【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】at ARMY
【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】 - 暇つぶし2ch321:名無し三等兵 (ワッチョイ 91e7-Rdp8 [2400:2200:2d4:ebbb:*])
24/01/31 06:19:51.84 swxVZe8e0.net
タイフーンは長い運用期間の間にレーダーは各国バラバラになった
そういう運用結果が出てるから、無理して統一する必要はないという結論なのだろう
共通機体という表現なので、全ての装備を共通化するつもりはない
その程度の差異は、ほぼ別機になったF-16とF-2の差異より遥かに小さい

322:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/01/31 06:23:02.11 NkZld5sw0.net
配線とBIOSは用意しとくんで勝手に繋いでね、というスタイル
BTO戦闘機だな

323:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/31 06:57:54.48 6uzTH3th0.net
次期戦闘機は元々オープン・システム・アーキテクチャ(OSA)に基づいて仕様や規格を共通化して、
サブシステム関連のアップグレードを容易にする設計思想だしな。
機体側のソフトウェアの改修なしに新しいコンポーネントの追加などを可能にするシステムも取り入れる予定だし。

324:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/31 07:06:38.35 lYWwlEg+0.net
産業と言う観点ではワークシェアの70%が決まって、今年前半までに確定させるそうだから
答え合わせまであと1年以内。楽しみだ
“From an industrial point of view, we are about 70% through negotiations in defining the workshare,
work allocation and the work location,”
says Herman Claesen, managing director FCAS at BAE Systems Air.
URLリンク(www.flightglobal.com)
“We have excellent momentum, and as we speak, my team are negotiating with Japan and Italy
to make sure that we complete this activity in the first half of this year,”

325:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/31 07:08:04.41 lYWwlEg+0.net
早ければこの夏に発表があるかもしれないな

326:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 07:12:35.56 PMZE0AXP0.net
>>313
トルコもそうなんだけど各国とも基本的にエンジン開発を侮ってる節があるのよな、やればできるだろう、みたいな
海外の論調もそんな感じだけど、できるわけねーから
日本ほどの国ですら戦後の遅れを取り戻すのに半世紀以上かかったし、
ドイツは未だ取り戻せでおらず、スウェーデンは最初からエンジン開発は諦めてる
それほどエンジン開発は困難を極めるという認識がないみたい

327:名無し三等兵
24/01/31 07:32:52.57 r8nEKWOz0.net
>>319
we are about 70% through negotiations in defining the workshare,
work allocation and

the work location,”
 ↑
イギリスが喜びそうな職場環境が得られそう?(一杯雇用します
>>317
今世紀初頭に台湾に短期駐在してた時、
ショップPCが大手を振って営業してたのを
見て流石パーツ先進国()と思ったけど
標準規格があるから文字通りのメーカー()が
バラバラでも商売成り立つのよね。
さてこちらはどうなるか

328:名無し三等兵
24/01/31 08:50:39.93 WCmCk3D80.net
お金が無いのよね。英国…
URLリンク(aeralis.com)

329:名無し三等兵
24/01/31 09:00:46.01 kUqQF5to0.net
練習機の話なんてスレ違いでしょ…て、エェッ?
GCAPも最後までいられるのかね。
まぁEJ200搭載のアレは最後まで
作るだろうけど(離脱後の最後の札

330:名無し三等兵
24/01/31 09:12:25.23 PuGm+2v00.net
GCAPは諦めて練習機と無人機に集中した方がいいんじゃね

331:名無し三等兵
24/01/31 09:28:16.93 swxVZe8e0.net
>>320
答え合わせは終わってる
日本は次期戦闘機の基本設計とエンジンの製造
どう考えてもそれだけで70%は決まり
詳細設計は配線の確定と生産方法の確定
日本の2024年度予算迄で答え合わせはかなり出来ている(笑)

332:名無し三等兵
24/01/31 09:31:23.63 swxVZe8e0.net
予算ほどハッキリとした証拠はない
日本は2024年度予算迄、確実に機体やエンジン開発に予算付けている
イギリスやイタリアが重複するような予算を付けない限り
日本の開発作業は全て受け入れられる

333:名無し三等兵
24/01/31 09:32:34.74 PuGm+2v00.net
まぁ設計担当と技術の出所が日本と言ってもそこからイギリス向け機体の製造担当
イタリア向け機体の製造担当、輸出用機体の製造担当(あるいは機数ごとに別とするとその割合)
と広くワークシェアという意味ではいろいろあるやから

334:名無し三等兵 (ワッチョイ 53ab-zxvn [2400:2200:3d1:2fd2:*])
24/01/31 10:09:36.19 wgJKR4Z10.net
日本凄いとホルホルしてる割には月面で凹になってるけどな
2chAAのアレが当てはまり過ぎ
バッチシ人類史に残ってしまった

335:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 10:15:33.23 PuGm+2v00.net
え、人類史上初のピンポイント着地決めたし
ソーラーパネルも無事復旧したぞ
ニュース見てないのか?

336:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b60-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/01/31 10:19:52.33 PDYkRn7N0.net
>>323
こんな状態なのに今GCAPの為に実証機開発してますみたいな報告しか出来ないのはヤバイよな・・・
>132のようにイギリス政府から突っ込まれるお家事情が見て取れる

337:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 10:26:20.01 PuGm+2v00.net
実証機とかやってる場合か?感はアリアリとするよな

338:名無し三等兵
24/01/31 11:05:36.90 MN3Cscn80.net
>>329
月面探査機はスラスターに改善点あれど成功してんのに何言ってるのか

339:名無し三等兵
24/01/31 11:12:36.27 sfwJRMsPd.net
もう糖質患者が妄想を書き続けるだけのスレになっちゃった
共同開発が決まったのに
そのうち全て日本製と言い出すぞ

340:名無し三等兵
24/01/31 11:16:50.73 PuGm+2v00.net
実際今のままだと自衛隊向けの機体はほとんど日本製になりそうである
そこからドンガラやエンジンを持っていって英伊でレーダーや武装を取り付け英伊向けGCAPを作る

341:名無し三等兵
24/01/31 11:41:47.76 5eIt6AWFM.net
5 名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-H5uA) sage 2024/01/31(水) 11:40:32.02 ID:LYXvo8eD0
月面探査機SLIM、順調に稼働 2月1日以降は「休眠」へ
共同通信 1/30(火) 19:39配信
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」が28日の運用再開後も順調に稼働を続け、特殊なカメラを使った
月面の岩石観測を追加で実施できたと明らかにした。
着陸地点が「日没」を迎え、太陽光発電が止まると見込む2月1日以降は「休眠」状態に


342:入るとしている。 岩石観測は、月の起源を解明する手掛かりになる。 これまで観測対象として犬の種類に例えた愛称を付けた六つの岩石のうち五つ(トイプードル、秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬)の詳細な 観測に成功。 運用再開後、さらに二つの岩石(土佐犬、ビーグル)も対象に追加して撮影した。 残りの岩石(ブルドッグ)も観測する予定。 着陸地点の付近には、隕石が衝突して露出した月の地中深くにあるマントル由来の岩石があるとされる。 岩石の組成を地球のマントルと比較し、月の起源が地球なのか、かつて地球に衝突した天体なのかを調べる。 スリムは20日、赤道南側の「神酒の海」にあるクレーター付近に降りた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc1c262b0a26e7b9cdeca6672bb515dee10d01f



343:名無し三等兵
24/01/31 11:44:41.38 Ky6C+2VY0.net
射出シートはマーチンベーカーでええやろ。
他にも数点お願いすることになるんじゃね?
9割くらいは日本製になりそうだけど。

344:名無し三等兵
24/01/31 11:48:45.41 JD8pqQKe0.net
GCAPでは射出シートはシートリフターを付けて身長制限をなくして欲しい
これからパイロットも人手不足になるだろうし

345:名無し三等兵
24/01/31 11:55:41.72 v41f26Zfd.net
35年に間に合うように初期の機体は日本の技術がベースになりそう
英の実証機の技術は後々に適用するつもりなんでしょ

346:名無し三等兵
24/01/31 12:37:24.13 VIai6RAO0.net
糖質患者がうざいからVPN禁止にできる外部板で避難所作ってみたわ
まともに共同開発について語りたい人は試しにこっちに書き込んでみてくれ
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

347:名無し三等兵
24/01/31 12:40:04.18 Xl05tLi40.net
イギリス、もう代理店になることしか考えてない

348:名無し三等兵
24/01/31 12:40:23.60 PDYkRn7N0.net
25年から試作機造るってプロジェクトなのに、今から実証機造って何を実証するんだろうな
次世代戦闘機を開発するための要素技術開発を今まで何もやってこなかったって、白状してるようなものじゃん
こんなんじゃイギリス主導厨も発狂したくもなるわなw

349:名無し三等兵
24/01/31 13:35:00.43 llVGTg3F0.net
>>340
じゃあこのスレは次スレいらないからこれ以降作らないでOKやね

350:名無し三等兵
24/01/31 13:38:36.57 VIai6RAO0.net
>>343
誘導用に定期的にURLだけ貼るスレだけあればいいな
糖質患者は無視でOK

351:名無し三等兵
24/01/31 14:26:32.90 PuGm+2v00.net
最後は捨て台詞吐いて逃亡か…

352:名無し三等兵
24/01/31 14:34:32.35 hwcx73SH0.net
ずーっと自演で脳内で「議論」してるけと内容はテンプレ通り
見た感じこの辺りのパターンを順番に書いているだけ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

353:名無し三等兵
24/01/31 14:35:31.97 5eIt6AWFM.net
パターン11

11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである

354:名無し三等兵
24/01/31 15:22:42.37 iO2gwNomd.net
明らかに統合失調症の病状が悪化してるよね
きっかけはいくつがあると思う
共同開発の発表で妄想の世界に生きるしかなくなった
毎日毎日同じ妄想を書き続けたせいで
パターンを分析されテンプレになってしまった
そのせいで誰も相手にしなくなってしまった
書き込みの傾向から統合失調症だとバレてしまって更に相手にされなくなった
こんな感じで病状が悪化しているんだと思う

355:名無し三等兵
24/01/31 15:26:54.18 PuGm+2v00.net
>>340のスレ行かねぇんスか?)

356:名無し三等兵
24/01/31 15:31:51.32 swxVZe8e0.net
予算が付かないと何も実現しない
BAEやRRがどんなに夢を語っても、イギリス政府が予算を付けないと何も実現しない

357:名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
24/01/31 15:38:43.00 0OsbamI40.net
>>349
なお一切盛り上がらず過疎ってる模様

358:名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-kgip [113.20.244.9])
24/01/31 15:48:27.95 JD8pqQKe0.net
どっちが自演してたか丸わかりだな。
>>340のクソスレに行けよ

359:名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-0F3U [133.201.130.160])
24/01/31 16:19:26.43 O8RN2+mZ0.net
未だに「共同開発」を、「どこの国も主導しない開発スタイル」と思ってる奴がおるんか。

360:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/01/31 16:40:02.29 hwcx73SH0.net
>>347
反論と言ってる時点で事実に何らかのバイアスをかけてることに気づかないんだな
このパターン10がお前が「議論」と称する妄想パターン


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

>>350
ほらほら
結局いつものパターン
糖質だから思考も単純

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

361:名無し三等兵 (スップ Sd73-COIZ [1.72.6.234])
24/01/31 16:43:38.20 Q7ezZ2o/d.net
念仏君って自分が糖質であることは一度も否定してないよなw

362:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 16:59:05.17 PuGm+2v00.net
>>354
>>340のスレ行かねぇんスか?)

363:名無し三等兵
24/01/31 18:05:41.39 swxVZe8e0.net
イギリス政府が機体設計やエンジンの設計・開発の予算付けた?
それがないなら日本が設計したものを英伊は受入れるしかない
予算付けて実際に開発するのか財政的・技術的貢献

364:名無し三等兵
24/01/31 18:13:35.36 mtTdPq/d0.net
まーた基地外オッペケ念仏が糖質妄想人形劇場を一日中開催していたのか。本物の基地外だな。
防衛省式「我が国主導の開発」は今回のF-Xで導入された概念で、日本の要求性能、改修の自由、国内生産・維持の三要件を確保すれば国際共同開発、さらに
踏み込んで言えばテンペストに参加しても、それが単なるテンペストJではなく「日本主導」で開発された戦闘機とするものなので、一般に「主導」という語が
想起させる優越的地位や優先権を担保するものではないことは何度も説明されている通り。
また、GCAP自体が事前の共同構想分析を通じて三カ国の要求性能を擦り合わせた上で発足し、それぞれ改修の自由や国内生産を保証されているので、
防衛省式定義に基づけば最初から三カ国それぞれの「我が国主導」の上で始まっているわけで、防衛省式「日本主導」は実質的に何の意味もないというか
単にGCAPの様態を説明しているだけのセマンティクスでありレトリック。
以下の答弁が端的にそれを示している。
170・平木大作
○平木大作君 
 日本、イギリス、そしてイタリア、この三か国で進める次期戦闘機の共同開発、GCAPというんですかね、これについてちょっと気になる報道がありまして、
 確認をさせていただきたいというふうに思っております。これ、どういうことかというと、この本社機能を持つ英国が開発の中心を担う可能性が高まっているとして、
 日本主導の開発が後退をするという、こんな報道ぶりでありました。
 
171・土本英樹
○政府参考人(土本英樹君) お答え申し上げます。
 委員御指摘の我が国主導の開発とは、御指摘の防衛力整備計画に明記しているとおり、次期戦闘機の共同開発に当たりまして、まず第一点目としまして我が国が求める主要な要求性能を全て満たすこと、
 第二点目といたしまして将来にわたって適時適切な改修の自由を確保できること、第三点目といたしまして高い即応性を実現する国内生産、技術基盤を確保することを実現するものでございます。
 共同開発に至るまでの日本、イギリス、イタリアの協議を通じまして、我が国主導が実現できるとの確信が得られたことから三か国の共同開発を決定したものでございまして、我が国主導は確保できる
 ものと考えているところでございます。

365:名無し三等兵
24/01/31 18:15:48.43 mtTdPq/d0.net
>>358
もちろんプログラム全体を実質的に仕切るというか管理し、方向性を決めているのはFCAS発起人の英。
ただしGCAPの平等なパートナーシップに則り意思決定は独裁ではなく日伊の承認を取る形となる。

366:名無し三等兵
24/01/31 18:16:47.83 kUqQF5to0.net
またオッペケがー
の念仏がはじまったんか?

367:名無し三等兵
24/01/31 18:20:17.56 5eIt6AWFM.net
>>358
>>340のスレ行かねぇんか?

368:名無し三等兵
24/01/31 18:21:22.77 5eIt6AWFM.net
せっかくオッペケ?のいない外部板スレが立ったのに延々とここで擦り続けるとか
これもはや恋だろ…

369:名無し三等兵
24/01/31 18:36:04.10 O8RN2+mZ0.net
>>362
「かまってちゃん」と呼んであげよう。

370:名無し三等兵
24/01/31 18:36:17.70 swxVZe8e0.net
日本の予算で開発され、日本の企業しか参加してない開発作業に
どうやったらイギリスの影響力なんて出るの?
GIGO合意でも作業分担は財政的・技術的貢献に応じてと3カ国合意した
財政的・技術的貢献が無ければ作業分担はない
イギリスがどんな財政的・技術的貢献したの?

371:名無し三等兵
24/01/31 18:42:41.82 VIai6RAO0.net
まさかいちいち反応してテンプレ貼ってるのも全部念仏の自演か?w
やべぇなこのスレ

372:名無し三等兵
24/01/31 18:58:41.76 mtTdPq/d0.net
>>365
そうでもない。ただ別スレは基地外オッペケ念仏の思う壺なのでやめたほうがいい。
こいつはもう現実はどうでもよくて軍板の次期戦闘機スレを自分の妄想エコチェン化するのが目的になってるから
もともとこっちの共同開発スレのほうを潰したくてしょうがない。
だから、その望みを叶えてやるよりも、むしろこれまで放置しておいた隔離スレのほうもファクト攻撃で追い込んで
さらに発狂させたほうが面白い。

373:名無し三等兵
24/01/31 19:05:21.27 VIai6RAO0.net
>>366
VPNで荒らしているガイジとガイジトークしても
結局、スレ荒らすのに付き合ってるだけじゃん、アホらし
やっぱり、まともに次期戦闘機の話をしたい人間はもう消えたんだなこのスレ
まあ、キチガイが1年以上発狂して同じレスばかりしてたらそうなるか

374:名無し三等兵 (スプッッ Sd73-rhQw [1.75.244.129])
24/01/31 19:05:53.79 CuB2MsUld.net
周回遅れのインタビュー記事w

375:名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
24/01/31 19:15:08.94 5eIt6AWFM.net
運営委員会は三国平等で初代首席行政官は日本人で
基本設計は日本が予算を出して日本企業が受注していてエンジン製造も同様
じゃどっからどう見ても仕切ってるのは日本だからな

376:名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-on57 [180.46.169.186])
24/01/31 20:05:00.48 GY3HbQD30.net
>>367
ファクト攻撃(笑)が面白いとか言って荒らしてる自覚が無いみたいだからな
やたら統失に詳しいのも納得って感じ

377:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:11:12.54 VIai6RAO0.net
>>370
念仏の批判しながらVPN禁止の外部板に移動したくないとか言ってる時点で
念仏の自作自演だろ?

まあ、今後もまともな新規のために定期的に誘導だけしとくか
自分は糖質患者と無意味なガイジトークなんかしたくないしな

【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

378:名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
24/01/31 20:16:20.04 0OsbamI40.net
>>371
過疎ってらっしゃるようですが?www

379:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:22:39.88 VIai6RAO0.net
まあ、今後、まともな話をしたい人は難民スレ行けばいいだけやな
念仏とガイジトークしたいやつはここで自作自演で盛り上げてればええ

380:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 20:26:13.51 PuGm+2v00.net
>>371
初代首席行政官は日本人で基本設計は日本が予算を出して日本企業が受注していてエンジン製造も同様
という事実から逃げ回り続けた結果、遂には5chからも逃げ出す羽目になった哀れな厨房である
この流れお前の人生そのものなんでもうちょっとよく考えた方がええやぞ

381:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.53.236])
24/01/31 20:28:10.76 pFYdDaxl0.net
財政的・技術的貢献に応じて作業分担を決めるという合意は、イギリスにとっては最悪の合意
他国の金で研究・開発して権利だけ主張するという事が不可能になったから
しかも、2035年実用化という条件まで付いているから、間に合わない前提の事は対象外となる
この条件でイギリスが財政的・技術的貢献で主導権を握るなんて芸当は不可能

2035年実用化前提だと、2028~2029年には原型機が初飛行することが前提になる
目処が立ってない技術では使いようがないという結論になってしまう
間に合わない前提の実証機や始まるのがいつかもわからないエンジン実証事業頼みの技術では
最初から主導権なんて望むべくもない

財政的・技術的貢献に応じてという合意は、事実上の英伊による日本主導の受け入れと見做してよいだろう

382:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:31:08.44 VIai6RAO0.net
念仏、移動されたくなくて必死で草w

【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

383:名無し三等兵
24/01/31 20:46:32.68 pFYdDaxl0.net
現実問題として2025年度迄に、2035年実用化前提で日本と同等の開発成果を出す事が可能だと思う?
これがクリアできなければイギリスは財政的・技術的貢献はほとんど無い事になる

384:名無し三等兵
24/01/31 21:14:44.93 lYWwlEg+0.net
イギリス国会の24 January 2024の防衛委員会の「Future Aviation」に関する議事録
URLリンク(committees.parliament.uk)
ワークシェアが70%決まったというのはこの議事録に出ているようだ。
A good example is what we do today on the demonstrator. We are building a demonstrator to de-risk GCAP.
The software has already been written.
It is already being tested to a very high standard of maturity, while the aircraft is still in build.
ということで、実証機もまだ作っているようだ。
For BAE, that is culminating in the build of an aircraft, which we call the demonstrator,
but our colleagues in Rolls-Royce and Leonardo are doing similar activities.
ロールスロイス、レオナルドも実証機を作るようなことをしている
とりあえず、英文で35ページもあるので読むのが大変

385:名無し三等兵
24/01/31 22:23:41.45 mtTdPq/d0.net
>>367
>>376
意味ない。
そもそもこの共同開発スレ自体がGCAP後に納得しない基地外国産厨と住み分けるためにスレ分けしてできたのに結局荒らされてることを考えたほうがいい。
仮にその移住先に人が集まるようになったら今度はVPNとか関係なくそっちを荒らしにくるようになるから結局同じことの繰り返しになる。
こいつは隔離スレで妄想ワールド展開してるだけでは飽き足らず、その国産F-3(XF9搭載)妄想に反するトークが展開されている事自体が許せず
現実を自分の妄想で上書きせずにいられない性質なのでいたちごっこ。
あとF-Xスレは国産ではないことが確定して興味薄れた層と念仏に辟易してスレを見なくなった層がいるから過疎化するのはしかたない。

386:名無し三等兵
24/01/31 22:34:32.89 XlS8KJGra.net
日本下げしたいだけの朝鮮人と国策でネット工作してる朝鮮人と中国人がいる限りまともなスレになんてならないから

387:名無し三等兵
24/01/31 22:36:48.77 hwcx73SH0.net
>>377
思う?
ことになる
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

>>380
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

388:名無し三等兵
24/01/31 22:40:32.33 XlS8KJGra.net
>>381
仕事だからそれしか言えないんだもんなw

389:名無し三等兵
24/01/31 23:07:45.15 PDYkRn7N0.net
>>381
>公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
25年から詳細設計かつ試作機の製作が始まると同時に、
共同開発の為の条約的な枠組みとJVを作るスケジュールなのに
どうやったらそれ以前に、みんなで手を繋いで共同開発するみたいな事が出来るんだよ
かといって25年まで何もしないってのもありえないし
それまでは各国と進展状況を報告しつつ、独自に開発を進めて
最終的に一番開発が進んでる所が、25年からの共同開発でのプロジェクトをリードするのが合理的

390:名無し三等兵
24/01/31 23:15:00.81 PMZE0AXP0.net
共同開発つっても色んな形態の共同開発があるわけで
F-35なんかは機体そのものとエンジン、アビオの開発の大半は米国がやった
あんな偏りまくりのワークシェアですら共同開発扱いだぞ

391:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/01/31 23:25:09.74 hwcx73SH0.net
>>382
本気で工作員とバトルしてると信じてるのか
統合失調症のお前に貼り付く工作員?
ほんとに病気なんだな

>>383
ありえない
合理的

またまたパターン10?

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

392:名無し三等兵 (ワッチョイ f924-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/01/31 23:25:59.48 mtTdPq/d0.net
まさに基地外につける薬なし状態だなw

当初からFCASではデジタル技術で開発期間と費用を従来の半分にすることを目標にしていて、BAEの実証機も
そのデジタルエンジニアリング・設計・製造プロセスの実証が大きな目的のひとつ。
RRはすでに最新のデジタル設計・製造技術で民生用エンジンを5年で新開発していて、軍用でも実際にFCASの
オルフェウス実証機を従来の倍近いスピードで開発し、GCAPも同様に進めると言っている。

防衛省が海外のインテグレーション支援企業に求めていた3つの技術分野のうち、3番目がまさにこういった
「コンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業」で、BAEはその支援企業候補の一つ。
その後、実際に経産省の資料でGCAPでのDX事例の参考写真としてBAEのそれが掲載されているので、日本も
しっかりBAEの最新のデジタルデザイン技術とテンペストプラットフォームの恩恵に浴して来年から本格的に
アジャイル開発を進めることができるわけだな。

393:名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-bJo6 [124.141.239.176])
24/01/31 23:27:44.58 r8nEKWOz0.net
>>386
所詮は小型低出力のエンジンなんだがな>オルフェウス

エコノミー重視で、パフォーマンス狙えるデザインの
データが得られたかどうか

394:名無し三等兵 (ワッチョイ 13a3-o6J7 [2001:268:94bb:4918:*])
24/01/31 23:44:53.57 +puxgGAI0.net
>>385
当たり前だろ
ネット工作は朝鮮人と中国人のもっとも得意とする分野だからなw
本人が知らずに影響を受けてる場合も有るが大本は国策によるネット工作だよ
バレない上に5ちゃん程度なら数億円有れば十分だし日本全体でも数十億円もあれば制圧出来るんだからこれ程コスパのいい工作は無いしな

395:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 23:57:17.51 PMZE0AXP0.net
>>386
BAEの設計技術を利用してるなら技術使用料が発生してるわけで、当然BAEへの支払いも発生する
が、行政レビューを漁ってみてもBAEへの支払いに関する記述なんて一行もないんだが
次期戦闘機関連で海外への支払いは米空軍のみだぞ今の所

396:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 23:58:34.04 PMZE0AXP0.net
ついでに言えばRRへの支払いも無い
共同事業なら共同事業体を作ってそこへの支払いとなるはずだが、そんな記述も一切なし

397:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/02/01 00:18:40.01 PObP45dx0.net
>>388
わかったわかったw
統合失調症のお前のことを脅威に感じて
中国や韓国の工作員が必死にお前の書き込みを妨害するんだね

398:名無し三等兵
24/02/01 00:31:37.57 yN01sBgk0.net
>>386
オルフェウスねた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

399:名無し三等兵
24/02/01 00:35:27.92 vHUP4AFD0.net
来年中に試作機の製造が始まるから共同開発の本格化するのが来年初旬だとしてもハード面の設計はほぼ終わってるよな

400:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/02/01 05:19:39.25 EZ4WRWwf0.net
日本が基本設計の予算を出して日本企業がプライムとして受注していて
エンジンも同様である以上それは日本主導の共同開発であるとしか言えんな
むしろ事前に言われていた「主導」からさらに進んでほとんど国産機になってるというか
アンチは必死に長文を連投すれば現実を書き換えられると思ってるのかもしれんが

401:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b49-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/02/01 05:33:19.68 Ao4UwPgl0.net
>>392
>#Orpheus, a small engine family concept
開発元が小型エンジンファミリーコンセプトと言ってるのに
これでGCAPのエンジンが造れるって言ってる奴は、何を根拠言ってるんだろうな・・・

402:名無し三等兵
24/02/01 06:11:24.97 p2Hmj8du0.net
次期戦闘機の原型機の初飛行が2028~2029年だとすると
試作機に搭載するエンジンは2026年度中には出来てないと初飛行が遅延することになる
後2~3年でオルフェウスベースで次期戦闘機用エンジン開発しろなんて無理な話
肝心なオルフェウスもコンセプト段階でしかないという状態
ただ、オルフェウスを無人機用エンジンとして利用するなら
有人機のエンジンを日本のF9エンジンを採用するのだから、無人機用エンジンとして採用を求めてくる可能性はあるだろう
現在のところ日本は無人機用エンジンをどうるすか全くアナウンスが無い
XF5/F7系エンジンを無人機用エンジンにする事は技術的には不可能ではないが、そうした動きは確認できていない
イギリス側としてみれば、どうにも間に合わない有人戦闘機用大推力エンジンは諦めて
無人機用エンジンは日本やイタリアに求める方が現実的という考はあるかもしれない

403:名無し三等兵
24/02/01 06:21:54.90 0Cuwu3v20.net
Orpheusのコンセプトに
Ultra Low Cost Components
とある。小型で低価格でそれなりの性能があるなら、無人機には向いていそう

404:名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
24/02/01 08:24:57.25 yAUV2tNOM.net
>>376
>>379
首席行政官には日本人が就き基本設計もエンジンも日本が予算を出して日本企業がプライムとして受注するという
もはや当初の主導を超えてほとんど国産機みたいな状況で仲間割れを始めるアンチの惨めさよ

統失患者同士仲良くしろよ

405:名無し三等兵 (ワッチョイ 73ea-o6J7 [2001:268:94b7:37a3:*])
24/02/01 11:24:18.72 UuyRnU6V0.net
>>391
あらゆる分野で全ての掲示板、全てのネット関連でだからな
こんな僻地の5ちゃんのスレだけの話じゃ無いしな
軍事関係もそうだし日本の有名企業とか日本が頑張ってる所とかとにかくありとあらゆる所で日本下げと日本叩きの為にネット工作の仕事を毎日頑張っているぞ

406:名無し三等兵 (ワッチョイ 73ea-o6J7 [2001:268:94b7:37a3:*])
24/02/01 11:28:05.63 UuyRnU6V0.net
ネット工作はお金もかけずに簡単に大きいな効果を出せるから世界の主要国はみんなやってるしな
日本のネット工作に熱心なのは朝鮮人と中国人くらいだけど

407:名無し三等兵
24/02/01 12:19:17.28 0bCEQd2OM.net
どうなることやら
URLリンク(www.sankei.com)

408:名無し三等兵
24/02/01 12:29:56.07 p2Hmj8du0.net
戦闘機開発事業は国家の事業なのだから、国家が計画立案して予算を付けない限りは何もできない
こんだけの簡単な話でしかない
何故かアンチは計画立案もなく、予算も付かないのにイギリスなら開発できるという意味不明な主張をしだす
2035年実用化前提での計画・立案して予算を付けなければ、日本の設計・開発を受け入れするしかなくなる
ズルズルと話しを引き延ばせば開発期間が足りなくなる
この合意は事実上の日本主導を認めた合意だと考えてよいだろう

409:名無し三等兵
24/02/01 14:15:52.72 YACqVnpt0.net
まーた基地外オッペケ念仏がニホンシュドー念仏を唱えているのか。本物の基地外だな。
【GCAPファクトチェック】
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省がGCAP開発のDX事例としてとりあげているほどで
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない
これだけ揃って未だに日本側が防衛省式「日本主導」(要求性能、改修の自由、国内生産・維持の三要件さえ確保できればテンペストJでも日本主導開発の戦闘機)
という空虚なお題目以外に実際に何かを主導していると考えられるのは糖質妄想以外の何物でもないと言わざるをえないな。

410:名無し三等兵
24/02/01 14:50:23.12 p2Hmj8du0.net
防衛装備庁は2020年10月に「次期戦闘機(その1)」を三菱重工業と契約しました。
防衛省は2020年度からF-2戦闘機の後継機の開発を開始しました。2020年度予算では戦闘機システム全体の初期的な設計作業を着手します。
品目 次期戦闘機(その1)
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
[2023年度]
次期戦闘機開発諸費(ネットワーク装置検討)1式 2023/04/10 米空軍省 3,562,000,000円
品目 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
契約日 2023/10/23
契約相手方 IHI
契約額 23,887,600,000 円

411:名無し三等兵
24/02/01 14:53:05.24 HzM0ihMza.net
>>403
それいったらタイフーンを生産、管理するユーロファイター社なんて本社所在地ドイツなんですが

412:名無し三等兵 (ワッチョイ c103-TUA6 [114.146.219.252])
24/02/01 15:20:04.58 JWF2P1Wg0.net
>>401
輸出関係で主導権英伊にとられるんなら確実に開発費高騰してメリット無いから英伊のパージになるよな

413:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/02/01 15:26:18.71 Tz0Rs4IH0.net
逆に言えば今まで日本は開発の主導権を問題にしていたが
それが輸出関係に焦点が移る程度にはもう開発の主導権は取れたんだな

まぁ初代首席行政官が日本人になって基本設計もエンジン製造も日本政府が予算を出して
日本企業が受注してる状況なんだからそりゃそうだろうって話だが

414:名無し三等兵 (ワッチョイ f990-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/01 15:44:07.29 YACqVnpt0.net
まあ国産厨もここまで踊らされれば発狂するしかないのはわかるわw

【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、F


415:CASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発 22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏はFCASが頓挫した英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る



416:名無し三等兵 (ワッチョイ f990-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/01 15:44:27.75 YACqVnpt0.net
22年12月 「共同実証エンジンは順調で納入の目処もたっている」RR
23年03月 「エンジン共同実証中。実機用エンジンの設計も優先事項。初期生産バッチから載せられるエンジンのプロトタイプを20年代後半までに作る」IHI
23年04月 「今はコンセプト設計段階、それが終わると戦闘機の形状を確定させる基本設計に入る」装備庁次期戦闘機事業監理官
23年09月 「3か国の政府や企業の技術者、オペレーター達が熱意を持って、2035年までに次期戦闘機を開発するという目標に向けた議論を行っています」R5防衛白書
23年09月 「日本は726億円を24年度のGCAP開発費として確保、それは25年まで続くコンセプト・アセスメントフェイズに充てられる」 FT
23年09月 GCAPの長期的な作業体制およびそのコンセプトと能力要件の明確化に関する議論を継続するための日英伊プライム3社間のコラボレーションアグリーメントに合意
23年10月 「交渉はほとんど進んでいないので設計や機能は未だにはっきりしない」レオナルドCEO
23年11月 「本格的な開発の準備中でペーパーワークの段階、日英伊で基本設計を行っている」三菱重工防衛事業説明会
23年12月 GCAP条約調印
24年01月 「予算を見れば感じる、、日本の次期戦闘機は継続、テンペストは頓挫し日本が吸収 XF9すごいホルホル掘る4tうぇ」基地外オッペケ念仏 ←今ここ

417:名無し三等兵 (スップ Sd33-PvY3 [49.97.101.95])
24/02/01 15:49:39.98 erLUHvYyd.net
今はこの3パターンの妄想でループ

>>394,398,402,404
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

>>396
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない

>>399
>>400
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

418:名無し三等兵 (スップ Sd33-PvY3 [49.97.101.95])
24/02/01 15:50:35.55 erLUHvYyd.net
>>406
>>407

ついにパターン10の妄想の事実認定が来たか


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

419:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/02/01 15:51:12.48 Tz0Rs4IH0.net
アンチ延々と無限ループで猿踊り中


11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである

15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける

16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する

420:名無し三等兵 (ワッチョイ f990-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/01 15:53:27.39 YACqVnpt0.net
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆

19年11月 防衛省政策評価に関する有識者会議
○佐藤(丙)委員 今の点を確認させてください。国産化方針を防衛省としては決定しており、
現在はそれに向けて動き出す一番最初の段階だと考えてよいのですか。
○家護谷事業監理官(航空機担当) いや、そうじゃなくて、国際協力がまさに視野に入って
いますので……
○佐藤(丙)委員 であるのであれば、ここでおっしゃる国産化方針は、とりあえず国際協力
の要素はあるにしても、国産化方針で進めることを前提に、この3年間のこの予算を使うとい
う理解でよろしいでしょうか。
○家護谷事業監理官(航空機担当) 国産化という言い方が必ずしも正しくないので、今回の
プロジェクトについて言えば、我が国主導の、というワーディングにしております。国産化と
いうとかなり誤解があると思いますので、かなり国際的な要素を取り入れながら、でも、我が
国が主導的に実施すべきところは実施していく、そこがまさに、一番肝なところです。

19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場


この下り、何度見ても最高だな。
家護谷事業監理官の「空気読めや、共同開発するに決まってんだろ、大本営方針言わなきゃならんこっちの身にもなれ」という内心が伝わってくるわw

421:名無し三等兵 (スップ Sd33-PvY3 [49.97.101.95])
24/02/01 16:08:23.80 erLUHvYyd.net
>>412
ヘンテコなパターンを作って対抗してるつもりだろうが
お前がループしてる結果がコピペだと気付かないんだな
おまけに自演が本気でバレてないと思ってるし
お前の「議論」こそがパターン10だろ
事実をもとに妄想を自演で繰り広げるのは議論ではない


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

422:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/02/01 16:57:26.08 gSITx6Fq0.net
予算がついて日本主導で進めてる開発工程が現実だよ。
巨額の金が動いてるんでな。

金欠英国をいくら持ち上げようがムダよムダ。
現実を無視した妄想ではどうにもならんw

423:名無し三等兵 (ワッチョイ f990-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/01 17:01:01.84 YACqVnpt0.net
ほんとテンプレ以外必要なくて草

【オッペケ基地外無限ループ対応用テンプレート】
・次期戦闘機は日英伊共同開発のGCAP ←
・次期戦闘機用エンジンも日英伊共同開発 ←
・次期戦闘機はGCAPなので、令和5年度以降の予算で次期戦闘機開発費として計上されるものはGCAPの開発費 ←
・次期戦闘機はGCAPとして継続している建付けなので予算の扱いも継続している ←
・日本の担当部位は現在(2023-2024)交渉中
・最初に明示的なワークシェア比率を決めないのは最終的に日本が全て取るための布石ではなくGCAP条約で謳われる平等なパートナーシップのため
・GCAP条約および関連合意の原文のどこを読んでもプログラムを日本が主導するという記述はなく、そのような事実も確認できない ←
・当初から「日本主導の開発」とは、日本の要求性能、改修の自由、国内維持生産基盤の三要件が担保される開発で、国産ではないと防衛省が説明 ←
・GCAP開発行政機構、GCAP産業機構の本部は英国で、その長官ポストは三カ国の持ち回り

防衛省式「我が国主導の開発」は今回のF-Xで導入された概念で、日本の要求性能、改修の自由、国内生産・維持の三要件を確保すれば国際共同開発、さらに
踏み込んで言えばテンペストに参加しても、それが単なるテンペストJではなく「日本主導」で開発された戦闘機とするものなので、一般に「主導」という語が
想起させる優越的地位や優先権を担保するものではないことは何度も説明されている通り。
また、GCAP自体が事前の共同構想分析を通じて三カ国の要求性能を擦り合わせた上で発足し、それぞれ改修の自由や国内生産を保証されているので、
防衛省式定義に基づけば最初から三カ国それぞれの「我が国主導」の上で始まっているわけで、防衛省式「日本主導」は実質的に何の意味もないというか
単にGCAPの様態を説明しているだけのセマンティクスでありレトリック。

424:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/02/01 17:03:29.70 gSITx6Fq0.net
コピペ乙w

425:名無し三等兵
24/02/01 20:02:24.91 2LMwih3Id.net
>>415
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

426:名無し三等兵
24/02/01 20:10:49.08 HW1vxlLdM.net
>>378
Q46 I would say we are about 70% through those negotiations, defining the work share, the work allocation and the work location.We have excellent momentum, and as we speak my team are negotiating with Japan and Italy to make sure that we complete this 70% activity in the first half of this year.
Q46 仕事の分担、仕事の配分、勤務場所などの交渉は70%くらいできていると思います。私たちは素晴らしい勢いを持っており、この話をしている間、私のチームは今年上半期にこの 70% の活動を確実に完了するために日本とイタリアと交渉中です。

427:名無し三等兵
24/02/01 21:03:38.02 U1AiLkPo0.net
荒らしの念仏と、念仏に構う荒らししか居ないスレ

428:名無し三等兵
24/02/01 22:02:09.18 0Cuwu3v20.net
>>419
Thx
we complete this 70% activity というのは報道通りに100%するという意味なのでしょうかね。英語は難しい。

429:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.48.248])
24/02/02 02:49:30.22 di3Ty88o0.net
イギリス政府が金欠かどうかは知らないが、戦闘機開発は国家事業なのだから
政府が計画・立案して予算を付けなければ何も実現しない
BAEやRRが自腹切って開発してくれてるなんて事はありえない
2025年度から試作機制作開始という予定で、機体やエンジンの開発・設計の計画・立案して予算を付けてるのは日本だけ
2035年実用化という条件で財政的・技術的貢献に応じて作業分担という条件だと、ゴールポストを動かす事ができない
グダグダ協議をしてると開発期間が短くなり設計担当そのものが不可能になる
事実上、協議をダラダラ長引かせてイギリスが好条件を獲得しようという戦術は封殺されている
これはFCAS(テンペスト)の経緯からも、イタリアもイギリスの姿勢を嫌った結果だろう
イギリスが2025年度迄に日本以上の財政的・技術的貢献して成果を出さない限りは
主要部の設計には全く関与できない

430:名無し三等兵
24/02/02 04:48:59.46 di3Ty88o0.net
アンチが決定的な理解が不足しているのは、国家の決定や国家間の合意と企業のコメントを同等のように語ること
戦闘機開発は国家事業なので、国家の決定や国家間の合意が絶対であり、不満なら企業は受注を辞退するしかない
日本が次期戦闘機の設計開発を進め、イギリス政府が受け入れる決定・合意しているなら
それにBAEやRRが不服を主張しようとも、BAEやRRはイギリス政府の発注に応否の判断をするしか選択肢がない
だから防衛省はBAEやRRが好き勝手な発言をしようとも、イギリス政府がGCAP合意を守る限りは抗議はしない
BAEやRRの発言なんて、単なる企業単位での見解でしかないから
仏独西FCASでダッソーが色々と発言する場合あるが、それは企業としての見解に過ぎず
決定権は仏独西政府の決定・合意にあり、最終的にはダッソーはそれに従うか発注を辞退するかの選択しかない
国家事業には企業には決定権が無いからだ
もうGCAPではイギリス政府が日本の次期戦闘機の開発作業に対抗する計画・立案をして予算を付けない限りは
BAEやRRの意見がどうだろうと、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする計画で仕事をするか拒否するかしか選択肢がない
BAEやRRには国家事業に対する決定権は何も無いから

431:名無し三等兵
24/02/02 05:08:42.13 di3Ty88o0.net
国家の決定とは単なる誰かの発言ではない
正式な政府の決定で、更に計画・立案して予算が付かないと事業として成立しない
GCAP・GIGOの合意がされた以上は、正式な手続きと予算が無い話は効力が無い
財政的・技術的貢献とは漠然とし技術力といった概念ではなく、計画立案と予算付いた事業での成果しか認められない
イギリス政府が日本に対抗して、2035年実用化を前提とした開発成果を提示できなければ
2025年度から試作機制作開始段階で、イギリスが設計した機体がプラットフォームになるなんて事は有り得ないのだ

432:名無し三等兵
24/02/02 07:07:57.83 NljZ14Az0.net
今日も同じ念仏
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

433:名無し三等兵
24/02/02 07:34:38.08 6vd3gCP40.net
朝からどうした
イライラして眠れなかったのか?

434:名無し三等兵
24/02/02 08:44:40.71 LP6i10S00.net
何らかの予算って日本語読めてないのマジで笑うからやめてもらえんか

435:名無し三等兵
24/02/02 08:45:53.29 sjhdEPX8d.net
>>42
毎朝書いてるのは念仏君では?
ほんとに自分の行動を覚えてないんだな
今日は2時48分に書き込んだあと
4時48分に早朝念仏オナニー

436:名無し三等兵
24/02/02 08:46:44.81 KgcnfZoW0.net
何らかの形で毎日書いてる人

437:名無し三等兵
24/02/02 08:49:35.85 WyVGJORe0.net
イライラのあまり安価ミスってて草
図星だったんだな

438:名無し三等兵
24/02/02 09:12:25.50 NljZ14Az0.net
>>430
ごめん
間違ったわ
お前は朝から活動してたわけではなく
F-3スレを見る限り夜通し書き込んでたのかw

439:名無し三等兵
24/02/02 09:14:16.20 WyVGJORe0.net
回線の切り替えすらミスってて草

440:名無し三等兵
24/02/02 10:33:48.94 kVNH5YFX0.net
URLリンク(www.nationaldefensemagazine.org)
この記事にあるように、2025年度には詳細設計で共同開発段階
パネルディスカッションで説明してるみたいだな
いきなり詳細設計になるなんておかしいだろ?
基本設計を予算付けてやってるのは日本のみ
GIGO合意以前に説明されてる事項だから
英伊が日本の次期戦闘機の設計受入れは合意済みだよ(笑)

441:名無し三等兵
24/02/02 16:30:04.69 sjhdEPX8d.net
>>433
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

442:名無し三等兵
24/02/02 16:53:40.47 Ryg6trNA0.net
kf21の話しようぜ

443:名無し三等兵
24/02/02 17:20:14.05 KgcnfZoW0.net
マクロ釣りの話たったっけ?(たくてんかつかえないひとかすきなトピックてした

444:名無し三等兵
24/02/02 23:10:32.46 rjIeGul00.net
定期的に誘導しとくか
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

445:名無し三等兵
24/02/02 23:52:46.50 T0s4EL8X0.net
避難所すごい過疎ってるな...
一人で頑張ってたんだな偉いよ誰にでもできることじゃないよw

446:名無し三等兵
24/02/02 23:58:24.36 MbqljKnF0.net
朝鮮人の集会所を作るのは良いけど日本人まで巻き込まないでね
朝鮮語の板で作りなさい

447:名無し三等兵
24/02/03 00:23:08.52 OVLH/7230.net
いや二ダ

448:名無し三等兵
24/02/03 03:54:17.02 GM8q8RYF0.net
イギリスとかイタリアとか一括でいうから勘違いするが
時の政府、軍当局、軍需産業では立場や意見が必ずしも一致してる訳ではない
イタリアでも軍需産業のレオナルドはチームテンペストの一員で、間に合わない前提計画に一枚かんでいる
だからチームテンペストの方針には不賛成ではない
それに対してイタリア政府・軍当局はチームテンペストが好き勝手にすることは認めなかった
政府の防衛相は日本の防衛省に日本の次期戦闘機開発参加を打診していた
2022年中盤はチームテンペストのレオナルドとイタリア政府・軍当局は必ずしも立場や
意見は一致してない
最終的には軍需産業は政府・軍当局の意向に従っている
イギリスに至ってはもっと複雑
2022年7月迄は国防当局はFCAS(テンペスト)を推進する立場だった
FCAS(テンペスト)実証機制作を高らかに発表してみせた
日本と別計画前提の協力を2021年12月に合意した
問題は2022年になるとイタリアやスウェーデンとの政府間交渉が厳しいものとなっていた
イタリアは日本に直接接近するなど不穏な動きを見せていた
国防当局も外交交渉の行き詰りから別案検討を余儀なくされた
軍需産業はそれに対して不服なようで、FCAS(テンペスト)が存続するような態度を取り続けていた
政府・軍当局と軍需産業の意見・立場が不一致となった
これがガセネタの元ネタになった
最終的にはイギリス政府の決定や3カ国合意に従うほかなく
2035年実用化前提での財政的・技術的貢献に応じた作業分担という決まりに、軍需産業は従うしかなくなった

449:名無し三等兵
24/02/03 05:15:59.51 GM8q8RYF0.net
更にイギリスはチームテンペスト内でも戦略性がなく予算の取り合い
その犠牲になったのがエンジン開発
力が1番あり声が大きいBAEが研究開発費を多く取ってしまう
更にそれは間に合わない前提の実証機開発
割りを食ったのはRRで、エンジン開発で
日本とのエンジン共同実証事業頼みになってしまった
日本は交渉相手としては最悪な相手で、既に次期戦闘機用エンジンのプロトタイプを用意していた
おいそれとはRRの都合の良い話には乗ってくれない
エンジン共同実証事業の計画・立案は遅れに遅れて、2024年度もスタートできない有様
レーダー等の電子機器開発も日本にかなり遅れをってしまった
チームテンペスト内も意見や立場が一致しておらず、テンペスト実現の為の戦略がなかった
挙句の果てには、政府・軍当局が2035年実用化前提の外交交渉をすてるのに、
チームテンペストは政府意向を無視して間に合わない前提の実証機制作を掲げてしまう
軍当局も別案検討を余儀なくされてしまった
トーネード以来、国際共同開発には経験とノウハウがあるはずのイギリスが
ここまで杜撰な事をやるとは予想できなかった
FCAS(テンペスト)参加表明したスウェーデンを放置したり、日本と合意したエンジン共同実証事業もスタートできない
国家間の約束すら守れない酷い状態になっている
これがGCAP・GIGO合意でイギリスに相当に不利な条件を飲むしかなかった最大の要因
イギリスは国際的な信用は失墜し、共同開発の体裁で対外的な面目を取り繕うのが限界だった

450:名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-eXD/ [106.133.21.187])
24/02/03 07:33:10.08 IFqRCjNFa.net
ここも糖質が一人で自演してるだけだろ

451:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-MxBP [113.144.227.244])
24/02/03 07:37:09.16 t2bQy2OI0.net
日本が作ってることが確定したなと毎日同じこと繰り返してるのに呆れて、相手すらされなくなったのを悲しんだほうがいい
GCAP関連のスレを、まともに読んでる奴いないだろ

452:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b18-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/02/03 07:40:39.35 UI6Lv62K0.net
2023年4月25日 防衛装備庁事業監理官 射場隆昌さん曰く
「たとえば前胴、中胴、主翼、後胴、さらに、センサーやレーダー、エンジンなど、
誰がどこを担当するか。どの国も自国の防衛産業を極めて重視しているし、
自分の望むタイミングで改修=アップグレードするためにも、
各国ともとりたい部分がある。その交渉を一生懸命やっている」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
順調にいけば今年には答え合わせがある

453:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/02/03 07:44:14.02 vARB7Tnt0.net
交渉の結果、技術的財政的な貢献度に応じて作業分担を決める、という合意に至った。
もう答えは出ているんだよなあ。

454:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b18-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/02/03 07:49:06.99 UI6Lv62K0.net
機体のドンガラは日本主導
アビオニクスはイギリス主導
エンジンは共同開発
で4:4:2での開発になる(イタリア分を増やすかもしれないが)

455:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b18-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/02/03 07:49:53.80 UI6Lv62K0.net
イギリスは実証機のソフトウエアは完成していると言っているから
アビオニクスには自信があるんだろう

456:名無し三等兵 (ワッチョイ c1c5-Rdp8 [2400:2200:497:ad10:*])
24/02/03 07:50:59.25 GM8q8RYF0.net
多国間国際的合意だから、反対ならGCAPを脱退するしかない
GCAPに留まる場合は2035年実用化前提で財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件が全てに適用される
2035年実用化に反する事は却下されるか、自国仕様の範疇でしか適用できない
そしてイギリス政府が計画・立案して予算を付けなければ何も実現しない
予算がない構想は実現性がないので、財政的・技術的貢献には該当しなくなる

457:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/02/03 07:51:52.16 vARB7Tnt0.net
今更、海外メディアの過去の飛ばし記事を出されてもなあ。
4:4:2などという事実は存在しないで終わりな話。

458:名無し三等兵 (ワッチョイ e9cc-PvY3 [2400:4050:23c2:1800:*])
24/02/03 07:56:48.80 aeZ7rxsK0.net
>>439-440
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

>>442
>>449
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

459:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/02/03 08:00:31.58 vARB7Tnt0.net
>>448
問題は
・仮にソフトウェアが出来ていたとしても技術的検証が完了してない。
・あくまでも実証機用のソフトウェアで量産機(実用機)にはそのまま適用できない。
ってところ。

まあ、日本側で実用試験が終わったハードウェア(機体、エンジン、電子機器)をベースに
イギリス向けの機体のカスタマイズ用として流用するなら、スケジュール的には問題はないが。

460:名無し三等兵 (ワッチョイ e9cc-PvY3 [2400:4050:23c2:1800:*])
24/02/03 08:05:19.15 aeZ7rxsK0.net
今朝も調子がいいね
いつものパターンをグルグル回るだけ

>>452
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない

461:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/02/03 08:17:14.99 vARB7Tnt0.net
イギリスが実証機を”実際に”飛ばせるのは何時になるのか?
実証機による技術検証が”完了する”のは何時になるのか?
(当然、ハードウェアとのマッチングや不具合や問題点は全てクリアできていなければならない)
技術検証が完了した時点で、日本の次期戦闘機開発は何処まで進捗しているか?

以上を踏まえた上で、2035年の量産初号機の部隊配備に間に合うかどうかが全てであり、
現実的かどうかが判断される。

462:名無し三等兵 (スップ Sd73-PvY3 [1.66.100.100])
24/02/03 08:32:34.33 KX524feld.net
必死に考えて議論しているつもりが
いつもパターンにハマるオッペケ
統合失調症だから会話がループする

463:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/02/03 08:40:34.17 vARB7Tnt0.net
11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである

15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける

16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する

464:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.56.103])
24/02/03 08:59:19.50 4ebduP9T0.net
財政的・技術的貢献とはCGを見せるだけでは通らない
ようは開発予算と期日まで間に合う根拠になるもを提示しないといけない
それはイギリスに対しての嫌がらせではなく、2025年度から試作機制作開始をして
2035年に実用化する為に必要な措置だから
イギリスがやろうとした、他国の資金をあてにした期日無視の技術開発は完全封殺されている
イギリスが主導権を握るには、2025年迄に日本以上の開発予算と開発成果を示すしかない
これが出来なければ、日本の次期戦闘機を受け入れるしか選択肢は無い

465:名無し三等兵
24/02/03 11:40:43.88 zUendfW6d.net
>>456
反論とか議論とか言ってる時点でパターン10だな
お前の自演の議論なんて妄想そのもの
事実にキチガイがなんらかの解釈を加えて混同するのは
統合失調症の典型的症状
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

466:名無し三等兵
24/02/03 11:46:55.50 vARB7Tnt0.net
>>458
11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである
15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する

467:名無し三等兵
24/02/03 13:58:01.87 YfymZX170.net
まーた基地外オッペケ念仏が発狂してるのかよ。本物の基地外だな。
GCAPはテンペスト=FCASを基盤とした戦闘機の国際共同開発に、日本の要求性能の実現、改修の自由の確保、国内生産・維持基盤の確立、の三要件を
満たすことを意味する防衛省式「日本主導」の方針で参加しているものなので、基本設計やエンジン製造を日本が独自に行うことはなく、
海外の計画を基盤としている以上「実質的な国産機」とは言えず、日本の要求性能が盛り込まれ、改修の自由があり、国内で生産・維持できる国際共同開発機。
>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
URLリンク(www.baesystems.com)
【GCAPファクトチェック】
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

468:名無し三等兵
24/02/03 14:32:44.93 J1XiVoGv0.net
チームテンペストが写真に出して誇った進捗って射出座席とダクトとファクトリー何ちょれか?確かに座席はパイロットにとって重要だよな

469:名無し三等兵
24/02/03 14:37:01.52 xdAW56HOd.net
6世代に必要な大電力エンジンも作れず基盤になってるって言い張るのすごいぜ
アイデア出し勝負という意味かな?

470:名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-bJo6 [124.141.239.176])
24/02/03 15:14:58.68 nMS9QFX90.net
シージーマンがまた現れた?

471:名無し三等兵 (ワッチョイ f948-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/03 15:16:37.44 YfymZX170.net
まあいくら要素技術の研究試作でホルホルしたところで、それらを実際に信頼性の高いシステムとして完成させながら
インテグレートする肝心な部分を独自に断行できずにひよって当初からオープンシステムアーキテクチャで自由な改修を謳う
海外の国際共同開発プログラムに形はどうあれ参加してしまった時点で、もう「国産」という観点では負けなのよな。

472:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.56.103])
24/02/03 15:38


473::19.76 ID:4ebduP9T0.net



474:名無し三等兵
24/02/03 17:05:49.09 YfymZX170.net
エンジンや機体と主要システムを日本が押さえたというのは基地外オッペケ念仏の糖質妄想世界での話で
現実世界ではGCAPはテンペストを基盤としていて、エンジンもRRの計画にIHIがXF9の要素技術を活かして参加し
英ブリストル、フィルトンのRR施設で実証エンジンの製作が進んでいることからも全て絵を描いているのは英側ということを
認めざるをえないのが現状だからなぁ。

475:名無し三等兵
24/02/03 17:26:44.23 nMS9QFX90.net
まだ念仏唱えてんのか?こいつは

476:名無し三等兵
24/02/03 17:28:31.94 YfymZX170.net
基地外オッペケ念仏妄想ワールドではテンペストがBAEのカンパニープロジェクトか何かで、それを英政府に売り込んでいるものの政府側は
日本の次期戦闘機をカスタマイズしてライセンス生産するプランに傾いているみたいな物語が展開しているが、現実世界のチームテンペストは
英政府が戦闘機の設計・製造能力を維持するために国策で作った産官学複合体で、政府が特別株を保有する国策企業のBAEにそのプライムを
務めさせているパートナーシップなので、基地外オッペケ念仏妄想のような話が起こりえないことは普通の人間にはすぐに理解できる。
基地外オッペケ念仏妄想で頻繁に見られるこの種の主客・因果・時系列の逆転は統合失調症の症状なので仕方のないことではあるが。

「2018年、将来戦闘航空システム技術イニシアティブ(FCAS TI)が発足した。これは2018年から2026年にわたりFCASに必要な技術やスキルを熟成するものである。
FCAS TIの中核はチーム・テンペスト、すなわち政府(国防省および空軍高速能力開発室)と協働する産業パートナー(BAE、Leonardo、MBDA、RR)によって
共同設立されたパートナーシップで、数百のサプライヤーや大学を含む組織とともにインセンティブを揃え、投資を促進し、開発速度の向上とコスト削減を推進する。
この国防省と産業間の提携はまた国防省の国防・安全保障産業戦略(DSIS)で不可欠な部分でもある。
FCAS TIの成果は2021年に開始したFCAS Acquisition Programme (FCAS AP、FCAS取得事業)に完全に組み込まれる。
国防省はFCAS APの下で2024年までに計画上の大きな選択を可能にするために当初2.5億ポンド相当の「コンセプト・アセスメント」作業の契約を締結した。
現在(訳注:2022年11月)はFCAS APのコンセプト・アセスメントフェイズとFCAS TIが並行していて、次の関門まで2年である。
現在行われている広範な作業はリスクを低減し、ステークホルダーにとって成功とみなされる結果に向け実行可能な戦略を作ることを目的としている。
図1はFCAS TIとFCAS APの進行と相互交流の概要である。」
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(static.rusi.org)

477:名無し三等兵
24/02/03 17:35:44.40 AGW6Pfrf0.net
>>466
テンペスト計画が順調に進んでいたのなら、日本が入ったからといってテンペストの名前変える必要無いし
イタリアの国防大臣が単独で日本に来たりしないし、スウェーデンがテンペストから抜けたり
BAEが開発中の実証機の技術がGCAPに活かせるなんて政府に言ったり
GCAPはテンペストを基盤!(笑)とか言ってる割には、そういった不可解な事は全部スルーなんだなw

478:名無し三等兵
24/02/03 17:46:09.59 YfymZX170.net
また基地外オッペケ念仏が基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。
【基地外オッペケ念仏糖質妄想「スウェーデンとイタリアが英から離反した」 ファクトチェック】
スウェーデンがGCAPに参加しなかった理由は2021年4月にFCAS APのコンセプト・アセスメントフェイズが開始され
英伊瑞による共同構想分析(joint concept analysis)が行われた結果、英伊の求めるものと瑞のそれが一致しなくなり
プログラムに部分的な興味を持つだけの状態になったため。それがスウェーデンの休止状態を報じるJanesの記事での
Saab and Sweden were taking a back seatやWe are on the marginsという状態であり、記事内のスウェーデン側が醸し出す
「英伊と日本が勝手に進めてる」という空気。その後、日英伊で行われた共同構想分析では要求が近かったため、日本がスウェーデンに
替わり第三のパートナーとなったというのが関係者の証言。それをFCASが休止状態だから瑞が抜けたと曲解するのが基地外オッペケ念仏妄想。
URLリンク(www.janes.com)
URLリンク(breakingdefense.com)
「伊が日本の次期戦闘機に乗り換えた」という妄想に至っては、21年12月に始まった日英伊間の共同構想分析が進む21年4月に
行われた日伊防衛相会談で伊側が次期戦闘機の共同開発への興味を示したというごく当然の事象が、どういうわけか
伊がテンペストから日本の次期戦闘機に乗り換えを打診してきたというナラティブに変わる。一般人には理解不能な糖質論理。

479:名無し三等兵
24/02/03 17:52:56.41 LU8KKFOT0.net
実証機が活かせるではなく助けになると期待したいみたいな積極的でない感じ
そら量産機製造までのつなぎの仕事だしな

480:名無し三等兵
24/02/03 17:57:05.00 AGW6Pfrf0.net
>>470
そもそも21年3月までは、日本はアメリカと共同開発する前提だった
URLリンク(www.nikkei.com)
>伊側が次期戦闘機の共同開発への興味を示したというごく当然の事象が
その時はアメリカと共同開発する方針だったのに、伊が興味を示したのがなんで当然なんだよw

481:名無し三等兵
24/02/03 18:04:01.00 YfymZX170.net
また基地外オッペケ念仏が基地外無限ループ中なのか。本物の基地外だな。
【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏はFCASが頓挫した英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る

482:名無し三等兵
24/02/03 18:07:49.16 4ebduP9T0.net
レオナルドなどの民間企業の誰かが言うのと、国防トップが言うのは意味が違う
国防トップが発言したとなると、それはかなり検討が進んでいるということであり
イタリア国防相が防衛省に申し入れ、防衛省が認めてしまったということは
イタリア側は単なる関心ではなく、国家事業として本気で検討してますという意思表示がされたという意味になる
関心という言葉を軽く捉える人がいるが、国防トップが正式の外交手続きでの発言だと責任が生じる
その責任がある正式な場での発言であり、日本側が認めたというのはイタリア側が相当に本気だったということ
イタリア国防相の発言は単なる記者会見より更に重大な外交交渉の場の発言だから相当重大だったということ
イタリア政府がここまでの事をやってきたから、イギリス国防省もFCAS(テンペスト)とは別案検討を余儀なくされた
単なるイタリアの対英牽制のコメントではないと受け取られた

483:名無し三等兵
24/02/03 18:22:05.05 4ebduP9T0.net
イタリア政府の動きからしても、FCAS(テンペスト)は英伊瑞3カ国でかなりもめていた事が窺える
そうでなければ、イタリアだって突如として日本の次期戦闘機への参加なんて言い出すわけもない
スウェーデンも離脱の動きを鮮明しだし、2022年8月にはFCAS(テンペスト)は休眠状態だと内情を暴露した
イタリアも決断を迫られていた
イギリスのFCAS(テンペスト)は実現性に乏しく、無理に強行しても開発費負担がどうなる全くわからない
かといって仏独西FCAS参加では設計への参加どころか生産参加も絶望的な状況だった
F-35A導入しても、生産面でのメリットは全く無いことはわかっていた
こうなると、国内生産やカスタマイズ権を認めてくれそうなのは日本の次期戦闘機に乗るという選択だけになった
幸いにも、イギリスの対日使節団にイタリア御一行も参加してたので、イタリアは日本の技術水準や開発進捗を正確に知る事が出来ていた
タイフーン生産終了が迫るなか、次の戦闘機生産をするには日本の次期戦闘機開発への参加が最も好条件だった

484:名無し三等兵
24/02/03 18:22:22.46 YfymZX170.net
日英伊瑞の旗を掲げたテンペストのコックピットモックアップが登場するほど共同開発に向けた勢いがあり
さらに日英伊の間でFCAS APの共同構想分析まで進む流れで日伊当局者間の会談があれば、その話題が出ても
何の不思議もないというのが普通の思考だな。
基地外オッペケ念仏妄想で頻繁に見られるこの種の主客・因果・時系列の逆転は統合失調症の症状なので仕方のないことではあるが。
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏はFCASが頓挫した英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る

485:名無し三等兵
24/02/03 21:12:32.28 tuK+L7Vb0.net
糖質患者を相手にしたくない人用
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

486:名無し三等兵
24/02/03 21:49:17.54 aeZ7rxsK0.net
ID:4ebduP9T0の長文は事実ではなく
単なる想像や妄想だということは衝撃的

487:名無し三等兵
24/02/03 22:00:03.31 njKSz6oM0.net
>>477
これ見に行ったら5ちゃんに書き込めなくなったんたけどなんか仕込んでないよな

488:名無し三等兵
24/02/03 22:07:16.53 y+yYdXo50.net
避難スレ立ててんのに必死にここで妄想ガー糖質ガーは草

489:名無し三等兵
24/02/03 22:19:13.42 J1XiVoGv0.net
誰だよはしご外すようなことするのはw

490:名無し三等兵
24/02/03 22:19:20.33 JZXOqqer0.net
建てた本人は避難(笑)しないんですかね?

491:名無し三等兵
24/02/03 22:21:33.33 y+yYdXo50.net
>>482
避難しても話す内容が無いのかめちゃくちゃ過疎ってる
2人だけでも話せるだろうに寂しくってこっちに戻ってきたってよwww

492:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/02/03 22:59:59.36 tuK+L7Vb0.net
糖質患者はVPN禁止板に避難されると困るらしい

【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

493:名無し三等兵
24/02/04 07:02:26.21 t7Ce5qxf0.net
分かったからアンチどもはまとめて一生そこに引き籠もってろ
都合の悪いレスは即削除なり書き込み禁止なりにできる個人板なら
基本設計もエンジンの製造も日本政府が予算を出して日本企業が受注していて
初代首席行政官も日本人が就くという都合の悪い現実から目を逸らして
シコシコ負け犬同士オナニーを続けていられるだろうよ
日本がほとんど国産機みたいなレベルでGCAPを主導していて本当によかった
嬉しくて、嬉しくて、言葉にできなーい♪w

494:名無し三等兵
24/02/04 07:16:07.91 FUAohj8F0.net
3月のロイターの記事で、開発の作業分担が
4:4:2
が報じられてから、財政的・技術的貢献に応じて配分されると発表されたが、
これは各国の予算規模から考えて、イタリアが予算を大幅に増加させない限り、
4:4:2を補強する材料になっている。
イギリスの開発項目にドンガラがないことから
ドンガラは日本主導、作業分担量を考えればアビオニクスはイギリス主導となる。
エンジンに関しては、現在RR、IHI、Avio Aero 実証エンジンを開発中

495:名無し三等兵
24/02/04 07:16:34.04 FUAohj8F0.net
2023年4月25日 防衛装備庁事業監理官 射場隆昌さん曰く
「たとえば前胴、中胴、主翼、後胴、さらに、センサーやレーダー、エンジンなど、
誰がどこを担当するか。どの国も自国の防衛産業を極めて重視しているし、
自分の望むタイミングで改修=アップグレードするためにも、
各国ともとりたい部分がある。その交渉を一生懸命やっている」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

496:名無し三等兵
24/02/04 07:18:00.14 FUAohj8F0.net
事実を【】で囲む
IHIの佐藤さんによる2023年3月の情報でまだイタリアは入っていない
・【共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている】
・【RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている】
・【実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる】
・【2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している】
URLリンク(www.janes.com)

497:名無し三等兵
24/02/04 07:18:04.91 C2oBFnB+0.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
これが2021年12月に防衛省から出された公式文書
これに書かれた事と現在の状況を見比べると、如何にイギリスが外国との約束が守れてなかったかがわかる
イギリスは日本とサブシステムレベルの協力拡大とエンジン共同実証事業をすることを約束した
結果的には日本の次期戦闘機が共通プラットフォームになるという幸運な結果ではあったが
約束を結んだ僅か1年後に共通機体のGCAP合意をしてしまう有様だった
しかも、エンジン共同実証はいまだに事業化すらされてない状態が続いている
これは対日関係だけでなく、FCAS(テンペスト)でも2035年実用化前提なのに間に合わない前提の実証機制作をブチ上げた
挙げ句の果てにはスウェーデンは放置して別案検討に入ってしまった
それをサーブCEOにFCAS(テンペスト)は休眠状態だと暴露されてしまう有様だった
この時点でイギリスの対外的信用は地に落ちており、イギリスを中心とした戦闘機開発は不可能になっていた
共同開発の体裁で対外的な対面を取り繕うのが精一杯で、強く要求できる立場ではなくなっていた

498:名無し三等兵
24/02/04 07:21:41.13 FUAohj8F0.net
3月のロイターの記事
URLリンク(www.reuters.com)

499:名無し三等兵
24/02/04 07:23:46.10 FUAohj8F0.net
2023年4月25日の防衛装備庁事業監理官 射場隆昌さんという実名が入っている記事を無視するのはナンセンス

500:名無し三等兵
24/02/04 07:26:10.44 /GVMR0LV0.net
またアタオカさんが暴れてるの?
せっかく、見たくない人(オッペケ
とか何とか?)を見ないで済む隔離
スレが出来たからそこで好きな岳
書き込んでれば良いのに
ここに来る訳ね

501:名無し三等兵
24/02/04 07:38:09.03 C2oBFnB+0.net
途中経過の記事なんてどうでもよい
三ヶ国合意は財政的・技術的貢献に応じた作業分担と決定してしまった
途中で何が協議され、何が予想されようとも、結果は出てしまった

502:名無し三等兵
24/02/04 07:49:26.71 0JDIJzd80.net
確度の低い古いマスコミに記事ばかり持ち出してきて、最新の公式リリースや決定・合意事項を無視する。
アンチはいつもこれ。

503:名無し三等兵
24/02/04 09:19:54.96 h2YQWcGUM.net
RRとやってるのはあくまで実証エンジンだから実用エンジンを日本でIHIが作ってることとは別に矛盾しないんだよな
事実の上に妄想を継ぎ接ぎしてるのがアンチ

504:名無し三等兵
24/02/04 09:39:26.73 UUSdxKw50.net
実証エンジンさら開発スタートできない現実(笑)

505:名無し三等兵
24/02/04 10:18:05.64 FUAohj8F0.net
イギリス予算:2兆2,495億円(120憶ポンド)
Speaking in Japan, Defence Secretary Ben Wallace said: ‘We will be investing £2 billion in GCAP up to 2025 and £10 billion over the next ten years.
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
イタリヤ予算:8,017憶円(50憶ユーロ)
A further €5 billion was allocated to the Global Combat Air Programme (GCAP) collaboration
with the UK and Japan for a 6th generation fighter.
URLリンク(finabel.org)
イタリアが予算を増やさなければ4:4:2だよ

506:名無し三等兵
24/02/04 10:22:28.13 h2YQWcGUM.net
イギリス予算の大半は現状実証機に投じられていて
実証機の技術がGCAPで採用されるかは未定
可能性の問題を確定かのごとく言っても仕方がない

507:名無し三等兵
24/02/04 10:28:20.85 C2oBFnB+0.net
実証機への予算投入なんて日本のX-2に開発予算と同じ扱い
2025年度から試作機制作開始するのだから、そのスケジュールに間に合う開発予算でないと意味がない
機体やエンジンの開発予算が投じられなければ財政的・技術的貢献には該当しなくなる
現時点で次期戦闘機の機体の基本設計とエンジンの製造段階まで予算を付けてるのは日本のみ
実証機制作なんてX-2制作と同じ扱いで、直接の財政的・技術的貢献にはカウントされない

508:名無し三等兵
24/02/04 10:33:59.58 UUSdxKw50.net
アンチはバカだな
闇雲に金を投じても意味ないんだよ
特に開発段階ではな
どんな計画を立てて予算を付けるかが大事
2025年度から試作制作開始するのに
これから実証してみますなんて事業に予算付けても意味がない
何せ次期戦闘機の初飛行は4,5年後のこと
そのスケジュールで動いてるのに、実証機飛ばします、実証エンジンやりますなんて全く意味がない
だからイギリスは明確なワークシェアを獲得できなかった(笑)
ようはイギリスは2035年実用化前提での財政的・技術的貢献を提示できなかった(笑)

509:名無し三等兵
24/02/04 10:53:50.71 zDiUwNZK0.net
イギリスの予算はGCAPとはほぼ無関係で間に合わない実証機に使われているので、4:4:2も何もない
実証機の飛行は2027年GCAP試作機は25年製造開始だ

510:名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-MO48 [60.102.55.234])
24/02/04 11:26:40.78 C2oBFnB+0.net
FCAS(テンペスト)の最大の問題点、イタリアやスウェーデンが問題にしたと推測される事は
技術開発と製品開発(機体やエンジン)が同時並行になってしまっていたこと

RFセンサーの共同実証とかエンジン共同実証は技術の共同開発で製品の共同開発ではない
エンジンの共同実証が2021年12月に日英間で合意していた
それと平行して2035年実用化前提でイギリスはイタリアやスウェーデンとテンペスト本体(製品の共同開発)の話を進めていた
2035年実用化前提だと技術開発どころか、一部の設計・開発はイギリスが先行してやってないと間に合わない計算になる

そんな中でイタリアやスウェーデンに提示したのが2027年迄に実証機を飛ばすという計画
一部のマスコミでは間に合うのかという疑問が投げかけられていた
エンジンの方も2021年12月に日本と合意しただけで、実証事業そのものはスタートできてなかった
サーブCEOが休眠状態だと暴露したのは当然だ、盟主のイギリスは設計・開発を一部進めるどころか、技術開発すら始まってなかった
一部の人がデジタル技術万能論を振り回してたが、練習機の開発(T-7A)ですら現時点では過信出来ないことが判明していた
チームテンペストがやろうとしていた、技術開発と製品開発の同時進行にはイタリア・スウェーデン政府・軍当局が不支持になった
日本の次期戦闘機で行われた、オーソドックスな構成要素技術開発をしてから製品開発に移行する方が堅実だと英伊政府と軍当局に評価される事となる

デジタル技術はこれからも発展して必須な技術だが、だからといって万能ではなく
無理なスケジュールを何とかできる技術とも違うのが現実
更に、他国の資金をあてにした技術開発は、交渉や協議に時間がかかってしまい、開発スタートが遅れるリスクも露呈した
エンジン共同実証事業の合意は2021年12月と遅く、更に未だに事業化すらできてない状況に陥っている
デジタル技術以前に交渉や協議で時間を食い、更に事業化でもモタモタしてスタートできないという厳しい状況になった
とうとう英国政府・軍当局もFCAS(テンペスト)とは別計画を検討し、そちらを採用するしかなくなった

511:名無し三等兵
24/02/04 11:35:19.92 0JDIJzd80.net
>>497
提示するソースはちゃんと中身を読んだ方が良いぞ。
It will incorporate all the research and development already completed on the
‘Tempest’ future aircraft project.
Japan will also provide all the technology it intended to use for its next-generation
fighter jet as part of the collaboration. Italy has also joined GCAP but is understood
to be a junior partner.
CGAP機には、イギリスはテンペストプロジェクトで完了した全ての研究開発を組み込むが、
日本は次世代戦闘機に利用される予定のすべての技術を提供するとあるな。
さて宿題です。
イギリスが研究開発を完了した、つまり技術実証が終了し実用化の目途を付けた次世代戦闘機用
要素技術を具体的に提示せよ。

512:名無し三等兵
24/02/04 11:40:11.45 QAk29hEJ0.net
そういえばBAEが次世代戦闘機に採用予定のの技術としてARコクピットなんてものを展示してたけど最近聞かないな

513:名無し三等兵
24/02/04 11:45:54.81 UUSdxKw50.net
2035年実用化に間に合わない前提の話は全て却下(笑)

514:名無し三等兵
24/02/04 11:51:13.00 hnpaP8hQ0.net
>>504
後からでも組み込むのは簡単だし、アップグレード版として後期ロットで実装するとかでも全然アリだと思う
外部映像の合成とHMDへの投影はすでにF-35でも実現してるので、具体的にはキャノピーを不透明化&装甲化するだけ

515:名無し三等兵
24/02/04 11:57:23.79 zDiUwNZK0.net
機体も耐弾性能は無いので装甲にする意味も不透明化する意味も無いかと
そもそもステルス機なので耐弾性能自体が無意味で重くなるだけ
ARコックピットは情報の処理にも便利だが一番の売りは軽量化
イギリスは複合素材で構造体を作る技術がないので別の手段での重量軽減を狙っていた
GCAPに組み合わせればより軽くなって良いんじゃないか

516:名無し三等兵
24/02/04 11:58:19.79 +BIEkjgu0.net
意味はある…と言ってもイタリアも日本も似たような研究してるし
採用されなければ技術的貢献は0なわけで

517:名無し三等兵
24/02/04 12:03:16.29 hnpaP8hQ0.net
>>507
将来的な対レーザー防御用かと
装甲化つっても金属材料じゃなくて炭化ケイ素等の非金属先端素材で作られることになると思う

518:名無し三等兵
24/02/04 12:07:33.91 0JDIJzd80.net
現在日本で基本設計中、2025年から詳細設計に入る次期戦闘機を共通プラットホーム化して、
実証機や実証エンジンの技術は後からイギリス向けの機体のカスタマイズに採用するという説にも
符合する記述なんだよなあ。

519:名無し三等兵
24/02/04 12:17:32.90 +BIEkjgu0.net
それな
アンチは都合の悪い事実から目を背けてる

520:名無し三等兵
24/02/04 12:48:38.19 C2oBFnB+0.net
これだけエンジン共同実証の実行が遅れてると、流石にフィードバック論も厳しいかな
もうテンペスト用エンジンのベースにするという使命は無くなった
単なる改良ならF9エンジンの改良を直接やればよいだろという話になってしまう
RRは日本に金を出させてやりたい願望はあるが、どうも日英政府は簡単に認めてはくれてないみたいだな
計画立案して予算が付かないのは政府が事業として認めてない証拠

521:名無し三等兵
24/02/04 12:58:46.18 ug9Dg84m0.net
オタの予想や想像に勝ちも負けもないし信じるも信じないも自由
余命がどうのってファンもいたので早く設計固まって試作機出てこないかなと情報を待つだけ

522:名無し三等兵
24/02/04 13:24:23.43 0JDIJzd80.net
>>497のソースは、日本は機体(エアフレーム)だけ、アビオニクスはイギリスという
説を否定する内容にもなっている。
なんせ日本は次世代戦闘機に”利用される予定のすべての技術”を提供するという事なので、
これには当然アビオニクスも含まれている。
提供する技術は機体(エアフレーム)に限定するなどとは何処にも書かれてない訳だしな。

523:名無し三等兵
24/02/04 14:15:13.17 UUSdxKw50.net
アビオはイギリスなんて根拠ない主張しつも
イギリス政府が計画・立案して予算付けなければ何も実現しない
財政的貢献とは実行する為の予算

524:名無し三等兵
24/02/04 14:46:50.32 Wq3lzdRA0.net
まーた基地外オッペケ念仏が発狂無限ループしているのか。本物の基地外だな。
まあ日本に本当に技術があるなら海外のインテグレーション支援企業なんて必要なかったわな。
しかもミッションシステム、運動性能とステルス、デジタル設計作業とか第六世代機の肝の部分全部じゃねえかと。
X-2といくつかの要素技術の研試やってイキってたけど実際の戦闘機しかも第六世代なんて単独では難しすぎましたと
自白しているようなもので、そりゃオープンシステムアーキテクチャでカスタマイズ・改修の自由が保証されている
テンペストに誘われたら飛びつくわw
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年11月 防衛省政策評価に関する有識者会議
○佐藤(丙)委員 今の点を確認させてください。国産化方針を防衛省としては決定しており、
現在はそれに向けて動き出す一番最初の段階だと考えてよいのですか。
○家護谷事業監理官(航空機担当) いや、そうじゃなくて、国際協力がまさに視野に入って
いますので……
○家護谷事業監理官(航空機担当) 国産化という言い方が必ずしも正しくないので、今回の
プロジェクトについて言えば、我が国主導の、というワーディングにしております。国産化と
いうとかなり誤解があると思いますので、かなり国際的な要素を取り入れながら、でも、我が
国が主導的に実施すべきところは実施していく、そこがまさに、一番肝なところです。
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
19年12月 ウォッチャー「あれ?これって欧州系第六世代機の絵に似てね?」


525:名無し三等兵
24/02/04 14:48:59.74 Wq3lzdRA0.net
>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
URLリンク(www.baesystems.com)
【GCAPファクトチェック】
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

526:名無し三等兵
24/02/04 15:00:54.63 +BIEkjgu0.net
GCAPファクトチェック
公式資料は
・基本設計は日本政府が金を出し日本企業がプライムとして受注
・エンジンも日本政府が金を出し日本企業がプライムとして受注
・GCAPの開発は日本が主導

現実を見ましょう
予算が現実です
マスコミの飛ばし記事や個人の憶測は現実じゃないです
いつまでも願望に縋り付いてないで働きましょう

令和6年度防衛予算
URLリンク(www.mod.go.jp)
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
・次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。

令和5年度防衛予算
URLリンク(www.mod.go.jp)
〇次期戦闘機の開発(1,023億円)
・次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、エンジンの製造等に着手。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch