
あと、deinterlace=defaultとdecomb=defaultを映像中の文字の輪郭を見て比較したら
decombの方がギザギザ感が少なくて良さそうだった。
色とかの部分を見ていない(見てもよく分からない)ので
一概にdecombの方が良いとは言えないとは思うけど


84:。



85:名無しさん@編集中
15/12/12 18:29:59.01 fkFrteYb.net
>>76
こういうやつに親切にすると、自分のレベルに合わせるのは当然、
1から10まで手取り足取りしてくれるのが当然という態度でエスカレートするぞ
逆ギレしだしたら、容赦なく打ち切ることを示さなきゃ、もっと荒れる
目先のいいこちゃん発言があると、ほら見たことかとエスカレートするだけで、ロクなことが無い

86:名無しさん@編集中
15/12/12 19:21:47.16 zSsFOzFM.net
>>74>>76
TMPEGENC VideoMasteringWorksだと所望のファイルが出来上がったのでこちらを使うことにします。
>>80みたいな開き直り基地外が巣食うスレに関わるとろくなこと無いですし。

87:名無しさん@編集中
15/12/12 19:26:25.95 qUZOv62r.net
>>80
ほぼ異論はないんだけど、出された情報も見ない奴が言うことじゃないなと思っただけ。
>>81
>>80の言ってることは別に間違ってない。
>>70-71のアドバイスに従ってちゃんとアスペクト比について調べて学んでおけば
1つ成長できただろうに、それをしなかったお前が悪い。まあさよなら。

88:名無しさん@編集中
15/12/12 19:29:33.19 Y1HfEimP.net
まだ見てるならピクセルアスペクト比とかでググッてどうぞ

89:名無しさん@編集中
15/12/12 19:42:43.12 au9uDpVb.net
PARとDARの違いを理解していない予感

90:名無しさん@編集中
15/12/12 20:12:23.88 qUZOv62r.net
今更だけど、>>52を見る限り放送TSのデータも持ってるはずなのに、
DVD化(?)したものをソースにエンコしてるのはなんでだったんだろうな・・・。

91:名無しさん@編集中
15/12/12 20:35:03.10 fkFrteYb.net
>>82
なっ、こうなるだろ。出された情報を見てみたら、なんて相手に乗っちゃダメなんだよ。
理解して自分でできるようになんて発想なんて無いんだから。
しかも、他人は自分の便利な道具としか思ってないんだから。
そのくせ、プライドは一人前以上。

92:名無しさん@編集中
15/12/12 23:26:10.48 IhpHyK/t.net
>>81
試しもしないクズか
2度と来るなよ

93:名無しさん@編集中
15/12/13 08:34:13.08 u9Tg9ye0.net
答えてくれた人に礼は無しか
これだから池沼は

94:名無しさん@編集中
15/12/14 01:34:02.90 wMHNKcJ9.net
デインターレース最低でアニメをエンコするとシーンが変わった1フレーム目によくみるとノイズがのってるのですが仕様ですか

95:名無しさん@編集中
15/12/14 02:08:06.86 9ne+Ypz8.net
最低なんだから当たり前

96:名無しさん@編集中
15/12/14 03:06:28.04 wMHNKcJ9.net
>>90
なるほど・・・
デインターレース高速とdecombデフォルトやったらノイズ無しできれいなのですがどちらにしたらいいかわからないのです
黙ってdecombのほうやってりゃ良いですか?教えてくれいアニキ

97:名無しさん@編集中
15/12/14 03:15:42.11 9ne+Ypz8.net
初期設定はdecombだったろ。
公式推奨なんだから、分からないのに変更するな、そのまま使え。

98:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:35:28.84 Ucx1xEQa.net
>>91
いじりたいなら、23くらい理解しとけ
理解できないなら、余計なことするな

99:名無しさん@編集中
15/12/15 23:57:09.89 d5VFT9Uq.net
VidCoder
URLリンク(www.gigafree.net)
 

100:名無しさん@編集中
15/12/16 02:42:42.00 IrPNiHV3.net
日本語化としては凄く良いが使おうとは思はない

101:名無しさん@編集中
15/12/16 08:16:51.70 KE1L2lYS.net
>>94
機能はそのままhandbrake
使うメリットが無い
本家の方が安心

102:名無しさん@編集中
15/12/20 05:02:54.42 cHj1apWZ.net
>>96
portable版があるのがいいんだよ

103:名無しさん@編集中
15/12/21 11:22:09.83 YK9kPyQN.net
>>97
Handbrakeもイン�


104:Xトールフォルダさえあれば動くじゃないか CLI版なら解凍するだけだし



105:名無しさん@編集中
15/12/22 01:39:29.91 9CltALwS.net
265はサイズ指定とかできないの?

106:名無しさん@編集中
15/12/23 23:12:46.01 5RN7dKOO.net
youtube用の480P動画に最適の設定ってある?
URLリンク(support.google.com)
ここの指定通り、
とりあえず2パスエンコで2.5Mにしたけど

107:名無しさん@編集中
15/12/24 01:22:42.08 wvLBJLEA.net
上げた時に再エンコされる上に画面サイズが1段階縮小されるんだから、テキトーでいいだろ。

108:名無しさん@編集中
15/12/24 03:10:36.54 7q4NcB4s.net
>>101
そうなの?
youtubeの規格にあっていないから再エンコされるのだと思っていたのだけど・・・
>動画をストリーミング可能なファイル形式にエンコードすると、より速く処理されます。詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。

109:名無しさん@編集中
15/12/24 14:40:46.33 7HkWY8BD.net
>>102
その確認と報告はまかせたぞ

110:名無しさん@編集中
15/12/24 22:28:30.11 MInj5U2X.net
新しいi7買ったけどQSVすごい速すぎて笑える
ゲームしない俺が8350+5770で画質がどうとか頑張ってたのがばかみたいだわ
通勤途中で録画ts見るのがすごい気軽。今までみたいに選んでエンコしてたのが録画ファイル全部エンコできるわ

111:名無しさん@編集中
15/12/24 23:53:59.70 wvLBJLEA.net
確かにQSVは毎回進化してる。
Sandyの頃と比べて速さと画質を両立出来てるし、CQ19でも良く縮むからバカに出来なくなってきた。ソフトエンコはCPUが進化しなゃどうしようもないもんなあ。

112:名無しさん@編集中
15/12/26 11:10:22.80 dzU2Ruww.net
Sandy Bridge Core i5-2520Mを使っている私にたいして
失礼極まりない発言、暴言だ。
Core i5-2520Mでもエンコは早いし、画質もよい。

113:名無しさん@編集中
15/12/26 13:49:03.91 MkK7vEUy.net
自意識過剰な爺さんだな。

114:名無しさん@編集中
15/12/26 20:38:56.15 PC8RPPww.net
早いじゃなくて速いな

115:名無しさん@編集中
15/12/26 21:11:55.59 taRojUJS.net
x265でエンコすると極端に映像がグチャグチャになる動画がたまにできるんだけど再現性がわからん
設定を変えたりもしてないから謎すぎる
Nightly Builds版を使ってるけどバージョンが古くても安定版の方がこういうバグが出ないとかあるんだろうか?

116:名無しさん@編集中
15/12/27 01:00:53.70 P35y8Usw.net
当たり前だろ

117:名無しさん@編集中
15/12/27 18:13:23.22 AlAOHUuB.net
mp4,m4v,mkv,いずれの出力でも
動画に関しては拡張子またはコンテナが異なるだけで
画質は一緒と考えてOK?
m4vとmkvはあとから無劣化で
コンテナの載せ替えも可能でしたっけ?
すみません、色々混乱しているので
教えてもらえるとありがたいっす。

118:名無しさん@編集中
15/12/27 23:12:46.96 FQX0InTm.net
はい

119:名無しさん@編集中
15/12/28 09:55:59.25 bue88RHQ.net
ありがとうございます!

120:名無しさん@編集中
15/12/28 14:26:03.06 AuSc0FjL.net
いえいえ
どういたしまして

121:名無しさん@編集中
15/12/30 09:19:22.63 QNX7wsv+.net
CLIでQSVではまった。。
GUIだとQSVエンコOK、CLIでx264だとちゃんとエンコOK。
でもqsv_x264だとNG。DOS窓がすぐ落ちる。
公式のオプションだとqsv_x264って記載がないんだよな。。。
ネットに落ちてるサンプルVBSやbatだとqsv_x264指定されてるからいけると思ったんですが。
CLI0.10.2x64 Win7x64 ノートPCで単体GPUとi73820Q(CLIプログラムをQSV仕様に割り当て済み)

122:115
15/12/30 09:24:08.46 QNX7wsv+.net
ちなみに、なぜかOpenCLサポートはnoになってしまう。オプションで指定してもダメ。

123:名無しさん@編集中
15/12/30 10:55:02.41 iKvrKZHw.net
そりゃqsv_x264なんてオプションはないだろうな。-h見ろよとしか・・・。

124:115
15/12/30 11:26:24.25 QNX7wsv+.net
解決。
よく考えたらGUIでうまくいってるからログからオプション見ればいいじゃないかで大当たり。
qsv_h264 オプションだった。。。。。。 x264じゃねー。。。。。

125:名無しさん@編集中
16/01/04 10:09:52.76 SIAR6ozi.net
LPCM2.0chをパススルーで取り込むことはできないのかな?
AutoPassthruにするとAC-3/224kbpsになってる

126:名無しさん@編集中
16/01/04 10:34:06.49 w5UCkKeF.net
AC3パススルーでいいんじゃね?
つか、自分はそうしてるけど

127:名無しさん@編集中
16/01/04 11:48:20.95 SIAR6ozi.net
どもどもです
もちろんAC-3パススルーでAC-3/224kbpsにエンコードされても
構わないんだけど
HandBrakeの仕様としてどうなっているのか
気になっただけなんだよね
その辺りはちゃんと把握しておきたいから
HandBrakeはLPCMはパススルーできないというなら
それはそれでオーケーっす
LPCMは容量食うだけだしね

128:名無しさん@編集中
16/01/08 09:01:05.21 MXFYin/3.net
NTSCワイドスクリーンのDVD-Videoから変換する場合
CustomでPARを40:33にするのは常識?
それとも近似値としてそのまま32:27にしておく?

129:名無しさん@編集中
16/01/08 12:57:33.95 erHk0Wx/.net
tsをqsv で変換したものをPS3にDLNA経由で再生すると画面が崩れる(でかいプロックノイズが沢山出たような感じになる)のだが、みんなちゃんと再生できてる?

130:名無しさん@編集中
16/01/08 15:30:19.79 Z2q6XYnK.net
再生の問題じゃなくて、エンコ画質が汚いだけ。

131:名無しさん@編集中
16/01/08 21:16:11.41 FkxOBxkx.net
video codecの部分、H264(x264)にしても、H264(IntelQSV)にしても、
Intel Quick Sync Video support: yesになるんだけど、これってどう違うんですか?

132:名無しさん@編集中
16/01/08 22:17:13.39 rBq25deA.net
あんたのPCはQSVに対応してるよってだけ

133:名無しさん@編集中
16/01/09 11:42:21.35 pHw1z21L.net
anamorphicをnoneにしてプリセット設定しても、再起動するとまたlooseに戻されてしまします
助けてください

134:名無しさん@編集中
16/01/09 17:03:02.14 uJ+eT1sL.net
set defaultやった?

135:名無しさん@編集中
16/01/09 23:46:17.66 w+95+GzF.net
やりました

136:名無しさん@編集中
16/01/10 01:09:39.17 MRl2ZzCq.net
どうせver0.9.5とか使ってんだろ?
最新バージョン使え。

137:名無しさん@編集中
16/01/10 01:34:36.14 IXlrqzvI.net
tsファイルを扱うので、 Nightly Buildsを使っています

138:名無しさん@編集中
16/01/10 01:59:38.24 MRl2ZzCq.net
Nightly Buildsの意味を分かってない奴が使うな

139:名無しさん@編集中
16/01/10 03:16:52.78 IXlrqzvI.net
じゃ0.9.5を使います
あ、0.9.5も使っちゃダメなのか
困ったな

140:ー
16/01/10 04:37:16.92 7e5InhXo.net
tsファイルって、普通に最新のやつでどんな問題がでるんだ?

141:名無しさん@編集中
16/01/10 09:58:33.14 SJ/lX+KI.net
>>134
テンプレとか昔の記事を見た奴が今も変わらないと思い込んで骨董品使ってるだけ。
しかしQSVすげーな。
バラエティなんて画質こだわる必要ないから見て捨てる用途にはぴったり。
簡単操作でQSVが使えるHandbrake様々だわ。

142:名無しさん@編集中
16/01/10 10:07:12.04 8rFCDD5f.net
h265のqsvが今だに使えないごみ

143:134
16/01/10 10:56:43.26 eNNhZkaU.net
>135
自分と全く同じ使い方してる人がいた
なので、聞いてみたいんだけど、処理はgui?cli?
cliでqsv�


144:オてみようと思ったんだけど、0.10.2かな?最新のやつで-hしてもオプションにqsvの文字がなかったのでcliなのであれば、書式を教えてもらえませんか?



145:名無しさん@編集中
16/01/10 11:11:25.21 VXl9Vnj8.net
逆に、cliのメリットって何?
録画→エンコを自動処理出来る辺り?

146:名無しさん@編集中
16/01/10 11:42:34.86 6MKPhFjo.net
>>137
またかよ、ROMれカス。xだろうが!

147:名無しさん@編集中
16/01/10 16:42:38.78 QAqSy/em.net
見て捨てるのにわざわざエンコするのか

148:名無しさん@編集中
16/01/10 18:52:27.19 YlLBPQeX.net
>>140
持ち出しじゃないの?
朝スマホに入れて通勤時間に見るとか。

149:名無しさん@編集中
16/01/10 19:02:01.59 OAAvOnMo.net
handbrakeでファイル選択するとほぼ100%ブルースクリーン発動するんですけど同じ様な人居ませんか?

150:名無しさん@編集中
16/01/10 19:10:51.37 chUvgHh5.net
ブルスクのスクショ取って内容をググりなさい。

151:名無しさん@編集中
16/01/10 22:48:57.47 4kYlzqaK.net
いると思うならスレ内検索してみればいいじゃない

152:名無しさん@編集中
16/01/11 00:53:38.32 x8lwt0U0.net
プリセット選んでから選択しろってどっかで書いてあった

153:名無しさん@編集中
16/01/11 02:25:12.53 ffCelncO.net
960x540 main 3.1 cq22ぐらいの設定
24分動画
x264エンコで 3分弱かかって473MB
qsvエンコ 2分半かかって2.6ギガ(元ファイルの半分程度)にしかならなかった
こんなもんなの?何か設定まちがってるかな?

154:名無しさん@編集中
16/01/11 03:56:34.25 x8lwt0U0.net
それだとx264の方が変、ちゃんとPCスペック書いてみなよ

155:名無しさん@編集中
16/01/11 05:06:04.93 ffCelncO.net
i5-4690 メモリ16ギガ

156:名無しさん@編集中
16/01/12 10:51:20.81 vk6wUU7N.net
元ファイルの仕様が分からんが プログレッシブだったとして、200fps位か?
SDのmainだったら、まぁ出そうな速度な気はするが。。。
今試せないから、なんともだなー。

157:名無しさん@編集中
16/01/12 12:51:33.19 RWrjPO8S.net
だったらx264エンコが爆速じゃね?
240pとかに縮小しないとi5-4690で出せない速度だろ

158:名無しさん@編集中
16/01/12 17:02:10.76 fZ7pgRXK.net
デフォルト設定から、
映像面でここだけはいじった方がいいって項目ある?

元ソースでキャラが動くのは変じゃないんだけど、
画面全体がスクロールする時に若干乱れたりするんだけど
元ソースからそうだから変えようがないよね…

159:名無しさん@編集中
16/01/12 19:11:14.58 AiWAY0w9.net
ソースがそれじゃ意味ないが、AdvancedのMotion Est MethodをデフォルトからUneven Multi-hexagonに変えるだけで、TVMW6デフォルトと同じ高画質になる。

160:名無しさん@編集中
16/01/13 19:18:09.62 UZ0mkRmz.net
Framerate の設定で Same as source なのに
Constant と Variable が選べるのはなぜ?
違いが分かりませぬ

161:名無しさん@編集中
16/01/13 21:20:04.25 UZ0mkRmz.net
それぞれ「変換元動画と同じフレームレート」と
「変換元動画と同じタイムスタンプ」ということなんだけど
違いがよくわからないのです

162:名無しさん@編集中
16/01/14 04:01:08.18 lAWzz/VZ.net
Constantにすると固定fpsを維持するためにフレームを重複あるいは脱落させることがある
ログに~ dropped and ~ duped duped for CFR/PFRと記録される
主にVFRに対応していない環境での再生用

163:名無しさん@編集中
16/01/14 10:31:17.02 5KE5Zwcx.net
レスありがとうございます。
ただそれってフレーレートを数値で指定した時の
Constant と Peak の話ではないですかね?
そちらは理解できています。

164:名無しさん@編集中
16/01/14 11:35:32.89 cbmEurEu.net
いや Same as source + Constant でも同じ動作をする
要は CFR での fps を自動決定させるということ
CLI だと --cfr を


165:だけを指定したに等しいけど GUI だと判りにくいな



166:名無しさん@編集中
16/01/15 16:21:50.37 qc/UPa3U.net
mp4にできてmkvにできないことってある?

167:名無しさん@編集中
16/01/15 16:47:14.86 uSgkYaUg.net
あるけど、スレチ。

168:名無しさん@編集中
16/01/16 09:17:04.64 1h/RWzs5.net
>>153
sourceにもConstantやVariableがある
wikiくらい嫁

169:名無しさん@編集中
16/01/16 09:23:57.32 MOzhIyEr.net
>>158
mkvだと再生できないプレイヤーや機器があるとかそういう感じじゃない?
おれかんで言えば
mkvのVFRで出力するとシークができないネットワークプレイヤーがある。
まあ機器が古いのでファームがmkvコンテナに完全に対応していないだけだろうけど。
ってことでmkv+VFRを諦めるか、機器を買い換えるかの二択になる。

170:名無しさん@編集中
16/01/19 16:50:45.59 jlIOW+ng.net
mp4(m4v)だけど字幕が焼き込みじゃ無くmkvと同じ形式で付けられてたHandbrakeで作られたファイルを見かけたんですが、どうやって作るんでしょうか?
Handbrakeだと、m4vは焼き込みしかできませんよね?

171:名無しさん@編集中
16/01/19 17:30:57.81 C5aNAKgo.net
普通に出来るけど。
ただmkvと違ってプレイヤー側で
デフォルト字幕を認識してくれない

172:名無しさん@編集中
16/01/19 17:45:37.10 UBAZt+P9.net
どうやるの?バーンインに必ずチェック入ってしまわない?

173:名無しさん@編集中
16/01/19 20:09:55.86 FLBZ2ZuZ.net
普通にチェック外せるんだが

174:名無し~3.EXE
16/01/23 10:27:18.20 wFt0MTbi.net
0.10.3 きたよ(´・ω・`)
URLリンク(handbrake.fr)

175:名無しさん@編集中
16/01/23 10:54:58.79 PxNWIE3l.net
Presetがまともにインポート出来ないバグはいつ修正されるの?

176:名無しさん@編集中
16/01/23 18:54:45.08 JyU4MhyP.net
GUI版でQSV ICQの指定ってできる?

177:名無しさん@編集中
16/01/23 20:54:12.30 +Du8rvsz.net
265でエンコしたくて開発版使ってるんだがプリセットをmediumにしてると暗い場所から明るいシーンに移るとブロックノイズ
(黒いもやっぽいもの・明るい色や緑色等の原色・人物の輪郭部分のみが数秒間ノイズになってしまう)
等の現象が起きる…
slowにしてその部分だけエンコードして確認すると治っているけどエンコード時間が2時間未満だったのがまさかの14時間になって頭抱えてる(フルHDのライブ映像)
これってもう265でエンコする以上どうしようも無い感じ?

178:名無しさん@編集中
16/01/23 21:41:56.91 eqcIf79A.net
>>169
Handbrakeに入ってる265のライブラリがまだまだ途上の物なんじゃないかな。
x265.exeでやればそういった問題は起きないけど、ちょっとハードルが高いかもわからんね。

179:名無しさん@編集中
16/01/24 06:59:11.71 AKBhnqiI.net
>>170
そうなんだ
まあ無料で使わせて貰ってる身としては待つしか無いなぁ…
定期的にアプデして検証しながらエンコしてみるよ

180:名無しさん@編集中
16/01/24 15:00:50.53 Rat0eFn5.net
ISO→mp4
動画の長さがぜんぜん違う

181:名無しさん@編集中
16/01/24 15:12:59.21 6HIqPoan.net
2時間が5分ってんなら間違ってるが、数秒ならメニューやらキャプチャの違いだな。

182:名無しさん@編集中
16/01/24 16:19:41.25 Rat0eFn5.net
2時間で10秒くらい違うけど、気にしなくていいんだな。

183:名無しさん@編集中
16/01/24 16:36:40.72 bzrYvK16.net
ぜんぜん違う、とか言っておいて10秒とか…

184:名無しさん@編集中
16/01/24 18:52:26.57 6fLZG4cQ.net
>>174
FPSの指定を厳密に指定してみるとか。
23.976fpsなのに24.0fpsで再生していると、2時間で8秒短くなるよ。
再生するソフト側でも確認してみるのもアリかもわからんね。

185:名無しさん@編集中
16/01/27 1


186:2:41:07.38 ID:wkHqOeT8.net



187:名無しさん@編集中
16/01/30 17:01:38.84 XGPyS1gY.net
GUIでデインターレースをカスタム入力でしたいんだけど、そのまま入力で合ってる?数字だけでいいのかな?
例えば、--deinterlace="3:-1:1:1"にしたいんだけど、効果あったのかログ見てもよく分からん。

188:名無しさん@編集中
16/01/31 23:21:24.42 RD0kGzyN.net
QSVって0.9.8では使えない?

189:名無しさん@編集中
16/02/01 19:06:26.24 zusekZe+.net
>>178
自己解決、GUIではそもそもDeinterlace Customが動作不安定な事が判明。
0.10.3なら数字のみ。Nightlyなら“”を含めて書くと設定は出来た..が、0.10.3では設定が無視される。
Nightlyでは効果あり、Decomb Defualtで誤検知や未検知になる動画もDeinterlace Customなら完璧に処理出来る..が、Nightlyではプリセットも相変わらずバグありで設定保存して再起動するとCustomがFastに変更されている。旧バージョンは試してないので不明。

190:名無しさん@編集中
16/02/03 14:04:27.72 E6apnv+w.net
なんか設定Looseにしてんのに上下に勝手に切られるから
StrictやNoneにしても変わらず、直接比率を指定したら上下に伸ばされ悪戦苦闘してたら
途中で比率が16:9から4:3に切り替わる動画だと
Cropping自動で16:9に合わせてるっぽいけど凄まじく上下に切られるんだな
こういうのって目分量でCroppingをCustomで自力で設定するしかない?
Left Rightの値は触らずにTop2 Bottom0くらいにした方がいいのかな
そもそもクロッピングって何のためにやるの?容量の削減?
デフォルトだと勝手にされるんだよな…

191:名無しさん@編集中
16/02/03 14:45:26.94 VYepKe1b.net
すみません、質問させてください。
【OS】Windows 10
【バージョン】0.10.3.0 64bit版
【ソース】ts
【コーデック】h264(QSV)
【出力ファイルフォーマット】mp4
【操作】Handbreakcli.exeに以下オプションを渡して実行すると、元のtsよりも大きなファイルサイズのmp4ができてしまうようになってしまいました。
以前は1/10程度のファイルサイズになっていたのですが、何が悪いのかわかる方がいれば教えていただけませんでしょうか。

192:182
16/02/03 15:04:35.66 VYepKe1b.net
あれ?
コマンドが消されて書き込まれたので再トライします。
コマンド:"C:\Program Files\Handbrake\HandBrakeCLI.exe"
 -i %1 -o %1.L_QSV.mp4 -4 -f mp4 -X 720 --crop 0:0:0:0 --deinterlace="qsv"
 --loose-anamorphic --modulus 4 -e qsv_h264 -q 24 --vfr -E av_aac -6 dpl2
 -R Auto -B 128 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ffac3
 -x async-depth=4:gop-ref-dist=3:gop-pic-size=0:target-usage=4:mbbrc=1 --verbose=1
でサイズが大きくなってしまったので、フレームレートを30上限とするため、下記のように--vfrを--pfr -r 30としました。
コマンド:"C:\Program Files\Handbrake\HandBrakeCLI.exe"
 -i %1 -o %1.L_QSV.mp4 -4 -f mp4 -X 720 --crop 0:0:0:0 --deinterlace="qsv"
 --loose-anamorphic --modulus 4 -e qsv_h264 -q 24 --pfr -r 30 -E av_aac -6 dpl2
 -R Auto -B 128 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ffac3
 -x async-depth=4:gop-ref-dist=3:gop-pic-size=0:target-usage=4:mbbrc=1 --verbose=1
しかし、結果はファイルサイズが大きくなっています。
出来上がったファイルを確認すると、「データ速度」と「総ビットレート」の値がtsファイルの倍くらいになっていて、
なぜなのかがわかりません…。

193:名無しさん@編集中
16/02/03 15:28:28.07 X6I6u/9S.net
>>182
俺も2~3日前にGUI版でおかしくなって10倍ぐらいになってた
Handbreakもコマンドもいじってないなら
多分Win10がIntel HD Graphics ドライバーを自動でインストールしたんじゃないかな?
アップデートされてたならこれで回�


194:� https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930 Win10だと何か問題あるみたい http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-658.html#cm



195:名無しさん@編集中
16/02/03 16:40:29.61 vrinl/Rp.net
>>181
それは4:3の中に16:9の動画があるってんじゃないのか?
16:9の中に4:3があったら自動クロッピングは横でカットされると思うが。
それの場合はクロッピングなしでエンコしかない。てか、クロッピングは黒帯付くのが絶対に許せないって奴しかやらんだろ。意味も分からず使ってるのがそもそもの間違い。

196:182
16/02/04 01:26:39.12 1/wSbMu5.net
>>184
ありがとうございます。
Interl HD Graphicsのドライバを元に戻したら治りました…。
WindowsUpdate切るのは気が引けるので、同じ症状になったらドライバを元に戻すように対応します。

197:名無しさん@編集中
16/02/04 01:52:39.76 GSRMpedF.net
>>186
デバイスドライバだけ勝手にインスコされないようにする事はできるぞ。

198:名無しさん@編集中
16/02/04 20:42:35.28 NNMFhLlv.net
G2030でQSVを有効にしてるけど、
QSVを使っても使わなくてもエンコード時間が全く変わらない
でも、出来上がる動画のサイズは微妙に違う
そんなもん?

199:名無しさん@編集中
16/02/04 22:28:48.00 BgPnjXyi.net
それは変。QSV使われてないんじゃないか。
N2840でもQSVなら、Core i5 CPUエンコ並の80~90fps出るぞ。

200:名無しさん@編集中
16/02/04 23:58:01.35 NNMFhLlv.net
なんで使ってくれないんだろう
やっぱり古いからだろうな
動画再生の方は、QSV無しでは無理なH.265でも再生できるようになるのに

201:名無しさん@編集中
16/02/05 00:08:40.13 8p/V3mIh.net
グラボ使ってるって落ちはないよな

202:名無しさん@編集中
16/02/05 09:58:34.31 AuKPbB5P.net
デフォルト、もしくはx264tuneをフィルムに変えて使っているのですが、
出来上がった動画が、どうもyc伸張したようにコントラスト比が上がってしまっていることに気がつきました
特に暗部やその周辺がかなり暗くなってしまいます
設定で対処できる方法はありますか?

203:名無しさん@編集中
16/02/05 10:06:09.08 ugMFEfkX.net
フィルムに変えてるからでしょ

204:名無しさん@編集中
16/02/05 11:20:11.03 kGwlVNZ/.net
いつになったら265はグラボでエンコ出来るようになるんだろうな
1920の動画をslowにしたらエンコード時間が10時間とか平気で行くからめんどくさいわ
アニメじゃそのままでもあんまり違和感ないんだが実写映像や映画だと暗所がブロックノイズになりやすいからどうしても選択しないとダメっていう

205:名無しさん@編集中
16/02/05 12:30:54.43 ugMFEfkX.net
今の265は264以上に容量減らしたいって理由意外じゃ使う意味ないぞ。遅いのはもちろん、画質もまだまだ発展途上で汚いしな。

206:名無しさん@編集中
16/02/05 14:14:13.89 mILxbuHd.net
DeinterlaceとDecombを比較してみた
URLリンク(s.ameblo.jp)

207:名無しさん@編集中
16/02/05 16:34:52.03 nrq1jwhr.net
mcdeintはもう廃止されてるんだけど
ソースにもないぞ

208:名無しさん@編集中
16/02/05 16:55:00.16 ugMFEfkX.net
じゃあ、>>196の結果ってなんなんだろうな?

209:名無しさん@編集中
16/02/06 15:24:35.52 K9PQ6JYP.net
エラー処理でデフォなんだろ
mcdeintで93.25fpsなんて考えられ無い

210:名無しさん@編集中
16/02/06 15:36:51.30 tocJjqeM.net
なら、デフォの方が画質が良いって事なのか?
デフォって

211:名無しさん@編集中
16/02/06 17:15:38.21 Zm/Urixv.net
途中で送信してたわ
デフォって、"0:-1:-1:1"だよな?
誰かこの結果を説明出来るアニキはいないのかい?

212:名無しさん@編集中
16/02/06 18:16:19.68 K9PQ6JYP.net
自分で試せ
decombのオプションも弄ろ
説明めんどくさい

213:名無しさん@編集中
16/02/06 18:29:29.59 Zm/Urixv.net
知ってるアニキに質問してるんだが。

214:名無しさん@編集中
16/02/06 20:37:42.26 K9PQ6JYP.net
質問したら答えてくれるのは当たり前
ゆとり脳だな
オマエに以外の人はオマエの為に生きている訳でもないし
オマエのお母さんでもない
自分で試してその結果をみんなのために報告すればいい

215:名無しさん@編集中
16/02/06 20:39:57.95 iCXRyBbr.net
知らないなら知らないって素直に言ってもいいのよ

216:名無しさん@編集中
16/02/06 20:40:42.47 JEAGYHsE.net
ちゃんとエンコ出来ている設定なのにたまに起きるいきなり画面全体が緑状態になるのは回避方法とかあるのか?

217:名無しさん@編集中
16/02/06 21:16:40.42 PMuScGb5.net
>>204
だから、無能なオマエには言ってないんだよ
なんでレスしちゃったの?
上から目線で人の結果を待つゆとり脳の知ったか野郎はオマエだろうがw

218:名無しさん@編集中
16/02/07 10:09:49.24 MWlQWbDX.net
>>205,207
挑発して聞き出そうなんて幼稚だな
よっぽど悔しかったんだな

219:名無しさん@編集中
16/02/07 11:09:02.92 rSY1/k97.net
>>206
同じ設定でやり直したら次は問題なくエンコされててもうわかんねえな_(:3」∠)_
エンコ中にグラボの更新があったくらいだけどそんなのでもエラー起こすもんなの?(GPUは使用していない)

220:名無しさん@編集中
16/02/07 11:16:43.37 6ORpdFZ+.net
>>209
デコードにハードウェア支援使ってたらなるんでね?

221:名無しさん@編集中
16/02/07 11:19:01.02 rSY1/k97.net
>>210
あーなるほど
まあしかたないかー やり直せば済む話だし…

222:名無しさん@編集中
16/02/07 19:00:48.72 SCo9GSUw.net
16:9のDVDをmp4/mkvにするとき
PARをDVD-Video規格の40:33にするか
単純にフルサイズ表示の32:27にするか
悩むのですが、皆さんどうしてますか?

223:名無しさん@編集中
16/02/07 19:28:53.58 zxmvba6O.net
>>184
アプデしたらソースの十倍になって草

224:名無しさん@編集中
16/02/07 22:37:00.23 K3lc8z+o.net
0.10.3GUI(win7hp-64)で地デジを録画したtsの読み込みが無限ロードになったり、
エンコ開始でエラーが出る人いるかな。
1/3程度の確率で問題起きるから0.10.2に戻したら正常になった

225:名無しさん@編集中
16/02/08 02:17:32.65 XWhk/t8C.net
>>43 亀だけど…
うちでは5.1ch音声をHandbrakeの[PrologicⅡ]でミックスダウンし、
それをAVアンプ(sony)のPrologicⅡで5.1ch化して鳴らすと、
視聴位置から見て真後ろ(6時)の方角から聞こえるはずの音が
真後ろでは鳴らず、何故かセンタースピーカー(12時)の方角から小さめに聞こえる…
[PrologicⅡ]の代わりに[ドルビーサラウンド]でミックスダウンした場合、
今度は8~10時の方角から聞こえるはずの音が
フロント右スピーカー(1時)の方から鳴ってしまうのはうちだけだろうか…

226:名無しさん@編集中
16/02/08 02:44:53.43 joySylVt.net
ミックスダウンする意味なし

227:名無しさん@編集中
16/02/08 12:29:49.06 dM/0R97O.net
>>196
訂正してるなw
結局、カスタムはお飾り設定ってことか。
Decomb Fastは使いもんにならんし、インターレース保持が良いってわけだ。

228:名無しさん@編集中
16/02/08 19:33:24.46 LF0hBXpS.net
ソースによって違うのは当たり前
だから、decombのオプションいじれと言ってるだろ

229:名無しさん@編集中
16/02/08 20:02:08.59 W0pUF/J3.net
>>212
URLリンク(dev.blog.fairway.ne.jp)
ここ見てもさっぱり理解できない初心者なんで
ワイドなDVDのエンコは全部854x480のプリセット使ってる。

230:名無しさん@編集中
16/02/08 20:27:08.96 NNxIFxkx.net
>>218
>>207 <


231:名無しさん@編集中
16/02/09 14:06:13.60 Nn6TE1dn.net
>>220
図星でよっぽど悔しかったんだな

232:名無しさん@編集中
16/02/09 19:20:32.23 o0KYkC/N.net
>>221
>>207

233:名無しさん@編集中
16/02/09 21:16:15.80 X79YlJca.net
>>194
528 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2016/02/06(土) 23:51:37.20 ID:GKH6mpZc
次世代RADEONはハードウェアエンコードが載るようだな。
>H.265で最大4K60fpsのエンコード、あるいはH.265 main10のデコードなどを備えたビデオアクセラレーターも搭載されるとしている。
URLリンク(ascii.jp)
最速で6月かな。
H265でエンコしてるけど、2CPU12コア24スレッドでやっと実用レベル。
一般的な4コアでは話にならない。

234:名無しさん@編集中
16/02/09 22:33:08.51 o0KYkC/N.net
実用レベルってどのくらい速い?
それならソースと同じ時間で変換出来るのかい?

235:名無しさん@編集中
16/02/10 13:56:46.51 Ov8lwwKu.net
そう、地デジでだいたい実時間くらい。
似たような設定で264だと10分くらいなので約3倍。

236:名無しさん@編集中
16/02/10 16:33:18.51 /f+Ym3BL.net
5775Cだと標準設定で実時間より若干短くなるよ。264で画質優先した時とそんな変わらんし、サイズ縮めたいときには割りとあり

237:名無しさん@編集中
16/02/12 11:41:07.99 bge4o/P0.net
handbrake 0.10.5 きたよ(´・ω・`)
URLリンク(handbrake.fr)

238:名無しさん@編集中
16/02/12 15:17:41.45 tkeJ7HMC.net
265が改善されてるようだな。

239:名無しさん@編集中
16/02/12 16:48:00.52 pC8Dc66r.net
「FDK-AACエンコーダーを含むHandBrakeのバイナリの分配をもはや含めることができません。」
どゆこと?

240:名無しさん@編集中
16/02/12 17:48:39.94 9z7lao8P.net
>>229
ライセンス関連の問題じゃね?
フリーソフトならライセンス料払わなくてよかったのが、フリーで公開しててもライセンス料を払わないといけなくなったとか。

241:名無しさん@編集中
16/02/12 18:03:00.27 kSZ5spO6.net
ffmpeg みたいに自分でビルドすればいいんでね?
ビルド方法みたけど面倒過ぎてやる気すら起きなかったがww

242:名無しさん@編集中
16/02/12 19:23:50.70 leBcMuXA.net
FDK音良かったんだけどなあ
それ以外の奴がめちゃくちゃ音割れして聴こえてどうしようも無い

243:名無しさん@編集中
16/02/13 10:17:38.65 GUXywd6l.net
Tempフォルダまでのパスに全角文字が含まれてると2passエンコできなくなるバグまだ残ってるね(Win版v0.10.5.0)
ユーザー名が全角文字だったり、環境変数Tmpを全角文字入りで設定してると
一時ディレクトリのパスが "C:\Users\全角ユーザー名\AppData\Local\Temp" とか "D:\一時" とかになって
x264が2-pass用のstatsファイル作れないって不機嫌になってエラー吐いた
ばあちゃんのパソコン借りてエンコしようと思ったらユーザー名が全角で動かなかったっていう

244:名無しさん@編集中
16/02/13 10:38:35.93 bcAgSbr+.net
>>231
よくもまあ平気で嘘つけるな
ffmpegよりずっと楽じゃねえか

245:名無しさん@編集中
16/02/13 11:19:33.45 plP9Lgkd.net
>>234
ffmpegより難しいとか書いてないと思うが・・・

246:名無しさん@編集中
16/02/13 11:49:30.02 d196+/+y.net
オーディオパススルーの俺関係なし。

247:名無しさん@編集中
16/02/13 12:06:41.82 WTAmboDa.net
>>234
誰がそんな事言ったんだ?

248:名無しさん@編集中
16/02/13 14:04:09.15 lanVL5rX.net
>>231
>>205

249:231
16/02/13 20:19:16.71 37tobIWs.net
なんだか意味分からないレス多いから自分でビルドしてみたよ。
マジめんどくせえww
環境作って git clone


250: してから放置で完成。 ./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-fdk-aac --disable-gtk --enable-qsv --enable-hwd --enable-x265 --enable-libav-aac --launch-jobs=1 --launch HandBrakeCLI.exe --version [20:13:55] hb_init: starting libhb thread [20:13:55] thread 48435e0 started ("libhb") HandBrake 20160212152711-b7cb7d6-master



251:名無しさん@編集中
16/02/13 20:22:46.30 uJxYuN9G.net
あれ β版でFDKが選択出来る最終バージョンってどれだ…?
加工のやつインストールしても表示されないからよく分からなくなってきた
ファイルは削除しないようにインストールしてたからこんな事になってるのか…?

252:名無しさん@編集中
16/02/13 20:28:21.48 37tobIWs.net
>>240
2/11のコミットでデフォルト無効にされてるから2/10以前のやつにすれば良いと思う

253:名無しさん@編集中
16/02/13 21:02:45.45 bcAgSbr+.net
>>239
やればできる子じゃないか
ほめてつかわす

254:名無しさん@編集中
16/02/13 21:36:05.08 tslGo/a9.net
エロ動画の変換で一通り変換を覚えたつもりだったら
iPhoneで撮影日時を維持したまま上下反転している動画を直す
mp4にする方法が見つけられませんでしたorz
上下反転はGUI版でAdditional options;に
, --rotate=3
を入れて反映されませんでした
撮影日時を維持するオプション力不足で探せませんでした
どなたかやり方わかるエロイ人がいましたらアドバイスよろしくおねがいします

255:名無しさん@編集中
16/02/13 22:07:37.62 p2ty3Iyy.net
スレリンク(avi板:923番)
↑のexeを使ってもAAC5.1chにブチっとノイズが乗るんだよなぁ
どうしたらいいものか

256:名無しさん@編集中
16/02/14 02:28:25.79 QA5xUSgY.net
GUI 版は MinGW でビルドされた x264/x265 の Multilib の DLL が同じフォルダにあれば
10bit, 12bit がサポートされるようになる模様。

257:名無しさん@編集中
16/02/14 12:03:59.39 l772OYMy.net
エロDVDのベスト設定教えてくり。

258:名無しさん@編集中
16/02/14 23:24:47.45 tajAEI/X.net
>>243
Optionの記述を間違えてるだけ

259:名無しさん@編集中
16/02/15 01:13:32.43 IfD4/RnS.net
拡張子は.TSなのですがなぜかTPファイルと認識されていてHandBrakeで読み込めません...
どうすればいいですか。

260:名無しさん@編集中
16/02/15 02:56:27.22 Tgzlawz6.net
マウントしろ

261:名無しさん@編集中
16/02/16 00:24:56.90 9mGZbgWO.net
>>247
正しい記述を再度検索したら探せませんでしたorz

262:名無しさん@編集中
16/02/17 07:48:44.39 DGv5SgHV.net
クロッピングを自動にしたら、黒帯じゃない普通の映像部分までけずられることがあるんだけど、これってどうにもなんない?
いちいち元素材確認とかやってられないからさ

263:名無しさん@編集中
16/02/17 10:21:22.77 91V+dckA.net
クロッピングしなきゃいいじゃん

264:名無しさん@編集中
16/02/17 11:57:46.33 DGv5SgHV.net
そうするしかないか
他のソフトとオートクリップやりくらべたけど、handbrakeだけ変な値出ることが多いわ

265:名無しさん@編集中
16/02/17 12:24:09.81 Vbeg2MvK.net
0.9xの頃に上下じゃなくて左右が切られるという珍現象に遭遇してからは
クックロビンが変な値になってないか確認するようにしてる

266:名無しさん@編集中
16/02/17 12:29:40.91 NfVmda+J.net
オートなんてそんなもんだろ

267:名無しさん@編集中
16/02/17 13:01:12.01 DGv5SgHV.net
>>254
どうやって確認してんの?

268:名無しさん@編集中
16/02/17 16:10:57.37 NfVmda+J.net
クックロビン…なんだ釣か

269:名無しさん@編集中
16/02/17 17:38:49.16 murknW3a.net
誰が殺した

270:名無しさん@編集中
16/02/17 19:06:12.36 se1tTT5O.net



271:゙ンコラン



272:名無しさん@編集中
16/02/17 19:21:26.11 +MHT9sKT.net
た、たまねぎ…

273:名無しさん@編集中
16/02/17 20:40:13.11 H7Qc3Z+m.net
マライヒえ

274:名無しさん@編集中
16/02/19 12:52:07.10 0Q8KjSK4.net
初心者質問なんで親切な人教えて欲しいんだけど、
30fpsの動画に逆テレシネフィルターをデフォルト設定でかけても、
できあがった動画のfps変わらないんだけどなんででしょ?
24fpsになるという認識だったんだが
出来上がった動画は縞々が消えてるからこれでいいんだけどfps変わらないのがなんでかなと

275:名無しさん@編集中
16/02/19 16:13:31.51 8e3IzBc3.net
元が24→30の動画じゃ無きゃ間引きようがないから

276:名無しさん@編集中
16/02/19 20:01:21.13 0Q8KjSK4.net
TVアニメのDVDだったからテレシネかけてるやつかとおもってたけど違ったのか
ありがとう

277:名無しさん@編集中
16/02/20 15:44:50.88 +wH9xjxy.net
>>262
fpsを24にしてないんじゃない?

278:名無しさん@編集中
16/02/20 16:12:30.48 HKxCSV1c.net
そりゃ、まぬけなオチだな

279:名無しさん@編集中
16/02/20 16:49:34.42 UxhHQi5d.net
VFRなら勝手になる

280:名無しさん@編集中
16/02/20 17:21:11.62 FlST2/EI.net
videoタブでfpsを24にしなきゃいけないわけ?
QSVだとソースと同じにしかできないから逆テレシネ無理ってことか

281:名無しさん@編集中
16/02/20 18:53:45.80 HKxCSV1c.net
1つ前のレスも読めない上に後出し野郎か、答えるだけ無駄だったな

282:名無しさん@編集中
16/02/21 06:39:15.37 sR8BC5wo.net
>>269
答えても無いのに煽ってるだけのお前が一番のカス

283:名無しさん@編集中
16/02/21 13:27:04.32 C51RlSa8.net
Wikiの手順通り、UbuntuでWindows向けにビルドしようとしたら、configureでxcodebuildとlipoが見つからないというエラーが出てしまうのですが、解決方法をご存知の方がいれば、教えていただけないでしょうか。
apt-getでも見つからないし、そもそもMac用っぽいし…。

284:名無しさん@編集中
16/02/21 18:30:45.19 XGu3HfOQ.net
>>271
すいません。初歩的なミスでした。
xcodebuildのせいではなく、x86-64-mingw32-arがないというエラーで止まっていました。
コマンドを公式の手順と見比べたところ、--crossの定義から-w64が抜けていることに気付き、これを修正する事で解決しました。

285:名無しさん@編集中
16/02/21 19:58:44.11 Gpm+YWdu.net
ググるとビルド自体は簡単にできるみたいね。
URLリンク(bucci.bp7.org)
この通りでやってlibfdk_aac使えるようになった。

286:名無しさん@編集中
16/02/21 21:08:10.98 V8kcEHzj.net
FDK対応バージョン使ってるけど最新のどこが変わったのかがいまいちわからないからなあ
劇的に変化があれば自分でビルドしようかなと思う程度だわまだ

287:名無しさん@編集中
16/02/22 22:31:52.12 ZgH9oP6z.net
DVDで、中身が本編と特典映像に分かれてる場合、
1本に合わせてエンコする方法はありますか?
設定を見ても、よくわかりませんでした。

288:名無しさん@編集中
16/02/22 22:36:56.95 obmq2xIE.net
ずっと要望はあったと思うけど無いと思うから自分は別ソフトでくっつけてからHBに持ってくる

289:名無しさん@編集中
16/02/22 23:30:07.20 eL8W4VHS.net
自分はエンコしてからくっつける。
てか、PCなら連続再生出来るし、ディスクで見るなら連番で焼けば良いから無理に繋げる必要がないんだろう。

290:名無しさん@編集中
16/02/23 12:19:40.48 hkVdOkV9.net
本編と特典はビットレートとかサイズとか諸々が違ってることあるから
無理に


291:くっつけると片側または両方が汚くなったりファイルサイズが無駄に膨張したりしないだろうか 俺は過去に難儀してからもう結合しないことにした



292:名無しさん@編集中
16/02/23 12:22:47.52 1V4fCJGn.net
平均ビットレートだとなるな、固定品質なら問題無い。公式も固定品質を使えと言ってるしな。

293:名無しさん@編集中
16/02/25 19:33:28.80 +iZ0qvja.net
handbrakeではqpfileは使えないんでしょうか?
cqmfileは効くので、同じようにやってもちょっと変えても、
"x264 options: Unknown suboption qpfile"という警告が出てしまい、
設定したIフレームよりも少ない数のIフレームが出力されます
-x qpfile="qpfile.txt"
-x qpfile=qpfile.txt
-x qpfile="c:\handbrake\qpfile.txt"
0.10.5.0 64bitです

294:名無しさん@編集中
16/02/27 14:02:44.00 4M1yHfYz.net
エンコした時、元のファイル名にアルファベットがあると、
大文字が小文字になっちゃうのですが、
変わらないようにするには、どう設定すればいいですか?
Preferences → Output Fils → Automatic File Naming → Format:
のとこだと思うのですが、[source] とか、よくわかりません。

295:名無しさん@編集中
16/02/27 14:09:47.68 Up3mLYSI.net
Format: の下にある Change case to のチェックを外してみたらどうか

296:名無しさん@編集中
16/02/27 15:17:34.62 4M1yHfYz.net
ありがとうございます。成功しました

297:名無しさん@編集中
16/02/27 17:30:34.17 Km8Nq98q.net
Videoタブの「Avg Bitrate (kbps)」を1000に指定したのに真空波動研SuperLiteで確認してもビットレートが0.00kb/sになってて認識されてないんだけど
これはなぜ?

298:名無しさん@編集中
16/02/27 17:34:20.17 Ng7t2Dqw.net
>>284
Mediainfo使おう

299:名無しさん@編集中
16/02/27 18:28:15.15 Km8Nq98q.net
>>285
ノミナルとして表示できたよありがとう
でも今後エンコするにあたってビットレートを一つの指標として使いたかったけど
音楽CDのリッピングとかだとビットレートは重要だけど動画ファイルだとビットレートってあんま重要視されないのかな?
CQを指定でエンコした方がいいのかな?

300:名無しさん@編集中
16/02/27 20:42:12.15 o/trH6b1.net
>>286
>>279

301:名無しさん@編集中
16/02/27 23:04:35.86 Gip8rD1p.net
>>286
画質はある程度でいいからサイズ優先だけどアニメはcrf23, 実写はcrf25でエンコしてるわ
HandBrakeはお手軽エンコ用にしか使ってないからcrfの数値はちょっとだけ高め(=画質低め)

302:名無しさん@編集中
16/02/28 05:07:09.63 6XeKyBke.net
HandBrake Batch使ってる方いらっしゃいますか?
OSX10.7.5 HandBrake0.10.5 x86_64 HandBrakeBatch2.22
HandBrakeBatchでプリセットが読み込まれない問題は一度古いバージョンを経由することで解消されましたが
HandBrakeBatchで書き出すとプリセット通りの結果が得られません
具体的には1440x1080の映像を720×480に一括リサイズしたいのですが
720x400か853x480にされてしまいます
Batchを経由すると元動画の縦横比固定回避できないのでしょうか?

303:名無しさん@編集中
16/02/28 12:07:04.34 FcWPONcv.net
これってmpeg2選んでエンコしてもmpgファイルにならねーの何でや?

304:名無しさん@編集中
16/02/28 12:11:46.96 zrhaAFyR.net
お前は何言ってんだ?
拡張子も知らない無能か?

305:名無しさん@編集中
16/03/01 01:12:15.15 W180JOWO.net
>>195
265の方が概ね画質がいいよ。静止してみるとドットの粒が自然でわかりやすい

306:名無しさん@編集中
16/03/01 13:50:31.59 4Q5tjckn.net
あれ、いつの間にかファイルサイズ指定してエンコする選択肢なくなったのか
ビットレート計算機が別途必要で面倒だっていう

307:名無しさん@編集中
16/03/02 05:56:03.95 F55cYyYn.net
日本語の最新


308:教えてください



309:名無しさん@編集中
16/03/02 11:18:04.15 WsLARoo2.net
ver.0.9.5

310:名無しさん@編集中
16/03/05 16:47:08.67 jsDja9Rn.net
RF指定してエンコすると必ず2passになるって認識で合ってる?

311:名無しさん@編集中
16/03/05 16:48:31.72 ZITFHJne.net
あってない

312:名無しさん@編集中
16/03/06 21:50:17.27 05jb1slp.net
エロDVDをエンコする時の、オススメ設定をご教授あれ

313:名無しさん@編集中
16/03/07 21:15:06.63 7IKi4t8W.net
エンコ終わった後終了音鳴らせないの?これ

314:名無しさん@編集中
16/03/07 21:42:05.06 hIXtMtO0.net
>>299
when done のところに音を鳴らすバッチファイルでも指定しておけばいいんじゃね?

315:名無しさん@編集中
16/03/07 21:47:58.23 86QxQAz2.net
スマホのタイマーでもセットしてけばいいんじゃね?

316:名無しさん@編集中
16/03/08 00:17:01.89 8QrJt3z1.net
NLmeans重すぎワロタ
i7-EやXeonじゃないと無理だコレ

317:名無しさん@編集中
16/03/08 06:46:09.87 +Jyynmg6.net
>>300
やってみる
>>301
は?何言ってんのお前

318:名無しさん@編集中
16/03/08 11:25:28.02 rpP3SZ4/.net
>>298
インターレース必須

319:名無しさん@編集中
16/03/09 23:14:07.93 WG/jNpYd.net
mp4の無劣化結合ソフトは、何をつかってますか?
自分は、unitemovieを使ってるんですが、
結合が成功しても、再生した時の動作がおかしい動画が出来上がってしまって。。。

320:名無しさん@編集中
16/03/09 23:18:20.65 muS8SXHi.net
mp4boxじゃイカンのか?

321:名無しさん@編集中
16/03/10 00:01:10.94 2Dw51i+/.net
unitemovieも、MP4boxを利用してるので、同じはずなんですが。
結合して出来上がった動画を、VLCで再生すると、
何故か、結合したAとBが両方とも再生されてしまいます。
つまり、ウインドウが2つ開きます。

322:名無しさん@編集中
16/03/10 02:17:37.98 f2AhzpwA.net
mp4は基本的に再エンコ必須だから、無劣化結合は出来ないと言っていい。
フリーソフトで出来てる奴は、おま環。

323:名無しさん@編集中
16/03/10 09:40:31.26 lIAkQUlD.net
MP4ってコンテナの種類だろ。そんなものに無劣化結合なんてものがあるわけない。

324:名無しさん@編集中
16/03/10 10:43:24.37 U9m4DJix.net
>>307
直列に繋ぐつもりが並列に繋いじゃったのかな
mp4boxのオプションの使い方が間違ってるんだろう

325:名無しさん@編集中
16/03/10 21:40:03.54 1eeYL2j/.net
JoinMP4Files + mp4box.exe

326:名無しさん@編集中
16/03/10 23:01:50.53 2Dw51i+/.net
JoinMP4Filesを試してみました。
けど、上で書いたのと同様の症状になってしまいました。
そこで、MP4boxの古いバージョン0.4.6に入れ替えてみたら、
今度は、結合したAの部分が真っ白になって、
Bの部分だけ正常に再生出来る動画が出来上がってしまいました。
これは、JoinMP4Files、unitemovie両方で試して、
同じ症状になります。
解決にはなっていませんが、問題はMP4boxのバージョンにあるみたいですね。
どのバージョンが相性が良いのか探さないと。。。

327:名無しさん@編集中
16/03/11 11:26:27.77 ZhFZITJx.net
mp4box -info で取得したトラック情報貼ってみて

328:名無しさん@編集中
16/03/13 06:59:02.31 5xVxL1sa.net
これ一発目だけ手打ちでファイル名入力しなきゃいけないのがすんごい面倒
2個目からは自動で入力されるのに

329:名無しさん@編集中
16/03/13 11:47:04.47 SkbkMDvO.net
任意のファイル名を自動でとか、魔法使いかな?

330:名無しさん@編集中
16/03/14 20:02:46.31 XBU02SmS.net
出力結果を例えば500MB以内にしたい時とかってみんなどうやってるの?

331:名無しさん@編集中
16/03/14 20:22:49.47 tt+Elgp9.net
>>316
ビットレート固定する、
値はビットレート計算機とかでググると良いよ

332:名無しさん@編集中
16/03/14 20:23:17.66 tt+Elgp9.net
固定じゃないか指定か

333:名無しさん@編集中
16/03/15 01:46:14.23 ASCK55OA.net
VidCoderならGUIとCUIの良いとこ取り。サイズ指定もそのまま出来る。

334:名無しさん@編集中
2016/03/1


335:5(火) 20:54:53.02 ID:nBC83pmn.net



336:名無しさん@編集中
16/03/16 20:10:24.38 aZ9iUgHN.net
最近使いはじめた素人です
いつもは見たいチャプターを抜き出してたんですが、もう少し細かく…と思ってネットを参考にSecondsでやってみようとしました
でもスタート押してすぐにQueueFinishedと出て終わってしまいます
当然?出来たファイルはとても小さいサイズや再生不可のものばかり
どこがマズかったのかもわからず、ぜひ教えていただきたいです

337:名無しさん@編集中
16/03/16 21:36:49.64 Z4fE2u1G.net
俺もsecondsで同じ症状が出たことあるけど、その時は>>233と同じくユーザー名に日本語使ってたのが原因だった
スタート直後にすぐ完了しちゃう場合ってエラーメッセージボックスも表示されないしログにも大したエラー情報が出てないことが多くて困るんだよな
それでもログ見て何かヒントがないか探してみるしかない

338:名無しさん@編集中
16/03/16 22:32:49.01 aZ9iUgHN.net
ありがとうございます!
ただ…そのユーザー名というのは?
出力しようとしてたフォルダに全角使ってたんで別のとこに指定し直してみましたがやっぱりダメでした
他にはどこを変えたら良いでしょうか?

339:名無しさん@編集中
16/03/16 22:51:24.56 Ws0kPQId.net
まず自分の情報を全て出せ、どのファイルをどうやったのかもな

340:名無しさん@編集中
16/03/16 22:52:08.53 aZ9iUgHN.net
連投ごめんなさい
ユーザー名はPCそのもののやつなんですね
転送ツールでの変更というのが出来そうなのでそれを調べて試してみようと思います
ありがとうございました!

341:名無しさん@編集中
16/03/17 23:17:27.14 7vNInmsO.net
質問なんですけどオートクロッピングで黒枠をぴったり取ると上下の一番下のラインに
変な線が出るんですけどこれ再生プレイヤーの問題ですかねそれともファイル自体の問題ですかね?
実際は線というか映像の上部が空で青いとすると一番下のラインにその青い部分が出るって感じなんですが。
gomやsmplayerでは出てmpcやブラウザに放り込んで見た場合は出ないんですが。

342:名無しさん@編集中
16/03/17 23:29:05.07 E4UN9Wz0.net
プレーヤーで違いがあるんだからプレーヤーのせいに決まってんだろう

343:名無しさん@編集中
16/03/19 00:30:48.81 ECZrPoJV.net
H265 Profileのnoneとmainの違いって何ですか?

344:名無しさん@編集中
16/03/19 01:03:25.34 AcqUWa+Z.net
h265の規格を見ればわかるけどmainは色々画質向上のオプションがてんこ盛りでついてくる
main10はその10bitカラー版

345:名無しさん@編集中
16/03/19 18:31:02.71 42xp3Zvf.net
変換範囲をフレーム位置で指定できますが
分割位置のフレーム番号はどういったツールで
調べればいいですかね?
MPCやVLCではフレーム番号的なものは表示されないし。

346:名無しさん@編集中
16/03/19 20:32:03.72 L9b9gXz2.net
aviutlとか

347:名無しさん@編集中
16/03/19 21:15:24.95 42xp3Zvf.net
ありがと
調べてみます!

348:名無しさん@編集中
16/03/20 00:13:56.10 NiZGDpUa.net
プリセットを追加してもサイズとか記憶されてないんだけど
選ぶだけでいいセットを残せないもんでしょうか?

349:名無しさん@編集中
16/03/20 00:23:32.37 cYYAqnEi.net
>>333
プリセット追加時のUse Picuture SizeがNoneになってない?

350:名無しさん@編集中
16/03/21 00:10:26.61 kOdQDqtt.net
インタレ維持はAdvancedで明示的にtff=1付けないと駄目だったのか・・・
やり直しだ面倒くせぇww

351:名無しさん@編集中
16/03/21 09:29:37.24 7Ickz04V.net
そのままインタレOffだけなら映像乱れるから分かるだろう

352:名無しさん@編集中
16/03/23 15:10:24.77 b2+hY0nU.net
はい

353:名無しさん@編集中
16/03/25 23:15:03.11 Wl3CX


354:UAn.net



355:名無しさん@編集中
16/03/25 23:42:14.93 Wl3CXUAn.net
↑すまん、handbrakeがビミョーにフリーズしてたわwwww
エンコ終了後落ちた。で、もう一回拡大エンコ試したけど、出来ねぇぢゃねえか。
誰だ、嘘こいたの。
俺か。
でも、落ちる寸前に吐き出されたヤツは、バッチリ拡大エンコされてんだよねぇ~

356:名無しさん@編集中
16/03/26 00:27:20.61 ZsS2kCXc.net
拡大エンコする方法見つけたったったぁ。
1.普通に設定してからQueueに入れて、Qをエクスポートする。
2.エクスポートした**.hbqをメモ帳等で開いて、
 サイズの数値を任意のサイズに書き換えて保存。
3.書き換えた**.hbqをQにインポートしてエンコスタート!!!
720x480 (853:480)→1600x900に拡大エンコ大成功!!!
後は、需要があるかどうかが問題だな。。。。
既出だったらメンゴすまんこ

357:名無しさん@編集中
16/03/26 00:58:01.29 9lVL5uh7.net
普通に見れてんの?

358:名無しさん@編集中
16/03/26 01:20:40.15 9lVL5uh7.net
俺も試してみたら普通に見れるね、720*480→1920*1080。CUIなら出来て、GUIはダメって事だったのか。
ちなみにVidCoderなら画面タブでカスタムにしてサイズ指定すれば、そのまま拡大エンコ出来る。

359:名無しさん@編集中
16/03/26 01:23:31.06 ZsS2kCXc.net
>>341
全く問題なし。
ただ、1600という数値から判ると思うが、PCでしか確認して無い。
画質も、480をフルスクリーンにしたものと、
900のフルスクリーンとの判別はつかない。
まあ、当然といえば当然だが・・・。
逆に、真っ当に拡大エンコ出来ている証とも言えるかな?
これでシャープフィルタとか使えれば、
拡大エンコも使い道があるんだけどね・・・

360:名無しさん@編集中
16/03/26 01:45:53.68 ZsS2kCXc.net
>>342
VidCoder.....なんか良さ気。情報サンキュー
・・・GUIが変わるだけみたいだけど、日本語サイコー
XMwsiaRecodeとかだと、量子化ナンチャラで訳ワカメで、
プリセットもsonyとかtoshibaとか何使えばイイのか分かんねーし、
で、結局handbrake以外使えなかったんだよね。
英語苦手で嫌いなのに。

361:名無しさん@編集中
16/03/26 02:03:59.47 ZsS2kCXc.net
↑344 誤XMwsiaRecode→XMedia Recode
ちなみに割と最近まで"ハンドブレイク"って読んでたの俺だけぢゃないよな。。。
みんな素直になれよ。お前らもハンドブレイクって言ってただろ。

362:名無しさん@編集中
16/03/26 03:12:54.04 f2qDtg8Z.net
何を言ってるんだ君は

363:名無しさん@編集中
16/03/26 15:00:54.17 SuHXxtMB.net
>>343
?
avconvのフィルターがサポートされたはずだが

364:名無しさん@編集中
16/03/26 23:41:11.86 YMq9gLw7.net
すいませんこのソフトってVOBファイルも認識してmp4に変換出来ますか?

365:名無しさん@編集中
16/03/27 00:25:38.59 TFMzduqa.net
最新のにアップデートしてみてサウンドをaac(avcodec)を選んで変換するとビットレートにかかわらず糞音質になってしまう
古いバージョンのaac(faac)だと問題が起きない

366:名無しさん@編集中
16/03/27 00:51:04.51 ++OWsANl.net
有料で対応してないんじやなかったっけか?

367:名無しさん@編集中
16/03/27 04:05:31.54 UwPdA+bT.net
mp4にエンコードすると最後までエンコードされずに毎回同じところでエンコードが終わってしまうisoがあるのですが
DVDをisoにしたときに問題があったんでしょうか。それともDVD自体がエンコードできない仕様になっているのでしょうか。

368:名無しさん@編集中
16/03/27 05:35:08.90 vVA32W7R.net
エロDVDか?プロテクトされてるぞ

369:名無しさん@編集中
16/03/27 09


370::46:31.29 ID:gN4aAnCW.net



371:351
16/03/27 09:54:50.43 UwPdA+bT.net
エロじゃないです。スチームボーイ(アニメ)です。
2時間6分4秒の動画ですが
mp4にしようとすると49分54秒くらいでいつも止まります。
isoの状態であれば最後までみれます。

372:名無しさん@編集中
16/03/27 11:05:26.82 vpyPztKi.net
リップをしたことがないのでわからんが、
libdvdcss-2.dllが使えるとの解説があるじゃん。

373:名無しさん@編集中
16/03/27 13:21:14.71 UwPdA+bT.net
libdvdcss-2.dll ってなんでしょうか
URLリンク(www.webluke.net)
このサイトの2番目の項目にあったので落としました。↓
URLリンク(download.videolan.org)
自分のPCはWindows7 64bitです。
libdvdcss-2.dll から libdvdcss.dll に名前を変更して
Handbrakeのあるフォルダ
C:\Program Files\Handbrake
に入れました。
でもダメでした。
やり方あってますか?

374:名無しさん@編集中
16/03/27 15:03:38.90 MTDrFMgR.net
>>356
途中で止まる場合、映像のみ音声なしだとうまくいくことがある
その後音声を適当にエンコしてYambとかで結合

375:名無しさん@編集中
16/03/27 17:23:52.34 vpyPztKi.net
ここにチェックをいれとく
Disable LibDVDNav (libdvdread will be used instead)

376:名無しさん@編集中
16/03/28 02:15:04.48 1vup4hxi.net
すいませんDVDをmp4に変えたときひどいノイズと画像の乱れが発生します
2009年に発売されたDVDなんですが古いとこうなるのですか?

377:名無しさん@編集中
16/03/28 03:10:32.09 PW8LjOFk.net
2002年のDVD(ルパン)では特に問題は起きてないよ
何のDVDなの?

378:名無しさん@編集中
16/03/28 08:36:33.57 1aFXUeKN.net
プロテクトとかじゃないの
割れのisoとかなら知らん

379:名無しさん@編集中
16/03/28 12:27:37.55 1vup4hxi.net
すいませんプロテクトでした
まさか2009年のエロDVDにすらついてるとは思いませんでした
無事解決しました ありがとうございます

380:名無しさん@編集中
16/03/28 17:52:13.10 7/HOJieo.net
>>347
 もう少し詳しく教えて下さい。
 ググったけど、それらしき情報見つからないんです。
 handbrake本家でavconvを検索してもHITしないし。。。

381:名無しさん@編集中
16/03/28 21:13:55.58 Cv3R8iZt.net
gitで見た気がする
調べて報告してくれ

382:名無しさん@編集中
16/03/29 11:28:33.50 wFouZfX6.net
インタビューウィズバンパイアがエンコードできないです。
どのような方法でエンコードすればいいのか教えてください。

383:名無しさん@編集中
16/03/29 12:18:10.87 dcE4Zj8n.net
>>365
>>361
CDCに通報しますか?

384:名無しさん@編集中
16/04/02 23:18:28.31 PLzU//jS.net
1月頃の開発版使ってたから試しに今の開発版を使ってるんだけどh.265のエンコードでフルHDの1時間程度の映像をエンコしたら
前までは1.6GBだったのに650MBにまでファイルサイズが減っててびっくりしたんだけど映像関連で何かあった?
見える場所の設定は同じにしてるからそこまで違いなんてないと思ってたから逆に謎なんだけど(映像は以前から可変20RF)

385:名無しさん@編集中
16/04/02 23:51:11.44 WqFDEK/E.net
>>367
x265で大幅なプリセット変更があったからそれかも

386:名無しさん@編集中
16/04/03 04:44:06.94 BVxAFx2w.net
HE-AACどこいったんだよ
もしかしてHE-AACにできなくなった?

387:名無しさん@編集中
16/04/03 05:00:26.87 KmqAJ8Dl.net
一通り読んでから書き込め

388:名無しさん@編集中
16/04/03 16:07:13.91 2fVBhQD


389:D.net



390:名無しさん@編集中
16/04/03 17:23:53.49 K2JI+egU.net
シークがもっさりしたことなんて無いんだけど。
プレイヤーの問題かと。

391:名無しさん@編集中
16/04/03 18:40:42.59 B7lDR2Wi.net
これってチャプターつかないよね?

392:名無しさん@編集中
16/04/03 20:49:37.89 2fVBhQDD.net
>>372
powerDVD13とsmplayer、MPC-HC フリーでも全部もっさり
30Pを24Pに変えたりとかインタレの問題かな
うまくいかなかった 音声と映像のズレ補正がうまく処理できないんだろうと思う
HANDBRAKE シーク もっさり 検索で結構ヒットするよ

393:名無しさん@編集中
16/04/03 23:24:17.50 3JgIlx2+.net
はいはい 文章が初心者丸出しですよ

394:名無しさん@編集中
16/04/04 00:00:38.10 RPkTCCSP.net
はいはい DTは黙って寝てなさい

395:名無しさん@編集中
16/04/04 00:06:24.13 D6p3bo5X.net
X264にしてる時点で普通に再生させる様に滑らかな早送りなんか出来ないんだが、分かって言ってんだよな?

396:名無しさん@編集中
16/04/04 00:44:38.72 ypvCoIuW.net
は?

397:名無しさん@編集中
16/04/04 01:33:08.71 /1qwe5xp.net
普通に滑らかに早送り出来るんだけど使ってるPC化石なの?

398:名無しさん@編集中
16/04/04 04:32:50.07 v3V3LaFV.net
骨董品だろ
デフォルトでも僅か最長250フレーム間隔で挿入されるのに

399:名無しさん@編集中
16/04/04 04:36:54.77 Zv3bs6gq.net
スプリッターの問題とかMuxerの問題だろうか

400:名無しさん@編集中
16/04/04 08:19:25.90 hCw6K26p.net
最新版の日本語化って出来ないみたいですね
何本かのMKV洋画ファイルをまとめて字幕焼き付けで変換することって出来ます?
iPhone動画に変換出力しています

401:名無しさん@編集中
16/04/04 09:59:02.21 KBiuzgOW.net
>>380
おまえら、それでヌルヌルとか言っちゃってんの?

402:名無しさん@編集中
16/04/07 13:25:22.76 GkDAR7Hf.net
不毛な言い争いだなあ

403:名無しさん@編集中
16/04/07 17:10:45.09 e2LVCTBz.net
ver6775からアップしたいけどh265は激変したっぽいね・・・
前は重くて容量もデカかったけど、264から乗り換えるくらい手軽になったのなら使おうかなあ

404:名無しさん@編集中
16/04/07 17:41:02.32 41eMQHMD.net
>>385
変わる直前の時期のバージョンから乗り換えたけど変換速度も結構早いし一番不思議なのはただでさえファイルサイズが小さかったのにさらに3割くらいサイズが減ってる事
なにを削ってるんだよ…

405:名無しさん@編集中
16/04/07 18:10:09.49 lk1DXSOo.net
>>385
ver6775っていつ頃の?

406:名無しさん@編集中
16/04/07 18:22:51.31 31JYgpeb.net
>>386
プリセットにもよるけどveryfastなら旧プリセットと比べて同ビットレート帯での画質は上がってる
URLリンク(x265.org)

407:名無しさん@編集中
16/04/07 19:15:55.21 mt2mMQ8X.net
h265ってh264より三倍くらい時間かからない?

408:名無しさん@編集中
16/04/07 19:35:31.74 e2LVCTBz.net
>>367
恐らく去年の1月かな?
最新版はcpu使用率が彫って他の作業できるようになったけど264でも遅いなあ・・・1時間も掛かる
設定でエンコ速度とcpu使用率変更できたら良いのに・・・

409:名無しさん@編集中
16/04/07 21:47:01.87 zum9Tpuj.net
VidCoderを試してみたんですが、
同じ固定品質20でエンコしても、
Handbrakeより、2~3割ほどサイズが大きくなってしまう。。。

410:名無しさん@編集中
16/04/07 21:58:28.74 e2LVCTBz.net
264でエンコするとvlcでも再生できるのに265でエンコすると再生できない。



411:前のverだとそんなことなかったのに・・・容量がかなり圧縮されたから楽しみだったのになあ・・・



412:名無しさん@編集中
16/04/07 22:00:59.41 lk1DXSOo.net
いや出来るってば

413:名無しさん@編集中
16/04/07 22:32:14.80 31JYgpeb.net
>>391
どのエンコーダー使ったか分からないけど、調べてみた感じ内部に組み込まれているx265のバージョンが古いね。
VidCoderは1.5でHandBrakeが1.9だった。

414:名無しさん@編集中
16/04/07 23:02:52.33 41eMQHMD.net
>>392
デフォルトの設定でも再生できたはず(というか併用してるから見れるのは確認済み)
普段MPC-BE使ってるから詳しく無いけど

415:名無しさん@編集中
16/04/08 10:05:03.02 s+eOm0I3.net
NightlyでH.265 (QSV)が使えるようになってたから試してみたけど
CustomでPAR WidthとHeightが指定できなくなってて困った
DVDを704x480 PAR 40:33でエンコしたいんだけどNightlyでは無理?
CLIでやろうと思ったらActivity LogにCLI用のオプションが出力されなくなってて更に困った
HandBrake Nightly: 20160406-c214bb8_x86_64

416:名無しさん@編集中
16/04/12 19:08:32.85 WyhWx32m.net
リモートでスマホからノートPCのhandbrake操作しようと立ち上げたら
真っ白で使えないんだけど設定とかある?
画面を開けてると普通にできて閉じると真っ白になる感じ。

417:名無しさん@編集中
16/04/17 12:15:06.29 yOQhWQFw.net
なんで字幕は焼きこみだと問題無いのに、選択式だと日本語でも英語でも
上から押されたような横長な文字になっちゃうん?VidCoderでもなる

418:名無しさん@編集中
16/04/17 14:20:15.18 a3zKoEP9.net
Playerの表示の問題だろ

419:名無しさん@編集中
16/04/17 20:59:17.40 TAzGEnHe.net
バグかどうかは知らんが、DVDの字幕はレターボックス用のものが選択されることがある
面倒だが別のソフトで字幕を抜いてmkvtoolnixで差し替えればいい

420:名無しさん@編集中
16/04/17 21:50:55.32 viKG/XmF.net
え?俺もなるぞ。むしろ選択方式で横長ならない人いるの?VLCやMPCでもなるわ。
でもそんな簡単になるならもっと常識なってるか・・・何が原因なんだろ。DVDだとなるのか?
ググったら似た人がいた
680 676 sage 2013/12/15(日) 20:13:12.33 ID:VQiAQHou0.net
>>677
うちの環境(10.9/0.9.9)だと"字幕が出ない"ってことは無いですね。横長なだけで。
その横長字幕ってのがどんなのか、普通の状態と比較画像作ってみた。
誰にも伝わってないっぽいのでw
↓こんな感じです。
「未知との遭遇 (デラックス・コレクターズ版)」2002年
URLリンク(i.imgur.com)
「007 慰めの報酬 (廉価版)」2012年
URLリンク(i.imgur.com)

比べてみると1.4倍くらいだなぁ。
でもこれテレビなんかに映すと本当に巨大で読みにくくて不快w
683 名称未設定 sage 2013/12/15(日) 20:58:51.22 ID:inhpMgqkO.net
>>680
なんのDVDだか忘れたけど、それなったことある
つか延びるのと延びないのがあるのが不思議
DVDの字幕ってビットマップなんじゃないの?
688 名称未設定 sage 2014/01/01(水) 04:03:27.63 ID:DhXjZU1rP.net
>>680
それなるよねー。予告編の字幕のデカさみたいで嫌になる。なので、もうあんまり使わなくなっちゃったhandbeake

421:名無しさん@編集中
16/04/17 21:52:16.98 viKG/XmF.net
>>400
マジかちょっと調べてみるありがとう!

422:名無しさん@編集中
16/04/17 22:35:58.78 2HEYMgIb.net
横長って、伸びて文字が読み難くなるのかと思ってたが少し拡大しただけじゃねーか。
見るのに何も困らないだろ、嫌ならエンコせ


423:ず見ろ。



424:名無しさん@編集中
16/04/17 23:21:36.98 oXa9wfZf.net
レターボックスの黒帯をクロップしてるからこうなるんじゃねえの?

425:名無しさん@編集中
16/04/18 00:28:38.73 qjRiQM0h.net
見づらくて申し訳ないがDVDの字幕を焼き込まないでエンコると
URLリンク(i.imgur.com)
↑のJapanese, letterbox (01, 03) が使われてしまう
レターボックス用の字幕をワイド画面のPCで再生することになるから横に伸びたりベースラインが下にいってしまう
URLリンク(i.imgur.com)
元のDVDの字幕に Japanese, letterbox が入ってない場合は当然横に伸びた字幕にはならない
プレイヤーだとかクロッピングの問題ではないと思う
DVD字幕は他にも字幕の一部が欠ける(表示されない)場合があるんだけど、これは原因がよくわからない
縦書きと横書きが混ざってると欠けるとか聞いたが、欠けたり欠けなかったりでよくわからんから
自分は字幕だけVSRipで抜いてmkvtoolnixで差し替えてる
MakeMKVでDVDをmkv化すればwideの字幕を抽出してくれるはずだからそのmkvをHandbrakeでエンコってもいいかも
MakeMKVで字幕が欠けるかどうかは調べてない

426:名無しさん@編集中
16/04/18 09:55:19.62 rCOG2qIy.net
>>404,405
見慣れてる字幕の中にレターボックス用とかがあったとは・・・確かにwideとletterboxが
確認出来る。長年の疑問が氷解したわ。上記のレスの伸びると伸びないのが
あるってのにも筋が通るな。
ソフト紹介と手順までさんくすめっちゃめっちゃ参考になったわ!

427:名無しさん@編集中
16/04/19 15:11:57.18 z81bbBtZ.net
へーそういう理由だったのか勉強なった

428:名無しさん@編集中
16/04/19 23:03:55.77 xgG8BfIV.net
音声のシャワシャワ音はMP3コーデック使ったらましになるが、他に方法ないんかね?

429:名無しさん@編集中
16/04/22 08:54:05.31 9ixfZNC6.net
アニメのdvdを一話ずつエンコードしてるんだけどChapterにゴミChapterが入る。誰か同じ現象になった人、解決策知らない?
具体的にはChapter7~12と指定してエンコード、再生するとChapter6が先頭に出来てる。dvd上のChapter6は1m30sくらいなんだけどエンコードされたChapter6はコンマ数秒で認識出来ないレベルで一瞬で終わる
見る上では問題ないんだけど何か気持ち悪い。このアニメシリーズのdvdだと全部発生する。他のdvdは今手元になくて確認できない…

430:名無しさん@編集中
16/04/22 09:56:18.18 diPas3gf.net
俺ならmp4chapsでチャプタ情報修正して終わりにするかな

431:名無しさん@編集中
16/04/22 10:23:44.34 9ixfZNC6.net
>>410
情報ありがと
そのソフトってチャプターを消したりつけたりできるの?

432:名無しさん@編集中
16/04/22 10:38:28.52 diPas3gf.net
URLリンク(code.google.com)
mp4chaps.exe -x 動画.mp4
でチャプタ情報ファイル 動画.chapters.txt ができるから
それをテキストエディタで修正して
mp4chaps.exe -i 動画.mp4
してインポートすればok

433:名無しさん@編集中
16/04/22 11:03:03.31 9ixfZNC6.net
>>412
親切にありがとう!助かる!
帰ったらやってみる!

434:名無しさん@編集中
16/04/22 14:10:57.09 mGvZxkBE.net
丁寧にエンコしてもそれで満足して結局見ないんだけどな

435:名無しさん@編集中
16/04/22 14:32:22.71 HLWBiYUm.net
予備の保存用だろ?
見る時はソースをそのまま見た方が遥かに綺麗だし。

436:名無しさん@編集中
16/04/22 18:30:09.43 9ixfZNC6.net
用途はiPhoneに入れて通勤時に見るから元ソースは見ないんだ…

437:409
16/04/22 22:13:22.77 RdjjKwnt.net
教えてもらったので納得いくのが作れたよ
ありがとう!

438:名無しさん@編集中
16/04/23 22:10:43.50 PWiSTXzz.net
ubuntu でGitHUBに公開されているソースをビルドしてみたけど、
:


439: libhb/ports.o:ports.c:(.text+0x5ba): `SHGetKnownFolderPath' に対する定義されていない参照です : libhb/ports.o:ports.c:(.text+0x66f): `SHGetKnownFolderPath' に対する定義されていない参照です : /usr/bin/x86_64-w64-mingw32-ld: libhb/ports.o: 誤った再配置アドレス 0x148 がセクション `.rdata' 内にあります : collect2: error: ld returned 1 exit status : make: *** [libhb/hb.dll] エラー 1 : make: *** 未完了のジョブを待っています.... ってエラーで止まる・・・ ./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-x265 --enable-qsv --enable-hwd --enable-fdk-aac --enable-libav-aac --launch-jobs=2 --launch



440:名無しさん@編集中
16/04/23 22:45:39.59 NNmh/w/m.net
よくわからないがソース見たら
libhb/ports.cのSHGetKnownFolderPath
をSHGetFolderPathWに変えてみろ的なこと書いてあるね

441:名無しさん@編集中
16/04/23 23:03:59.95 VX0ubDbv.net
うちも Ubuntu でビルドなんで今試してみたけど普通に通る。
$ ./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-fdk-aac --enable-qsv --enable-hwd --enable-x265 --enable-libav-aac --disable-gtk --launch-jobs=0 --launch
これでやった。

442:名無しさん@編集中
16/04/23 23:11:28.84 PWiSTXzz.net
>>419,420
thx
とりあえず --disable-gtk をつけてやり直してみる。

443:名無しさん@編集中
16/04/24 08:18:21.38 zixg+0iQ.net
【OS】Windows 7
【バージョン】0.10.5.0
【ソース】BD
【出力ファイルフォーマット】m4v
【操作】BDをトレイに入れても、sourceに"Folder"と"file"しか表示されず、
 BDが表示されないため、m4v化できない
 (つい先日までできていました。同じBDです)DVDは正常に表示され、m4v化できます
 また、ドライブ自体はBDを認識できています
お心当たりありましたらご教示お願いします。

444:名無しさん@編集中
16/04/24 08:36:02.30 muY1C8vV.net
バージョンを戻すか、仮想ドライブの再インストール

445:名無しさん@編集中
16/04/24 12:04:15.99 zixg+0iQ.net
>423
アドバイスありがとうございます。
バージョンは、確実に同動作ができていた0.9.8に戻してみましたが、
変わりませんでした。
仮想ドライブの再インストールとは、たとえばDAEMON Toolsなどのソフトを
アンインストールしてまたインストールしなおすといった行為でしょうか?

446:名無しさん@編集中
16/04/24 12:59:44.55 muY1C8vV.net
さすがに0.9.8じゃBD対応してなかった気がしたが、Windowsアップデートでフリーソフトの仮想ドライブが正常に使えなくなる事はよくある。
一度アンインストール→インストールしてみな。

447:名無しさん@編集中
16/04/24 17:10:36.18 zixg+0iQ.net
たびたびありがとうございます。
0.9.8まだでしたっけ? DAEMON Toolsを入れ直してみましたが残念ながら
改善しませんでした。現在インストールされているソフトの中で、
Handbrakeに関係しているソフトを確認する方法ってありますか?
あるいは、Handbrake上で使用できる仮想ドライブがインストールされているか
確認する方法はあるでしょうか?

448:名無しさん@編集中
16/04/24 18:11:42.80 dHWRAlbd.net
h.265かつPlaceboでエンコードしたら30分動画(実質23分)に六時間かかる...
NosubとかB9に挙げてる30分アニメ200MBくらいの動画ってどのソフト使ってどんな設定で変換してるんだろ?
有料ソフトでもいいから綺麗に変換できるのhandbreake以外にないかな?
30分200MBくらいで

449:名無しさん@編集中
16/04/24 18:41:35.12 N9+65HgZ.net
HB以外でちゃんと綺麗に出来るソフトってあとはAviutlくらいじゃない?
最近のソフトは簡単だけど画質もそこそこ程度って奴しかなくて困る

450:名無しさん@編集中
16/04/24 18:50:24.97 zS/NzUsH.net
このソフト、一時ファイルの設定がないけど、Cドライブ固定? SSDだから困るわ。

451:名無しさん@編集中
16/04/25 04:47:01.10 XUsdJZ5V.net
>>409
その不具合はバージョンが0.10.0に上がったあたりから発生して


452:る。 そのため俺は古いバージョンも残して使い分けてる。



453:名無しさん@編集中
16/04/25 12:39:37.72 OGPz4ITg.net
>>427,>>428, >>429の無知バカの知ったかレス、読んだだけでグタッリ疲れた

454:名無しさん@編集中
16/04/25 14:32:37.74 AtzWWYqi.net
徹底論破頼む


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch