【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】at ARMY
【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】 - 暇つぶし2ch159:名無し三等兵
24/01/27 21:05:21.52 IwpD4M8w0.net
どう見ても出来レースです、本当にありがとうございました。
踊らされていた国産厨が哀れでなりません。。
【テンペストJ(aka GCAP)への道のり】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌年度R2予算で次期戦闘機開発着手と明記とともにDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの取得プログラムFCAS APが始動
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年12月 GCAP発表

160:名無し三等兵
24/01/27 21:10:59.31 13JVcPiG0.net
既に完成してるF-2の開発経緯の認識だって異なってるんだから
これから作ろうっていうF-3に対してはどんな妄想も言いたい放題よ

161:名無し三等兵
24/01/27 21:11:38.60 OlP9ciET0.net
>>148
俺達?
俺達?
議論と称して妄想を積み重ねる統合失調症患者なんてお前1人だろ
それともお前のイマジナリーフレンドか?

162:名無し三等兵
24/01/27 21:21:29.15 x5GSbIdy0.net
In April 2023, BAE Systems was awarded a contract extension worth £656m ($820.65m) by the MoD to further progress the development of the aircraft.
URLリンク(www.airforce-technology.com)
2023年4月にBAEはテンペスト(実質GCAP)のために、1,235億円の予算を獲得したみたいだ
やはり日英は対等と考えるのが順当

163:名無し三等兵
24/01/27 21:30:00.87 pddYF4TPa.net
俺達(自分の自演)

164:名無し三等兵
24/01/27 21:49:17.65 PvfSNsFk0.net
>>159
それのどれだけ実証機に使うんだろね

165:名無し三等兵
24/01/27 21:59:00.42 QcKK0lMFd.net
これは議論と言わない
統合失調症の典型的な症状

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

166:名無し三等兵
24/01/27 22:13:41.86 poK/ItDY0.net
>>152
なるほどと思うと同時に不安しかないな、ちょっといい加減すぎやしませんかね
タイフーンの前例もあるしマジでブリテンに任せて大丈夫なんだろうか

167:名無し三等兵
24/01/27 22:37:35.49 7BZnDKCi0.net
>>156
アホくさ。勝手に開発ストーリーを妄想するなよ
そもそも日本は2020年12月ではアメリカと共同開発が既定路線だったし
次期戦闘機を日米で開発 三菱重主導、ロッキードが支援
URLリンク(www.nikkei.com)
防衛大臣記者会見
URLリンク(www.mod.go.jp)
>米国のロッキード・マーチン社をインテグレーション支援の候補企業として選定するとともに、
>日米間の相互運用性の確保のための事業を来年度から開始するなど、
>米国から必要な支援と協力を受けながら、わが国の主導の開発を行うことといたしました。

168:名無し三等兵
24/01/27 22:47:55.96 /QZXH76v0.net
LMは米国製の中核システムに日本製のサブシステムを連接するプランを提案したと聞くな。
当然の事ながら、日本主導の開発や改修の自由度の確保といった基本方針に反するのでLMとは物別れに終わった。
そういう経緯を持つ日本がイギリスに主導権を握らせるような合意をするか?という部分でアンチは根本的な認識に
誤りがあるから、現実の動きや事実関係と矛盾する珍説を主張する事になる。

169:名無し三等兵
24/01/27 23:02:07.73 poK/ItDY0.net
LMは確かF-22の改修案を提案したんじゃなかったっけ
でも米国議会への許可取り付けは自分でやってねってふざけた話だったので防衛省は断った

170:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-113R [153.163.62.105])
24/01/28 00:27:23.78 IAb5EWR20.net
>>157
これから作るF-3ってナニ?
どこの誰が作ると言ってるの?
発表とか記述とかあったら見せて

171:名無し三等兵 (ワッチョイ 993f-Rdp8 [2400:2200:3f7:e621:*])
24/01/28 03:07:21.19 Nr9+3ptx0.net
>>159

意味がない実証機に金かけても
財務省・技術的貢献にならない(笑)

2035年実用化に間に合わないから(笑)

172:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/28 03:27:24.03 HZ//fJJX0.net
そもそも日本の開発事業のように毎年継続的に計上される年度執行予算じゃ無いからねえ。
単純に現時点で確保した予算枠というだけで、次に予算を確保できるのが5年後とかだと、
年割にしたら端金しか出していない事になる。

173:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.63.181])
24/01/28 03:37:51.73 nl7anH8y0.net
三大臣は、企業側による共同事業体制立上げに向けた進展も歓迎した。これは、GCAP政府間機関(GIGO)のカウンターパートとなるものであり、2035年の初号機配備スケジュールを含め、このプログラムを通じて、優れた戦闘機を、適正なコストで遅滞なく開発するといった目標を支えるものである。また、三大臣は、平等なパートナーシップの精神に基づき、作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを確認した

この文言にあるように、条件が2035年実用化というのが条件
間に合わない前提の事に幾ら予算を付けても、それは自国仕様機に反映できたらやってくださいねという話になる
2022年7月段階で実証機制作からなんて言ってる時点で、チームテンペストは提供出来るものがなかった
イギリスが対等ないし主導を主張するなら、2035年実用化に間に合う前提で、日本以上の成果を実際に提示しないと却下されるでけとなる
日本と対等になるには、2025年段階で機体は試作機制作開始できるレベル、エンジンは試作機搭載できるレベルの完成度のものを提供できないと対等にすらなれない

174:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.63.181])
24/01/28 04:08:06.91 nl7anH8y0.net
2035年実用化というのはイギリスにとっては非常に厳しい条件
2035年実用化だと、量産初号機は2031年頃には登場してないと間に合わない
2031年頃に量産初号機を出すには2028~2029年に原型機が初飛行してないといけない
このスケジュールだと今から設計担当決めますなんて部分はほとんど無いと考えてよいだろう
エンジンにいたって機体以上に先にできてないと話にならない
これから実証エンジンをやろうと考えてますレベルでは全く話しにならない
BAEやRRが機体やエンジンの主要部分の設計には関与できない条件にされてしまっている

175:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.63.181])
24/01/28 04:31:45.13 nl7anH8y0.net
もうチームテンペストは自分たちに都合のよいスケジュールで自分達がやりたい事を提示するという事ができない
イギリス政府が2035年実用化前提で財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件に合意した以上は
その条件をクリアした事を提示できない限りはチームテンペストの提示した話は何一つ採用されない
グダグダと協議してるだけでも時間が消費されて条件がより厳しくなるという悪循環に陥ってしまう
ダラダラと協議を続けて都合の良い条件を引き出すという戦術は完全に封殺されてしまっている
エンジンでも、機体設計でも、即座に日本以上の成果を提示できない限りは日本に取って代わるのは不可能

176:名無し三等兵
24/01/28 06:00:47.34 Nr9+3ptx0.net
何も提示できないチームテンペスト
ワークシェアの獲得も失敗(笑)

177:名無し三等兵 (ワッチョイ 7360-FLsJ [240b:11:2281:9a00:*])
24/01/28 07:01:02.17 x7WS6jDx0.net
3日前のポストでも2035年に向けて実証機を提供すると言ってるね
URLリンク(teamtempest.podbean.com)

178:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.63.181])
24/01/28 07:26:53.66 nl7anH8y0.net
2035年に向けて実証機提供しても意味がない
2035年は実用化の時期だから
そんな間に合わない話は財政的・技術的貢献には全く間に合わない
だから日・伊もBAEの実証機に開発費出すなんて言わないのはその為
日本の予算は次期戦闘機の機体やエンジン開発の為に出されている
実証機なんて事を強調してる時点で、BAEは設計担当が無いことがわかってしまう

179:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/28 07:56:07.21 EMRadVR80.net
どちらかと言うと、実証機の予算を止められそうで、実証機の重要性を力説しているように聞こえる
グローバルなサプライヤーから日本もイタリアやそれの企業の名前も出てこないのでGCAPとは別計画になっている
評価がRedになっていることから実証機は作られないんじゃないか

180:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/28 07:57:44.67 EMRadVR80.net
BAEはGCAPのアビオニクスに集中する方針

181:名無し三等兵
24/01/28 11:02:07.33 HNCt2/v50.net
正直、実証機事業はかなり危ないと思う
考えてみな、日本と合意したエンジン共同実証事業すらスタートできてない
海外と結んだ約束すら果たせないのに、実証機事業だけは特別なんて話は通りにくい
しかも、今やGCAPとは直接関係無い事業になってしまった
この状況で実証機制作を強行する理由は見いだしにくい
まず日本やイタリアが出資することもない
後3年で飛ばすのに、お得意のCGや模型展示も積極的でないのは
レプリカ同様に飛ばない実験機で終わる可能性が十分ある

182:名無し三等兵
24/01/28 12:31:39.74 Nr9+3ptx0.net
アンチが虫の息(笑)

183:名無し三等兵
24/01/28 12:48:29.58 JQfV1mQ50.net
>>179
来年から試作機制作するぞ!って段階なのに
イギリス政府からこんな報告書が出たら、アンチもしおらしくなるよw

184:名無し三等兵
24/01/28 13:20:05.70 eei/thrp0.net
戦闘機って設計開始から実戦配備まで10~15年かかるのが常だから、
現時点ですでに実証機がロールアウトしててテストまで終わってなきゃいかんのだ
今から実証機作りまーすってどういうことやねん

185:名無し三等兵
24/01/28 14:36:17.75 YJnFeiQ20.net
国防相も実証機の結果がGCAPの助けになることを期待したいっていい方だからなあ
直接関係あるのはエクスカリバーにミッションシステムのせてテストするやつだな
でもc-2つかったり三国とも自国でやるみたいだから貢献部分がどこか知らんが

186:名無し三等兵
24/01/28 14:36:50.47 HZ//fJJX0.net
イギリスがテンペストのモックアップを従来案から大幅に変更したり、日本と要求仕様が一致したと言い出したり、
GCAPの設立に尽力しましたとかアピールするあたり、イギリスは自力で新型機を開発できる目途がついていないと、
推察する事は別に難し事では無いはずなんだよなあ。
そもそも本当に自力でやれるのなら、わざわざ計画を変更する必要も無い訳だし、ワークシェアを財政的、技術的
貢献度に応じた形にする必要も無い。
国内産業や雇用の維持のためにも、自前でやって総取りすれば済む話なのだし。

187:名無し三等兵
24/01/28 14:53:39.44 tN7NSZik0.net
まーた基地外オッペケ念仏が曲解妄想を開陳しているのか。本物の基地外だな。
この基地外は中高レベルの英語すら読めない低能なだけでなく、自分の曲解妄想すなわち嘘を延々と
無限ループ自演で撒き散らし続けるからたちが悪い。
In this latest episode of Future Horizons, we look at how Team Tempest is working with a dynamic supply chain
to deliver a flying combat air demonstrator that will test crucial technologies needed for Tempest,
before the next generation fighter jet takes to the skies in 2035.
2035年に飛ぶthe next generation fighter jetはテンペストでありa flying combat air demonstratorではない。
実証機はその前に不可欠な技術をテストするものだと言っているのに、それを2035年に実証機が飛ぶと曲解、
間に合わないという自身の基地外妄想の補強に使う。

スウェーデンの件も全く同じ。
Sweden's participation in the UK-led Future Combat Air System (FCAS) is effectively on hiatus,
with Saab's President and CEO Micael Johansson saying on 26 August that the country is in
“a hibernation period” on the multinational project.
主語はSweden's participationやthe country = スウェーデンなのに、FCASが休眠中と曲解、
日本の次期戦闘機に吸収されたという基地外妄想の補強に使う。

そして自分の引用するサイトにすらGCAPはすでに英でチームテンペストによってなされたかなりの成果を基盤としていると書かれていて()
The Global Combat Air Programme (GCAP) is a partnership and ambitious endeavour between the UK, Japan and Italy to work together
to deliver the next generation of combat air fighter jets. The programme builds on the substantial progress already made in the UK
by Team Tempest to research, evaluate and develop a host of next generation future combat air systems capabilities.
いちいち自爆していくスタイルも相変わらずだが、まあ基地外で論理的整合性とは無縁の世界の住人なので意に介さないのだろう。

188:名無し三等兵
24/01/28 14:54:26.96 tN7NSZik0.net
【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏はFCASが頓挫した英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る

189:名無し三等兵
24/01/28 14:54:53.42 tN7NSZik0.net
22年12月 「共同実証エンジンは順調で納入の目処もたっている」RR
23年03月 「エンジン共同実証中。実機用エンジンの開発も優先事項。初期生産バッチから載せられるエンジンのプロトタイプを20年代後半までに作る」IHI
23年04月 「今はコンセプト設計段階、それが終わると戦闘機の形状を確定させる基本設計に入る」装備庁次期戦闘機事業監理官
23年09月 「3か国の政府や企業の技術者、オペレーター達が熱意を持って、2035年までに次期戦闘機を開発するという目標に向けた議論を行っています」R5防衛白書
23年09月 「日本は726億円を24年度のGCAP開発費として確保、それは25年まで続くコンセプト・アセスメントフェイズに充てられる」 FT
23年09月 GCAPの長期的な作業体制およびそのコンセプトと能力要件の明確化に関する議論を継続するための日英伊プライム3社間のコラボレーションアグリーメントに合意
23年10月 「交渉はほとんど進んでいないので設計や機能は未だにはっきりしない」レオナルドCEO
23年11月 「本格的な開発の準備中でペーパーワークの段階、日英伊で基本設計を行っている」三菱重工防衛事業説明会
23年12月 GCAP条約調印
24年01月 「予算は全てを物語る。日本の次期戦闘機は継続、テンペストは頓挫し日本が吸収 XF9すごいホルホル掘る4tうぇ」基地外オッペケ念仏 ←今ここ

190:名無し三等兵
24/01/28 15:14:45.63 YJnFeiQ20.net
コメントベースw
URLリンク(twitter.com)
これも入れといてw
(deleted an unsolicited ad)

191:名無し三等兵
24/01/28 15:31:52.66 Kw4sC0pid.net
成果物の写真でもあればこれまでの成果に説得力もあるんだけどな
CGだけじゃあね?そういやシートとダクトのテストは写真付きで記事があったっけな

192:名無し三等兵
24/01/28 15:34:39.23 Kw4sC0pid.net
あと日本に来るまでまたしても何も知らない国防相状態なのは何故?

193:名無し三等兵
24/01/28 15:58:36.71 6OsZ7sFTd.net
>>189
大方、イギリス側の企業の成果を誇張して伝えて自分たちに有利な環境を作ってもらうなり主導権を握るなりしようとしたんだろうけど、まぁ失敗するわなぁ

194:名無し三等兵
24/01/28 16:18:42.77 vkz4A3E+0.net
>>189
そういう話でもなく主導してるならそれこそ木原大臣みたいに国内の報告会で聞くようなことだし

195:名無し三等兵
24/01/28 16:25:27.55 HNCt2/v50.net
イギリス政府がGCAPの機体やエンジンの設計・開発に予算付けない限りは主導権もクソもない
BAEやRRの自己資金で開発できるわけもないのだから

196:名無し三等兵
24/01/28 16:36:19.70 HNCt2/v50.net
GIGO合意は財政的・技術的貢献に応じた作業分担と公式に決められたのだから
イギリスが主導権を主張するなら、イギリスが率先して計画・立案して予算付けて開発するしかない
しかも、2035年実用化という前提を無視した話は却下されてしまう
グダグダと協議を続けて都合の良い条件を引き出すという戦術は全く通用しない
協議に時間かけると開発期間が短くなり、2035年実用化という条件だと苦しくなるから
どうも、イギリス政府・国防省の動きからすると、機体やエンジンの設計・開発の予算を付けるという話はない

197:名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-Zbb+ [27.127.150.57])
24/01/28 19:12:10.32 ybvfCYnb0.net
イギリスは何でこんな事になってんの?
って感じで不思議の国だよな

テンペストがあっても何もかもぐだぐだ

198:名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
24/01/28 19:15:51.76 YfCtHylvM.net
だいたい全部サッチャーが悪いし、WW2前まで遡るなら
アメリカにビビって自分主導の同盟を自ら捨てたのが悪い

199:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/28 19:21:38.97 EMRadVR80.net
In April 2023, BAE Systems was awarded a contract extension worth £656m ($820.65m) by the MoD to further progress the development of the aircraft.
URLリンク(www.airforce-technology.com)
2023年4月にBAEはテンペスト(実質GCAP)のために、1,235億円の予算を獲得したみたいだ
BAEの機体チームは休止状態である以上、アビオニクス開発にこの金額が使われると考えるべき

200:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/28 19:33:31.22 HZ//fJJX0.net
契約延長とあるから、2021年7月の契約案件からの延長、つまりFCAS枠の予算だな。

201:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/28 20:02:24.32 EMRadVR80.net
イギリスではGCAPもテンペスト、FCAS枠だよ

202:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/28 20:09:40.81 HZ//fJJX0.net
状況的には予算は実証機の方にも回るんじゃね。

203:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/28 20:32:35.01 EMRadVR80.net
実証機には回っていないから必死なんじゃ

204:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/28 20:34:47.42 eei/thrp0.net
そもそも予算枠を獲得できても本当に執行されてんのか? 状態
IPAのレビュー成績が悪いと執行額が減額されるぽいし

205:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b08-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/01/28 20:51:20.36 JQfV1mQ50.net
全額出るのはグリーンかグリーン寄りアンバーで、
それ以下は予算下げられて、レッドはお蔵入りだからな
報告書見るとアンバーとレッドの中間みたいな扱いのプロジェクトに
予算が満額出るとは思えない

206:名無し三等兵
24/01/28 21:05:00.37 /laqNdP00.net
脳内のお友達との議論が深まってるようだね
周りから見ると統合失調症患者の妄想なんだけど
本人は大真面目に議論しているつもり

207:名無し三等兵
24/01/28 23:03:58.80 EMRadVR80.net
さすがに契約すれば全額出すよ。次年度は変わる可能性はあるけど。

208:名無し三等兵
24/01/29 04:19:27.35 Z1QZU8AY0.net
意外と気がつかない人がいるけど、FCAS(テンペスト)内でも予算の取り合いがあったんだよ
これを調整・統制して戦略性を持たせるのがイギリス国防省なのだが、そういう戦略性を持たせる人物がイギリス国防省内にいなかった
FCAS(テンペスト)内で力が大きく声がでかいBAEが予算を多く取ってしまうから、間に合わない前提の実証機制作が計画立案されてしまう
その一方で冷遇されてたのがエンジン開発で、とうとう日本との共同実証頼みでスタートが遅れに遅れてしまった
本来なら、エンジン開発を優先すべき


209:だったのに、力があり声が大きいBAEがやりたいことをやるという状況に陥ったのがFCAS(テンペスト) エンジン共同実証なんて日英間で約束した事すら実行できないで今日に至っている その統制されてない様がサーブCEOに休眠状態なんて暴露をされ、イタリアは日本の次期戦闘機に乗る事を選ぶ原因にもなった 何処の国の軍需産業は営利団体だから、国家予算つかって自分たちが好きなことやることしか考えていない それに戦略性を持たせて統制していくのが国防官僚の仕事なのだが、イギリス国防省はそうした戦略性を持たせることができなかった だから2035年実用化を前提とした対外交渉をしいても、チームテンペストは無視した計画しか出さなかった その統制がとれてない計画のせいでイタリアやスウェーデンは見限ってしまった そして日本の次期戦闘機を受け入れるしか手が無くなった



210:名無し三等兵
24/01/29 04:50:12.66 Z1QZU8AY0.net
賛否はあると思うが、日本の防衛官僚は予算の使い途をかなり統制している
航空機関連の研究開発費は次期戦闘機関連とC-2&P-1派生型の開発に絞っている
その代わりに練習機開発は切ってしまったし、ヘリも海外製のライセンス生産や日本仕様機の開発でよしとしてる感じ
次期戦闘機開発関連でも派手なデモンストレーター制作より
戦闘機開発の根幹になるエンジン開発とステルス実証機を主軸に必要な構成要素開発を優先した
その成果が次期戦闘機開発をスタートさせる政治判断に大いに寄与し、さらにイタリア国防省での評価も高いものとなった
いくらイギリスのFCAS(テンペスト)の実現性が低いからといって、日本の次期戦闘機開発への評価が低ければ乗ろうとは思わない
イタリア国防省での評価が高かったかろこそ、日本の次期戦闘機をベースにした方がよいという後押しをした

211:名無し三等兵
24/01/29 06:17:52.09 Kd1E+ozQ0.net
FCAS(テンペスト)は頓挫(笑)

212:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.58.111])
24/01/29 07:48:51.11 Z1QZU8AY0.net
URLリンク(www.aerosociety.com)

この記事は2024年1月9日の記事だが
長々と書いてあるが、イギリスが具体的がどの部分を設計・開発するか書かれていない
日本は機体の基本設計をする、エンジンの製造をするといった具体的予算措置もとっているのにだ
実証機がどう役立つかのの説明もない(おそらく日本やイタリアは実証機は無視している)
2025年度から共同開発段階・試作機制作段階に入るのに、イギリスは具体的役割が無いのだ
おそらく共通部分の開発担当は無いと思ってよいだろう
英国仕様分のとこのみをBAE等が担当するだけといったとこ

213:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/01/29 08:49:51.77 DFWvFN7/0.net
試作機完成までは全部日本が担当

飛行試験後の結果でGOが出たら
オプション変更(アビオ、センサー、レーダー、FCS)の経費は各国持ち

パテント料は日本が各国の生産に応じてもらう。
元々日本独自の計画だからな。

それでもF-35に比べたらめちゃくちゃ条件ええなw

214:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/01/29 08:51:41.93 DFWvFN7/0.net
参加国は自由にいじれるんだぜ。
設計製造技術も程度はあれ提供されるし破格だよなw

215:名無し三等兵
24/01/29 08:54:46.60 GrAjnSOp0.net
>>209
ついに全部日本担当まで妄想が広がったかw

216:名無し三等兵
24/01/29 09:05:31.80 DFWvFN7/0.net
いやいや今んとこ計画は順調だし、予算も予定通り流し込まれてるし
もうじきエンジンもできちゃうし、基本設計終わったら機体作成まで
そんなに時間かからんし、英伊の出番ないし、予算もないし、
日本に投げっぱなしだし、このままいっちゃうでしょ。普通にw

217:名無し三等兵
24/01/29 09:06:07.67 O653B/kg0.net
現実問題として計画・立案して予算付けて実行しないと何も実現しない
何もしなければ何の貢献もないからライセンス生産と同じになっていく

218:名無し三等兵
24/01/29 09:11:00.39 DFWvFN7/0.net
なんせ最新の英国防衛白書からテンペストの語句消えてたからなあ。
GCAPの語句は1個だけだし、新型戦闘機に関与する気配もない。
今んとこやる気なさそ。ウクライナ支援の事はすごく沢山書いてたけどな。
全体に緊縮緊縮ーだったぞ。ここんとこ毎年下がり続けてるし。
研究開発費も減額の一方。

219:名無し三等兵
24/01/29 09:16:55.76 O653B/kg0.net
URLリンク(doda.jp)
富士通が次期戦闘機関連でこんな求人だしてた

220:名無し三等兵
24/01/29 09:21:27.60 kbVMVNlsM.net
>>211
実際試作機製造まではこのまま日本中心で行っちゃいそうだし

221:名無し三等兵
24/01/29 11:09:56.10 VwXGLyefa.net
必須条件に
・Linux等組込みOSもしくはリアルタイムOSの基本知識
ってあるからアビオニクスのベースは日本が提供するのかな

222:名無し三等兵
24/01/29 11:12:30.80 0HVtVzov0.net
>>215
勤務地が富岳の開発本部がある研究所だな
GCAPのコンピューターシステム周りの設計も日本でやるって事だな
アンチどんまいw

223:名無し三等兵
24/01/29 11:33:18.16 u5Akub3HM.net
サブリーダー級の求人出さなきゃならないほど、行き詰まってるということではないか
IHIもね
海外と組むってことは今までのように嘘800並べて誤魔化して済むわけないからなw

224:名無し三等兵
24/01/29 11:36:19.23 a4Ks3TPe0.net
>サブリーダーまたは担当として
よほど実力のある奴でなければヒラからスタートだよ

225:名無し三等兵
24/01/29 11:44:49.64 0HVtVzov0.net
>>215
>サブリーダー級の求人出さなきゃならないほど、行き詰まってるということではないか
まだ始まったばかりだし、行き詰まってるも何も無いだろう
中核は富岳を開発したエンジニアが残ってるだろうし、サブリーダー級とは言っても
年収考えると居ないと困るような人材は募集はしてないと思われる
大事なのは2025年目処にJV作って日英伊で行動作業が始まる前に
日本がコンピュータのハードウェア周りの設計作業を進めているって現実でしょ

226:名無し三等兵
24/01/29 11:45:22.05 0HVtVzov0.net
アンカ間違えた>>219

227:名無し三等兵 (ブーイモ MMdd-0akP [202.214.231.10])
24/01/29 11:51:14.25 u5Akub3HM.net
今まで何してたって話だわなw

英伊と組んでみてこういうのが必要ってあれこれ情報もらって
やっと理解し始めて行動起こしてるだけw

英伊と組んで本当に良かった
うれしくて うれしくて 言葉にできない
ラララ ラララ ことばに できなーい♪

228:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/29 11:54:21.71 a4Ks3TPe0.net
いや、単に英伊との交渉で機体OSも日本の担当と決まったから本格的にマンパワー増やし出したってだけでしょ
そこ決まる前に大量のプログラマー揃えたらもし日本の担当にならなかったとき人手が余るし

229:名無し三等兵 (ワッチョイ 0bec-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/01/29 11:56:18.17 0HVtVzov0.net
>>223
英伊にコンピュータープラットフォームを設計できる企業が無くて残念だったなw

230:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/29 12:00:17.50 a4Ks3TPe0.net
>>225
英伊が開発するなら富士通が採用募集する必要ないもんな

231:名無し三等兵 (ワッチョイ c103-TUA6 [114.146.219.252])
24/01/29 12:06:10.10 S/9GVoA40.net
CPU関連は、ARMになるんかな?>富士通

232:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/01/29 12:16:30.83 DFWvFN7/0.net
どうだろ。軍事用は最新型なんか使わない。
叩きまくって枯れてる信頼性第一のCPUが使われる事が多いからな。
ARMがそれに該当するかは知らん。

233:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdb-DQL8 [153.142.106.9])
24/01/29 12:20:04.18 DFWvFN7/0.net
まあ富岳が21年に稼働してから4年目だから枯れてないとは言えんがね。
富岳に使ってるARMアーキテクチャーCPU

234:名無し三等兵 (スッップ Sd33-Mb38 [49.98.217.200])
24/01/29 12:22:16.31 mayEz6aPd.net
kf21は売れたの?

235:名無し三等兵 (ワッチョイ 0bec-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/01/29 12:25:30.41 0HVtVzov0.net
ARMはISAの名前だから、CPUそのものの名称じゃない
ISAがARMの戦闘用機用のカスタムプロセッサを造るのは普通に出来る

ただそういった組み込み向けCPUを開発するのは、国内だとルネサスが得意だったから
スパコン向けの演算能力に特化したCPUを開発してきた富士通に仕事回したのは意外
ルネサスも協力するかもしれんけど

236:名無し三等兵
24/01/29 12:27:36.09 kbVMVNlsM.net
しかしこれで基本設計も日本、エンジンも日本、システムも日本か
うーん…

237:名無し三等兵
24/01/29 12:34:11.26 Z1QZU8AY0.net
基本設計というのは機体形状・構造の決定、主要な搭載部品の設計も入る
詳細設計は配線の確定や生産方法の確定
当然の事ながら基本的なシステムの設計は基本設計の範疇であり、日本企業がやるのは当然
基本設計に英伊企業は参加してなから、イギリスが担当なんてやってないし
担当するにしても、構想設計から参加してないとやりようがないと思う

238:名無し三等兵
24/01/29 12:36:22.36 a4Ks3TPe0.net
まぁそうなんだけど英伊が担当するの本当に末端も末端だけになりそうだなぁこれだと

239:名無し三等兵
24/01/29 12:55:32.97 Z1QZU8AY0.net
さいしょからわかってた事でしょ
2035年実用化前提だとチームテンペストの構成企業が対応できないのなんて最初からわかってたこと
チームテンペストの出した答えは間に合わない前提の2027年迄に実証機を飛ばすだった
実働戦闘機の設計開発をすぐに担当できるような技術も準備も無いのはわかってたこと
2035年実用化というと、まだ10年以上あると思いがちだが、実際には原型機は後4~5年後には初飛行する必用がある
これから研究を始めますレベルの話は採用できないのは当たり前
チームテンペストに4~5年後に初飛行する機体の設計を担当できるだけの技術開発が終わってなかったのは当たり前

240:名無し三等兵
24/01/29 13:24:58.23 O653B/kg0.net
イギリスやイタリアがやるのは自国仕様や輸出仕様のカスタマイズ部分だけだろ

241:名無し三等兵
24/01/29 13:54:48.50 AZxtxlPhd.net
すげーなオッペケの妄想は
富士通が求人を出したという事実だけで
アビオニクスの日本製!
って妄想しちゃって脳内では事実になるんだぜ

242:名無し三等兵
24/01/29 14:11:59.20 a4Ks3TPe0.net
いやアビオニクス作るための募集だって求人に書いてあるし

243:名無し三等兵
24/01/29 14:17:09.31 Z1QZU8AY0.net
そもそも次期戦闘機設計チーム発足時の主8社は
三菱重工、IHI、川崎重工、スバル、三菱電機、富士通、NEC、東芝の8社
富士通が絡んでいるのは当たり前なのだがな

244:名無し三等兵
24/01/29 14:21:04.74 O653B/kg0.net
BAEは設計チームに参加してないのに、どうやってアビオニクス担当になるんだよ(笑)
しかも、インテグレーション支援企業にもなってない
立場上、BAEに丸投されるわけない(笑)
BAEがアビオニクス担当なんて主張の方が根拠がない妄想
GIGO合意以降も設計担当になったなんて発表ないだろ?(笑)

245:名無し三等兵
24/01/29 14:40:54.03 DFWvFN7/0.net
BAEのお相手は英国政府、日本政府は管轄外だ。今のところ日本での実績ないし。
そんな外国メーカーになんで日本からお呼びがかかると思ってんのか不思議w

246:名無し三等兵
24/01/29 14:43:15.59 DFWvFN7/0.net
タイフーンがFXに採用されてたらあるいはそういう可能性もあったかもしれんがねw

247:名無し三等兵
24/01/29 14:47:32.38 ZAHWsSuT0.net
共同って言ってる部分は協議じゃなくて研修かもしらんな

248:名無し三等兵
24/01/29 15:14:31.53 Z1QZU8AY0.net
2025年度から共同開発段階に入るから、色々な打ち合わせや
共同作業に移行する為の協議や話し合いは2023年からずっとやってたでしょ
それを広義の意味で共同開発作業というのは間違いではない
確かに共同開発をする為の作業をするのだから
だからといって、GCAP合意以後にいきなりBAEやRRが設計やりだすなんて事は無いだけ
F-2開発の時だって87年にF-16ベースで開発すること決まったが、GDが設計チームに入ったのは1990年3月の事
合意したらすぐに企業単位で共同開発が始まるとか考える奴が馬鹿過ぎ

249:名無し三等兵
24/01/29 18:06:49.51 OCkVPzJO0.net
>>224
派遣会社の人に聞いたけど、いまメカ設計も防衛省関係が凄く活況で、いい人は全部持ってかれてしまうそうな。

250:名無し三等兵
24/01/29 19:14:17.51 55rwAnXs0.net
機体は2025年から詳細設計開始、エンジンは既に詳細設計及び製造段階、
アビオニクスは統合火器管制システムや戦闘機用ミッションシステム・インテグレーションなどの
中核システムの研究と技術実証が2024年頃には終了する予定。
それ以降は基本設計が終わった次期戦闘機用のシステムして実装する段階。
普通に考えれば、共同開発になったので一から設計をやり直します、みたいな事ができる段階は
もうとっくに過ぎている。
海外メーカーは日本側で固めた仕様や各種規格に従ってシステムの一部の実装を担当したり、
採用されたコンポーネントを製造したり、日本側の詳細設計や実装作業を支援するくらいの事しか
できる余地が無い。

251:名無し三等兵 (ワッチョイ 2bab-Rdp8 [2400:2200:1b4:d2b3:*])
24/01/29 22:58:12.31 +dJiINFt0.net
URLリンク(www.aviationwire.jp)

BAEが示した開発成果はこれだけだからな
コクピット周りの骨組みは説得力なさ過ぎ(笑)

252:名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-FLsJ [240b:11:2281:9a00:*])
24/01/29 23:23:29.05 Xos5hE+O0.net
広報活動は熱心だね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

253:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/29 23:24:17.12 dSJKJRVu0.net
2023年4月25日 防衛装備庁事業監理官 射場隆昌さん曰く
「たとえば前胴、中胴、主翼、後胴、さらに、センサーやレーダー、エンジンなど、
誰がどこを担当するか。どの国も自国の防衛産業を極めて重視しているし、
自分の望むタイミングで改修=アップグレードするためにも、
各国ともとりたい部分がある。その交渉を一生懸命やっている」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

254:名無し三等兵 (ワッチョイ c103-TUA6 [114.146.219.252])
24/01/29 23:28:32.55 S/9GVoA40.net
もうソロでやった方が楽じゃあね?

255:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/29 23:30:07.30 55rwAnXs0.net
そして交渉の結果、作業分担は技術的財政的貢献度に応じる形になったよな。

256:名無し三等兵 (ワッチョイ 2bab-Rdp8 [2400:2200:1b4:d2b3:*])
24/01/29 23:31:11.04 +dJiINFt0.net
いつまでも古い記事にしがみついてるなよ
イギリスは何の設計担当になることも確約されなかった(笑)

257:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-TUA6 [2001:ce8:126:380d:*])
24/01/29 23:55:09.90 Y+wuWrbo0.net
イギリスからのフェイク情報は竹内とロイターのティムケリーが提供してくれてたが最近はおとなしいな

258:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 05:41:24.72 OW0z7E0A0.net
>>249

現実に決まった事との答え合わせすると
設計担当なんてものは決められなかった

インタビューを受けた人は何らかの要求が出る事を予想して
日本政府も妥協するかもと予想していたかもしれなちが
現実には財政的・技術的貢献に応じた作業分担とされた
そしてイギリスやイタリアには明確な設計担当箇所は指定されず
日本の予算で引き続き機体やエンジンの設計・開発が進められ
2025年度から共同開発段階で試作機制作が始まる

おそらく、イギリスやイタリア企業には日本の構想設計に基づき
日本が指定する技術を使って設計・開発するのは無理だったから
例えば、ファスナーレス構造体を使う前提で構想設計されてしまうと、急にBAEやレオナルドに設計しろと言っても無理だからだ
どんな根拠で構想設計がされてるか把握してなけば、設計担当をできる箇所は限られてしまう
逆に日本企業がテンペストで同じ立場なら、急に設計担当しろと言われたら無理だろう
やはり設計担当するには、構想設計前からどんな技術を使って設計するかを決める段階から検討に参加してないと無理がある

おそらく、イギリス・イタリア政府・国防省は2035年に実用化前提で設計担当を要求するのは無理があると判断した模様
だからワークシェアでゴネる事はしなかった
それよりは国内生産やカスタマイズする為の情報開示や技術移転を重視したのだろう
この記事と実際に決まった事の比較をすると、途中からの設計担当は予想以上に難しいという認識は3カ国関係者の総意になった

259:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 06:09:59.51 OW0z7E0A0.net
これは日本企業も80年代FSXで味わったことだ
確かに機体設計に関しては日本オリジナルのもの盛り込み、貴重な設計ノウハウを獲得できた
しかし、エンジンをFSXが必要とする期日まで実用化するのは不可能だった

期日を無視すれば日本が指定した技術で設計することもBAEやレオナルドにも出来るだろう
ただ、2035年実用化という前提ではどうにも間に合わない
そのスケジュールだと2025年度には試作機制作を開始し、3,4年後には原型機が初飛行する必要があるから
3カ国政府が2035年実用化を合意してしまうと、間に合わない前提の設計・開発計画は却下対象になる

日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする限りは、日本の構想設計を無した基本設計はできない
イギリスやイタリア政府・軍当局も、基本設計は日本の全面的財政的貢献を条件として日本に一任するしか選択肢が無かった

260:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/30 06:18:06.03 /IsK8QMA0.net
産業と言う観点ではワークシェアの70%が決まったそうだ
“From an industrial point of view, we are about 70% through negotiations in defining the workshare,
work allocation and the work location,”
says Herman Claesen, managing director FCAS at BAE Systems Air.
URLリンク(www.flightglobal.com)
今年の前半にはワークシェアを確定させる。
“We have excellent momentum, and as we speak, my team are negotiating with Japan and Italy
to make sure that we complete this activity in the first half of this year,”
ワークシェアについては今年の終わりには発表があるんじゃないかな
めでたしめでたし。

261:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/30 06:23:42.12 /IsK8QMA0.net
UK-only work on building a sixth-generation demonstrator in support of the GCAP effort continues.
“The software has already been written and tested to a very high standard of maturity,
while the aircraft is still in build,” Claesen notes.
イギリスだけの仕事もあって、ソフトウエアは既に書かれていてテスト中とのことだな
時期的にはもともとは実証機用かもしれないが、ソフトウエアはGCAP用に使われるということだろう
ドンガラは日本、アビオニクスはイギリスが主導する4:4:2開発に落ち着きそうだ

262:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 06:25:26.50 OW0z7E0A0.net
そりゃ70%は日本に設計を一任は避けられないだろ(笑)
実際に予算に反映されてしまっている

263:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
24/01/30 06:27:30.28 rzsDccDa0.net
蓋を開けたらイギリスが担当するのは実証機のアビオニクスで
GCAPは日本(富士通)というオチ

264:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/30 06:27:34.88 8wJT6BIa0.net
「70%が決まった」のでは無く、「70%が交渉中」だな。
つまり現時点では3割ほどしか、確定もしくは確定に近い状態になっていないという事になる。

265:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 06:29:19.39 OW0z7E0A0.net
>>257

文脈からいって実証機の話だな
日本がやってるのは次期戦闘機の原型機の設計
そしてプログラムなんかも当然やってる
それは基本設計の範疇だから(笑)

266:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/30 06:31:46.85 /IsK8QMA0.net
Google翻訳だと
「産業的な観点から見ると、ワークシェアの定義については約 70% の交渉が完了しています。仕事の割り当てと勤務場所、」
となるんだけど

267:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 06:38:09.68 OW0z7E0A0.net
日本が計画立案して予算付けて機体とエンジンの設計・開発を進めてるのが答え
仮に交渉中や英伊が納得してないなら日本も開発進行は強行できない
日本の設計・開発が反対されないなは、英にが日本の設計を受け入れたからとしか言いようがない

それとも、英伊は納得してないのに、日本が勝手に設計・開発を進めてる深刻な対立状態だとでも言うのか?(笑)

268:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/30 06:43:34.01 /IsK8QMA0.net
「ああ言えば上祐」というフレーズを思い出してしまった

269:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
24/01/30 06:44:59.76 rzsDccDa0.net
>>257とかまさに

270:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 06:46:38.45 OW0z7E0A0.net
現実問題てして3,4年後に原型機が初飛行する前提なのに
これからBAEやレオナルドが設計できるとこなんて限られている
共通機体部分は不可能だろ

271:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
24/01/30 06:54:27.75 rzsDccDa0.net
しかし現時点で70%決まってるんじゃテンペスト実証機の技術はあんま採用されなさそうだな
実証機を作ってる最中=まだ実証されていない技術ってことだし

272:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbf-Rdp8 [2400:2200:6b6:fb19:*])
24/01/30 07:00:12.24 OW0z7E0A0.net
イギリスの実証機はFCAS(テンペスト)構想の一部でGCAPとは直接関係ない
日本のX-2実験機と同じ扱い
実証機の成果がイギリス仕様機に反映されても、機体共通部分には反映されない
何故なら次期戦闘機は2025年度から制作開始で、実証しながら次期戦闘機原型機に反映なんて無理

273:名無し三等兵
24/01/30 07:19:42.10 kZYxRi750.net
イギリスの技術実証機はタイフーン改と思ってたがもしかして無人機の原型機?それならあり得るか?

274:名無し三等兵
24/01/30 07:25:01.80 OW0z7E0A0.net
エンジンに関してはイギリスが構想してた技術の適用は不可能になった
構想してた技術を日英共同実証エンジンで試すはずだったのに
共同実証事業は計画立案されず予算が付かない状態になっている
構想してた技術は実用化しない技術になってしまった
エンジンに関してはイギリスの影響力は機体以上に無い事は確定

275:名無し三等兵
24/01/30 07:59:54.69 USNF57H2M.net
>>257
>もともとは実証機用かもしれないが、
かもしれないが、も何も誰がどう読んでも実証機用ソフトの話以外の何物でもねーだろうが
>ソフトウエアはGCAP用に使われるということだろう
できるわけねーだろ
来年にはもう試作機の製作に取り掛かるのに
いまだ飛んでもいない実証機の未実証のソフトをどうやって使うんだ
アホな妄想働かせてる暇があったらとっとと働け糞ニート

276:名無し三等兵
24/01/30 08:14:20.04 hGqc/icj0.net
>>266
カラーリングぐらいだな

277:名無し三等兵
24/01/30 08:31:55.77 IkC7Uwk60.net
チームテンペストには3000人のスタッフが居るそうだ。其の内の
1000人が実習生らしい。多分、英国はGCAPとは別に中型双発機を
作るつもりなんだろう。2050年位に成るだろうけど。金はサウジ
、技術は日本って事だと思う。唯、冷静に考えればれば英国独自
の機体開発に掛けた費用をGCAP関連の費用とするのは筋が通らな
いな。

278:名無し三等兵
24/01/30 08:40:10.74 USNF57H2M.net
国内向けにそうしてるだけでそ
GIGOの人員はあくまで予算・”技術的”貢献度順だし

279:名無し三等兵
24/01/30 08:42:53.15 OW0z7E0A0.net
まだイギリスが単独で別計画をやるとか妄想してるのかよ
それが出来るならFCAS(テンペスト)をやっとる

280:名無し三等兵
24/01/30 08:46:17.03 c1/W4LLd0.net
テンペスト計画が進捗してたらそのくらいだったかもしれんが現実には
英国政府監査機構から計画の実現性に疑問を呈されて予算評価を格下げ
されて防衛白書からはテンペストの語句は完全に消滅してる。
日本が試験機飛ばして各国にプラグインインターフェイスの仕様を
公開したら、それに合わせた作業が発生し、製造分担が確定したら
工場も作るだろうし、そこからになるだろ。
今は3000人も遊ばせる余裕なんてないと思うがなあ。

281:名無し三等兵
24/01/30 11:47:26.14 5uYrBqxi0.net
日本のF-3だけイギリスとイタリアにはない魔改造とか施してほしい

282:名無し三等兵
24/01/30 12:00:18.90 USNF57H2M.net
魔改造っつーかたぶん原型機だし
レーダーも日英伊それぞれで勝手に開発進めてるけど
原型機のF-3に各国で自分の開発したのを載せる形かねぇ?
イタリアレーダーはレオナルドと三菱電機の共同開発のようだが

283:名無し三等兵
24/01/30 12:07:27.98 /ENsZoRXM.net
RRはテンペスト用エンジンは駄目でもトルコのカーン用エンジンは作るらしいってところが抜け目なくて面白いよな

284:名無し三等兵
24/01/30 12:15:17.85 hf968KdC0.net
良くわかんねえけどさ、今からでもロールス・ロイスにもターボファンエンジン作らせればいいじゃん。イギリスのお金で。
うちらはうち等でXF9-1のXを取る作業を粛々と進めればいんじゃね?

285:名無し三等兵
24/01/30 12:19:16.24 /yqLOCfr0.net
トルコの戦闘機はEJ200の改良型だろ?
それも掛け声だけで・・・

286:名無し三等兵
24/01/30 12:30:08.28 B/mBxoI00.net
TFXは特許の話は解決したのけ?
たしか第三国に輸出したいからエンジンのパテントよこせってふざけた要求して米英仏全部から断られてたはずだが

287:名無し三等兵
24/01/30 12:40:15.13 IkC7Uwk60.net
>>275
>まだイギリスが単独で別計画をやるとか妄想してるのかよ
>それが出来るならFCAS(テンペスト)をやっとる
まあ、欧州には第六世代機を作る能力は無いとは思う。しかし
英国も此のままではステルス機の開発能力を失って仕舞うだろ?
日本のF-2が何故エンジン以外の殆どを再設計したか? F-16
をコピーするだけでは次が無いからだと思うが。

288:名無し三等兵
24/01/30 14:10:46.28 /yqLOCfr0.net
なんでFCAS(テンペスト)が実行できなかったのに
別計画をGCAPと並行してやれると思うのか不思議(笑)

289:名無し三等兵
24/01/30 15:08:33.86 fxD5Mua30.net
あんま詳しくないんだがfcasとgcapって違うの?

290:名無し三等兵
24/01/30 15:33:42.98 t89nZ53l0.net
英伊(サウジ、瑞)でやるのがFCAS
英伊日でやるのがGCAP
FCASを廃棄してGCAPへ完全移行したというレスと
GCAPの成果をFCASに流用するのではというレスがある

291:名無し三等兵
24/01/30 15:44:48.84 t89nZ53l0.net
GCAPの海外モデルがF-3ベースのカスタマイズ程度なのかドンガラやエンジンも変えたテンペストベースなのか

292:名無し三等兵
24/01/30 16:07:57.38 d3tWg49YM.net
>>281
カーンってF22を一回りもフタ回りも
大きくした感じだからEJ200じやとてもむりだよ。

293:名無し三等兵
24/01/30 16:34:35.38 c1/W4LLd0.net
先立つもの(エンジン)がないとその後のは基本的に難しい。
J-20もSu-57もエンジン後回しにしてえらい苦労しとる。
んーでRRがXF9-1と同等以上の物をさくっと出してくる可能性は今のところゼロ。
IHIに共同開発打診してたくらいだからな。
出来るんなら日本などほっといてテンペスト続けてりゃよかったんだからな。
なんでF-3ベースを外した海外仕様機など妄想の彼方のシロモノだなw

294:名無し三等兵
24/01/30 17:11:03.21 sifpXMVp0.net
>>288
一回りも二周りもデカいEJ200みたいなもんを
作るんじゃない?
まぁ基本1990年代頃の技術で(最新技術流出は阻止

295:名無し三等兵
24/01/30 17:23:38.94 /yqLOCfr0.net
計画立案して予算付けて開発しないと何も出来ない
EJ200拡大版なんて妄想したとけろで、事業化して予算付けないと何年待とうが実現しない

296:名無し三等兵
24/01/30 17:27:01.35 sifpXMVp0.net
>>291
トルコの件についてはトルコの予算が付けば作るんでね?
ただそれは確か2029年頃だったかと憶えていて…詰まる所
GCAPには丸で意味がありませんw
F-35などの最新技術は提供されてないトルコ相手だから、
正直F110に若干推力上乗せしたものになるかと思ってますよ

297:名無し三等兵
24/01/30 18:02:18.88 JuGxUSrXM.net
>>287
英伊の財政は大幅独自開発が不可能です。積極財政論の首相を40日で罷免して緊縮財政のスナクが首相になり、3週間でGCAPを発表に漕ぎ着けている。トライデント原潜とF-35B空母を維持してテンペストは無し(開発費は日本に負担させるが、英伊の機体は欧州製造で合意)
英の財政と経常収支は、ほぼアルゼンチン状態なの。(伊は経常収支はなんとかトントン)

298:名無し三等兵
24/01/30 18:34:31.56 uEha4IgI0.net
まーた基地外オッペケ念仏が延々と糖質妄想人形劇場を開催してるのか。本物の基地外だな。

299:名無し三等兵
24/01/30 18:35:10.06 uEha4IgI0.net
>>285
英国のFCAS(Future Combat Air System, 将来戦闘航空システム)計画のうちコアプラットフォームと呼ばれる有人戦闘機(テンペスト)を開発・取得する部分の
FCAS APが日本の参加によってグローバルに拡張されたものがGCAP。なので名前もGlobal Combat Air ProgrammeとFCASから継承している。
FCASはコアプラットフォームに加えて無人機や他のアセットから成る大きな体系いわゆるSystem of Sytemsで、日英はGCAP部分を共同開発するが、必ずしも
FCAS全体に渡るものではないという建付けになっているので、無人機で日米協力するなど日本独自にやる部分もある。
名前からもわかるようにGCAPの基盤になっているのはFCAS=テンペストなので開発スケジュールもそのままFCAS APのそれに従って進んでいる。
現在は21年4月に始まったコンセプト・アセスメントフェイズという段階で25年までに構想設計と共同開発体制を固める作業が進んでいる。
その中でまずjoint concept analysis(共同構想分析)が英瑞伊で行われ、さらに21年12月からは日英伊間(日本側は「機体の共通化の程度に係る共同分析」と呼称)でも
行われた結果、日英伊の要求性能やビジョンが近い一方で瑞は異なるということで、瑞が事実上離脱する形で日英伊による共同開発のGCAPが立ち上がった。
共同開発はテンペストの基盤の上で行われるが、そこで日本の要求性能、改修の自由、国内での生産や維持基盤の三要件を確保し、また単に英の計画に乗っただけという
批判を避けるため、防衛省は今回のF-Xに際し「国際協力を視野に入れた日本主導の開発」という概念を導入、要求性能を擦り合わせて上記三要件が確保されれば
テンペストを基盤にしていても防衛省式「日本主導の開発」は成功とする立場をとっている。

300:名無し三等兵
24/01/30 18:37:25.84 UBkYNa/M0.net
オーバーチュア旅客機がマッハ1.7で運航し2029年にはサービス開始する
TFXやKFXなんてウンコに見えるくらい滑らかで美しい機体
ギリシャとイスラエルにF-35追加とか言ってるが、争いを起こさせるための米国のツールに見えてしまう

301:名無し三等兵
24/01/30 21:17:37.44 /IsK8QMA0.net
BAEのFCASのページも開発項目が
Intelligent Weapons System
Advanced Didigial Cockpit
Next Generation Radar
Efficient Power
Software Driven System
Integrated Sensing
URLリンク(www.baesystems.com)
になり、ドンガラに関することが無くなった
機体のドンガラは日本主導の共同開発
アビオニクスはイギリス主導の共同開発

302:名無し三等兵
24/01/30 21:24:24.49 /yqLOCfr0.net
BAEの願望はどうでもいい
イギリス政府・国防省が計画・立案して予算付けなければ何も実現しない(笑)

303:名無し三等兵
24/01/30 21:24:27.99 0KTDprBx0.net
>>293
そして来年までの間にイギリスで総選挙がある。
与党保守党の支持率が野党労働党を下回っているので政権交代は確実。
国の歳入が限られている中、福祉重視の労働党が国防予算をどうするのか、
非常に興味深い。

304:名無し三等兵
24/01/30 21:56:17.23 CGi3QgSZ0.net
URLリンク(twitter.com)
サウジはGCAPを諦めて韓国と第6世代戦闘機を共同開発?
これ結構ビッグニュースなのでは
(deleted an unsolicited ad)

305:名無し三等兵
24/01/30 22:00:09.38 NGQKh5tU0.net
今更4.5世代機を開発してどうするんだろうと言う気はする
韓国もトルコもエンジンは無いけど初めから5世代機作ってるトルコの方がまだマシでは

306:名無し三等兵
24/01/30 22:06:14.52 Z8awITp50.net
韓国がいつ飛ばすつもりなのかが問題だ
エンジンの目処が付いてないので2035年はまず無理だろうな
となると2040~2045年?
そうだとするとあと10年以内に試作エンジンが作れてないとい�


307:ッないが、どうなるか



308:名無し三等兵
24/01/30 22:15:19.43 5Uzy5k8A0.net
>>300
KF-21の量産化の目処経ってないのに次世代戦闘機開発するんだなw
まああれは4.5世代で、実質的に失敗だったって事を韓国政府も認めた感じか

309:名無し三等兵
24/01/30 22:30:32.29 7B//DGkc0.net
>>297
エンジンはE2SGスタータジェネレーターだけ担当するようだね。XG240は絵餅だったか。

310:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-113R [153.163.62.105])
24/01/30 22:43:28.14 UBkYNa/M0.net
三菱の腐った設計思想はBAEにでもシバいてもらわないと治らないのでは?
要するに敵から評価されるようなものをちゃんと作れるのかどうか

311:名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-FLsJ [240b:11:2281:9a00:*])
24/01/30 22:48:29.29 7B//DGkc0.net
>>300
ポラメは第三段階で武器内装にしてステルス化して第5世代にする計画だったけど、それとは別に6世代に着手するのか。まあアジアの西側戦力が増すのは良いことだな。

312:名無し三等兵 (ワッチョイ 9123-H5uA [2400:4052:4581:6700:*])
24/01/31 00:47:18.74 X9sQJsHd0.net
韓国は実績から見るに基礎技術不足なのでは
高級な最先端な機体は作れずかといって5世代以降でコスパ良い安い機体って難関だと思うのでこれも作れなそうな

313:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0d-334q [2400:4051:cea2:e10:*])
24/01/31 01:05:46.69 5irOBdpS0.net
>>302
アメリカ、日本が第7世代戦闘機を配備したころではなかろうか

314:名無し三等兵
24/01/31 01:30:00.12 JD8pqQKe0.net
>>306
外板パネルの合わせ目見ればわかるが、内装化してもあれステルス機にはならんぞ
根本的な改修が必要になるのでは

315:名無し三等兵
24/01/31 02:16:36.92 O8RN2+mZ0.net
>>308
その頃、韓国という国が存在しているかどうか。

316:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.48.107])
24/01/31 03:59:27.49 5trt8gcw0.net
>>304

その手の嘘はもういい
エンジンが既に製造段階なのに、これから設計担当が決まるとかないから

317:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.48.107])
24/01/31 04:12:14.23 5trt8gcw0.net
エンジンは機体開発より先に出来ていないといけない
機体は基本設計を進めてる段階だが、エンジンは製造段階になっている
来年度には試作機搭載用エンジンの詳細設計を行う
機体以上にこれから設計担当が決まるなんて要素が無いのがエンジン
まして、これから実証しますなんてレベルの話は採用できない

エンジン共同実証事業が進展しない要因の1つとして考えられるのが
エンジン共同実証をやったとしても、それをフィードバックできる可能性があまりないから
辛うじて生産型への改良に適用できたらという事も考えられるが、それだったらF9エンジンを直接改良した方が良いという話になってしまう
消滅したFCAS(テンペスト)用エンジンのベースになることもなく、フィードバックも期待できないとなると
もう実証エンジン事業自体の存在意義が無くなってきたから

318:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.48.107])
24/01/31 05:17:21.80 5trt8gcw0.net
韓国とサウジがどうしようと知ったことではないが、韓国は必ずエンジン問題にぶつかる
KF-21は技術開発的には意義があるとは思うが、結局はエンジン開発問題にぶつかってしまう
韓国が2030年代半ばに完成を木曜にしてるエンジンはドライ推力6.8?程度のものらしい
A/B技術に目処が立ってないのか、A/Bでの最大推力がどうなるかはわかってない
仮にA/Bを付けたとしても、せいぜい10~11?程度の推力なので、F414あたりと変わらない推力だ

それで大推力エンジンを搭載するライバルに勝てるのかという問題に直面してしまう
これは日本がかつてFSXでぶつかった問題であり、韓国も避けて通れない問題といえる
仮に目標通りにエンジンを完成させたとしても、その推力はF-18E程度の推力でしかない
2030年代に開発するには、その性能はかなり残念なものになってしまう

319:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/01/31 06:03:08.55 NkZld5sw0.net
>>305
もはや難癖しかできないアンチ

320:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/01/31 06:04:54.95 NkZld5sw0.net
>>297
日英伊でそれぞれレーダー開発が動いてるんで
アビオニクスはどこ主導とかなく各国バラバラにやってる気が
FBLなどの日本担当部分だけ共通

321:名無し三等兵 (ワッチョイ 91e7-Rdp8 [2400:2200:2d4:ebbb:*])
24/01/31 06:19:51.84 swxVZe8e0.net
タイフーンは長い運用期間の間にレーダーは各国バラバラになった
そういう運用結果が出てるから、無理して統一する必要はないという結論なのだろう
共通機体という表現なので、全ての装備を共通化するつもりはない
その程度の差異は、ほぼ別機になったF-16とF-2の差異より遥かに小さい

322:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/01/31 06:23:02.11 NkZld5sw0.net
配線とBIOSは用意しとくんで勝手に繋いでね、というスタイル
BTO戦闘機だな

323:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MxBP [153.191.10.13])
24/01/31 06:57:54.48 6uzTH3th0.net
次期戦闘機は元々オープン・システム・アーキテクチャ(OSA)に基づいて仕様や規格を共通化して、
サブシステム関連のアップグレードを容易にする設計思想だしな。
機体側のソフトウェアの改修なしに新しいコンポーネントの追加などを可能にするシステムも取り入れる予定だし。

324:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/31 07:06:38.35 lYWwlEg+0.net
産業と言う観点ではワークシェアの70%が決まって、今年前半までに確定させるそうだから
答え合わせまであと1年以内。楽しみだ
“From an industrial point of view, we are about 70% through negotiations in defining the workshare,
work allocation and the work location,”
says Herman Claesen, managing director FCAS at BAE Systems Air.
URLリンク(www.flightglobal.com)
“We have excellent momentum, and as we speak, my team are negotiating with Japan and Italy
to make sure that we complete this activity in the first half of this year,”

325:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b66-NbCu [2001:f70:2c40:f00:*])
24/01/31 07:08:04.41 lYWwlEg+0.net
早ければこの夏に発表があるかもしれないな

326:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 07:12:35.56 PMZE0AXP0.net
>>313
トルコもそうなんだけど各国とも基本的にエンジン開発を侮ってる節があるのよな、やればできるだろう、みたいな
海外の論調もそんな感じだけど、できるわけねーから
日本ほどの国ですら戦後の遅れを取り戻すのに半世紀以上かかったし、
ドイツは未だ取り戻せでおらず、スウェーデンは最初からエンジン開発は諦めてる
それほどエンジン開発は困難を極めるという認識がないみたい

327:名無し三等兵
24/01/31 07:32:52.57 r8nEKWOz0.net
>>319
we are about 70% through negotiations in defining the workshare,
work allocation and

the work location,”
 ↑
イギリスが喜びそうな職場環境が得られそう?(一杯雇用します
>>317
今世紀初頭に台湾に短期駐在してた時、
ショップPCが大手を振って営業してたのを
見て流石パーツ先進国()と思ったけど
標準規格があるから文字通りのメーカー()が
バラバラでも商売成り立つのよね。
さてこちらはどうなるか

328:名無し三等兵
24/01/31 08:50:39.93 WCmCk3D80.net
お金が無いのよね。英国…
URLリンク(aeralis.com)

329:名無し三等兵
24/01/31 09:00:46.01 kUqQF5to0.net
練習機の話なんてスレ違いでしょ…て、エェッ?
GCAPも最後までいられるのかね。
まぁEJ200搭載のアレは最後まで
作るだろうけど(離脱後の最後の札

330:名無し三等兵
24/01/31 09:12:25.23 PuGm+2v00.net
GCAPは諦めて練習機と無人機に集中した方がいいんじゃね

331:名無し三等兵
24/01/31 09:28:16.93 swxVZe8e0.net
>>320
答え合わせは終わってる
日本は次期戦闘機の基本設計とエンジンの製造
どう考えてもそれだけで70%は決まり
詳細設計は配線の確定と生産方法の確定
日本の2024年度予算迄で答え合わせはかなり出来ている(笑)

332:名無し三等兵
24/01/31 09:31:23.63 swxVZe8e0.net
予算ほどハッキリとした証拠はない
日本は2024年度予算迄、確実に機体やエンジン開発に予算付けている
イギリスやイタリアが重複するような予算を付けない限り
日本の開発作業は全て受け入れられる

333:名無し三等兵
24/01/31 09:32:34.74 PuGm+2v00.net
まぁ設計担当と技術の出所が日本と言ってもそこからイギリス向け機体の製造担当
イタリア向け機体の製造担当、輸出用機体の製造担当(あるいは機数ごとに別とするとその割合)
と広くワークシェアという意味ではいろいろあるやから

334:名無し三等兵 (ワッチョイ 53ab-zxvn [2400:2200:3d1:2fd2:*])
24/01/31 10:09:36.19 wgJKR4Z10.net
日本凄いとホルホルしてる割には月面で凹になってるけどな
2chAAのアレが当てはまり過ぎ
バッチシ人類史に残ってしまった

335:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 10:15:33.23 PuGm+2v00.net
え、人類史上初のピンポイント着地決めたし
ソーラーパネルも無事復旧したぞ
ニュース見てないのか?

336:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b60-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/01/31 10:19:52.33 PDYkRn7N0.net
>>323
こんな状態なのに今GCAPの為に実証機開発してますみたいな報告しか出来ないのはヤバイよな・・・
>132のようにイギリス政府から突っ込まれるお家事情が見て取れる

337:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 10:26:20.01 PuGm+2v00.net
実証機とかやってる場合か?感はアリアリとするよな

338:名無し三等兵
24/01/31 11:05:36.90 MN3Cscn80.net
>>329
月面探査機はスラスターに改善点あれど成功してんのに何言ってるのか

339:名無し三等兵
24/01/31 11:12:36.27 sfwJRMsPd.net
もう糖質患者が妄想を書き続けるだけのスレになっちゃった
共同開発が決まったのに
そのうち全て日本製と言い出すぞ

340:名無し三等兵
24/01/31 11:16:50.73 PuGm+2v00.net
実際今のままだと自衛隊向けの機体はほとんど日本製になりそうである
そこからドンガラやエンジンを持っていって英伊でレーダーや武装を取り付け英伊向けGCAPを作る

341:名無し三等兵
24/01/31 11:41:47.76 5eIt6AWFM.net
5 名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-H5uA) sage 2024/01/31(水) 11:40:32.02 ID:LYXvo8eD0
月面探査機SLIM、順調に稼働 2月1日以降は「休眠」へ
共同通信 1/30(火) 19:39配信
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」が28日の運用再開後も順調に稼働を続け、特殊なカメラを使った
月面の岩石観測を追加で実施できたと明らかにした。
着陸地点が「日没」を迎え、太陽光発電が止まると見込む2月1日以降は「休眠」状態に


342:入るとしている。 岩石観測は、月の起源を解明する手掛かりになる。 これまで観測対象として犬の種類に例えた愛称を付けた六つの岩石のうち五つ(トイプードル、秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬)の詳細な 観測に成功。 運用再開後、さらに二つの岩石(土佐犬、ビーグル)も対象に追加して撮影した。 残りの岩石(ブルドッグ)も観測する予定。 着陸地点の付近には、隕石が衝突して露出した月の地中深くにあるマントル由来の岩石があるとされる。 岩石の組成を地球のマントルと比較し、月の起源が地球なのか、かつて地球に衝突した天体なのかを調べる。 スリムは20日、赤道南側の「神酒の海」にあるクレーター付近に降りた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc1c262b0a26e7b9cdeca6672bb515dee10d01f



343:名無し三等兵
24/01/31 11:44:41.38 Ky6C+2VY0.net
射出シートはマーチンベーカーでええやろ。
他にも数点お願いすることになるんじゃね?
9割くらいは日本製になりそうだけど。

344:名無し三等兵
24/01/31 11:48:45.41 JD8pqQKe0.net
GCAPでは射出シートはシートリフターを付けて身長制限をなくして欲しい
これからパイロットも人手不足になるだろうし

345:名無し三等兵
24/01/31 11:55:41.72 v41f26Zfd.net
35年に間に合うように初期の機体は日本の技術がベースになりそう
英の実証機の技術は後々に適用するつもりなんでしょ

346:名無し三等兵
24/01/31 12:37:24.13 VIai6RAO0.net
糖質患者がうざいからVPN禁止にできる外部板で避難所作ってみたわ
まともに共同開発について語りたい人は試しにこっちに書き込んでみてくれ
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

347:名無し三等兵
24/01/31 12:40:04.18 Xl05tLi40.net
イギリス、もう代理店になることしか考えてない

348:名無し三等兵
24/01/31 12:40:23.60 PDYkRn7N0.net
25年から試作機造るってプロジェクトなのに、今から実証機造って何を実証するんだろうな
次世代戦闘機を開発するための要素技術開発を今まで何もやってこなかったって、白状してるようなものじゃん
こんなんじゃイギリス主導厨も発狂したくもなるわなw

349:名無し三等兵
24/01/31 13:35:00.43 llVGTg3F0.net
>>340
じゃあこのスレは次スレいらないからこれ以降作らないでOKやね

350:名無し三等兵
24/01/31 13:38:36.57 VIai6RAO0.net
>>343
誘導用に定期的にURLだけ貼るスレだけあればいいな
糖質患者は無視でOK

351:名無し三等兵
24/01/31 14:26:32.90 PuGm+2v00.net
最後は捨て台詞吐いて逃亡か…

352:名無し三等兵
24/01/31 14:34:32.35 hwcx73SH0.net
ずーっと自演で脳内で「議論」してるけと内容はテンプレ通り
見た感じこの辺りのパターンを順番に書いているだけ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

353:名無し三等兵
24/01/31 14:35:31.97 5eIt6AWFM.net
パターン11

11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである

354:名無し三等兵
24/01/31 15:22:42.37 iO2gwNomd.net
明らかに統合失調症の病状が悪化してるよね
きっかけはいくつがあると思う
共同開発の発表で妄想の世界に生きるしかなくなった
毎日毎日同じ妄想を書き続けたせいで
パターンを分析されテンプレになってしまった
そのせいで誰も相手にしなくなってしまった
書き込みの傾向から統合失調症だとバレてしまって更に相手にされなくなった
こんな感じで病状が悪化しているんだと思う

355:名無し三等兵
24/01/31 15:26:54.18 PuGm+2v00.net
>>340のスレ行かねぇんスか?)

356:名無し三等兵
24/01/31 15:31:51.32 swxVZe8e0.net
予算が付かないと何も実現しない
BAEやRRがどんなに夢を語っても、イギリス政府が予算を付けないと何も実現しない

357:名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
24/01/31 15:38:43.00 0OsbamI40.net
>>349
なお一切盛り上がらず過疎ってる模様

358:名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-kgip [113.20.244.9])
24/01/31 15:48:27.95 JD8pqQKe0.net
どっちが自演してたか丸わかりだな。
>>340のクソスレに行けよ

359:名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-0F3U [133.201.130.160])
24/01/31 16:19:26.43 O8RN2+mZ0.net
未だに「共同開発」を、「どこの国も主導しない開発スタイル」と思ってる奴がおるんか。

360:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/01/31 16:40:02.29 hwcx73SH0.net
>>347
反論と言ってる時点で事実に何らかのバイアスをかけてることに気づかないんだな
このパターン10がお前が「議論」と称する妄想パターン


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

>>350
ほらほら
結局いつものパターン
糖質だから思考も単純

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

361:名無し三等兵 (スップ Sd73-COIZ [1.72.6.234])
24/01/31 16:43:38.20 Q7ezZ2o/d.net
念仏君って自分が糖質であることは一度も否定してないよなw

362:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 16:59:05.17 PuGm+2v00.net
>>354
>>340のスレ行かねぇんスか?)

363:名無し三等兵
24/01/31 18:05:41.39 swxVZe8e0.net
イギリス政府が機体設計やエンジンの設計・開発の予算付けた?
それがないなら日本が設計したものを英伊は受入れるしかない
予算付けて実際に開発するのか財政的・技術的貢献

364:名無し三等兵
24/01/31 18:13:35.36 mtTdPq/d0.net
まーた基地外オッペケ念仏が糖質妄想人形劇場を一日中開催していたのか。本物の基地外だな。
防衛省式「我が国主導の開発」は今回のF-Xで導入された概念で、日本の要求性能、改修の自由、国内生産・維持の三要件を確保すれば国際共同開発、さらに
踏み込んで言えばテンペストに参加しても、それが単なるテンペストJではなく「日本主導」で開発された戦闘機とするものなので、一般に「主導」という語が
想起させる優越的地位や優先権を担保するものではないことは何度も説明されている通り。
また、GCAP自体が事前の共同構想分析を通じて三カ国の要求性能を擦り合わせた上で発足し、それぞれ改修の自由や国内生産を保証されているので、
防衛省式定義に基づけば最初から三カ国それぞれの「我が国主導」の上で始まっているわけで、防衛省式「日本主導」は実質的に何の意味もないというか
単にGCAPの様態を説明しているだけのセマンティクスでありレトリック。
以下の答弁が端的にそれを示している。
170・平木大作
○平木大作君 
 日本、イギリス、そしてイタリア、この三か国で進める次期戦闘機の共同開発、GCAPというんですかね、これについてちょっと気になる報道がありまして、
 確認をさせていただきたいというふうに思っております。これ、どういうことかというと、この本社機能を持つ英国が開発の中心を担う可能性が高まっているとして、
 日本主導の開発が後退をするという、こんな報道ぶりでありました。
 
171・土本英樹
○政府参考人(土本英樹君) お答え申し上げます。
 委員御指摘の我が国主導の開発とは、御指摘の防衛力整備計画に明記しているとおり、次期戦闘機の共同開発に当たりまして、まず第一点目としまして我が国が求める主要な要求性能を全て満たすこと、
 第二点目といたしまして将来にわたって適時適切な改修の自由を確保できること、第三点目といたしまして高い即応性を実現する国内生産、技術基盤を確保することを実現するものでございます。
 共同開発に至るまでの日本、イギリス、イタリアの協議を通じまして、我が国主導が実現できるとの確信が得られたことから三か国の共同開発を決定したものでございまして、我が国主導は確保できる
 ものと考えているところでございます。

365:名無し三等兵
24/01/31 18:15:48.43 mtTdPq/d0.net
>>358
もちろんプログラム全体を実質的に仕切るというか管理し、方向性を決めているのはFCAS発起人の英。
ただしGCAPの平等なパートナーシップに則り意思決定は独裁ではなく日伊の承認を取る形となる。

366:名無し三等兵
24/01/31 18:16:47.83 kUqQF5to0.net
またオッペケがー
の念仏がはじまったんか?

367:名無し三等兵
24/01/31 18:20:17.56 5eIt6AWFM.net
>>358
>>340のスレ行かねぇんか?

368:名無し三等兵
24/01/31 18:21:22.77 5eIt6AWFM.net
せっかくオッペケ?のいない外部板スレが立ったのに延々とここで擦り続けるとか
これもはや恋だろ…

369:名無し三等兵
24/01/31 18:36:04.10 O8RN2+mZ0.net
>>362
「かまってちゃん」と呼んであげよう。

370:名無し三等兵
24/01/31 18:36:17.70 swxVZe8e0.net
日本の予算で開発され、日本の企業しか参加してない開発作業に
どうやったらイギリスの影響力なんて出るの?
GIGO合意でも作業分担は財政的・技術的貢献に応じてと3カ国合意した
財政的・技術的貢献が無ければ作業分担はない
イギリスがどんな財政的・技術的貢献したの?

371:名無し三等兵
24/01/31 18:42:41.82 VIai6RAO0.net
まさかいちいち反応してテンプレ貼ってるのも全部念仏の自演か?w
やべぇなこのスレ

372:名無し三等兵
24/01/31 18:58:41.76 mtTdPq/d0.net
>>365
そうでもない。ただ別スレは基地外オッペケ念仏の思う壺なのでやめたほうがいい。
こいつはもう現実はどうでもよくて軍板の次期戦闘機スレを自分の妄想エコチェン化するのが目的になってるから
もともとこっちの共同開発スレのほうを潰したくてしょうがない。
だから、その望みを叶えてやるよりも、むしろこれまで放置しておいた隔離スレのほうもファクト攻撃で追い込んで
さらに発狂させたほうが面白い。

373:名無し三等兵
24/01/31 19:05:21.27 VIai6RAO0.net
>>366
VPNで荒らしているガイジとガイジトークしても
結局、スレ荒らすのに付き合ってるだけじゃん、アホらし
やっぱり、まともに次期戦闘機の話をしたい人間はもう消えたんだなこのスレ
まあ、キチガイが1年以上発狂して同じレスばかりしてたらそうなるか

374:名無し三等兵 (スプッッ Sd73-rhQw [1.75.244.129])
24/01/31 19:05:53.79 CuB2MsUld.net
周回遅れのインタビュー記事w

375:名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
24/01/31 19:15:08.94 5eIt6AWFM.net
運営委員会は三国平等で初代首席行政官は日本人で
基本設計は日本が予算を出して日本企業が受注していてエンジン製造も同様
じゃどっからどう見ても仕切ってるのは日本だからな

376:名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-on57 [180.46.169.186])
24/01/31 20:05:00.48 GY3HbQD30.net
>>367
ファクト攻撃(笑)が面白いとか言って荒らしてる自覚が無いみたいだからな
やたら統失に詳しいのも納得って感じ

377:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:11:12.54 VIai6RAO0.net
>>370
念仏の批判しながらVPN禁止の外部板に移動したくないとか言ってる時点で
念仏の自作自演だろ?

まあ、今後もまともな新規のために定期的に誘導だけしとくか
自分は糖質患者と無意味なガイジトークなんかしたくないしな

【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

378:名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
24/01/31 20:16:20.04 0OsbamI40.net
>>371
過疎ってらっしゃるようですが?www

379:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:22:39.88 VIai6RAO0.net
まあ、今後、まともな話をしたい人は難民スレ行けばいいだけやな
念仏とガイジトークしたいやつはここで自作自演で盛り上げてればええ

380:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/01/31 20:26:13.51 PuGm+2v00.net
>>371
初代首席行政官は日本人で基本設計は日本が予算を出して日本企業が受注していてエンジン製造も同様
という事実から逃げ回り続けた結果、遂には5chからも逃げ出す羽目になった哀れな厨房である
この流れお前の人生そのものなんでもうちょっとよく考えた方がええやぞ

381:名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-NbCu [60.102.53.236])
24/01/31 20:28:10.76 pFYdDaxl0.net
財政的・技術的貢献に応じて作業分担を決めるという合意は、イギリスにとっては最悪の合意
他国の金で研究・開発して権利だけ主張するという事が不可能になったから
しかも、2035年実用化という条件まで付いているから、間に合わない前提の事は対象外となる
この条件でイギリスが財政的・技術的貢献で主導権を握るなんて芸当は不可能

2035年実用化前提だと、2028~2029年には原型機が初飛行することが前提になる
目処が立ってない技術では使いようがないという結論になってしまう
間に合わない前提の実証機や始まるのがいつかもわからないエンジン実証事業頼みの技術では
最初から主導権なんて望むべくもない

財政的・技術的貢献に応じてという合意は、事実上の英伊による日本主導の受け入れと見做してよいだろう

382:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-on57 [106.139.142.253])
24/01/31 20:31:08.44 VIai6RAO0.net
念仏、移動されたくなくて必死で草w

【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
URLリンク(bbs.punipuni.eu)

383:名無し三等兵
24/01/31 20:46:32.68 pFYdDaxl0.net
現実問題として2025年度迄に、2035年実用化前提で日本と同等の開発成果を出す事が可能だと思う?
これがクリアできなければイギリスは財政的・技術的貢献はほとんど無い事になる

384:名無し三等兵
24/01/31 21:14:44.93 lYWwlEg+0.net
イギリス国会の24 January 2024の防衛委員会の「Future Aviation」に関する議事録
URLリンク(committees.parliament.uk)
ワークシェアが70%決まったというのはこの議事録に出ているようだ。
A good example is what we do today on the demonstrator. We are building a demonstrator to de-risk GCAP.
The software has already been written.
It is already being tested to a very high standard of maturity, while the aircraft is still in build.
ということで、実証機もまだ作っているようだ。
For BAE, that is culminating in the build of an aircraft, which we call the demonstrator,
but our colleagues in Rolls-Royce and Leonardo are doing similar activities.
ロールスロイス、レオナルドも実証機を作るようなことをしている
とりあえず、英文で35ページもあるので読むのが大変

385:名無し三等兵
24/01/31 22:23:41.45 mtTdPq/d0.net
>>367
>>376
意味ない。
そもそもこの共同開発スレ自体がGCAP後に納得しない基地外国産厨と住み分けるためにスレ分けしてできたのに結局荒らされてることを考えたほうがいい。
仮にその移住先に人が集まるようになったら今度はVPNとか関係なくそっちを荒らしにくるようになるから結局同じことの繰り返しになる。
こいつは隔離スレで妄想ワールド展開してるだけでは飽き足らず、その国産F-3(XF9搭載)妄想に反するトークが展開されている事自体が許せず
現実を自分の妄想で上書きせずにいられない性質なのでいたちごっこ。
あとF-Xスレは国産ではないことが確定して興味薄れた層と念仏に辟易してスレを見なくなった層がいるから過疎化するのはしかたない。

386:名無し三等兵
24/01/31 22:34:32.89 XlS8KJGra.net
日本下げしたいだけの朝鮮人と国策でネット工作してる朝鮮人と中国人がいる限りまともなスレになんてならないから

387:名無し三等兵
24/01/31 22:36:48.77 hwcx73SH0.net
>>377
思う?
ことになる
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

>>380
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

388:名無し三等兵
24/01/31 22:40:32.33 XlS8KJGra.net
>>381
仕事だからそれしか言えないんだもんなw

389:名無し三等兵
24/01/31 23:07:45.15 PDYkRn7N0.net
>>381
>公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
25年から詳細設計かつ試作機の製作が始まると同時に、
共同開発の為の条約的な枠組みとJVを作るスケジュールなのに
どうやったらそれ以前に、みんなで手を繋いで共同開発するみたいな事が出来るんだよ
かといって25年まで何もしないってのもありえないし
それまでは各国と進展状況を報告しつつ、独自に開発を進めて
最終的に一番開発が進んでる所が、25年からの共同開発でのプロジェクトをリードするのが合理的

390:名無し三等兵
24/01/31 23:15:00.81 PMZE0AXP0.net
共同開発つっても色んな形態の共同開発があるわけで
F-35なんかは機体そのものとエンジン、アビオの開発の大半は米国がやった
あんな偏りまくりのワークシェアですら共同開発扱いだぞ

391:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/01/31 23:25:09.74 hwcx73SH0.net
>>382
本気で工作員とバトルしてると信じてるのか
統合失調症のお前に貼り付く工作員?
ほんとに病気なんだな

>>383
ありえない
合理的

またまたパターン10?

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

392:名無し三等兵 (ワッチョイ f924-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/01/31 23:25:59.48 mtTdPq/d0.net
まさに基地外につける薬なし状態だなw

当初からFCASではデジタル技術で開発期間と費用を従来の半分にすることを目標にしていて、BAEの実証機も
そのデジタルエンジニアリング・設計・製造プロセスの実証が大きな目的のひとつ。
RRはすでに最新のデジタル設計・製造技術で民生用エンジンを5年で新開発していて、軍用でも実際にFCASの
オルフェウス実証機を従来の倍近いスピードで開発し、GCAPも同様に進めると言っている。

防衛省が海外のインテグレーション支援企業に求めていた3つの技術分野のうち、3番目がまさにこういった
「コンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業」で、BAEはその支援企業候補の一つ。
その後、実際に経産省の資料でGCAPでのDX事例の参考写真としてBAEのそれが掲載されているので、日本も
しっかりBAEの最新のデジタルデザイン技術とテンペストプラットフォームの恩恵に浴して来年から本格的に
アジャイル開発を進めることができるわけだな。

393:名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-bJo6 [124.141.239.176])
24/01/31 23:27:44.58 r8nEKWOz0.net
>>386
所詮は小型低出力のエンジンなんだがな>オルフェウス

エコノミー重視で、パフォーマンス狙えるデザインの
データが得られたかどうか

394:名無し三等兵 (ワッチョイ 13a3-o6J7 [2001:268:94bb:4918:*])
24/01/31 23:44:53.57 +puxgGAI0.net
>>385
当たり前だろ
ネット工作は朝鮮人と中国人のもっとも得意とする分野だからなw
本人が知らずに影響を受けてる場合も有るが大本は国策によるネット工作だよ
バレない上に5ちゃん程度なら数億円有れば十分だし日本全体でも数十億円もあれば制圧出来るんだからこれ程コスパのいい工作は無いしな

395:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 23:57:17.51 PMZE0AXP0.net
>>386
BAEの設計技術を利用してるなら技術使用料が発生してるわけで、当然BAEへの支払いも発生する
が、行政レビューを漁ってみてもBAEへの支払いに関する記述なんて一行もないんだが
次期戦闘機関連で海外への支払いは米空軍のみだぞ今の所

396:名無し三等兵 (ワッチョイ 19ad-7cac [60.62.46.15])
24/01/31 23:58:34.04 PMZE0AXP0.net
ついでに言えばRRへの支払いも無い
共同事業なら共同事業体を作ってそこへの支払いとなるはずだが、そんな記述も一切なし

397:名無し三等兵 (ワッチョイ e956-COIZ [2400:4050:23c2:1800:*])
24/02/01 00:18:40.01 PObP45dx0.net
>>388
わかったわかったw
統合失調症のお前のことを脅威に感じて
中国や韓国の工作員が必死にお前の書き込みを妨害するんだね

398:名無し三等兵
24/02/01 00:31:37.57 yN01sBgk0.net
>>386
オルフェウスねた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

399:名無し三等兵
24/02/01 00:35:27.92 vHUP4AFD0.net
来年中に試作機の製造が始まるから共同開発の本格化するのが来年初旬だとしてもハード面の設計はほぼ終わってるよな

400:名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
24/02/01 05:19:39.25 EZ4WRWwf0.net
日本が基本設計の予算を出して日本企業がプライムとして受注していて
エンジンも同様である以上それは日本主導の共同開発であるとしか言えんな
むしろ事前に言われていた「主導」からさらに進んでほとんど国産機になってるというか
アンチは必死に長文を連投すれば現実を書き換えられると思ってるのかもしれんが

401:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b49-7cac [2400:4050:2c20:b610:*])
24/02/01 05:33:19.68 Ao4UwPgl0.net
>>392
>#Orpheus, a small engine family concept
開発元が小型エンジンファミリーコンセプトと言ってるのに
これでGCAPのエンジンが造れるって言ってる奴は、何を根拠言ってるんだろうな・・・

402:名無し三等兵
24/02/01 06:11:24.97 p2Hmj8du0.net
次期戦闘機の原型機の初飛行が2028~2029年だとすると
試作機に搭載するエンジンは2026年度中には出来てないと初飛行が遅延することになる
後2~3年でオルフェウスベースで次期戦闘機用エンジン開発しろなんて無理な話
肝心なオルフェウスもコンセプト段階でしかないという状態
ただ、オルフェウスを無人機用エンジンとして利用するなら
有人機のエンジンを日本のF9エンジンを採用するのだから、無人機用エンジンとして採用を求めてくる可能性はあるだろう
現在のところ日本は無人機用エンジンをどうるすか全くアナウンスが無い
XF5/F7系エンジンを無人機用エンジンにする事は技術的には不可能ではないが、そうした動きは確認できていない
イギリス側としてみれば、どうにも間に合わない有人戦闘機用大推力エンジンは諦めて
無人機用エンジンは日本やイタリアに求める方が現実的という考はあるかもしれない

403:名無し三等兵
24/02/01 06:21:54.90 0Cuwu3v20.net
Orpheusのコンセプトに
Ultra Low Cost Components
とある。小型で低価格でそれなりの性能があるなら、無人機には向いていそう

404:名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
24/02/01 08:24:57.25 yAUV2tNOM.net
>>376
>>379
首席行政官には日本人が就き基本設計もエンジンも日本が予算を出して日本企業がプライムとして受注するという
もはや当初の主導を超えてほとんど国産機みたいな状況で仲間割れを始めるアンチの惨めさよ

統失患者同士仲良くしろよ

405:名無し三等兵 (ワッチョイ 73ea-o6J7 [2001:268:94b7:37a3:*])
24/02/01 11:24:18.72 UuyRnU6V0.net
>>391
あらゆる分野で全ての掲示板、全てのネット関連でだからな
こんな僻地の5ちゃんのスレだけの話じゃ無いしな
軍事関係もそうだし日本の有名企業とか日本が頑張ってる所とかとにかくありとあらゆる所で日本下げと日本叩きの為にネット工作の仕事を毎日頑張っているぞ

406:名無し三等兵 (ワッチョイ 73ea-o6J7 [2001:268:94b7:37a3:*])
24/02/01 11:28:05.63 UuyRnU6V0.net
ネット工作はお金もかけずに簡単に大きいな効果を出せるから世界の主要国はみんなやってるしな
日本のネット工作に熱心なのは朝鮮人と中国人くらいだけど

407:名無し三等兵
24/02/01 12:19:17.28 0bCEQd2OM.net
どうなることやら
URLリンク(www.sankei.com)

408:名無し三等兵
24/02/01 12:29:56.07 p2Hmj8du0.net
戦闘機開発事業は国家の事業なのだから、国家が計画立案して予算を付けない限りは何もできない
こんだけの簡単な話でしかない
何故かアンチは計画立案もなく、予算も付かないのにイギリスなら開発できるという意味不明な主張をしだす
2035年実用化前提での計画・立案して予算を付けなければ、日本の設計・開発を受け入れするしかなくなる
ズルズルと話しを引き延ばせば開発期間が足りなくなる
この合意は事実上の日本主導を認めた合意だと考えてよいだろう

409:名無し三等兵
24/02/01 14:15:52.72 YACqVnpt0.net
まーた基地外オッペケ念仏がニホンシュドー念仏を唱えているのか。本物の基地外だな。
【GCAPファクトチェック】
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省がGCAP開発のDX事例としてとりあげているほどで
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない
これだけ揃って未だに日本側が防衛省式「日本主導」(要求性能、改修の自由、国内生産・維持の三要件さえ確保できればテンペストJでも日本主導開発の戦闘機)
という空虚なお題目以外に実際に何かを主導していると考えられるのは糖質妄想以外の何物でもないと言わざるをえないな。

410:名無し三等兵
24/02/01 14:50:23.12 p2Hmj8du0.net
防衛装備庁は2020年10月に「次期戦闘機(その1)」を三菱重工業と契約しました。
防衛省は2020年度からF-2戦闘機の後継機の開発を開始しました。2020年度予算では戦闘機システム全体の初期的な設計作業を着手します。
品目 次期戦闘機(その1)
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
[2023年度]
次期戦闘機開発諸費(ネットワーク装置検討)1式 2023/04/10 米空軍省 3,562,000,000円
品目 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
契約日 2023/10/23
契約相手方 IHI
契約額 23,887,600,000 円

411:名無し三等兵
24/02/01 14:53:05.24 HzM0ihMza.net
>>403
それいったらタイフーンを生産、管理するユーロファイター社なんて本社所在地ドイツなんですが

412:名無し三等兵 (ワッチョイ c103-TUA6 [114.146.219.252])
24/02/01 15:20:04.58 JWF2P1Wg0.net
>>401
輸出関係で主導権英伊にとられるんなら確実に開発費高騰してメリット無いから英伊のパージになるよな

413:名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
24/02/01 15:26:18.71 Tz0Rs4IH0.net
逆に言えば今まで日本は開発の主導権を問題にしていたが
それが輸出関係に焦点が移る程度にはもう開発の主導権は取れたんだな

まぁ初代首席行政官が日本人になって基本設計もエンジン製造も日本政府が予算を出して
日本企業が受注してる状況なんだからそりゃそうだろうって話だが

414:名無し三等兵 (ワッチョイ f990-DQL8 [240d:1a:1c:1e00:*])
24/02/01 15:44:07.29 YACqVnpt0.net
まあ国産厨もここまで踊らされれば発狂するしかないのはわかるわw

【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、F



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch