nasne(ナスネ) Part95at AV
nasne(ナスネ) Part95 - 暇つぶし2ch157:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 14:20:22.40 /hbCx0hyr.net
Amazon、在庫あるぞ

158:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 14:59:03.02 RovWbkRoM.net
>>157
そうそう、お前もそう思うよなw
お前ってさ
やたらお前推して来るけど理由が妄想の話しか出て来ないじゃん
みんなが買ってないから俺が工作って感じで何も考えてないんだよねー
バカでしょ、ホントw

159:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 17:51:56.55 /jmKnpEmd.net
量販店のポイントが結構あるからBUFFALOは量販店にもnasne卸してくれよ

160:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 19:19:17.40 gpEd6kpIM.net
>>159
有線環境からも見て確認してみたら?

161:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 19:31:51.71 0mXbhgo80.net
復活したり転売屋だけになったり激しいな

162:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 19:40:58.90 7PHU1MAwM.net
>>161
ごめん、よく読んでなかった。
を参照して

163:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 19:42:12.84 1Xz19AtSd.net
>>161
何、禿げやと!?

164:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 19:46:56.72 7PHU1MAwM.net
>>163
トルネフかも知れない

165:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 21:42:04.06 a/PxnR/KM.net
500GBモデル持ちだか値段が上がって魅力を感じない。今なんでそんなに人気なの?

166:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 22:02:58.00 NbW66bgAM.net
>>165
ごめん、iPhoneだからスクロール出て無くて気がつかなかった
torne mobile対応になってるからBRAVIAでは使えるんだね

167:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 01:10:52.75 fGBtsJ2j0.net
>>165
転売屋が買い占めてるだけでそんなに人気がある訳ではないよ。
実際、転売屋のは売れ残ってるでしょ。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 01:23:20.53 Dul1Bz5+0.net
俺は初回に買ったクチだけどここまで不具合無く動いてる事がむしろ嘘くさいと思ってしまうわ
本当にバッファローの製品なのか?w

169:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 02:16:30.65 16pEmHT7a.net
俺は初回に買ったクチだけどここまで約9年不具合無く動いてる事がむしろ嘘くさいと思ってしまうわ
本当にSONYの製品なのか?w

170:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 02:22:01.98 +DXB2rJDM.net
>>167-169
まだ売ってるけど35700かあ値上げかね

171:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 05:58:04.19 f1ktDmXtM.net
>>169
ソニータイマーが故障したんだよw

172:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 07:35:42.73 d1ySHdkaa.net
>>169
本当にソニータイマーが存在するなら、
修理関係は、パンクするぞ。

173:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 07:43:05.44 1XjKSeTq0.net
2000年ころまでは本当にソニータイマー酷かった
VAIOもプレステもMDウォークマンも全部一年と一ヶ月くらいで壊れた
今は当時の下民を下に見たような態度のSONYはもうなくなって良い会社

174:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 07:52:03.27 nI1etb+10.net
PS4/5のコントローラードリフト問題はまさにソニータイマー的だけどな

175:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 07:55:17.74 FckfGyPfF.net
>>173
家の電源調べたほうがいいかも。
電圧不安定。
周波数不安定。
インバータ系器具の輻射とか。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 08:23:16.61 u2W1S7dUM.net
>>171-175
アウアウアー消すとスッキリだな

177:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 11:20:12.76 48HZ2Irpd.net
nasne無線LAN対応だったらいいのにな、デフォで
拡張的なのはようわからんからさ

178:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 11:20:40.06 doewTTbx0.net
初めて買った自分専用ブラウン管18インチテレビはソニー
あの頃のソニーは良かった
でも販売店には嫌われてた

179:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 13:01:52.68 F4NbbXLQM.net
>>178
荒らしてるのは都合の悪い事実が書かれているとスレを潰すという知的障害の自己紹介お前工作員
パナに嫉妬するキチガイ、略してお前ことお前というソニーユーザーからも嫌われる自己紹介キチガイです

180:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 15:07:23.25 7ayiPMBZ0.net
無線LANのNASって聞いたことないなぁ

181:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 15:49:38.49 FVBbX1LW0.net
中継機とつなげればできないことはない

182:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 16:19:57.02 16pEmHT7a.net
>>177
無線LAN子機付ければ良くね

183:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 16:27:35.65 y2waS0Fu0.net
現行モデルは無いけどAirMacとか無線じゃなかったっけ?
nasneが有線なのは、PS4も無線で繋いでると帯域でなくて再生が安定しないからじゃないかな
PS4の対応してるwifi規格古いし、nasne有線PS4wifiで、テレビ見てると遅延する時あるし。
録画した番組なら早々遅延することないけど

184:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 16:59:06.27 y+/FmYQCM.net
>>180-183
ちょうど年度の切れ目だからとか言われて役立たずの君をトカゲのしっぽのように切り捨てたんだね。
何て酷い会社なんだ、お前は!
また新たな知的障害者を探して第二のお前を育て上げてくるに違いない!
我々も断固闘おうではないか!お前という会社がはたらいている悪事を世の中に知らしめようじゃないか!

185:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 17:05:59.84 +vWkumsna.net
保証期間内に壊れるのはソニータイマーじゃないってば

186:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 17:21:56.10 Vj52pw8dM.net
>>185
ID変えて、人のレスをコピって貼り付けてレスするしか能がないって、、、
ああ、お前が噂のお前かよ。
ワッチョイスレには来れないわけだ。
悔しかったらと同じIDで書き込んでみろよカスが

187:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 19:18:16.34 59TeC8lNa.net
届いたけどレスポンス評判通りだね
泥への書き込みって録画後に自動でできたりしない?

188:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 20:34:34.98 Ia4qpcNb0.net
おまんらがシンエヴァ嫌いなの意外だっだわ

189:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 20:47:23.85 qzFT1jWvd.net
Wi-Fiなんて価格が上がるだけだからいらないな

190:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 20:59:18.18 MKNRrVK3M.net
>>188
アレはマスゴミがでっち上げた人気だからな。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 21:20:29.97 g7lyTZbQ0.net
最近スリープからの復帰で
選局/再生したときに著作権保護エラー出ることが多くなった
nvidiaドライバかwindowsアップデートか・・・

192:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 21:40:44.35 4xd9IReIM.net
>>187-191
おっと制裁忘れてたw
お前の正体

193:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/22 23:21:46.25 g7lyTZbQ0.net


194:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 00:19:07.64 DjnEnQFHM.net
>>193
Amazon、在庫あるぞ

195:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 00:28:53.11 eV43bcV70.net
無線LANでnasneを番組録画とか環境によってはノイズ入ったり録画失敗が頻繁に発生しそう
安定接続の為にnasneとの間にルーター通さずにモデム直結にしてるけど、離れの部屋にあるPS4でnasneとWi-Fi接続して録画番組をよく観てるけど日によっては通信が安定しないな
2009年製の古い無線LANルーターだからってのもあるだろうけど
もしNURO光契約を乗り換えたら最新機種の無線LANルーターと新nasneに買い替え検討してる

196:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 00:40:55.93 /DcsEpIJM.net
>>195
新スレ乙

197:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 01:07:57.24 ln1RJLAU0.net
>>195
2009年とかゴミじゃん

198:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 01:33:31.85 kV70wb4KM.net
>>197
Video

199:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 02:42:15.89 Z7DP5CKnd.net
>>195
録画にLANは関係ないでしょ
再生には関係あるけど

200:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 03:33:52.07 Q0ha2dn80.net
>>195
なにか壮大な勘違いをしている

201:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 03:42:05.82 eV43bcV70.net
すいません、>>195はなかったことにしてください
うちのネット環境が悪いだけでした

202:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 07:22:42.88 l9aRGNEed.net
>>188
今どきエヴァ好きを公言するって、言うなればおっさんカミングアウトと同義だからなあ
TV放映当時こそたしかに革新的なアニメだったけど
俺も意外といえば意外だったけど、触れたゲーム機がPS3以降というような若い世代なら見向きもしなくても不思議じゃないな

203:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 07:34:30.00 NEglZ+NkM.net
>>199-202
録画にLANは関係ないでしょ
再生には関係あるけど

204:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 07:42:06.71 HAvXfT7A0.net
>>201
安心しろ
書き込みを見た瞬間に誰もがおま環と思ってたと思う

205:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 07:56:08.56 6gJnVXUqM.net
>>204
500GBモデル持ちだか値段が上がって魅力を感じない。今なんでそんなに人気なの?

206:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 09:04:28.39 xgRCteM0M.net
牛nasneだけど
Chromecast with googleTV上のtorne mobileで、複数台ある内の牛だけが4:3になるのは? TV視聴ならCh切替で治るけど録画番組視聴だとどうにもならない
PS4では出ないんだがtone mobileの問題か知らん

207:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 09:50:13.30 aeh1NgHTM.net
>>206
おうおう、もう大興奮だな
今日もパナチョンお前君、大暴れの予感w
ということで、大騒ぎの予想がされるので事前のお仕置きですw
コピペ連投野郎お前の正体はお前ですw

208:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 11:17:50.52 9Y1n+1xw0.net
このスレ見ると金曜日を実感する
カレーライスかな?

209:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 11:44:13.39 xXVv4Lo1M.net
>>208
やっと頼めた!
転売乙

210:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 12:11:40.98 HlW65w0ja.net
>>201
いやいや、おま環関係なくそれで録画失敗はないだろう
無線LANが不安定で再生時にノイズ乗ってるだけだろ

211:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 12:12:28.16 J5mhiLDR0.net
>>195
無知とはこういうことか

212:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 12:13:13.91 HlW65w0ja.net
>>209
おめ、カレーライス頼めてよかったな

213:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 13:04:45.52 GLHa6yoZM.net
>>210-212
まだ耐えてるね
今回は多めなんかな

214:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 17:15:17.14 FSmrxU1OM.net
俺はシンエヴァ好きだけどなあ。まあオッサンではあるが。
無線LANだからといって録画に失敗はしないが
視聴が不安定になる可能性の方はあるので注意な。
まあ新しいwifi親機だと出せるバンド幅増えてるぶん
不具合の可能性が減るかもしれんが
所詮無線なわけで可能性がゼロにはならんよ

215:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 17:20:38.36 FSmrxU1OM.net
>>206
torne mobile でも普通は起きないから
バッファローに相談した方がいいと思う

216:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 19:06:20.09 miXlVLC/M.net
>>215
初めて買った自分専用ブラウン管18インチテレビはソニー
あの頃のソニーは良かった
でも販売店には嫌われてた

217:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/23 23:27:53.74 Ts9NgDQG0.net
torneからnasneに切り替えたんですが、例えばtorneのサーチだと300出てたのにnasneだと100ぐらいしか出ません
対策あるのでしょうか?
都内在住でテレ玉、テレビ神奈川、tokyoMXすべて写ってました
すべての局を受信はしますがサーチ数が減りました

218:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 01:11:00.77 Lq0tdcrA0.net
>>217
トルネってPS3の地デジチューナーのこと言ってる?

219:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 01:17:34.54 WzZJlfLxM.net
>>218
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

220:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 07:55:53.47 WtCA1Wrv0.net
torneはソフト名、nasneはハード名
ps3地デジチューナー付きソフトtorneというパッケージの存在が話をややこしくしてるが絶対間違うなよ!いいな絶対だぞ。絶対だ

221:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 09:34:49.42 XcIYN/NyM.net
>>220
在庫なくなったと思ったら、今度は5月1日に入荷予定になった

222:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 13:10:16.63 1wuhSs9R0.net
>>215
PS4からは4:3現象ないから、android版のtorne mobileに問題があるんじゃないかと思うんだが
PlayStoreみたら同現象で評価出してる人もいるからオマ環ではないようです

223:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 13:34:52.05 lGOVrApAM.net
>>222
俺は初回に買ったクチだけどここまで約9年不具合無く動いてる事がむしろ嘘くさいと思ってしまうわ
本当にSONYの製品なのか?w

224:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 16:24:46.05 OIi8Bb+m0.net
BRAVIAのtorne mobileから3倍HDで見るとなんか汚かったんだが
録画リストから見ると綺麗っていうかそこそこの画質になるんだな
専用アプリなだけあって補正されてるのかtorne mobileが補正されてないのかな

225:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 17:33:13.83 WGzcGdn2M.net
>>224
だからお前は書き込むなっつてんだろ!
お前が

226:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 18:45:44.08 bmf7GiCt0.net
バッファローのnasneをPC TV Plusで視聴したら
ブロックノイズやら遅延やら減少したりするのかな?

227:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 18:58:15.79 DpNrn+C50.net
torne mobileはモバイル用のアプリなんだからモバイルなりの画質になるに決まってる

228:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 19:14:40.34 OIi8Bb+m0.net
>>227
一応、AndroidTVのストアで配信されてるんだけどBRAVIAレベルのGPUとか4K表示(アップスケール)とか想定してないんかもね

229:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 19:27:13.68 Hhs/cKY1M.net
>>226-228
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

230:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 19:42:00.30 DpNrn+C50.net
いや、単にモバイル用のアプリだからモバイル用の画質しか選べないというだけ

231:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 19:48:57.80 bZHAtn+4M.net
>>230
PS4からは4:3現象ないから、android版のtorne mobileに問題があるんじゃないかと思うんだが
PlayStoreみたら同現象で評価出してる人もいるからオマ環ではないようです

232:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 22:51:30.27 dFgOgeHT0.net
旧型ナスネは、外付けHDDは2Tのままだよね?
ファームアップとかで、6Tになったりしないかな??

233:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 23:08:16.05 Bb7gT4Ji0.net
バカなユーザから無関係なクレームが殺到するからしません。

234:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 23:34:32.10 DpNrn+C50.net
そもそもFAT32の仕様上の限界値が2TBだから

235:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/24 23:50:59.42 k1XgLqmm0.net
無線LAN子機を使いたいのですが、USB端子が1つしかないから外付けHDDと一緒には使えないんですよね…?

236:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:00:24.00 MO2Wpc5o0.net
無線子機は有線LAN接続にすればよかろう
基礎中の基礎

237:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:02:02.22 MO2Wpc5o0.net
子機というか中継機やね

238:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:20:36.30 nnKSMePkM.net
>>232-237
新旧nasne混在環境で視聴するとiOSは新型に繋がってAndroidは旧型に繋がる
Androidも新型にげるには旧型のアンテナ線を拔くか旧型の登録解除しかないのかな

239:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:22:06.56 fMkmEpVq0.net
電源取るだけだからUSBアダプターか何かで子機の電源確保
旧型のUSB空いてるからfireTVの電源取ろうかと思う

240:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:26:31.68 nnKSMePkM.net
>>239
トルネフかも知れない

241:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:35:41.92 MfFxfrIz0.net
無線LAN子機ってまさかあのUSBメモリみたいな形のやつの事を言ってないか?
nasneのUSB端子は外部ストレージ専用だよね
それともドライバー自作すればいけるのか
仮にできたとしてもnasneみたいにガンガン通信するには不向きだと思うが

242:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 00:48:09.27 BCFnmR13M.net
>>241
尼から発送通知が来た。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 01:07:48.60 sM1I3DWa0.net
無線化はこれだろ
URLリンク(usano.net)

244:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 01:09:02.12 3cOazXEu0.net
ps3のトルネでも、ゴニョったら牛nasneいけるわ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 01:09:51.98 5UzvaEQlM.net
>>244
在庫なくなったと思ったら、今度は5月1日に入荷予定になった

246:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 01:17:53.71 KHSvlKjKa.net
>>235
隣にAPモードの無線LANルータ置いてLANケーブルで繋げばいいやんけ

247:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 01:31:32.07 lsPkj8uTM.net
>>246
トルネってPS3の地デジチューナーのこと言ってる?

248:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 02:47:48.28 pOZme2pv0.net
>>235
背面USBにさして一度トルネで認識させてから、USBコネクターを抜いてただのUSB電源にさしたらきちんとスマホからもPS4からも認識できてた。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 07:33:32.79 Fk2fJrdYM.net
>>248
トルネってPS3の地デジチューナーのこと言ってる?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 07:33:58.50 NJJkuW4BM.net
nasneのためにわざわざ無線LAN子機を買うのは金の無駄だと思うよ

251:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 07:39:31.92 Fk2fJrdYM.net
>>250
無線LAN子機付ければ良くね

252:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 08:33:57.04 8Ntrp+5j0.net
>>246
うちはそれだなぁ
セキュリティー面もアクセスポイントでかます感じで

253:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 09:33:38.24 Oz96QvQ8M.net
>>252
そうでしたか
アプリを立ち上げると、nasne見つけました登録します?って嬉しそうに言うんで
罠だったか

254:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 09:48:08.04 oB6cpn7Na.net
うちはルーター親機が1階だからWiFi中継機にもなる小型のAterm WG1200CRをnasneと一緒に2階に置いてるわ。
LANポート1つしかないやつだから有線LAN機器を追加する時に困ると設置してるときに気付いたけど後の祭り。

255:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 09:55:20.30 YJcGhOhYM.net
>>254
有線環境からも見て確認してみたら?

256:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 10:48:52.38 xUtrnIQhM.net
>>254
ハブ使えないの?

257:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 11:49:17.76 osjliElrM.net
>>256
今のとこ非対応っすよ

258:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 11:50:55.73 MfFxfrIz0.net
>>243
これってUSBは電源供給だけ?
要するに小型APだよね

259:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/25 11:55:12.74 osjliElrM.net
>>258
昨日も朝早かったね!
いつものコピペ通りで調子もよさそうだね!
今日も8:30頃には起きてるかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch