【HMD】PlayStationVR 395【PSVR】at AV
【HMD】PlayStationVR 395【PSVR】 - 暇つぶし2ch739:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 15:25:34.72 QGNUeppH0.net
デラシネは去年安売りしてたのをパッケージでとりあえず買って、すぐ売るつもりだったのに未だに手元にあるなぁ

740:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 16:16:08.69 tS4OYPCxd.net
PSVRソフト結構買ったけどデラシネが一番良いわ
一番悪いのはラストラビリンス。VRなのにメモとペン必要な謎解きと
同じ謎解きを難易度1~5みたいな感じで5回ぐらいやらされたりと
VRに向かないことしかやってない自己満謎解きがほんとだるい

741:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 16:21:07.20 P7P183trM.net
デラシネのエンディングは思い出しただけでグッとくるものがある
あれぞVRの没入と上質なストーリーが織りなす極み

742:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 16:25:06.12 X4Zq6fs9a.net
ガンガン自由移動出来るのが好みだから個人的には退屈だったな俺は

743:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 17:20:15.34 dKV/d0/z0.net
今までHD動画カクカクで観れなかったけどMTU最適な数値にしたら下り50Mbpsが200Mbpsになって動画もDLもサクサクだよ!

744:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 17:33:34.52 X3c4wp7AM.net
VRの駄目なところは涙を拭えないことだよな

745:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 17:36:40.31 yhNUXk3rd.net
ピュアVR民かよ

746:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b68-99sY [121.87.165.157])
20/01/10 17:39:14 QGNUeppH0.net
>>719
汗も拭えないし、曇ったら外すしかないのもなー

747:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 052c-Ks96 [180.54.48.44])
20/01/10 17:42:57 N0SnQgZU0.net
>>719
俺が吹いてやるよ

748:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF43-2fhw [49.106.192.137])
20/01/10 17:46:21 wp6CIwwaF.net
ストアで安かったからダートをバギーでドリフトするゲーム買ったけど、酔うなこれ いつかデイトナやセガラリーをVRでと思ってたけど三半規管が…

749:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6359-lZna [163.139.150.76])
20/01/10 17:55:09 TGUd/C0B0.net
俺も現実に近い方が酔う
ワイプアウトやスカベンジャーは酔わないのに

750:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 18:34:39.85 l4LA3+yo0.net
座席も動いて体感Gを出す奴とVR併用すりゃ酔わないのかな

751:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 18:54:55.64 Klt/1NGT0.net
anywhere vr なかなかコンセプトはいいんだけどDLC高すぎ、、、

752:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 18:55:17.62 QTeseOqZr.net
psvr2出たらアサシンクリード頼む

753:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 21:26:34.99 VtivW+3h0.net
アクアノートの休日みたいな海中遊泳系頼む

754:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 21:51:41.29 VqndebY00.net
デラシネいいよね
PSVR2出たら高解像度版出すかPCで出してほしい

755:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 22:17:31.07 7YfSkqpd0.net
シューティングコントローラーって数少ないの?

756:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-CXoQ [106.128.15.209])
20/01/10 22:32:55 edKaDAcga.net
年末ゲオにシューコン買いに行ったって言ったじゃん?
一時間かけて行ったのにゲオじゃなくてドラッグストアになってたんだけどw
この話したっけ?

757:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 22:42:38.19 M1UbSrHx0.net
そういうの普通行く前に電話で在庫ないか聞いたりしないの?

758:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 22:56:08.69 l4LA3+yo0.net
ゲーム関係は久しく店舗で買い物してないわ

759:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 22:59:39.96 4pV9jXNQa.net
だから薬局になってしまうんやで

760:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 23:07:43.90 M1UbSrHx0.net
酔い止め買えるんだからVR的にはゲーム屋だよ

761:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/10 23:41:09.53 N8B/1Frca.net
>>731
お前の目の前にある機械


762:で注文すればええやん



763:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 00:11:15.38 RgbgHRNI0.net
はー?デラシネもアストロもセールで買って
まだ積んでんだけど!!
URLリンク(www.jp.playstation.com)

764:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 00:14:59.02 ctOxdpUQ0.net
一日で終わられられるでしょ

765:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 00:16:57.92 8JOofSxXr.net
一日で終われられるんだ

766:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 00:30:22.50 pZfz+0Uwa.net
いやセールの方が安いじゃん

767:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b8c-JLlS [175.177.42.124])
20/01/11 11:15:22 ZLXHWJxo0.net
バリュー版のセールを待つ俺勝

768:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0534-G18V [180.2.25.24])
20/01/11 11:22:35 T+e82cWT0.net
アストロとかよりさっさとVRワールド値下げしてセールで安く売れって話だけどな
入門編的なソフトで海外だとセールで5ドルくらいなのに、日本だけいつまで高値で売ろうとしてるんだか

769:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd61-ErPi [112.136.12.135])
20/01/11 11:25:32 x82uxoKA0.net
>>742
VR専用タイトルだからフリープレイには来なさそうだよね
今更やってもそんなに凄いという訳でもないけど

770:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d02-B9Rj [106.168.137.194])
20/01/11 11:38:32 LGjhoAoK0.net
セールではもうくそ安くなってないか?

771:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 12:03:16.16 +e2oLhRX0.net
HMDのパッケージに描かれてたから
いかにもバンドルされてるイメージがあったからな
なんか割高に感じてしまう

772:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 12:36:01.77 rNsTtRL/M.net
エロバレーのFのほうとサマレのセールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

773:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 12:40:46.53 /rpJ43NLa.net
Fのセールはもう諦めろ…

774:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 12:58:30.91 UL0czQ6PM.net
>>742
セールしてたよ

775:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d02-rBJ4 [114.19.93.212])
20/01/11 15:49:18 7fS9sjI00.net
VR専用もフリプに少数だけど来てる

776:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd61-ErPi [112.136.12.118])
20/01/11 15:54:17 WiyyBlKZ0.net
>>749
今は昔と違ってフリプの数が絞られているから
VR専用タイトルは来ない確率の方が高い

777:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 16:21:48.80 5BG2oHge0.net
フリプにきて喜ぶ人間が圧倒的に少ないだろ
今更やるようなものじゃないしな
時間の無駄

778:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 16:29:29.67 6rRD0Kry0.net
VRワールドは一度でもただで配るくらいなら、バンドルで常に機器側に付属させとけよって話にしかならん

779:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 16:34:36.31 UX31urKe0.net
前からエロバレー興味あるけど、VRモードにするために
いろいろ厄介な課題をこなさなきゃだめみたいだから
怖気付いてる。

780:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 16:40:07.14 +e2oLhRX0.net
ただコスを集めて映像を見るだけだからな。会話とか交流とかはない。そこは割り切ってから買うこと
続編の方は知らないけど

781:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 17:02:36.05 dfBK6Scm0.net
続編なんてないぞ
キャラと規制を追加しただけの劣化版

782:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 17:03:25.58 WiyyBlKZ0.net
>>753
最初からVRモードは開放されているけど
ポーズやコス、ポールダンスとかは手間掛けて開放していく必要がある
眺めるだけだから そこに価値を見出せるかどうかだね

783:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d02-rBJ4 [114.19.93.212])
20/01/11 17:28:33 7fS9sjI00.net
firewallとファーポイント買ったけどシューコン買うべきか
シューコンってこの辺の数タイトルでしか使わないんだよね?

784:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/11 17:42:36 aRIF/+u/0.net
>>757
Firewallもファーポもシューコンないとまともに遊べん気が
あとは使えるナイスなタイトルはボダランくらいだね

785:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-4RMZ [49.239.71.186])
20/01/11 17:44:13 S1R994fLM.net
>>757
その2タイトルで十分もと取れる
迷わず早いとこ楽しんだ方が良い
俺の場合、モーコンより遥かに稼働率高いぞ

786:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 19:07:06.53 9luNWGJ40.net
エロ系のVRゲームはPC含め色々やったけど、いまだにDOAX3のマリーのポールダンスを超えるのは無いわ
VRカノジョがマリーみたいなモデルだったらと本当悔やまれる

787:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 19:32:16.22 ctOxdpUQ0.net
PCならモーションとモデルそろえれば
どれだけでもVRでみられんるんだよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

788:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 20:02:14.82 3RBRLC9P0.net
ほむらちゃんがみたい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

789:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 20:32:00.93 aRIF/+u/0.net
プロとMODで差がでるのがモーションとフェイスモーションだと思う
同じ要領でやっぱセガのミクさんを超えるダンスはPCにはなかったな

790:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 20:52:35.56 T0DoH2z90.net
ミクのダンスは地味に凄まじい出来で
MMDであのレベルのは見た事が無いな

791:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 20:54:13.86 W7Nh4V470.net
見たいキャラありきならMOD強いな
滑らかな動きとかクオリティを重視するならそりゃゲーム会社には勝てんわ
使ってる金と人材が違う

792:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:00:33.31 TloKURQ2a.net
歌舞伎のやつだかは衣装のめり込みや干渉を極限まで拘って排除したって言ってたな

793:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:02:54.24 aRIF/+u/0.net
>>765
MODも版権キャラの声をカバーできないのよね
声の違う版権キャラはすぎやまこういちのいないドラクエみたいなもの
そのため最終的にはみんな自分のオリジナル嫁の作成に行き着く

794:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:12:00.22 XLNzl6bI0.net
手軽にすきなキャラであそぶのはたのしい
URLリンク(www.dropbox.com)

795:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:32:46.73 Z9sETmPcr.net
dropboxのリンクなんか貼るなよ

796:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:34:54.30 lBqbGMSm0.net
これVRみられるのか?
すげぇな

797:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 21:46:26.89 kFlL6z/n0.net
>>757
スナイパーエリート出るっぽい

798:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 22:41:45.15 qXIST8SD0.net
アリゾナサンシャインでMOVEコントローラーの時180度ターンてできるの?

799:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 22:42:45.55 S3hkGpug0.net
ブラボーチームはフリプに来そうで来ないな

800:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 23:16:05.41 rQvwEnwIM.net
>>769
ドロップ以外でいい動画ロダってあります?
PCから見られるならメガがいいけどスマホから見られてないし
ドロップは時間制限なくて スマホから見られるのは
便利

801:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 23:25:26.47 6VdHPIDha.net
You Tubeで良いじゃない

802:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 23:29:09.62 V7MPgIAL0.net
ミクのダンスはプロによるモーションキャプをベースに調整掛けてるから
MMDの手付けダンスではどうしても出る違和感がかなり減ってるわけで

803:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 23:30:31.07 9luNWGJ40.net
MMDだってモーションや表情が良いやつあるよ
VRじゃないけど、これとか
URLリンク(www.youtube.com)
MMDでここまでの演出ができるんだってすげー感動した

804:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 23:59:40.78 aRIF/+u/0.net
>>777
これはたしかに凄いレベルだ
ミクVRループしまくったことでそのへんの機微が分かるようになった

805:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:09:03.91 pynPUafp0.net
MMDでもプロのダンサーからモーションキャプチャーしたとしか思えないような自然な動きのが
結構あるよ
もしそれを手入力をやってるのだとしたらそれはそれで凄い事だと思うが

806:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75cb-aRWq [150.249.12.67])
20/01/12 00:13:17 z6N9eAwI0.net
ノーマルPS4だから、YouTubeの絵が残念にしか表示されない。
もうちょっとなんとかならんだろうか…。

807:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 55fd-6Ucs [220.208.243.23])
20/01/12 00:18:07 pynPUafp0.net
>>780
回線のスピードが遅い可能性はない?

808:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b589-YUbs [118.108.230.169])
20/01/12 00:20:13 PPlENWIA0.net
若干話がそれるけどVRのトラッキング技術を応用したらアマチュアでも手軽にモーションキャプチャー環境作れそうだよね

809:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be3-mx/f [153.165.14.176])
20/01/12 00:22:33 headSq1C0.net
>>774
そもそも、ぶっこ抜きモデル使ってる時点で頭おかしいんだって自覚した方がいい

810:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:29:47.38 eirH3KLH0.net
>>783
MODなんよなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

811:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:34:51.17 z6N9eAwI0.net
>>781
それはないと思うんだよねぇ。
Wi-Fiのボトルネックがあるので元回線のフルスピードは全然出てないけど、テレビで見る分には全く問題ないので。
VR360°動画だけが残念画質だ。

812:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:36:58.43 t2Ads45z0.net
YouTubeはノーマルだと2Kまでしか再生できないから画質は無理

813:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:41:41.90 /FmVvjro0.net
proで4K以上の180度動画だとそこそこ綺麗に見れる
動画も見たい人はpro一択だね

814:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:44:58.18 W9AcQfWwa.net
YouTubeでPSVR最新情報を提供してくれてるPolish Paul本人がとうとう動画に登場!
善人感駄々漏れのめっちゃ優しそうなおいちゃんじゃないか。

815:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:45:58.63 /FmVvjro0.net
ちなみに360度だと4K程度じゃだいぶボケるんで8Kは欲しい
8K以上はPCじゃないと無理だけど

816:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:52:21.46 z6N9eAwI0.net
マジですか。
VR動画のハードルは限りなく高いな。

817:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 00:55:50.04 7+XFvOri0.net
結局 はじめからPCでVRやったほうがよかった…

818:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:08:51.42 t2Ads45z0.net
PCは今の機種だと液晶だから動画はそれはそれで微妙なんよ
自分はDMMはPSVR使ってるや

819:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:10:03.33 pynPUafp0.net
今年の夏頃にはRTX30XXシリーズが出てグラボのコスパが5割増しぐらいになると思うから、PCVR
に移るならそれ以降にしたほうがいい

820:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:13:03.72 eirH3KLH0.net
PCはブラウザからポルノハブなんかの動画クリックするだけでエロVR動画見れるの
まじで最高すぎる 画質はいまいちだけど

821:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:15:45.75 tBz5rSmIa.net
CS=ディーラーで買った車
PC=自分でパーツから組んで整備した車
速く走れるのは後者だけど車に乗りたいだけなら前者の方が楽で安定してる
スマホVRは原付かな

822:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:29:07.12 Q1tOD3lV0.net
VRにするとそれだけで、両目分=✕2、樽型補正


823:=✕1.4だから計=2x1.4=2.8倍普通の場合よりGPUパワー必要だから



824:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:30:49.70 Q1tOD3lV0.net
>>796
うわ化けた
VRにするとそれだけで、両目分=x2、樽型補正=x1.4だから計=2x1.4=2.8倍普通の場合よりGPUパワー必要だから

825:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:43:14.24 UJjjqFP40.net
>>794
俺も最近Pornhubおぼえたわ
画面いっぱいにモザイク広がるジャンルでなければDMMも強いな

826:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 01:58:56.78 pynPUafp0.net
>>797
それと、90fps以上欲しいから、さらに3倍ぐらい必要

827:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 09:17:40.36 5H5De7h10.net
>>795
自分でパーツから組んで整備した車なんて乗ってる奴まずいないし
メーカー製出来合いPC買う奴も多いので例としては全く的外れだと思うぞ

828:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 09:42:21 qqRSPzDT0.net
結局pcvrが1番だけど予算がない人はpsvrであと2ー3年我慢してpsvr2待ちなんだろうね
oculus rifts買ったからもはやpsvrは起動しないけどデラシネだけやってからしまおうかな

829:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 09:50:54.69 AirRS9gf0.net
いうてエロか安いインディーゲーがある程度だけどな

830:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 09:56:22.43 INBhpYb20.net
youtubeで画質だとこのchにある12k以上のものは見たことない
proと回線速度がある程度いるかも?
Kronotsky Nature Reserve, Kamchatka, Russia. Aerial 360 video in 12K - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
風景だけど凄まじい画質で見る価値はあると思う

831:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 09:57:29.14 7ynkBX0YM.net
>>801
こんど出るアイアンマンやらない手はないだろう

832:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 09:58:20.00 1YWw00ll0.net
ライアンマークス馬鹿みたいに毎日遊んでるわ
早く続編出てほしいけどその前にVR WORLD2かな

833:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:13:12.71 SV6RDEFM0.net
予算の問題じゃなくてPCVRにやりたいソフトがない人も多いと思うけど

834:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:13:48.18 SV6RDEFM0.net
>>805
何周もしてるの?

835:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:15:27.38 eirH3KLH0.net
はっきり言ってPCの方が面白いソフト多くない?
しかも少しのレベルじゃなくて

836:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:17:38.84 t2Ads45z0.net
>>808
そうでもないかな
英語できるといくつかOculusならばビックなタイトルが遊べるようだけど
PCで鉄板でオススメできるのはSkyrimMOD地獄とバーチャルセックス
あとはどれも結構マニアック、あダンスセントラルは面白かった

837:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:20:20.23 IibOpkrO0.net
VRゲームで周回したのって
サマーレッスンと東京クロノスだけだな

838:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:25:34.84 0UPoa3rY0.net
>>809
そのOculusのビッグタイトルは日本語化予定。
更に3月にSteamで発売されるHalf-Lifeは日本語対応。
今でも、Oculusのローンエコーは日本語対応してるし、画質が神レベル

839:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:28:13.40 AirRS9gf0.net
そもそも本スレで言うことがないからここに遠征してるわけだしな

840:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:28:27.30 t2Ads45z0.net
>>811
それとストームワールドが日本語化されたらHLと、合わせてPCの大作事情も改善するんだがね
ローンエコーはつまらんババアを宇宙に投げ捨てろ

841:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:41:49.78 eirH3KLH0.net
なんかオキュはビッグタイトルみたいな流れだけど
steamでもサブノーティカ ぎゃるがん 2 the Forest PayDay とかやりきれんくらいタイトルあるだろ

842:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 10:52:08.39 ESB7nYch0.net
BD


843:見るのとAVが主な用途だが片目のど真ん中に黒いものが映るようになった 捨てるか



844:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:05:49.60 0UPoa3rY0.net
>>814
あくまで、VRオリジナルのビッグタイトルかと

845:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:31:48.55 t2Ads45z0.net
>>814
え、あ、はい
ぎゃるがん2はちょっとだけ面白かったよ

846:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:35:12.04 TFD2MqK90.net
>>806
ほんとそれ
予算ならPCVRが高いといっても自動車の1/10程度だから普通のサラリーマンなら無理なく買えるわ
ただそんだけ金出して遊べるソフトがどれだけあるかってこと

847:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:37:25.83 hEZfqCaD0.net
PCVRの話題しか上げない奴はスレタイも読めない知恵遅れなのかな

848:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:40:41.21 T+F0fvov0.net
PSVRより楽しいソフトがたくさんあるって流れだからいんじゃないの?
ここはAV機器なんだし

849:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:42:57.48 r7JVQpCX0.net
PCVRはセックスする為のものって認識でしかないわ

850:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:47:09.03 1Dwt7mKg0.net
PSVRはPS4Pro持ってる前提なら安くてそこそこの性能だし
大手メーカーのゲームとDMMのVRAV見るだけならこれで良いやってなっちゃう

851:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:47:14.87 AirRS9gf0.net
ここでコンポの音質がどうのって論争にはならないだろ
PCの話はそれと同じくらい全然関係ない

852:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:51:56.39 /FmVvjro0.net
>>803
proでも4Kまでしか再生できないよ
PCで12K360度動画は本当にくっきりで感心する

853:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:52:01.25 qqRSPzDT0.net
psvrは動画専用でpcvrはエロ含めゲーム専用兼日常デバイスって感じだけどね
>>818の通り予算大したことないってできる人はpsvrはソフトが少ないからpcvrで選択肢増やしたほうがいいんだけどね
画質も体験も数段差があるからね
テトリス VRなんかpcだと4k内部解像度も可能で凄いヒーリング効果

854:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:53:45.82 /0ISMV2t0.net
ミク アイマスみたいにライブ感より
俺のために歌ってくれるカスメ オルタナのほうがいいな
いまだにドキドキする
URLリンク(imgur.com)

855:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 11:55:46.54 t2Ads45z0.net
>>825
あなたが自分で言ってる通りPCの方はVR体験したい人が多いかな
PSVRはその成り立ち通りゲームありきだからそこの温度差がある
PC勢ってVR空間で手足バタバタさせてたら満足みたいなとこある

856:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:04:36.79 FpADeej/0.net
バイオは妥協でDS4でプレイしてる
こんなのMOVEでできるならそうしてるわ

857:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:09:20.23 t2Ads45z0.net
>>828
私は面白いほうがいいな
VRが先にあるのかゲームが先にあるのかその違いよ

858:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:15:05.76 IuV3IXxq0.net
MOVE使えるものでもDS4の方が快適な物はDS4でやってるわ
視界以外は基本座ってコントローラーという今までゲームの延長線じゃないと家庭用VRは絶対普及しないと思ってる

859:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:16:43.78 /FmVvjro0.net
PSストアにだってVR用のクソみたいなコンテンツ(主に映像体感型)は多いぞ
逆にPCにだってゲーム性重視のゲームはたくさんある
ユーザーにしたってちょっと前まではPSVRが圧倒的に安く済んだからVRを体験したいという動機で買った人も多いだろうし
PS4はゲーム、PCは体験なんて区別できんと思うけどね

860:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:19:25.38 t2Ads45z0.net
>>830
シューティングコントローラーくらいに突き抜けるとありになると思うシューコン素晴らしい
MoveしかりVRのハンドコンは結局のところモノには触れないしねえ
シューコンみたいにMRじみたところまで行かないとまだまだ今�


861:ミとつ



862:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:20:40.92 GwjvZDnv0.net
PCVRとPSVRの話は平行線だよ
VRゲームって体験しないと全く分からないから。
ここでPCVRの話は野暮ってもんだわ

863:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:21:51.94 UB0R/CKFa.net
>>800
ごめん俺も書いた後なんか違うな…って自分で思った

864:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:23:04.62 qqRSPzDT0.net
発売時期で考慮すれば凄いシンプルで
psvrは VR元年というか黎明期の第一世代
oculus riftsやquestやindex等がだい2-3世代
コンテンツ内容もpcの方が豊富当然ゲームもね
自分もVR体験したくてpsvr 発売日組だけどゲームしたくてoculus買ったよ

865:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:24:08.88 AirRS9gf0.net
いらん親切心ってヤツだろうけどここの住人はPSVR買ったんだからまた似たガジェットに
余計な投資するヤツは少ないと思うんだがな。こういうと全然違うよとか演説が始まるんだろうけど
逆に言えば細かく説明しないと素人目には両者の違いなんてわずかなものってことだろ
はっきりいってここではよそ者なのになんで繰り返しPCVRはーって始まるのかわからない

866:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:25:11.88 o8I5vVoda.net
>>826
VRで必要なのはこういうVRならではの演出だな
素人が作るほぼ全てのVR向けMMD作品は全くと言っていいほどこれができておらず
高画質と滑らかな動きとカメラワークしか出来てない

867:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:26:10.22 t2Ads45z0.net
>>831
PSVRユーザーは求めるレベルが高いのだと思うよ
甘美なストーリーにのせるデラシネ、ガチな競技系FPSのFW、一本の映画のようなファーポ
そこにいるようなムスメちゃんにミク、ゲームとホラーとVRの融合バイオとかね
VRで改めて大手メーカーの実力を再認識した人は多いと思う
そういう点でPCはやっぱ中小インディーがまだ幅を効かせている

868:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:28:56.26 AirRS9gf0.net
>>837
映像作品とリアルタイムレンダは出来ることが全然違うから
例えば人物に寄り添って周囲を歩いて回りこむなんてことはできない

869:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:29:10.53 qqRSPzDT0.net
>>838
んでそれはいつ発売のゲーム?
いやpcVRみたいに来月発売とかそういう「今」のゲーム事情があれば言ってることはわかるんだが‥

870:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:30:50.41 AirRS9gf0.net
興味ないからもういいよ 別に発売日とかシラネーしw

871:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b05-xA3i [175.28.239.159])
20/01/12 12:31:35 rvhl8Z/40.net
今年はPS5が出て特許も色々出してるPSVR2も同時平行開発はされてるはずだから、同時発売か来年には出るだろ
PSVRの発売1ヶ月以内にPSVRと同時開発してたPS4proが出てる

872:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d35-u0bu [58.70.73.184])
20/01/12 12:31:46 GwjvZDnv0.net
>>838
比べるのは野暮って言ったばかりだけど、この人意見だけは理解出来んわ

873:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9502-b6Cp [124.211.197.145])
20/01/12 12:33:11 nzAo15EF0.net
冷静に考えてもPCのほうがソフトあるようにみえるんだけど…

やっぱ強がりだよな

874:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 12:34:25 t2Ads45z0.net
>>840
たかだか3年のスパンでなにが「今」だよ
新作ゲーム縛りでもしてるのか
SteamもPSVRもOculusも振り返るような昔はまだない

875:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 12:36:55 t2Ads45z0.net
>>844
両方持てば分かるよ
SteamのVRランキング開いて相変わらずなにもかわらねーなということを何十


876:回も繰り返すからな



877:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-ZM1l [182.251.75.125])
20/01/12 12:36:57 TA7JZY3Ba.net
VRやる奴はマニアックに違いないと思ってるのかもしれないがPSでVR出来るからやるんだよ
PCでVRなんてマニア中のマニアなもんPSVR関連のスレ立つ度シュバって宣伝用されてもやらんよ

878:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 12:37:22 qqRSPzDT0.net
>>840
>>4に丁寧に定番ソフト書いてくれてるのを最近発売されて大手メーカーのソフトたくさんあるかのように言われちゃうと両方持ってる方からするとなんだかなぁと‥
正直挙げてくれてるソフト追っかけてたけど少し前って感覚なんだが

879:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 12:38:07 qqRSPzDT0.net
>>848>>845向けだった

880:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-B9Rj [1.75.0.50])
20/01/12 12:40:29 SnwdM/mNd.net
はっきり言って体験もゲームもPCVRにはもう全然及ばないよ
PSVRは独占タイトルのオリジナリティこそ価値があるけど
なんらか定量化したら勝負にならん
比較しないで今あるタイトルを楽しめば良いじゃない

881:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 12:42:28 t2Ads45z0.net
>>848
これから遊ぶ人にはすべてが新しいし
自分がPS4でのゲームを全部遊んだからと言ってPSVRの価値が変わるわけでもない
ゲーム開発も年単位でハードも切り替わる今、来月の販売予定ってそれは近視眼すぎるだろう

882:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 12:44:42 t2Ads45z0.net
>>850
そういうゲームがあるならここじゃなくてSteamVRソフトスレなりで紹介してくれたっていいんだぜ?
あっちも閑古鳥じゃないですかー

883:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-+Avl [106.154.135.35])
20/01/12 12:46:25 o8I5vVoda.net
URLリンク(youtu.be)
これなんかは隣りに座ってスマホ見せて来たりしててVRらしいことしてる
>>839
そう
だから逆に人物がプレイヤーの周囲を回り込むことに
例えばプレイヤーの位置に椅子1個置くだけで
VRでとても大事な一人称の感覚を演出できるんだが
それどころかカメラぐるぐる回しちゃってる作品はなぁ
流石にクレーンカメラの体験は上級者向け過ぎる

884:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d5f-G18V [106.73.25.192])
20/01/12 12:47:02 AirRS9gf0.net
まあ自分が投資したのをひいき目で語りたいのはわかるけどね
本スレでやれとしか。ああ、スペックでは本スレで勝てないのかな

885:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-CXoQ [106.73.3.192])
20/01/12 12:52:05 efshq/B30.net
自分の持ってるものに不満があるからわざわざ来るんだろうな
充実してたらそんなことする暇無いし無意味だからな
PS4スレで暴れてるアホと一緒

886:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 12:54:49 qqRSPzDT0.net
>>851
書いてくれてるように年単位で VRはゲームもハードも進化してるからpsvr の価値も年々変わるんだよ
ps4 の今ps3のゲームあげて初めて触る人には価値が変わるわけではないとは言えないでしょ?
今のpcvrも発展途上だし来年にはまた変わってるかもしれない

887:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 12:59:52.23 rvhl8Z/40.net
PSVRスレでPCVR勧めてくるのくどいな
ここにはPSVR関係の情報を見に来てるのに
PS5やPSVR2や場合によってはXbox series xや年末商戦でぶつけてきそうなnewSwitchやPCエンジンミニとかいろいろあるのに
それに加えてPS5と同時にTVやプロジェクターやサラウンドバーの買い換えもしたいしゲーミングPCやPCVRどころじゃねえよ
ある程度で妥協しないと
今月だってXperia1買ったばかりだし今年もいろいろ欲しいの出てくるからPCVRは要らない

888:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:04:02 qqRSPzDT0.net
>>857
隙あらば自分語りのがpsvr と関係ないよ
経済事情は人それぞれだからしょうが�


889:ネいけどね



890:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 13:09:07 t2Ads45z0.net
>>856
PS5が今年12月に発売されてPS4は店じまいなんだ
VRはおろか普通のゲームも今は休業状態
コンシューマってのはそういうタームで動くので
いまはPS4のゲームが成熟した意味最高の収穫期
家庭用ってのはそういう見方をするから今出ない
のもそうだねとしか言えないね
新ハードに想いを馳せるもよし、PS4の積みゲーを崩すも良しだ

891:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:14:11 qqRSPzDT0.net
>>859
わかってくれて嬉しい
そうpsvrの役目としては昨年で終わってるようなもん
psvr2まで動きもないし性能も型落ちって使い分けないとね

892:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM71-1uJf [36.11.225.33])
20/01/12 13:17:11 jAb3a5N9M.net
>>860
PS5で動きがあるんじゃないか
かなり作りやすくなるしPS5Enhancedにも期待
ずっと言われてるけどHMDの出来はいいから本体性能爆上げすれば実質新ハードみたいなもの

893:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d35-u0bu [58.70.73.184])
20/01/12 13:19:02 GwjvZDnv0.net
>>860
こういう言い方になるからPSVRスレでのPCVR民の認識って最悪なんだよな
最近のバンドルパックでVRゲームに触れて楽しんでくれてる人もおるんやで

894:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-ibsT [101.140.179.4])
20/01/12 13:19:10 3r9Gv/KM0.net
>>853
お前が一人称視点至上主義なだけでは?

895:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c7-zixM [27.127.87.146])
20/01/12 13:19:42 IibOpkrO0.net
PSVRって発売から今日まで進歩がなかったな

896:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 13:19:55 t2Ads45z0.net
>>860
PCの方もHL2は嬉しい誤算だったけどその先なにかあるわけじゃないし
長く遊べそうな気配だったNostosはひっそりと散ったし
VRラーたるもの全方位に遊ばないとなかなか厳しい状況ではある

897:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-xA3i [110.165.129.212])
20/01/12 13:22:50 czQfbTr9M.net
今のPCVRも今年の来年の年末年始には型落ちするだろうし、追いすぎるのも意味ねえよ

898:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 13:23:17 t2Ads45z0.net
今からVRを遊ぶなら俄然PSVRをすすめる
PS4で世に出たVRゲームを今から全部遊べるなんて裏山
ただしPS5まで待て今は時期が悪い
VRなんてさ最大手のPSVRでもまだ500万、これからの人の方が圧倒的に多くなければならないよ

899:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:25:26 qqRSPzDT0.net
>>865
ほんとそうだよね
VRをきちんと遊ぶにはpcもpsも遊んでないとコンテンツが足りん
psvrにはもっとSIEが頑張ってソフト出して欲しかったのに尻すぼみだからね
psvr2発売でどれだけソフト増えるかが勝負どころ
大手は売上見込めないとSIEが引っ張らないと開発しても赤字だからね

900:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d5f-G18V [106.73.25.192])
20/01/12 13:26:34 AirRS9gf0.net
新作多くて忙しい割りにはずいぶん暇そうだな

901:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:28:15 qqRSPzDT0.net
今から遊ぶならpsvr 買うのやめてpsvr2まで待たないと在庫処分でしょ
psvr 2が互換性ないことあり得ないしps5と同時期発売かもしれないのにますます今買うのはかわいそう

902:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-b6Cp [125.12.196.127])
20/01/12 13:31:55 7Z1vqOFA0.net
もう希望的観測のかきこみしかなくてむなしくなってくるな
PSVR2なんて何年先のはなしだよ

903:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:33:31 qqRSPzDT0.net
むしろほんとはps5やpcすらいらないoculus questのようなスタンドアローン形式が今後キラーになるかもしれないけどね
しかもpsvr2がpsvr発売時と同じ金額ならなおさら
ps5も今度は6-8万の可能性あるし段々pcに近くなってきてるのが嬉しいんだけどね

904:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 051a-G18V [180.196.4.173])
20/01/12 13:33:58 4mZ5


905:PFwj0.net



906:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 13:37:53.10 pynPUafp0.net
どうしてみんなpsvr2が出るという前提になってるんだよ
SONYは出すなんて一言も言ってないのに

907:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 13:40:00.68 t2Ads45z0.net
>>874
PS5とPSVR2は同時発売ではないって言ってるからそりゃ出るですよ

908:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 13:50:01 qqRSPzDT0.net
psvr2ではグローブ型?のハンドコントローラーのような設計図面ネットでも出回ってたな
psvr1はps5でも使えるだろうけど劇的な改善は無いと思う
せめてipd 調整とヘッドディスプレイの軽量化、ケーブルの簡易or無線化、moveコン廃棄してoculusコンのような VR最適化コントローラがないと
なによりソニー規制がまたどこまで邪魔してくるかも問題だな当時より厳しくなってるし

909:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 14:09:33 t2Ads45z0.net
>>876
VRの画質なんてSuperSamplingどれだけ盛れるかだからちゃんと対応すればPS5で劇的に画質は良くなるはず
RGB有機EL高解像度レンダリングというだけでもね
逆にPSVR2がもし液晶になったらがっかり極まりない

910:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/12 14:14:40 eirH3KLH0.net
ならないんだな SSで盛れたら
だれもRIFTSやindexなんかの次の世代に移行してない
ハードの解像度は正直

911:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 14:21:00.76 t2Ads45z0.net
>>878
Riftが1080×1200で、1280×1440だけど1枚パネル化したから実効は1174×いくつかだよ
つまりあんまり変わってない
大きいのはペンタイルからRGB化したことだね
PSVRは初めからRGBだからぜんぜんイケる、その上色はあらゆるハードで最高の発色だ
楽しみだよ、俺のPCのSkyrimは夜は黒じゃなくて灰色だから…なあ

912:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 14:23:17.36 qqRSPzDT0.net
ある意味すごいね
人間って色なんて脳内補正効くから赤→青みたいな極端な違いじゃなければ補完できるもんなんだが
俺のやってるskyrimと違いそうだ

913:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 14:53:25.65 gl7cnPQ70.net
PSVR2はまだ先でいいからコントローラーだけどうにかしてほしいな
Touchコンみたいなの作ってくれ

914:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-YUbs [1.75.249.98])
20/01/12 16:06:39 gA62H1q9d.net
この間RiftS買ったけどなんかやたら被りにくいしファイアウォールまだやってるしで結局放置してるわ
PCのVRFPSもちょっと触ったけどパントマイムみたいにリロードしたりライフル構えたりするのには馴染めなかった

915:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75e0-OIya [150.249.90.22])
20/01/12 16:11:29 Ya3E8ZTm0.net
今更だけど、前に買っておいたドリームテニス始めたんだけど、結構面白いな。もう少しゲームモードとかあればなおよし。

916:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 16:12:25 qqRSPzDT0.net
riftsとpsvrは着け方おなじだからね
psvrも慣れないと付けづらいからね

917:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 16:18:40 t2Ads45z0.net
>>880
脳内補正でなんとかなるなら液晶のローカルディミングも有機ELなんて存在しないですよ
まあ一生懸命PCを推したい�


918:ンたいだけど両方楽しめる人が勝ちですよ?



919:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 16:28:57.95 qqRSPzDT0.net
>>885
悔しそうで良かった
psvr の欠点もう認識したんだからあまり見当違いなことばかり言わないよう気をつけてね
>>838みたいなのは流石に引く

920:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 16:48:28.94 t2Ads45z0.net
>>886
おうおう脳内補正が効いてるようで頭幸せそうでなによりだ

921:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 16:56:47.93 VrgRjh1/0.net
>>819
お前が知恵遅れだ
PCVRとPSVRの比較ならスレタイにも適ってるだろ猿w

922:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-Ks96 [1.75.1.77])
20/01/12 16:58:11 /q/m7+oud.net
他でやれ赤ども

923:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-Oukm [126.255.29.113])
20/01/12 17:13:35 JGgBB/Yxr.net
未だにバイオで初期ボス倒して以降、怖くてする気にならんw

924:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 17:55:48.54 dpdbbzGM0.net
>>883
面白いよね、練習すると本当に上手くなるけど敵も強くてずっと楽しめる
DLCでモード増えるよ

925:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 18:03:15.59 38JQKeM+0.net
基本CSスレに来るPC連呼くんは大枚叩いて頑張って買ったマシンも本スレじゃしょぼくて相手にされなくてCSスレに来てマウント取るくらいしかやることがないだけだから
本当に大したことなさそう

926:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 18:09:52.35 1NH2x7sgd.net
10レス以上してる時点で察し

927:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 18:24:30.86 Vu7dPvfVM.net
途中だけどイモレガ面白いな
ガンアクションアドベンチャーならライアンより惹かれてるわ

928:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 18:55:09.20 /FmVvjro0.net
>>870
PSVR2がPS5と同時期発売なんてあり得るわけないじゃん。お馬鹿さんだなぁ
ハード全体の数%しか売れないのが周辺機器で、さらに各ソフトはその数%~十数%しか売れないんだぞ
新ハード出たばかりでは本体そのものの数が出てないんだから、急いでPSVR2出しても意味は無いし、ましてやPSVR2向けソフトをローンチ付近で出そうなんてメーカーもいるわけない
PS5がある程度行き渡るまでPSVR2は出ないよ。まぁ早くてPS5発売から2~3年は後だろうね

929:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:18:05.51 C0p+w5AE0.net
現行のヘッドセットがPS5に対応することは確定だし
まずはPS5で今のヘッドセットの性能をまともに使えるソフトを期待するのが先

930:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:19:41.12 SV6RDEFM0.net
move2は早めに出してほしい

931:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:24:37.75 VDIDF/YJp.net
>>882
アイテム拾うのもしゃがむのもボタン一つでいいんだよな
VRゲームがやりたいのであってVRで仮想体験がしたいのではないのでプレイしたいゲームが限られる

932:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:25:51.65 +pkFpjNe0.net
PCVRは低価格で高性能になってきてるのに、PS5が現行のヘッドセットだけなんて事は無いよね?
旧型も使えるけど、解像度、視野角の向上は勿論、最悪なトラッキングは改善した後継機ださないとか無いよね?

933:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:27:43.73 DOzutqw7M.net
いつまでもPCVRの話してる奴、なんなの?
いい加減、巣に帰れ

934:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:31:19.76 t2Ads45z0.net
>>899
漏れ出る特許情報からはPSVR2は最高のHMDになる感じだぞ
発売時期はずらすとのことなので、まずはPS5でPSVR1の限界を堪能しPSVR2で新世界だな

935:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 19:32:04.06 DOzutqw7M.net
>>899
なんの話?PSVR2は否定されてないと思うが、PS5と同時発売は無いって話でしょ

936:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 55fd-6Ucs [220.208.243.23])
20/01/12 19:49:58 pynPUafp0.net
後継機はいつかは出すんだろうけど、それをPS5で出すとは限らないよ <


937:br> PS5の性能はPSVRがバランス的に丁度いいぐらいだから



938:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 20:06:50 qqRSPzDT0.net
ps5がpsvr1でちょうどの性能ならもうpsvrは周回遅れ確定だけどいいの?
ps5自体もう VRくらいしか特色なくてpcに世界的にもシェアを徐々に奪われてるのに
あと>>901みたいに夢見ちゃってる人がいるくらい現状に魅力ないのが致命的
psvr2早期出さないなら比較されてoculus quest系にシェア取られるだけだし撤退になりそう

939:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db4b-b6Cp [183.176.250.240])
20/01/12 20:09:47 wv0FNqss0.net
現行PSVRなんてクソゴミじゃん
PC接続タイプで売るとしたら1万でも誰も買わない

940:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b594-lB9F [118.105.121.160])
20/01/12 20:10:31 hQasxARR0.net
PSVR2に期待できるのって取り回しくらいじゃないか
見える世界は大して変わらないだろ

941:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-FDby [121.103.153.51])
20/01/12 20:12:39 qqRSPzDT0.net
>>895
アホだなぁps5発売3年後までpsvr2出さないならそれまでpsvr は空白期間続くしこれ以上シェアも増えないでしょうに
ps4 ですら6年目現在でもう寿命来てるんだしそんなにのんびり構えてられるほど VRの進化は遅く無いよ
ただでさえpsvrは死んでるのに
結局SIEが VRにやる気あればもっと普及急ぐしやる気なければ切るだけでしょ

942:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b9-A6ic [123.1.101.156])
20/01/12 20:14:17 8qKJog4D0.net
PSVR2の前にPSVRスリムとかありそう

943:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-/FpM [182.251.254.40])
20/01/12 20:19:04 k5YM+hMta.net
PS5出たらPS5専用VRゲームが出るだろ
別にPSVR2出るまで3年以上空白期間が空くとは思わんな

944:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/12 20:21:18 t2Ads45z0.net
>>905
第一世代のなので見劣りする部分もあるけど第二世代のPCもコスト抑えめ傾向だからPSVRのほうがいいとこもあるよ
PSVR2にはそのどちらも超えるものを期待してる
少なくとも今のRiftSのレベルで出てくるとPSVR勢は満足できない点も多いから

945:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 20:34:29.94 qqRSPzDT0.net
>>910
psvr 勢とか代表みたいに話してるけど何かこのスレでは決まってるの?
なんか色といい人と違うものみえちゃってそうで正常か心配だわ

946:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 20:36:39.27 t2Ads45z0.net
>>911
OLEDと液晶の違いが分からないならさすがに眼科

947:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 20:39:38.68 B+/tdAdx0.net
何この流れ…

948:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 20:42:00.07 DOzutqw7M.net
VRの性能上がると嬉しいのは確かだが、ゲーマーからすると、母艦の性能アップの方が急務かな。
GTSをオンラインでフルスペックでレースしたり、モンハンもVRでモンスターの迫力を体感したい。これはUSJのアトラクションできるみたいね。
少なくともCSなら牽引するコンテンツが無いと、PS5でそれが出来るかにかかってると思う。
そこまで出来て初めてVRの性能が問われるんじゃないかな。

949:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 20:48:35.03 9ZjITCvE0.net
ゲームがやりたいのであってディスプレイの成長はそこまで重要じゃないなぁ
ただ快適性や操作性は重要なのでスティック付いたmove2こそ必須だと思う
次いでカメラ不要なインサイドアウト方式辺りか
無線は日本に関してはまだまだ課題山積みのようだしもう2世代後かなぁ

950:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:02:07.36 OdlFJSG90.net
sony、視野角UPをうっかり忘れるなよ

951:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:05:38.23 hQasxARR0.net
やっぱり求めるものが人によってバラバラなんだな
俺はPS4画質のソフトが3D化してくれればそれでいいな
シネマティックの立体視でもいいくらい

952:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:14:36.72 dpdbbzGM0.net
そんなにレスしてないで土日ぐらい


953:ゲームしろよw



954:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:15:00.50 qqRSPzDT0.net
人によってニーズはばらついてもpsvrがpc用のソフト資産も活用しないといけない状況にかわりない現状結局冒険はできない
ps5はただのスペックアップに過ぎないからpsvrの酔いやすさや左ズレ、トラッキング範囲の狭さ、コントローラー等の欠点はこのままだし
psvr2が出ないと結局のめんどくささや埃かぶってる現状は変わらない
ps5で急に VR大人気とでもならなければ大手も利益薄い VRソフトわざわざ開発しないしね

955:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:20:27.59 /FmVvjro0.net
>>907
わざわざソニーが公式にPS5はPSVR(現行機)対応ですって言ってんのに、PS5発売と同時に出ると思ってんの?
しばらくVRは現行機で行くって言ってるのが分からないアホなの?
ハード全体の5%しか売れない周辺機器をハード出荷数0から始める発売日に同時に出すと本気で思ってるの?アホなの?

956:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:23:40.55 qqRSPzDT0.net
>>920
そんなに必死で発売遅らせて欲しい心境がわからんのだが
頭冷やせば君が決めるわけでもあるまい

957:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:27:29.79 /FmVvjro0.net
>>921
発売遅らせて欲しいなんて一言も言ってないのにw
今年発売のPS5と同時発売はあり得ないって言ってるだけだよw

958:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:28:40.09 7Entmir4M.net
ああこいつゲハ板でもマークされてる豚じゃんか
相手をするだけ無駄だ

959:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:30:22.84 /FmVvjro0.net
たしかに相手するだけ無駄だな
俺も以後はスルーする

960:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:31:05.37 INBhpYb20.net
PS5発売と同時に高い周辺機器は出さないって明言されてなかったか
公式が言ってる以上同時発売はないだろ

961:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:35:40.11 qqRSPzDT0.net
>>924
お疲れさん
逃げてくれた方が楽でいい
俺も以降はスルーするよ

962:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:37:10.03 qqRSPzDT0.net
>>925
同時発売とは言ってないんだけどヒートアップした人が勘違いしてるだけだよ

963:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:38:05.22 obJPDzPOM.net
相変わらずゲハの人間はどうしようもないな
0096 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 8b1a-FDby [121.103.153.51]) 2020/01/08 22:51:19
ヤバイps4は1万引きしたのに全然売れてないw
長期休暇でps4 やる日本人なんて天然記念物だってバレちゃったね
正月にくらーい人殺し暴力ゲームは皆遊びたくないしやっぱり任天堂の明るい夢のある面白いゲーム遊んでこそだね!

964:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:40:49.34 qqRSPzDT0.net
ほんとゲハの人間はどこでもゲハの話題持ってくるの気持ち悪い
ゲハに帰れば?

965:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:44:11.38 qqRSPzDT0.net
しかもidコロコロしてるけどワッチョイ出てるよ
気持ち悪い
(アウアウクー MM71-1uJf [36.11.225.153])

966:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:47:08.96 38JQKeM+0.net
ダンボールで遊んでるとこうなります

967:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:51:05.79 qqRSPzDT0.net
ゲハからのお客様
(アウアウクー MM71-1uJf [36.11.225.153])
(ワッチョイ 8d02-rBJ4 [114.19.93.212])

968:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:55:07.57 GwjvZDnv0.net
朝から書き込んで発狂エンドかよ
つまんね

969:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 21:59:10.51 qqRSPzDT0.net
ほんとつまらんね同意するわ
psvrの建設的な話も結局ないしこれじゃ買った人は後悔しかない
最近のメガパックが本来の適正価格だろうし
アーリーアダプターだから割り切ってるけどpsvr2出るまでは期待も何もないなつまらん

970:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 22:11:29.98 CDf/WSYM0.net
いまは、まだPSVRのソフトのDLは、セールしてないよね?

971:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/12 22:25:43.15 9ZjITCvE0.net
こう人らって自分のiPや自分のレスって見えないようになってるのかね

972:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1561-G18V [60.39.95.70])
20/01/12 23:20:13 hEZfqCaD0.net
ガイジはそもそも日本語を理解できないからね仕方ないね

973:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b594-tgR8 [118.105.104.62])
20/01/12 23:21:20 +pkFpjNe0.net
PCVR(Oculus Rift 初期型)が死んだんでINDEX待つ間、久しぶりにPSVR起動して
FIREWALLに新マップ来てるの知ってアプデして、今やってみたんだけど
なんかトラッキング良くなってない?前はシューコングダグダでやる気が起きなかったんだけど
ほとんどブレなかった。

974:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b594-tgR8 [118.105.104.62])
20/01/12 23:38:13 +pkFpjNe0.net
ちょっと!だれか教えて!PSVRで”Zero Caliber VR”出るの?

PCVRは当初エロが目的だったんだけど、すっかり飽きて戦場物一色になってて
Zero Caliber VRやるために色々PC弄ってたらデバイスが死んだんだけど
そもそもシューコン使えるならPSVRのが良いんだけど、いまいち情報がつかめん・・

975:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:00:46.26 an0h67Yz0.net
海外では出るけど日本はどうだろ。
>>939

976:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:07:55.90 pmCX4zvB0.net
ここの恐ろしいのはさもPCVRをもってる やったことがあるような
口ぶりでpcをディスるのが怖いわ

977:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:18:11.53 zVIXxLG50.net
>>940 北米版でも出るなら良いね^^ でもINDEXが先に発売したら見送るかも…
>>941 両方使えば良いんじゃね? 
Oculusは専用ソフト(ダースベイダーのは凄く良かった)があるし、VIVE系はやった事ないけど
INDEXは「Half-Life: Alyx」が出るからね。
ようするにやりたいゲームで選ぶって感じで。
PSVRはシューコン使えるのとエースコンバットの爽快感はほんとに最高!

978:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:23:02.55 aCyMll/T0.net
>>941
勝手にPCVRを持ってないと決めつけるあなたの方が怖いです

979:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:30:53.76 K7+Hn5Sy0.net
>>941
ここのってスレ総意みたいに書いたらいかんでしょ

980:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:30:56.78 3Om7GWjya.net
PSVRのお話をしましょうね

981:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:36:35.51 aCyMll/T0.net
アイアンマンが待ち遠しいです

982:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:39:20.56 Dq2Ta03f0.net
正直
Zero CaliberなんてPCでどんだけ前にでてるんだ…
VIVE系なんて言葉初めて聞いたし使うところもない
Oculusは専用はわかるけど ダースベーダーはでてこない
色々PC弄ってたらデバイスが死んだんだけど  意味がわからん
これはあまりに苦しいかなって…

983:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:41:47.69 zVIXxLG50.net
まぁバカは相手にしても仕方がないわな^^

984:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:46:12.85 UfDxAp+G0.net
自分の所有物と自分自身を同一化するからすぐに挑発に乗るんだろう

985:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:46:33.79 zVIXxLG50.net
>Zero CaliberなんてPCでどんだけ前にでてるんだ…
いや、そんなことは解りきってるんだよ、PSVRで出る云々の話なんだけどね。
>VIVE系なんて言葉初めて聞いたし使うところもない
そりゃ俺が初めて書いた言葉だからね”~系”って使うでしょ?アナタほんとに日本人?
>Oculusは専用はわかるけど ダースベーダーはでてこない
もう少し努力しましょう!
>色々PC弄ってたらデバイスが死んだんだけど  意味がわからん
アナタ、PC触った事ない人確定じゃないw

986:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:49:17.93 zVIXxLG50.net
つか、相手にするのも面倒くさいけど、オレ優しいのよねw
でもこの人、なんでいちいち煽ってくるんだろ?
精神構造に何らかの問題でも抱えてるのかね?

987:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:51:17.77 zVIXxLG50.net
そもそも、なんで「PCVRを持ってない」事に拘るんだろ?
普通の社会人ならたやすく手に入るレベルの品物だと思うんだけど・・

988:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:56:10.83 zVIXxLG50.net
>Oculusは専用はわかるけど ダースベーダーはでてこない
”Oculus”  ”ダースベーダー”でググれば一発で出てくるのに…
意味わからん。頭おかしい人なのか?

989:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:56:14.50 ZAVXVhtj0.net
pc弄ってってデバイスが死んだはさすがに擁護できないわw

990:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:58:02.92 v8YUw0zBa.net
どうでもいいから別でやってくれないか?

991:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:58:26.14 ZAVXVhtj0.net
PSVR 猫集め と同じことじゃないの?
ググればでてくるけど
オキュ専用ならほかのゲームの名前がでてくるっていいたんでしょ

992:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 01:58:45.39 aCyMll/T0.net
イモータルベイダーだろ人気あるよね
ただ完全英語だから英語できないと話分からんと聞いて手が出ない
Oculusは頑張ってると思うけどSIEみたいにローカライズも頑張れ

993:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 02:10:51.66 aCyMll/T0.net
>>956
ひょっとしてOculusストアで日本語でダースベイダーって検索したんじゃないかw
Oculusじゃあ有名なソフトなのに知らないのはこれはあまりに苦しいかなって…

994:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 02:13:39.32 MQWWhuUG0.net
ここ3Dも見られるからPSVRに来ないかな
URLリンク(www.bigscreenvr.com)

995:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b502-/WNo [118.157.216.68])
20/01/13 03:39:36 NGwbOtwG0.net
Vive proを持ってるけどPSVRの方が綺麗に見える
ジャギとかPS4の性能差で負けてる方が大きいけどね

996:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM71-XH4t [36.11.224.82])
20/01/13 04:03:00 dJsz1tYpM.net
すげぇな
初代viveでもPsvrより綺麗に見えるのにvive proより
PSVRが綺麗に見えるって

997:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 04:14:32.96 8oDVh28oM.net
初代VIVEを見たことないのか美化してるのか知らんけど
あれはレンズに網戸が張ってある

998:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 08:27:28.04 MQWWhuUG0.net
視力矯正レンズ交換式は採用してほしいね
URLリンク(www.phileweb.com)

999:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 08:32:00.61 uvmrHOTA0.net
VIVE系という言葉は無いね
steam vrだと、viveで出来るソフトは、ほぼriftでも出来るからね
vive専用で作られたのは、falloutくらいじゃないかね?
結局は、パネルとレンズの問題に起因するHMDの性能とpc &PSVR性能を混同している人が大好きるね
PCVR3台とPSVR持ってるけど、PSVRはケーブル細いし、眼鏡も楽に入って一番快適だから、がしつは悪くてもまだ良く使うよ。専用ソフトで面白いのもあるし。
PCVRは、没入感半端ないね。マルチでもっと日本人増えないと、ボイチャが辛い

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 08:56:22.44 zVIXxLG50.net
系(けい) の意味な。
2 名詞に付いて、一つのまとまりのある関係にあることを表す語。「理科系に進む」「外資系の企業」「太陽系」「銀河系」「MKS単位系」
つまり「VIVE」と言う名を持つVRデバイス(名詞)に関係のある物という意味だ。

ここは低学歴の素か?

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 09:01:22.52 zVIXxLG50.net
>pc弄ってってデバイスが死んだはさすがに擁護できないわw
自分の知らない世界だからだろ、初期のOculusは3センサーにすると設定がものすごくシビアで
特に自作PCだとデバイスの相性やドライバの競合に苦労するのさ。
”死んだ”と言うのはレトリックだからな、本を読まないから理解する能力が乏しくなるんだよ。
ゲームばっかりやってないで、少しは勉強しろ、社会人かもしれんが勉強しないからバカになってゆくんだよ。

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 09:13:55.20 BQRZjTWJ0.net
>>966
スレ違いもわからんバカは消えろよ

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 09:17:41.09 h3VqvVh40.net
スレタイ読めないヤツが日本語がどうのとか言うのは釣りなのか
こうやってかまっちゃうのが悪いとはわかってるけど

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 09:20:35.46 vSmmvvfd0.net
ペンタイル方式かRGB方式かはかなり大きいから
VIVE、VIVE PROと一貫してペンタイル方式の有機EL使ってるのは結構マイナス評価だと思う

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 09:42:33.70 5eKu2GPQ0.net
AV板でもこういうゲームとかのベタなオタ系スレって
基地外わきやすいよね
目先の書き込みしか目に入って無くて、真っ赤になって知ってること書き込んじゃうバカ
アスペだから、書き込み見ちゃうとAV板とかPSVRスレとかって上の情報が消えちゃうのかもな
アスペってシングルタスクらしいから

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 10:16:18.31 ZXbBvjt50.net
GTスポーツ年末セールでつんでたのやってみたが結構すごいな
レースゲー好きならハマれたんだろうが…
アストロボットも久しぶりにやったら酔わなくなってたわ、SIEもっと本気だせ

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 10:30:46.26 w2YzX0PuM.net
>>971
自分も同じく
レースゲームは苦手でセールになるまでこのゲームには手を出さなかったけど、やってみたら意外と楽しい
こんなに夢中でレースゲームするのはファミコンのマッハライダー以来だ
レビューサイトで「VRだけではレベル解放不可能」とか買いてあったけど、全然VRだけでゲーム進められるね
こういう更新情報はどこかに欲しい

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 10:43:49.28 KKrb3MGZ0.net
VRで夜の首都高走ると楽しい

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 10:46:37.27 CxKAG4gH0.net
GTSってVRだけでも楽しめるのか
セールの時に買えばよかった

1010:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6501-b6Cp [126.21.42.102])
20/01/13 12:07:21 lEUEW78i0.net
>>965-964
ワロタww
コピペになるくらいあほなこと言ってるぞ

クスリでもやってるのかw

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 12:25:08.73 LzlPEgfAa.net
>>971-974
自分も歴代GTにほとんど関心が無かったけどセール購入してサクッと遊んでみたらとても楽しい。
DRIVECLUB VRも所持していたので、もうそれならとステアリングコントローラーとコックピットにも手を出してしまったよ。
VRだからここまで踏み切れたというもの。
プレイフィールは別次元。
というかこれでドライブシムのVRだと言えるスタートラインに立ったと思った。
しかし想像に難くないデメリットとして、シューコンを超える限定的用途への出費、出し入れの手間、部屋の圧迫がございます…。

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 12:36:38.89 7Lexgors0.net
>>976
それだけやるなら流石にp〇vr買ったほうが幸せになれたでしょ…
はるかにレースゲーあるし
GTSタイムアタックと1vs1しかないし

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 12:42:43.78 h3VqvVh40.net
まあレースって相手は一台でもいいんだけどね
ゴチャゴチャいてもジャマだし

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 12:50:00.02 3JeZcR/eM.net
レースゲーは一部の人に根強い人気があるからPCでも割と出てる方だけど
マニアックで普通の人は設定画面を開いてそっ閉じするという

1015:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/13 12:53:29 aq3GBqyR0.net
そ そうだな…
エースコンバットも敵一機でいいよな

ごちゃごちゃいても邪魔だもんな…

1016:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d5f-G18V [106.73.25.192])
20/01/13 12:54:19 h3VqvVh40.net
まあダンパーの減衰力何kgだとかそういう数値がズラッと出てくると圧倒されるからね
その点GTSはわりと簡単なほうだから、適当な調整でいけるけど
PSVR自体もそうだけどお手軽簡単という部分に価値を感じる人もいるわけでね

1017:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/13 12:56:26 aq3GBqyR0.net
俺もダンパーの減衰力何kgだとかそうんなんしらんけど
しなきゃいいじゃん 

1018:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/13 12:59:15 aCyMll/T0.net
>>981
エースコンバットなんかもよくその手の話題に巻き込まれるな
シミュ勢がエスコンとかよく叩く
VRも同じ傾向でPCはシミュ系指向の人が多くてわかりあえないことが多い

1019:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-ibsT [101.140.179.4])
20/01/13 13:01:20 33UOgjCs0.net
>>980
……

1020:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/13 13:03:48 aq3GBqyR0.net
エースコンバットは悪気あって書き込んだわけじゃなです
ただ流石にレースげーでライバルは1台の方がむしろいいってあり得ないでしょ…

1021:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dda-4HKb [114.188.94.139])
20/01/13 13:04:27 EuO5VDco0.net
セガさんバーチャレーシング待ってます
対戦できればグラはあのままがいいです

1022:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a305-S42g [203.135.242.246])
20/01/13 13:05:06 XSL3w7rW0.net
エスコンそういや今週で発売から1年だな
1年の時限独占だって口角泡を飛ばしてたのいた記憶あるけど
バイオに続いて時間が止まってしまうんやろか

1023:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM71-1uJf [36.11.224.48])
20/01/13 13:05:52 6DWXi3j3M.net
>>985
興味ない人からすると1台でも10台でもどっちでもいいや
車走らせるのが楽しいんでしょう?(偏見)

1024:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/13 13:08:06 aq3GBqyR0.net
そーですよね
エースコンバットも敵いなくても

飛んでるだけで楽しいですよね

1025:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd6a-xwjO [112.137.228.168])
20/01/13 13:08:23 D7Oz8PXo0.net
エースコンバットは空の戦闘がメインジャンルであってフライトシミュレータがメインジャンルじゃないって認識が根強い
GTSもレースゲーの筈だがどうもドライブシミュレータであるって捉えてる層が一定数いるっぽい
>>988みたいなのもいるから興味無さすぎて誤解したままなのかもしれん

1026:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d5f-G18V [106.73.25.192])
20/01/13 13:09:31 h3VqvVh40.net
レースゲーの敵って所詮はインチキだからな
アホみたいなパワーで抜かれたり、一切ミスしないし
走ってると周回遅れで出てきたり、お前何周してるねんと
そこらをリアルにしてほしいのは本音だが

1027:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/13 13:10:46 aCyMll/T0.net
レースゲーって割とマニアックなジャンルだから力説されてもこうピンとこない

1028:名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMe1-ibsT [118.14.85.115])
20/01/13 13:11:32 e62sueMIM.net
>>989
まずスレたてしろよ

1029:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b555-lB9F [118.236.149.58])
20/01/13 13:11:32 aq3GBqyR0.net
URLリンク(www.youtube.com)

レースじゃなくてこんな感じにできたらいいなと

1030:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d5f-G18V [106.73.25.192])
20/01/13 13:13:01 h3VqvVh40.net
ようするにCPUは前を走ってるだけのでくの坊だから、勝っても面白くない
強すぎてもインチキって思うだけで。まあオンラインでやれって話だが
そうすると一般モニターと処理速度とかで差が付いちゃうからね

1031:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bbb-vhnY [217.178.91.61])
20/01/13 13:14:12 Lwrmgnst0.net
磁石ではめ込み式のメガネレンズのやつ思いのほか満足
買ってよかった

1032:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-zTCC [49.97.99.38])
20/01/13 13:16:27 FyOTIYpcd.net
車詳しくないけど気軽にドライブだけしたい人もいるしな

1033:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5f-1uJf [106.72.150.96])
20/01/13 13:16:59 aCyMll/T0.net
>>997
昔あったテストドライブアンリミテッドってのは面白かったな
まあつまりそういうことだ

1034:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8c-Sc/O [153.187.70.147])
20/01/13 13:20:53 Vo0UR0dc0.net
【HMD】PlayStationVR 396【PSVR】
スレリンク(av板)

1035:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/13 13:53:12.89 z9D0JtM90.net
>>999

>>982は何やってんだ

1036:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-ibsT [101.140.179.4])
20/01/13 15:12:29 33UOgjCs0.net
立てたのは980

1037:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-ibsT [101.140.179.4])
20/01/13 15:12:58 33UOgjCs0.net


1038:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 51分 23秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch