STAX イヤースピーカー Part20at AV
STAX イヤースピーカー Part20 - 暇つぶし2ch17:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 23:21:41.91 Ax2lCB1x0.net
私もまったく同じ意見。007taと727Aは全くの役不足で即売った。

18:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 23:38:46.90 qHGjtz4/0.net
T8000なんてとても買えないから試聴しただけだけど、

19:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 23:39:32.44 qHGjtz4/0.net
途中で書き込んでしまった、失礼。
あれを買えば727も007もいらないだろう、とは思った。
圧倒的な差がある、好みでどれか残そうかとかそういう余地はなさそう。

20:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 23:44:19.68 EB7Fc2EF0.net
>>17
価格を考えれば007tAや727Aが劣るわけではない。むしろ良いアンプ。
でも昨今のヘッドホンブームで高級アンプが登場しつつある状況では、
SR-009を鳴らすには力不足感がある。
>>19
それは俺も中野で試聴した際にすぐさま感じた。
007tAと727Aは好みの差だけどT8000は流石に格が違う。

21:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 23:44:28.40 EkOplKWS0.net
役不足ならそれに見合うだけの新型イヤースピーカー出るまで持ってればいいじゃん

22:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 00:23:15.62 4m2iNSZy0.net
格が違うって値段も違うんだから、
当たり前だとしか言いようがない。
スタックのドライバーは音の割には値付けが高いと感じる。
ま、専用だから仕方ないけどネ。

23:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 00:35:23.57 6pUXQyV40.net
>>22
当たり前ではあるけれど、価格に見合わないとか007tA/727とは好みの差くらいしか無い
といった否定的な意見が多かった。
でも実際試してみたらそんなことはないなと改めて認識した次第。

24:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 01:23:20.55 +TgD5Hyg0.net
Ω2使いはもう絶滅したの?

25:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 04:57:58.53 8qw23ZFw0.net
SR-009とT8000を組み合わせても
方向的にはフラットなんだよね?
MrSpeakers ETHER 1.1 MRS-ET11-C013-1
ってヘッドホンを視聴したら、開放型なのに暖色系でめちゃ良かったんだけど
これも大分すればフラットになるのかなぁ
SR-009とT8000を組み合わせて視聴できる場所って、
本社になるのかなぁ?

26:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 07:08:50.86 KjqNRG9Z0.net
>>24
🙋

27:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 07:31:30.27 xi4gtgxs0.net
イヤースピーカー使ってて感電することってある?
2年ほど使ってるけど初めて耳ピリピリした

28:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 11:47:47.51 Ya3q5DhtM.net
>22
コスパだけなら、BasicSystemだろう。
ただ、これでSTAXの音にはまると、他に替えが無くなるだけで。
最初にBasicSystem買ったときは、これでもう十分だと思ったよ、、、。

29:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 12:18:33.61 XdLHmWBjdPi.net
コスパ最強だよね。ある意味BasicSystemで満足しちゃうのが一番幸せかも。

30:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 18:20:21.22 piY3Ar+x0Pi.net
>>27
多分ある、発音ユニットの絶縁不良だと思う
なんせ高電圧だからね

31:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 20:44:55.11 6pUXQyV40Pi.net
T8000聴いて2日目。
トルクフルで制動がよく効くようになったっぽい。音の立ち上がりや静止が強力にできてる。
映像で例えるとFLレンズで撮影した高コントラストな写真のように。鮮やかでより深く。
007tA/727AではSR-009の性能のすべてを引き出せてはいない。
25~30万の価格帯ではこの性能は無理だったろうと思う。
中途半端なモノで妥協せず超高級アンプ出してくれたSTAXに感謝。

32:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 21:45:12.40 8qw23ZFw0Pi.net
>>31
ダイナミックみたいなグッとくる脈動感って出る?

33:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 23:33:36.38 09BTKx2s0.net
T8000を否定されている方はT8000を視聴されたほうがよいと思う。
SRM-T2もかつて所有していたがT2よりもSN感は圧倒的に高くT2が得意とした低音の馬力感も遜色ない。
また、T2で問題であった動作が不安定なところ、故障しがちなところも今のところない。
STAXの視聴会で同時視聴すれば007tAとか727とは比較対象にならず全くもって異次元であることは
即ご理解頂けると思う。T8000の後に聞くと両機ともすさまじく混濁して聞こえる。
私も最初は価格に懐疑的であったが視聴した瞬間に購入を決断した。
確かに高価ではあるが最近のアキュフェーズ、ラックスマン等のプリメインアンプが50万ほどすることを考えると
高すぎるとも思えない。
メンテナンスし続けることで数十年に渡って使い続けられることを
考えるとむしろ安い。

34:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/15 00:17:28.57 iC4XjErh0.net
>>32
ダイナミック型の音みたいにはならないかな。
007tA/727AにくらべてT8000は霧が晴れたような感じ。
T8000聴いた後だと旧アンプは音が眠い。T8000はメリハリが強くなる。ピントがビシッと決まったレンズみたいに。

35:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/15 03:56:14.92 mFTAjjnX0.net
聴き疲れしない?

36:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/15 10:22:48.19 z02dCQiZ0.net
>>35
私もT8000とSR-009の愛用者です。
昨日休みで、12時間以上連続して
EDM系音楽を主に聴いてましたが
聴き疲れも聴き飽きもしなかったです。
因みにT8000のボリュームは9時半方向(印字メモリで3辺り)で固定でした。
私的な印象ですが、T8000はより丁寧にメリハリやまとまりを
感じさせてくれるので、むしろ007tAよりも
聴き疲れし難い製品だと思います。

37:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/15 15:57:15.49 uIb/rGFD0.net
>12時間以上連続してEDM系音楽を主に聴いてましたが聴き疲れも聴き飽きもしなかったです。
難聴乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch