KENWOOD Kseriesについて語るスレ24at AV
KENWOOD Kseriesについて語るスレ24 - 暇つぶし2ch1060:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 07:15:26.60 9DbMXwCU0.net
>>1006
やっぱり。じゃあ見てないと思うので貼っときます。
あと純正スタンドがMDFなのはコストと見栄え優先だからだと思いますよ。
イギリス製の木製スタンドをLS-K1で使ったことがありますけど、
低音が膨らむこともなく普通でした。MDFだからではなく作りの問題かと。
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:18:16.04 ID:3TcDcn/zZ[2/2]
>>416
LS-K800の代わりは意外と難しいです。
上にも下にもワイドレンジで、暖色系のわりにはけっこうクリアな音なので、
似た音ってなかなかありません。
個人的にはもうちょっと予算を増してスペンドールやハーベスを狙いつつ、
中古で復刻Trioモデルのスピーカーが出てきたら悩むのをお勧めします。
反対に小型スピーカーを買うのはお勧めしません。
低い周波数が出ないので、K800になれた耳だと何を聞いても深みの無い
POPSみたいな音に感じます。
それを割り切れるならいいと思いますけど。

1061:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 16:31:34.49 ylEYpp7r0.net
K-531の話題ないけどここじゃマイノリティーな機種なのかな?

1062:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 16:40:45.89 IC2grWbs0.net
もうディスコンだし

1063:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 17:06:12.39 ylEYpp7r0.net
そうなんだ、、、ロングセラー�


1064:セったのにね



1065:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 17:35:02.51 8+TV6vGR0.net
▼次スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ25
スレリンク(av板)

1066:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 19:04:42.22 vMmm8yfd0.net
>>1008
この間、新宿のビックロでK-531が15000円だった・・・
今はもう売れたかな。

1067:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 22:11:23.42 UURAevD+0.net
>>1007
963です。ありがとう。あそこのスレでいろいろ言われたけどわからなかったので見てなかったです。
レス見てるとLS-K800は結構、ちゃんと評価されていて自分の中では少し驚いた。キチンと使いこなしてなかったんですね。

1068:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 22:13:39.18 GMRs3bAk0.net
>>1012
新品なら欲しい。

1069:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/18 23:17:16.93 5vYLeopu0.net
ZENSOR3 買ったんでK-531に繋いでみたら予想以上にいい感じでびっくりした
結構底力あると思ったよ

1070:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/20 21:44:40.91 q+DKMzev0.net
新宿のオーディオユニオンで、KAF-7002が39800円だった。
約20年前のアンプにこの値段は・・・質は間違いなく良い物なんだろうけど。

1071:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/22 12:54:09.90 ELHrZiAl0.net
当方R-K700を発売当初に買い、現在もメインで使っています。
アコースティックやジャズを聞く分には大変満足しているのですが、たまに激しめのロックやメタルを聞くともう少しメリハリが欲しくなります。アタック感が足りない気がします。
A-K805かR-K731への買い換えを検討しているのですが、今の製品は音は良くなっているものでしょうか?
マランツのM-CR610も検討していたのですが、基本的には今のR-K700の音は気に入ってるので、同じケンウッドが良いかなと迷っています。
ネットワーク機能はAppleTVがあるので必要ありません。
使用スピーカーはモニターオーディオのbronzeBX1です。
宜しくお願いします。

1072:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/22 14:59:24.20 mC7nNPw60.net
>>1017
A-K805は結構メリハリの効いた音のように感じた。(持っているR-K711との比較)
チューナーの局名表示ができないのはコストダウンだけど、それが欲しかったら
R-K731の方がいいと思う。A-K805より値段も安いし。

1073:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/22 15:41:14.75 Vf+A5I4T0.net
ロックやメタルにケンウッドは合いません(確信)

1074:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/22 15:53:50.71 SoM9CccY0.net
ロック向きかクラシックかなんてスピーカー次第なんじゃねーの?

1075:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/22 15:59:15.70 fVouhIWa0.net
711や1000だと刺激が足りない

1076:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/23 07:19:47.81 TioC+EFw0.net
>>1017
A-K805とR-K731ロックやジャズ向きですけど、R-K700とは方向性がまったく違います。
他のメーカーで探したほうがよいかと。

1077:974
15/02/23 13:56:00.82 SjGMk9T20.net
皆さん仰る通り別メーカーも検討してみます。
マランツCR610やヤマハN560が良さそうですね~
該当しそうな他スレでまた聞いてみます、ありがとうございました。

1078:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/23 13:59:28.01 y4e3lhth0.net
>>1023
>該当しそうな他スレでまた聞いてみます、ありがとうございました。
ピュアAUにおけるCDレシーバー
スレリンク(pav板)
お待ちしてます。

1079:名無しさん┃】【┃Dolby
15/02/23 16:02:07.13 OarsuEi10.net
>>1023
ミニコンポ総合スレッド Part12��2ch.net
スレリンク(av板)
お待ちしてます。

1080:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch