ウクライナ情勢 490at ARMY
ウクライナ情勢 490 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
22/06/06 23:58:10.11 uNs1nCXxM.net
バカ発見w
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
978 名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-1n2n [133.106.76.82]) sage 2022/06/06(月) 23:21:48.50 ID:ALRFKvKEM
そういえば、ウクライナ軍が撃墜したとされるロシアの戦闘機(ウクライナ軍の戦闘機)ってどうなったの?w
馬鹿なウクライナ兵がウクライナの戦闘機がゴミみたいに落ちる光景を見てウラーwしてたけどwww
987 名無し三等兵 (ブーイモ MM07-AJHY [210.138.177.229]) sage 2022/06/06(月) 23:28:19.01 ID:fzX1bYuaM
>>978
そんな事件はなかった
ヒコーキといえばウクライナがゲーム画面を本物の戦果として発表、みたいな話もジャッPUーアノンの中だけで流行ってる都市伝説らしいなw
(deleted an unsolicited ad)

3:名無し三等兵
22/06/07 00:23:05.48 uAfhFSQMM.net
>>1 スレ立て乙であります!
ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!
ネオコンとは「ネオコンサバーティブ」の略です。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏になります。
ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。
実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほとんど死んでいた勢力です。
ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。

4:名無し三等兵
22/06/07 00:25:16.02 uAfhFSQMM.net
>>2
相変わらずソースが出所不明のネタ動画しかないの本当に草なんだ

5:名無し三等兵
22/06/07 00:47:22.58 Cx9u3BpHM.net
>>2
おーいCypher1778さーん?
URLリンク(mobile.twitter.com)
なんで「ウクライナ最新情報」みたいなタイトルの一般まとめアカウントに挙げられたネタ動画を指し示しながら
「ウクライナ国防省もプロパガンダのためにフェイク動画を利用してる模様です」
とか言っちゃってるんですかね?
それって印象操作って言わない?
うさんくせーアカウントだなCypher1778っ!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

6:名無し三等兵
22/06/07 07:07:25.60 pTg4pLdiM.net
>>2
「ウクライナ国防省」の公式アカウントが、ロシアのK-52ヘリを4機撃墜したという映像を公開したがArma3というゲームの映像だった…と言う事件があったとされている
URLリンク(twitter.com)
しかしソースを確認するとスクショのみ。こうした画像は比較的簡単に作れるため
静止画(特に二次元の図や文章を映したもの)は通常あまり証拠として重視されない
(2chではほとんど最初期から画像ソースを鼻で笑う風潮がある)
有名な事件になってしまっているが、改めて探すと実際にあったと言う確証が掴めない
実に面白いものである
(deleted an unsolicited ad)

7:名無し三等兵
22/06/07 07:08:00.93 pTg4pLdiM.net
>>2
「ウクライナ国防省」の公式アカウントが、ロシアのK-52ヘリを4機撃墜したという映像を公開したがArma3というゲームの映像だった…と言う事件があったとされている
URLリンク(twitter.com)
しかしソースを確認するとスクショのみ。こうした画像は比較的簡単に作れるため
静止画(特に二次元の図や文章を映したもの)は通常あまり証拠として重視されない
(2chではほとんど最初期から画像ソースを鼻で笑う風潮がある)
有名な事件になってしまっているが、改めて探すと実際にあったと言う確証が掴めない
実に面白いものである
(deleted an unsolicited ad)

8:名無し三等兵
22/06/07 17:33:22.62 oI1WNyUw0.net
う、暗いな…

9:名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-6qQ4 [103.5.140.185 [上級国民]])
22/06/07 17:48:22 19YhS/CCF.net
URLリンク(twitter.com)
DNR首長のプシーリンはクトゥーゾフ中将の遺族に哀悼の意を表した

戦死確定。露側情報から戦死が確定した将官はこれで3人目(退役も入れれば4人)かな?
(deleted an unsolicited ad)

10:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-qQWk [106.129.112.146])
22/06/07 17:48:35 f4DOaUMGa.net
前スレ最後の方、『五毛感のあるドローン最強論者』が居たな
匿名の意味がなくなる程度に特徴がある主張してるってことか

11:名無し三等兵
22/06/07 17:51:35.51 z/roWJWv0.net
韓国は空母作ってる現実わかってないやつ多いよね
あれ対日用でしかないのに

12:名無し三等兵
22/06/07 17:52:09.82 x0Nlmccta.net
そんなにも強力なのであれば台湾侵攻はドローンから始まるのか

13:名無し三等兵
22/06/07 17:52:51.82 eM3fYQ+s0.net
M4供与で思ったけどウクライナの弾薬のデリバリー管理はどうやってるんだろう
ロシアからパクれるソビエト兵器と違ってNATO5.56ミリって今全域に配送してもしょうがないよね
NATO兵器配付する区域を決めているのだろうか?
50cal m2は車載機関砲でもあるのでNATO12.7mmの弾はフル配送かな

14:名無し三等兵
22/06/07 17:54:01.12 CzlT4ta1M.net
今日の戦果発表に載ってた航空機+1って誤射で落とした味方の奴だから明日にはなかったことになってるよね?
それ抜いて+1なのかな

15:名無し三等兵
22/06/07 17:54:11.96 oHjdfPYn0.net
訓練の必要なNATO兵器は兵士ごと配備だろうし、兵器だけ送るってあるかね?

16:名無し三等兵
22/06/07 17:55:11.81 f4DOaUMGa.net
>>12
段階ふまずに始めるなら主要な軍事拠点に弾道弾投射するところから始まるんじゃねえかなぁ、ドローンは奇襲効果が低すぎる。

17:名無し三等兵
22/06/07 17:55:18.61 RlZhmiPC0.net
プー大佐の破壊力=露軍の頭の上で炸裂した戦術核数十発程度
プーが一切口を出さなけれぼウクライナ全土は無理でも東部2州の占領くらいはもう終わってたはず

18:名無し三等兵
22/06/07 17:56:46.41 UxS17N6X0.net
>>13
砲弾の配達が出来るシステムがあるなら
弾の配達も似たようなシステムでやってるだろう

19:名無し三等兵
22/06/07 17:56:46.73 Oo03LEFN0.net
実はウクライナ軍は大苦戦しています。

ロシア軍の火力に押されるウクライナ軍「戦死者は1日に60-100人」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
AP通信は「このところウクライナ軍の戦死者は1日に60-100人、負傷者は1日およそ
500人に達する」とし「これはベトナム戦争当時の米軍の1日最多戦死者数(50人)を
大きく上回る数値」と伝えた。死傷者の大多数は、ロシア軍と一進一退の攻防戦が
続いている東部ドンバス地方で発生しているという。ビクトル・ムジェンコ元ウクライナ
軍参謀総長は「戦争はまだ頂点を極めていない」とし「今後、死傷者がさらに増える
こともあり得る」と語った。

20:名無し三等兵
22/06/07 17:58:10.56 RlZhmiPC0.net
>>13
M4?シ�


21:メ[マン戦車供与するの?



22:名無し三等兵
22/06/07 17:58:11.01 DXMbrMlCa.net
>>11
韓国の海軍力は現状お笑いでしかないので考慮必要がない
中国軍すらほぼ無視している

23:名無し三等兵
22/06/07 18:00:03.75 FtC3cTgw0.net
米韓空軍が共同訓練 対北朝鮮、F35など20機
時事通信
北朝鮮にF35

24:名無し三等兵
22/06/07 18:00:04.19 5upiAjYN0.net
空母保有数
アメリカ 11隻
中国 2隻
タイ 1隻
インド 2隻
ロシア 1隻
イギリス 2隻
フランス 1隻
イタリア 1隻
日本 1隻

アメリカがおかしすぎる

25:名無し三等兵
22/06/07 18:00:56.94 44wJdYxfM.net
>>19
ベトナム戦争の米軍派兵数はピーク時6万人

26:名無し三等兵
22/06/07 18:01:01.11 8EshLx4Sa.net
ーオワタ注意報発令
このスレではワッチョイ 、ワッチョイ 上級国民、ササクッテロル 、ワンミングクなどで自演や多数派工作を行い、ウクライナに対する悲観的なニュースや文言を悪意をもって垂れ流す偽装プーアノン「オワタアノン」が出没中です。
「ミリオタやオシント垢によるとウクライナは不利で〜」「ウクライナにいいニュースが一つもない」「ウクライナやばくなってる」「俺はプーアノンじゃない」「ウクライナ軍は無能」のようなネガティブワードを、IDやワッチョイを切り替えながら数十回連呼し、Twitterからネガティブな情報をペタペタ貼ってスレ民を不快にさせるのが彼の目的です。
オワタアノンの見分け方は3つです。
・ウクライナに対するネガティブな話題を3レス以上しつこく続けようとする
・ISWなど信頼できるソースではなく、Twitterのミリオタ(笑)やオシント(笑)プーアノン垢(笑)をソースにしようとする
・「ウクライナ軍は崩壊する」「総崩れ」「やばい」など曖昧なワードで状況を深刻に見せかけようとする
3つ該当する者を見かけたら速やかにNG推奨です。

27:名無し三等兵
22/06/07 18:01:13.80 f4DOaUMGa.net
>>11
韓国軍が戦う領域では空母が必要な所なんて無いんだが…
日本相手だとしても無用の長物。他にやることはいくらでもある

28:名無し三等兵
22/06/07 18:01:30.91 8EshLx4Sa.net
オワタアノンの本質を一言で言うと「アホの嘘つき」です。
0071 名無し三等兵 (ササクッテロ Spe7-qNvU [126.33.174.136]) 2022/06/07 00:45:13
>>62
ワッチョイコロコロのソースいい加減出したら?
俺のワッチョイ普通に過去全部同じだけどその無意味な嘘は何?
0528 名無し三等兵 (ワッチョイ 53a5-jnZa [112.138.106.134 [上級国民]]) 2022/06/06 19:31:37
ちなみに俺のワッチョイは上部固定でずっと変わったことすらないんだが
オワタアノン連呼のキチガイが軍事スレに一番いらんわ
この2つのレスを提示して「明らかに同一人物なんだけどワッチョイが過去全て同じとか嘘じゃん」と矛盾を追求すると脱糞涙目逃走する程度の脳みそしかない男です。

29:名無し三等兵
22/06/07 18:01:56.98 GIQrZtGda.net
戦車がコスパ悪いって言うけど、人間性なんて30円の鉛弾で死ぬんだぞ。
ジャベリンの方がコスパ悪いから要らないっていえるのか? 違うだろ。
結局、最強の兵器なんてなくて、どの分野でもいたちごっこ。
バランスよく兵科を揃えるのが、国防力を高めるんだぞ。

30:名無し三等兵
22/06/07 18:02:09.99 f4DOaUMGa.net
>>23
排水量もそうだが、搭載機数がやたらと多いという

31:名無し三等兵
22/06/07 18:02:38.57 9nrIGwCO0.net
なんで戦勝記念日に戦争宣言しなかったのか?
自分はプーチンのプライドで出来なかった。
つまり軍需作戦が長引いてるだけだよ!ってつまらないプライドと戦況を伝えない現地の高級司令官。
内政も上手く行ってないのバレバレだよね。
そこら辺突けばあっさりと決まっちゃうかも。

32:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-WdlD [106.146.90.104])
22/06/07 18:03:23 OQOWKIAPa.net
セベロドネツク攻防戦

これが鉄風雷火の限りを尽くし
三千世界の鴉を殺すクリークか

33:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-B2F4 [106.146.53.141])
22/06/07 18:03:50 DXMbrMlCa.net
1個空母打撃群で、先進国ひとつ分の航空・防空戦力
というのが米帝の暴力的海軍力

34:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.11.40])
22/06/07 18:04:03 8EshLx4Sa.net
そもそも韓国は強襲揚陸艦であって空母ではないでしょ
日本がやったように「こ、これはヘリコプター搭載艦だから…」とか言ってあとから「やっぱ空母に改造しまーす」みたいな感じでなし崩し的に保有する可能性もあるけど

35:名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-QUSb [133.106.136.5])
22/06/07 18:04:20 44wJdYxfM.net
>>29
中国は国力で言っても、建造ペースで逝っても、空母10隻保有になりそうなマジキチ展開

36:名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Gljb [180.60.1.132])
22/06/07 18:04:24 5upiAjYN0.net
>>29
アメリカは週刊空母とか実行する位に空母には拘り持ってるね

37:名無し三等兵 (スププ Sd9f-21ZC [49.97.45.61])
22/06/07 18:04:35 Sh/mgv3Id.net
>>23
空母は3隻ないと意味ないと昔から言われているがそもそも3隻以上ある国がアメリカしかないのほんと草

38:名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-6qQ4 [103.5.140.185 [上級国民]])
22/06/07 18:05:08 19YhS/CCF.net
URLリンク(twitter.com)
エストニアに感謝:GDPあたり、エストニアは他のどのEU諸国よりも多くの軍事援助をウクライナに寄付している。
この金額は、自国の軍事予算の3分の1以上に相当する。
エストニアの援助には、汎用性の高いカール・グスタフ無反動小銃が多く含まれています。
(deleted an unsolicited ad)

39:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2f-IjRZ [125.199.77.5])
22/06/07 18:05:13 FtC3cTgw0.net
そんなに空母持ってもドローン特攻の的になりそうな気もするが…

40:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-B2F4 [106.146.53.141])
22/06/07 18:05:19 DXMbrMlCa.net
>>34
陸軍捨てなきゃ無理だよ
維持できない

そして中国は大陸国家なんだよ

41:名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-LxmK [122.26.58.2])
22/06/07 18:05:24 wixc8zw90.net
>>31
結局どうなったの?

42:名無し三等兵 (スププ Sd9f-+fPE [49.98.238.253])
22/06/07 18:05:32 4llaB9uyd.net
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9


43:「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣 ↓ 顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める ↓ 業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否 尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声 顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去る



44:名無し三等兵
22/06/07 18:06:26.33 DXMbrMlCa.net
>>33
強襲揚陸艦って、事実上空母やで
日本のいずも型ヘリ空母扱いするなら、アメリカの強襲揚陸艦は正規空母だわ

45:名無し三等兵
22/06/07 18:06:49.80 FtC3cTgw0.net
>>37
冷静にロシアや独仏切るリトアニア
お金で支援しまくるエストニア
ロシア批判の歌作ったラトビア
素敵

46:名無し三等兵
22/06/07 18:07:02.77 44wJdYxfM.net
>>39
維持できるでしょ、人口日本の11倍なんだから、10隻保有しても日本が1隻持つくらいの負荷だよ

47:名無し三等兵
22/06/07 18:07:07.94 8EshLx4Sa.net
セベロドネツクは6月12日まで我慢してほしいね
その後は撤退してもOK

48:名無し三等兵
22/06/07 18:07:33.95 /xmW/7Xg0.net
>>23
いやアメリカの空母は減って弱くなった
いまのアメリカはCV11にLHD9で搭載機は合計1000機までだ
でも昔は空母空母40、軽空母護衛空母100、搭載機はメインだけで4000機超えてた
それからすれば弱体化した

49:名無し三等兵
22/06/07 18:08:03.16 f4DOaUMGa.net
>>34
行けるかなぁ
10隻作る頃にはさしもの中国も人口オーナス期だからな
今の日本より遥かに早い経済縮小に悲鳴あげて維持費どころではなさそう
>>35
ありゃ単なる潜水艦恐怖症と、海軍力の水増しのために安くて早く作れる護衛空母と量産特化駆逐艦をひたすら作りまくっただけだ
それでも普通の空母の半分程度の工期はかかった

50:名無し三等兵
22/06/07 18:08:10.75 RlZhmiPC0.net
>>39
中国はナチスドイツなみに国力軍事に全振りして米国に第三次世界大戦を挑むつもりだろ
そのうちGDPの半分以上を軍事費に使い出すんじゃね?

51:名無し三等兵
22/06/07 18:08:24.58 DXMbrMlCa.net
>>44
日本は海洋国家なんだよね
アメリカも事実上そう
中国は大陸軍を国内に張り付かせる必要があるんだよ
だから無理、これは地勢的な話だからやむを得ない
中国もそこは理解してるから、大西洋なんかへの進出までは考えないのさ

52:名無し三等兵
22/06/07 18:08:29.13 KJOn/1WTd.net
>>46
それエセックス級が現役のころの話か?

53:名無し三等兵
22/06/07 18:08:44.61 8EshLx4Sa.net
>>42
韓国も日本もまだ艦載機が1機もないので…
韓国のやつはスキージャンプもないしヘリコプター以外はよほど大改装しないと発艦できないはず

54:名無し三等兵
22/06/07 18:09:24.15 TIESbdq8a.net
T-62を使うのはやっぱり半導体とか止められてもアナログで整備がしやすいからだろうかね

55:名無し三等兵
22/06/07 18:09:27.74 9nrIGwCO0.net
結局ロシアって軍と政権が仲良く見せながら力の見せ合いであって仲良くは無い。
だから、実際戦争になると世界一ぐらいに弱い。
これは中国、漢民族も同じだけど。
国民性なのかな?

56:名無し三等兵
22/06/07 18:09:46.71 x0Nlmccta.net
>>42
F-35Bの実用化により強襲揚陸艦を軽空母として運用可能になったが正しい

57:名無し三等兵
22/06/07 18:10:33.97 DXMbrMlCa.net
>>51
韓国の強襲揚陸艦は無視していいよ
韓国海軍本当に意味不明な補強しかしてないから戦力的に何も期待できない
強襲揚陸艦が空母でないと言うと、そんなことないって話なだけだから

58:名無し三等兵
22/06/07 18:10:57.10 DXMbrMlCa.net
>>54
シーハリアー無かったことになってるの本当に草

59:名無し三等兵
22/06/07 18:11:44.28 8EshLx4Sa.net
まぁ何にせよ空母いる?感は否めない
中国も台湾を攻略して海軍基地にしないと余りに海域が狭すぎて陸上基地でいいじゃん感は否めない
対艦ミサイルを考えると狭い東シナ海で運用するのは怖すぎる

60:名無し三等兵
22/06/07 18:11:57.86 44wJdYxfM.net
>>49
それは思い込みでしょ、国境は弱小国ばかりで欧州とは事情が違うし、現に駆逐艦を大量建造している

61:名無し三等兵
22/06/07 18:12:25.52 UxS17N6X0.net
>>35
それも元を正せば太平洋で酷い目に遭わされたから…ウクライナとは何の関係もないな、自重だ

62:名無し三等兵
22/06/07 18:13:09.38 5iJ1Cw7x0.net
>>23
空母ってはっきり言って役立たずだよな
対艦ミサイル一発で何千人も死ぬかもしれない兵器って弱すぎる

63:名無し三等兵
22/06/07 18:13:15.18 5upiAjYN0.net
タイが空母保有してるのは意外やねぇ

64:名無し三等兵
22/06/07 18:13:16.88 lglvj/Qo0.net
>>11
ちょっと文意が意味不明なんだが、そもそも韓国は空母作ってるのか?

65:名無し三等兵
22/06/07 18:13:17.55 8EshLx4Sa.net
中国は戦争すると12億人の人口食わせる負担がのしかかるから、ある程度味方を作ってからだろうね
ロシアが欧米に対する盾となるはずだったが今の状況では…

66:名無し三等兵
22/06/07 18:13:20.50 9nrIGwCO0.net
ホモ娘もそうだけど隣にいた人を敵にしちゃう神経が理解出来ない。
なんだろうこの壊れた精神状態。

67:名無し三等兵
22/06/07 18:13:48.59 7R4CJii50.net
>>61
艦載機ないけどな

68:名無し三等兵
22/06/07 18:13:55.76 mMhm46Ewd.net
>>48
習近平が80まで元気に生きて権力も維持できたらあるかもなあ

69:名無し三等兵
22/06/07 18:14:40.71 8EshLx4Sa.net
タイの奴は王室がちょっと見栄張って買った王室専用ヨットだよ
1万トンしかないし艦載機は早々に老朽化して使えなくなってる

70:名無し三等兵
22/06/07 18:15:01.59 0WomWI2o0.net
>>66
アメリカに製品輸出して金を稼いでる中国がアメリカと戦争・・・w
まあ日本も石油の輸入先のアメリカと戦争したし、

71:名無し三等兵
22/06/07 18:16:34.04 hSzl45MVa.net
>>57
そりゃ邪魔な日本を(恐らく核攻撃で)破壊し尽くして太平洋で米艦隊とドンパチやる気なんだろ
奴らは露助に輪をかけて危険な存在
中共との平和共存など絶対に不可能
世界を征服して全人類を中華民族の奴隷・家畜にできないのなら世界中を核で焼き尽くして人類を滅亡させても構わないとおもってるはず

72:名無し三等兵
22/06/07 18:16:34.98 DXMbrMlCa.net
>>58
中国の国防白書とか防衛計画とか調べて見りゃいいよ
彼らも中長期的な計画立てて整備してるわけで

73:名無し三等兵
22/06/07 18:17:30.47 f4DOaUMGa.net
>>60
一発を当てるために100発を撃つ必要があるって言って、
飽和攻撃するために涙ぐましい努力をしていたソ連君を蔑ろにしてやるなよ
近頃は『ミサイル、撃てる(距離まで接近できる)といいね』って感じ。



74:tに中露はいい加減シースキミング対処能力確保しねえとASM-3どころかハープーン一発で本当に沈んじまうわ



75:名無し三等兵
22/06/07 18:19:15.20 8EshLx4Sa.net
メドベージェフ元露大統領が「(ウクライナ人を)この世から消すために全力を尽くす」と発言。先日の核兵器使用発言にせよ、なぜ10年前「リベラル派」(下斗米伸夫他)と呼ばれたメドがこうなったのか。理由は簡単。彼は、レニングラード市役所の頃から、プーチンがリクルートしたエージェントの一人。
URLリンク(twitter.com)
メドベージェフはまじでがっかりやな
プーチンから民主的に政権移譲が行われると思いきやただの操り人形という
(deleted an unsolicited ad)

76:名無し三等兵
22/06/07 18:19:33.99 hSzl45MVa.net
中共の目的はただ一つ
世界の征服と中華民族以外の全人類の抹殺もしくは家畜化
経済的発展も世界征服のための準備でしかない

77:名無し三等兵
22/06/07 18:19:35.11 44wJdYxfM.net
>>68
車列とか補給に気をつけて、48時間で台北占領して新政権を樹立できれば米軍が参戦する間もなく終わる計画なので米国とはずっと仲良し^^

78:名無し三等兵
22/06/07 18:19:43.87 EhkK7ekBa.net
>>68
それは軍需品のかなりの割合をウクライナに頼ってたロシアの立場が

79:名無し三等兵
22/06/07 18:21:17.02 hSzl45MVa.net
中露とは平和的に共存していくことは不可能
戦って奴らを滅ぼすか奴らに滅ぼされるかの二択しかない

80:名無し三等兵
22/06/07 18:22:03.69 8fuSiDg+a.net
>>36 フォークランド紛争のイギリスで2隻だしね 最後までまともな制空権取れなかったんだよな

81:名無し三等兵
22/06/07 18:22:29.77 8EshLx4Sa.net
中国人「なんで日本人もアジア征服を企てたのにウチはやったらだめアルか?」
お前らはなんて答えるの

82:名無し三等兵
22/06/07 18:23:19.46 vKPY+Z8k0.net
>>69
Stellarisで原始文明惑星がたまに核戦争で滅ぶのは露助や中華みたいなのが覇権握っちまった文明なんだろうなぁ

83:名無し三等兵
22/06/07 18:23:32.07 f4DOaUMGa.net
>>52
単にT-72の在庫切れだろう
囮と肉壁と直接照準火力投射を兼ねることが出来る便利な鉄屑だ
死ぬほど作ったから補給負荷さえ考えなければ無限に近い数用意できる

84:名無し三等兵
22/06/07 18:24:27.96 FEVCZWoFa.net
>>78
日本も世界からダメ出しされたのでは

85:名無し三等兵
22/06/07 18:24:41.48 UxS17N6X0.net
>>72
プーチンの後継候補という時点でプーチンの子分だと分かっていただろう
何を期待していたんだ

86:名無し三等兵
22/06/07 18:25:07.11 44wJdYxfM.net
>>70
今、3隻目の空母建造中だけど、その中長期の計画というのはこれが完成したら次は30年後なの?

87:名無し三等兵
22/06/07 18:25:34.00 x0Nlmccta.net
>>78
弱いから

88:名無し三等兵
22/06/07 18:25:40.24 WFAjRPzd0.net
>>19
やっぱり、ゲラシモフ派が一掃されて、ソ連軍以来のドクトリンに戻ったんだな。

89:名無し三等兵
22/06/07 18:26:31.18 f4DOaUMGa.net
>>77
どっちかってーとアレはAEWが居ないことが問題だったような…
空戦では終始ハリアー優勢なんだが常時警戒を出来る滞空時間がないから、
CAPの空白を狙って攻撃機が接近するのを遠方から探知出来なかったのがマズかった。
ま�


90:相手は低空攻撃魔王ルーデルの孫弟子だから、仕方ないかもしれんが



91:名無し三等兵
22/06/07 18:26:50.53 FEVCZWoFa.net
>>77
アルゼンチンが航空戦力投入できなくなってるから、英国の航空優勢は確立したぞ

92:名無し三等兵
22/06/07 18:26:57.70 eM3fYQ+s0.net
2箇所壊れているSvyatogorsk
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

93:名無し三等兵
22/06/07 18:28:41.51 5iJ1Cw7x0.net
>>78
尊法意識、または人権意識の高い現代人は戦争なんか好まないということ
昔は国際法なんか無かったし人権意識も低いので侵略戦争が日常だった
今では法的に何が悪なのか国家レベルでも定義されているし
侵略は独裁者の個人的欲望のために大勢の人が死ぬ愚かな行為と知ってる人が多いので侵略戦争は許されない

94:名無し三等兵
22/06/07 18:29:21.52 FEVCZWoFa.net
>>83
まず1隻目は長いこと使うこと想定されてない
中期的には原子力空母含めて5隻体制にしたいと中国は考えている

95:名無し三等兵
22/06/07 18:30:09.06 8EshLx4Sa.net
>>87
一応末期まで頑張って投入してた
サイドワインダーミサイルを積んだシーハリアーと空戦したら確実に負ける
ただしシーハリアーに遭遇しなければイギリス海軍の防空はかなり穴があるので接近は難しくない
というわけで>>86の言う通りシーハリアーのいない隙を狙ってかなりのダメージを与えてる

96:名無し三等兵
22/06/07 18:30:46.29 DCcZKUozd.net
>>80
保管と称して放置してた鉄屑かき集めて、ニコイチ・サンコイチで送り込んでるのに無限に供給なんて出来るのか?

97:名無し三等兵
22/06/07 18:32:48.58 HdI3dfU00.net
過疎ってるってことは特にいいニュースはなしか

98:名無し三等兵
22/06/07 18:33:27.33 f4DOaUMGa.net
>>92
無限は冗談だが、元が10万台くらいあるとはいえ
適当に放置してる訳だしニジュッコイチする勢いで5000台くらい仕立てんのが限界じゃないかな

99:名無し三等兵
22/06/07 18:34:37.47 f4DOaUMGa.net
>>90
奴ら、さては日帝から対米7割を継承する気だな?

100:名無し三等兵
22/06/07 18:35:26.97 8EshLx4Sa.net
ゼレンスキーも維持すると発言したし政治的争いの道具になった感はあるがどうなるのやら>セベロドネツク
すぐ撤退したらプーアノンがうるさいぞ

101:名無し三等兵
22/06/07 18:37:05.85 0WomWI2o0.net
中国は軍拡しなくても、そのまま行けば米帝に経済的勝利だっただろうが、
まあ1980年代に半導体でアメリカを超えた日本に対して
アメリカが中曽根に「半導体産業を放棄しないと滅ぼすよ?」
って言ったように
米帝からキツイ警告が来たんだろうな

102:名無し三等兵
22/06/07 18:37:09.82 wixc8zw90.net
6/7 戦況
URLリンク(youtu.be)

103:名無し三等兵
22/06/07 18:37:18.39 OQOWKIAPa.net
>>40
こっちが聞きたいよ

104:名無し三等兵
22/06/07 18:38:48.95 FUMLa5gqM.net
セベロドネツクの戦況がコロコロ変わることに把握できないとか文句じみたこと言ってるミリオタちらほらいるけど完全に野次馬なんだよな
戦況落ち着くまで静かにウクライナの冥福を祈ることもできんのかと

105:名無し三等兵
22/06/07 18:38:59.61 ZCAofwK60.net
ザポリージャ州OrekhovoとGulyaipole地区で戦闘中。
ザポリージャ州知事のAlexander Starukhによると
露助軍はMelitopolとVasilyevskyの一部からヘルソンに向け撤退中である
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
これは朗報・・・と思って良いのかな?
(deleted an unsolicited ad)

106:名無し三等兵
22/06/07 18:40:24.35 OQOWKIAPa.net
>>74
海上に64kmか
上陸出来ず横並びで海上に漂う艦船

107:名無し三等兵
22/06/07 18:40:50.74 8EshLx4Sa.net
>>100
ウクライナオシント垢()も何人か恥をかいてたな
アメリカ在住の奴もいるみたいで何を情報源にしてるかようわからん

108:名無し三等兵
22/06/07 18:41:25.24 TiA6PZOAr.net
>>100
冥福を祈るなw

109:名無し三等兵
22/06/07 18:42:10.60 O6mG0UNBM.net
>>94
T-62が出てきたのは整備済みの動くのがあったからで、在庫ではT-72の方が多いのでは

110:名無し三等兵
22/06/07 18:42:28.02 9EQUTXnIa.net
>>7
その事件は一応事実だぞ
厳密には、ゲーム動画を流用して「ヘリ4機撃墜」と主張したデマツイに釣られ、それを引用してしまったという形だが
すでに削除されてるから今更掘り返すような話でも無いけどね
当時のスレでも同じ動画が貼られて「4機撃墜だって!」→「それゲームの映像だぞ」となってた

111:名無し三等兵
22/06/07 18:42:45.23 OQOWKIAPa.net
>>71
海底戦艦モスクワの悪口は止めろ

112:名無し三等兵
22/06/07 18:43:13.91 Z9ZRnhYl0.net
>>101
んなアホな、ザポリージャの南部戦線ど真ん中からブチ抜かれてヘルソンに退却なんてあるんか?

113:名無し三等兵
22/06/07 18:43:26.35 5upiAjYN0.net
ザポリージャのほうが奪還早くなるかも……ロシア軍の戦力薄いらしいし

114:名無し三等兵
22/06/07 18:44:04.74 5iJ1Cw7x0.net
>>101
撤退ではなくヘルソンへ援軍を送ってる

115:名無し三等兵
22/06/07 18:44:07.35 4J5gCZ620.net
連環の計か

116:名無し三等兵
22/06/07 18:44:13.53 pRgVCtz/a.net
>>101
ヘルソンに増援に向かうんだろうが南部が更にスカスカにならないか

117:名無し三等兵
22/06/07 18:44:35.50 +0d1wXxj0.net
>>101
Vasilyevskyはザポリージャ市の南か
おやおや何か始まっているのか

118:名無し三等兵
22/06/07 18:45:05.87 QHNZ0w1/0.net
>>101
メリトポリ付近は昨日あたりからちらっと噂あったよな。範囲といい結構な衝力を感じる

119:名無し三等兵
22/06/07 18:46:13.08 /LeJDGfSr.net
ザポリージャ方面はウクライナもスカスカだから引っこ抜いても問題ないんだろう
AKとRPG数丁で前線立たされて戦車が来たら終わりだと思ったとかCNNのインタビューで愚痴ってた領土防衛隊もザポリージャフロントだったような

120:名無し三等兵
22/06/07 18:46:26.04 4J5gCZ620.net
ヘルソン包囲されないか?

121:名無し三等兵
22/06/07 18:46:32.84 OQOWKIAPa.net
>>94
1000台出せれば十分に驚異だろう
脅威とは言わんが
ウクライナ農民がトラクターの大群を走らせちまうよ

122:名無し三等兵
22/06/07 18:46:36.06 8EshLx4Sa.net
・セベロドネツクで可能な限り粘る
・その間に南方で戦果を広げる
結局これがポイントになりそうやね

123:名無し三等兵
22/06/07 18:48:01.57 OQOWKIAPa.net
>>93
ニワカは去った
残ってるのはクリーク!な鴉連中だ

124:名無し三等兵
22/06/07 18:48:07.82 5iJ1Cw7x0.net
手薄なところを攻めて領土を奪い返してもあまり意味ない
他に回ってた敵が戻ってくればすぐ奪い返されるからな
結局のところ侵略者を掃討しないとこの戦争は終わらないんだよ

125:名無し三等兵
22/06/07 18:48:22.97 UxS17N6X0.net
>>101
昨日なんかメリトポリ周辺で戦闘が起きているとかロシアが撤退しているとか貼ってた人がいたな
…可能なのであればさっさと原発奪還しておきたい、蛮族共には任せておけないし

126:名無し三等兵
22/06/07 18:49:23.70 9EQUTXnIa.net
メリドトポリってパルチザンが活発だったよな
まさか�


127:pルチザンに負けたのか?



128:名無し三等兵
22/06/07 18:49:47.05 5upiAjYN0.net
これと連動してメリトポリのパルチザンが何かやってくるかもしれんね。

129:名無し三等兵
22/06/07 18:49:57.13 pRgVCtz/a.net
>>120
手薄なところを攻めるのは基本だろ

130:名無し三等兵
22/06/07 18:50:32.84 +0d1wXxj0.net
噂のT-62も当初はメリトポリで固定砲台にするんじゃないかというウ側の見立てもあったのにな

131:名無し三等兵
22/06/07 18:51:25.01 3qN6AQxL0.net
>>79
地球の文明も一回滅んでる。
その記憶、記録がラーマーヤナ
また、モヘンジョダロでは砂がガラス化しているが、これは核兵器による高熱のため。
現代の核兵器の実験場でも同様の現象が見られる。
って、古代の宇宙人シリーズのアフロ頭が言ってた。

132:名無し三等兵
22/06/07 18:52:32.28 F8DsXdFMM.net
東部で負けたらヘルソンって念仏唱えるの面白すぎるだろ

133:名無し三等兵
22/06/07 18:53:28.91 mCfcwsOtr.net
T-62は弾薬一切積まないでDPR兵とか乗せて誘爆しないcannon fodderとして運用するのが一番いいと思う

134:名無し三等兵
22/06/07 18:53:54.98 8EshLx4Sa.net
今回はザポリージャなんだよなぁ

135:名無し三等兵
22/06/07 18:54:12.01 Z/LLHPwF0.net
ヘルソンが陥落したら、クリミアのロシア人が皆殺しにされちゃうからね
メリトポリをがら空きにしてもヘルソン救援に向かわないと

136:名無し三等兵
22/06/07 18:54:12.41 XTAZ7i9X0.net
ウクライナは大本営発表をやりすぎ
喋れることだけ正直に話して、喋れないことは喋れないと言ったほうが国際社会の信頼が増す

137:名無し三等兵
22/06/07 18:54:41.18 OQOWKIAPa.net
>>121
メリトポリ方面はパルチザンが活性化してるという噂だが
パルチザンだけに真相は不明

138:名無し三等兵
22/06/07 18:56:35.96 8EshLx4Sa.net
いわゆる「本当の戦況」を知りたいならウクライナ軍の高官になるしかない
まずは義勇兵からやな

139:名無し三等兵
22/06/07 18:56:36.14 WZyWuPNw0.net
>>128
完全に積まないのはアレなので、予備弾薬さえ積まなければ割といけそう

140:名無し三等兵
22/06/07 18:57:18.28 OQOWKIAPa.net
>>124
ウクライナにおける手薄とは
泥濘と小麦畑しかなくて
そこに居座っても何もすることが無い場所じゃないかな

141:名無し三等兵
22/06/07 18:58:11.61 9EQUTXnIa.net
ウェブアーカイブに削除されたウクライナ国防省のツイートが残ってた
確かにゲームの映像と同じ
この頃は真偽不明のデマだらけだったから仕方ないが
「これが今のウクライナだ!」と称してゲームの映像とか軍事演習の映像とかバンバン流れてたからね
URLリンク(archive.ph)

142:名無し三等兵
22/06/07 18:58:44.46 QHNZ0w1/0.net
ロシアの新車販売台数は前年比84%減の落ち込み
URLリンク(twitter.com)
自動車産業はほぼ完全に崩壊してる
(deleted an unsolicited ad)

143:名無し三等兵
22/06/07 18:58:59.99 4J5gCZ620.net
イメージ映像でしょw

144:名無し三等兵
22/06/07 18:59:04.83 OQOWKIAPa.net
>>130
皆殺しだなんて人聞きの悪い
水道ぜんぶ止めちゃうだけだぞ

145:名無し三等兵
22/06/07 18:59:20.74 8EshLx4Sa.net
今日はカマ娘もオワタオノンもいないしPTSDアノンぐらいか
平和ですのぉ

146:名無し三等兵
22/06/07 18:59:49.57 O6mG0UNBM.net
うおおおおおおお
今日、BS-TBSのいつもの番組が野球中継でナシ
BS-フジは中国、BS11も中国、BS日テレは北朝鮮
国際報道2022はミャンマー
とうとうウクライナ飽きた\(^o^)/

147:名無し三等兵
22/06/07 18:59:59.69 1zdDEfeqM.net
>>126
産業革命を何度も起こせる程、地球にはすぐに手が届く所に資源は無い
今の文明が滅んだら再び産業革命を起こせないだろうと言われてる

148:名無し三等兵
22/06/07 19:00:02.91 YgsDqIe90.net
>>11
頓挫してなかった?

149:名無し三等兵
22/06/07 19:01:57.00 pRgVCtz/a.net
>>135
ロシアの大半の支配域がそうだから仕方ないな

150:名無し三等兵
22/06/07 19:02:02.04 mYpa0Xr90.net
>>137
リソースが戦闘車両側に回ってると仮定するなら…
ちょっとめんどくさいかもです…

151:名無し三等兵
22/06/07 19:02:18.21 9EQUTXnIa.net
>>137
前に中日新聞がモスクワに住む善良なおばちゃんにインタビューしてたけど
もう部品が入ってこなくて車の修理ができないからそこら中で車の盗難が相次いでるらしい

152:名無し三等兵
22/06/07 19:03:01.84 5upiAjYN0.net
ロシアはザポリージャ捨ててヘルソンに点心かよ。

153:名無し三等兵
22/06/07 19:03:05.86 8EshLx4Sa.net
きょうの東京外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=133円台まで円安が進み、2002年4月以来およそ20年2か月ぶりに133円台で推移しています。
これって日本やばいの?

154:名無し三等兵
22/06/07 19:04:57.55 Z9ZRnhYl0.net
ヘルソン救援のためにザポリージャを捨てるのは意味が分からない、場当たり対応なのでは?
キエフからザポリージャに兵力を送るのは極めて容易だから、今度はメリトポリに圧がかかる可能性ある

155:名無し三等兵
22/06/07 19:05:09.37 W7soly370.net
中国戦闘機が哨戒機に「チャフ」放出 オーストラリア政府発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
チャフで電子機器を狂わすつもり?
ってことは中国人もここ読んでたんかな?www

156:名無し三等兵
22/06/07 19:05:11.39 38B8XCoZ0.net
>>148
バブル期の数値に近づいていってるから喜べ

157:名無し三等兵
22/06/07 19:06:11.21 38B8XCoZ0.net
>>150
いや、逆に考えろ
あいつが中国軍人だったんだw

158:名無し三等兵
22/06/07 19:07:00.34 5upiAjYN0.net
もしメリトポリをウクライナが奪還したら、南部のロシア軍分断されてしまうのでは?

159:名無し三等兵
22/06/07 19:07:07.75 YgsDqIe90.net
>>150
嫌がらせだろうな

160:名無し三等兵
22/06/07 19:07:14.84 9EQUTXnIa.net
もうヘルソン目の前だな
URLリンク(twitter.com)
#ヘルソン:ウクライナの情報筋は、#ブラゴダトネ を捕らえたと主張している。
(deleted an unsolicited ad)

161:名無し三等兵
22/06/07 19:07:19.13 3qN6AQxL0.net
>>142
資源が無くなったら別の星に移らないとね。
火星はその周期などから地球に酷似してるのに、何故か人の住めない荒れ果てた死の星なんですよね。
ってアフロ頭が(以下略

162:名無し三等兵
22/06/07 19:07:23.32 W7soly370.net
>>148
ヤバいね
ドル持った中国人に日本の資産が買いまくられる
右翼の人、早く円を買い支えて!

163:名無し三等兵
22/06/07 19:07:37.52 Z9ZRnhYl0.net
腰より低い役立たずの蛸壺で死ぬロシア兵
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

164:名無し三等兵
22/06/07 19:07:57.25 jmjwVzj10.net
>>20
アサルトライフルのM4だろ。
ネタのつもり?

165:名無し三等兵
22/06/07 19:08:57.41 BIXhsJ1E0.net
>>65
えぇ・・・
何の為に持ってるんだそれ?

166:名無し三等兵
22/06/07 19:10:09.92 YgsDqIe90.net
>>148
昨日中国に発注したけど円安のせいで3割高い額を払わないとあかん
これが日本中の事業所で起きてる
上がった分はうちの負担になるからキツい

167:名無し三等兵
22/06/07 19:11:21.11 OQOWKIAPa.net
>>148
為替にヤバいも善悪もない
円安なら輸出と観光誘致で稼ぐだけ


168: 手早く外国人観光客いらっしゃいませ



169:名無し三等兵
22/06/07 19:11:21.30 W7soly370.net
>>160
昔はハリアー載っけてた

170:名無し三等兵
22/06/07 19:11:52.65 3qN6AQxL0.net
イジュームに新たに送られたロシアの20BTGって、今何やってんだろ?

171:名無し三等兵
22/06/07 19:11:56.99 W7soly370.net
>>162
岸田乙

172:名無し三等兵
22/06/07 19:12:13.71 5upiAjYN0.net
ザポリージャでのウクライナの攻勢はガチで奪還しにきてるのかそれとも陽動なのか

173:名無し三等兵
22/06/07 19:12:23.39 9EQUTXnIa.net
>>160
名目上は哨戒ヘリ母艦だから

174:名無し三等兵
22/06/07 19:12:50.64 Avvf1pSTM.net
コレラ発生だってさ

175:名無し三等兵
22/06/07 19:12:55.27 ISay5X+w0.net
タイは世界に先駆けてオカマ中隊とガチムチ中隊を編成すべし

176:名無し三等兵
22/06/07 19:13:01.14 xx2OqjDx0.net
>>118
明日のプライムニュースで、杉雄ちゃんと遥ちゃんが語ってくれるよ

177:名無し三等兵
22/06/07 19:13:14.42 WZyWuPNw0.net
>>160
そもそもタイの空母は色々曰く付きでな
中古のハリヤー買ったんだが、なにぶん中古なもんであっという間に退役したのち運用機体が無くなってしまったんだな
アジア通貨危機で財政が破綻していたので仕方ないのだよ

178:名無し三等兵
22/06/07 19:13:37.53 Z9ZRnhYl0.net
>>166
ヘルソンに部隊を救援させないために動くのは当然として、ロシア軍が退いたのは予想外だったのでは。

179:名無し三等兵
22/06/07 19:15:31.82 5upiAjYN0.net
>>172
罠に嵌める為の撤退なのか、それとも本当に遁走なのか評価に困るね。今ヘルソンに向かってるらしいけど逆にウクライナに包囲されない?

180:名無し三等兵
22/06/07 19:15:47.32 YgsDqIe90.net
>>162
観光業界も輸入品めちゃくちゃ使ってるんよ
岸田のホラを真に受けるな

181:名無し三等兵
22/06/07 19:15:52.46 ew+rEgk4M.net
>>140
旗色良くないのかね?

182:名無し三等兵
22/06/07 19:16:30.61 pRgVCtz/a.net
見栄で空母なんか持つもんじゃないな
他のええかっこしいで持ってた国も全員手放したし

183:名無し三等兵
22/06/07 19:17:05.17 WZyWuPNw0.net
まあ、現代でまともに空母運用できている国はアメリカしかなくて
限定付きでも実戦運用できているの英仏中しかいないって思って間違いないからね
次に実戦能力持てそうなの日本で(いずもの次になるだろうけど)、後続国は無さそう、と言うお寒い状況

184:名無し三等兵
22/06/07 19:19:22.12 0WomWI2o0.net
>>177
トップガン マーベリック見て
トマホークで良いじゃんって思ってしまった
艦載機なんて数度出撃したら損耗してしまうもんなんだし

185:名無し三等兵
22/06/07 19:19:58.42 5iJ1Cw7x0.net
空母はただの金食い虫
強力な対艦兵器を持ってる敵には接近できない
弱い敵には強いけどロシアレベルの国が相手だと役に立たない

186:名無し三等兵
22/06/07 19:20:18.67 3dCwdveiH.net
>>158
もうやってる感でしかないなこら
肉壁過ぎて泣けてくるわ

187:名無し三等兵
22/06/07 19:22:12.36 MNnQQpKW0.net
ロシア製の空母のコピーがまともに動くんかね?

188:名無し三等兵
22/06/07 19:22:37.37 ZznMkIdq0.net
おおすみが空母呼ばわりされていたという事実
「おおすみ型輸送艦がフラットトップなのは空母の形をした軍艦に対する国民の心理的抵抗を減らすため」と主張する人までいた笑

189:名無し三等兵
22/06/07 19:22:40.93 Z/LLHPwF0.net
ソ連はよくフォージャーなんて作れたな

190:名無し三等兵
22/06/07 19:23:21.86 P/EUlNmd0.net
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1915 ET 06.06.2022 / 0815 JST 07.06.2022
URLリンク(twitter.com)
戦況�


191:} 全域 https://pbs.twimg.com/media/FUm8Y-gXsAESOmd?format=jpg&name=4096x4096 東部 https://pbs.twimg.com/media/FUm8Y8TWUAAKDla?format=jpg&name=4096x4096 ヘルソン https://pbs.twimg.com/media/FUm8Y-BXEAMmHLH?format=jpg&name=4096x4096 ハリコフ https://pbs.twimg.com/media/FUm8Y9PXsAALscW?format=jpg&name=4096x4096 報告冒頭より一部和訳 セベロドネツクでの市街戦が持つ性質上、市内支配地域に関する報告は困難になりがちであるが、おそらく ロシア軍が同市の多くを勢力下に置いていると思われる。 ルハンシク州のセルゲイ・ガイダイ知事は6月5日、市街地での反撃に成功した結果、 ウクライナ軍はセベロドネツクの大部分を何とか奪還し、ロシア軍を市の外れに追い込んだと主張した。 しかし、ウクライナ人ジャーナリストのユーリ・ブツソフは6月5日のガイダイ声明を否定し、 ウクライナ軍はセベロドネツクのアゾット化学工場地区を勢力下に置いているだけだと主張した。 ガイダイは6月6日に自身の声明を修正し、セベロドネツクの状況は非常に悪化していると発表したうえで、 ウクライナ軍は実際には6月6日時点でアゾット化学工場地区内で戦闘中だと付け加えた。 ガイダイとブツソフの報告が相反した理由は不明であり、現在も激しい市街戦がセベロドネツクで続いている。 Key Takeaways(和訳) ロシア軍が6月6日時点でセベロドネツクの大部分をその支配下に置いている可能性は大きいが、 市内の正確な状況は不明確なままである。地域支配状況はおそらく激しく変化しているものと思われる。 イジューム地域のロシア軍の進撃はまったく確認できなかった一方、リマンから西進した部隊はわずかながら戦果をあげた。 ロシア軍はバフムート北東のウクライナ地上連絡線を断ち切る試みを続けているが、成功には至っていない。 6月5日に実行されたウクライナによる限定的かつ局地的な反攻によって、 ロシア部隊はハルキウ市北の防衛線の維持に集中せざるを得なくなった。 ロシア占領当局はウクライナ民間人にロシア国籍パスポートを発給し、占領地域の支配権を強固なものにする企てを進めている。 ウクライナ海軍はロシア黒海艦隊を沿岸から100km以上遠ざけたと主張したが、 これはウクライナ南部の港に対するロシア海上封鎖の圧力を小さくすることが目的だと思われる。 (deleted an unsolicited ad)



192:名無し三等兵
22/06/07 19:23:33.19 P/EUlNmd0.net
英国防省分析
URLリンク(twitter.com)
週末、ウクライナ軍はシーベロドネツクの一部を奪還したが、ロシア軍は引き続き東部を占領しているようである。ロシアは引き続き、
シーベロドネツク地区を北と南の両方から切り離すことを計画しているようである。
ロシアは5月まで南部のポパスナ軸で優勢だったが、先週からこの地域での進展が停滞している。
Izium付近での激しい砲撃の報告は、ロシアが北軸での新たな取り組みを準備していることを示唆している。
ロシアが戦術的な成果を作戦レベルの成功に結びつけ、ドネツク州の全土を支配するという
政治的目標に向けて前進するためには、これらの軸のうち少なくとも1つで突破口を開く必要があるのはほぼ間違いないだろう。
(deleted an unsolicited ad)

193:名無し三等兵
22/06/07 19:23:33.59 Z9ZRnhYl0.net
手榴弾が当たるような距離で肉薄戦、そして敗れ去るロシア軍
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

194:名無し三等兵
22/06/07 19:23:46.63 P/EUlNmd0.net
6月7日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
URLリンク(www.facebook.com)
死者 31360(+110)
戦車1390(+4)
装甲車3416(+16)
長距離砲694(+4)
MLRS207(+0)
対空ミサイル車両96(+0)
航空機212(+1)
ヘリコプター177(+1)
無人機553(+2)
巡航ミサイル125(+0)
輸送車2405(+10)
艦船13(+0)
特殊車両53(+0)

195:名無し三等兵
22/06/07 19:23:57.91 2FWdCHkR0.net
両軍とも人的損害を無くしてほしい
XVIDEOでシコルと罪悪感が増すから

196:名無し三等兵
22/06/07 19:24:09.41 YgsDqIe90.net
正直遠方の国に攻め込むんじゃなければ空母いらんよな
莫大な維持費でスペック低い戦闘機を載せるぐらいならその金で普通に戦闘機増やしたほうがいい
日本も欲しいがいずも型にF-35B載せる程度でいいわ

197:名無し三等兵
22/06/07 19:25:25.60 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
知事:ロシア軍はザポリジャー州メリトポリ地区から撤退し、ケルソンに移動する可能性が高い。
ザポリジャー州管理局のオレクサンドル・スタルーク局長は、この移動は部隊のローテーションの一部である可能性があると述べた。
(deleted an unsolicited ad)

198:名無し三等兵
22/06/07 19:25:25.83 W7soly370.net
>>178
・値段が高い
・トマホークは位置座標へ向けて飛んでいくだけなので、固定されていない目標に使うにはあまり向いていない
・爆薬はあんまり積めない
・見つからないように低空を飛ぶから遠距離からの不意打ちがめちゃ得意

199:名無し三等兵
22/06/07 19:26:33.76 W7soly370.net
>>176
韓国兄さんを説得してやってくれ

200:名無し三等兵
22/06/07 19:26:41.79 Dy7apmsg0.net
ドローン母艦なら試しに1隻作ってもいいかもな

201:名無し三等兵
22/06/07 19:26:47.05 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
ロシア軍の砲撃で破壊された学校の瓦礫の上で卒業衣装を着たハルキウの卒業生
(deleted an unsolicited ad)

202:名無し三等兵
22/06/07 19:28:02.33 htFb940O0.net
>>155
ここから大変、市街地になると
破壊が始まる

203:名無し三等兵
22/06/07 19:28:58.70 Z9ZRnhYl0.net
>>193
トルコのバイカル社は自衛隊にドローン空母改装計画を売り込んでいるようだよ

204:名無し三等兵
22/06/07 19:29:04.64 W7soly370.net
>>179
空母を倒す手段は色々あるけど、色々あるってことはそれだけ空母を脅威と捉えているからなんだよね
空母っていうか、遠方に火力投射をする母機だと捉えると利点が見えてくる

205:名無し三等兵
22/06/07 19:31:20.94 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
ショイグ氏は、ウクライナ人捕虜の総数が6,489人であることを明らかにした。
占領軍はしばしば民間人を拉致する。
ウクライナ当局は、侵略者の代表が発言した数字について、まだコメントを出していない。
(deleted an unsolicited ad)

206:名無し三等兵
22/06/07 19:31:31.14 W7soly370.net
>>193
ドクトリンを思いついたのなら試しのドローン母艦はありだと思う
てか守る範囲が広い我が国向きだと思うけどなぁ

207:名無し三等兵
22/06/07 19:31:34.77 5upiAjYN0.net
空母を本格的に戦術運用したのはやはり旧海軍かね?

208:名無し三等兵
22/06/07 19:32:48.37 tZQ+7NHOd.net
>>174
具体的に何を使ってるの?

209:名無し三等兵
22/06/07 19:33:55.64 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
戦闘犬「ウォーリア」が #ベラルーシ カストゥス・カリヌスキ連隊の隊列に加わりました。
(deleted an unsolicited ad)

210:名無し三等兵
22/06/07 19:35:11.90 Zmfxl3ATM.net
>>80
走って人を運べるRPGみたいだなw

211:名無し三等兵
22/06/07 19:35:56.05 P/EUlNmd0.net
兵士が「今日は犬を食べた」「兵站能力なし」と嘆くロシアの食糧不足がさらに深刻化
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ウクライナの情報機関によれば、ウクライナに配備されたロシア軍の兵士たちは、物資不足で食べるものがなく、
犬を食べて飢えをしのいでいるという。ウクライナ保安庁(SBU)は声明の中で
、ロシアの占領下にある南部ヘルソンに駐留しているロシア兵が、友人へのテキストメッセージの中で犬を食べたと明かしたと述べた。
SBUによれば、ロシア軍の兵士たちが「携行保存食(MRE)」ではなく犬を食べるようになったのは、
MREにはもう「うんざり」だからだという。

212:名無し三等兵
22/06/07 19:38:37.69 aK6KMLaHM.net
朝鮮族の兵士かも...

213:名無し三等兵
22/06/07 19:40:51.26 7R4CJii50.net
しかし、ロシアジンって妖精みたいに奇麗なのに野蛮人だよな。

214:名無し三等兵
22/06/07 19:40:57.53 2FWdCHkR0.net
遊牧民族は食わないらしいけど
ワンちゃん

215:名無し三等兵
22/06/07 19:41:33.45 P/EUlNmd0.net
だからクリミアでは勝てても、キーウでは負けた…対ウクライナでロシア軍が抱える3つの構造的な問題
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

216:名無し三等兵
22/06/07 19:41:35.93 v0WrdfjB0.net
T-55はまだ退役してないんだな
その内前線に登場するんかな

217:名無し三等兵
22/06/07 19:41:44.07 MNnQQpKW0.net
伝統的に欧州では犬猫食べんだ、スイスやフランスとかも

218:名無し三等兵
22/06/07 19:43:25.99 5upiAjYN0.net
4本足のものは椅子以外食べる
羽根の生えたものは飛行機以外食べる

中国さんに比べりゃまだまだ

219:名無し三等兵
22/06/07 19:45:56.83 5upiAjYN0.net
中国の格言
「4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる!」

220:名無し三等兵
22/06/07 19:46:59.23 +/w6FUfOH.net
メリトポリはパルチザンが幅効かせてるからウクライナ軍としては放置でも良いかもなぁ
しかし、ロシア軍はメリトポリ奪還されると南部の兵站が壊滅しないか?
鉄道輸送ができなくなるだろ

221:名無し三等兵
22/06/07 19:48:48.66 sxy4mWbQp.net
ロシア軍のメリトポリ退去は信じられんな
無いと思う

222:名無し三等兵
22/06/07 19:48:52.19 EU6/tpC7a.net
ロシア人にえのころ飯でも教えてやろう

223:名無し三等兵
22/06/07 19:49:08.87 OVHu6SgP0.net
昔読んだ時代小説では、薩摩奴は野犬の腹に米を詰めて丸焼きにして米の部分を食べたんだとか。
脂が溶け込んで美味いんだとか?
犬肉の部分を食べたかは、記述が無かった。

224:名無し三等兵
22/06/07 19:49:38.80 JNLz/e8E0.net
>>174
めちゃくちゃ使う輸入品って何?
食料品なら観光業だけじゃないし致命傷ではないし

225:名無し三等兵
22/06/07 19:49:41.44 NeavsuXJ0.net
>>209
ヤフコメなどにいるロシア信者によるとロシアの兵器が旧式化しているのは
「ロシアがウクライナを旧式兵器の捨て場にしているからで余裕綽々だ」
ということらしいw

226:名無し三等兵
22/06/07 19:50:24.28 7/X58coB0.net
メリトポリ奪還なんてなったらロシア軍にとっては致命傷にだわ
ウクライナにとってはクリミアも視野に入るレベル

227:名無し三等兵
22/06/07 19:50:29.99 8EshLx4Sa.net
同じヘルソンでもヘルソン市だったりヘルソン州だったりザポリージャ市だったりザポリージャ州だったりややこしい

228:名無し三等兵
22/06/07 19:50:35.22 OVHu6SgP0.net
>>215
ああ、それだ!

229:名無し三等兵
22/06/07 19:51:48.05 NeavsuXJ0.net
>>212
家族以外は食うから「大事な客人」に家族が料理となるのは「美談」なんだよなw

230:名無し三等兵
22/06/07 19:51:49.66 jqkgupdf0.net
どこまで押し返せば、クリミアの水源止められるの?

231:名無し三等兵
22/06/07 19:52:19.30 UxS17N6X0.net
マリウポリの件は配置転換して一時的に空けただけとかその程度だと思われるが戦闘が発生しているらしいというのが分からん
この二つは連動してなくて、後者は単にパルチザンがいつも通り活動してるだけなのか
だがパルチザンが横行している状況で街を空けたら当然奪還されるだろうし

232:名無し三等兵
22/06/07 19:52:40.18 JNLz/e8E0.net
>>195
犬飯が、ロシアが市街戦を嫌って街中爆撃しまくって平らにしたから
ウクライナ軍も腰引けて撤退気味って書いてたが

233:名無し三等兵
22/06/07 19:55:06.18 EU6/tpC7a.net
>>221
まあ薩摩兵子しか食わんが、然程記録に残すようなもんでもなかったんだろう
ただ薩摩は鎌倉室町のスタイルを一番最後まで保存してた僻地だからな
土地が痩せとる割に8公2民が平然とまかり通るんやったら、
食えるんなら肉まで食ったのは間違いなかろう

234:名無し三等兵
22/06/07 19:55:37.99 6+8951eVM.net
>>222
劉備:「んま~い!」(にっこり)

235:名無し三等兵
22/06/07 19:56:00.02 xx2OqjDx0.net
>>197
正直HVTにしかならないから、米軍も小型艦艇でのミサイル運用を提案しだした
スネーク島でも地対空ミサイル車両を載せた揚陸艦が回游して役立っているようだし
正直、大型艦艇は運用がかなり困難
火力投射なら、安価なドローンをGPS誘導気球で大量に飛ばすのが有効と本気で思うよ

236:名無し三等兵
22/06/07 19:56:53.13 ZCAofwK60.net
>>155
市の中心まで10km以内の所には以前から何度も到達してるんだよなぁ・・・

237:名無し三等兵
22/06/07 19:57:01.64 FEujipb2d.net
なぁ、、2週間前のゼレンスキーの
ウクライナ軍負けそう!!
ロシア強すぎ!!
は何だったの??

238:名無し三等兵
22/06/07 19:59:32.13 UxS17N6X0.net
>>224
メリトポリだった

239:名無し三等兵
22/06/07 19:59:49.22 ZCAofwK60.net
>>194
瓦礫よりも卒業衣装の凄さに衝撃

240:名無し三等兵
22/06/07 20:00:22.27 UlkIMw0SM.net
>>230
ロシアが失速したのだろう

241:名無し三等兵
22/06/07 20:00:23.70 bxciRohsp.net
>>230
そりゃ武器支援を引き出すためでしょ。実際それでHIMARSとMLRSが貰えた。まあ情勢が容易ではなかったのは確かだし

242:名無し三等兵
22/06/07 20:01:19.50 Avvf1pSTM.net
セベロドネツクのLIVE映像ないの?
どの戦争映画よりも迫力満点なヤバいものが見れそう

243:名無し三等兵
22/06/07 20:03:40.44 2FWdCHkR0.net
クレ クレ詐欺
シヌ シヌ詐欺

244:名無し三等兵
22/06/07 20:05:35.66 AUmY4e130.net
PzH2000はまだ来ませんかー

245:名無し三等兵
22/06/07 20:05:56.88 9okhg9r80.net
押したり引いたり今のセベロドネツクはどうなってん?

246:名無し三等兵
22/06/07 20:06:26.52 W7soly370.net
>>208
うーん
マニアがここで書き込むような、ぼくのかんがえたロシアレベルな気が…
勉強はしているとは思うんだけど、なんか思い込みが強い感じの内容

247:名無し三等兵
22/06/07 20:06:47.45 OQOWKIAPa.net
>>199
守る海域が広すぎるから
もうドローンとラジコンの艦隊作っちゃえ

248:名無し三等兵
22/06/07 20:07:23.66 XFZRGmdN0.net
>>218
旧式兵器捨てるついでに兵も捨ててるってことか
もう棄民やね

249:名無し三等兵
22/06/07 20:07:53.28 OQOWKIAPa.net
>>206
老化による劣化もすごい

250:名無し三等兵
22/06/07 20:08:36.83 jYpEHcccM.net
トルコとロシアがオデーサからの穀物輸出合意ってマジ?
当事者のウクライナ抜きで合意って意味不明なんだがw

251:名無し三等兵
22/06/07 20:09:22.25 YgsDqIe90.net
>>217
消耗品や土産、乗り物、販売してるもの輸入品、値上げしたものばっかだよ

252:名無し三等兵
22/06/07 20:10:34.27 OQOWKIAPa.net
>>230
クリミアまで狙うなら
どんだけ武器兵器あっても足らん

253:名無し三等兵
22/06/07 20:11:20.19 FEujipb2d.net
>>233
>>234
なるほど。
味方増やす旨さとか
日本だと橋下に近いね

254:名無し三等兵
22/06/07 20:11:24.00 OQOWKIAPa.net
>>238
もはや誰にもわからん
撤退してるのか釣り野伏なのかも不明

255:名無し三等兵
22/06/07 20:11:32.39 Bt4zScyS0.net
>>194
こんなJKがいるわけあるかーーーー

256:名無し三等兵
22/06/07 20:11:55.15 8w+W/JGid.net
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be
おおまかな流れ
F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去る

257:名無し三等兵
22/06/07 20:13:15.16 W7soly370.net
>>228
ああごめん
戦略的な意味での火力投射のつもりで言ってた
ドローンはまだ搭載量と操作できる範囲の課題があるけど、航空機やミサイルなどと比べて安価なドローンは本当恐ろしいよねぇ

258:名無し三等兵
22/06/07 20:14:06.51 gxNSlyeG0.net
>>237
最近やっと訓練が終わったらしいで

259:名無し三等兵
22/06/07 20:14:16.96 X/ddICSe0.net
>>148
仕込むなら今だぞ。
半年以内にコアCPIが3%超えて、日銀のテーパリング予想が始まった頃に、
アメリカ景気減速からインフレ抑制気味になって、日米金利差の予想が逆転して、
円高方面に戻ってくるから。

260:名無し三等兵
22/06/07 20:15:00.25 X/ddICSe0.net
>>150
エンジンにチャフのアルミ箔を放り込むつもりだったんじゃね?

261:名無し三等兵
22/06/07 20:15:08.85 BpIrytXt0.net
>>235
みんなGoProで撮り溜めているだろうさ。
ただ、サバゲやっている身だとわかるのだが、
意外と撮れ高は多くなくて、戦闘中の数%しかない。
あと、広角レンズだから撃ているのは撃っているのは分かるのだが、ターゲットが小さすぎてよく見えない。
すでにGoPro映像はちょくちょく流れているので、それもチェックプリーズ。

262:名無し三等兵
22/06/07 20:15:49.35 Hecp3p2


263:c0.net



264:名無し三等兵
22/06/07 20:15:58.86 xx2OqjDx0.net
>>230
普通に考えてまだ充分ロシア強いだろ、攻勢限界に達してもおかしくないのに大して後退してない
セベロドネツクだってウクライナ側は一時的に反攻しただけだし、
ウクライナが本格反攻して露助が潰走する楽しみはまだまだ先

265:名無し三等兵
22/06/07 20:16:58.62 jCjJuGkNa.net
何でもドローンって呼ぶのやめろ
お前のドローン感を理解してるのはお前だけなんだ

266:名無し三等兵
22/06/07 20:17:09.90 W7soly370.net
>>253
記事ではそうなってるね
豪のP-8が巻かれた中国産チャフをエンジンに吸い込んで帰るハメになったとか

267:名無し三等兵
22/06/07 20:17:34.20 WSJN8gA10.net
>>257
じゃ、お先にドローンします!

268:名無し三等兵
22/06/07 20:18:31.45 jYpEHcccM.net
>>148
249円まで行くよ
楽しみだな

269:名無し三等兵
22/06/07 20:19:14.22 5p35nyPY0.net
>>204
MREのような単純な食事を長期に食べさせ続けると信じられないぐらい士気が落ちる
さらに露軍MREのカロリー元は砂糖に頼るところが大きく、兵士も残す場合が多いようだ。
以下URLはウクライナ軍が鹵獲した露軍兵士が携帯していたポーチの検分
URLリンク(www.ibtimes.com.au)
砂糖だらけ

270:名無し三等兵
22/06/07 20:19:15.84 MNnQQpKW0.net
ラジコンをドローンと言うだけで最新兵器に聞こえるのすごいわ

271:名無し三等兵
22/06/07 20:19:41.27 ca35oXw20.net
>>241
代わりにウクライナから避難民が100万人以上らしいから、
少数民族と民族的な意味でのロシア人の入れ替えと言うのが進んでるのが実情だね
しかも国難の時に国外逃亡してる裏切者も同時に減らせてるからロシアの政権的には都合が良さそう

272:名無し三等兵
22/06/07 20:19:49.20 Hecp3p2c0.net
>>260
1ドル=360円だろうが!(錯乱)

273:名無し三等兵
22/06/07 20:20:29.49 W7soly370.net
>>262
田宮のドローン(ホットロッド)

274:名無し三等兵
22/06/07 20:22:48.34 UxS17N6X0.net
>>263
大体有能な奴や金持ちから逃げてるんですが大丈夫には見えませんね(明晰な見解

275:名無し三等兵
22/06/07 20:23:25.20 L29xBZdO0.net
>>52
装備品の窃盗が横行で自殺した将官いたよ
T-72なんて部品すらないからT-62なんでしょ?
近代改修されてなさそうだったな

276:名無し三等兵
22/06/07 20:23:53.09 BpIrytXt0.net
>>261
飯に関しては、ホームのウクライナの圧倒的な勝ちだろうな。
ちょっと前線から戻れば、出来立ての飯が食べられるだろう。
動画を見るにみんな体つきもいいし、顔色もいい。

277:名無し三等兵
22/06/07 20:24:43.50 W7soly370.net
そういや京商の戦車ドローン買った人いる?

278:名無し三等兵
22/06/07 20:25:27.45 CZKVXtsC0.net
>>263
ウクライナからの避難民はロシアから第三国経由して西側に大量に逃げてる
www.epochtimes.jp/2022/05/106018.html
そもそもウクライナからロシアに


279:行った連中は ・ロシア支持のロシア系 ・ロシアに行先告げられずに移送された占領地の難民 ・ロシアの爆撃から逃げる為に一番安全なロシアに行った と色々パターンあるから 日本にもマリウポリからロシア→ドバイ、バンコク経由で逃げてきたウクライナ難民がいた



280:名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Ir1o [133.106.184.139])
22/06/07 20:32:05 WEbgtQgLM.net
メリトポリからヘルソンには増援かローテーションかと思ってたのに
周辺のチェックポイントを放棄って
マジで撤退なのか?
最前線じゃないからか?

281:名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-Rebr [153.240.134.132])
22/06/07 20:32:24 2hG0tesI0.net
お前らウクライナを神聖化しすぎ
糞みてーな国だぞ

282:名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-+66E [160.237.157.244])
22/06/07 20:33:28 ISay5X+w0.net
>>272
リアル蛮族よりマシ

283:名無し三等兵 (オッペケ Sre7-E0n7 [126.167.93.161])
22/06/07 20:34:44 TiA6PZOAr.net
>>270
結局ロシア式の要領に合わせられる奴が生き残るんだよな
どうしようもないというか

284:名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-Rebr [217.178.90.224])
22/06/07 20:35:41 5p35nyPY0.net
欠点が決して少なくない国々。でも横にロシアとプーチンを置けば、
あら不思議!なんと素敵に見えるでしょう!

285:名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-uwGs [133.106.56.148 [上級国民]])
22/06/07 20:37:10 HF6PZkl6M.net
>>272
中・露・チョンよりマシ

286:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-jIMk [49.104.28.203])
22/06/07 20:37:50 tZQ+7NHOd.net
>>272
小麦返せや蛮族

287:名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-KOd6 [115.39.27.244])
22/06/07 20:37:51 3qN6AQxL0.net
さっきのワンちゃん動画のベラルーシ義勇兵連隊だが、上手く外人部隊として機能してるみたいだね。
やはり言語とか下地が同じだから上手くいくんだな。
あとジョージアとかも。

カナダのワリみたいに上手く自分を使ってくれなくて帰国した者もいるから、なかなか言語文化慣習が違う外国人を自軍で使うのは難しいんだろう。
だからマクロンのフランスはこの際、外人部隊の構成や運用のノウハウを教えてあげてほしい。
この紛争が長期化するなら、兵員不足を補うため、正式なウクライナ外人部隊の創立もありかもしれんぞ。

288:偽娘蘭おねえちゃん@有給で酒浸り♪ ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Sa47-mYVk [106.154.147.138])
22/06/07 20:38:16 yeiyYe94a.net
ロシア国防省によるブリーフィング(2022.06.06)


??ロシア軍はウクライナで特別軍事作戦を続けている。

ハリコフ州ロゾバヤ郊外でロシアの空挺長距離精密誘導ミサイルが、AFU装甲車を再建・修理していた鍛冶機械工場の生産棟を破壊する ??。

??
さらに、高精度の空中ミサイルがAFUの司令部4カ所と、人員とウクライナ軍装備の集積地15カ所に命中した。

ウクライナ軍の戦術と陸軍航空は、ウクライナの人員と軍事装備の集積地73カ所を襲った。
空爆により、ドネツク人民共和国のコデム付近で、指揮所2カ所、民族主義者150人以上、ロケット砲・砲兵武器庫3カ所、燃料庫、戦車・装甲車8台、グラッド多連装ロケット砲台、野砲隊、


289:特殊車両10台、ドネツク人民共和国のセヴェルスク付近の米国製対砲兵レーダー局AN/TPQ-50を撃破しました。 ドネツク人民共和国のスロビャンスク近郊にあるロシアの防空アセットが、ウクライナ空軍のMiG-29を撃墜した??。 ?ドネツク人民共和国のヤシヌバタ、スタフカ、ルハンスク人民共和国のヴォルチェヤロフカ、ボロヴェンカ、バラクレア、グルボコエ、ヴェルボフカ、リプツィ、ハリコフ地方のミハイロフカ、ザポリジヤ地方のトマクの区域で、ウクライナ製無人飛行機13台も破壊された。 ロケット砲と砲兵隊は、AFUの人員と軍事装備の集積地431カ所、7カ所の司令部、砲兵隊と迫撃砲部隊の34カ所の射撃場を攻撃した。 砲撃により、300人以上の民族主義者、戦車10台、グラッド多連装ロケット砲2基、特殊車両17台、野砲と迫撃砲17基、およびゴルロフカ付近のAFUロケット砲と大砲の武器庫3ヶ所が破壊された。 特別軍事作戦の開始以来、航空機190機、ヘリコプター129機、無人航空機1,127台、地対空ミサイル330基、戦車などの装甲戦闘車両3,424台、多連装ロケット弾473発、野砲銃・迫撃砲1,795門、特殊軍事車両3,446台を破壊しています。



290:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-B2F4 [219.105.86.209])
22/06/07 20:39:22 WZyWuPNw0.net
ウクライナの汚職問題とか、軍事技術の流出問題とか色々と問題がある国なのは確かだが
蛮族そのものなロシアに蹂躙されるほど罪深いわけではない

291:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-jIMk [49.104.28.203])
22/06/07 20:39:38 tZQ+7NHOd.net
>>244
観光業界に限定する必要無いがな
それがあっても更にお得だから来るんだろ

292:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-B2F4 [219.105.86.209])
22/06/07 20:41:13 WZyWuPNw0.net
>>278
ロシアの脅威が解決しないなら、ベラルーシを中心とした旧ソ連の反ロシア派をまとめた外国人部隊の創立は「ロシアに対する強烈な嫌がらせにもなる」ので是非やるべき

ロシアには反露テロリスト集団呼ばわりされるだろうけど臨むところだ

293:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f73-D09c [125.0.35.136])
22/06/07 20:41:49 sB8Uqca30.net
>>147
ザポリージャの原発占拠してるのを
なんか国際的機関に、ダメだよねそれって訴えてるのが認められつつあるのかな

294:名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-1bQa [220.208.26.22 [上級国民]])
22/06/07 20:42:04 P/EUlNmd0.net
プーチンの藁人形
URLリンク(pbs.twimg.com)

295:名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-WdlD [133.106.198.167])
22/06/07 20:42:19 IYp9AaLWM.net
>>272
畑で兵士が獲れる国よりは良い
暗殺が得意な大統領より、ちんこでピアノを弾く大統領の方が面白い
コロナが怖くて部下から遠くはなれていく上司より、部下国民と共に核攻撃の恐怖にも立ち向かう上司が好き

296:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-B2F4 [219.105.86.209])
22/06/07 20:42:34 WZyWuPNw0.net
>>281
昔、円高だった頃に海外行って
高級ホテルに安価に泊まれるだけでも満足感違ったからな

2万も出せば東南アジアや南アジア、中東なら5つ星泊まれたし

297:名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-1bQa [220.208.26.22 [上級国民]])
22/06/07 20:43:50 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
カストゥス・カリノウスキー連隊のベラルーシ人兵士
ベルウォーリアーズ
ロシアとの戦争の初期に脚を失った。
彼は今、再び戦いに備えて戻ってきた。
ベラルーシとウクライナは兄弟のような国です。ルカシェンコがいなくなれば、すべてが変わるだろう。
(deleted an unsolicited ad)

298:偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』 ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Sa47-mYVk [106.154.147.138])
22/06/07 20:44:53 yeiyYe94a.net
円安だからって今更日本に工場戻ってくるわけないし正直悪性インフレ起きるだけで何一つ良いことないな
岸田はバカ

299:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-jIMk [49.104.28.203])
22/06/07 20:45:14 tZQ+7NHOd.net
>>286
海外のインフレ率見たら日本の値上げなんかカスだよな
むしろ円安考えたら安くなってるだろ

300:名無し三等兵 (ワッチョイ cf8f-b1wu [153.210.224.159])
22/06/07 20:46:09 vKPY+Z8k0.net
>>278
マクロン「酒に酔わせて外泊証明書にサインさせるんだよ」

301:名無し三等兵
22/06/07 20:46:24.46 2LokwLwo0.net
>>287
スゲーw
ムッキムキや

302:偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』
22/06/07 20:46:55.07 yeiyYe94a.net
ウクライナ迷惑だな
【夏】政府、国民に節電要請 「室内温度は28度に」 [神★]
スレリンク(newsplus板)

303:名無し三等兵
22/06/07 20:49:52.25 NeavsuXJ0.net
>>290
三機しか作られなかったタイガーシャークを仕入れてくれる武器商人がいるんですな。

304:名無し三等兵
22/06/07 20:50:57.29 P/EUlNmd0.net
フォローすると、地雷関係はドイツの支援は多かったね
URLリンク(twitter.com)
速報:
ショルツ首相は現在、ビリニュスのバルト三国の指導者たちとの会談で完全に嘘をついている。
「ドイツはウクライナの最も重要な軍事支援者の1人です。ドイツほど多くを提供している人は他にいません。
米国のように、多くのことをしている人もいます。」
(deleted an unsolicited ad)

305:名無し三等兵
22/06/07 20:51:54.97 YgsDqIe90.net
>>281
来るとこはな
外国人でウハウハなんて一部だよ

306:名無し三等兵
22/06/07 20:52:02.31 hn9DwnDha.net
ベラルーシが参戦してきたら
ベラルーシ義勇兵同朋と戦うのかな

307:名無し三等兵
22/06/07 20:53:28.94 P/EUlNmd0.net
URLリンク(twitter.com)
IBM は #ロシア での完全な業務停止を発表した。
(deleted an unsolicited ad)

308:名無し三等兵
22/06/07 20:54:55.18 wixc8zw90.net
>>290
風間さん、乙です

309:名無し三等兵
22/06/07 20:55:12.86 U731K1yLa.net
カマホモに円安も円高もないだ
国産のペニバンでも買いなさい

310:名無し三等兵
22/06/07 20:56:11.08 IYp9AaLWM.net
>>296
ベラルーシはどっち側で参戦するんだろうな
ルカの面の皮ならどっち側でも笑顔で参戦出来るだろう
M777の直撃にも耐えそうな重装甲の顔だろう

311:名無し三等兵
22/06/07 20:58:08.29 U731K1yLa.net
ロシアの総動員と同じでベラルーシの参戦もリスクがデカすぎるでしょ
そもそも軍が命令を拒否してるらしいし

312:名無し三等兵
22/06/07 20:58:33.67 P/EUlNmd0.net
ベラルーシ方面ウクライナ軍どれくらいいるんだろ
完全に無視するわけにいかないし
1万人くらいかな
参戦しなくてもうっとおしい存在

313:名無し三等兵
22/06/07 21:00:09.36 hn9DwnDha.net
>>301
独裁者とは

314:名無し三等兵
22/06/07 21:00:13.88 WZyWuPNw0.net
>>302
軍事力の使い方として極めて正しいな
参戦せずに牽制だけ

315:名無し三等兵
22/06/07 21:00:51.59 w6GAg9r30.net
気化爆弾はホント威力高いねえ
ウクライナは持ってないわな

316:名無し三等兵
22/06/07 21:02:57.51 wixc8zw90.net
ベラルーシとしてはウクライナの穀物の輸出を助けて欧米の制裁を緩めて貰いたい。
一方プーチンに呼びつけられて、参戦しろっていう圧力は増すばかり。
参戦した振りで何とか誤魔化したい。

317:名無し三等兵
22/06/07 21:03:10.37 PU0WGCxu0.net
>>186
ヘルメットきちんと被ろうよ

318:名無し三等兵
22/06/07 21:03:33.66 P/EUlNmd0.net
ロシア軍の損害が減ってることを考えると
無理に突っ込ませず、砲撃で相手を消耗させる作戦に切り替えたのかな
MLRS大量供与頼むわほんと
8基(ドイツ含むと12基)じゃ足りないよ

319:名無し三等兵
22/06/07 21:03:43.71 WZyWuPNw0.net
ウクライナのTOS-1って全部鹵獲ものか?

320:名無し三等兵
22/06/07 21:03:44.55 SXgUVeSL0.net
ベラルーシ義勇兵って国内でどういう扱いになってんだろ
すごい乱暴に言えば台湾で米中衝突起きたときに日本から中国義勇兵として参加してるようなもんだろ

321:名無し三等兵
22/06/07 21:03:59.12 UxS17N6X0.net
ここでルカシェンコ氏、突然の亡命行為だ! というのも面白そう

322:名無し三等兵
22/06/07 21:04:17.12 w6GAg9r30.net
一回のTOSで大体1km四方が破壊されちゃうね

323:名無し三等兵
22/06/07 21:04:35.61 IzNKi5HgM.net
6/7、海上自衛隊は、ロシア海軍バルザム級情報収集艦が宗谷海峡を西進し、その後、日本海へ向けて航行したことを確認しました。
防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。

324:名無し三等兵
22/06/07 21:06:51.32 P/EUlNmd0.net
ドネツク地方の砲弾の跡
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

325:名無し三等兵
22/06/07 21:07:12.37 wixc8zw90.net
ルカシェンコはプーチンの死を待っているのか?

326:名無し三等兵
22/06/07 21:08:16.85 w6GAg9r30.net
URLリンク(twitter.com)
T64も反応装甲つけると最新戦車と見間違うぐらいにお化粧直しされるな
(deleted an unsolicited ad)

327:名無し三等兵
22/06/07 21:09:52.07 P/EUlNmd0.net
走行中のMTR内の映像
URLリンク(twitter.com)
道路を走るウクライナのMTRの兵士たち。
(deleted an unsolicited ad)

328:名無し三等兵
22/06/07 21:11:58.94 5upiAjYN0.net
ザポリージャを捨ててヘルソンは悪手のような気もする。もしメリトポリ奪還されたら南部のロシア軍色々詰むんじゃね?

329:名無し三等兵
22/06/07 21:12:22.76 7R4CJii50.net
>>316
T55すらAM1だと近代的だからな。

330:名無し三等兵
22/06/07 21:12:23.17 WZyWuPNw0.net
>>316
T-62って、後退速度が遅すぎんだよな……
まあT-72も変わらんけど

331:名無し三等兵
22/06/07 21:13:00.53 w6GAg9r30.net
URLリンク(twitter.com)
ロシアって船からこんだけバンバン巡航ミサイル撃っちゃって節約する気ないのね
(deleted an unsolicited ad)

332:偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』
22/06/07 21:14:57.80 yeiyYe94a.net
ISWは戦車回収車も知らない素人の集まりだったのか
対戦車ミサイルなんか直ぐ修理されるだけなのに
お金かけて研究してこんな事も知らないとか
戦争研究とか掲げて何をしてるんだ、この無能サイト


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch